JP6966983B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6966983B2
JP6966983B2 JP2018171790A JP2018171790A JP6966983B2 JP 6966983 B2 JP6966983 B2 JP 6966983B2 JP 2018171790 A JP2018171790 A JP 2018171790A JP 2018171790 A JP2018171790 A JP 2018171790A JP 6966983 B2 JP6966983 B2 JP 6966983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
contact
shaped
drain
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018171790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020043302A (ja
Inventor
香奈子 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2018171790A priority Critical patent/JP6966983B2/ja
Priority to CN201910025890.4A priority patent/CN110896071B/zh
Priority to US16/287,002 priority patent/US20200091293A1/en
Publication of JP2020043302A publication Critical patent/JP2020043302A/ja
Priority to US17/497,700 priority patent/US11908897B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6966983B2 publication Critical patent/JP6966983B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • H01L27/0211Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique adapted for requirements of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0882Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0266Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using field effect transistors as protective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0865Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41758Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices with structured layout for source or drain region, i.e. the source or drain region having cellular, interdigitated or ring structure or being curved or angular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1041Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface
    • H01L29/1045Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface the doping structure being parallel to the channel length, e.g. DMOS like

Description

実施形態は、半導体装置に関する。
半導体装置の高集積化に伴い、電流密度が増加し、温度の上昇による破壊が懸念されている。
特開2015−038935号公報
実施形態の目的は、耐熱性が高い半導体装置を提供することである。
実施形態に係る半導体装置は、第1導電形のウェルと、前記ウェル上に設けられ、第1方向に延びる複数本の帯状領域と、前記ウェル上に設けられ、前記帯状領域の間に配置され、前記帯状領域から離隔し、前記第1方向に延び、第2導電形の複数本のドレイン領域と、前記ウェルにおける前記帯状領域と前記ドレイン領域との間の領域の直上域に設けられたゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に設けられ、前記第1方向に延びるゲート電極と、前記帯状領域に接続された第1コンタクトと、前記ドレイン領域に接続された第2コンタクトと、を備える。各前記帯状領域は、実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第1導電形のバックゲート領域と、実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第2導電形のソース領域と、を有する。前記複数本の帯状領域及び前記複数本のドレイン領域が配列された第2方向において、前記複数本のドレイン領域のうち、中央部に最も近い前記ドレイン領域と前記第2コンタクトとの接触面積は、最も外側に配置された前記ドレイン領域と前記第2コンタクトとの接触面積よりも小さい。
第1の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 図1の領域Aを示す一部拡大平面図である。 (a)は図2に示すB−B’線による断面図であり、(b)は図2に示すC−C’線による断面図である。 第2の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第3の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第4の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第5の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第6の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第7の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第8の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第9の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。 第10の実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
本明細書において、「n形」とは、導電形がn形であって実効的な不純物濃度が「n形」よりも高いことを示す。同様に、「p形」とは、導電形がp形であって実効的な不純物濃度が「p形」よりも高いことを示す。「実効的な不純物濃度」とは、半導体材料の導電に寄与する不純物の濃度をいい、半導体材料にドナーとなる不純物とアクセプタとなる不純物の双方が含有されている場合には、ドナーとアクセプタの相殺分を除いた分の濃度をいう。
また、各図においては、図を見やすくするために、通常の符号とは別に、ドレインには「D」の記号を付し、ソースには「S」の記号を付し、バックゲートには「BG」の記号を付し、帯状領域には「S/BG」の符号を付している。更に、トランジスタのゲート幅方向を「W」とし、ゲート長方向を「L」とし、垂直方向を「V」と表記する。ゲート幅方向W、ゲート長方向L及び垂直方向Vは、例えば、相互に直交している。更に、各図は模式的なものであり、実際の装置よりも単純化されている。また、各構成要素の数及び寸法比は、図間において、必ずしも一致していない。後述する図についても同様である。
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
図2は、図1の領域Aを示す一部拡大平面図である。
図3(a)は図2に示すB−B’線による断面図であり、(b)は図2に示すC−C’線による断面図である。
先ず、本実施形態に係る半導体装置1の構成を概略的に説明する。
図1に示すように、半導体装置1においては、複数のトランジスタが並列に設けられている。すなわち、ゲート幅方向Wに延びる複数本の帯状のドレイン領域17と、ゲート幅方向Wに延びる複数本の帯状領域18とが、ゲート長方向Lに沿って交互に配列されている。各帯状領域18は、バックゲート領域14(図2参照)及びソース領域15(図2参照)を含む。そして、各ドレイン領域17と各ソース領域15との間にトランジスタが形成される。以下、複数本のドレイン領域17と複数本の帯状領域18とが交互に配列された領域全体を、「素子領域」という。
各ドレイン領域17には、複数本のドレインコンタクト27が接続されており、各帯状領域18には、複数本のソースコンタクト28が接続されている。複数本のドレイン領域17のうち、ゲート長方向Lの中央部に配置されたドレイン領域17を、「ドレイン領域17c」とし、ゲート長方向Lの両端部に配置されたドレイン領域17を、「ドレイン領域17e」とする。ドレイン領域17cに接続されたドレインコンタクト27の本数は、他のドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の本数よりも少ない。各帯状領域18に接続されたソースコンタクト28の本数は同じである。
以下、半導体装置1の構成を詳細に説明する。
図2、図3(a)及び(b)に示すように、半導体装置1においては、例えばp形のシリコン基板20上に、n形のディープnウェル11が設けられている。ディープnウェル11の上層部分には、n形ウェル12及びp形ドリフト領域13が相互に離隔して設けられている。なお、n形ウェル12及びp形ドリフト領域13は相互に接していてもよい。n形ウェル12及びp形ドリフト領域13は、ゲート長方向Lに沿って交互に配列されており、それぞれ、ゲート幅方向Wに延びている。
n形ウェル12の上層部分には、n形のバックゲート領域14及びp形のソース領域15が設けられている。バックゲート領域14及びソース領域15は、ゲート幅方向Wに沿って一列に交互に配列されており、相互に接している。一列に配列されたバックゲート領域14及びソース領域15により、ゲート幅方向Wに延びる帯状領域18が形成されている。ゲート幅方向Wにおいて、各ソース領域15の長さは各バックゲート領域14の長さよりも長く、例えば、2倍程度である。
帯状領域18の最上層部分には、シリサイド層18aが形成されている。バックゲート領域14とソース領域15は、直接及びシリサイド層18aを介して、相互に接続されている。
一方、p形ドリフト領域13におけるゲート長方向Lの中央部には、ゲート幅方向Wに延びるp形ウェル16が設けられている。p形ウェル16はp形ドリフト領域13に接している。p形ウェル16上には、ゲート幅方向Wに延びるp形のドレイン領域17が設けられている。ドレイン領域17の最上層には、シリサイド層17aが形成されている。
また、p形ドリフト領域13におけるn形ウェル12に対向した端部を除く部分上には、STI(Shallow Trench Isolation:素子分離絶縁膜)19が設けられている。STI19は、ドレイン領域17と帯状領域18との間に設けられ、ドレイン領域17に接し、帯状領域18には接していない。
n形ウェル12、p形ドリフト領域13、及び、ディープnウェル11におけるn形ウェル12とp形ドリフト領域13との間に介在した部分上には、ゲート絶縁膜21が設けられている。なお、図2においては、ゲート絶縁膜21は図示が省略されている。
ゲート絶縁膜21上には、ゲート幅方向Wに延びるゲート電極22が設けられている。ゲート電極22は、n形ウェル12上、ディープnウェル11におけるn形ウェル12とp形ドリフト領域13との間に介在した部分上、p形ドリフト領域13上、及び、STI19上にわたって設けられている。
帯状領域18上にはソースコンタクト28が設けられ、シリサイド層18aを介してバックゲート領域14及びソース領域15に接続されている。ドレイン領域17上にはドレインコンタクト27が設けられ、シリサイド層17aを介してドレイン領域17に接続されている。
次に、本実施形態の効果について説明する。
上述の如く、半導体装置1においては、ゲート長方向L中央部に配置されたドレイン領域17cに接続されたドレインコンタクト27の本数は、他のドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の本数よりも少ない。一方、各ドレインコンタクト27がドレイン領域17と接触する面積は略同じである。このため、中央部のドレイン領域17cとドレインコンタクト27との接触面積は、他のドレイン領域17とドレインコンタクト27との接触面積よりも小さい。例えば、ドレイン領域17cとドレインコンタクト27との接触面積は、最も外側に配置されたドレイン領域17eとドレインコンタクト27との接触面積よりも小さい。
これにより、ドレイン領域17cと、その両側に配置されたソース領域15との間に流れるオン電流は、他のドレイン領域17に流れるオン電流よりも小さい。この結果、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部は、他の部分よりも、オン電流に起因した発熱が小さい。
一般に、素子領域においては、中央部に近いほど冷却されにくく温度が上昇しやすい。本実施形態によれば、素子領域の中央部においてオン電流を小さくし、発熱を抑えることにより、中央部における温度上昇を抑制することができる。この結果、素子領域内の温度分布を均一化し、全体として、半導体装置1の耐熱性を向上させることができる。
また、ソースコンタクト28は帯状領域18間で等しく配置されているため、各帯状領域18とソースコンタクト28との接触面積は、相互に実質的に等しい。これにより、ソースコンタクト28にESD(Electrostatic Discharge:静電気放電)が入力された場合に、各トランジスタを略均一にターンオンさせることができる。このため、半導体装置1は、ソースにESDが印加される可能性がある用途にも適している。
(第2の実施形態)
図4は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
図4に示すように、本実施形態に係る半導体装置2においては、ドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の本数が、ドレイン領域17間で連続的に変化しており、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、接続されたドレインコンタクト27の本数が少ない。このため、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、ドレインコンタクト27との接触面積が小さい。
本実施形態によれば、ドレインコンタクト27の本数がゲート長方向Lに沿って連続的に変化しているため、発熱量を連続的に変化させることができ、温度分布をより精度よく均一化することができる。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第3の実施形態)
図5は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
図5に示すように、本実施形態に係る半導体装置3においては、各ドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の本数は同じであり、各帯状領域18に接続されたソースコンタクト28の本数が、帯状領域18の位置によって異なっている。具体的には、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、接続されたソースコンタクト28の本数が少ない。このため、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、ソースコンタクト28との接触面積が小さい。例えば、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に最も近い帯状領域18cとソースコンタクト28との接触面積は、素子領域におけるゲート長方向Lの両端部に配置された帯状領域18eとソースコンタクト28との接触面積よりも小さい。
本実施形態によっても、素子領域においてゲート長方向Lの中央部の電流量を減らし、温度分布を均一化することができる。また、ドレインコンタクト27の本数は一定であるため、ドレインにESDが印加される可能性がある用途に好適である。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第4の実施形態)
図6は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
図6に示すように、本実施形態に係る半導体装置4においては、ドレインコンタクト27の本数と、ソースコンタクト28の本数が、共に変化している。具体的には、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、接続されたドレインコンタクト27の本数が少なく、同様に、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、接続されたソースコンタクト28の本数が少ない。
本実施形態によっても、素子領域においてゲート長方向Lの中央部の電流量を減らし、温度分布を均一化することができる。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第5の実施形態)
図7は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
図7に示すように、本実施形態に係る半導体装置5においては、垂直方向Vから見たドレインコンタクト27の形状が、接続されるドレイン領域17の位置によって異なっている。
具体的には、素子領域のゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17に接続されるドレインコンタクト27ほど、ゲート幅方向Wにおける長さが短く、ドレイン領域17との接触面積が小さい。なお、各ドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の本数は、相互に同じである。このため、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、ドレインコンタクト27との接触面積が小さい。
一方、各帯状領域18に接続されたソースコンタクト28の形状は実質的に同じであり、本数も同じである。このため、各帯状領域18とソースコンタクト28との接触面積は、実質的に相互に等しい。
本実施形態によっても、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部ほど電流量を減らし、発熱量を抑えることにより、温度分布を均一化することができる。この結果、半導体装置5の耐熱性を向上させることができる。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第6の実施形態)
図8は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
本実施形態は、前述の第3の実施形態と第5の実施形態を組み合わせた例である。
図8に示すように、本実施形態に係る半導体装置6においては、垂直方向Vから見たソースコンタクト28の形状が、接続される帯状領域18の位置によって異なっている。
具体的には、素子領域のゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18に接続されるソースコンタクト28ほど、ゲート幅方向Wにおける長さが短く、帯状領域18との接触面積が小さい。なお、各帯状領域18に接続されたソースコンタクト28の本数は、相互に同じである。このため、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、ソースコンタクト28との接触面積が小さい。
一方、各ドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の形状は実質的に同じであり、本数も同じである。このため、各ドレイン領域17とドレインコンタクト27との接触面積は、実質的に相互に等しい。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第7の実施形態)
図9は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
本実施形態は、前述の第4の実施形態と第5の実施形態を組み合わせた例である。
図9に示すように、本実施形態に係る半導体装置7においては、垂直方向Vから見たドレインコンタクト27及びソースコンタクト28の双方の形状が、接続されるドレイン領域17及び帯状領域18の位置によって異なっている。なお、各ドレイン領域17に接続されたドレインコンタクト27の本数は相互に同じであり、各帯状領域18に接続されたソースコンタクト28の本数も相互に同じである。
具体的には、素子領域のゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17に接続されるドレインコンタクト27ほど、ゲート幅方向Wにおける長さが短い。同様に、素子領域のゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18に接続されるソースコンタクト28ほど、ゲート幅方向Wにおける長さが短い。このため、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、ドレインコンタクト27との接触面積が小さく、素子領域におけるゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、ソースコンタクト28との接触面積が小さい。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第8の実施形態)
図10は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
図10に示すように、本実施形態に係る半導体装置8においては、ゲート長方向Lではなく、ゲート幅方向Wにおいて、ドレインコンタクト27及びソースコンタクト28の配列密度を異ならせている。すなわち、各ドレイン領域17において、ゲート幅方向Wの中央部に接続されたドレインコンタクト27の配列密度は、ゲート幅方向Wの両端部に接続されたドレインコンタクト27の配列密度よりも低い。同様に、各帯状領域18において、ゲート幅方向Wの中央部に接続されたソースコンタクト28の配列密度は、ゲート幅方向Wの両端部に接続されたソースコンタクト28の配列密度よりも低い。
上述の特徴は、例えば、以下のように規定することができる。
各ドレイン領域17を、ゲート幅方向Wに沿って仮想的な3つの領域、すなわち、端領域17_1、中央領域17_2、端領域17_3に分割したとする。ゲート幅方向Wにおいて、中央領域17_2は、端領域17_1と端領域17_3との間に配置される。ゲート幅方向Wにおける端領域17_1の長さL1と、中央領域17_2の長さL2と、端領域17_3の長さL3は、相互に等しい。すなわち、L1=L2=L3である。
この場合に、中央領域17_2に接続されるドレインコンタクト27の本数は、端領域17_1に接続されるドレインコンタクト27の本数、及び、端領域17_3に接続されるドレインコンタクト27の本数よりも少ない。各ドレインコンタクト27がドレイン領域17に接触する面積は、実質的に相互に等しい。したがって、中央領域17_2とドレインコンタクト27との接触面積は、端領域17_1とドレインコンタクト27との接触面積、及び、端領域17_3とドレインコンタクト27との接触面積よりも小さい。
同様に、各帯状領域18をゲート幅方向Wに沿って仮想的な3つの領域、すなわち、端領域18_1、中央領域18_2、端領域18_3に分割したとする。ゲート幅方向Wにおいて、中央領域18_2は、端領域18_1と端領域18_3との間に配置される。ゲート幅方向Wにおける端領域18_1の長さL1と、中央領域18_2の長さL2と、端領域18_3の長さL3は、相互に等しい。
この場合に、中央領域18_2に接続されるソースコンタクト28の本数は、端領域18_1に接続されるソースコンタクト28の本数、及び、端領域18_3に接続されるソースコンタクト28の本数よりも少ない。各ソースコンタクト28が帯状領域18に接触する面積は、実質的に相互に等しい。したがって、中央領域18_2とソースコンタクト28との接触面積は、端領域18_1とソースコンタクト28との接触面積、及び、端領域18_3とソースコンタクト28との接触面積よりも小さい。
次に、本実施形態の効果について説明する。
本実施形態によれば、ゲート幅方向Wにおいて、中央部のオン電流を両端部のオン電流よりも小さくし、発熱量を抑制することができる。これにより、素子領域の温度分布を均一化することができる。この結果、全体として、半導体装置8の耐熱性を向上させることができる。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第9の実施形態)
図11は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
本実施形態は、前述の第4の実施形態と第8の実施形態を組み合わせた例である。
図11に示すように、本実施形態に係る半導体装置9においては、ゲート長方向L及びゲート幅方向Wの双方において、ドレインコンタクト27及びソースコンタクト28の配列密度を異ならせている。
すなわち、素子領域に含まれる複数本のドレイン領域17のうち、ゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、接続されたドレインコンタクト27の本数が少なく、ドレイン領域17とドレインコンタクト27との接触面積が小さい。また、各ドレイン領域17においては、ゲート幅方向Wの中央部ほど、ドレインコンタクト27の配列密度が低く、ドレイン領域17とドレインコンタクト27との接触面積が小さい。
同様に、素子領域に含まれる複数本の帯状領域18のうち、ゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、接続されたソースコンタクト28の本数が少なく、帯状領域18とソースコンタクト28との接触面積が小さい。また、各帯状領域18においては、ゲート幅方向Wの中央部ほど、ソースコンタクト28の配列密度が低く、帯状領域18とソースコンタクト28との接触面積が小さい。
各ドレイン領域17におけるドレインコンタクト27の配列密度の分布、及び、各帯状領域18におけるソースコンタクト28の配列密度の分布は、例えば、第8の実施形態と同様に、各領域をゲート幅方向Wに沿って3つの仮想的な領域に等分割することにより、規定することができる。
次に、本実施形態の効果について説明する。
本実施形態によれば、ゲート長方向L及びゲート幅方向Wの双方において、温度の均一化を図ることができる。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第10の実施形態)
図12は、本実施形態に係る半導体装置を概略的に示す平面図である。
本実施形態は、前述の第9の実施形態と第5の実施形態を組み合わせた例である。
図12に示すように、本実施形態に係る半導体装置10は、第9の実施形態に係る半導体装置9(図11参照)と比較して、ドレインコンタクト27及びソースコンタクト28の本数を異ならせる替わりに、形状を異ならせている点が異なっている。
すなわち、素子領域に含まれる複数本のドレイン領域17のうち、ゲート長方向Lの中央部に近いドレイン領域17ほど、接続されたドレインコンタクト27のゲート幅方向Wにおける長さが短く、ドレイン領域17とドレインコンタクト27との接触面積が小さい。また、各ドレイン領域17においては、ゲート幅方向Wの中央部ほど、ドレインコンタクト27のゲート幅方向Wにおける長さが短く、ドレイン領域17とドレインコンタクト27との接触面積が小さい。
同様に、素子領域に含まれる複数本の帯状領域18のうち、ゲート長方向Lの中央部に近い帯状領域18ほど、接続されたソースコンタクト28のゲート幅方向Wにおける長さが短く、帯状領域18とソースコンタクト28との接触面積が小さい。また、各帯状領域18においては、ゲート幅方向Wの中央部ほど、ソースコンタクト28のゲート幅方向Wにおける長さが短く、帯状領域18とソースコンタクト28との接触面積が小さい。
本実施形態によっても、第9の実施形態と同様に、ゲート長方向L及びゲート幅方向Wの双方において、温度の均一化を図ることができる。本実施形態における上記以外の構成及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
以上説明した実施形態によれば、耐熱性が高い半導体装置を実現することができる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明及びその等価物の範囲に含まれる。
また、前述の実施形態は、相互に組み合わせて実施することもできる。例えば、第2〜第10の実施形態においては、接触面積を連続的に変化させる例を示したが、これには限定されない。例えば、第1の実施形態のように、接触面積を2水準に設定してもよく、3水準以上に設定してもよい。
更に、第5、第6、第7及び第10の実施形態においては、ドレインコンタクト27又はソースコンタクト28の形状を、ゲート幅方向Wの長さを異ならせることによって変化させたが、これには限定されず、例えば、ゲート長方向Lの長さを異ならせてもよく、垂直方向Vから見た直径を異ならせてもよい。
更にまた、前述の各実施形態においては、コンタクトの本数又は形状を異ならせる例を示したが、本数及び形状の双方を異ならせてもよい。
更にまた、前述の各実施形態においては、pチャネル形のトランジスタを形成する例を示したが、nチャネル形のトランジスタを形成してもよい。この場合は、ソース領域15及びドレイン領域17の導電形はn形となり、バックゲート領域14の導電形はp形となる。
1〜10:半導体装置
11:ディープnウェル
12:n形ウェル
13:p形ドリフト領域
14:バックゲート領域
15:ソース領域
16:p形ウェル
17、17c、17e:ドレイン領域
17a:シリサイド層
17_1:端領域
17_2:中央領域
17_3:端領域
18、18c、18e:帯状領域
18a:シリサイド層
18_1:端領域
18_2:中央領域
18_3:端領域
20:シリコン基板
21:ゲート絶縁膜
22:ゲート電極
27:ドレインコンタクト
28:ソースコンタクト
BG:バックゲート
D:ドレイン
L:ゲート長方向
L1、L2、L3:長さ
S:ソース
V:垂直方向
W:ゲート幅方向

Claims (15)

  1. 第1導電形のウェルと、
    前記ウェル上に設けられ、第1方向に延びる複数本の帯状領域と、
    前記ウェル上に設けられ、前記帯状領域の間に配置され、前記帯状領域から離隔し、前記第1方向に延び、第2導電形の複数本のドレイン領域と、
    前記ウェルにおける前記帯状領域と前記ドレイン領域との間の領域の直上域に設けられたゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に設けられ、前記第1方向に延びるゲート電極と、
    前記帯状領域に接続された第1コンタクトと、
    前記ドレイン領域に接続された第2コンタクトと、
    を備え、
    各前記帯状領域は、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第1導電形のバックゲート領域と、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第2導電形のソース領域と、
    を有し、
    前記複数本の帯状領域及び前記複数本のドレイン領域が配列された第2方向において、前記複数本のドレイン領域のうち、中央部に最も近い前記ドレイン領域と前記第2コンタクトとの接触面積は、最も外側に配置された前記ドレイン領域と前記第2コンタクトとの接触面積よりも小さく、
    少なくとも1本の前記ドレイン領域を、第1領域、第2領域、及び、第3領域に分割し、前記第1方向において前記第2領域は前記第1領域と前記第3領域の間に配置され、前記第1方向において、前記第1領域の長さ、前記第2領域の長さ、及び、前記第3領域の長さが相互に等しいとしたときに、
    前記第2領域と前記第2コンタクトとの接触面積は、前記第1領域と前記第2コンタクトとの接触面積、及び、前記第3領域と前記第2コンタクトとの接触面積よりも小さい半導体装置。
  2. 前記ドレイン領域と前記第2コンタクトとの接触面積は、前記第2方向の中央部に近い前記ドレイン領域ほど小さい請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記中央部に最も近いドレイン領域に接続された前記第2コンタクトの本数は、前記最も外側に配置されたドレイン領域に接続された前記第2コンタクトの本数よりも少ない請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記第2方向の中央部に近い前記ドレイン領域ほど、接続された前記第2コンタクトの本数が少ない請求項3記載の半導体装置。
  5. 前記第2方向において、前記複数本の帯状領域のうち、中央部に最も近い前記帯状領域と前記第1コンタクトとの接触面積は、最も外側に配置された前記帯状領域と前記第1コンタクトとの接触面積よりも小さい請求項1〜4のいずれか1つに記載の半導体装置。
  6. 第1導電形のウェルと、
    前記ウェル上に設けられ、第1方向に延びる複数本の帯状領域と、
    前記ウェル上に設けられ、前記帯状領域の間に配置され、前記帯状領域から離隔し、前記第1方向に延び、第2導電形の複数本のドレイン領域と、
    前記ウェルにおける前記帯状領域と前記ドレイン領域との間の領域の直上域に設けられたゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に設けられ、前記第1方向に延びるゲート電極と、
    前記帯状領域に接続された第1コンタクトと、
    前記ドレイン領域に接続された第2コンタクトと、
    を備え、
    各前記帯状領域は、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第1導電形のバックゲート領域と、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第2導電形のソース領域と、
    を有し、
    前記複数本の帯状領域及び前記複数本のドレイン領域が配列された第2方向において、前記複数本の帯状領域のうち、中央部に最も近い前記帯状領域と前記第1コンタクトとの接触面積は、最も外側に配置された前記帯状領域と前記第1コンタクトとの接触面積よりも小さく、
    少なくとも1本の前記帯状領域を、第4領域、第5領域、及び、第6領域に分割し、前記第1方向において前記第5領域は前記第4領域と前記第6領域の間に配置され、前記第1方向において、前記第4領域の長さ、前記第5領域の長さ、及び、前記第6領域の長さが相互に等しいとしたときに、
    前記第5領域と前記第1コンタクトとの接触面積は、前記第4領域と前記第1コンタクトとの接触面積、及び、前記第6領域と前記第1コンタクトとの接触面積よりも小さい半導体装置。
  7. 前記帯状領域と前記第1コンタクトとの接触面積は、前記第2方向の中央部に近い前記帯状領域ほど小さい請求項5または6に記載の半導体装置。
  8. 前記中央部に最も近い帯状領域に接続された前記第1コンタクトの本数は、前記最も外側に配置された帯状領域に接続された前記第1コンタクトの本数よりも少ない請求項5〜7のいずれか1つに記載の半導体装置。
  9. 前記第2方向の中央部に近い前記帯状領域ほど、接続された前記第1コンタクトの本数が少ない請求項8記載の半導体装置。
  10. 少なくとも1本の前記ドレイン領域を、第1領域、第2領域、及び、第3領域に分割し、前記第1方向において前記第2領域は前記第1領域と前記第3領域の間に配置され、前記第1方向において、前記第1領域の長さ、前記第2領域の長さ、及び、前記第3領域の長さが相互に等しいとしたときに、
    前記第2領域と前記第2コンタクトとの接触面積は、前記第1領域と前記第2コンタクトとの接触面積、及び、前記第3領域と前記第2コンタクトとの接触面積よりも小さい請求項に記載の半導体装置。
  11. 第1導電形のウェルと、
    前記ウェル上に設けられ、第1方向に延びる複数本の帯状領域と、
    前記ウェル上に設けられ、前記帯状領域の間に配置され、前記帯状領域から離隔し、前記第1方向に延び、第2導電形の複数本のドレイン領域と、
    前記ウェルにおける前記帯状領域と前記ドレイン領域との間の領域の直上域に設けられたゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に設けられ、前記第1方向に延びるゲート電極と、
    前記帯状領域に接続された第1コンタクトと、
    前記ドレイン領域に接続された第2コンタクトと、
    を備え、
    各前記帯状領域は、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第1導電形のバックゲート領域と、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第2導電形のソース領域と、
    を有し、
    少なくとも1本の前記ドレイン領域を、第1領域、第2領域、及び、第3領域に分割し、前記第1方向において前記第2領域は前記第1領域と前記第3領域の間に配置され、前記第1方向において、前記第1領域の長さ、前記第2領域の長さ、及び、前記第3領域の長さが相互に等しいとしたときに、
    前記第2領域と前記第2コンタクトとの接触面積は、前記第1領域と前記第2コンタクトとの接触面積、及び、前記第3領域と前記第2コンタクトとの接触面積よりも小さい半導体装置。
  12. 少なくとも1本の前記帯状領域を、第4領域、第5領域、及び、第6領域に分割し、前記第1方向において前記第5領域は前記第4領域と前記第6領域の間に配置され、前記第1方向において、前記第4領域の長さ、前記第5領域の長さ、及び、前記第6領域の長さが相互に等しいとしたときに、
    前記第5領域と前記第1コンタクトとの接触面積は、前記第4領域と前記第1コンタクトとの接触面積、及び、前記第6領域と前記第1コンタクトとの接触面積よりも小さい請求項1〜のいずれか1つに記載の半導体装置。
  13. 第1導電形のウェルと、
    前記ウェル上に設けられ、第1方向に延びる複数本の帯状領域と、
    前記ウェル上に設けられ、前記帯状領域の間に配置され、前記帯状領域から離隔し、前記第1方向に延び、第2導電形の複数本のドレイン領域と、
    前記ウェルにおける前記帯状領域と前記ドレイン領域との間の領域の直上域に設けられたゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に設けられ、前記第1方向に延びるゲート電極と、
    前記帯状領域に接続された第1コンタクトと、
    前記ドレイン領域に接続された第2コンタクトと、
    を備え、
    各前記帯状領域は、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第1導電形のバックゲート領域と、
    実効的な不純物濃度が前記ウェルの実効的な不純物濃度よりも高い第2導電形のソース領域と、
    を有し、
    少なくとも1本の前記帯状領域を、第1領域、第2領域、及び、第3領域に分割し、前記第1方向において前記第2領域は前記第1領域と前記第領域の間に配置され、前記第1方向において、前記第1領域の長さ、前記第2領域の長さ、及び、前記第3領域の長さが相互に等しいとしたときに、
    前記第2領域と前記第1コンタクトとの接触面積は、前記第1領域と前記第1コンタクトとの接触面積、及び、前記第3領域と前記第1コンタクトとの接触面積よりも小さい半導体装置。
  14. 前記帯状領域において、前記バックゲート領域と前記ソース領域は前記第1方向に沿って交互に配列されている請求項1〜13のいずれか1つに記載の半導体装置。
  15. 前記ドレイン領域と前記ソース領域との間に設けられ、前記ドレイン領域に接し、前記ソース領域には接していない素子分離絶縁膜と、
    前記素子分離絶縁膜の直下域に設けられ、前記ドレイン領域に接続され、実効的な不純物濃度が前記ドレイン領域の実効的な不純物濃度よりも低い第2導電形のドリフト領域と、
    をさらに備えた請求項1〜14のいずれか1つに記載の半導体装置。
JP2018171790A 2018-09-13 2018-09-13 半導体装置 Active JP6966983B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018171790A JP6966983B2 (ja) 2018-09-13 2018-09-13 半導体装置
CN201910025890.4A CN110896071B (zh) 2018-09-13 2019-01-11 半导体装置
US16/287,002 US20200091293A1 (en) 2018-09-13 2019-02-27 Semiconductor device
US17/497,700 US11908897B2 (en) 2018-09-13 2021-10-08 Semiconductor device having two-dimensional MOSFET

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018171790A JP6966983B2 (ja) 2018-09-13 2018-09-13 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020043302A JP2020043302A (ja) 2020-03-19
JP6966983B2 true JP6966983B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=69773092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018171790A Active JP6966983B2 (ja) 2018-09-13 2018-09-13 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20200091293A1 (ja)
JP (1) JP6966983B2 (ja)
CN (1) CN110896071B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020057639A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
WO2023107924A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-15 The Research Foundation For The State University Of New York Metal oxide semiconductor field effect transistors (mosfet) and methods of forming same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05102481A (ja) 1991-10-08 1993-04-23 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
EP0766309A3 (en) 1995-08-28 1998-04-29 Texas Instruments Incorporated Field effect transistor which multi-level metallisation related to integrated circuits
JP5078273B2 (ja) * 2006-03-31 2012-11-21 株式会社リコー 半導体装置
KR100859486B1 (ko) 2006-09-18 2008-09-24 동부일렉트로닉스 주식회사 고전압용 정전기 방전 보호 소자 및 그 제조 방법
JP2009044085A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Mitsumi Electric Co Ltd Mosトランジスタ及びこれを用いた半導体集積回路装置
JP5718265B2 (ja) * 2012-03-27 2015-05-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2015038935A (ja) 2013-08-19 2015-02-26 シャープ株式会社 窒化物半導体装置
WO2017033642A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 半導体装置、半導体集積回路、及び負荷駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020043302A (ja) 2020-03-19
US11908897B2 (en) 2024-02-20
US20220045171A1 (en) 2022-02-10
US20200091293A1 (en) 2020-03-19
CN110896071B (zh) 2024-04-26
CN110896071A (zh) 2020-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854934B2 (ja) 静電気放電保護素子
KR101475952B1 (ko) 반도체 디바이스
JP6383325B2 (ja) 半導体装置
JP6416056B2 (ja) 半導体装置
JP5818331B2 (ja) Nウェル/pウェルストラップ構造
JP6966983B2 (ja) 半導体装置
JP2010087436A (ja) 半導体装置
KR101244139B1 (ko) 반도체 장치
JP6257525B2 (ja) 半導体装置
US20070278613A1 (en) Semiconductor device
US9012991B2 (en) Semiconductor device
JP2009076540A (ja) 半導体装置
JP6471811B2 (ja) 半導体装置
US8049279B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
JP5297495B2 (ja) 静電気放電保護素子
US8466516B2 (en) Semiconductor device
JP5465907B2 (ja) 半導体装置
JP7352360B2 (ja) 半導体装置
JP6796034B2 (ja) 半導体装置
JP2018163973A (ja) 半導体装置
JP2009016725A (ja) 半導体装置
JP2022141159A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2023140781A (ja) 半導体装置
JP2021019044A (ja) スイッチング素子
JP2009152420A (ja) 横型mosfet

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6966983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150