JP6954349B2 - 等化器、受信装置及び受信方法 - Google Patents
等化器、受信装置及び受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6954349B2 JP6954349B2 JP2019523898A JP2019523898A JP6954349B2 JP 6954349 B2 JP6954349 B2 JP 6954349B2 JP 2019523898 A JP2019523898 A JP 2019523898A JP 2019523898 A JP2019523898 A JP 2019523898A JP 6954349 B2 JP6954349 B2 JP 6954349B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- control signal
- equalizer
- tap coefficient
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 42
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 27
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0837—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
- H04B7/0842—Weighted combining
- H04B7/0845—Weighted combining per branch equalization, e.g. by an FIR-filter or RAKE receiver per antenna branch
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H17/00—Networks using digital techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H21/00—Adaptive networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/309—Measuring or estimating channel quality parameters
- H04B17/336—Signal-to-interference ratio [SIR] or carrier-to-interference ratio [CIR]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/005—Control of transmission; Equalising
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0837—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
- H04B7/0842—Weighted combining
- H04B7/0848—Joint weighting
- H04B7/0854—Joint weighting using error minimizing algorithms, e.g. minimum mean squared error [MMSE], "cross-correlation" or matrix inversion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0837—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
- H04B7/0842—Weighted combining
- H04B7/0848—Joint weighting
- H04B7/0857—Joint weighting using maximum ratio combining techniques, e.g. signal-to- interference ratio [SIR], received signal strenght indication [RSS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L25/03012—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
- H04L25/03019—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception
- H04L25/03057—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception with a recursive structure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03891—Spatial equalizers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03891—Spatial equalizers
- H04L25/03949—Spatial equalizers equalizer selection or adaptation based on feedback
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/0335—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
- H04L2025/03426—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/03592—Adaptation methods
- H04L2025/03598—Algorithms
- H04L2025/03611—Iterative algorithms
- H04L2025/03617—Time recursive algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/03592—Adaptation methods
- H04L2025/03726—Switching between algorithms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Description
本発明は、日本国特許出願:特願2017−111463号(2017年6月6日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
本発明は、等化器、受信装置及び受信方法に関する。特に、同一の周波数帯及び時刻にてM(Mは2以上の整数)本のアンテナから送信されたシングルキャリア(SC;Single Carrier)の送信信号を、N(Nは2以上の整数)本のアンテナで受信した受信信号に対し、適応等化アルゴリズムによる復調処理を行う多入力多出力(MIMO;Multiple Input and Multiple Output)に対応する、等化器、受信装置及び受信方法に関する。
第1の実施形態について、図面を用いてより詳細に説明する。
次に、第1の等化技術による等化器の概略を説明する。
続いて、第2の等化技術による等化器の概略を説明する。
次に、上記第1及び第2の等化技術による等化器の存在を前提としつつ、第1の実施形態に係る等化器22の位置づけ(意義)を説明する。
続いて、第1の実施形態に係る等化器22の構成を説明する。
[形態1]
上述の第1の視点に係る等化器のとおりである。
[形態2]
前記第1及び第2の選択部それぞれに供給する制御信号を生成する、制御信号生成部をさらに備え、
前記第1の選択部は、前記制御信号に応じて前記第1のタップ係数と乗算する信号を選択し、
前記第2の選択部は、前記制御信号に応じて前記第2のタップ係数と乗算する信号を選択する、形態1の等化器。
[形態3]
前記第1のタップ係数と乗算された信号と、前記第2のタップ係数が乗算された信号と、を加算することで、前記M本の送信アンテナから送信された送信信号を時間領域にて推定する、形態1又は2の等化器。
[形態4]
前記制御信号生成部は、Lビットの前記制御信号を生成し、
前記第1及び第2の選択部は、前記Lビットの制御信号をそれぞれに排他的に利用し、信号の選択を行う、形態2の等化器。
[形態5]
前記制御信号生成部は、前記Lビットの制御信号を前記第1及び第2の選択部に供給し、
前記第1の選択部が前記Lビットの制御信号における1を前記第1のタップ係数に乗算する信号として選択する場合には、前記第2の選択部は前記Lビットの制御信号における0を前記第2のタップ係数に乗算する信号として選択し、
前記第1の選択部が前記Lビットの制御信号における0を前記第1のタップ係数に乗算する信号として選択する場合には、前記第2の選択部は前記Lビットの制御信号における1を前記第2のタップ係数に乗算する信号として選択する、形態4の等化器。
[形態6]
前記制御信号生成部は、
Lビットの第1の制御信号を生成すると共に、前記第1の制御信号を前記第1の選択部に供給し、
前記第1の制御信号をビット反転させた第2の制御信号を生成すると共に、前記第2の制御信号を前記第2の選択部に供給する、形態2の等化器。
[形態7]
前記N本の受信アンテナによる受信信号の品質を示す指標を計算する受信品質計算部をさらに備え、
前記制御信号生成部は、前記第1及び第2の選択部により選択された後の信号から得られる受信信号の品質が最良となるように前記制御信号を生成する、形態2乃至6のいずれか一に記載の等化器。
[形態8]
前記受信品質計算部は、
SINR(Signal to Interference plus Noise Ratio)、ビットエラー率、パケットエラー率及びフレームエラー率のうち少なくとも1つを前記受信信号の品質を示す指標として計算する、形態7の等化器。
[形態9]
上述の第2の視点に係る受信装置のとおりである。
[形態10]
上述の第3の視点に係る受信方法のとおりである。
[形態11]
同一周波数帯及び時刻にて、M個(Mは2以上の整数)の送信アンテナから送信されたシングルキャリアの送信信号をN個(Nは2以上の整数)の受信アンテナで受信し、
サンプリング周期Tでサンプリングされた信号がN個の受信アンテナから入力され、N個の信号をタップ係数と乗算し加算することによって信号を生成し、それらL個(Lは1以上の整数)の信号からL−K個(Kは1以上の整数)の信号を切替信号生成装置にて生成されたLビットの制御信号によって選択する入力切替装置Aと、
各アンテナから入力されたNの信号を1セットとして、それらLセットの信号セットからKセットの信号セットを前記Lビットの制御信号によって選択する入力切替装置Bと、
を備え、
入力切替装置Aと入力切替装置Bで選択された信号をタップ係数と乗算し加算することで、送信信号を推定する時間領域の適応等化器を備えたSC−MIMO伝送の受信装置。
[形態12]
形態11記載の受信装置において、
切替信号生成装置にて生成されたLビットの制御信号を入力切替装置AとBに伝達し、
入力切替装置Aでは、Lビットの制御信号における1あるいは0をタップ係数への入力、0あるいは1をタップ係数への非入力とみなして、入力切替装置Aに入力されるL個の信号からL−K個の信号をタップ係数への入力として選択し、
入力切替装置Bでは、Lビットの制御信号における0あるいは1をタップ係数への入力、1あるいは0をタップ係数への非入力とみなして、入力切替装置Bに入力されるL個の信号セットからK個の信号セットをタップ係数への入力として選択する、時間領域の適応等化器を備えた受信装置。
[形態13]
形態11記載の受信装置において、
切替信号生成装置にて生成されたLビットの制御信号を入力切替装置Aに伝達し、
Lビットの制御信号をビット反転させた信号を入力切替装置Bに伝達し、
入力切替装置AとBにて、Lビットの制御信号における0あるいは1をタップ係数への入力、1あるいは0をタップ係数への非入力とみなすことで、入力切替装置Aに入力されるL個の信号からL−K個の信号をタップ係数への入力として選択し、
入力切替装置Bに入力されるL個の信号セットからK個の信号セットをタップ係数への入力として選択する、時間領域の適応等化器を備えた受信装置。
[形態14]
形態12または13記載の受信装置において、
2^L個以下の異なるLビットの制御信号を所定の時間間隔で切り替えることで、入力切替装置Aと入力切替装置Bにおいてタップ係数への入力として選択される信号及び信号セットを切り替え、
各時間間隔において適応等化器で計算される誤差信号の逆数からSINRを計算し、上記SINRが最大となる制御信号を受信品質を最大化する適応等化器の構成を定めるものとして、一定時間継続的に使用する、時間領域の適応等化器を備えた受信装置。
[形態15]
形態12または13記載の受信装置において、
2^L個以下の異なる制御信号を所定の時間間隔で切り替えることで、入力切替装置Aと入力切替装置Bにおいてタップ係数への入力として選択される信号及び信号セットを切り替え、
各時間間隔において
ビットエラー率、パケットエラー率、フレームエラー率を計算し、上記エラー率が最小となる制御信号を受信品質を最大化する適応等化器の構成を定めるものとして、一定時間継続的に使用する、時間領域の適応等化器を備えた受信装置。
なお、形態10は、形態1と同様に、形態2〜形態8のように展開することが可能である。
20 受信装置
21 RF回路
22、22a、22b、22c1〜22c3、100 等化器
23 復調回路
24 制御回路
101 第1の選択部
102 第2の選択部
201〜205 加算器
211 硬判定部
212 誤差信号生成部
221、221−1、221−2 第1の入力選択部
222 第2の入力選択部
223 制御信号生成部
224 受信品質計算部
301、302 領域
Claims (10)
- 同一周波数帯及び時刻にて、Mは2以上の整数であるM本の送信アンテナから送信されたシングルキャリアの送信信号を受信する、Nは2以上の整数であるN本の受信アンテナと接続可能であり、前記N本の受信アンテナそれぞれから、サンプリング周期TによりサンプリングされたLは1以上の整数であるL個の信号を入力される等化器であって、
前記N本の受信アンテナそれぞれについて、第1のタップ係数と乗算する信号として、前記L個の信号からKは1以上でありLより小さい整数であるK個の信号を選択する、第1の選択部と、
前記N本の受信アンテナそれぞれの同一サンプル周期における信号をタップ係数と乗算し加算することで得られるL個の信号から、第2のタップ係数と乗算するL−K個の信号を選択する、第2の選択部とを、
備える、等化器。 - 前記第1及び第2の選択部それぞれに供給する制御信号を生成する、制御信号生成部をさらに備え、
前記第1の選択部は、前記制御信号に応じて前記第1のタップ係数と乗算する信号を選択し、
前記第2の選択部は、前記制御信号に応じて前記第2のタップ係数と乗算する信号を選択する、請求項1の等化器。 - 前記第1のタップ係数と乗算された信号と、前記第2のタップ係数が乗算された信号と、を加算することで、前記M本の送信アンテナから送信された送信信号を時間領域にて推定する、請求項1又は2の等化器。
- 前記制御信号生成部は、Lビットの前記制御信号を生成し、
前記第1及び第2の選択部は、前記Lビットの制御信号をそれぞれに排他的に利用し、信号の選択を行う、請求項2の等化器。 - 前記制御信号生成部は、前記Lビットの制御信号を前記第1及び第2の選択部に供給し、
前記第1の選択部が前記Lビットの制御信号における1を前記第1のタップ係数に乗算する信号として選択する場合には、前記第2の選択部は前記Lビットの制御信号における0を前記第2のタップ係数に乗算する信号として選択し、
前記第1の選択部が前記Lビットの制御信号における0を前記第1のタップ係数に乗算する信号として選択する場合には、前記第2の選択部は前記Lビットの制御信号における1を前記第2のタップ係数に乗算する信号として選択する、請求項4の等化器。 - 前記制御信号生成部は、
Lビットの第1の制御信号を生成すると共に、前記第1の制御信号を前記第1の選択部に供給し、
前記第1の制御信号をビット反転させた第2の制御信号を生成すると共に、前記第2の制御信号を前記第2の選択部に供給する、請求項2の等化器。 - 前記N本の受信アンテナによる受信信号の品質を示す指標を計算する受信品質計算部をさらに備え、
前記制御信号生成部は、前記第1及び第2の選択部により選択された後の信号から得られる受信信号の品質が最良となるように前記制御信号を生成する、請求項2、請求項2に従属する請求項3、および請求項4乃至6、のいずれか一項に記載の等化器。 - 前記受信品質計算部は、
SINR(Signal to Interference plus Noise Ratio)、ビットエラー率、パケットエラー率及びフレームエラー率のうち少なくとも1つを前記受信信号の品質を示す指標として計算する、請求項7の等化器。 - 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の等化器を含む受信装置。
- 同一周波数帯及び時刻にて、Mは2以上の整数であるM本の送信アンテナから送信されたシングルキャリアの送信信号を受信する、Nは2以上の整数であるN本の受信アンテナと接続可能であり、前記N本の受信アンテナそれぞれから、サンプリング周期TによりサンプリングされたLは1以上の整数であるL個の信号を入力する等化器において、
前記N本の受信アンテナそれぞれについて、第1のタップ係数と乗算する信号として、前記L個の信号からKは1以上でありLより小さい整数であるK個の信号を選択し、
前記N本の受信アンテナそれぞれの同一サンプル周期における信号をタップ係数と乗算し加算することで得られるL個の信号から、第2のタップ係数と乗算するL−K個の信号を選択することを含む、受信方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017111463 | 2017-06-06 | ||
JP2017111463 | 2017-06-06 | ||
PCT/JP2018/021491 WO2018225708A1 (ja) | 2017-06-06 | 2018-06-05 | 等化器、受信装置及び受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018225708A1 JPWO2018225708A1 (ja) | 2020-04-16 |
JP6954349B2 true JP6954349B2 (ja) | 2021-10-27 |
Family
ID=64566701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019523898A Active JP6954349B2 (ja) | 2017-06-06 | 2018-06-05 | 等化器、受信装置及び受信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11153130B2 (ja) |
JP (1) | JP6954349B2 (ja) |
WO (1) | WO2018225708A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3920053B1 (en) * | 2019-03-01 | 2023-03-22 | Mitsubishi Electric Corporation | Computation circuit, digital filter, transmission device, relay device, satellite, and computation method |
CN111447064B (zh) * | 2020-03-06 | 2021-08-06 | 电子科技大学 | 一种适用于无证书加密的密码逆向防火墙方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003229794A (ja) | 2001-11-30 | 2003-08-15 | Ntt Docomo Inc | 多入力多出力受信機の適応等化装置 |
JP4105567B2 (ja) | 2002-03-13 | 2008-06-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | Mimo受信機及びその受信方法 |
US7894516B2 (en) * | 2004-08-13 | 2011-02-22 | Agency For Science, Technology And Research | Method for equalizing a digital signal and equalizer |
JP2006101003A (ja) | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Fujitsu Ltd | 適応等化処理装置及びディジタル無線受信装置 |
WO2007119280A1 (ja) * | 2006-04-13 | 2007-10-25 | Nec Corporation | Mimo受信装置および受信方法 |
WO2008129811A1 (ja) | 2007-03-23 | 2008-10-30 | Panasonic Corporation | 無線送信装置及び無線受信装置 |
JP5085269B2 (ja) * | 2007-10-23 | 2012-11-28 | 京セラ株式会社 | 無線通信装置 |
JP5221175B2 (ja) | 2007-11-08 | 2013-06-26 | 京セラ株式会社 | 送信方法および送信装置ならびに受信方法および受信装置 |
JP2011139294A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 送信装置および受信装置 |
JP5760814B2 (ja) * | 2011-07-29 | 2015-08-12 | 富士通株式会社 | 受信装置 |
JP6219193B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2017-10-25 | パナソニック株式会社 | 等化方法及び等化器 |
-
2018
- 2018-06-05 JP JP2019523898A patent/JP6954349B2/ja active Active
- 2018-06-05 US US16/619,305 patent/US11153130B2/en active Active
- 2018-06-05 WO PCT/JP2018/021491 patent/WO2018225708A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018225708A1 (ja) | 2020-04-16 |
WO2018225708A1 (ja) | 2018-12-13 |
US20200162291A1 (en) | 2020-05-21 |
US11153130B2 (en) | 2021-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220029658A1 (en) | Wireless repeater with fir based channel equalizer | |
JP6583292B2 (ja) | Mimo復調装置及び方法、並びに見通し内mimo無線通信システム | |
Choi | MMSE-based distributed beamforming in cooperative relay networks | |
KR20100135232A (ko) | 무선통신 시스템에서의 전파지연 보상 | |
JP2014531161A (ja) | チャネル予測方法および装置 | |
US20100246715A1 (en) | Wireless communication method and apparatus | |
JP7180514B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信方法、送信局装置および受信局装置 | |
WO2017183631A1 (ja) | Los-mimo復調装置、通信装置、los-mimo伝送システム、los-mimo復調方法及びプログラム | |
JP6954349B2 (ja) | 等化器、受信装置及び受信方法 | |
KR100917862B1 (ko) | 다중입력 다중출력 시스템에서 qr 분해 장치 및 그 방법 | |
KR20070117791A (ko) | 추정된 잡음전력을 이용하는 등화장치 | |
CN103379061B (zh) | 一种微波系统的同步与均衡联合设计方法和装置 | |
Atapattu et al. | Linear adaptive channel equalization for multiuser MIMO-OFDM systems | |
WO2020175280A1 (ja) | 無線通信システム、無線通信方法、送信局装置および受信局装置 | |
KR100932260B1 (ko) | 다중입력 다중출력 시스템을 위한 복호화 장치 및 그 방법 | |
JP3256646B2 (ja) | 適応干渉キャンセル受信機 | |
JP2019022051A (ja) | 無線通信システム、受信装置および通信方法 | |
JP7298695B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信方法、送信局装置および受信局装置 | |
CN102082634B (zh) | 通信信息误差修正方法、装置和系统 | |
JP2020068467A (ja) | 無線通信システム、無線通信方法、送信局装置および受信局装置 | |
JP4763090B1 (ja) | 等化装置及び等化方法 | |
EP2754256A1 (en) | Technique for performing a transmission over a channel having a state history | |
JP5375801B2 (ja) | ダイバーシティ受信装置、ダイバーシティ受信システム及びそれらに用いるダイバーシティ受信方法 | |
WO2022117194A1 (en) | Pilot-less channel estimation and evaluation for los-mimo microwave radio links | |
WO2023085987A1 (en) | A successive interference cancellation receiver for line-of-sight multiple-input multiple-output receivers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6954349 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |