JP6879116B2 - 電極用切断装置 - Google Patents
電極用切断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6879116B2 JP6879116B2 JP2017156438A JP2017156438A JP6879116B2 JP 6879116 B2 JP6879116 B2 JP 6879116B2 JP 2017156438 A JP2017156438 A JP 2017156438A JP 2017156438 A JP2017156438 A JP 2017156438A JP 6879116 B2 JP6879116 B2 JP 6879116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- electrode
- electrode material
- nip
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/01—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
- B26D1/12—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
- B26D1/25—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
- B26D1/34—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut
- B26D1/40—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a rotary member
- B26D1/405—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a rotary member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/20—Cutting beds
- B26D7/204—Anvil rollers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Cutting Processes (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
また、電極用切断装置について、前記第1ニップローラ及び前記第2ニップローラは可変速で回転し、前記制御部は、一定速で回転する前記アンビルローラ及び前記ダイローラの回転速度に対し、前記第1ニップローラ及び前記第2ニップローラの回転速度を調節し、前記電極材料の搬送速度を調節して前記相対速度を変更してもよい。
また、電極用切断装置について、前記電極材料の送り出し速度を調節するダンサーローラを前記搬送方向における前記第1ニップローラの上流側に備えていてもよい。
以下、電極用切断装置を具体化した第1の実施形態を図1〜図8にしたがって説明する。
電極の製造方法は、帯状の長尺金属箔の表面に、活物質、導電助剤、バインダ、及び溶媒を混練した活物質合剤を間欠塗工して塗工部を形成し、電極材料を形成する塗工工程、及び塗工工程に付随し、塗工部を加熱して、活物質合剤に含まれる溶媒を蒸発させるとともにバインダを硬化させる乾燥工程を含む。塗工工程では、長尺金属箔の両面に塗工部が間隔を空けて形成される。さらに、電極の製造方法は、ロールプレスにより塗工部を圧縮し、活物質密度を高める加圧工程と、電極材料を個片の電極の形状に切断する切断工程と、を含む。そして、切断工程で電極材料から電極が切り出される。
図2の拡大図、又は図4に示すように、電極材料17は、長尺金属箔18と、長尺金属箔18の両面に存在する複数の塗工部19を備える。長尺金属箔18は、電極10の金属箔11となる部位である。また、塗工部19は、電極10の活物質層12となる部位である。塗工部19は、長尺金属箔18の長手方向に間隔を空けて形成されている。
図2に示すように、送出装置22により、巻取リール23から電極材料17が送り出され、電極材料17は一定の搬送速度(一定速)で搬送方向D1に搬送される。検出部70は、塗工部19の位置を検出し、第2露出部18bの寸法Nを検出する。制御部71は、寸法Nが規格外であると判定した場合、以下の制御を行う。
(1−1)電極材料17は、長尺金属箔18に塗工部19を間欠塗工して形成され、電極材料17の第2露出部18bから電極10の未塗工部11a及びタブ13が切り出される。第2露出部18bには、プレスロールの荷重に起因して長尺金属箔18の長手方向に延びが生じ、塗工部19が存在する場合のような延びの差が生じず、皺が生じ難い箇所である。このため、得られる電極10において、未塗工部11a及びタブ13に皺が形成されることを抑制できる。
次に、電極用切断装置を具体化した第2の実施形態を図9にしたがって説明する。なお、第2の実施形態の説明について、第1の実施形態と同様の部分についてはその詳細な説明を省略する。
(2−1)第2露出部18bの寸法Nが規格外の場合、制御部71は、ダイローラ41と、アンビルローラ51の回転を増速又は減速する制御を行う。ダイローラ41と、アンビルローラ51は同期しており、駆動が制御しやすい。したがって、塗工部19の位置のずれが生じても、ダイローラ41とアンビルローラ51の駆動を制御するだけで簡単に対応できる。
○ 図10に示すように、電極材料17の長手方向への塗工部19の寸法を2倍とする。そして、電極材料17の長手方向に2つの活物質層12が形成され、かつ電極材料17の長手方向に塗工部19を挟む第2露出部18bそれぞれに未塗工部11a及びタブ13が形成されるように電極材料17を切断してもよい。
○ 案内板60及びエアノズル62の少なくとも一方は無くてもよい。
○ 第1の実施形態において、電極用切断装置20において、ダンサーローラ30は無くてもよい。
○ 電極用切断装置20において、電極材料17の送り出しは、巻取リール23からの巻き出しでなくてもよい。
○ ニッケル水素二次電池や、電気二重層キャパシタなどの蓄電装置に用いる電極の製造時に実施形態の電極用切断装置20を採用してもよい。
Claims (5)
- 長尺金属箔と、間欠塗工によって前記長尺金属箔の長手方向に間隔を空けて形成された活物質合剤の塗工部と、前記長手方向に隣り合う前記塗工部の間に位置し、前記長尺金属箔の露出した露出部と、を備える電極材料を搬送しながら切断して、前記長尺金属箔から形成される金属箔と、前記塗工部から形成される活物質層と、前記露出部から形成される未塗工部と、を有する電極を製造する電極用切断装置であって、
搬送される前記電極材料を厚み方向から挟持する第1ニップローラ、及び前記電極材料の搬送方向における前記第1ニップローラの下流側に配置された第2ニップローラを有し、前記第1ニップローラ及び前記第2ニップローラを回転駆動し、前記電極材料を搬送するニップ部と、
前記搬送方向における前記第1ニップローラと前記第2ニップローラの間に配置されたロータリーダイカッタであり、前記電極材料を支持し、かつ前記露出部を嵩上げする嵩上げ部材を備えるアンビルローラ、及び前記電極材料を前記電極の形状に切断する刃型を備えるダイローラを有し、前記ダイローラ及び前記アンビルローラは、前記電極材料を挟持しない隙間領域を、周方向の一部に備えるロータリーダイカッタと、
前記搬送方向に沿う前記露出部の寸法を検出する検出部と、
前記検出部によって前記露出部の寸法が規格外であると検出された場合、前記隙間領域に前記電極材料があるときに、前記ロータリーダイカッタの回転と、前記電極材料の搬送との相対速度を変更する制御部と、を備えることを特徴とする電極用切断装置。 - 前記ダイローラの周面はクッション材によって構成され、前記クッション材は、前記アンビルローラの周面との間で圧縮されて弾性変形し、前記刃型を突出させる請求項1に記載の電極用切断装置。
- 前記アンビルローラ及び前記ダイローラは可変速で回転し、前記制御部は、一定速で搬送される前記電極材料の搬送速度に対し、前記ダイローラ及び前記アンビルローラの回転速度を調節して前記相対速度を変更する請求項1又は請求項2に記載の電極用切断装置。
- 前記第1ニップローラ及び前記第2ニップローラは可変速で回転し、前記制御部は、一定速で回転する前記アンビルローラ及び前記ダイローラの回転速度に対し、前記第1ニップローラ及び前記第2ニップローラの回転速度を調節し、前記電極材料の搬送速度を調節して前記相対速度を変更する請求項1又は請求項2に記載の電極用切断装置。
- 前記電極材料の送り出し速度を調節するダンサーローラを前記搬送方向における前記第1ニップローラの上流側に備える請求項4に記載の電極用切断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017156438A JP6879116B2 (ja) | 2017-08-14 | 2017-08-14 | 電極用切断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017156438A JP6879116B2 (ja) | 2017-08-14 | 2017-08-14 | 電極用切断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019036458A JP2019036458A (ja) | 2019-03-07 |
JP6879116B2 true JP6879116B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=65637811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017156438A Active JP6879116B2 (ja) | 2017-08-14 | 2017-08-14 | 電極用切断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6879116B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102582963B1 (ko) * | 2021-06-18 | 2023-09-26 | (주)피엔티 | 이차전지 전극 트리밍 장치 |
CN113889655B (zh) * | 2021-09-29 | 2022-08-26 | 深圳吉阳智能科技有限公司 | 激光模切制痕一体机 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3020311B2 (ja) * | 1991-07-03 | 2000-03-15 | 広栄化学工業株式会社 | 発熱体製造用切断装置 |
JP2002075334A (ja) * | 2000-08-24 | 2002-03-15 | Furukawa Battery Co Ltd:The | 帯形状平板の切断方法 |
JP2002110146A (ja) * | 2000-10-03 | 2002-04-12 | Mekatekku Kk | 回転刃を用いた電極部材の製造方法及び電池の製造方法 |
JP2002373649A (ja) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Mitsubishi Chemicals Corp | 電池およびその製造方法 |
JP5194658B2 (ja) * | 2007-09-11 | 2013-05-08 | 三菱マテリアル株式会社 | ロータリーダイカッター |
JP5682412B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2015-03-11 | 三菱マテリアル株式会社 | ロータリーダイカッターのダイカットロール |
JP2014078448A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Toyota Industries Corp | エッジ検出方法 |
JP2014113660A (ja) * | 2012-12-10 | 2014-06-26 | Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd | 抜き加工装置 |
JP2016028840A (ja) * | 2014-07-15 | 2016-03-03 | 東洋製罐株式会社 | 外形カットシステム及び外形カット方法 |
JP2017024119A (ja) * | 2015-07-22 | 2017-02-02 | 株式会社豊田自動織機 | ロータリーダイカット装置によるシート状物の製造方法 |
JP6690486B2 (ja) * | 2016-01-06 | 2020-04-28 | 株式会社豊田自動織機 | 電極製造装置 |
JP6817705B2 (ja) * | 2016-01-28 | 2021-01-20 | 株式会社エム・シー・ケー | シート加工装置 |
JP2017132019A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 株式会社豊田自動織機 | 電極製造装置 |
-
2017
- 2017-08-14 JP JP2017156438A patent/JP6879116B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019036458A (ja) | 2019-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11235426B2 (en) | Method for forming tab and apparatus therfor | |
JP5716622B2 (ja) | 帯状電極の製造装置および製造方法 | |
JP5901135B2 (ja) | 積層装置および積層方法 | |
EP2830139B1 (en) | Apparatus and method for sandwiching electrode sheets with separators | |
JP6115380B2 (ja) | 帯状電極の製造方法及び帯状電極切断装置 | |
WO2014129121A1 (ja) | 積層体の製造方法 | |
US20140026400A1 (en) | Device for producing and method for producing packaged electrode | |
WO2020235259A1 (ja) | 積層装置 | |
CN205583074U (zh) | 电芯卷绕叠片机 | |
KR101586121B1 (ko) | 전극 가이드를 포함하는 라미네이션 장치 | |
JP6879116B2 (ja) | 電極用切断装置 | |
JP2013178951A (ja) | 極板をセパレータで挟む装置 | |
CN115084443B (zh) | 辊压装置和完成压密化的带状电极板的制造方法 | |
JP2012221707A (ja) | セパレータ搬送装置およびセパレータ搬送方法 | |
JP2019012641A (ja) | 電極製造装置 | |
CN111193041B (zh) | 贴合设备 | |
JP2000153564A (ja) | エンボス製品製造設備 | |
KR101810145B1 (ko) | 이차전지 전극 프레싱 장치 | |
KR102285230B1 (ko) | 전극 시트용 프레스 장치 | |
JP6044497B2 (ja) | 膜電極接合体製造装置 | |
JP2019067504A (ja) | 層状シートの製造方法 | |
JP2018014220A (ja) | 電極製造設備及び電極製造方法 | |
JP2012221709A (ja) | セパレータ搬送装置およびセパレータ搬送方法 | |
JP4653377B2 (ja) | ストリップ片接合体の製造方法、及びそれに用いるストリップ片接合体の製造装置 | |
EP4120423A1 (en) | Cell fabrication device and method, battery, and electrical apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210412 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6879116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |