JP6862833B2 - ストリップ巻回体形成装置 - Google Patents
ストリップ巻回体形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6862833B2 JP6862833B2 JP2017000673A JP2017000673A JP6862833B2 JP 6862833 B2 JP6862833 B2 JP 6862833B2 JP 2017000673 A JP2017000673 A JP 2017000673A JP 2017000673 A JP2017000673 A JP 2017000673A JP 6862833 B2 JP6862833 B2 JP 6862833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strip
- function
- cutting
- winding
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 56
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 68
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 56
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 52
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims description 3
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Description
ゴム組成物からなる帯状のストリップを搬送する機能と、上記ストリップにその長手方向に張力を付与する機能とを有する搬送装置と、
上記搬送装置が搬送する上記ストリップの後端部を切断して上記ストリップをストリップ本体と上記ストリップ本体より短い切断片とに分割する機能を有する切断装置と、
上記ストリップ本体が巻回される回転体と
を備えている。
上記ストリップの端を検知する機能を有する端検知センサーと、
上記端検知センサーから上記ストリップの端の位置情報を受信する機能と、上記ストリップの端の位置情報から上記ストリップの切断位置を決定する機能と、上記切断装置に上記ストリップを上記切断位置で切断させる機能とを有する制御装置と
を備えている。
上記ストリップの幅方向位置を検知する機能を有する位置センサーと、
上記位置センサーから上記ストリップの幅方向位置情報を受信する機能と、上記ストリップの幅方向位置情報から上記ストリップの切断位置を決定する機能と、上記切断装置に上記ストリップを上記切断位置で切断させる機能とを有する制御装置と
を備えている。
巻回体が成形される巻回体形成工程と、
上記巻回体を含む複数のゴム部材を組み合わせてローカバーが成形される予備成形工程と、
上記ローカバーが加硫されてローカバーからタイヤが形成される加硫工程と
を備えている。
上記巻回体形成工程は、
ゴム組成物からなる帯状のストリップにその長手方向に張力を付与し、この張力が付与された状態で上記ストリップを搬送し、搬送される上記ストリップの後端部を切断してストリップ本体と上記ストリップ本体より短い切断片とに分割する搬送工程と、
上記ストリップ本体を回転体に巻回して巻回体を成形する巻回工程と
を備えている。
ゴム組成物を押出機で押し出し成形してゴム成形体を成形する押出工程と、
上記ゴム成形体を圧延して上記ストリップを成形する圧延工程と、
上記搬送工程で切断された上記切断片を上記押出機に投入する回収工程と
を備えている。
ゴム組成物からなる帯状のストリップにその長手方向に張力を付与し、上記ストリップを搬送し、搬送される上記ストリップの後端部をストリップ本体と上記ストリップ本体より短い切断片に切断する搬送工程と、
上記ストリップ本体を回転体に巻回する巻回工程と
を備えている。
図1に示された巻回体形成装置を用いて、ストリップが巻回されて、トレッド部材が形成された。このトレッド部材を用いてローカバーが形成され、このローカバーからタイヤが製造された。このタイヤが30本製造された。このタイヤは、四輪自動車のレース用タイヤであった。タイヤサイズは、「300/680R18 SLICK」であった。このストリップの幅は20(mm)であり、厚さは0.5(mm)であった。このストリップのタックは、7.0(N)であった。
ストリップの後端部が切断されなかった他は、実施例1と同様にして、トレッド部材が形成された。このトレッド部材を用いてローカバーが形成され、このローカバーからタイヤが製造された。このタイヤが30本製造された。
巻回体形成工程において、トレッド部材が目視検査された。ストリップが2(mm)以上ずれた箇所があるか否かが検査された。その結果が、表1に示されている。
製造されたタイヤのA/T(エアートレッド)の発生の有無が検査された。その結果が実施例1を100とする指数として表1に示されている。この指数は大きいほどA/Tの発生率が低い。この指数は、大きいほど、好ましい。
4・・・押出機
6・・・圧延機
8・・・搬送装置
10・・・切断装置
14・・・ドラム
16・・・回収装置
18・・・端検知センサー
20・・・押出機本体
22・・・ギアポンプ
24・・・押出ヘッド
28・・・カレンダーロール
30・・・ベルトコンベア
33・・・搬送ベルト
58・・・投入口
60・・・スクリュー
Claims (13)
- ゴム組成物からなる帯状のストリップを搬送する機能と、上記ストリップにその長手方向に張力を付与する機能とを有する搬送装置と、
上記搬送装置が上記張力を付与し搬送した上記ストリップの後端部を上記張力が取り除かれた状態で切断して上記ストリップをストリップ本体と上記ストリップ本体より短い切断片とに分割する機能を有する切断装置と、
上記ストリップ本体が巻回される回転体と
を備えている、ストリップ巻回体形成装置。 - 上記搬送装置が搬送ベルトを備えており、
上記搬送ベルトが上記ストリップを貼り付けられて搬送する機能を有しており、
上記切断装置が上記搬送ベルトに貼り付けられた上記ストリップを切断する機能を有する請求項1に記載の巻回体形成装置。 - 上記ゴム組成物からなるゴム成形体を圧延して上記ストリップを成形する機能を有する圧延機を備えており、
上記搬送装置が上記ストリップを搬送する速度が、上記圧延機が上記ストリップを送り出す速度より速くされている請求項1又は2に記載の巻回体形成装置。 - 上記ゴム組成物を押し出して上記ゴム成形体を成形する機能を有する押出機と、
上記切断片を押出機に投入する機能を有する回収装置と
を備えている、請求項3に記載の巻回体形成装置。 - 上記ストリップの後端を検知する機能を有する端検知センサーと、
上記端検知センサーから上記ストリップの後端の位置情報を受信する機能と、上記ストリップの後端の位置情報から上記ストリップの切断位置を決定する機能と、上記切断装置に上記ストリップを上記切断位置で切断させる機能とを有する制御装置と
を備えている、請求項1から4のいずれかに記載の巻回体形成装置。 - 上記ストリップの幅方向位置を検知する機能を有する位置センサーと、
上記位置センサーから上記ストリップの幅方向位置情報を受信する機能と、上記ストリップの幅方向位置情報から上記ストリップの切断位置を決定する機能と、上記切断装置に上記ストリップを上記切断位置で切断させる機能とを有する制御装置と
を備えている、請求項1から4のいずれかに記載の巻回体形成装置。 - 巻回体が成形される巻回体形成工程と、
上記巻回体を含む複数のゴム部材を組み合わせてローカバーが成形される予備成形工程と、
上記ローカバーが加硫されてローカバーからタイヤが形成される加硫工程と
を備えており、
上記巻回体形成工程が、
ゴム組成物からなる帯状のストリップにその長手方向に張力を付与し、この張力が付与された状態で上記ストリップを搬送し、上記張力が付与され搬送された上記ストリップの後端部を上記張力が取り除かれた状態で切断してストリップ本体と上記ストリップ本体より短い切断片とに分割する搬送工程と、
上記ストリップ本体を回転体に巻回して巻回体を成形する巻回工程とを備えている、タイヤの製造方法。 - 上記巻回体形成工程が、
ゴム組成物を押出機で押し出し成形してゴム成形体を成形する押出工程と、
上記ゴム成形体を圧延して上記ストリップを成形する圧延工程と、
上記搬送工程で切断された上記切断片を上記押出機に投入する回収工程と
を備えている、請求項7に記載の製造方法。 - 上記搬送工程における上記ストリップが搬送される速度が、上記圧延工程における上記ストリップが送り出される速度より速い請求項8に記載の製造方法。
- 上記ストリップ本体の厚さが0.6(mm)以下である請求項7から9のいずれかに記載の製造方法。
- 上記ストリップ本体のタックが6.0(N)以上である請求項7から10のいずれかに記載の製造方法。
- 上記巻回体がタイヤのトレッドを形成するトレッド部材である請求項10又は11に記載の製造方法。
- ゴム組成物からなる帯状のストリップにその長手方向に張力を付与し、上記ストリップを搬送し、上記張力が付与され搬送された上記ストリップの後端部を上記張力が取り除かれた状態でストリップ本体と上記ストリップ本体より短い切断片に切断する搬送工程と、
上記ストリップ本体を回転体に巻回する巻回工程と
を備えている、巻回体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017000673A JP6862833B2 (ja) | 2017-01-05 | 2017-01-05 | ストリップ巻回体形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017000673A JP6862833B2 (ja) | 2017-01-05 | 2017-01-05 | ストリップ巻回体形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018108702A JP2018108702A (ja) | 2018-07-12 |
JP6862833B2 true JP6862833B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=62845018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017000673A Active JP6862833B2 (ja) | 2017-01-05 | 2017-01-05 | ストリップ巻回体形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6862833B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08244136A (ja) * | 1995-03-09 | 1996-09-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 長尺材料の測長装置 |
JP2863144B2 (ja) * | 1996-12-02 | 1999-03-03 | 愛知タイヤ工業株式会社 | ソリッドタイヤ用生ゴム帯巻取り装置 |
JP2002240164A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Bridgestone Corp | タイヤ成型方法及び装置 |
EP2296867B1 (en) * | 2008-04-23 | 2015-05-27 | MICHELIN Recherche et Technique S.A. | Method of forming a multi-layered tire component |
JP5473682B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-04-16 | 株式会社ブリヂストン | 帯状ゴム部材の巻付け方法および装置 |
JP6422633B2 (ja) * | 2013-06-04 | 2018-11-14 | 住友ゴム工業株式会社 | 生タイヤの成形方法 |
-
2017
- 2017-01-05 JP JP2017000673A patent/JP6862833B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018108702A (ja) | 2018-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5129838B2 (ja) | タイヤ用の帯状部材の巻き付け装置 | |
JP2011183698A (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法、及びそれに用いる製造装置 | |
JP6065255B2 (ja) | タイヤ用ビード部材の製造方法、製造装置およびタイヤ用ビード部材 | |
EP3126130A1 (en) | Method and equipment for controlling a manufacturing process of a component of a tyre for vehicle wheels. | |
JP6082220B2 (ja) | ゴムストリップの貼付装置 | |
JP6862833B2 (ja) | ストリップ巻回体形成装置 | |
EP2995445B1 (en) | Method for affixing rubber strip and method for manufacturing pneumatic tire using same | |
JP6743476B2 (ja) | ゴムストリップの貼付装置 | |
JP5209951B2 (ja) | タイヤ用プライの製造方法、及び製造装置 | |
JP2007106354A (ja) | 空気入りタイヤ、タイヤ成型装置及び成型方法 | |
JP5735932B2 (ja) | ゴムストリップの製造方法及び製造装置 | |
JPH09239864A (ja) | 更生タイヤの製造方法 | |
US1690514A (en) | Manufacture of rubber tire treads | |
JP5276947B2 (ja) | 生タイヤ製造装置 | |
JP6819015B2 (ja) | ゴム部材の製造装置および空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5675403B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
CN111212727B (zh) | 用于轮胎制造的层状半成品制品的制造 | |
JP7451988B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP4602607B2 (ja) | タイヤ製造方法及びその装置 | |
JP5758510B2 (ja) | 帯状ゴム部材の巻付け方法および装置 | |
JP7225788B2 (ja) | 帯状ゴムシートの巻き付け方法 | |
JP4087725B2 (ja) | ゴムシートの制御方法 | |
JP5964119B2 (ja) | 円環状ゴム部材の成形方法 | |
CN110325354A (zh) | 带状橡胶构件的卷绕方法及装置 | |
JP5003948B2 (ja) | 帯状部材の成形方法及びその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201028 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20201028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6862833 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |