JP6859443B2 - メモリ・アレイおよびメモリ・アレイを形成する方法 - Google Patents

メモリ・アレイおよびメモリ・アレイを形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6859443B2
JP6859443B2 JP2019541107A JP2019541107A JP6859443B2 JP 6859443 B2 JP6859443 B2 JP 6859443B2 JP 2019541107 A JP2019541107 A JP 2019541107A JP 2019541107 A JP2019541107 A JP 2019541107A JP 6859443 B2 JP6859443 B2 JP 6859443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
level
charge
along
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019541107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506545A (ja
Inventor
デイコック,デイビッド
ジェイ. ヒル,リチャード
ジェイ. ヒル,リチャード
ラーセン,クリストファー
キム,ウヒ
ビー. ドルハウト,ジャスティン
ビー. ドルハウト,ジャスティン
ディー. レーヴェ,ブレット
ディー. レーヴェ,ブレット
ディー. ホプキンス,ジョン
ディー. ホプキンス,ジョン
タオ,チエン
エル. ケイシー,バーバラ
エル. ケイシー,バーバラ
Original Assignee
マイクロン テクノロジー,インク.
マイクロン テクノロジー,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロン テクノロジー,インク., マイクロン テクノロジー,インク. filed Critical マイクロン テクノロジー,インク.
Publication of JP2020506545A publication Critical patent/JP2020506545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6859443B2 publication Critical patent/JP6859443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/10Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1037Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure and non-planar channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40117Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a charge-trapping insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/4234Gate electrodes for transistors with charge trapping gate insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors
    • H01L29/7926Vertical transistors, i.e. transistors having source and drain not in the same horizontal plane
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • H10B41/35Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region with a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/41Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region of a memory region comprising a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/10EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • H10B43/35EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region with cell select transistors, e.g. NAND

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

メモリ・アレイおよびメモリ・アレイを形成する方法。
メモリは、電子システム用のデータ・ストレージを提供する。フラッシュ・メモリは、メモリの1つのタイプであり、現代のコンピュータおよびデバイスにおいて多数使用されている。たとえば、現代のパーソナル・コンピュータは、フラッシュ・メモリ・チップ上に記憶されたBIOSを有し得る。別の例として、コンピュータおよび他のデバイスのための、従来のハード・ドライブに取って代わるソリッド・ステート・ドライブにフラッシュ・メモリを利用することが、ますます一般的になっている。さらに別の例として、フラッシュ・メモリは、新しい通信プロトコルが標準化されるとき、それらのプロトコルをサポートすることと、機能拡張のためにデバイスを遠隔からアップグレードする機能を提供することとをメーカーが行うことを可能にするので、ワイヤレス電子デバイスにおいて普及している。
NANDは、集積されたフラッシュ・メモリの基本的なアーキテクチャであり得る。NANDセル・ユニットは、メモリ・セルの直列の組合せ(一般にNANDストリングと呼ばれる直列の組合せを有する)に直列に接続された少なくとも1つの選択用デバイスを含む。NANDアーキテクチャは、垂直方向に積層されたメモリ・セルを含む3次元配列で構成される場合がある。改善されたNANDアーキテクチャを開発することが望まれる。
例示的なNANDメモリ・アレイの領域を有する例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 別の例示的なNANDメモリ・アレイの領域を有する別の例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 図9の処理ステージに続き得る、例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。 例示的な方法の処理ステージにおける例示的な集積構造体の概略垂直断面図である。
NANDメモリ・セルの動作は、チャネル材料と電荷捕獲材料との間の電荷の動きを含み得る。たとえば、NANDメモリ・セルのプログラミングは、チャネル材料から電荷捕獲材料に電荷(すなわち、電子)を動かし、次いで電荷捕獲材料内に電荷を蓄積することを含み得る。NANDメモリ・セルの消去は、電荷捕獲材料に蓄積された電子と再結合させ、それによって、電荷捕獲材料から電荷を放出するために電荷捕獲材料内にホールを動かすことを含み得る。電荷捕獲材料は、たとえば、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、酸化ルテニウムなどを含み得る。従来のNANDにおける問題は、電荷捕獲材料が、メモリ・アレイの複数のメモリ・セルにわたって延び、セル間の電荷移動を可能にし得ることである可能性がある。メモリ・セル間の電荷移動は、データ保持問題につながる場合がある。いくつかの実施形態には、メモリ・セル間の電荷の移動を妨げる構造体が含まれる。例示的な実施形態では、電荷移動を妨げるのに利用される構造体は、メモリ・セル間の領域内の電荷捕獲材料の破断部であり得る。本明細書で説明される例はNANDメモリに関連するが、本明細書で説明される構造体および方法は、他の実施形態では、他のメモリおよびアーキテクチャに関連する場合があることを理解されたい。例示的な実施形態は、図1〜図14を参照して説明される。
図1を参照すると、3次元NANDメモリ・アレイ12のフラグメントを含む、集積構造体10の一部分が示される。
集積構造体10は、交互の第1および第2のレベル18および20の積層15を含む。レベル18は絶縁性(すなわち、誘電性)であり、レベル20は導電性である。
絶縁性レベル18は、絶縁性材料26を含む。そのような絶縁性材料は、任意の適切な組成物または組成物の組合せを含んでよく、たとえば、二酸化ケイ素を含み得る。
導電性レベル20は、導電性材料28および30を含む。導電性材料28は、導電性中心部であると見なされてよく、導電性材料30は、導電性中心部を囲む外側導電層であると見なされ得る。導電性材料28および30は、互いに異なる組成物を含み得る。いくつかの実施形態では、導電性材料28は、1つもしくは複数の金属(たとえば、タングステン、チタンなど)を含むか、基本的にはこれらの金属から成るか、またはこれらの金属から成るものでよく、導電性材料30は、1つもしくは複数の金属含有組成物(たとえば、金属窒化物、金属シリサイド、金属炭化物など)を含むか、基本的にはこれらの金属含有組成物から成るか、またはこれらの金属含有組成物から成るものであり得る。いくつかの実施形態では、導電性材料30は、1つもしくは複数の金属窒化物(たとえば、窒化チタン、窒化タングステンなど)を含むか、基本的にはこれらの金属窒化物から成るか、またはこれらの金属窒化物から成るものであり得る。
材料28/30は、導電性レベル20の例示的な構成を示す。他の実施形態では、導電性レベル20は、導電性材料の他の構成を含んでよく、たとえば、単一の導電性材料または図示された2つよりも多い導電性材料を含み得る。一般に、導電性レベル20は、任意の適切な組成物または組成物の組合せを有する導電性材料を含んでよく、たとえば、様々な金属(たとえば、タングステン、チタンなど)、金属含有組成物(たとえば、金属窒化物、金属炭化物、金属シリサイドなど)、および導電的にドープされた半導体材料(たとえば、導電的にドープされたシリコン、導電的にドープされたゲルマニウムなど)の1つまたは複数を含み得る。
絶縁性材料32は、材料30の外側導電層を囲む絶縁性ライナ(liner)を形成する。絶縁性材料32は、高k材料(たとえば、酸化アルミニウム、酸化ハフニウム、酸化ジルコニウム、酸化タンタルなどの1つまたは複数)を含み得るが、ここで、「高k」という用語は、二酸化ケイ素の誘電率よりも大きい誘電率を意味する。絶縁性材料32は単一の均一な材料であるように示されているが、他の実施形態では、絶縁性材料は、2つ以上の別個の組成物を含み得る。たとえば、いくつかの実施形態では、絶縁性材料32は、二酸化ケイ素および1つまたは複数の高k材料の積層を含み得る。
いくつかの実施形態では、導電性レベル20は、NANDメモリ・アレイのワード線レベルであると見なされ得る。ワード線レベル20の終端部34は、NANDメモリ・セル36の制御ゲート領域35として機能する場合があり、メモリ・セル36のおおよその位置は、図1の括弧で示されている。
導電性レベル20および絶縁性レベル18は、任意の適切な垂直厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、導電性レベル20および絶縁性レベル18は、約10ナノメートル(nm)から約300nmの範囲内の垂直厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、導電性レベル20は、絶縁性レベル18とほぼ同じ垂直厚さを有し得る。他の実施形態では、導電性レベル20は、絶縁性レベル18とは大幅に異なる垂直厚さを有し得る。
垂直方向に積層されたメモリ・セル36は、垂直なストリング(たとえば、メモリ・セルの垂直NANDストリングなど)を形成するが、各ストリング内のメモリ・セルの数は、導電性レベル20の数によって決定される。この積層は、任意の適切な数の導電性レベルを含み得る。たとえば、この積層は、8個の導電性レベル、16個の導電性レベル、32個の導電性レベル、64個の導電性レベル、512個の導電性レベル、1028個の導電性レベルなどを有し得る。
絶縁性材料26および32は、積層15を通って延びる開口部40の側壁38を形成するものと見なされてよい。開口部40は、上から見ると、連続的な形状を有してよく、たとえば、円形、楕円形などであり得る。したがって、図1の側壁38は、開口部40の外周の周りに延びる連続的な側壁によって構成され得る。
絶縁性材料32は、電荷遮断材料であると見なされてよく、そのような電荷遮断材料32の領域は、ワード線レベル20の終端部34に沿って延びる。電荷遮断材料は、メモリ・セル内の以下の機能を有する場合があり、すなわち、プログラム・モードでは、電荷遮断材料は、電荷キャリアが電荷蓄積材料(たとえば、浮遊ゲート材料、電荷捕獲材料など)から制御ゲートに向かうのを妨げ得、消去モードでは、電荷遮断材料は、電荷キャリアが制御ゲートから電荷蓄積材料内に流れるのを妨げ得る。
電荷捕獲材料44は、ワード線レベル20の終端部34(すなわち、制御ゲート領域35)に沿って延び、電荷遮断材料32によって制御ゲート領域から離間される。電荷捕獲材料44は、任意の適切な組成物または組成物の組合せを含んでよく、いくつかの実施形態では、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、酸化ルテニウムなどの1つまたは複数を含み得る。いくつかの例示的な実施形態では、電荷捕獲材料44は、シリコンおよび窒素を含む材料を含むか、基本的にはその材料から成るか、またはその材料から成るものであり得る。いくつかの態様では、「電荷捕獲」は、電荷キャリア(たとえば、電子またはホール)を可逆的に捕捉することができるエネルギー井戸を表す。
電荷捕獲材料44は、互いに上に配置され(すなわち、垂直方向に積層され)ギャップ45によって互いに垂直方向に離間されたセグメント43内に設けられる。電荷捕獲材料
44のセグメント43の各々は、ワード線レベル20に隣接し、ギャップ45の各々は、絶縁性レベル18の1つに隣接する。図示された実施形態では、電荷捕獲材料44のセグメント43は、ワード線レベル20を越えては垂直方向に延びない(すなわち、絶縁性レベル18には垂直方向に重ならない)。他の実施形態では、電荷捕獲材料44のセグメント43は、絶縁性レベル18に部分的に重なるように導電性レベル20を越えて垂直方向に延び得る。
ギャップ45は、電荷捕獲材料44のセグメント43間の電荷移動を遮断する介在領域と呼ばれる場合がある。そのようなギャップ45は、垂直方向に隣接するメモリ・セル36間で電荷が移動するのを妨げる。対照的に、従来の3次元NANDメモリ・アレイは、NANDストリングの垂直方向に積層されたメモリ・セルのすべてに沿って延びる電荷捕獲材料の連続層を有してよく、そのようなメモリ・アレイは、好ましくないことに、ストリングのメモリ・セル間の電荷移動を可能にし得、データ損失につながり得る。図1の実施形態は、そのような従来の3次元NANDメモリ・アレイと比較して改善されたデータ保持を有し得る。
電荷トンネル材料46は、電荷捕獲材料44に沿って垂直方向に延び、ギャップ45内に延びる。電荷トンネル材料46は、任意の適切な組成物または組成物の組合せを含んでよく、いくつかの実施形態では、2つの酸化物の間に横方向にサンドイッチされた窒素含有材料を有するバンドギャップ設計された構造体を含むか、基本的にはこの構造体から成るか、またはこの構造体から成るものであり得る。窒素含有材料は、たとえば、窒化ケイ素であり得る。2つの酸化物は、互いに同じ組成物であり得るか、または、互いに異なる組成物を含んでよく、いくつかの実施形態では、どちらも、二酸化ケイ素であり得る。電荷トンネル材料46は、いくつかの実施形態では、ゲート誘電材料を含むものと見なされ得る。電荷トンネル材料46は、いくつかの実施形態では、二酸化ケイ素を含むか、基本的には二酸化ケイ素から成るか、または二酸化ケイ素から成るものであり得る。動作の際、プログラミング動作、消去動作などの間に、メモリ・セル36の電荷捕獲材料44とチャネル材料(以下に説明される材料48)との間で電荷が転送されるとき、電荷は、電荷トンネル材料46をトンネルする場合がある。いくつかの実施形態では、電荷トンネル材料46は、単に絶縁性材料または誘電材料と呼ばれる場合がある。
電荷トンネル材料46は、それが全体的に積層15を通って延びることを示すために「垂直方向に延びる」と表される。垂直方向に延びる材料46(および垂直方向に延びると本明細書で説明された他の材料)は、たとえば、開口部40が、レベル18および20の上面にほぼ直交する側壁を有するか否かに応じて、(図示されるように)レベル18および20の上面に対してほぼ直交して、または直交しないで延び得る。
図示された実施形態では、電荷トンネル材料46は、電荷捕獲材料44のセグメント43間のギャップ45内にある。いくつかの実施形態では、電荷捕獲材料44は、積層15に沿って垂直方向に延びる直線的配列部として構成されるものと見なされてよく、そのような直線的配列部は、電荷トンネル材料46のセグメント47と交互に起こる電荷捕獲材料44のセグメント43を含む。ギャップ45内の電荷トンネル材料46は、セグメント43間の間隔材料と呼ばれる場合がある。電荷トンネル材料46が、セグメント47を形成するために(すなわち、セグメント43間の間隔材料を形成するために)ギャップ45内に延びる領域を有するように示されるが、他の実施形態では、他の絶縁性材料が、ギャップ45内に存在し、セグメント43間の間隔材料として利用され得る。そのような実施形態では、電荷トンネル材料46は、ギャップ45内に延びるのではなく、そのような他の絶縁性材料に沿って延び得る。
チャネル材料48は、電荷トンネル材料46に沿って垂直方向に延びる(および、いく
つかの実施形態では、積層15に沿って垂直方向に延びるものと見なされ得る)。電荷トンネル材料46は、チャネル材料48と電荷捕獲材料44との間に横方向に存在する。チャネル材料48は、任意の適切な組成物または組成物の組合せを含んでよく、いくつかの実施形態では、適切にドープされたシリコンを含むか、基本的にはそのシリコンから成るか、またはそのシリコンから成るものであり得る。
図示された実施形態では、絶縁性領域50は、開口部40の中央部に沿って延びる。絶縁性領域50は、たとえば、二酸化ケイ素、窒化ケイ素などを含む、任意の適切な絶縁性組成物を含み得る。代替として、絶縁性領域50の少なくとも一部分は、空隙であり得る。開口部40の中央部を下に延びる絶縁性領域50を有する図示された実施形態は、いわゆる中空チャネル構成である。他の実施形態では、チャネル材料48は、開口部40の中央領域内に垂直方向に延びる台座を形成するために、そのような中央領域を完全に充填し得る。
積層15は、ベース52によって支持される。ベース52と積層15との間に追加の材料および/または集積回路構造体が存在し得ることを示すために、ベース52と積層15との間に分断が提供される。いくつかの用途では、そのような追加の集積材料は、たとえば、ソース側選択ゲート材料(SGS材料)を含み得る。
ベース52は、半導体材料を含んでよく、たとえば、単結晶シリコンを含むか、基本的には単結晶シリコンから成るか、または単結晶シリコンから成るものであり得る。ベース52は、半導体基板と呼ばれる場合がある。「半導体基板」という用語は、限定はされないが、半導体ウエハ(単独または他の材料を含む組立体)などのバルク半導体材料、および半導体材料層(単独または他の材料を含む組立体)を含む、半導体材料を含む任意の構造体を意味する。「基板」という用語は、限定はされないが、上述の半導体基板を含む、任意の支持構造体を表す。いくつかの用途では、ベース52は、集積回路製造に関連する1つまたは複数の材料を含む半導体基板に対応し得る。そのような材料は、たとえば、耐火金属材料、バリア材料、拡散材料、絶縁体材料などの1つまたは複数を含み得る。
図2は、別の例示的な構成を示すNANDメモリ・アレイ12aを有する構造体10aを示す。図2の構成は、絶縁性材料32(すなわち、電荷遮断材料)がワード線レベル20の終端領域53にのみ沿っていることを除いて、図1の構成と同様である。したがって、ワード線レベル20の各々は、第2の領域53(すなわち、終端領域)に横方向に隣接する第1の領域51(すなわち、非終端領域)を有し、第1の領域51は、第2の領域53よりも垂直方向に厚い。
絶縁性材料32は、ワード線レベル20の終端領域53の各々の頂部および底部に沿って延びるが、ワード線レベル20の非終端領域51の各々の頂部または底部のいずれかには沿っていない。図示された実施形態では、ワード線レベル20の非終端領域51は、垂直厚さTを有し、ワード線レベル20の終端領域53は、垂直厚さTを有する。垂直厚さTは、垂直厚さTよりも絶縁性材料32の厚さの約2倍だけ小さい。絶縁性材料32は、任意の適切な厚さを有してよく、いくつかの実施形態では、約5nmから約50nmの範囲内の厚さを有してよく、したがって、いくつかの実施形態では、垂直厚さTは、垂直厚さTよりも約10nmから約100nmの範囲内の寸法だけ小さいものであり得る。図2の実施形態は、ワード線レベル20の厚い非終端領域51により、ワード線レベルがより低い抵抗値を有することが可能になる場合があるので、いくつかの用途では、図1の実施形態よりも有利であり得る。代替として、図1の実施形態は、図2の実施形態よりも少ない処理ステップで製造され得るので、いくつかの用途では、図2の実施形態よりも有利であり得る。
図1および図2の3次元NAND構成は、任意の適切な方法を利用して製造され得る。例示的な方法は、図3〜図14を参照して説明される。第1の例示的な具現化方法は、図3〜図10を参照して説明される。
図3を参照すると、構造体10bは、ベース52上に交互の第1のレベル62および第2のレベル64の垂直積層60を含むように形成される。第1のレベル62は第1の材料66を含み、第2のレベル64は第2の材料68を含む。第1および第2の材料66および68は、任意の適切な組成物または組成物の組合せを含み得る。続く処理(図6を参照して以下に説明される)では、電荷捕獲材料44は、第1の材料66よりも第2の材料68に沿って選択的に形成される。いくつかの実施形態では、第1の材料66は、二酸化ケイ素を含み、したがって、図1および図2の絶縁性レベル18と同じ材料26を含んでよく、第2の材料68は、半導体材料(たとえば、シリコン、ゲルマニウムなど)を含む。いくつかの例示的な実施形態では、第1の材料66は、二酸化ケイ素を含むか、基本的には二酸化ケイ素から成るか、または二酸化ケイ素から成り、第2の材料68は、シリコン(たとえば、多結晶シリコン、アモルファス・シリコン、単結晶シリコンなど)を含むか、基本的にはシリコンから成るか、またはシリコンから成る。
図4を参照すると、開口部40は、積層60を通って延びるように形成される。開口部40は、任意の適切な方法を利用して形成され得る。たとえば、パターン化されたマスク(図示せず)は、開口部40の位置を画定するために積層60上に形成されてよく、次いで、開口部40は、1つまたは複数の適切なエッチングで積層60を通って延びるように形成され得る。続いて、パターン化されたマスクが除去され得る。
開口部40は、第1および第2の材料66および68に沿って延びる側壁65を有する。第1のレベル62は、側壁65に沿って露出された第1の表面67を有し、第2のレベル64は、側壁65に沿って露出された第2の表面69を有する。
図5を参照すると、処理材「X」が、開口部40内に流される。処理材「X」は、第2のレベル64の第2の材料68の露出された表面69に沿って変化領域70(破線で図示)を形成する。いくつかの実施形態では、第2の材料68はシリコンを含み、処理材「X」は、水素、アンモニア、およびフッ素の1つまたは複数を含む。そのような実施形態では、変化領域70は、元の酸化物が、表面69に沿って分断されているか、または表面69から完全に除去された領域であり得る。
図6を参照すると、電荷捕獲材料44は、表面67よりも処理された表面69に沿って選択的に形成される。電荷捕獲材料44は、任意の適切な組成物を含んでよく、いくつかの実施形態では、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、および酸化ルテニウムの1つまたは複数を含み得る。例示的な実施形態では、電荷捕獲材料は、窒化ケイ素を含むか、基本的には窒化ケイ素から成るか、または窒化ケイ素から成り、原子層堆積(ALD)、および/または化学的気相成長法(CVD)、および/または任意の他の適切な方法を利用して、表面67よりも処理された表面69上に選択的に形成される。そのような方法は、処理された表面69に沿って表面67とは異なる核形成速度を利用してよく、および/または、処理された表面69の物理的特性の表面67との他の差異を利用し得る。いくつかの実施形態では、電荷捕獲材料44の窒化ケイ素の少なくともいくつかは、適切な温度(たとえば、約900℃を超えた温度)において、窒素含有前駆体(すなわち、窒素、または、たとえばアンモニアなどの窒素含有化合物)を表面69のシリコン原子と反応させることによって形成され得る。電荷捕獲材料44は、たとえば、約5nmから約10nmの範囲内の厚さなどの任意の適切な厚さに形成され得る。
図5および図6の実施形態は、材料66の表面よりも材料68の表面上への電荷捕獲材
料44の選択的な形成を誘導するために材料68の表面を活性化する。代替のまたは追加の処理は、材料66の表面の非活性化を含み得る。たとえば、材料66の表面に沿った電荷捕獲材料44の形成を妨げるか、または不可能にするために、バリアが材料66の表面に沿って(たとえば、表面66に沿ったバリア材料の堆積、材料66の表面の化学的修飾、材料66の表面の物理的修飾などの1つまたは複数によって)形成され得る。
電荷捕獲材料44は、垂直方向に離間されたセグメント43を形成する。ギャップ45は、そのような垂直方向に離間されたセグメント間の材料66の領域に沿っている。
図7を参照すると、電荷トンネル材料46は、第1および第2のレベル62/64に沿って垂直方向に延びるように形成される。電荷トンネル材料は、電荷捕獲材料44に沿っており(および、電荷捕獲材料44によって第2のレベル64の材料68から離間しており)、ギャップ45内に延びる。
チャネル材料48は、電荷トンネル材料46に沿って垂直方向に延びるように形成される。
絶縁性材料74は、開口部40の残りの中央領域内に形成される。絶縁性材料74は、図1を参照して上述した絶縁性領域50を形成し、任意の適切な組成物または組成物の組合せ(たとえば、窒化ケイ素、二酸化ケイ素など)を含み得る。いくつかの実施形態では、絶縁性材料74は、省略されてよく、空隙は、開口部40の中央領域内に残され得る。代替として、チャネル材料48は、開口部40を完全に充填するように形成され得る。
図8を参照すると、第2の材料68(図7)が除去されて、空隙80を残す。そのような除去は、材料44および66よりも第2の材料68を選択する任意の適切なエッチングで完遂され得る。たとえば、第2の材料68が多結晶シリコンを含み、材料44および66がそれぞれ、窒化ケイ素および二酸化ケイ素を含む場合、エッチングは、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)を利用し得る。図示されていない処理ステップでは、スリットは、第1および第2のレベル62/64(図7)へのアクセスを提供するために積層60(図7)を通して形成され得る。エッチング液は、第2の材料68(図7)にアクセスするためにそのようなスリット内に流され得る。
図9を参照すると、絶縁性材料32は、空隙をライニングし、それによって空隙内の絶縁性ライナになるように、空隙80内に形成される。絶縁性材料32は、図1を参照して上述したように、高k材料(たとえば、酸化アルミニウム、酸化ハフニウム、酸化ジルコニウム、酸化タンタルなどの1つまたは複数)を含んでよく、電荷遮断材料と呼ばれる場合がある。
図10を参照すると、導電性材料30が、ライニングされた空隙80(図9)内に形成され、次いで、導電性材料28が、ライニングされた空隙80(図9)内に形成される。導電性材料28は、(図1を参照して上述したように)導電性中心部であると見なされてよく、導電性材料30は、(同様に図1を参照して上述したように)導電性中心部を囲む外側導電層であると見なされ得る。
図10の構造体10bは、図1を参照して上述したNANDメモリ・アレイ12に類似のNANDメモリ・アレイ12bを含む。第1の材料66は、いくつかの実施形態では、材料26と同じであり得る(たとえば、二酸化ケイ素または他の適切な絶縁性材料を含み得る)。代替として、第1の材料66は、いくつかの実施形態では、除去され、材料26に置き換えられ得る。
絶縁性材料32は、絶縁性レベル18の図示された縁部が、絶縁性材料32が堆積されるスリットに沿っている場合に生じる場合があるように、図9および図10の図示された実施形態において絶縁性レベル18の縁部に沿って延びるように示される。
NANDメモリ・アレイを製造する第2の例示的な具現化方法は、図11〜図14を参照して説明される。
図11を参照すると、構造体10cは、図9の処理ステージに続く処理ステージにおいて示される。構造体10cは、空隙80(図9)が絶縁性材料32でライニングされた後に示される。続いて、犠牲材料82が、ライニングされた空隙内に形成される。犠牲材料8は、たとえば、シリコン、ゲルマニウムなどの、任意の適切な組成物または組成物の組合せを含み得る。
図12を参照すると、材料82および32は、キャビティ84を形成するために引っ込められる。材料82および32が引っ込められた後、空隙80内に存在してきた領域は、(図面を簡略化するために空隙80の1つのみにおける領域に対して符号を付けた)第1のセグメント85および第2のセグメント87を含むものと見なされ得る。第1のセグメント85は、材料32でライニングされず、第2のセグメント87は、絶縁性材料32でライニングされたままである。
図13を参照すると、犠牲材料82の残りの部分が除去される。
図14を参照すると、導電性レベル20が形成され、図示された実施形態では、導電性レベル20は、材料28および30を含む。導電性レベル20は、第1のセグメント85内に非終端領域51を有し、第2のセグメント87内に終端領域53を有する。図2を参照して上述した実施形態と類似して、非終端領域51は、垂直厚さTを有し、終端領域53は、垂直厚さTを有する。したがって、図14の構造体10cは、図2を参照して上述したNANDメモリ・アレイ12と類似のNANDメモリ・アレイ12を含む。第1の材料66は、いくつかの実施形態では、材料26と同じであり得る(たとえば、二酸化ケイ素または他の適切な絶縁性材料を含み得る)。代替として、第1の材料66は、いくつかの実施形態では、除去され、材料26に置き換えられ得る。
上述の構造体およびアレイは、電子システム内に組み込まれ得る。そのような電子システムは、たとえば、メモリ・モジュール、デバイス・ドライバ、電力モジュール、通信モデム、プロセッサ・モジュール、および特定用途向けモジュールにおいて使用されてよく、多層モジュール、マルチチップ・モジュールを含み得る。電子システムは、たとえば、カメラ、ワイヤレス・デバイス、ディスプレイ、チップ・セット、セット・トップ・ボックス、ゲーム、照明、車両、時計、テレビ、携帯電話、パーソナル・コンピュータ、自動車、産業用制御システム、航空機などの、広範囲のシステムのいずれかである可能性がある。
別段に指定されない限り、本明細書で説明された様々な材料、物質、組成物などは、たとえば、原子層堆積(ALD)、化学的気相成長法(CVD)、物理的気相成長法(PVD)などを含む、現在知られているか、またはまだ開発されていない任意の適切な方法で形成され得る。
「誘電性の」および「電気絶縁の」という用語のどちらも、電気絶縁特性を有する材料を表すために利用される場合がある。これらの用語は、本開示内では同義と見なされる。いくつかの例における「誘電性の」という用語および他の例における「電気絶縁の」という用語の利用は、続く特許請求の範囲内の先行詞を簡略化するために本開示内の言葉のバ
リエーションを提供するものである場合があり、いずれかの重要な化学的差異または電気的差異を示すのには利用されない。
図面内の様々な実施形態の特定の方位は、例示のためにすぎず、これらの実施形態は、いくつかの用途では、図示された方位に対して回転している場合がある。本明細書で提供された説明および続く特許請求の範囲は、任意の構造体が図面の特定の方位にあるか、またはそのような方位に対して回転しているかにかかわらず、様々な特徴部間の説明された関係を有する任意の構造体に関連する。
添付の図の断面図は、断面の平面内の特徴部のみを示しており、図面を簡略化するために断面の平面の背後の材料を示していない。
構造体が別の構造体「の上に」または別の構造体「に対して」存在すると上記に表されている場合、構造体が他の構造体上に直接存在する可能性があるか、または介在する構造体が存在する可能性もある。対照的に、構造体が別の構造体「の上に直接」または別の構造体「に対して直接」存在すると表されている場合、介在する構造体は存在しない。
構造体(たとえば、層、材料など)は、それが全体的に下部のベース(たとえば、基板)から上向きに延びることを示すために「垂直方向に延びる」と表される場合がある。垂直方向に延びる構造体は、ベースの上面に対してほぼ直交して、または直交しないで延びる場合がある。
いくつかの実施形態には、交互の絶縁性レベルおよびワード線レベルの垂直積層を含むメモリ・アレイが含まれる。ワード線レベルは、制御ゲート領域に対応する終端部を有する。電荷捕獲材料は、ワード線レベルの制御ゲート領域に沿っており、絶縁性レベルには沿っていない。電荷捕獲材料は、電荷遮断材料によって制御ゲート領域から離間される。チャネル材料は、積層に沿って垂直方向に延び、誘電材料によって電荷捕獲材料から横方向に離間される。
いくつかの実施形態には、交互の絶縁性レベルおよびワード線レベルの垂直積層を含むメモリ・アレイが含まれる。ワード線レベルは、制御ゲート領域に対応する終端部を有する。電荷捕獲材料の直線的配列部は、積層に沿って垂直方向に延びる。電荷捕獲材料の直線的配列部は、垂直方向に交互の電荷捕獲材料のセグメントおよび間隔材料のセグメントを含む。電荷捕獲材料のセグメントは、ワード線レベルに沿っている。チャネル材料は、積層に沿って垂直方向に延び、誘電材料によって電荷捕獲材料のセグメントから横方向に離間される。
いくつかの実施形態には、交互の絶縁性レベルおよびワード線レベルの垂直積層を含むNANDメモリ・アレイが含まれる。ワード線レベルは、制御ゲート領域に対応する終端部を有する。電荷捕獲材料は、ワード線レベルの制御ゲート領域に沿っており、電荷遮断材料によって制御ゲート領域から離間される。電荷捕獲材料は、複数のセグメントとして構成され、ワード線レベルの各々は、電荷捕獲材料のセグメントの1つに隣接する。電荷捕獲材料のセグメントは、互いに上に配置され、介在ギャップによって互いに垂直方向に離間される。ワード線レベルは、第1の領域と、第1の領域に横方向に隣接する第2の領域とを有する。第1の領域は、第2の領域よりも垂直方向に厚い。第2の領域は、終端部を含む。チャネル材料は、積層に沿って垂直方向に延び、電荷トンネル材料によって電荷捕獲材料から横方向に離間される。
いくつかの実施形態には、NANDメモリ・アレイを形成する方法が含まれる。交互の第1および第2のレベルの垂直積層が形成される。第1のレベルは第1の材料を含み、第
2のレベルは第2の材料を含む。第1および第2のレベルは、第1および第2のレベルを通って延びる開口部に沿って露出された表面を有する。電荷捕獲材料は、第1のレベルの露出された表面よりも第2のレベルの露出された表面に沿って選択的に形成される。電荷トンネル材料は、第1および第2のレベルに沿って垂直方向に延びるように形成され、電荷捕獲材料によって第2のレベルから離間される。チャネル材料は、電荷トンネル材料に沿って垂直方向に延びるように形成される。第2の材料が除去されて、空隙を残す。導電性レベルは、第2の空隙内に形成される。導電性レベルは、NANDメモリ・アレイのワード線レベルであり、制御ゲート領域に対応する終端部を有する。
いくつかの実施形態には、NANDメモリ・アレイを形成する方法が含まれる。交互の第1および第2のレベルの垂直積層が形成される。第1のレベルは二酸化ケイ素を含み、第2のレベルはシリコンを含む。第1および第2のレベルは、第1および第2のレベルを通って延びる開口部に沿って露出された表面を有する。第2のレベルの露出された表面は、水素、アンモニア、およびフッ素の1つまたは複数で処理される。電荷捕獲材料は、第1のレベルの露出された表面よりも第2のレベルの処理された表面に沿って選択的に形成される。電荷トンネル材料は、第1および第2のレベルに沿って垂直方向に延びるように形成され、電荷捕獲材料によって第2のレベルから離間される。チャネル材料は、電荷トンネル材料に沿って垂直方向に延びるように形成される。第2のレベルのシリコンが除去されて、空隙を残す。金属含有導電性レベルが空隙内に形成される。金属含有導電性レベルは、NANDメモリ・アレイのワード線レベルであり、制御ゲート領域に対応する終端部を有する。
法に従って、本明細書で開示された主題が、構造的および方法的な特徴に関して多かれ少なかれ具体的な言葉で説明されてきた。しかし、特許請求の範囲は、本明細書で開示された手段が例示的な実施形態を含むので、図示および説明された具体的な特徴に限定されないことを理解されたい。特許請求の範囲は、したがって、文字で表現されたすべての範囲を与えられるべきであり、均等物の原理に従って適切に解釈されるべきである。

Claims (8)

  1. 交互の絶縁性レベルおよびワード線レベルの垂直積層であって、前記ワード線レベルが制御ゲート領域に対応する終端部を有し、前記ワード線レベルが、第1の領域を有し、かつ前記第1の領域に横方向に隣接する第2の領域を有し、前記第2の領域が、前記第1の領域よりも前記終端部に近く、前記第1の領域が、前記第2の領域よりも垂直方向に厚く、前記第2の領域が、前記終端部を含む、垂直積層と、
    前記ワード線レベルの前記制御ゲート領域に沿い、前記絶縁性レベルには沿わない、電荷捕獲材料であって、電荷遮断材料によって前記制御ゲート領域から離間された、電荷捕獲材料であって、前記電荷遮断材料が高k誘電材料を含み、前記高k誘電材料が、前記ワード線レベルの前記第2の領域の頂部表面および底部表面に沿い、かつ前記終端部に沿っており、前記高k誘電材料が、前記ワード線レベルの前記第1の領域には沿っておらず、前記ワード線レベルの前記第1の領域が、前記ワード線レベルの前記第2の領域よりも前記高k誘電材料の厚さの約2倍だけ厚い、電荷捕獲材料と、
    前記積層に沿って垂直方向に延び、誘電材料によって前記電荷捕獲材料から横方向に離間された、チャネル材料と
    を含む、メモリ・アレイ。
  2. 交互の絶縁性レベルおよびワード線レベルの垂直積層であって、前記ワード線レベルが制御ゲート領域に対応する終端部を有並びに第1の領域と、前記第1の領域に横方向に隣接する第2の領域とを有し、前記第2の領域が、前記第1の領域よりも前記終端部に近く、前記第1の領域が、前記第2の領域よりも垂直方向に厚く、前記第2の領域が、前記終端部を含む、垂直積層と、
    前記ワード線レベルの前記制御ゲート領域に沿い、電荷遮断材料によって前記制御ゲート領域から離間された、電荷捕獲材料であって、前記電荷遮断材料が高k誘電材料を含み、前記高k誘電材料が、前記ワード線レベルの前記第2の領域の頂部表面および底部表面に沿い、かつ前記終端部に沿っており、前記高k誘電材料が、前記ワード線レベルの前記第1の領域には沿っておらず、前記ワード線レベルの前記第1の領域が、前記ワード線レベルの前記第2の領域よりも前記高k誘電材料の厚さの約2倍だけ厚く、前記電荷捕獲材料が、複数のセグメントとして構成され、前記ワード線レベルの各々が、前記電荷捕獲材料の前記セグメントの1つに隣接し、前記電荷捕獲材料の前記セグメントが、互いに上に配置され、介在ギャップによって互いに垂直方向に離間される、電荷捕獲材料と
    記積層に沿って垂直方向に延び、電荷トンネル材料によって前記電荷捕獲材料から横方向に離間された、チャネル材料と
    を含む、NANDメモリ・アレイ。
  3. 前記電荷トンネル材料の領域が、前記電荷捕獲材料の前記垂直方向に離間されたセグメント間の前記ギャップ内に延びる、請求項2に記載のNANDメモリ・アレイ。
  4. 交互の第1および第2のレベルの垂直積層を形成することであって、前記第1のレベルが第1の材料を含み、前記第2のレベルが第2の材料を含み、前記第1および第2のレベルが、前記第1および第2のレベルを通って延びる開口部に沿って露出された表面を有する、垂直積層を形成することと、
    前記第1のレベルの前記露出された表面よりも前記第2のレベルの前記露出された表面に沿って電荷捕獲材料を選択的に形成することと、
    前記第1および第2のレベルに沿って垂直方向に延び、前記電荷捕獲材料によって前記第2のレベルから離間された、電荷トンネル材料を形成することと、
    前記電荷トンネル材料に沿って垂直方向に延びるチャネル材料を形成することと、
    空隙を残すように前記第2の材料を除去することと、
    前記空隙をライニングするために前記空隙内に高k誘電材料を形成することと、
    前記空隙の第2のセグメントが前記高k誘電材料でライニングされたままで、前記空隙の第1のセグメントが前記高k誘電材料でライニングされないように、前記空隙内の前記高k誘電材料を引っ込めることと、
    前記空隙内に導電性レベルを形成することであって、前記導電性レベルが、NANDメモリ・アレイのワード線レベルであり、制御ゲート領域に対応する終端部を有し、前記空隙内に形成された前記導電性レベルが、前記第1のセグメント内の第1の領域と前記第2のセグメント内の第2の領域とを有し、前記第1の領域が、前記第2の領域よりも垂直方向に厚い、導電性レベルを形成することと
    を含む、NANDメモリ・アレイを形成する方法。
  5. 交互の第1および第2のレベルの垂直積層を形成することであって、前記第1のレベルが二酸化ケイ素を含み、前記第2のレベルがシリコンを含み、前記第1および第2のレベルが、前記第1および第2のレベルを通って延びる開口部に沿って露出された表面を有する、垂直積層を形成することと、
    水素、アンモニア、およびフッ素の1つまたは複数で前記第2のレベルの前記露出された表面を処理することと、
    前記第1のレベルの前記露出された表面よりも前記第2のレベルの前記処理された表面に沿って電荷捕獲材料を選択的に形成することと、
    前記第1および第2のレベルに沿って垂直方向に延び、前記電荷捕獲材料によって前記第2のレベルから離間された、電荷トンネル材料を形成することと、
    前記電荷トンネル材料に沿って垂直方向に延びるチャネル材料を形成することと、
    空隙を残すように前記第2のレベルの前記シリコンを除去することと、
    前記空隙内に金属含有導電性レベルを形成することであって、前記金属含有導電性レベルが、NANDメモリ・アレイのワード線レベルであり、制御ゲート領域に対応する終端部を有し、前記金属含有導電性レベルが、第1の領域および第2の領域を有し、前記第2の領域が、前記第1の領域よりも前記終端部により近接し、前記第1の領域が、前記第2の領域よりも垂直方向に厚い、金属含有導電性レベルを形成することと
    を含む、NANDメモリ・アレイを形成する方法。
  6. 前記電荷捕獲材料が、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、および酸化ルテニウムの1つまたは複数を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記空隙内に前記金属含有導電性レベルを形成する前に、前記空隙をライニングするために前記空隙内に高k誘電材料を形成することを含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記空隙の第2のセグメントが前記高k誘電材料でライニングされたままで、前記空隙の第1のセグメントが前記高k誘電材料でライニングされないように、前記空隙内の前記高k誘電材料を引っ込めることを含み、金属含有導電性レベルの前記第1の領域が、前記第1のセグメント内に形成され、金属含有導電性レベルの前記第2の領域が、前記第2のセグメント内に形成される、請求項7に記載の方法。
JP2019541107A 2017-02-01 2018-02-01 メモリ・アレイおよびメモリ・アレイを形成する方法 Active JP6859443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/422,335 2017-02-01
US15/422,335 US10083981B2 (en) 2017-02-01 2017-02-01 Memory arrays, and methods of forming memory arrays
PCT/US2018/016468 WO2018144743A1 (en) 2017-02-01 2018-02-01 Memory arrays, and methods of forming memory arrays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506545A JP2020506545A (ja) 2020-02-27
JP6859443B2 true JP6859443B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=62980765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541107A Active JP6859443B2 (ja) 2017-02-01 2018-02-01 メモリ・アレイおよびメモリ・アレイを形成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10083981B2 (ja)
EP (1) EP3577688A4 (ja)
JP (1) JP6859443B2 (ja)
KR (1) KR102332432B1 (ja)
CN (1) CN110235246A (ja)
WO (1) WO2018144743A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10431591B2 (en) 2017-02-01 2019-10-01 Micron Technology, Inc. NAND memory arrays
US10083981B2 (en) 2017-02-01 2018-09-25 Micron Technology, Inc. Memory arrays, and methods of forming memory arrays
US10923492B2 (en) * 2017-04-24 2021-02-16 Micron Technology, Inc. Elevationally-extending string of memory cells and methods of forming an elevationally-extending string of memory cells
US10497715B2 (en) 2017-12-27 2019-12-03 Micron Technology, Inc. Memory arrays
US10903221B2 (en) 2017-12-27 2021-01-26 Micron Technology, Inc. Memory cells and memory arrays
US10438962B2 (en) * 2017-12-27 2019-10-08 Micron Technology, Inc. Memory arrays, and methods of forming memory arrays
KR102614728B1 (ko) * 2018-04-04 2023-12-19 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치 및 그 제조 방법
US10593695B1 (en) * 2018-10-17 2020-03-17 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having charge-trapping material arranged in vertically-spaced segments, and methods of forming integrated assemblies
WO2020132208A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-25 Applied Materials, Inc. 3d nand structures with decreased pitch
US11289501B2 (en) * 2019-05-20 2022-03-29 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having vertically-extending channel material with alternating regions of different dopant distributions, and methods of forming integrated assemblies
US11158651B2 (en) 2019-06-10 2021-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Vertical memory devices
KR20210015078A (ko) 2019-07-31 2021-02-10 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 이의 동작 방법
US11107830B2 (en) * 2019-08-22 2021-08-31 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having vertically-spaced channel material segments, and methods of forming integrated assemblies
US11081497B2 (en) * 2019-08-22 2021-08-03 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having vertically-spaced channel material segments, and methods of forming integrated assemblies
US11081498B2 (en) * 2019-08-22 2021-08-03 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having vertically-spaced channel material segments, and methods of forming integrated assemblies
US11024644B2 (en) * 2019-08-22 2021-06-01 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having vertically-spaced channel material segments, and methods of forming integrated assemblies
US11469244B2 (en) 2019-09-10 2022-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor memory device
US11302707B2 (en) 2019-09-27 2022-04-12 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies comprising conductive levels having two different metal-containing structures laterally adjacent one another, and methods of forming integrated assemblies
US11239181B2 (en) * 2019-10-24 2022-02-01 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies
US11171153B2 (en) * 2019-11-12 2021-11-09 Micron Technology, Inc. Integrated assemblies having improved charge migration
JP2021125594A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 キオクシア株式会社 半導体記憶装置及びその製造方法
KR20210106288A (ko) 2020-02-20 2021-08-30 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
JP2022144088A (ja) 2021-03-18 2022-10-03 キオクシア株式会社 半導体記憶装置およびその製造方法
KR20230015028A (ko) * 2021-07-22 2023-01-31 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7829938B2 (en) 2005-07-14 2010-11-09 Micron Technology, Inc. High density NAND non-volatile memory device
KR101091454B1 (ko) * 2007-12-27 2011-12-07 가부시끼가이샤 도시바 반도체 기억 장치 및 그 제조 방법
JP2010021191A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Toshiba Corp 半導体記憶装置及びその製造方法
JP5376976B2 (ja) * 2009-02-06 2013-12-25 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
US20110014782A1 (en) * 2009-02-21 2011-01-20 Atomic Energy Council-Institute Of Nuclear Energy Research Apparatus and Method for Growing a Microcrystalline Silicon Film
KR101075494B1 (ko) * 2009-12-18 2011-10-21 주식회사 하이닉스반도체 수직채널형 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조 방법
US8492224B2 (en) * 2010-06-20 2013-07-23 Sandisk Technologies Inc. Metal control gate structures and air gap isolation in non-volatile memory
US8349681B2 (en) * 2010-06-30 2013-01-08 Sandisk Technologies Inc. Ultrahigh density monolithic, three dimensional vertical NAND memory device
US20120000124A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Posa John G Versatile, modular plant support system, kit and method
KR20120007838A (ko) 2010-07-15 2012-01-25 삼성전자주식회사 수직형 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법
KR101762823B1 (ko) 2010-10-29 2017-07-31 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그것의 제조 방법
KR20120068392A (ko) * 2010-12-17 2012-06-27 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 반도체 소자의 콘택 플러그의 제조 방법
JP2012244180A (ja) 2011-05-24 2012-12-10 Macronix Internatl Co Ltd 多層接続構造及びその製造方法
JP2013120786A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US8823346B2 (en) 2011-12-09 2014-09-02 Intersil Americas LLC System and method of feed forward for boost converters with improved power factor and reduced energy storage
KR20130066950A (ko) 2011-12-13 2013-06-21 에스케이하이닉스 주식회사 3차원 불휘발성 메모리 소자와, 이를 포함하는 메모리 시스템과, 그 제조방법
KR20130077441A (ko) * 2011-12-29 2013-07-09 에스케이하이닉스 주식회사 비휘발성 메모리 장치의 제조 방법
US8946808B2 (en) * 2012-02-09 2015-02-03 SK Hynix Inc. Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8658499B2 (en) 2012-07-09 2014-02-25 Sandisk Technologies Inc. Three dimensional NAND device and method of charge trap layer separation and floating gate formation in the NAND device
US8853818B2 (en) 2013-02-20 2014-10-07 Macronix International Co., Ltd. 3D NAND flash memory
US9184175B2 (en) * 2013-03-15 2015-11-10 Micron Technology, Inc. Floating gate memory cells in vertical memory
KR102091724B1 (ko) 2013-03-18 2020-03-20 삼성전자 주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그 제조 방법
KR102059525B1 (ko) * 2013-03-19 2019-12-27 삼성전자주식회사 보호 패턴을 가진 수직 셀형 반도체 소자
KR102099294B1 (ko) * 2013-05-13 2020-04-09 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 이의 제조 방법
US9159845B2 (en) 2013-05-15 2015-10-13 Micron Technology, Inc. Charge-retaining transistor, array of memory cells, and methods of forming a charge-retaining transistor
KR102195112B1 (ko) * 2013-11-19 2020-12-24 삼성전자주식회사 수직형 메모리 장치 및 그 제조 방법
JP2015177129A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
KR102175763B1 (ko) 2014-04-09 2020-11-09 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 제조 방법
KR20150135820A (ko) 2014-05-26 2015-12-04 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US9666449B2 (en) * 2014-06-17 2017-05-30 Micron Technology, Inc. Conductors having a variable concentration of germanium for governing removal rates of the conductor during control gate formation
US9324729B2 (en) 2014-06-24 2016-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile memory device having a multilayer block insulating film to suppress gate leakage current
US9136130B1 (en) 2014-08-11 2015-09-15 Sandisk Technologies Inc. Three dimensional NAND string with discrete charge trap segments
US9349745B2 (en) 2014-08-25 2016-05-24 Macronix International Co., Ltd. 3D NAND nonvolatile memory with staggered vertical gates
US9620514B2 (en) 2014-09-05 2017-04-11 Sandisk Technologies Llc 3D semicircular vertical NAND string with self aligned floating gate or charge trap cell memory cells and methods of fabricating and operating the same
US9478556B2 (en) 2014-09-11 2016-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US9305937B1 (en) 2014-10-21 2016-04-05 Sandisk Technologies Inc. Bottom recess process for an outer blocking dielectric layer inside a memory opening
US9449980B2 (en) 2014-10-31 2016-09-20 Sandisk Technologies Llc Band gap tailoring for a tunneling dielectric for a three-dimensional memory structure
US9634097B2 (en) 2014-11-25 2017-04-25 Sandisk Technologies Llc 3D NAND with oxide semiconductor channel
US9443865B2 (en) 2014-12-18 2016-09-13 Sandisk Technologies Llc Fabricating 3D NAND memory having monolithic crystalline silicon vertical NAND channel
KR20160080365A (ko) 2014-12-29 2016-07-08 에스케이하이닉스 주식회사 전자 장치 및 그 제조 방법
US9478558B2 (en) 2015-01-20 2016-10-25 Sandisk Technologies Llc Semiconductor structure with concave blocking dielectric sidewall and method of making thereof by isotropically etching the blocking dielectric layer
US9842847B2 (en) 2015-02-11 2017-12-12 Micron Technology, Inc. Drain select gate formation methods and apparatus
US9870945B2 (en) 2015-03-10 2018-01-16 Sandisk Technologies Llc Crystalline layer stack for forming conductive layers in a three-dimensional memory structure
US9659949B2 (en) * 2015-03-23 2017-05-23 Micron Technology, Inc. Integrated structures
US9613975B2 (en) 2015-03-31 2017-04-04 Sandisk Technologies Llc Bridge line structure for bit line connection in a three-dimensional semiconductor device
US9627399B2 (en) 2015-07-24 2017-04-18 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device with metal and silicide control gates
CN108401468A (zh) 2015-09-21 2018-08-14 莫诺利特斯3D有限公司 3d半导体器件和结构
US9620512B1 (en) 2015-10-28 2017-04-11 Sandisk Technologies Llc Field effect transistor with a multilevel gate electrode for integration with a multilevel memory device
US9659955B1 (en) 2015-10-28 2017-05-23 Sandisk Technologies Llc Crystalinity-dependent aluminum oxide etching for self-aligned blocking dielectric in a memory structure
US9859363B2 (en) 2016-02-16 2018-01-02 Sandisk Technologies Llc Self-aligned isolation dielectric structures for a three-dimensional memory device
US9721663B1 (en) 2016-02-18 2017-08-01 Sandisk Technologies Llc Word line decoder circuitry under a three-dimensional memory array
US9812463B2 (en) * 2016-03-25 2017-11-07 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing vertically isolated charge storage regions and method of making thereof
US9741737B1 (en) 2016-04-15 2017-08-22 Micron Technology, Inc. Integrated structures comprising vertical channel material and having conductively-doped semiconductor material directly against lower sidewalls of the channel material
US10355139B2 (en) * 2016-06-28 2019-07-16 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device with amorphous barrier layer and method of making thereof
US10529620B2 (en) * 2016-07-13 2020-01-07 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing word lines formed by selective tungsten growth on nucleation controlling surfaces and methods of manufacturing the same
US9711229B1 (en) 2016-08-24 2017-07-18 Sandisk Technologies Llc 3D NAND with partial block erase
KR102206248B1 (ko) 2017-02-01 2021-01-22 나이키 이노베이트 씨.브이. 밑창 구조체를 위한 적층형 완충 장치
US10431591B2 (en) 2017-02-01 2019-10-01 Micron Technology, Inc. NAND memory arrays
US10083981B2 (en) 2017-02-01 2018-09-25 Micron Technology, Inc. Memory arrays, and methods of forming memory arrays
US10319739B2 (en) 2017-02-08 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Accommodating imperfectly aligned memory holes
US9922992B1 (en) 2017-04-10 2018-03-20 Sandisk Technologies Llc Doping channels of edge cells to provide uniform programming speed and reduce read disturb

Also Published As

Publication number Publication date
US20180219021A1 (en) 2018-08-02
US10541252B2 (en) 2020-01-21
US10304853B2 (en) 2019-05-28
US10083981B2 (en) 2018-09-25
CN110235246A (zh) 2019-09-13
US20190267396A1 (en) 2019-08-29
WO2018144743A1 (en) 2018-08-09
US20180323212A1 (en) 2018-11-08
KR102332432B1 (ko) 2021-12-01
KR20190104425A (ko) 2019-09-09
JP2020506545A (ja) 2020-02-27
EP3577688A4 (en) 2020-11-11
EP3577688A1 (en) 2019-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6859443B2 (ja) メモリ・アレイおよびメモリ・アレイを形成する方法
JP6884218B2 (ja) Nandメモリ・アレイおよびnandメモリ・アレイを形成する方法
US10355018B1 (en) Integrated structures
JP6872621B2 (ja) メモリセル、集積構造およびメモリアレイ
US9899411B2 (en) Three-dimensional semiconductor memory device and method for fabricating the same
US9818756B2 (en) Methods of forming a charge-retaining transistor having selectively-formed islands of charge-trapping material within a lateral recess
US9373636B2 (en) Methods of forming semiconductor constructions
US10453858B2 (en) Methods of forming integrated structures
US9935120B2 (en) Methods of fabricating integrated structures

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6859443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250