JP6833991B2 - 加工性が向上したチョコレート組成物およびその製造方法 - Google Patents

加工性が向上したチョコレート組成物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6833991B2
JP6833991B2 JP2019523724A JP2019523724A JP6833991B2 JP 6833991 B2 JP6833991 B2 JP 6833991B2 JP 2019523724 A JP2019523724 A JP 2019523724A JP 2019523724 A JP2019523724 A JP 2019523724A JP 6833991 B2 JP6833991 B2 JP 6833991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chocolate
sugar
weight
cacao
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019523724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019533471A (ja
Inventor
ソ,イル
キム,ボンチャン
キム,ヨン−イン
リ,スンミ
リム,スヨン
リム,ヘジン
ハン,テ−チョル
ハン,ジョンスク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samyang Corp
Original Assignee
Samyang Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020160144819A external-priority patent/KR102268545B1/ko
Priority claimed from KR1020160144818A external-priority patent/KR102268544B1/ko
Application filed by Samyang Corp filed Critical Samyang Corp
Publication of JP2019533471A publication Critical patent/JP2019533471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6833991B2 publication Critical patent/JP6833991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/40Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/06Products with modified nutritive value, e.g. with modified starch content
    • A21D13/062Products with modified nutritive value, e.g. with modified starch content with modified sugar content; Sugar-free products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/14Organic oxygen compounds
    • A21D2/18Carbohydrates
    • A21D2/181Sugars or sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/36Vegetable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • A23G1/38Cocoa butter substitutes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/60Sweeteners

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

本発明は、アルロースを含有するチョコレートおよびその製造方法に関する。さらに詳しくは、チョコレートに添加される糖類の低減化、アルロースによるチョコレートの苦味マスキングおよび優れた乳化安定性を有するチョコレート組成物およびその製造方法を提供するものである。
チョコレートとはカカオ生地にミルク、バター、砂糖および香料などを添加して固めた菓子の総称である。製品の特性上、それ自体のみでも間食あるいはデザートなどとして食されているが、その甘さや他の特性と相俟ってデザートおよび製菓、製パンの原料として古くから汎用されている。従来のチョコレートは、ココナッツバターのような油脂を多量含むことによってカロリーが高いだけでなく、糖類として砂糖を多量含むため、カロリーが高く、流動性が低い。また最近、低カロリーおよび健康への関心が増加するにつれて、カカオマスとカカオバターを含むカカオ固形分含量の高い糖類および/または乳製品などの含量を低減した製品が発売されているが、チョコレートの苦味によって砂糖の使用量が増加して消費者の嗜好度が低いという問題がある。
スクロースは、チョコレート産業の創生期から甘味物質の基準となってきた。その官能的特性と技術的特徴により、スクロースはこのような類型の製菓製品に特に適合する。一方、その栄養特性は批判の対象にさらされることがある。実際、スクロースは熱量価が4kcal/gであり、そのため、スクロースをその必須重要性分として含むチョコレートは高熱量価を有するようになる。さらに、砂糖は糖尿病患者にとって絶対禁止物質である。これは、砂糖がグルコースから構成されており、生体によって急速に同化されるので糖尿病患者に深刻な過血糖症を起こすためである。スクロースは、口腔内共生細菌によって発酵されて腐食性酸に転換されることがあるため、虫歯の原因になることがある。
このような問題を解消するために、チョコレート中のスクロースをポリオールで代替しようとするアイデアが提案された。これらのポリオールは、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトールのような水素添加された単糖類またはマルチトール、ラクチトール、水素添加されたイソマルツロース(1,6−グルコピラノシルソルビトールおよび1,6−グルコピラノシルマンニトールの動物混合物)のような水素添加された二糖類であり得る。これらのポリオールは、純粋な状態で還元力を有しておらず、口腔の細菌叢によって酸に発酵されない。したがって、これらは、その他の成分が発酵可能な砂糖を提供しない限り、非歯牙腐食性チョコレートの生産を可能にする。ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの場合、このような低歯牙腐食を確実にするために、ラクトース非含有ミルク成分でミルクを代替することができる。ポリオールは徐々に代謝され、これらの摂取以降、血糖値を急激に上昇させることはない。その結果、これらはしばしば、糖尿病患者の食餌療法に推薦されている。また、これらの熱量価は平均2.4kcal/g(10.0KJ/g)と評価され、これは砂糖の約60%水準である。
アルロースは果糖の3番炭素のエピマーであって、果糖の70%に匹敵する甘味度を有しており、血糖調節、虫歯予防および肝臓の脂肪合成を阻害する機能性糖である。砂糖代替甘味料として多く使用されている糖アルコール類は一定量以上摂取すると下痢を誘発するなどの副作用があるが、アルロースは、特段の副作用は知られていない。したがって、アルロースの甘味料としての関心が高まっている。
しかし、アルロースを通常のチョコレート製造工程に投入する場合、コンチング工程で凝集現象が発生してコンチング工程を行うことができず、チョコレート製造自体が難しいという問題点がある。そのため、チョコレート組成物において非発酵性糖類として糖類の低減化に有用であるが、チョコレートの適用には難しいという問題点を解決する必要がある。
本発明の目的は、チョコレートに添加される糖類の低減化、アルロースによるチョコレートの苦味マスキングおよび優れた乳化安定性を有するチョコレート組成物およびその製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、コンチング工程で凝集現象が発生してコンチング工程を行うことができず、チョコレート製造自体が難しいという問題点を解消し得るアルロース含有チョコレートおよびその製造方法を提供することにある。
以下、本発明をさらに詳しく説明する。
本発明によるチョコレート組成物は、カカオマス、カカオバター、糖類およびアルロースを含んでもよく、さらに乳製品を含んでもよい。
本明細書においてチョコレートとは、前述のチョコレートを含有する食品を全て含む趣旨であり、食品公典上、チョコレート(chocolate)、準チョコレート(compound chocolate)およびチョコレート加工品(chocolate products)を含む。食品公典上の分類にかかわらず、本明細書ではミルクチョコレートは乳製品とカカオ原料を含むものを意味し、広範囲にミルクチョコレート(milk chocolate)、ファミリーミルクチョコレート(family milk chocolate)およびホワイトチョコレート(white chocolate)を含む趣旨である。また、ダークチョコレートは、乳製品を含まないチョコレート製品を意味する。
食品公典によれば、チョコレート類とは、テオブロマカカオ(Theobroma cacao)の果実から得られたカカオマス、カカオバター、カカオ粉末などであるか、これに食品または食品添加物を加えて加工したダークチョコレート、スイートチョコレート、ミルクチョコレート、ファミリーミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、準チョコレートおよびチョコレート加工品をいう。
本明細書においてチョコレートとは、前述のチョコレートを含有する食品を全て含む趣旨であり、食品公典上、チョコレート、準チョコレートおよびチョコレート加工品を含む。食品公典上の分類にもかかわらず、本明細書ではミルクチョコレートは乳製品とカカオ原料を含むものを意味し、広範囲にミルクチョコレート、ファミリーミルクチョコレートおよびホワイトチョコレートを含む趣旨である。また、ダークチョコレートは、乳製品を含まないチョコレート製品を意味する。
本発明によるチョコレート組成物はカカオ加工品類を含み、例えばカカオマス、カカオバターおよびカカオ粉末を含んでもよく、好ましくはカカオマスとカカオバターを含んでもよい。食品公典でカカオ固形分含量はカカオマス、カカオバターおよびカカオ粉末の含量を意味する。
前記カカオマスはカカオ果実を炒った後に皮を剥いて粉砕させたものを意味し、カカオバターはカカオ果実の皮を剥いた後に圧着または溶媒抽出して得られた脂肪を意味し、ヨウ素価33〜42を有するものであってもよい。カカオ粉末は、カカオ果実を炒った後に皮を剥いて脂肪を除去した塊を粉末化したものを意味する。前記カカオマスおよびカカオバターは、通常のカカオ加工品として製造されたものであれば、特別な制限なく本発明に適用することができる。
前記カカオバターはカオバター代用油脂(CBE)で一部または全量代替して使用されてもよく、前記カカオバター代用油脂はPOSおよびSOSのトリグリセリドを重量比1:1〜2:1で含有することを特徴とする。「POS」とは、トリグリセリドsn−2位置にオレイン酸が位置し、sn−1,3位置にそれぞれパルミチン酸およびステアリン酸;またはステアリン酸およびパルミチン酸が位置するトリグリセリドを意味する。本明細書で使用された用語「SOS」とは、トリグリセリドsn−2位置にオレイン酸が位置し、sn−1,3位置にそれぞれステアリン酸が位置するトリグリセリドを意味する。前記ココアバター代替油脂は、POS含量の高いココアバターのトリグリセリド組成と類似しており、ココアバター特有の急激な傾きのSFC(Solid Fat Content、固体脂含量)曲線を示すため、口の中でそう快に溶け、固くなく柔らかい食感のココアバター代替油脂として用いられ得る。前記カカオバター代用油脂に関する詳しい記載事項は、韓国登録特許第10−1314683号に詳しく記述されている。
本発明によるチョコレート組成物は、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、カカオマスを5〜95重量部、好ましくは10〜85重量部で含んでもよい。また、カカオバターは、全チョコレート組成物100重量部を基準にして、5〜50重量部、好ましくは7〜45重量部で含んでもよい。
本発明の一例であるダークチョコレート組成物の場合、チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、カカオマスを5〜95重量部、好ましくは30〜85重量部で含んでもよく、カカオバターを5〜50重量部、好ましくは7〜40重量部含んでもよい。
本発明の一例であるミルクチョコレート組成物の場合、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、カカオマスを5〜95重量部、好ましくは7〜40重量部含んでもよく、カカオバターまたはその代用油脂を5〜50重量部、好ましくは10〜35重量部含んでもよい。
本発明によるチョコレート組成物は乳化剤を含み、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして0.01〜3重量部、好ましくは0.05〜2重量部で含んでもよい。
本発明に適用可能な乳化剤は、疎水性乳化剤であって親水親油バランス(hydrophile−Lipophile−balance、HLB)値が0〜6の乳化剤からなる群より選択される1種以上を含んでもよい。具体的な乳化剤の例は、HLB6以下である乳化剤であって、モノグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、およびポリグリセリンポリリシノレートであってもよく、前記脂肪酸は炭素数10〜18の脂肪酸、好ましくは炭素数16〜18の脂肪酸である。前記乳化剤は具体的に、モノグリセリドおよびジグリセリド(MD)、モノステアリン酸ソルビタン(SMS)、トリステアリン酸ソルビタン(STS)、ポリグリセロールエステル(PGE)、モノグリセリドおよびジグリセリドの乳酸エステル(LMD)、モノグリセリドおよびジグリセリドのリン酸エステル(PMD)、モノグリセリドのジアセチル酒石酸エステル(DATEM)、およびレシチンのうちの1つ以上を使用することができ、前記レシチンは大豆レシチンおよび卵黄レシチンを含み、好ましくは大豆レシチンであり、前記グリセリン脂肪酸エステルはモノグリセリンステアリン酸エステルであり、前記ソルビタン脂肪酸エステルはソルビタンオレイン酸エステルおよびソルビタンステアリン酸エステルであってもよい。
本発明によるチョコレート組成物は、ミルクチョコレートの製造のための乳製品粉末をさらに含んでもよく、乳製品粉末は脱脂粉乳、全脂粉乳、脱塩乳清粉末、乳糖、乳清粉末、クリーム粉末およびバターミルク粉末からなる群より選択される1種以上であってもよい。前記乳製品粉末は、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、5〜50重量部、好ましくは10〜45重量部で含んでもよい。
本発明によるチョコレート組成物は、チョコレートの製造のためにカカオバター特性向上剤(Cocoa butter improver、CBI)のような品質改善剤をさらに含んでもよい。
本発明によるチョコレート組成物は、カカオ粉末をさらに含んでもよい。
本発明の一例において、本発明によるチョコレートが乳製品を含まないダークチョコレートである場合、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、カカオマスを5〜95重量部、カカオバターを5〜50重量部、乳化剤を0.01〜3重量部、アルロースを2〜50重量部含んでもよい。
具体的な一例において、本発明によるチョコレートが乳製品を含むミルクチョコレートである場合、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、カカオマスを5〜95重量部、カカオバターまたは代用油脂(CBE)を5〜50重量部、乳化剤を0.01〜3重量部、アルロースを2〜50重量部、および乳製品粉末を5〜50重量部含むことができる。
本発明によるチョコレート組成物は糖類を含んでもよく、前記糖類はアルロースであるか、アルロースに加えて1つ以上の他の単糖類または二糖類をさらに含んでもよい。よって、従来のチョコレート製造において使用していた砂糖のような糖類をアルロースで一部または全部を代替して、糖類および/または乳製品などの高含量によるカロリー問題を解決し、糖類を低減したチョコレートの場合に苦味によって消費者の嗜好度が低下するという問題点などを解決することができる。
しかし、従来のように砂糖を用いてチョコレートを製造する場合、通常、コンチング工程を80℃温度付近で行うが、砂糖の一部または全部をアルロースで代替した組成物を砂糖と同一の工程条件でコンチングを行おうとすると、凝集現象が発生してコンチング工程を行うことができず、チョコレート製造自体が難しいという問題点がある。そのため、チョコレートへの適用に難しいという上記問題点を解決する必要がある。
本発明によるアルロースを含有するチョコレート組成物は、一定の含量でアルロースを含有することによりカロリー問題を解決できる。糖類を低減したチョコレートの場合、苦味による消費者の低嗜好度を解決し得、特定の温度範囲でコンチング工程を行うことでアルロースをチョコレート工程に適用し難いという問題を改善または解消する。
全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、前記アルロースを2〜50重量部、好ましくは7〜45重量部含んでもよく、砂糖およびブドウ糖からなる群より選択される1種以上の糖類をさらに含む場合にはアルロース含量を多少低減した含量を含んでもよい。
本発明によるチョコレート製造用組成物において、アルロース以外に追加の甘味料を添加する場合、砂糖およびブドウ糖からなる群より選択される1種以上の糖類をアルロースで全量代替してこれらの糖類を含まないか、前記糖類の一部をアルロースで代替してチョコレート組成物に含まれる糖類全体のうちの一部をアルロースで使用し、他の一部を前記砂糖またはブドウ糖で含んでもよい。前記アルロース以外の追加糖類は、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、1〜30重量部で含んでもよい。
本発明によるチョコレート組成物に含まれるアルロースは、アルロースシロップ、アルロースを粉末またはこれを用いて様々な濃度で製造した溶液であってもよい。アルロースは、アルロース以外に、ブドウ糖、果糖および二糖類以上の糖類を含んでもよい。
アルロースは、化学的合成、またはアルロースエピマー化酵素を用いた生物学的方法により製造でき、好ましくは生物学的方法、例えば微生物または酵素反応により製造できる。例えば、前記アルロースは混合糖またはこれから得られるものであり、前記混合糖はアルロースエピマー化酵素、前記酵素を生産する菌株の菌体、前記菌株の培養物、前記菌株の破砕物、および前記破砕物または培養物の抽出物からなる群より選択される1種以上を含むアルロース生産用組成物を果糖含有原料と反応して製造された混合糖またはこれから得られるものであってもよい。
前記アルロースは、アルロース単独で使用するか、または追加の他の糖類を含む混合糖であってもよく、混合糖の例としては全混合糖の固形分100重量部を基準にして1〜99.9重量部のアルロースを含有してもよく、追加的に果糖、ブドウ糖、およびオリゴ糖からなる群より選択される1種以上をさらに含んでもよい。前記アルロース含有混合糖の具体的な例は、混合糖の全固形分含量100重量部を基準にして、アルロースを2〜55重量部、果糖を30〜80重量部およびブドウ糖を2〜60重量部、およびオリゴ糖を0〜15重量部含むものであってもよく、オリゴ糖は含まなくてもよい。前記アルロース、果糖およびブドウ糖は、好ましくは全てD型異性体である。
アルロースシロップは、前記混合糖から分離、精製および濃縮工程を通じて得られたものであってもよい。本発明の一例において、分離および精製工程を経たアルロースシロップは、電気伝導度1〜50μS/cmであり、無色または微黄色の甘味を有する液状でアルロース10重量%以上を含むアルロースシロップであってもよい。
本発明のアルロース製造のための一例として挙げられる、アルロースエピマー化酵素を高い発現率と安定性で生産することができる発現システム、これを用いたGRAS(Generally recognized as safe)微生物、および前記発現システムを用いた微生物および酵素を含むアルロース生産方法などは、韓国登録特許第10−1318422号および第10−1656063号などに詳しく記載されている。
本発明の一例は、アルロースを含有するチョコレート組成物の製造方法を提供する。本発明によるチョコレート製造工程の具体的な一例は、
(A)カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程、
(B)コンチング機で45〜60℃の温度条件で1次コンチングしてアルロースが均一に分散された1次コンチング物を得る工程と前記1次コンチング物に乳化剤を添加して2次コンチングする工程、および
(C)テンパリング(Tempering)および成形する工程を含む。
以下、前記製造方法の各工程毎に詳しく説明する。
(A)カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程
一具体例において、(A)カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程は、(A−1)コンチング機でコンチングを行いながら行ってもよく、この場合、70〜80℃の温度条件でカカオマスおよびカカオバターを溶融してカカオペーストを製造した後に糖類を混合する工程で行われ、リファイニング工程を行わないものである。
具体的に前記(A)カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程は、コンチング機でコンチングしながら、70〜80℃の度条件でカカオマスおよびカカオバターを溶融してカカオペーストを製造し、前記カカオペーストを50〜60℃に冷却して糖類粉末を混合する工程で行うことができる。前記カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程、1次コンチング物を得る工程、および2次コンチングする工程は、コンチング機でコンチング工程を行いながら順次行ってもよい。
前記方法で(A)工程を行う場合、本発明によるチョコレートの製造方法は(A−1)コンチング機でコンチングを行いながら、70〜80℃の温度条件でカカオマスおよびカカオバターを溶融してカカオペーストを製造し、前記カカオペーストを50〜60℃に冷却して糖類粉末を混合する工程、
(B)コンチング機で45〜60℃の温度条件で1次コンチングしてアルロースが均一に分散された1次コンチング物を得る工程と前記1次コンチング物に乳化剤を添加して2次コンチングする工程、および
(C)テンパリング(Tempering)および成形する工程を含むことができる。
前記コンチング機はカカオ用コンチング装置に関するものであって、カカオの胚乳を粉砕して微粉化することはもちろん、微粉化過程中に粉砕されたカカオ粉末を加熱してカカオに含有されている蛋白質の酸化を促進することができるようにする機能を果たす。
また他の具体例において、(A)カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程は、(A−2)40〜60℃の温度条件でカカオマスとカカオバターを溶融して糖類を混合し、前記混合物にリファイニング(refining)処理を行ってフレーク(flake)状のリファイニング混合物を製造する工程を行ってもよい。このような工程で(A)工程を行う場合、リファイニング工程を含んで行う。
前記リファイニングは、混合工程から得られたペーストを鋼鉄製ローラーの間でローリングさせて粒度を25マイクロメートル未満に減少させる工程である。この工程により、初期ペーストを、吸湿性を有し、周辺の臭いを捕獲することができる微細な粉末に変換させる。
前記方法で(A)工程を行う場合、本発明によるチョコレートの製造方法は、(A−2)40〜60℃の温度条件でカカオマスとカカオバターを溶融して糖類粉末を混合し、前記混合物をリファイニング機に投入しリファイニング(refining)処理を行ってフレーク(flake)状のリファイニング混合物を製造する工程で行ってもよい。
本発明の一例において乳製品粉末を添加してミルクチョコレートを製造する場合、乳製品粉末は糖類粉末を混合する工程で添加して混合してもよい。
具体的にミルクチョコレートを製造する場合、(A−1)70〜80℃の温度条件でカカオマスおよびカカオバターをコンチングしながら溶融してカカオペーストを製造し、前記カカオペーストを冷却して50〜60℃のカカオペーストに糖類粉末および乳製品粉末を混合する工程で行うか、または(A−2)40〜60℃の温度条件でカカオマス、カカオバター、糖類および乳製品粉末を混合し、前記混合物にリファイニング(refining)処理を行ってフレーク(flake)状のリファイニング混合物を製造する工程で行ってもよい。
(B)1次コンチングおよび2次コンチングを行う工程
前記(A)でカカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程を行った後、本発明によるアルロース含有チョコレート組成物を製造するためには、コンチング機で45〜60℃の温度条件で1次コンチングしてアルロースが均一に分散された1次コンチング物を得る工程および前記1次コンチング物に乳化剤を添加して2次コンチングする工程を行ってもよい。
前記1次および2次コンチング工程で温度は45〜60℃範囲であってもよい。前記温度範囲を外れる場合、アルロースの凝集現象が発生して不均一な分散が行われ、結局、コンチング工程を完全に行い難い。
前記コンチング工程の攪拌速度および処理時間は、一般的なコンチング工程によって行ってもよく、特に限定されない。コンチングはチョコレートの味を変化させて物性を改善するのに必須の工程であって、数時間〜数日間行ってもよい。チョコレートの味はコンチング工程中に現われる。
前記乳化剤を添加して2次コンチングする工程として、このような特性をさらに改善させるために、コンチングが終了する数時間前にチョコレートに乳化剤を添加する。前記乳化剤は液状で投入することが好ましい。乳化剤は糖粒子をコーティングし、水の残存微量を乳化させて、その後の成形工程に必須の優れた流動特性をチョコレートに付与する。
(C)テンパリング(Tempering)および成形する工程
前記(B)コンチング工程を完了した後にテンパリング工程と成形工程を行い、選択的に冷却および包装する工程をさらに行ってもよい。
チョコレートのテンパリングは、カカオバターを安定した形態に結晶化させるための工程である。成形はチョコレートの型を取る工程であって、例えば精製形態または特定の形状に作る。冷却工程の間、脂肪物質はテンパリング工程が十分行われた場合、結晶化によって安定した形態に凝固する。前記テンパリングおよび成形工程の処理条件および時間などは一般的な工程条件によって行ってもよく、特に限定されない。
チョコレートは、その中が空いていない稠密なソリッド型またはその中が他のもので満たされる充填型であってもよい。ケーキ、シリアルバー、果物キャンディーなどの製品表面をコーティングするための、いわゆる覆い型チョコレートも存在する。
本発明のチョコレート組成物は、追加的に香料、アルコール、ワイン、果汁、堅果類、およびオリゴ糖からなる群より選択される1種以上をさらに添加して製造することができる。前記香料は食品添加剤として使用可能なものであれば特に限定されず、香料は液状で投入することが好ましく、第2次コンチング工程で添加してもよい。前記香料はチョコレート組成物固形分含量100重量部を基準にして、0.0005〜2重量部、例えば0.001〜1.5重量部で添加してもよい。
本発明はアルロースが含まれているチョコレートおよびその製造方法に関する。本発明の目的はチョコレートに添加される糖類の低減化、アルロースによるチョコレートの苦味マスキングおよび優れた乳化安定性を有するチョコレート組成物を提供するにある。
本発明の実施例2および3によって製造されたミルクチョコレートと比較例3によって製造されたミルクチョコレートの写真である。 本発明の実施例2および3によって製造されたミルクチョコレートと比較例3によって製造されたミルクチョコレートの結晶分析写真である。 比較例4においてコンチング温度を調節していないミルクチョコレートの100倍拡大顕微鏡写真とミルクチョコレートの200倍拡大顕微鏡写真である。 試験例2において実施例によるアルロース粉末の結晶形状を示す写真である。 試験例2において砂糖粉末の結晶形状を示す写真である。 試験例2において砂糖とアルロースの溶融点テスト結果を示す写真である。 試験例2においてアルロースの溶融点テスト結果を示す写真である。 試験例2においてアルロースのDSC分析結果を示すグラフである。 本発明の実施例によるダークチョコレートの官能評価結果を示すグラフである。 本発明の実施例によるミルクチョコレートの官能評価結果を示すグラフである。 比較例4によって製造したチョコレート組成物で凝集現象が発生したペーストの写真である。
以下、本発明を下記の実施例によってさらに詳しく説明する。しかし、これらの実施例は本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲がこれらの実施例によって限定されるものではない。
製造例1:アルロースの製造
アルロースは、韓国登録特許第10−16173797号に記載の製造方法と実質的に同一の生物学的方法により、果糖基質からアルロースシロップを製造した。
具体的には、クロストリジウムシンデンス(Clostridium scindens ATCC 35704)に由来したアルロースエピマー化酵素の暗号化遺伝子(DPE gene;Gene bank:EDS06411.1)を組換えベクター(pCES_sodCDPE)に導入して、前記製造された組換えベクター(pCES_sodCDPE)プラスミドを電気穿孔法(electroporation)を使用してコリネバクテリウムグルタミクムを形質転換させた。前記形質転換されたコリネバクテリウムグルタミクム細胞を含むビードを製造して固定化反応カラムに充填し、40ブリックスの95重量%果糖からブドウ糖:果糖:アルロース:オリゴ糖=6:67:25:2である24〜26(w/w)%アルロースシロップを得た。
前記アルロースシロップ中の有色およびイオン成分などの不純物を除去するために、陽イオン交換樹脂、陰イオン交換樹脂および陽イオン交換樹脂と陰イオン交換樹脂を混合した樹脂で充填された常温のカラムに時間当りイオン交換樹脂2倍(1〜2倍)体積の速度で通液させて脱塩させた後、カルシウム(Ca2+)タイプのイオン交換樹脂で充填されたクロマトグラフィーを用いて高純度のアルロース溶液に分離収得した。前記高純度アルロースシロップを82Bx濃度に濃縮させ、過飽和状態になる35℃の温度から徐々に10℃の温度まで冷却させて結晶を生成させた。この時、アルロース種晶を添加せず、前記結晶化工程で得られたアルロース結晶は遠心脱水によって母液を除去して結晶を冷却水で洗浄した後、乾燥して回収した。
実施例1:ダークチョコレートの製造
本実施例ではビーントゥバーチョコレート製造方法によってリファイニング工程を経ずにダークチョコレートを製造した。具体的には、発酵および乾燥工程を経たカカオ豆を132℃で30分間ロースティングした後、外皮を除去し、ミラー(MILLER)やローラ(ROLLER)を用いて粉砕してカカオマスを製造した。砂糖およびアルロース結晶粉末を粉砕して準備した。
カカオマスとカカオバターを混合してコンチング機に投入し、75℃の条件でコンチング工程を行って固形のカカオニブからペーストタイプを製造した。この時、粉砕した砂糖およびアルロース粉末を投入して55℃の温度条件で1次コンチング工程を行い、乳化剤と香料液状で製造して添加して2次コンチング工程を行って最終的に約72時間まで進めて、コンチング工程を終了した。前記コンチングが終了した配合物をテンパリング(Tempering)した後、板型モールドに注ぎ、10℃の冷却室で10分間冷却してモールドから取り出して完成した。前記実施例1のチョコレート製造のための成分および含量を下記表1に示した。
比較例1および比較例2:砂糖を用いたダークチョコレートの製造
比較例1では、実施例1のダークチョコレート製造方法と実質的に同一の方法で製造した。但し、実施例1で使用したアルロース粉末27.05重量%の代わりに全量砂糖粉末を使用し、大豆レシチンの含量を変更した。
比較例2では、実施例1のダークチョコレート製造方法と実質的に同一の方法で製造した。但し、実施例1で使用したアルロース粉末27.05重量%の代わりに全量砂糖粉末を使用し、カカオマスの含量を増加させ、カカオバターおよび大豆レシチンの含量を変更した。
実施例2および実施例3:ミルクチョコレート製造
下記表2に記載の原料をそれぞれ計量して準備し、カカオバターおよびカカオマスを加温してカカオペーストとして準備した。前記カカオペーストに、全脂粉乳、カカオマスおよび糖類の順に投入して混合し、前記配合物の温度を45℃に維持しながら約15〜20分間混合作業を行った。その後、40マイクロメートル以下の粒子を作るために配合物を3段ローラーリファイニング機に入れてリファイニング工程を2回繰り返して行った。
リファイニング工程後、リファイニングされた粉末フレーク(flake)状態の原料をコンチング機で加温しながら55℃の温度条件でコンチング工程を行った。コンチング後にペースト状態になったら、乳化剤および香料を添加して最終的に約72時間まで進めてコンチング工程を完了した。コンチング工程が完了した後、テンパリング工程を行った。前記コンチングが終了した配合物をテンパリング(Tempering)した後、板型モールドに注ぎ10℃の冷却室で10分間冷却してモールドから取り出して完成した。実施例2および3のミルクチョコレートの写真を図1に示した。
比較例3:砂糖を用いたミルクチョコレートの製造
実施例2と実質的に同一の方法で、前記表2に記載の成分および含量でミルクチョコレートを製造した。即ち、実施例2でアルロース粉末を38.37重量%使用する代わりに、砂糖粉末を38.37重量%使用してミルクチョコレートを製造した。製造した比較例3のミルクチョコレートの写真を図1に示した。
比較例4:工程条件が異なるミルクチョコレートの製造
実施例2と実質的に同一の方法で、前記表2に記載の成分および含量でミルクチョコレートを製造した。但し、従来糖類として砂糖を用いたチョコレート製造工程で使用するコンチング温度は80℃であった。前記製造条件でコンチング工程を行った時、アルロースの添加によってカカオペーストの凝集現象が発生してコンチング工程を完了することができず、カカオペースト内に糖類の塊が凝集していることを肉眼で観察することができた。前記凝集現象が発生したペーストの写真を図11に示した。
試験例1:チョコレートの物性分析
試験例1−1:顕微鏡観察
スライドガラスに約1〜2gのチョコレートを薄く広げて塗布した後、カバーガラスを覆った後、光学顕微鏡で観察した。観察倍率は100倍および200倍にして確認した。
砂糖のみを使用したミルクチョコレート(比較例3)によるチョコレートの場合、図2に示すように、茶色部分はカカオマス、うすく塊になっている部分は粉乳、白色部分は糖類と見られ、一般に砂糖が適用されたミルクチョコレートの場合は均一に分散されていることを確認することができた。
比較例4によってコンチング温度を実施例2とは異なって製造したときのカカオペーストの顕微鏡写真を図3に示す。上段の写真は100倍率写真であり、下段の写真は200倍率写真である。図3に示すように、比較例4の方法によって製造されたミルクチョコレートにアルロースを適用して顕微鏡で観察した結果、一部を拡大した写真(×200倍)で結晶でない無定形状態を観察することができた。これがアルロースの水分含量または溶融点に起因したものかどうかを確認するため、水分含量の測定、相転移温度およびエネルギー評価および溶融点テストを行った。
実施例2および3によるミルクチョコレートの結晶を観察した結果を図2に示した。図3に示すように、茶色部分はカカオマス、薄く塊になっている部分は全脂粉乳、白色部分は糖類と見られ、ミルクチョコレートは均一に十分分散していることが肉眼で観察された。
試験例1−2:チョコレート水分含量測定
ザルトリウス(Satorious)赤外線水分測定器を用い、比較例4のミルクチョコレート3gを125℃で水分含量を測定し、36秒間1mgの変化がない時に中断した。比較例4のミルクチョコレートの水分測定の結果、約0.18%の水分含量を有することが分析された。このような水分含量分析結果に鑑みれば、比較例4のアルロース含有ミルクチョコレートの場合、コンチング工程の問題点が水分含量に起因したのではないことを確認することができた。
試験例2:アルロースおよび砂糖の特性分析
比較例4の問題点の原因を解明するために、構成成分の糖類に対して結晶構造、溶融点および相転移温度およびエネルギーの評価を行った。
2−1:糖類結晶構造確認
実施例1および比較例2で使用した製造例1のアルロース粉末と砂糖粉末の結晶写真をそれぞれ図4および図5に示した。図4のアルロース粉末の場合、図5の砂糖の結晶とは異なって不規則的であることを確認した。よって、アルロース結晶の溶融性実験を行った。
2−2:糖類結晶の溶融点実験
砂糖とアルロースの溶融点試験として、砂糖1個とアルロース3個を含む総4個の試料を準備して、それぞれの温度条件を砂糖105℃、アルロース70℃、90℃、105℃のオーブンに入れて置きながら確認し、その結果を図6に示した。実験の結果、アルロースは砂糖に比べてはやく溶け落ちることを確認することができた。
アルロースの温度による変化および溶融点を確認するために、1個のアルロース試料をホットプレートに置いて漸進的に温度を増加させながらアルロースの変化を肉眼で確認し、その写真を図7に示した。実験の結果、各温度によるアルロースの変化は約58℃から徐々に起こり始めた。
2−3:アルロースの相転移温度およびエネルギー評価
サンプル量4〜6mgを採取してDSC分析(相転移温度測定)を行った。具体的には20から10/minの速度で昇温して200℃まで温度を設定し、TA instrument DSCを用いて相転移温度を確認し、その結果を図8に示した。前記結果によれば、アルロースのDSC測定結果は砂糖の結果よりはブドウ糖と類似のパターンを示し、55℃〜60℃で相転移が起こったことを確認することができる。
試験例3:ダークチョコレートの官能評価
研究員を対象にしてチョコレートの官能および嗜好度を評価して、以下の評価基準によって、様々な項目で官能評価のために専門的に訓練されたパネリスト11人(20〜40代、男女)に試食させ、下記の5点尺度で評価した。
評価項目は、硬度(hardness)、味満足度、甘味強度、溶解度満足度、および全般的な満足度であった。前記評価の結果を図9に示した。
図9に示すように、硬度は三つの試料で類似の水準を示しており、比較例1のチョコレート(72%)の全般満足度が3.1点であって、品質水準が低い方であり、実施例1のアルロースを含有するチョコレートの場合、甘味は比較例2のダークチョコレート(85%)と類似の水準であるが、苦味は比較例2のダークチョコレートに比べて低水準であった。全般的な選好度は、比較例1(72%砂糖)>実施例1(72%アルロース)>比較例2(85%砂糖)の順に示された。
試験例5:ミルクチョコレートの官能評価
研究員を対象にしてチョコレートの官能および嗜好度を評価して、以下の評価基準によって、様々な項目で官能評価のために専門的に訓練されたパネリスト15人(20〜40代、男女)に試食させ、下記の5点尺度で評価した。
評価項目は、舌先触感、味満足度、甘味強度、溶解度満足度、および全般的な満足度であった。前記評価結果を図10に示した。
図10に示すように、舌先触感および全般的な満足度は三個の試料で類似の水準を示し、甘味強度は比較例3、実施例3および実施例2の順に減少した。

Claims (27)

  1. カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂(CBE)、アルロースを含有する糖類および乳化剤を含み、
    前記アルロースを、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、2〜50重量部含み、
    コンチング工程後、前記アルロースがチョコレート内に均一に分散され、粒径約15〜40マイクロメートルの粒子を含、チョコレート組成物。
  2. 前記チョコレートは、ダークチョコレート、スイートチョコレート、ミルクチョコレート、ファミリーミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、準チョコレートまたはチョコレート加工品である請求項1に記載の組成物。
  3. 前記チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、前記カカオマスは5〜95重量部であり、前記カカオバターまたはその代替油脂は5〜50重量部で含まれる請求項1に記載の組成物。
  4. 全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、5〜50重量部の乳製品粉末をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  5. 前記乳化剤は、HLB0〜6の値を有し、
    レシチン、モノグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステルおよびポリグリセリンポリリシノレートからなる群より選択されるものである請求項1に記載の組成物。
  6. 前記糖類は、砂糖およびブドウ糖からなる群より選択される1種以上をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  7. 前記アルロースは混合糖シロップまたは前記混合糖シロップから製造される粉末形態で提供され、前記混合糖は全混合糖の固形分100重量部を基準にして、1〜99.9重量部のアルロースと、果糖、ブドウ糖、およびオリゴ糖からなる群より選択される1種以上をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  8. 前記組成物固形分含量100重量部を基準にして、0.0005〜2重量部の香料を含む請求項1に記載の組成物。
  9. カカオバター特性向上剤(Cocoa butter improver、CBI)をさらに含む請求項に記載の組成物。
  10. カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂、アルロースを含有する糖類および乳化剤を含むチョコレート組成物の製造方法であって、
    カカオマス、カカオバターおよび糖類を提供する工程、
    コンチング機で45〜60℃の温度条件で1次コンチングしてアルロースが均一に分散された1次コンチング物を得る工程と前記1次コンチング物に乳化剤を添加して2次コンチングする工程、および
    テンパリング(Tempering)および成形する工程を含み、
    前記アルロースを、全チョコレート組成物の固形分含量100重量部を基準にして、2〜50重量部含む量で用いる製造方法。
  11. 前記糖類は、チョコレート組成物100重量%を基準にして、アルロースを2〜50重量部で含有する請求項10に記載の製造方法。
  12. 前記乳化剤は、液状で添加するものである請求項10に記載の製造方法。
  13. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程は、コンチング機でコンチングしながら、70〜80℃の温度条件でカカオマスおよびカカオバターを溶融してカカオペーストを製造および冷却し、50〜60℃のカカオペーストに糖類粉末を混合する工程で行われる請求項10に記載の製造方法。
  14. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程、1次コンチング物を得る工程、および2次コンチングする工程は、コンチング機でコンチング工程を行いながら行われる請求項13に記載の製造方法。
  15. 前記カカオマスは、発酵および乾燥工程を経たカカオ豆をロースティングした後に、外皮を除去し、粉砕して得られるものである請求項13に記載の製造方法。
  16. コンチング機でカカオマスおよびカカオバターまたはその代用油脂粉末を投入し、70〜80℃の温度条件で溶融してカカオペーストを製造し、前記カカオペーストに糖類粉末を混合し、45〜60℃の温度条件でコンチングして、アルロースが均一に分散されたコンチング物を得る工程を行う請求項13に記載の製造方法。
  17. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程は、40〜60℃の温度条件でカカオマスとカカオバターを溶融して糖類粉末を混合し、前記混合物にリファイニング(refining)処理を行ってフレーク(flake)状のリファイニング混合物を製造する工程で行われる請求項10に記載の製造方法。
  18. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程にさらに乳製品を含む請求項10に記載の製造方法。
  19. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程は、70〜80℃の温度条件でコンチングしながら溶融してカカオペーストを製造し、前記カカオペーストを冷却して50〜60℃のカカオペーストに糖類粉末および乳製品粉末を混合するので行われる請求項18に記載の製造方法。
  20. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程は、40〜60℃の温度条件でカカオマス、カカオバターまたはその代用油脂、糖類および乳製品粉末を混合し、前記混合物にリファイニング(refining)処理を行ってフレーク(flake)状のリファイニング混合物を製造する工程で行われる請求項18に記載の製造方法。
  21. 前記乳化剤は、HLB0〜6の値を有し、
    レシチン、モノグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステルおよびポリグリセリンポリリシノレートからなる群より選択されるものである請求項10に記載の製造方法。
  22. 香料、アルコール、ワイン、果汁、堅果類、およびオリゴ糖からなる群より選択される1種以上の添加剤を混合する工程をさらに含む請求項10に記載の製造方法。
  23. 前記乳製品粉末は、脱脂粉乳、全脂粉乳、脱塩乳清粉末、乳糖、乳清粉末、クリーム粉末およびバターミルク粉末からなる群より選択される1種以上を含む請求項10に記載の製造方法。
  24. 前記チョコレート組成物は、粒径約15〜40マイクロメートルの粒子を含む請求項10に記載の製造方法。
  25. 前記アルロースは混合糖シロップまたは前記混合糖シロップから製造される粉末形態で提供され、前記混合糖は全混合糖の固形分100重量部を基準にして1〜99.9重量部のアルロースと、果糖、ブドウ糖、およびオリゴ糖からなる群より選択される1種以上をさらに含む請求項10に記載の製造方法。
  26. 前記混合糖は、混合糖の総固形分含量100重量部を基準にして、アルロースを2〜55重量部、果糖を30〜80重量部、ブドウ糖を2〜60重量部およびオリゴ糖を0〜15重量部含む請求項15に記載の製造方法。
  27. 前記カカオマス、カカオバターまたはその代用油脂および糖類を提供する工程、1次コンチング物を得る工程、および2次コンチングする工程は、コンチング機でコンチング工程を行いながら行われる請求項10に記載の製造方法。
JP2019523724A 2016-11-01 2017-10-31 加工性が向上したチョコレート組成物およびその製造方法 Active JP6833991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0144819 2016-11-01
KR10-2016-0144818 2016-11-01
KR1020160144819A KR102268545B1 (ko) 2016-11-01 2016-11-01 가공성이 향상된 초콜릿 조성물
KR1020160144818A KR102268544B1 (ko) 2016-11-01 2016-11-01 가공성이 향상된 초콜릿 조성물의 제조방법
PCT/KR2017/012173 WO2018084538A1 (ko) 2016-11-01 2017-10-31 가공성이 향상된 초콜릿 조성물 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533471A JP2019533471A (ja) 2019-11-21
JP6833991B2 true JP6833991B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=62076887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523724A Active JP6833991B2 (ja) 2016-11-01 2017-10-31 加工性が向上したチョコレート組成物およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11653667B2 (ja)
EP (1) EP3536159A4 (ja)
JP (1) JP6833991B2 (ja)
CN (1) CN110113951A (ja)
WO (1) WO2018084538A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109691576A (zh) * 2019-01-30 2019-04-30 广州鹰金钱企业集团公司 一种低反式脂肪酸的代可可脂巧克力酱及其制备方法
WO2021086054A1 (ko) * 2019-10-29 2021-05-06 주식회사 삼양사 알룰로스를 함유하는 유화 조성물
WO2021117787A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 日清オイリオグループ株式会社 含水型耐熱性チョコレート及びその製造方法
JP6844738B1 (ja) * 2020-07-17 2021-03-17 不二製油株式会社 チョコレートの砂糖使用量低減方法
WO2022058754A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Sweetener syrups containing allulose
AU2022347027A1 (en) * 2021-09-14 2024-03-14 The Hershey Company Reduced sugar milk chocolate confections and methods for making the same

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244690A (en) * 1990-11-22 1993-09-14 Cerestar Holding B.V. Process for the production of chocolate
JP3319716B2 (ja) * 1998-03-02 2002-09-03 不二製油株式会社 含水チョコレート類の製造法
AU2003292637A1 (en) 2003-02-04 2004-08-30 Fuji Oil Company, Limited Process for producing chocolate
EP1830666B1 (en) 2004-12-08 2013-09-25 The Hershey Company Chocolate products and ingredients and methods for producing novel oil-in-water suspensions
KR100593671B1 (ko) 2005-01-11 2006-06-30 삼광식품공업 주식회사 콘칭 장치
WO2008059623A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-22 Matsutani Chemical Industry Co., Ltd. Édulcorant contenant du d-psicose et aliments et boissons obtenus à l'aide de celui-ci
US20080260925A1 (en) 2007-04-23 2008-10-23 Galen Paul Zink Means for replacing common sugars if foods for enhanced nutrition
CN102740705A (zh) 2009-12-04 2012-10-17 Cj第一制糖株式会社 用于巧克力和糖果点心的油脂组合物
KR101189640B1 (ko) 2010-03-26 2012-10-12 씨제이제일제당 (주) D-사이코스 결정을 제조하는 방법
KR101259916B1 (ko) 2010-08-16 2013-05-02 씨제이제일제당 (주) 내열성 및 구용성이 좋은 코코아버터 대체 유지 및 이를 함유하는 초콜릿 조성물
JP5922880B2 (ja) 2011-04-28 2016-05-24 松谷化学工業株式会社 結晶糖質、その製造方法ならびに用途
EP2567621A1 (en) 2011-09-12 2013-03-13 Kraft Foods R & D, Inc. Method of producing chocolate
PL2567622T5 (pl) 2011-09-12 2023-01-02 Kraft Foods R & D, Inc. Produkt czekoladowy i proces jego wytwarzania
KR101344491B1 (ko) 2011-11-04 2014-01-16 롯데푸드 주식회사 카카오 버터 대용지 또는 카카오 버터 특성 향상제용 유지조성물의 제조방법
WO2013099933A1 (ja) 2011-12-27 2013-07-04 株式会社明治 植物粉末含有ホワイトチョコレート含浸食品およびその製造方法
JP6099870B2 (ja) * 2012-01-06 2017-03-22 松谷化学工業株式会社 スクロースとd−プシコースを含む新規甘味料
JP2014084291A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Satoko Tanaka 高齢者、認知症患者の周辺症状の予防・緩和・軽減の為の飲食品および機能性組成物。
CN105025732B (zh) 2013-03-12 2020-11-27 不二制油集团控股株式会社 烧制用巧克力类食品及其制造法
CN105208875B (zh) 2013-03-15 2018-04-13 好时公司 制备热稳定巧克力糖果产品的方法
KR101318422B1 (ko) 2013-04-09 2013-10-15 주식회사 삼양제넥스 D-사이코스 에피머화 효소, 및 이를 이용하는 사이코스 생산방법
GB201307951D0 (en) 2013-05-02 2013-06-12 Dupont Nutrition Biosci Aps Process
KR101386146B1 (ko) 2013-11-13 2014-04-17 김양중 호두초콜릿의 제조방법, 그에 의해 제조된 호두초콜릿 및 호두초콜릿을 함유하는 식품
WO2015075473A1 (en) 2013-11-22 2015-05-28 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Food and beverage products comprising allulose (psicose)
KR101656063B1 (ko) 2015-05-22 2016-09-08 주식회사 삼양사 사이코스 에퍼머화 효소의 발현 시스템 및 이를 이용한 사이코스의 생산
WO2016097067A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-23 Aegis Nv Sugar replacement composition
WO2016097068A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-23 Aegis Nv Improved sugar composition, method for manufacturing the same and uses thereof
JP6475651B2 (ja) * 2015-03-03 2019-02-27 千葉製粉株式会社 チョコレート製品及びチョコレート製品用組成物
KR101617379B1 (ko) 2015-05-13 2016-05-02 주식회사 삼양사 혼합당 과립 분말 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP3536159A1 (en) 2019-09-11
WO2018084538A1 (ko) 2018-05-11
US20190269140A1 (en) 2019-09-05
EP3536159A4 (en) 2020-06-17
CN110113951A (zh) 2019-08-09
JP2019533471A (ja) 2019-11-21
US11653667B2 (en) 2023-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6833991B2 (ja) 加工性が向上したチョコレート組成物およびその製造方法
KR20150079555A (ko) 내열성 초콜릿 및 내열성 초콜릿의 제조방법
JP5757716B2 (ja) チョコレートの製造方法
CN106686986B (zh) 耐热性巧克力及其制造方法
JP6577710B2 (ja) 練り込み用油脂組成物とそれを用いた可塑性油脂、生地及び焼成品
JP6395747B2 (ja) 油脂
CN110049683A (zh) 巧克力
US11317639B2 (en) Shea based cocoa substitute
Chen et al. An approach to manufacturing heat-stable and bloom-resistant chocolate by the combination of oleogel and sweeteners
KR101874929B1 (ko) 알룰로스가 함유된 휘핑 크림 및 이의 제조방법
US20220202037A1 (en) Oil and fat composition for frozen dessert and chocolates for frozen dessert
JP2011115075A (ja) ハードバター
KR102268544B1 (ko) 가공성이 향상된 초콜릿 조성물의 제조방법
KR101741749B1 (ko) 초콜릿빵의 제조방법 및 이에 의해 제조된 초콜릿빵
JP7203555B2 (ja) 油脂組成物
CN113194736A (zh) 巧克力的制造方法
JP6313554B2 (ja) チョコレート
KR102268545B1 (ko) 가공성이 향상된 초콜릿 조성물
JP6519279B2 (ja) 新規なロールインマーガリン
JP7338109B2 (ja) カカオパルプジュース乾燥粉末および該粉末を配合した食品並びにこれらの製造方法
KR101874930B1 (ko) 과자용 샌드 크림
KR101892281B1 (ko) 발림성이 우수한 스프레드
JP7330608B2 (ja) 油脂組成物
WO2023058477A1 (ja) 含水チョコレート組成物及びその製造方法
JP5496775B2 (ja) チョコレート及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6833991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250