JP6832078B2 - サーバシステムおよびプログラム - Google Patents
サーバシステムおよびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6832078B2 JP6832078B2 JP2016098551A JP2016098551A JP6832078B2 JP 6832078 B2 JP6832078 B2 JP 6832078B2 JP 2016098551 A JP2016098551 A JP 2016098551A JP 2016098551 A JP2016098551 A JP 2016098551A JP 6832078 B2 JP6832078 B2 JP 6832078B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- threshold value
- reached
- game
- consumption
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 210
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 111
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 103
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 49
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 29
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1は、本実施形態のゲームシステムの全体構成例を示す図である。本実施形態のゲームシステムは、通信回線Nに接続可能なサーバシステム10と、通信回線Nを介してサーバシステム10にアクセスし、サーバシステム10との間でデータ通信を行うユーザ端末30とを備える。
図3は、本実施形態のゲームのホーム画面Wの一例を示す図である。図3に示すように、ホーム画面Wには、ゲームプレイメニューM11と、有料ガチャメニューM13と、ポイント購入メニューM15とを含む各種メニューがそれらの選択ボタンによって提示される。
ゲームプレイメニューM11は、ゲームの実行開始を指示するためのメニューである。本実施形態のゲームは、複数のゲームステージで構成され、各ゲームステージを順にクリアしていくステージクリア型の対戦ゲームである。例えば、ユーザ2は、保有するキャラクタの中から選択したプレーヤキャラクタを用いてゲームステージ毎に出現する敵キャラクタと対戦し、ボスキャラクタとの対戦に勝利するとステージクリアとなる。
有料ガチャメニューM13は、有料ガチャの実行(発動)を指示するメニューである。有料ガチャメニューM13が選択(タッチ操作)されると、1回の実行に要求される所定数のゲーム内ポイント(1ポイントであってもよいし10ポイントであってもよい)と引き換えに、アイテム種類として「有料ガチャ種」が登録されたアイテム(有料ガチャアイテム)を含む付与アイテム候補群の中から抽選(アイテム抽選)を行う。
ゲーム内通貨を購入したい場合は、ユーザ2は、ポイント購入メニューM15を選択する。ポイント購入メニューM15を選択すると、ポイント購入画面が表示される。このポイント購入画面には、購入可能なゲーム内ポイントのポイント数がその価格とともに表示される。例えば、1ポイント=1円であってもよいし、1ポイント=100円であってもよく、予め定められる。このポイント購入画面においてポイント数を指定した購入操作がなされると、購入額の支払い・清算に係る手続きを経てユーザ2にゲーム内ポイントが付与される。「ゲーム内ポイント」は、数値として管理できるものであればポイントに限らず、例えばダイヤやメダルといった仮想通貨物に置き換えてもよい。
本実施形態のゲームでは、有料ガチャでの合計消費額、つまり、有料ガチャで消費可能なゲーム内ポイントの総数(合計消費ポイント)の上限が定められている。例えば、合計消費ポイントは、月の末日(最終日)を会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)とした単位会計期間毎、すなわち月単位で累計計算される。そして、合計消費ポイントが所定の閾値(上限値Th)に達すると、当該ユーザ(閾値到達ユーザ)2による当月中の有料ガチャの実行が制限(本実施形態では禁止)される。なお、「会計締め日(会計締め切り日時)」は、例えば、月末や週末、毎月15日といった日付で指定される締め切り日時としてもよいし、週初め或いは前回の締め切り時点から所定時間までといった時間で指定される締め切り日時としてもよい。
(1)サーバシステム
図7は、サーバシステム10の機能構成例を示すブロック図である。図7に示すように、サーバシステム10は、操作入力部110と、サーバ処理部120と、画像表示部160と、通信部170と、サーバ記憶部180とを備える。
図11は、ユーザ端末30の機能構成例を示すブロック図である。図11に示すように、ユーザ端末30は、操作入力部310と、端末処理部320と、画像表示部350と、音出力部360と、通信部370と、端末記憶部380とを備える。
図12は、ゲーム管理処理の流れを示すフローチャートである。なお、ここで説明する処理は、サーバ処理部120がゲーム管理プログラム183を読み出して実行することによって実現される。なお、前提として、ユーザ2はアカウント登録を済ませているものとする。
110 操作入力部
120 サーバ処理部
121 アカウント管理部
123 ポイント購入処理部
130 ゲーム管理部
131 ゲーム進行制御部
132 合計消費ポイント累計部
133 閾値到達ユーザ登録部
134 確率直線算出部
135 有料ガチャ発動可否判定部
136 ゲーム時発動条件設定部
137 発動条件状況設定部
138 発動当選確率設定部
139 ゲーム時発動判定部
140 アイテム抽選部
141 候補群設定部
151 画像生成部
153 通信制御部
160 画像表示部
170 通信部
180 サーバ記憶部
181 サーバシステムプログラム
183 ゲーム管理プログラム
185 配信用ゲームクライアントプログラム
190 ユーザ管理データ
200 付与アイテムリスト
210 閾値到達ユーザ登録テーブル
30 ユーザ端末
310 操作入力部
320 端末処理部
330 ユーザ端末演算部
331 操作信号送信制御部
333 ゲーム画面表示制御部
343 画像生成部
345 音生成部
347 通信制御部
350 画像表示部
360 音出力部
370 通信部
380 端末記憶部
N 通信回線
Claims (15)
- ユーザ端末と通信を行って、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御し、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御するサーバシステムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段と、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段と、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段と、
当該ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段と、
前記発動判定手段の判定結果に基づいて、ゲームオブジェクトを付与する制御を行う付与制御手段と、
を備え、
前記第1の発動条件には、前記判定対象状況が第1の状況となったこと、が含まれ、
前記第2の発動条件には、前記第1の状況とは異なる第2の状況となったこと及び前記第1の状況となったことが含まれ、
前記発動判定手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には前記判定対象状況が前記第1の状況となったか否かに基づいて前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には前記判定対象状況が前記第1の状況及び前記第2の状況となったか否かに基づいて前記付与処理を発動するか否かを判定する、
サーバシステム。 - ユーザ端末と通信を行って、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御し、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御するサーバシステムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段と、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段と、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段と、
当該ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段と、
前記発動判定手段の判定結果に基づいて、ゲームオブジェクトを付与する制御を行う付与制御手段と、
を備え、
前記第1の発動条件には、第1の発動当選確率に基づく抽選で当選すること、が含まれており、
前記第2の発動条件には、前記第1の発動当選確率以上の第2の発動当選確率に基づく抽選で当選すること、が含まれており、
前記発動判定手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には前記第1の発動当選確率に基づく抽選を行って前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には前記第2の発動当選確率に基づく抽選を行って前記付与処理を発動するか否かを判定する、
サーバシステム。 - 前記発動判定手段は、当該ユーザが前記閾値到達ユーザである場合に、前記検出手段によって検出されてからの経過時間に応じて、前記第2の発動当選確率を徐々に低下させる手段を有する、
請求項2に記載のサーバシステム。 - 前記発動判定手段は、前記ユーザが前記閾値到達ユーザである場合に、前記検出手段によって検出された時点から、現在の単位会計期間に係る会計締め日までの時間が長いほど、前記第2の発動当選確率を高く設定する手段を有する、
請求項2又は3に記載のサーバシステム。 - ユーザ端末と通信を行って、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御し、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御するサーバシステムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段と、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段と、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段と、
当該ユーザが前記検出手段により検出されたか否かによって異なる前記発動条件を用いて当該ユーザに係る前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段と、
前記発動判定手段により発動すると判定された場合に、前記ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与する制御を行う付与制御手段と、
を備え、
前記消費要素は、前記所定通貨の消費によって有料ゲームオブジェクトを前記ユーザに付与する要素を含み、
前記第1の候補群は前記有料ゲームオブジェクトを含まず、前記第2の候補群は前記有料ゲームオブジェクトを含む、
サーバシステム。 - ユーザ端末と通信を行って、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御し、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御するサーバシステムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段と、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段と、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段と、
当該ユーザが前記検出手段により検出されたか否かによって異なる前記発動条件を用いて当該ユーザに係る前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段と、
前記発動判定手段により発動すると判定された場合に、前記ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与する制御を行う付与制御手段と、
を備え、
前記消費要素は、前記所定通貨の消費によって有料ゲームオブジェクトを前記ユーザに付与する要素を含み、
前記第1の候補群および前記第2の候補群は前記有料ゲームオブジェクトを含み、
前記付与制御手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には、前記第1の候補群のうちの前記有料ゲームオブジェクトが当選する確率を第1の当選確率とする抽選を行って付与するゲームオブジェクトを選出し、前記閾値到達ユーザである場合には、前記有料ゲームオブジェクトが当選する確率を前記第1の当選確率以上の第2の当選確率とする抽選を行って前記第2の候補群から付与するゲームオブジェクトを選出する、
サーバシステム。 - ユーザ端末と通信を行って、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御し、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御するサーバシステムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段と、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段と、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段と、
当該ユーザが前記検出手段により検出されたか否かによって異なる前記発動条件を用いて当該ユーザに係る前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段と、
前記発動判定手段により発動すると判定された場合に、前記ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与する制御を行う付与制御手段と、
を備え、
前記第1の候補群および前記第2の候補群は、レア度が異なるレアゲームオブジェクトおよび非レアゲームオブジェクトを含み、
前記付与制御手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には、前記第1の候補群のうちの前記レアゲームオブジェクトが当選する確率を第1の当選確率とする抽選を行って付与するゲームオブジェクトを選出し、前記閾値到達ユーザである場合には、前記レアゲームオブジェクトが当選する確率を前記第1の当選確率以上の第2の当選確率とする抽選を行って前記第2の候補群から付与するゲームオブジェクトを選出する、
サーバシステム。 - 前記付与制御手段は、当該ユーザが前記閾値到達ユーザである場合に、前記検出手段によって検出されてからの経過時間に応じて、前記第2の当選確率を徐々に低下させる手段を有する、
請求項6又は7に記載のサーバシステム。 - 前記発動判定手段は、当該ユーザが前記閾値到達ユーザである場合に、前記検出手段によって検出された時点から、現在の単位会計期間に係る会計締め日までの時間が長いほど、前記第2の当選確率を高く設定する手段を有する、
請求項6又は7に記載のサーバシステム。 - 前記第1の当選確率及び/又は前記第2の当選確率を、当該ユーザのプレイ頻度に応じて変更する手段、
を更に備えた請求項6〜9の何れか一項に記載のサーバシステム。 - コンピュータシステムに、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御させ、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御させるためのプログラムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段、
当該ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段、
前記発動判定手段の判定結果に基づいて、ゲームオブジェクトを付与する制御を行う付与制御手段、
として前記コンピュータシステムを機能させ、
前記第1の発動条件には、前記判定対象状況が第1の状況となったこと、が含まれ、
前記第2の発動条件には、前記第1の状況とは異なる第2の状況となったこと及び前記第1の状況となったことが含まれ、
前記発動判定手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には前記判定対象状況が前記第1の状況となったか否かに基づいて前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には前記判定対象状況が前記第1の状況及び前記第2の状況となったか否かに基づいて前記付与処理を発動するか否かを判定する、
プログラム。 - コンピュータシステムに、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御させ、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御させるためのプログラムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段、
当該ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の発動条件を用いて前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段、
前記発動判定手段の判定結果に基づいて、ゲームオブジェクトを付与する制御を行う付与制御手段、
として前記コンピュータシステムを機能させ、
前記第1の発動条件には、第1の発動当選確率に基づく抽選で当選すること、が含まれており、
前記第2の発動条件には、前記第1の発動当選確率以上の第2の発動当選確率に基づく抽選で当選すること、が含まれており、
前記発動判定手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には前記第1の発動当選確率に基づく抽選を行って前記付与処理を発動するか否かを判定し、前記閾値到達ユーザである場合には前記第2の発動当選確率に基づく抽選を行って前記付与処理を発動するか否かを判定する、
プログラム。 - コンピュータシステムに、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御させ、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御させるためのプログラムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段、
当該ユーザが前記検出手段により検出されたか否かによって異なる前記発動条件を用いて当該ユーザに係る前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段、
前記発動判定手段により発動すると判定された場合に、前記ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与する制御を行う付与制御手段、
として前記コンピュータシステムを機能させ、
前記消費要素は、前記所定通貨の消費によって有料ゲームオブジェクトを前記ユーザに付与する要素を含み、
前記第1の候補群は前記有料ゲームオブジェクトを含まず、前記第2の候補群は前記有料ゲームオブジェクトを含む、
プログラム。 - コンピュータシステムに、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御させ、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御させるためのプログラムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段、
当該ユーザが前記検出手段により検出されたか否かによって異なる前記発動条件を用いて当該ユーザに係る前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段、
前記発動判定手段により発動すると判定された場合に、前記ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与する制御を行う付与制御手段、
として前記コンピュータシステムを機能させ、
前記消費要素は、前記所定通貨の消費によって有料ゲームオブジェクトを前記ユーザに付与する要素を含み、
前記第1の候補群および前記第2の候補群は前記有料ゲームオブジェクトを含み、
前記付与制御手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には、前記第1の候補群のうちの前記有料ゲームオブジェクトが当選する確率を第1の当選確率とする抽選を行って付与するゲームオブジェクトを選出し、前記閾値到達ユーザである場合には、前記有料ゲームオブジェクトが当選する確率を前記第1の当選確率以上の第2の当選確率とする抽選を行って前記第2の候補群から付与するゲームオブジェクトを選出する、
プログラム。 - コンピュータシステムに、所定通貨の消費要素を含むゲームの実行を制御させ、前記ゲームの進行状況又はユーザの操作状況(以下包括して「判定対象状況」という)が、ゲームオブジェクトを付与する付与処理を発動する所与の発動条件を満たした場合に前記付与処理を実行するように制御させるためのプログラムであって、
ユーザ別の前記消費要素に係る消費履歴を管理する消費履歴管理手段、
前記ユーザのうち、前記所定通貨の消費に係る会計締め切り日時(以下単に「会計締め日」という)で区切られた単位会計期間のうちの現在の単位会計期間における合計消費額が所与の閾値に達した閾値到達ユーザを検出する検出手段、
前記閾値到達ユーザに対して、現在の単位会計期間に係る会計締め日を経過するまでの間、前記消費要素の使用を制限する消費制限手段、
当該ユーザが前記検出手段により検出されたか否かによって異なる前記発動条件を用いて当該ユーザに係る前記付与処理を発動するか否かを判定する発動判定手段、
前記発動判定手段により発動すると判定された場合に、前記ユーザが前記検出手段により検出されていない閾値未達ユーザである場合には第1の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与し、前記閾値到達ユーザである場合には第2の候補群の中から付与するゲームオブジェクトを選出して付与する制御を行う付与制御手段、
として前記コンピュータシステムを機能させ、
前記第1の候補群および前記第2の候補群は、レア度が異なるレアゲームオブジェクトおよび非レアゲームオブジェクトを含み、
前記付与制御手段は、当該ユーザが前記閾値未達ユーザである場合には、前記第1の候補群のうちの前記レアゲームオブジェクトが当選する確率を第1の当選確率とする抽選を行って付与するゲームオブジェクトを選出し、前記閾値到達ユーザである場合には、前記レアゲームオブジェクトが当選する確率を前記第1の当選確率以上の第2の当選確率とする抽選を行って前記第2の候補群から付与するゲームオブジェクトを選出する、
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016098551A JP6832078B2 (ja) | 2016-05-17 | 2016-05-17 | サーバシステムおよびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016098551A JP6832078B2 (ja) | 2016-05-17 | 2016-05-17 | サーバシステムおよびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017205197A JP2017205197A (ja) | 2017-11-24 |
JP6832078B2 true JP6832078B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=60416192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016098551A Active JP6832078B2 (ja) | 2016-05-17 | 2016-05-17 | サーバシステムおよびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6832078B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5339749B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2013-11-13 | 株式会社バンダイナムコゲームス | サーバシステム |
JP5415127B2 (ja) * | 2009-04-08 | 2014-02-12 | 株式会社タイトー | 特典設定プログラム、ゲーム機及びゲームシステム |
JP5105497B1 (ja) * | 2011-09-13 | 2012-12-26 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、アイテム抽選方法、アイテム抽選プログラム、ゲームシステム |
JP6101002B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2017-03-22 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム、サーバ及びネットワークシステム |
JP2016013151A (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-28 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | サーバシステム、ゲーム装置およびプログラム |
JP5821110B1 (ja) * | 2014-12-25 | 2015-11-24 | 株式会社gloops | ゲームサーバ、ゲーム制御方法、ゲームプログラム、記録媒体及び端末装置 |
-
2016
- 2016-05-17 JP JP2016098551A patent/JP6832078B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017205197A (ja) | 2017-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6416819B2 (ja) | プログラム及びコンピュータシステム | |
JP2017219973A (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP2018000768A (ja) | プログラム及びサーバ | |
JP6687555B2 (ja) | サーバシステムおよびコンピュータシステム | |
JP6941595B2 (ja) | コンピュータシステムおよびゲームシステム | |
JP2018015121A (ja) | コンピュータシステムおよびプログラム | |
JP7368093B2 (ja) | サーバシステム、ゲームシステム、プログラムおよび制御方法 | |
JP7194522B2 (ja) | プログラム、コンピュータシステム、ゲームシステム、及び目的オブジェクト提供制御方法 | |
JP6925792B2 (ja) | ゲームシステム及びプログラム | |
JP2019216845A (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステム及びプログラム | |
JP2024096409A (ja) | サーバシステム、ゲームシステムおよびプログラム | |
JP6722503B2 (ja) | コンピュータシステム及びプログラム | |
JP6721397B2 (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP2024057098A (ja) | コンピュータシステム、サーバシステム及びプログラム | |
JP2024024023A (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステム、プログラム、及び抽選処理実行制御方法 | |
JP7078435B2 (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステム、及びプログラム | |
JP2017205198A (ja) | サーバシステムおよびプログラム | |
JP2017196281A (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP2020103609A (ja) | コンピュータシステムおよびゲームシステム | |
JP2017192618A (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP6832078B2 (ja) | サーバシステムおよびプログラム | |
JP7401976B2 (ja) | コンピュータシステム、サーバシステム、ゲームシステム、プログラムおよび制御方法 | |
JP6940644B2 (ja) | サーバシステムおよびコンピュータシステム | |
JP7168339B2 (ja) | サーバシステム及び付与媒体投票制御方法 | |
JP7317181B2 (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステム、プログラム、及びオブジェクト抽選方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6832078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |