JP6826597B2 - 低分子rnaオニユリ抽出物を含む局所組成物および加齢に関する皮膚の徴候を低減するための美容ケア方法 - Google Patents

低分子rnaオニユリ抽出物を含む局所組成物および加齢に関する皮膚の徴候を低減するための美容ケア方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6826597B2
JP6826597B2 JP2018525436A JP2018525436A JP6826597B2 JP 6826597 B2 JP6826597 B2 JP 6826597B2 JP 2018525436 A JP2018525436 A JP 2018525436A JP 2018525436 A JP2018525436 A JP 2018525436A JP 6826597 B2 JP6826597 B2 JP 6826597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
tiger lily
skin
tigrinum
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018525436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018537455A (ja
Inventor
オジェ,エロディ
シャベール,ラシェル
アンベール,イザベル
ボット,ジャン‐マリー
ドムロゲ,ヌーハ
ペルノデ,ナディーヌ
ドング,ケリー
マントゥラン,ジョエル
チェン,チア‐ウェン
Original Assignee
アイエスピー・インヴェストメンツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイエスピー・インヴェストメンツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー, イーエルシー マネージメント エルエルシー, イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical アイエスピー・インヴェストメンツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Publication of JP2018537455A publication Critical patent/JP2018537455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826597B2 publication Critical patent/JP6826597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/606Nucleosides; Nucleotides; Nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H1/00Processes for the preparation of sugar derivatives
    • C07H1/06Separation; Purification
    • C07H1/08Separation; Purification from natural products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/02Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with ribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1003Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1003Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor
    • C12N15/1017Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by filtration, e.g. using filters, frits, membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/30Characterized by the absence of a particular group of ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/805Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、化粧品の分野、より詳しくは加齢に関する皮膚の徴候を低減させるための局所組成物および方法の分野におけるものである。
本発明は、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム(Lilium tigrinum))抽出物を含む局所組成物に関する。
本発明はまた、皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減させるための、生理的に許容される媒体中に低分子RNAオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物を含む組成物の局所適用を含む美容ケアの方法にも関する。
低分子RNAおよびマイクロRNAは、植物および哺乳動物において見出され、生理的プロセスを調節する細胞成分である。皮膚において、主な生理的プロセスは、皮膚の恒常性、すなわち、表皮の再生、皮膚の色素沈着の調節、真皮基質発現、酸化的ストレスに対する保護の制御因子として作用するマイクロRNAによって調節される。
研究室で実施されるリボ核酸(RNA、低分子量RNA)を抽出するための古典的プロトコールは、フェノールおよびクロロホルムなどの溶媒の使用を伴うが、これらは毒性を有し、適切な化粧品溶媒ではないと考えられている(Zumbo,P.2014”Phenol−chloroform Extraction”,2014;キットSigma,mirPremier(商標)マイクロRNA単離キット)。
例えば、国際公開第8403835号公報が公知であり、この公報は、純粋なDNAが濃縮された植物胚の水性抽出物を得るための方法を記述しているが、この方法は、得られた産物におそらく毒性の影響を残し得、したがって化粧品において使用することができない陰イオン性洗浄剤ならびにクロロホルムおよびオクタノールを含む様々な溶媒による処理を含む多数の処理ステップを含む。
米国特許出願公開第2003/0092168号およびフランス国特許第2831168号も同様に公知であり、これらは、植物材料、特にDNAまたはRNAに富む植物胚または種子から、核酸(DNAおよび/またはRNA)に富む抽出物を得る方法を記述している。この方法は、pHが中性に向かう傾向があることから初期pH9〜13の水性媒体中にセルロース分解酵素の存在下で植物材料を抽出するステップと、抽出物をプロテアーゼによって処置するステップと、精製された水性抽出物を回収するために不溶性物質を分離するステップとによる。このようにして得られた凍結乾燥産物は特に、炭水化物、タンパク質、ミネラル、ビタミンBおよび脂質の他に、0.1〜1重量%のDNA、0.2〜1.5重量%のRNAを含み得る。上記公報において提供されたデータに従うと、それによって得た凍結乾燥産物は、結果として、特に1〜10mg/LのDNAおよび10〜75mg/LのRNAを含むと思われる。
上記の状況において、本発明が解決しようとする課題は、核酸の形態のRNAのみを含み、植物低分子RNAまたはマイクロRNAを供給することによって皮膚の恒常性および保護を改善することによって皮膚の加齢に対処する利点を提供する、局所適用のための新規組成物を提供することである。
前述の緒言は、当技術分野が直面する問題の本質のよりよい理解を提供するためにのみ提示しており、先行技術であると認めたとは決して解釈してはならず、または本明細書におけるいかなる参考文献の引用も、そのような参照が本出願の「先行技術」を構成することを認めたと解釈してはならない。
本発明者らは、実際に、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の抽出物が、皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減させることができることを証明した。より具体的には、本発明者らは、抽出物が細胞生存率を改善することができ、微粒子状物質およびDNA損傷に対する細胞保護を改善することができ、皮膚の細胞外基質を改善することができ、ならびに細胞老化を低減させることができることを示し得る。
本発明の主な態様は、生理的に許容される媒体中で、最大長150ヌクレオチドの低分子量RNA(リボ核酸)が濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物を含む局所組成物に関する。
別の態様において、本発明は、生理的に許容される媒体中で、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物の有効量を含有する局所組成物を適用するステップを含む、皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減させるために皮膚を処置する方法に関する。
さらに別の態様において、本発明はまた、生理的に許容される媒体中で、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物の有効量を含有する局所組成物を適用するステップを含む、細胞生存率を改善する方法、微粒子状物質およびDNA損傷に対する細胞保護を改善する方法、皮膚の細胞外基質を改善する方法、ならびに細胞老化を低減させる方法にも関する。
本発明のさらなる実施形態は、添付の図面によって理解することができる。
環境ストレス抵抗性(乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)活性の用量によって測定した細胞生存率)に関する本発明のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価を示す図である。 UVストレス後のDNA損傷(DNA損傷は「コメットアッセイ」を使用して定量する)に関する本発明のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価を示す図である。 細胞外基質の評価(トロポエラスチン発現)による、加齢に関する本発明のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価を示す図である。 老化(β−ガラクトシダーゼ活性老化マーカー)における、加齢に関する本発明のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価を示す図である。 光加齢損傷に対する皮膚の維持(skin preservation)に関する本発明のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価(ECM構造に関係するフィブリリンの評価)を示す図である。 光加齢損傷に対する皮膚の維持に関する本発明のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価(ECM構造に関係するトロポエラスチンの評価)を示す図である。 細胞培養および処置のプロトコールを示す図である。 本発明のリリウムティグリヌム抽出物によって処置した19年齢(19y)の線維芽細胞におけるエラスチン量を示す図である。 本発明のリリウムティグリヌム抽出物によって処置した62年齢(62y)の線維芽細胞におけるエラスチン量を示す図である。 本発明のリリウムティグリヌム抽出物によって処置した19歳(19y)ドナー由来の線維芽細胞におけるDNA断片化を示す図である。 本発明のリリウムティグリヌム抽出物によって処置した62歳(62y)ドナー由来の線維芽細胞におけるDNA断片化を示す図である。
本発明の詳細な実施形態を本明細書に開示する。しかし、開示の実施形態は、様々な形態で具体化され得る本発明の単なる例示であると理解すべきである。したがって、本明細書において開示される特定の構造および機能の詳細は、制限的であると解釈すべきではなく、単に本発明の様々な使用を当業者に教示するための代表的な基本として解釈すべきである。
本明細書において使用する用語は全て、特に明記していない限り、その通常の意味を有すると意図される。本発明を説明および特許請求する目的で、以下の用語を定義する。
「皮膚における加齢および光加齢の徴候」は、加齢による皮膚の外観の全ての変化、例えば皮膚の薄化、たるみ、水分および無緊張の喪失、深いしわおよび小じわ、ハリおよび色合いの喪失、皮膚の萎縮、皮膚の色合いの均質化の喪失、または紫外線照射への曝露に起因する皮膚の他の任意の内部分解、肝斑、およびシミを指す。「日光黒子」、「老年性黒子」、「シミ」、「老年性色素斑」としても知られる肝斑は、太陽からの紫外線照射への曝露による加齢および光加齢に関連する皮膚上の傷である。それらは、薄茶から赤または黒の色の範囲に渡り、太陽に曝露されることが最も多い場所、特に手、顔、肩、腕、および額、ならびに毛髪がない場合は頭皮に存在する。
「アンチエイジング効果(Anti−Aging Benefit)」アンチエイジング効果には、これらに限定されないが、(a)小じわまたはしわの処置、低減、および/または予防、(b)皮膚の毛穴のサイズの縮小、(c)皮膚の厚み、ふくよかさ、および/または緊縮の改善、(d)皮膚の柔軟性および/または柔らかさの改善、(e)皮膚の色合い、輝き、および/または透明度の改善、(f)プロコラーゲンおよび/またはコラーゲン産生の改善、(g)皮膚のきめおよび/または再組織化の促進の改善、(h)皮膚バリアの修復および/または機能の改善、(i)皮膚のたるみまたは萎縮の処置および/または予防、(j)皮膚輪郭の外観の改善、(k)皮膚の光沢および/または明るさの回復、(l)皮膚の必須栄養素および/または構成要素の補充、(m)閉経によって減少した皮膚外観の改善、(n)皮膚の保湿および/または水和の改善、ならびに(o)皮膚の弾力性および/または回復力および/またはハリの改善のうちの1つまたは複数を含む。
「生理的に許容される」とは、本発明による活性剤または前記活性剤を含む組成物が、毒性または不寛容反応を誘発することなく、皮膚または粘膜に接触させるために適していることを意味する。
「生理的に許容される媒体」は、製剤、保湿剤、界面活性剤、乳化剤等に必要な補助剤と同様に、化粧品の分野で一般的に使用される任意の添加剤もしくは共溶媒に限定されないが、毒性または不寛容反応を誘発することなく、皮膚または粘膜に接触させるために適した、その処方に必要な補助剤、保湿剤、界面活性剤、乳化剤等を含み得る多少の流動性を有するものを意味する。
「局所」または「局所に」は、本発明のオニユリ抽出物を含む組成物を、皮膚の健康な表面に適用することを指す。
「局所適用」は、皮膚または粘膜の表面上に、本発明のペプチドまたはそれを含む組成物を適用または広げることを指す。
「低分子RNA」は、一本鎖または二本鎖の任意のタイプの非メッセンジャー低分子RNA、例えばマイクロRNA、干渉RNA、イントロンRNA、核もしくは核小体低分子RNA、または任意のRNA断片を含む、最大長150ヌクレオチドの低分子量非コードRNA(リボ核酸)を指す。
用語が範囲を参照することによって特定されている場合は常に、範囲は、そのあらゆる要素を明白に開示すると理解される。非制限的な例として、1〜10%の範囲は、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、および10%、ならびに1〜10%の間の全ての値を含むと理解される。
2つ以上の置換基が、列挙された代替物の群から「選択される」と言及されている場合、それぞれの置換基は、他の置換基の同一性とは独立に、その群の任意の要素であり得ることを意味する。
「%」は、特に明記していない限り、重量%、すなわち組成物(すなわち、任意の担体、ビヒクル、溶媒、充填剤、または皮膚に適用する前に添加される他の成分を含む)の全量に関連する成分の重量%を指す。
本明細書において記述される内容は、生理的に許容される媒体中で、最大長150ヌクレオチドの低分子量RNA(リボ核酸)が濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物を得るプロセスである。
低分子RNAは、細胞生物学の全ての態様に影響を及ぼす調節分子を構成する。低分子RNAおよび特にマイクロRNAは、植物および哺乳動物において見出され、生理的プロセスを調節する細胞成分である。皮膚において、主要な生理的プロセスは、皮膚の恒常性、すなわち、表皮の再生、皮膚の色素沈着の調節、真皮基質発現、酸化的ストレスに対する保護の調節因子として作用するマイクロRNAによって調節される。特に植物性の低分子RNAおよび植物性のマイクロRNAを含むオニユリ抽出物は、化粧品の分野において新規である。低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の抽出物の予想される効果は、植物低分子RNA/マイクロRNAを供給し、それによって皮膚のアンチエイジング効果を提供することによって、皮膚の恒常性および保護を改善することである。
本発明は、生理的に許容される媒体中に、最大長150ヌクレオチドの低分子量RNA(リボ核酸)が濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物を含む局所組成物に関する。
そのような植物抽出物の調製プロセスは、フランスでの特許出願番号第1502361号に記述されている。
<低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の抽出物の調製>
低分子量(最大長150ヌクレオチド)の低分子RNAが濃縮された水性抽出物を、ユリ科(Liliaceae)のオニユリ球根(リリウムティグリヌム)から得る。
第一のステップにおいて、解凍および洗浄後、10重量%のユリ球根を蒸留水と混合し、例えば球根100gを蒸留水1kgに入れた後、球根は、最終濃度10mMのEDTA四ナトリウム(最終量1kgあたり3.8gに対応する)と共に、10分間粉砕される。このステップにおいて、pHは、抽出物を低分子量RNAに関して濃縮するために最適なpHに対応する10.5〜11の間に調節される。
次に、溶液を80℃で1時間攪拌する。この段階において、温度は50℃〜80℃まで変更し得、攪拌時間は30分間〜1時間までであり得るが、この種に関して、温度80℃での1時間が、最終抽出物中の低分子量RNAの含有量に関して最善の結果を得るために最適な温度である。このステップの終了時、固形原料を除去して水性抽出物を透明化するために、20〜50μmから7〜20μmの漸減する多孔性の濾紙によって連続的な濾過を行う。
このステップで、pHを測定し、抽出物中の低分子量の低分子RNAを保存するために、必要に応じて6〜6.5の間に調節する。酸性が強いpHは、低分子RNAを沈殿させ得る。
次に、0.2〜0.3μmの多孔性の濾紙での濾過滅菌まで濾過を継続する。最終抽出物は、30%グリセリンおよび1.5%フェノキシエタノールを添加することによって保存することができる。
得られた水性抽出物は黄色であり、10〜25g/kgの乾燥物、0.5〜5g/kgのタンパク質断片、5〜20g/kgの糖、100〜500mg/kgのフェノール化合物、および10〜100mg/kgの最大長150ヌクレオチドの低分子量RNAを含む。
それにもかかわらず、同じ種のユリ(リリウムティグリヌム)に関して、得られた抽出物は、採取場所、収穫年度、季節、気候条件等などの外的要因に応じて組成物に関して重要な変動を示し得る。
本実施例において、本発明者らは、より詳しくは、17.9g/kgの乾燥重量、2.1g/kgのタンパク質断片、11.4g/kgの糖、200mg/kgのフェノール化合物、および54mg/kgの最大長150ヌクレオチドの低分子量RNAを含む水性抽出物を得た。次に、30%グリセリンおよび1.5%フェノキシエタノールを添加することによって、抽出物を希釈して保存し、最終乾燥重量10〜12g/kgの抽出物、4〜8g/kgの糖濃度、0.5〜1.5g/kgのタンパク質断片濃度、50〜200mg/kgのフェノール化合物濃度、15〜45mg/kgの最大長150ヌクレオチドの低分子量の低分子RNA含有量を得る。
最終抽出物について実施した物理化学分析では、本実施例において、オニユリ抽出物が10g/kgの乾燥重量を有し、1g/kgのタンパク質断片、5.8g/kgの糖、100mg/kgのフェノール化合物、および30mg/kgの最大長150ヌクレオチドの低分子量RNAを含むことを示した。抽出物の核酸含有量を分析するために実施したゲル電気泳動では、RNAが、長さが150ヌクレオチドに等しいかまたはそれ未満の分子量のRNAであること、および抽出物がDNA(デオキシリボ核酸)を全く含まないことを示した。
本発明の主目的は、生理的に許容される媒体中でオニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の低分子RNA抽出物を含む、局所適用のための化粧品組成物であって、前記オニユリの抽出物が30%グリセリンおよび1.5%フェノキシエタノール中に、10〜12g/kgの乾燥重量、4〜8g/kgの糖濃度、0.5〜1.5g/kgのタンパク質断片濃度、50〜200mg/kgのフェノール化合物濃度、および15〜45mg/kgの最大長150ヌクレオチドのRNA含有量を含む、化粧品組成物である。
好ましい実施形態において、本発明による低分子RNAオニユリ抽出物は、10g/kgの乾燥重量を有し、1g/kgのタンパク質断片、5.8g/kgの糖、100mg/kgのフェノール化合物、および30mg/kgの最大長150ヌクレオチドの低分子量RNAを含む。
別の実施形態において、本発明の低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物は、組成物の総重量を基準として、本発明の組成物中に0.1〜5%の濃度、好ましくは0.2〜2.5%の濃度で存在する。
本発明の局所組成物は、特に水性、水−アルコール、または油性溶液;水中油型乳剤、または油中水型乳剤、または多層乳剤;水性または無水ゲル;コロイドの形態であり得る。これらの組成物はまた、皮膚、粘膜、唇、および/または皮膚付属器に適用するために適した、クリーム、懸濁液、または粉末の形態であり得る。これらの組成物は、多少の流動性を有し、クリーム、ローション、乳液、セラム、ポマード、クリーム、ペースト、またはフォームの外観を有し得る。それらはまた、スティックなどの固体の形態でもあり得るか、またはそれらをエアロゾルの形態で皮膚に適用することもできる。一実施形態において、本発明の組成物は美容ケア組成物である。
本発明の局所組成物は、化粧品の分野において一般的に使用される任意の添加剤ならびにそれらの処方に必要な補助剤、例えば、共溶媒(エタノール、グリセロール、ベンジルアルコール、保湿剤等)、増粘剤、希釈剤、乳化剤、抗酸化剤、着色剤、日焼け止め、顔料、増量剤、保存剤、香料、消臭剤、精油、微量元素、必須脂肪酸、界面活性剤、被膜生成ポリマー、化学または無機濾過剤、水和剤または温泉水等を含む。例えば、多糖類もしくはポリペプチドのような天然型の水溶性ポリマー、メチルセルロースもしくはヒドロキシプロピルセルロース型のセルロース誘導体、または合成ポリマー、ポロキサマー、カルボマー、シロキサン、PVAもしくはPVP、および特にISP社から販売されているポリマーを挙げることが可能である。
いずれにせよ、当業者は、これらの補助剤ならびにその割合を、本発明に従う組成物において求められる有利な特性を妨害しないように選択することを確認するだろう。これらの補助剤は、例えば組成物の総重量の0.01〜20%の範囲の濃度で存在し得る。本発明の組成物が乳液である場合、脂肪相は、組成物の総重量に関して5〜80重量%、好ましくは5〜50重量%を表し得る。組成物に使用される乳化剤および共乳化剤は、検討される分野において通常使用されるものから選択される。例えば、それらは、組成物の総重量に関して0.3〜30重量%の範囲の割合で使用することができる。
当然、本発明のオニユリの低分子RNA抽出物は、単独で、または他の活性成分と会合した形で使用することができる。例えば、本発明の美容ケア組成物は、さらに、皮膚の生理機能を改善することが意図される少なくとも1つの他の活性成分、例えば、再生剤、アンチエイジング剤、抗しわ剤、増粘剤、抗フリーラジカル剤、抗糖化剤、水和剤、抗菌剤、抗真菌剤、角質溶解剤、筋弛緩剤、スクラブ剤、およびトーニング成分、真皮の高分子の合成またはエネルギー代謝を刺激する成分、皮膚の分化、色素沈着、または色素脱失を調節する成分、微小循環を刺激する成分、日焼け止め、またはメタロプロテナーゼ阻害成分を含む。
一実施形態において、本発明の組成物は、本発明のオニユリの低分子RNA抽出物に加えて、
− 日焼け止め、紫外線および赤外線スクリーン、
− 抗フリーラジカル成分、
− DHEA(デヒドロエピアンドロステロン)、
− デヒドロ酢酸(DHA)、
− 天然または合成フィトステロール、
− αおよびβヒドロキシ酸、シラノール、
− 糖アミン、グルコサミン、D−グルコサミン、N−アセチルグルコサミン、N−アセチル−D−グルコサミン、マンノサミン、N−アセチルマンノサミン、ガラクトサミン、N−アセチルガラクトサミン、
− ポリフェノール、イソフラボン、フラボノイド、例えばブドウ抽出物、マツ抽出物、オリーブ抽出物、
− 脂質、例えばセラミドまたはリン脂質、
− 動物油、例えばスクアレンまたはスクアラン
− 植物油、例えばアーモンド油、ココナツ油、ヒマシ油、ホホバ油、オリーブ油、ナタネ油、落花生油、ヒマワリ油、コムギ胚芽油、トウモロコシ胚芽油、ダイズ油、綿実油、アルファルファ油、ケシ油、カボチャ種子油、月見草オイル、キビ油、オオムギ油、ライムギ油、ベニバナ油、パッションオイル、ヘーゼルナッツ油、パーム油、杏仁油、アボカド油、カレンデュラオイル、エトキシル化植物油、またはシアバター、
を含む。
上記の化合物は、植物のペプチド加水分解物などの天然物であり得るか、またはペプチド化合物などの合成物でもあり得る。
本発明はまた、皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減するための、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物の有効量を含有する局所組成物の化粧品での使用にも関する。
本発明はまた、生理的に許容される媒体中に、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の有効量を含有する局所組成物を適用するステップを含む、皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減させるために皮膚を処置する方法にも関する。
本発明はまた、生理的に許容される媒体中に、低分子量RNAが濃縮されたオニユリ(リリウムティグリヌム)の抽出物の有効量を含有する局所組成物を適用するステップを含む、細胞生存率を改善する、微粒子状物質およびDNA損傷に対する細胞保護を改善する、ならびに細胞老化を低減する方法にも関する。
特定の実施形態において、本発明は、汚染に対する細胞保護および微粒子状物質に対する細胞保護を改善するための美容ケアの方法を提供する。
別の実施形態において、本発明はUVにより誘発されるDNA損傷に対する細胞保護を改善するための美容ケアの方法を提供する。
本発明の他の利点および特徴は、説明のためにおよび非制限的目的のために提供される
以下の実施例を見ればより明らかとなるであろう。
本発明は、例えば以下の実施形態を包含する:
[実施形態1]オニユリ(リリウムティグリヌム(Lilium tigrinum))の球根の抽出物、および生理的に許容される媒体を含む、局所適用のための化粧品組成物であって、前記オニユリの抽出物が、10〜12g/kgの乾燥重量、4〜8g/kgの糖濃度、0.5〜1.5g/kgのタンパク質断片濃度、50〜200mg/kgのフェノール化合物濃度、および15〜45mg/kg濃度の最大長150ヌクレオチドのRNAの含有量を有する、化粧品組成物。
[実施形態2]前記オニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の抽出物がDNAを全く含まない、実施形態1に記載の化粧品組成物。
[実施形態3]前記オニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の抽出物が、本発明の前記組成物中に、前記組成物の総重量を基準として、0.1〜5%の間、好ましくは0.2〜2.5%の間の濃度で存在する、実施形態1に記載の化粧品組成物。
[実施形態4]皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減するための、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法。
[実施形態5]細胞生存率を改善するための、実施形態1〜3のいずれかに記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法。
[実施形態6]汚染に対する細胞保護および微粒子状物質に対する細胞保護を改善するための、実施形態1〜3のいずれかに記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法。
[実施形態7]UVにより誘発されるDNA損傷に対する細胞保護を改善するための、実施形態1〜3のいずれかに記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法。
[実施形態8]細胞の老化を低減するための、実施形態1〜3のいずれかに記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法。
[実施例1]
<環境ストレス抵抗性(細胞生存率)に及ぼす低分子RNAオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価>
本試験の目的は、環境ストレス後の細胞生存率に及ぼすオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の効果を示すことである。環境ストレスは、汚染微粒子状物質(PM(<4μm);NIST2786)の適用によって誘発する。細胞生存率を、乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)活性の用量によって測定する。LDHは、ピルビン酸塩の乳酸塩への変換を触媒するオキシドレダクターゼ酵素である。その活性は、組織および細胞における病変および毒性の存在に関連している。
プロトコール:正常なヒトケラチノサイトを、培養培地で1/500倍に希釈した、最終濃度0.2容積%の本発明におけるオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液によって、1日2回48時間処置した。処置終了の24時間前に、PM(<4μm)を70μg/mLで適用した。
処置後、LDH活性アッセイを、「乳酸デヒドロゲナーゼ活性アッセイキット」(Sigma−Aldrich(登録商標);MAK066)における供給元の推奨に従って実施した。
結果:図1に示すように、0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物による48時間の処置は、LDH活性に対していかなる影響も示さず、したがって、細胞生存率に対していかなる影響も示さなかった。70μg/mLのPM(<4μm)を24時間適用すると、LDH活性の非常に有意な増加(Student’s t−検定)を誘発し、細胞生存率の強い減少の根拠となった。PM(<4μm)の適用と平行して実施した0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物による48時間の処置は、環境ストレスによって誘発されるLDH活性を有意に減少させる。
結論:0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物は、ケラチノサイトの生存率に及ぼす環境ストレスの影響を低減させた。
[実施例2]
<UVストレス後のDNA損傷に及ぼす低分子RNAオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価>
本試験の目的は、UVストレス後のDNA損傷に及ぼすオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の好ましい効果を示すことである。DNA損傷を、個々の細胞における一本鎖および二本鎖DNA切断の検出を可能にする微小電気泳動技術である「単細胞ゲル電気泳動」(SCGE)としても知られる「コメットアッセイ」を使用して定量する。
プロトコール:正常なヒト線維芽細胞を、培養培地で1/500倍に希釈した、最終濃度0.2容積%の本発明におけるオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液によって、1日2回48時間処置した。処置終了の24時間前に、細胞に100mJ/cmのUVBを照射した。
処置後、細胞をアガロースゲルに封入し、洗浄剤および塩を含む緩衝液中で溶解した。DNAを変性させて、短時間の電気泳動(25V、300mA、30分間)を実施する。ヨウ化プロピジウム染色後、非切断DNAは、直径25〜35μmの球体のように見える。損傷した細胞のDNAは、切断数に比例して陽極に向かって伸びる。検出された病変は、鎖の切断およびアルカリ不安定部分を含む。Oliveら(1990)は、コメットの長さ(μm)およびその遠位部分でのDNAの百分率を考慮に入れるパラメータである「テールモーメント」を定義した。
結果:図2に示すように、UVストレスは、DNA損傷の非常に有意な増加(Wilcoxon検定)を誘発した。UV照射と平行して実施した0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物による48時間の処置は、UV誘発性のDNA損傷を有意に減少させる。
結論:0.2%で適用したオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物は、UVB誘発DNA損傷に対して細胞を保護した。
[実施例3]
<細胞外基質評価による加齢に関する、および老化に関する低分子RNAオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価>
本試験の目的は、トロポエラスチン発現に関する細胞外基質(ECM)の評価に基づく、加齢に及ぼすオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の効果、およびβ−ガラクトシダーゼ活性老化マーカーを使用することによる、老化に及ぼすオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の効果を初めて示すことである。
プロトコール:
トロポエラスチンの評価:
正常なヒト線維芽細胞をP15まで複製老化によって老化させた。
P6およびP15の細胞を、培養培地で1/500倍に希釈した、最終濃度0.2容積%の本発明におけるオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液によって、1日2回48時間処置した。
抗トロポエラスチン抗体による免疫標識に関して、細胞を洗浄して、冷メタノールで固定した。次に、細胞を特異的抗トロポエラスチン抗体(Abcam,ref.ab21605、ウサギポリクローナル)の存在下でインキュベートし、次いで蛍光色素に結合させた適切な二次抗体の存在下でインキュベートした。特定の媒体中で標本を作製した後、スライドガラスを落射蛍光顕微鏡(Zeiss Axiovert 200M顕微鏡)によって観察した。蛍光強度を、Volocity(登録商標)6.3ソフトウェア(PerkinElmer,Inc.)を使用して画像を解析することにより定量した。
老化の評価:
正常なヒト線維芽細胞をP15まで複製老化によって老化させた。
P15の細胞を、培養培地で1/500倍に希釈した、最終濃度0.2容積%の本発明におけるオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液によって、1日2回48時間処置した。無処置の若い対照P8を加えた。
SA−β−gal活性の染色のために、細胞を最初に洗浄して固定した。次に、細胞をβ−ガラクトシダーゼ染色溶液と共に一晩インキュベートした。特定の媒体中で標本を作製した後、スライドガラスを光学顕微鏡(Nikon Eclipse E600顕微鏡)によって観察した。青色の強度を、Volocity(登録商標)6.3ソフトウェアを使用して画像を解析することにより定量した。細胞数による標準化を実施した。
結果:
トロポエラスチンの評価(図3):
0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)溶液による48時間の処置は、老化していない(非老化)(P6)の線維芽細胞および老化(P15)の線維芽細胞においてトロポエラスチン発現の非常に有意な増加(Student’s t−検定)を示した。
老化の評価(図4):
予想されたように、β−ガラクトシダーゼ活性は、若い細胞(P8)と比較して複製老化線維芽細胞(P15)において増加した。0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液による48時間の処置は、誘発された老化を有意に低減させた(Student’s t−検定)。
結論:0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物は、非老化細胞および老化細胞においてトロポエラスチン発現の刺激によって加齢からECMを保護し、複製老化を低減させた。
[実施例4]
<光老化損傷に対する皮膚の維持に関する低分子RNAオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物の評価>
本試験の目的は、UVストレスによって誘発された光加齢損傷に対してオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物が皮膚に及ぼす好ましい効果を示すことである。ECM構造に関係するフィブリリンおよびトロポエラスチンを評価する。
プロトコール:直径6mmの正常なヒト皮膚生検を、特定の培養培地(DMEM 1g/L、HAMF12、ウシ胎仔血清、および抗生物質)中、エクスビボで維持した。生検を、PBSで1/200倍および1/500倍に希釈した、それぞれ、最終濃度0.5容積%および0.2容積%の本発明におけるオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液によって、1日2回48時間処置した。対照条件を、1×PBSによって実施する。処置終了の24時間前に、UVフルスペクトルランプを使用して、生検に100mJ/cm(マルチポート601de solar light and co)を照射した。
フィブリリンの評価:
抗フィブリリン抗体による免疫標識のために、組織を凍結した。凍結した皮膚生検を切断して、切片を冷アセトン中で固定した。特異的抗フィブリリン抗体(Abcam,ref.ab3090、マウスモノクローナル)を適用した後、蛍光色素に結合させた適切な二次抗体を適用した。特定の媒体中で標本を作製した後、スライドガラスを落射蛍光顕微鏡(Zeiss Axiovert 200M顕微鏡)によって観察した。
トロポエラスチンの評価:
抗トロポエラスチン抗体による免疫標識に関して、組織を固定してパラフィンに包埋した。包埋した皮膚生検を切断し、切片のパラフィンを除去して再度水和した。次に、抗原賦活化プロトコールを実施した後、特異的抗トロポエラスチン抗体(Abcam,ref.ab3090、ウサギポリクローナル)を適用し、次いで蛍光色素に結合させた適切な二次抗体を適用した。特定の媒体中で標本を作製した後、スライドガラスを落射蛍光顕微鏡(Zeiss Axiovert 200M顕微鏡)によって観察した。
結果:
フィブリリンの評価(図5):
UVストレス後、図5に記載のようにフィブリリン線維の崩壊が観察された。ストレスと平行して実施した0.5%オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液による処置は、線維の組織化に及ぼすUVの影響を可視的に低減させた。
トロポエラスチンの評価(図6):
UVストレス後、図6に記載のようにトロポエラスチン線維の崩壊が観察された。ストレスと平行して実施した0.2%および0.5%のオニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物溶液による処置は、線維の組織化に及ぼすUVの影響を可視的に低減させた。
結論:UVストレス後、トロポエラスチンおよびフィブリリン線維の崩壊が観察された。オニユリ(リリウムティグリヌム)抽出物による48時間の処置は、フィブリンに関しては0.2%で、ならびにトロポエラスチンに関しては0.2%および0.5%で、線維組織化の変化を低減させることによって、UVストレスに対してECMを保護した。
[実施例5]
<低分子RNAリリウムティグリヌム抽出物によって処置した線維芽細胞におけるエラスチン量の評価>
プロトコール:プロトコールのスキームを図7に示す。19歳のドナーから得たP10および62歳のドナーから得たP8の正常なヒト皮膚線維芽細胞(NHDF)を、35mmガラス底培養皿に細胞11,000個/皿の濃度で播種して、24時間インキュベートした。オニユリ(リリウムティグリヌム)の20%保存溶液を、オニユリ(リリウムティグリヌム)1.3mLを培地(10%ウシ胎仔血清および1%ペニシリン/ストレプトマイシンを添加したDMEM)5.2mLで希釈した後、0.2μmのPVDFフィルターを通して濾過することによって調製した。オニユリ(リリウムティグリヌム)処置溶液は、保存溶液を培地で0.2%および2%となるように希釈することによって調製した。細胞をオニユリ(リリウムティグリヌム)によって24時間処置した。細胞をPBSで1回洗浄し、PBSの薄層(1mL)で覆った。Grobel照射チャンバー内で細胞に10J/cmのUVA+40mJ/cmのUVBを照射した。照射後、細胞を、オニユリ(リリウムティグリヌム)によって24時間処置した。
処置の終了時に、細胞をPBSによってすすぎ、PBSで調製した4%パラホルムアルデヒド中で15分間固定し、PBSで調製した0.1%Tritonによって5分間穿孔した。細胞を、PBSで調製した5%ヤギ血清および0.1%Tritonで構成されるブロック溶液中で40分間ブロックした。細胞を、ブロック溶液で調製したトロポエラスチンに対するウサギ抗体(Abcam、カタログ番号ab21600)の1:100溶液中、4℃で一晩インキュベートした後、ブロック溶液で調製したAlexaFluor 594ヤギ抗ウサギIgG(H+L)(Life Technologies、カタログ番号A11012)の1:500溶液中、室温で1時間インキュベートすることによって、細胞をエラスチンに関して染色した。PSBで調製したファロイジン488(Life Technologies、カタログ番号A12379)の1:200溶液およびDAPI(Life Technologies、カタログ番号D3571)の1:36300溶液中で、それぞれ室温で20分間、細胞をインキュベートすることによって、細胞をアクチンおよび核に関して染色した。染色した細胞をPBS中、4℃で保存した。Nikon A1共焦点顕微鏡および60倍油浸対物レンズによって画像を得た。体積測定ツールを使用してNikon Elements ARソフトウェアによって解析を行った。
結果:オニユリ(リリウムティグリヌム)は、19歳および62歳ドナーからの非照射細胞においてエラスチンの用量依存的な増加を引き起こした(図8および9)。達成された最大の増加は、2%オニユリ(リリウムティグリヌム)を使用した場合に、19歳および62歳ドナーからの細胞においてそれぞれ、67%および38%であった。オニユリ(リリウムティグリヌム)はまた、両方の年齢のドナーからの照射細胞においてもエラスチンを増加させたが、効果は用量依存的ではなかった。最大の増加は、0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)を使用した場合の19歳ドナーからの細胞における79%、および2%オニユリ(リリウムティグリヌム)を使用した場合の62歳ドナーからの細胞における46%であった。
結論:オニユリ(リリウムティグリヌム)は、若齢のドナーおよび老齢のドナーの両方からの照射細胞および非照射細胞の両方においてエラスチンを増加させた。
[実施例6]
<低分子RNAリリウムティグリヌム抽出物によって処置した線維芽細胞におけるDNA断片化の評価>
プロトコール:
19歳ドナーから得たP10および62歳のドナーから得たP8のNHDFを、60mm培養皿に細胞80,000個/皿の濃度で播種して、24時間インキュベートした。細胞をPBSで1回洗浄し、PBSの薄層(2mL)で覆った。Grobel照射チャンバー内で細胞に10J/cmのUVA+40mJ/cmのUVBを照射した。照射後、細胞を、実施例5に記載のように調製した0.2%または2%オニユリ(リリウムティグリヌム)によって6時間処置した。
細胞をトリプシン処理して、PBSで洗浄し、1×10個/mLでPBSに浮遊させた。次に細胞を、融解したアガロースに37℃で1:10の比率で分散させた。細胞/アガロース混合物75μLを、コメットスライドガラスの各スポット上にピペットで均一に滴下し、4℃で10分間インキュベートした。スライドガラスを冷溶解溶液(Trevigen、カタログ番号4250−050−01)中、4℃で一晩浸した。スライドガラスを溶解溶液から取り出し、アルカリ溶液(300mMのNaOH、1mMのEDTA、pH>13)に室温で30分間入れた。次に、スライドガラスを、それらが電極から等距離となるように、氷で冷却した電気泳動装置に入れた。冷アルカリ電気泳動溶液(300mMのNaOH、1mMのEDTA、pH>13)を、スライドがちょうど覆われるように装置に注いだ。電気泳動を23Vで30分間実施した。電気泳動後、スライドガラスをHOですすぎ、70%EtOHに5分間浸した。スライドガラスをEtOH溶液から取り出して、タオルの上に載せて一晩風乾させた。SYBR gold(Thermo、カタログ番号11494)をTE緩衝液(10mMのTris−HCl、1mMのEDTA、pH7.5)で1:30000に希釈した。希釈したSYBR gold 100μLを各スポットにピペットで滴下した。スライドガラスを室温で30分間インキュベートした。過剰量のSYBR greenをスライドガラスから除去してHOですすいだ後に、スライドガラスを再度乾燥させた。画像を、FITCフィルターと共に20倍の対物レンズを使用してEVOS顕微鏡によって取得した。TriTek社のコメットスコアソフトウェアによってテールモーメントを決定した。
結果:オニユリ(リリウムティグリヌム)のいずれかの用量による処置は、19歳ドナーからの細胞においてUV誘発性のDNA断片化を低減させた(図10)。最大の減少は、0.2%オニユリ(リリウムティグリヌム)を使用した場合の32%であった。62歳ドナーからの細胞では、2%用量のオニユリ(リリウムティグリヌム)のみがUV誘発性のDNA断片化を低減させることができた(図11)。DNA断片化は42%低減された。
結論:オニユリ(リリウムティグリヌム)は、両方の年齢のドナーからの細胞においてUVにより誘発されるDNA断片化を低減することができたが、老齢のドナーからの細胞において有効となるためには、オニユリ(リリウムティグリヌム)の高用量が必要であった。

Claims (7)

  1. オニユリ(リリウムティグリヌム(Lilium tigrinum))の球根の抽出物、および生理的に許容される媒体を含む、局所適用のための化粧品組成物であって、前記オニユリの抽出物が、該抽出物の重量に基づいて、10〜12g/kgの乾燥重量を有し、4〜8g/kgの濃度の糖、0.5〜1.5g/kgの濃度のタンパク質成分、50〜200mg/kgの濃度のフェノール化合物、および15〜45mg/kg濃度の最大長150ヌクレオチドのRNAを含み、前記オニユリの球根の抽出物がDNAを全く含まない、化粧品組成物。
  2. 前記オニユリ(リリウムティグリヌム)の球根の抽出物が、前記組成物中に、前記組成物の総重量を基準として、0.1〜5%の間の濃度で存在する、請求項1に記載の化粧品組成物。
  3. 皮膚における加齢および光加齢の徴候を低減するための、請求項1または2に記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法(但し、ヒトに対する医療行為を除く)。
  4. 細胞生存率を改善するための、請求項1または2に記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法(但し、ヒトに対する医療行為を除く)。
  5. 汚染に対する細胞保護および微粒子状物質に対する細胞保護を改善するための、請求項1または2に記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法(但し、ヒトに対する医療行為を除く)。
  6. UVにより誘発されるDNA損傷に対する細胞保護を改善するための、請求項1または2に記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法(但し、ヒトに対する医療行為を除く)。
  7. 細胞の老化を低減するための、請求項1または2に記載の組成物の局所適用を含む美容ケアの方法(但し、ヒトに対する医療行為を除く)。
JP2018525436A 2015-11-17 2016-11-10 低分子rnaオニユリ抽出物を含む局所組成物および加齢に関する皮膚の徴候を低減するための美容ケア方法 Active JP6826597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1502361A FR3043695B1 (fr) 2015-11-17 2015-11-17 Procede d'obtention d'un extrait aqueux enrichi en petits arn a partir d'une matiere vegetal et extraits issus du procede
FR1502361 2015-11-17
PCT/US2016/061302 WO2017087245A1 (en) 2015-11-17 2016-11-10 Topical composition comprising a small rna tiger lily extract and method of cosmetic care to reduce skin signs of aging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018537455A JP2018537455A (ja) 2018-12-20
JP6826597B2 true JP6826597B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=55948859

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525372A Active JP6862442B2 (ja) 2015-11-17 2016-11-10 植物材料から低分子rna濃縮水性抽出物を得る方法および方法に由来する抽出物
JP2018525436A Active JP6826597B2 (ja) 2015-11-17 2016-11-10 低分子rnaオニユリ抽出物を含む局所組成物および加齢に関する皮膚の徴候を低減するための美容ケア方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525372A Active JP6862442B2 (ja) 2015-11-17 2016-11-10 植物材料から低分子rna濃縮水性抽出物を得る方法および方法に由来する抽出物

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11673905B2 (ja)
EP (2) EP3377624B1 (ja)
JP (2) JP6862442B2 (ja)
KR (2) KR102268324B1 (ja)
CN (2) CN108473980B (ja)
BR (1) BR112018009930A2 (ja)
CA (1) CA3005605C (ja)
ES (1) ES2898669T3 (ja)
FR (2) FR3043695B1 (ja)
HK (2) HK1251015A1 (ja)
MX (1) MX2018005944A (ja)
WO (2) WO2017084958A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3043695B1 (fr) * 2015-11-17 2019-10-25 ISP Investments LLC. Procede d'obtention d'un extrait aqueux enrichi en petits arn a partir d'une matiere vegetal et extraits issus du procede
WO2018089206A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 Elc Management Llc Topical compositions and methods for stimulating mir-146a in skin cells
KR102041867B1 (ko) * 2018-02-23 2019-11-06 주식회사 위노바 오크라, 퀴노아, 석류, 들깨, 편백 추출 혼합물과 프로폴리스 및 합성펩타이드를 함유하는 피부화장료 조성물
TWI746917B (zh) * 2018-12-22 2021-11-21 大江生醫股份有限公司 代代花萃取物用於減緩皮膚老化及減少細胞中脂肪含量的用途
KR102237543B1 (ko) * 2019-02-22 2021-04-07 (주)모아캠 알로에 속 식물 유래 dna의 제조방법, 및 알로에 속 식물 유래 dna를 유효성분으로 포함하는 항노화 및 항염증용 조성물
JP7356808B2 (ja) * 2019-03-04 2023-10-05 株式会社ノエビア 皮膚外用剤
WO2020179823A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 三井化学株式会社 細胞壁を有する生物の存在状態の判定方法、及び細胞壁を有する生物の同定方法
FR3106754B1 (fr) 2020-02-04 2022-01-07 Isp Investments Llc Procede d’obtention d’un extrait aqueux de lavande, compositions comprenant un tel extrait et leurs utilisations cosmetiques
FR3116438B1 (fr) 2020-11-23 2022-10-14 Isp Investments Llc Procede d’obtention d’extraits aqueux de feuilles de thes, compositions comprenant de tels extraits et leurs utilisations cosmetiques
FR3125425A1 (fr) 2021-07-22 2023-01-27 Isp Investments Llc Extrait de feuilles de the noir, compositions le comprenant et ses utilisations cosmetiques
EP4134439A1 (en) * 2021-08-11 2023-02-15 Valagro S.p.A. Plant extract and uses thereof in agriculture
CN114058665A (zh) * 2021-12-02 2022-02-18 浙江宜格企业管理集团有限公司 一种复合花肽的制备方法及其在制备化妆品中的应用
FR3132436A1 (fr) * 2022-02-08 2023-08-11 Isp Investments Llc Procede d’obtention d’extraits vegetaux comprenant une etape d’autofermentation, compositions comprenant de tels extraits et leurs utilisations cosmetiques

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1540597C3 (de) 1965-11-29 1975-01-16 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Hochspannungsdurchführung
FR2543438B1 (fr) 1983-03-30 1987-07-31 Duraffourd Alain Composition pour la regeneration des cellules et des tissus de la peau et son procede d'obtention
US6270780B1 (en) 1997-07-25 2001-08-07 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco Cosmetic compositions containing resveratrol
DE19820629A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-11 Forschungsanstalt Geisenheim Schnellextraktionsverfahren zur Gewinnung von DNA und RNA aus holzigen und krautigen Teilen verholzender und nichtverholzender Pflanzen
FR2817748B1 (fr) 2000-12-13 2003-01-17 Seporga Composition cosmetique et/ou dermatologique contenant un extrait d'artemia salina
CA2435241A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-25 Invitrogen Corporation Reagent for the isolation of rna
FR2827170B1 (fr) 2001-07-13 2004-07-16 Soc Extraction Principes Actif Utilisation de peptides pour augmenter l'adhesion cellulaire
FR2831168B1 (fr) * 2001-10-22 2004-02-06 Rocher Yves Biolog Vegetale Procede d'obtention d'un extrait riche en acides nucleiques a partir d'une matiere vegetale
FR2837098B1 (fr) 2002-03-18 2004-05-28 Vincience Composition cosmetique ou pharmaceutique comprenant des peptides, procedes de traitement et utilisations
ES2342826T3 (es) * 2002-06-03 2010-07-15 L'oreal Utilizacion por via topica de al menos un oligonucleotido de arn de doble helice (dsrna) anti-tirosina.
FR2840217B1 (fr) 2002-06-03 2005-06-24 Oreal Compositions cosmetiques comprenant au moins un oligonucleotide d'arn double brin (dsrna)et leurs utilisations
FR2841781B1 (fr) 2002-07-03 2005-12-16 Utilisation de peptides pour favoriser la regeneration cutannee
FR2846883B1 (fr) 2002-11-08 2004-12-24 Vincience Composition cosmetique comprenant, comme ingredient actif, au moins un peptide et utilisation de ce peptide
CN1742093A (zh) * 2002-11-18 2006-03-01 新加坡科技研究局 细胞和/或核酸分子分离的方法和系统
US20050074521A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-07 Sensient Flavors Inc. Method for the production of natural botanical extracts
US9139850B2 (en) 2005-05-19 2015-09-22 L'oreal Vectorization of dsRNA by cationic particles and topical use
FR2885808B1 (fr) * 2005-05-19 2007-07-06 Oreal Vectorisation de dsrna par des particules cationiques et utilisation topique.
JP5025253B2 (ja) * 2006-03-31 2012-09-12 日生バイオ株式会社 基礎化粧品用配合剤及び基礎化粧品
US20080161229A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Nissei Bio Co., Ltd. Compounding ingredients for basic cosmetics and basic cosmetics
FR2912313B1 (fr) * 2007-02-13 2012-07-06 Rocher Yves Biolog Vegetale Composition d'extrait de ble et d'esculine et utilisation en cosmetique.
CN101601635A (zh) * 2008-06-13 2009-12-16 殷勤伟 小rna/dna美白产品的配方和制造方法
FR2940112B1 (fr) * 2008-12-22 2011-03-25 Rocher Yves Biolog Vegetale Procede d'extraction de composes presents au sein d'un materiau vegetal frais par cryobroyage et enzymolyse
FR2944526B1 (fr) 2009-04-15 2013-05-10 Isp Investments Inc Composition cosmetique et/ou pharmaceutique comprenant un hydrolysat peptidique capable de renforcer la fonction barriere
FR2951946B1 (fr) 2009-11-03 2012-05-11 Isp Investments Inc Utilisation d'un hydrolysat peptidique de levure en tant qu'agent actif pour renforcer le cheveu
JP2011016760A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Noevir Co Ltd ユリ属植物の球根及び/又はカルス抽出物を有効成分とする皮膚外用剤、経口用剤、保湿剤、抗老化剤、美白剤、抗酸化剤
FR2956818B1 (fr) 2010-02-26 2012-07-20 Isp Investments Inc Utilisation d'un hydrolysat peptidique de lin dans une composition pour apaiser la peau
CN102146374B (zh) * 2011-01-27 2012-10-31 四川农业大学 一种动物dna提取的细胞裂解液、试剂盒和方法
CN102366384B (zh) * 2011-09-27 2013-04-10 沈志荣 一种焕颜修容霜组合物及其制备方法
CN102776174A (zh) 2012-08-21 2012-11-14 昆明理工大学 一种从百合组织中同时提取dna和rna的方法
CN103705392B (zh) * 2012-09-29 2015-02-18 黄兵 一种小核酸美白祛斑霜及其制备方法
CN104138346B (zh) * 2014-08-07 2016-09-21 广州雅纯化妆品制造有限公司 一种抗皱化妆品组合物及其制备方法
FR3043695B1 (fr) * 2015-11-17 2019-10-25 ISP Investments LLC. Procede d'obtention d'un extrait aqueux enrichi en petits arn a partir d'une matiere vegetal et extraits issus du procede

Also Published As

Publication number Publication date
CN108473980A (zh) 2018-08-31
FR3043695B1 (fr) 2019-10-25
JP2018533615A (ja) 2018-11-15
US20200246252A1 (en) 2020-08-06
KR20180080319A (ko) 2018-07-11
MX2018005944A (es) 2018-08-14
EP3377624B1 (en) 2021-07-21
HK1251015A1 (zh) 2019-01-18
CN108291222B (zh) 2022-10-21
JP6862442B2 (ja) 2021-04-21
CA3005605A1 (en) 2017-05-26
US11673905B2 (en) 2023-06-13
FR3043554B1 (fr) 2019-07-12
KR102268324B1 (ko) 2021-06-24
CN108473980B (zh) 2022-10-21
US20180371000A1 (en) 2018-12-27
EP3377623B1 (fr) 2021-10-20
FR3043554A1 (fr) 2017-05-19
HK1256880A1 (zh) 2019-10-04
WO2017084958A1 (fr) 2017-05-26
JP2018537455A (ja) 2018-12-20
KR20180081800A (ko) 2018-07-17
US11021505B2 (en) 2021-06-01
BR112018009930A2 (pt) 2018-11-13
WO2017087245A1 (en) 2017-05-26
CN108291222A (zh) 2018-07-17
ES2898669T3 (es) 2022-03-08
EP3377623A1 (fr) 2018-09-26
FR3043695A1 (fr) 2017-05-19
EP3377624A1 (en) 2018-09-26
CA3005605C (en) 2020-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6826597B2 (ja) 低分子rnaオニユリ抽出物を含む局所組成物および加齢に関する皮膚の徴候を低減するための美容ケア方法
CN109862878B (zh) 桃花的水性提取物和制备其的方法
JP6846422B2 (ja) Palmaria palmataとジャスミンとの相乗作用的抽出物、それを含む組成物およびそれらの使用
US20120220541A1 (en) Use of yeast peptide hydrolysate as an active agent for strengthening hair
EP2265249A1 (en) Cosmetic compositions comprising exopolysaccharides derived from microbial mats, and use thereof
JP6782762B2 (ja) 汚染から皮膚を保護し、皮膚再生を改善するための化粧的処理方法
JP6501229B2 (ja) 褐藻抽出物、酵母抽出物及びアスコルビン酸を含有する化粧品組成物
KR20160063394A (ko) 하마멜리스 비르기니아나 추출물의 미용 또는 피부과 용도
KR20220137036A (ko) 수성 라벤더 추출물을 수득하는 방법, 이러한 추출물을 포함하는 조성물 및 이들의 화장품 용도
KR101860352B1 (ko) 청호 복합 추출물을 유효성분으로 포함하는 모낭충 제거용 화장료 조성물
JP5983952B2 (ja) 化粧用組成物の製造方法
JP6337402B2 (ja) 大豆及び酵母のペプチド抽出物の組み合わせから成る相乗的trf2タンパク質活性化システムを含む化粧品組成物及びその使用
ES2612261T3 (es) Uso de una composición que comprende un hidrolizado peptídico de arroz no fermentado para estimular el crecimiento de los cabellos
KR20090098705A (ko) 피부 노화 징후의 출현을 방지 또는 지연시키기 위한 활성제로서의 브라소카틀레야 마르셀라 코스 난초 추출물의용도
KR20160008061A (ko) 왕불유행 추출물을 포함하는 피부 탄력 증진 또는 주름 개선용 화장료 조성물
JP5847090B2 (ja) 皮膚のバリア機能を改善するためのcertの発現を刺激する活性薬剤をスクリーニングするための方法
WO1999009945A1 (fr) Utilisations d'extraits de la plante rhoeo discolor dans le domaine de la cosmetique et de la pharmacie, notamment de la dermatologie
KR102682448B1 (ko) 역노화 기능을 갖는 영지버섯 추출물을 포함하는 화장품 조성물
AU2009238172B2 (en) Cosmetic compositions comprising exopolysaccharides derived from microbial mats, and use thereof
WO2009002208A1 (fr) Produit cosmétique microbiotique à base de collagénase
KR20120052010A (ko) 쌀뜨물 발효액을 이용한 탈모방지용 천연 헤어린스
KR20140000049A (ko) 가시우무 추출물을 유효성분으로 포함하는 기능성 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250