JP6818141B2 - 二次電池用電解銅箔及びその製造方法 - Google Patents

二次電池用電解銅箔及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6818141B2
JP6818141B2 JP2019524221A JP2019524221A JP6818141B2 JP 6818141 B2 JP6818141 B2 JP 6818141B2 JP 2019524221 A JP2019524221 A JP 2019524221A JP 2019524221 A JP2019524221 A JP 2019524221A JP 6818141 B2 JP6818141 B2 JP 6818141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
electrolytic copper
grain size
secondary battery
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019524221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019536211A (ja
Inventor
イ,ソンヒョン
チョウ,テジン
パク,スルギ
ソン,キドク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iljin Materials Co Ltd
Original Assignee
Iljin Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iljin Materials Co Ltd filed Critical Iljin Materials Co Ltd
Publication of JP2019536211A publication Critical patent/JP2019536211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6818141B2 publication Critical patent/JP6818141B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/04Wires; Strips; Foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/38Electroplating: Baths therefor from solutions of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/615Microstructure of the layers, e.g. mixed structure
    • C25D5/617Crystalline layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12431Foil or filament smaller than 6 mils

Description

本発明は、二次電池用電解銅箔及びその製造方法に関し、更に詳細には、電解銅箔の活物質をコーティングした後、陰極極板のバー(Burr)及びカール(Curl)が抑制され、陰極のローディング量を高めることができ、容量を増大させることができる二次電池用電解銅箔及びその製造方法に関する。
一般的に、電解銅箔は、電気/電子産業分野で使用されるPCB(Printed Circuit Board:プリント回路基板)の基礎材料として広く使用されるものであり、スリム型ノートパソコン、個人携帯端末(PDA)、電子ブック、MP3プレーヤー、次世代携帯電話、超薄型フラットパネルディスプレイなどの小型製品を中心に、その需要が急速に増大している。また、電解銅箔の物性を改善して、二次電池の陰極集電体としても広く使用されている。
通常、電解銅箔は、電気分解の方法で生成され、チタンからなる円筒状の陰極(ドラムとも呼ばれる)と一定の間隔を維持する形の鉛合金又はイリジウム酸化物が被覆されたチタンからなる陽極、電解液及び電流の電源を含む電解槽で製造される。電解液は、硫酸及び/または硫酸銅からなり、円筒形陰極を回転させながら陰極と陽極との間に直流電流を流すと、陰極に銅が電着(electrodeposited)されて、連続的な電解銅箔の生産が可能となる。このように、電気分解の方法で銅イオンを金属に還元させる工程を製箔工程という。
その後、製箔工程で得られた銅箔は、必要に応じて、絶縁基板との接着力を向上させるために、よどみ処理工程(Nodule処理工程とも呼ばれる)、銅イオンの拡散を防止する拡散防止処理、外部からの酸化を防止するための防錆処理、絶縁基板との接着力を補完させる化学的接着力の向上処理などの追加的な表面処理工程を経ることができる。表面処理工程を経ると、ロープロファイル(low profile)印刷回路用銅箔になり、表面処理工程の中で防錆処理のみを行うと二次電池用銅箔になる。
電着された銅箔は、プリント回路用に使用される場合には、表面処理された後、絶縁基板と接着された形態(ラミネート)でPCB加工業者に供給される。これに比べて二次電池用として使用する場合には、防錆処理のみを経て二次電池生産業者に供給される。
電解銅箔を二次電池用陰極集電体として使用する場合には、銅箔の両面に電極活物質を被覆して使用する。この場合、電解銅箔の両面の粗さが異なる場合には、電池特性が異なるため、電解銅箔の両面の粗さが同一かまたは同等なレベルを維持する必要がある。
また、電解銅箔の強度を増加させるために、銅箔に陰極活物質をコーティングした後に圧延する方法が使用される。銅箔を圧延する場合、強度は増加することができるが、銅箔に高い密度及び高い圧力を加える場合、バー(Burr)またはカール(Curl)が生成され、銅箔の変形が起こって、二次電池の容量に否定的な影響を及ぼすことになる。
従って、銅箔の強度を増加させながらも、高い密度及び高い圧力を加えた時にも銅箔のバー(Burr)またはカール(Curl)の生成を防止することができる二次電池用電解銅箔が求められているのが実情である。
本発明は、銅電解液にTOCを一定の含有量で存在するようにして、グレインサイズを小さくして、銅箔の強度を高めることができる二次電池用電解銅箔及びその製造方法を提供することである。
また、本発明は、陰極活物質をコーティングした後、高い密度及び高い圧力でプレスする場合にも陰極極板のバー(Burr)及びカール(Curl)が抑制され、陰極のローディング量を高めることができ、電池の容量を増大させることができる二次電池用電解銅箔及びその製造方法を提供することである。
本発明の一側面によれば、本発明の実施例は,TOC(Total organic carbon)を含むめっき液でドラムを利用して製造された二次電池用電解銅箔であって、前記電解銅箔は、前記ドラムと直接に接する一面と、前記一面の反対面である他面からなり、前記一面のグレインサイズの断面平均は、前記他面のグレインサイズの断面平均に対して、80%以下である、前記二次電池用電解銅箔を含む。
前記電解銅箔において、ドラムと直接に接する一面のグレインサイズの断面平均は、0.5μm乃至1.55μmであることを特徴とする。
前記電解銅箔において、前記一面の反対面である他面のグレインサイズの断面平均は、1.5μm乃至2.1μmであることを特徴とする。
前記電解銅箔は、陰極活物質がコーティングされた後にプレスされ、プレス前の電解銅箔のグレインサイズ(Grain size)の断面平均が、0.5μm乃至1μm以下であり、プレス後の電解銅箔のグレインサイズの断面平均が、プレス前のグレインサイズの断面平均の90%以上であることを特徴とする。
前記電解銅箔は、プレス後のグレインサイズの断面平均が0.45μm乃至0.9μmであることを特徴とする。
前記めっき液中に含まれるTOCの濃度は、100ppm以上であることを特徴とする。
前記プレスの強度は、4Mpa以上であることを特徴とする。
前記電解銅箔の引張強度は、30kgf/mm乃至50kgf/mmであることを特徴とする。
前記電解銅箔の延伸率は、2%乃至12%であることを特徴とする。
前記電解銅箔の厚さは、2μm乃至10μmであることを特徴とする。
本発明の一側面によれば、本発明の実施例は,二次電池用電解銅箔の製造方法であって、(1)銅、TOCを含むめっき液を用意するステップと、(2)温度が30℃乃至70℃である条件で、電流密度30ASD乃至150ASDを加え、ドラムを利用して電解めっきを実行するステップと、及び(3)前記電解めっきによって形成された電解銅箔に陰極活物質をコーティングした後、プレスするステップとを含み、前記ステップ(2)を介する電解めっきによって形成された電解銅箔は、前記ドラムと接する一面と、前記一面の反対面である他面からなり、前記一面のグレインサイズの断面平均は、前記他面のグレインサイズの断面平均に対して、80%以下である、前記二次電池用電解銅箔の製造方法を含む。
前記めっき液中に含まれるTOCの濃度は、100ppm以上であることを特徴とする。
前記電解銅箔の引張強度は、30kgf/mm乃至50kgf/mmであることを特徴とする。
前記電解銅箔の延伸率は、2%乃至15%であることを特徴とする。
前記電解銅箔の厚さは、2μm乃至10μmであることを特徴とする。
前記電解銅箔は、プレス前のグレインサイズの断面平均が0.5μm乃至1μm以下であり、プレス後のグレインサイズの断面平均が前記プレス前のグレインサイズの断面平均の90%以上であることを特徴とする。
本発明によれば、銅電解液にTOC含有量が一定の含有量で存在するようにして、グレインサイズを小さくして、銅箔の強度を高めることができる効果がある。
本発明によれば、銅電解液内にTOC含有量が一定の含有量で存在するようにして、陰極活物質をコーティングした後、高い密度及び高い圧力でプレスする場合にも陰極極板のバー(Burr)及びカール(Curl)が抑制され、電池の容量を増大させることができる。
本発明の一実施例によるドラムを利用して電解銅箔を製造するステップを示す図面である。 本発明の一実施例に係るプレス前の電解銅箔の断面のグレインサイズを示す図面である。 本発明の一実施例に係るプレス後の電解銅箔の断面のグレインサイズを示す図面である。 本発明の一実施例に係るドラムの反対面のグレインサイズを示す図面である。 本発明の一実施例に係るドラム面のグレインサイズを示す図面である。 本発明の一実施例に係る二次電池用電解銅箔の製造方法を示すフローチャートである。
その他の実施例の具体的な事項は、詳細な説明及び図面に含まれている。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付される図面とともに、詳細に後述されている実施例を参照すると明確になるであろう。しかし、本発明は、以下で開示される実施例に限定されるものでなく、お互いに異なる多様な形態で具現されることができ、以下の説明で、ある部分が他の部分と接続されているとする場合、これは直接に接続されている場合だけではなく、その中間に他の媒体を挟んで接続されている場合も含む。また、図面で本発明と関係のない部分は、本発明の説明を明確にするために省略しており、明細書全体を通じて類似した部分については同一の符号を付けた。
以下、添付された図面を参照して、本発明について説明する。
次は、本発明の一実施例に係る二次電池用電解銅箔についてさらに詳細に説明する。
本発明に係る二次電池用電解銅箔は、ドラムを利用して回転させながらめっきする方法で製造する。図1は、本発明の一実施例によるドラムを利用して電解銅箔を製造するステップを示す図面である。その後、電解銅箔の強度を強化させるために、電解銅箔をプレスするが、プレス過程での高い密度及び高い圧力により、電解銅箔にバー(burr)またはカール(curl)が生じることがある。本発明では、プレス前とプレス後にも電解銅箔の物性変化がかすかで、電解銅箔の形態を容易に維持することができる効果がある。
また、本発明の一実施例に係る二次電池用電解銅箔は、ドラムを利用して製造された二次電池用電解銅箔であって、前記電解銅箔は、プレス前のグレインサイズの断面平均が0.5μm乃至1μm以下であり、プレス後のグレインサイズの断面平均は、前記プレス前のグレインサイズの断面平均の90%以上であることができる。図2は、本発明の一実施例に係るプレス前の電解銅箔の断面のグレインサイズを示す図面であり、図3は、本発明の一実施例に係るプレス後の電解銅箔の断面のグレインサイズを示す図面である。
前記電解銅箔のプレス前のグレインサイズの断面平均が0.5μm未満である場合には、グレインサイズが微細しすぎて電解銅箔内で障壁の役割をすることができなくて問題となり、プレス前のグレインサイズの断面平均が1μmを超える場合には、結晶粒界(grain boundary)が減少して電解銅箔の強度が低下する問題が発生することができる。
本発明に係る電解銅箔は、前記ドラムと直接に接する一面と、前記一面の反対面である他面からなり、前記一面のグレインサイズの断面平均は、前記他面のグレインサイズの断面平均に対して、80%以下であることができる。ちなみに、前記一面及び他面のグレインサイズの断面平均は、常温での一面及び他面を意味し、前記常温は、15℃乃至25℃の温度範囲を意味する。前記一面のグレインサイズの断面平均が前記他面のグレインサイズの断面平均に対して、80%以上である場合には、プレスステップでドラムに直接に接する一面と前記一面の反対面である他面のグレインとの間の差が減少して、プレスステップでグレインがバッファ(buffer)の役割をすることができなくて、プレス後に電解銅箔の形態が変形する問題が発生する。図4は、本発明の一実施例に係るドラムの反対面のグレインサイズを示す図面であり、図5は、本発明の一実施例に係るドラム面のグレインサイズを示す図面である。
前記電解銅箔の一面のグレインサイズの断面平均は、0.5μm乃至1.55μmであることができる。前記電解銅箔の一面のグレインサイズの断面平均が0.5μm未満である場合には、グレインサイズが微細でありすぎて電解銅箔内で障壁の役割をすることができなくて問題となり、一面のグレインサイズの断面平均が1.55μmを超える場合には、結晶粒界が減少して電解銅箔の強度が低下する問題が発生することができる。
また、前記電解銅箔の他面のグレインサイズの断面平均は、1.5μm乃至2.1μmであることができる。前記電解銅箔の他面のグレインサイズの断面平均が1.5μm未満である場合、グレインサイズが微細でありすぎて電解銅箔内で障壁の役割をすることができなくて問題となり、他面のグレインサイズの断面平均が2.1μmを超える場合には、結晶粒界が減少して電解銅箔の強度が低下する問題が発生することができる。
一般的に、電解銅箔の製造時、前記電解銅箔の強度を増加させるために、電解銅箔に陰極活物質をコーティングした後、高い密度及び高い圧力でプレスする方法を使用する。このように、電解銅箔を高い密度及び高い圧力でプレスする場合、電解銅箔の強度は増加することができるが、プレスされた後、電解銅箔に発生したバー(Burr)及びカール(Curl)により電解銅箔に変形が起こって好ましくない。
従って、電解銅箔のプレス時に銅箔が変形することを防止するためには、高い降伏強度が必要であり、高い降伏強度を得るためには、電解銅箔の表面に形成されるグレインサイズが小さくなくてはならない。電解銅箔の表面に形成されるグレインサイズは小さいほど結晶粒界は多くなり、前記結晶粒界は、スリップ(slip)の障害物として、電解銅箔で障壁の役割をするため、一定の面積で結晶粒界が多くなると、電解銅箔の強度は高くなる。上述したように、電解銅箔を高い密度及び高い圧力でプレスした場合にも、電解銅箔の変形を防止するためには、グレインサイズを小さくすることが重要である。
従来の技術では、グレインサイズを小さくするために、めっき液に添加剤を投入し、前記投入された添加剤がめっき時に結晶粒界にピーニング効果(pinning effect)を起こして、グレインの成長を抑制する方法を使用した。しかし、前記従来の技術は、電解銅箔のプレス後には、グレインサイズが変化して変形されることによって、既存の形態を維持することが難しく、従って、高い密度及び高い圧力でプレスする場合には、バー(Burr)またはカール(Curl)が生じて電解銅箔の変形が起こる。
本発明では、このような従来の技術の問題を解決するために、電解銅箔のめっき時に使用される銅電解液にTOCが100ppm以上存在するようにして、電解銅箔を高い密度及び高い圧力でプレスしても銅箔が変化することを防止することができ、電解銅箔がその形態を維持できるようにする。
前記銅電解液に含まれるTOCは、Total Organic Carbonの略称として、総有機炭素を指し、めっき液中に含まれる有機物中の炭素量を意味し、銅電解液に含まれてグレインサイズを小さくする役割をする。もし、銅電解液にTOCでないTIC(Total inorganic Carbon)及び銅電解液に銅イオンに吸着された炭素(Carbon)がある場合には、グレインサイズを一定の割合で維持することが難しい。
図6は、本発明の一実施例による二次電池用電解銅箔の製造方法をを示すフローチャートである。図6を参照すると、本発明に係る二次電池用電解銅箔の製造方法は、(1)銅イオン(Cu2+)60g/L乃至140g/L、硫酸70g/L乃至200g/L、塩素10ppm乃至90ppm、TOCが100ppm以上を含むめっき液を用意するステップ(S100)と、(2)温度が30℃乃至70℃である条件で、電流密度30ASD乃至150ASDを加え、ドラムを利用して、電解めっきを実行するステップ(S200)と、及び(3)前記電解めっきによって形成された電解銅箔に陰極活物質をコーティングするステップ(S300)とを含む。
ステップ(1)(S100)では、めっき液を用意するステップとして、銅イオン(Cu2+)60g/L乃至140g/L、硫酸70g/Lから200g/L、塩素10ppm乃至90ppm、TOC100ppm以上を含むめっき液を用意する。前記めっき液で、TOCは、電解銅箔のグレインサイズが一定の割合で維持されるようにする。前記TOCの濃度は、100ppm以上であることが好ましいが、100ppm乃至650ppmを含むことがより好ましい。TOCは、電解銅箔に陰極活物質をコーティングした後にプレスする場合、プレス前とプレス後にもグレインサイズの変化を最小化して、グレイン形態を容易に維持できるようにする。TOCの濃度が前述した範囲を超える場合には、プレス後に電解銅箔にバー(Burr)またはカール(Curl)が発生することができる。
前記めっき液で銅イオン及び硫酸イオンが前記範囲を外れた場合、以後実行される電解めっき時に銅箔が正しく析出されなかったり、銅箔の硬さが低下されることがある問題がある。
また、前記めっき液で、塩素は10ppm乃至90ppmに含まれることが好ましく、塩素は電解めっき時に、結晶粒界の界面に形成されるCuClの析出物が高温に加熱時、結晶成長を抑制して、高温での熱的安定性を向上させるようにする。塩素濃度が10ppm乃至90ppmの範囲を外れた場合、電解銅箔の引張強度が低下され、高温での熱的安定性が低下されることができる。
ステップ(2)(S200)では、前記ステップ(1)で用意しためっき液を、温度が30℃乃至70℃である条件で、電流密度30ASD(Ampere per Square Deci−metre)乃至150ASDを加え、ドラムを利用して電解めっきを実行する。めっき温度及び電流密度が前述した範囲を超える場合には、めっきが正常に行われず、電解銅箔の表面が均一に形成されなかったり、引張強度及び延伸率が低下されて電池性能の低下の原因になることができる。
ステップ(3)(S300)では、前記電解めっきによって形成された電解銅箔に陰極活物質をコーティングした後、プレスするステップを含む。電解銅箔のプレスの強度は、4MPa以上で実行することができ、プレスの強度が4MPa未満である場合には、カールが発生しないことができて好ましくない。
また、本発明に係る二次電池用電解銅箔の引張強度は、30kgf/mm乃至50kgf/mmであることが好ましい。
前記常温引張強度が30kgf/mm未満の場合には、電解銅箔に電極活物質のコーティング後、プレス製造工程で変形や破断が起きることができる。また、二次電池の充放電時には、グラファイトなどの他の活物質がリチウムイオンのやりとり過程で、二次電池の体積が膨張または収縮するが、この時、活物質層が電解銅箔と密着するため、膨張または収縮による応力が発生する。電解銅箔の引張強度が30kgf/mm未満である場合には、電解銅箔が前記応力に耐えられず、破断されて電池性能を維持することができず、破断により変形して陽極と陰極が短絡される問題が発生することができる。
また、本発明に係る二次電池用電解銅箔の延伸率は、2%乃至12%であることが好ましい。
電解銅箔の延伸率が高い場合には、電極の製造工程で活物質のコーティング時、張力に耐えて、工程上の破断を防止することができ、電極を巻く工程で受けるストレスで破断を防止することができる利点がある。また、電池の充放電サイクル時に、効率低下を防止し、破断を防止して電池の性能を向上させる。しかし、延伸率が15%を超える場合には、充放電時、二次電池の変形がひどくなり、短絡されることができ、延伸率が2%未満である場合には、電解銅箔が容易に破断することができる。
前述した引張強度及び延伸率は互いに反比例して、引張強度が増加すると、延伸率は低下し、引張強度が減少すると、延伸率は増加することになるので、破断を防止しながらも、高い引張強度を有する電解銅箔を製造するためには、適正範囲の引張強度及び延伸率を維持することが重要である。従って、引張強度は、30kgf/mm乃至50kgf/mmを維持することが好ましく、延伸率は2%乃至15%の範囲を維持してこそ二次電池の変形時、陽極と陰極の短絡を防止することができる。
また、本発明に係る二次電池用電解銅箔の厚さは、2μm乃至10μmであることが好ましい。前記電解銅箔の厚さが2μm未満である場合には、電解銅箔が容易に破断されることができ、電解銅箔の厚さが10μmを超える場合には、製造される二次電池の体積及び重量が増加して好ましくない。
以下、本発明の実施例及び比較例を記載する。しかし、下記の実施例は、本発明の好ましい一実施例だけであり、本発明の権利範囲が下記の実施例により制限されるものではない。
TOC濃度による銅箔の性能テスト
(実施例1)
銅イオン100g/L、硫酸130g/L、塩素30ppm、TOC360ppmを含むめっき液を用意して、50℃、90ASDの電流密度で、ドラムを利用して電解めっきを実行した。その後、電解めっきによって形成された電解銅箔に陰極活物質をコーティングした後、4Mpaでプレスした。
(実施例2乃至実施例8)
めっき液内に含まれるTOCの濃度と、電解銅箔を製造した後、プレスの強度を下記表1及び表2のように実行することを除いて実施例1と同様に製造した。
(比較例1乃至比較例3)
比較例1乃至比較例3は、めっき液の製造の時、TOCの濃度をすべて下記表2のように、100ppm以下で投入することを除いて実施例1と同じ条件で電解銅箔を製造した。
実施例1乃至実施例8及び比較例1乃至比較例3の実験条件は、上記と同じであり、前記方法で製造されたそれぞれの二次電池用電解銅箔の引張強度、延伸率、プレスの強度(Mpa)、プレス後のカール(Curl)、プレス後のグレインサイズの断面平均及びプレス前のグレインサイズの断面平均をそれぞれ測定して、その割合を計算し、またドラムに接する一面のグレインサイズとドラムの反対面のグレインサイズの断面平均をそれぞれ測定して、その割合を計算し、下記表1及び表2に記載した。
引張強度及び延伸率は、実施例1乃至実施例8及び比較例1乃至比較例3から得られた電解銅箔を幅12.7mm×ゲージの長さ50mmで引張試験片を採取した後、50.8mm/minのクロスヘッド速度での引張試験でIPC−TM−6502.4.18B規格に基づいて実施して測定される引張強度の最大荷重を引張強度とし、破断時の延伸率を延伸率とした。
Figure 0006818141
Figure 0006818141
表1及び表2を参照すると、TOC濃度が100ppm未満である比較例1乃至比較例3は、プレス後の電解銅箔のグレインサイズの断面平均がプレス前のグレインサイズの断面平均の90%未満であることを確認することが出でき、プレス後のカールがすべて20mmを超えて発生したこととして現れた。これは、プレス後、電解銅箔の形態が変形されて、プレス過程でバーまたはカールが発生したことを意味し、バーまたはカールが発生した場合、電池の容量の低下が起こることができる。一方、TOC濃度が100ppmを超えた実施例1乃至実施例8を見ると、プレス後の電解銅箔のグレインサイズの断面平均がプレス前のグレインサイズの断面平均の90%以上であることを確認することができ、この場合には、プレス後、カールがすべて20mm以下に抑制されたことが分かる。
ドラムに接する面とドラムの反対面のグレインサイズの割合を見ると、実施例1乃至実施例8では、前記割合がすべて80%以下として現れた。プレス後にも電解銅箔にバーまたはカールが発生することを防止するためには、ドラムに接する面とドラムの反対面のグレインサイズの割合が80%以下になってこそ、プレス後にもグレインがバッファの役割をして、電解銅箔の変形を防止することができる。従って、ドラムに接する面とドラムの反対面のグレインサイズの割合が80%以下である実施例1乃至実施例8では、プレス後、カールがすべて20mm以下に現れて、電解銅箔のカールの発生が抑制されたことを確認することができる。一方、ドラムに接する面とドラムの反対面のグレインサイズの割合が80%を超える比較例1乃至比較例3は、プレス後、カールがすべて20mmを超えることとして現れ、この時のTOC濃度がすべて100ppm未満であることから、電解銅箔の製造において、めっき液内のTOC濃度が電解銅箔のグレインサイズに影響を及ぼし、プレス後のカールの発生にも影響を及ぼすことを確認することができる。
当業者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更せず、他の具大的な形態で実施されることができることを理解できるだろう。従って、以上で記述した実施例は、すべての方面で例示的なものであり、限定的ではないと理解しなければならない。本発明の範囲は、前記詳細な説明よりも、後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味及び範囲、そしてその均等概念から導き出されるすべての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。

Claims (14)

  1. TOC(総有機炭素;Total organic carbon)を含むめっき液でドラムを利用して製造された二次電池用電解銅箔であって、
    前記電解銅箔は、前記ドラムと直接に接する一面と、前記一面の反対面である他面からなり、ドラムと直接に接する一面のグレインサイズの断面平均は、0.5μm乃至1.55μmであり、かつ、前記一面の反対面である他面のグレインサイズの断面平均は、1.5μm乃至2.1μmである、
    前記一面のグレインサイズの断面平均は、前記他面のグレインサイズの断面平均に対して、80%以下である、二次電池用電解銅箔。
  2. 前記電解銅箔は、陰極活物質がコーティングされた後にプレスされ、プレス前の電解銅箔のグレインサイズの断面平均が、0.5μm乃至1μm以下であり、プレス後の電解銅箔のグレインサイズの断面平均が、プレス前のグレインサイズの断面平均の90%以上である、請求項1に記載の二次電池用電解銅箔。
  3. 前記電解銅箔は、プレス後のグレインサイズの断面平均が0.45μm乃至0.9μmである、請求項に記載の二次電池用電解銅箔。
  4. 前記めっき液中に含まれるTOCの濃度は、100ppm以上である、請求項1に記載の二次電池用電解銅箔。
  5. 前記プレスの強度は、4Mpa以上である、請求項に記載の二次電池用電解銅箔。
  6. 前記電解銅箔の引張強度は、30kgf/mm乃至50kgf/mmである、請求項1に記載の二次電池用電解銅箔。
  7. 前記電解銅箔の延伸率は、2%乃至12%である、請求項1に記載の二次電池用電解銅箔。
  8. 前記電解銅箔の厚さは、2μm乃至10μmである、請求項1に記載の二次電池用電解銅箔。
  9. 二次電池用電解銅箔の製造方法であって、
    (1)銅、TOCを含むめっき液を用意するステップと、
    (2)温度が30℃乃至70℃である条件で、電流密度30ASD乃至150ASDを
    加え、ドラムを利用して電解めっきを実行するステップと、及び
    (3)前記電解めっきによって形成された電解銅箔に陰極活物質をコーティングした後
    、プレスするステップとを含み、
    前記ステップ(2)を介する電解めっきによって形成された電解銅箔は、前記ドラムと接する一面と、前記一面の反対面である他面からなり、
    ドラムと直接に接する一面のグレインサイズの断面平均は、0.5μm乃至1.55μmであり、かつ、前記一面の反対面である他面のグレインサイズの断面平均は、1.5μm乃至2.1μmである、
    前記一面のグレインサイズの断面平均は、前記他面のグレインサイズの断面平均に対して、80%以下である、前記二次電池用電解銅箔の製造方法。
  10. 前記めっき液中に含まれるTOCの濃度は、100ppm以上である、請求項に記載の二次電池用電解銅箔の製造方法。
  11. 前記電解銅箔の引張強度は、30kgf/mm乃至50kgf/mmである、請求項に記載の二次電池用電解銅箔の製造方法。
  12. 前記電解銅箔の延伸率は、2%乃至15%である、請求項に記載の二次電池用電解銅箔の製造方法。
  13. 前記電解銅箔の厚さは、2μm乃至10μmである、請求項に記載の二次電池用電解銅箔の製造方法。
  14. 前記電解銅箔は、プレス前のグレインサイズの断面平均が0.5μm乃至1μm以下であり、プレス後のグレインサイズの断面平均が前記プレス前のグレインサイズの断面平均の90%以上である、請求項に記載の二次電池用電解銅箔の製造方法。
JP2019524221A 2016-11-11 2017-03-28 二次電池用電解銅箔及びその製造方法 Active JP6818141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160150349A KR101755203B1 (ko) 2016-11-11 2016-11-11 이차전지용 전해동박 및 그의 제조방법
KR10-2016-0150349 2016-11-11
PCT/KR2017/003375 WO2018088646A1 (ko) 2016-11-11 2017-03-28 이차전지용 전해동박 및 그의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019536211A JP2019536211A (ja) 2019-12-12
JP6818141B2 true JP6818141B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=59356128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019524221A Active JP6818141B2 (ja) 2016-11-11 2017-03-28 二次電池用電解銅箔及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10920330B2 (ja)
EP (1) EP3540832A4 (ja)
JP (1) JP6818141B2 (ja)
KR (1) KR101755203B1 (ja)
CN (1) CN109952674B (ja)
TW (1) TWI634239B (ja)
WO (1) WO2018088646A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220112618A1 (en) * 2018-12-10 2022-04-14 Nippon Denkai, Ltd. Electrolytic copper foil and method for producing same
US10581081B1 (en) * 2019-02-01 2020-03-03 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Copper foil for negative electrode current collector of lithium ion secondary battery
KR20210062204A (ko) * 2019-11-21 2021-05-31 에스케이넥실리스 주식회사 주름 발생이 방지된 동박, 그것을 포함하는 전극, 그것을 포함하는 이차전지, 및 그것의 제조방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY138743A (en) 1996-05-13 2009-07-31 Mitsui Mining & Smelting Co High tensile strength electrodeposited copper foil and the production process of the same
TWI267134B (en) * 2002-04-12 2006-11-21 Acm Res Inc Electropolishing and electroplating methods
JP2004241427A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Kyocera Corp 配線基板の製造方法
JP2006108464A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Kyoden:Kk 鉛フリーはんだに対応した銅配線基板
TWI414638B (zh) * 2006-06-07 2013-11-11 Furukawa Electric Co Ltd A method for manufacturing a surface-treated electrolytic copper foil, and a circuit board
TW200847867A (en) 2007-04-26 2008-12-01 Mitsui Mining & Smelting Co Printed wire board and manufacturing method thereof, and electrolytic copper foil for copper-clad lamination board used for manufacturing the same
JP5752301B2 (ja) * 2007-10-31 2015-07-22 三井金属鉱業株式会社 電解銅箔及びその電解銅箔の製造方法
US9603245B2 (en) * 2010-12-27 2017-03-21 Furukawa Electric Co., Ltd. Lithium-ion secondary battery, electrode for the secondary battery, and electrolytic copper foil for electrode for the secondary battery
WO2013002275A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 古河電気工業株式会社 電解銅箔、該電解銅箔を使用した配線板及びフレキシブル配線板
WO2013002279A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 古河電気工業株式会社 電解銅箔、該電解銅箔の製造方法及び該電解銅箔を集電体とするリチウムイオン二次電池
JP5822928B2 (ja) * 2011-07-13 2015-11-25 Jx日鉱日石金属株式会社 強度が高く、かつ反りの少ない電解銅箔及びその製造方法
JP5940256B2 (ja) 2011-07-13 2016-06-29 住友金属鉱山株式会社 銅電気めっき方法及びその銅電気めっき方法を用いて成膜された銅めっき被膜を有する金属化樹脂フィルム
JP5730742B2 (ja) * 2011-10-25 2015-06-10 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池用電解銅箔とその製造方法
JP2013095972A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解銅箔、該電解銅箔を使用した配線板及び電池
TWI592293B (zh) * 2012-03-29 2017-07-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp Surface treatment of copper foil
JP6067256B2 (ja) * 2012-06-27 2017-01-25 古河電気工業株式会社 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用負極電極及びリチウムイオン二次電池
JP2014037582A (ja) * 2012-08-17 2014-02-27 Jx Nippon Mining & Metals Corp 電解銅箔
JP6256742B2 (ja) * 2013-09-18 2018-01-10 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池の製造方法
KR101449342B1 (ko) * 2013-11-08 2014-10-13 일진머티리얼즈 주식회사 전해동박, 이를 포함하는 전기부품 및 전지
CN107078305B (zh) * 2015-01-19 2020-06-12 古河电气工业株式会社 锂离子二次电池用表面处理电解铜箔、使用该铜箔的锂离子二次电池用电极以及锂离子二次电池
JP6014186B2 (ja) * 2015-03-03 2016-10-25 イルジン マテリアルズ カンパニー リミテッドIljin Materials Co., Ltd. 電解銅箔、これを含む電気部品および電池
US9899683B2 (en) * 2015-03-06 2018-02-20 Iljin Materials Co., Ltd. Electrolytic copper foil, electric component and battery including the same
JP2016184482A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池
US9287566B1 (en) * 2015-04-17 2016-03-15 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Anti-curl copper foil
US9709348B2 (en) * 2015-10-27 2017-07-18 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Heat-dissipating copper foil and graphene composite
DE102015224464A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Aurubis Stolberg Gmbh & Co. Kg Kupfer-Keramik-Substrat, Kupferhalbzeug zur Herstellung eines Kupfer-Keramik-Substrats und Verfahren zur Herstellung eines Kupfer-Keramik-Substrats

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018088646A1 (ko) 2018-05-17
TW201817922A (zh) 2018-05-16
CN109952674A (zh) 2019-06-28
US11118279B2 (en) 2021-09-14
US20200165738A1 (en) 2020-05-28
TWI634239B (zh) 2018-09-01
JP2019536211A (ja) 2019-12-12
KR101755203B1 (ko) 2017-07-10
EP3540832A1 (en) 2019-09-18
US10920330B2 (en) 2021-02-16
EP3540832A4 (en) 2020-10-21
US20190249322A1 (en) 2019-08-15
CN109952674B (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975782B2 (ja) 二次電池用電解銅箔及びその製造方法
JP7320586B2 (ja) 低温物性が優れた二次電池用電解銅箔及びその製造方法
US11118279B2 (en) Electrolytic copper foil for secondary battery and method for producing the same
US11749794B2 (en) Electrolytic copper foil for secondary battery and method for producing the same
JP2022050471A (ja) 耐屈曲性に優れた二次電池用電解銅箔及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6818141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250