JP6797584B2 - 駆動力切替機構及び画像形成装置 - Google Patents
駆動力切替機構及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6797584B2 JP6797584B2 JP2016139066A JP2016139066A JP6797584B2 JP 6797584 B2 JP6797584 B2 JP 6797584B2 JP 2016139066 A JP2016139066 A JP 2016139066A JP 2016139066 A JP2016139066 A JP 2016139066A JP 6797584 B2 JP6797584 B2 JP 6797584B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- driving force
- switching mechanism
- carrier
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/44—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
- F16H3/62—Gearings having three or more central gears
- F16H3/66—Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
- F16H3/666—Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another with compound planetary gear units, e.g. two intermeshing orbital gears
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/44—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
- F16H3/46—Gearings having only two central gears, connected by orbital gears
- F16H3/60—Gearings for reversal only
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
- B65H5/062—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H2200/00—Transmissions for multiple ratios
- F16H2200/20—Transmissions using gears with orbital motion
- F16H2200/2002—Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
- F16H2200/2005—Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1651—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
- G03G2221/1657—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
Description
図1〜図6を参照して、本発明の実施例1に係る駆動力切替機構及び画像形成装置について説明する。
図1を参照して、本発明の実施例1に係る画像形成装置について説明する。図1は、本実施例に係る画像形成装置の概略構成を示す模式的断面図である。本実施例に係る画像形成装置1としては、両面印刷が可能な複写機やプリンタなどが挙げられる。
図2を参照して、実施例1に係る駆動力切替機構の概略構成について説明する。図2は、本実施例に係る駆動力切替機構8の構成を示す分解斜視図である。
用紙Pを排紙する方向に排紙ローラ5aを回転駆動させる駆動力切替機構8の正転動作について説明する。正転動作時において、駆動力切替機構8は、入力ギヤ11に入力される矢印100方向(第1方向)の回転駆動力が矢印102方向(第2方向)の回転駆動力となって出力ギヤ14から出力される。正転動作時において、駆動力切替機構8は、ソレノイド22の電磁石の通電がOFFにされており、被作用部材としてのクラッチディスク20の回転が、作用位置に位置するソレノイド22のアマーチャ(可動部)によって規制された状態となっている。クラッチディスク20の回転が規制されていることで、クラッチ部21のローラ18は入力ギヤ11との接触状態が解除された状態が維持されるとともに、キャリヤ15及びクラッチ部21の回転が規制された状態となっている。入力ギヤ11に入力された矢印100方向の回転駆動力は、停止したキャリヤ15に回転可能に支持された段ギヤ12A,12B、アイドラギヤ13A,13Bを介して、出力ギヤ14に伝達され、矢印100方向とは逆方向の矢印102方向の回転駆動力となって出力される。段ギヤ12A,12Bは、入力ギヤ11の歯11bと噛合しているため、入力ギヤ11と逆方向に回転する。アイドラギヤ13A,13Bは、段ギヤ12A,12Bにそれぞれ噛合し、段ギヤ12A,12Bと逆方向に回転する。出力ギヤ14は、歯14bによりアイドラギヤ13A,13Bと噛合しているため、アイドラギヤ13A,13Bと逆方向に回転する。入力ギヤ11から出力ギヤ14に至るまで、駆動力の回転方向の転換は三回行われる。
用紙Pを排紙する方向とは逆方向に排紙ローラ5aを回転駆動させる駆動力切替機構8の逆転動作について説明する。逆転動作時において、駆動力切替機構8は、入力ギヤ11に入力される矢印100方向(第1方向)の回転駆動力が矢印101方向(第1方向)の回転駆動力となって出力ギヤ14から出力される。逆転動作時において、駆動力切替機構8は、ソレノイド22の電磁石の通電がONにされ、ソレノイド22のアマーチャが電磁石に引き付けられて非作用位置に位置している。ソレノイド22のアマーチャによる規制がないことで、クラッチディスク20は自由に回転できる状態となっている。クラッチディスク20を介してのソレノイド22による規制がないことで、クラッチ部21のローラ18は、押圧バネ19の付勢力を受けて入力ギヤ11とクラッチホルダ16の狭小部に挟まる。ローラ18がその両方の部品と同時に接触すると、クラッチホルダ16が摩擦力により入力ギヤ11に係止された状態となる。このとき、クラッチホルダ16は入力ギヤ11と一体となって回転する状態となっており、クラッチホルダ16と一体のキャリヤ15、クラッチホルダ16に保持されているリテーナ17及び押圧バネ19、キャリヤ15に保持されたクラッチディスク20も、入力ギヤ11と一体となって回転する。キャリヤ15に支持された段ギヤ12A,12Bは、キャリヤ15と入力ギヤ11との間に相対的な変位が生じないことから、キャリヤ15に対して停止した(固定された)状態で維持されている。同様に、キャリヤ15に支持されたアイドラギヤ13A,13Bも、段ギヤ12A,12Bとキャリヤ15との間に相対的な変位が生じないことから、キャリヤ15に対して停止した(固定された)状態で維持されている。したがって、アイドラギヤ13A,13Bは、入力ギヤ11、キャリヤ15の他の構成と一体となって、入力ギヤ11の回転軸を中心に矢印100方向と同じ方向に周回移動する。入力ギヤ11に入力された矢印100方向の回転駆動力は、入力ギヤ11とキャリヤ15及びクラッチ部21が一体となって回転することにより、同じ方向に周回移動するアイドラギヤ13を介して出力ギヤ14に伝達される。出力ギヤ14は、キャリヤ15に対して固定された状態で周回移動するアイドラギヤ13A,13Bから歯14bに回転駆動力を受けることで、矢印100方向と同じ方向の矢印101方向に回転し、回転駆動力を出力する。
図5を参照して、用紙Pを排紙部5においてスイッチバックさせるとき(排紙ローラ5aが正転動作から逆転動作に切り替わるとき)の駆動力切替機構8の構成と動作について説明する。両面印刷において一面目(片面)が印刷された用紙Pを排紙部5から搬送経路Bへ搬送する際に行われる切替動作である。図5は、正転から逆転への切替時における駆動力切替機構8の各構成における動作の様子を示す模式図である。図5(a)は、クラッチディスク20とソレノイド22の動作を示す図である。図5(b)は、正転から逆転への切替時における、入力ギヤ11とクラッチホルダ16、リテーナ17、ローラ18、押圧バネ19の動作を示す図である。
図6を参照して、用紙Pが排紙トレイ10に排出されるときの排紙ローラ5aの駆動の切り替え(逆転動作から正転動作への切り替え)について説明する。図6は、排紙ローラ5aを逆回転から正回転に切り替えるときの駆動力切替機構8の構成と動作を示す図である。図6(a)は、クラッチディスク20とソレノイド22の動作を示す図である。図6(b)は、逆転から正転への切替時における、入力ギヤ11とクラッチホルダ16、リテーナ17、ローラ18、押圧バネ19の動作を示す図である。
図7〜図8を参照して、本発明の実施例2に係る駆動力切替機構について説明する。本実施例において実施例1と機能及び構成が同じものについては、同符号で示し説明を割愛する。ここで説明しない事項は、実施例1と同様である。
図7を参照して、実施例2に係る駆動力切替機構8の概略構成について説明する。図7は、本実施例に係る駆動力切替機構8の構成を示す分解斜視図である。
図9〜図11を参照して、本発明の実施例3に係る駆動力切替機構について説明する。本実施例において実施例1と機能及び構成が同じものについては、同符号で示し説明を割愛する。ここで説明しない事項は、実施例1と同様である。
図10及び実施例1の図6(b)を参照して、用紙Pを排紙部5においてスイッチバックさせるときの駆動力切替機構8の構成と動作について説明する。図10は、正転から逆転への切替時における駆動力切替機構8の各構成における動作の様子を示す模式図であり、クラッチギヤ50と電磁クラッチ52の動作を示す図である。
図11及び実施例1の図5(b)を参照して、用紙Pが排紙トレイ10に排出されるときの排紙ローラ5aの駆動の切り替え(逆転動作から正転動作への切り替え)について説明する。図11は、排紙ローラ5aを逆回転から正回転に切り替えるときの駆動力切替機構8の構成と動作を示す図であり、クラッチギヤ50と電磁クラッチ52の動作を示す図である。
3 …画像形成部
5a …排紙ローラ(回転体)
7 …排紙ローラ駆動ギヤ列
8 …駆動力切替機構
11 …入力ギヤ
11d …被接触部
12A,12B …段ギヤ(第1ギヤ)
13A,13B …アイドラギヤ(第2ギヤ)
14 …出力ギヤ
15 …キャリヤ
15a,15b …軸部
16 …クラッチホルダ
16a …被接触部
17 …リテーナ(押圧部)
18 …ローラ(拘束部)
18a …ピン
19 …押圧バネ(付勢部)
20 …クラッチディスク(被作用部材)
20a …被係止部
20b …長丸穴(案内穴)
21 …クラッチ部
22 …ソレノイド(アクチュエータ)
22a …アマーチャ(可動部)
30 …入力ギヤ
31A,31B …アイドラギヤ(第1ギヤ)
32A,32B …アイドラギヤ(第2ギヤ)
33 …出力ギヤ
34 …キャリヤ
34a,34b …軸部
50 …クラッチギヤ(被作用部材)
50a …ギヤ部
50b …長丸穴(案内穴)
51 …クラッチ部
52 …電磁クラッチ(アクチュエータ)
52a …ギヤ部
53 …軸
Claims (16)
- 駆動源から入力される回転駆動力を、回転方向の正逆を切り替えて出力する駆動力切替機構であって、
軸部を中心に回転可能に設けられたキャリヤと、
駆動力が入力する第1の歯と、出力側の第2の歯と、を有し、前記キャリヤの前記軸部を中心に回転可能に支持され、駆動源から回転駆動力が入力される入力ギヤと、
前記キャリヤの前記軸部に対して互いに対称に配置され、前記キャリヤに回転可能に支持されている、前記入力ギヤの前記第2の歯と噛合する複数の第1ギヤと、
前記キャリヤの前記軸部に対して互いに対称に配置され、前記キャリヤに対して回転可能に支持されている、前記複数の第1ギヤとそれぞれ噛合する複数の第2ギヤと、
前記キャリヤの前記軸部に回転可能に支持され、前記第2ギヤに噛合する出力ギヤと、
前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方のギヤを前記キャリヤと一体化し、又は前記一体化を解除するためのクラッチ部と、
前記一方のギヤを前記キャリヤと一体化するよう前記クラッチ部の回転の規制を解除し、又は前記一方のギヤと前記キャリヤの一体化を解除するよう前記クラッチ部の回転を規制するアクチュエータと、
を備え、
前記クラッチ部は、前記キャリヤとともに回転可能とされたクラッチホルダと、前記キャリヤとともに回転可能とされた回転部材と、弾性体と、前記弾性体によって前記クラッチホルダと前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方のギヤの間に位置する拘束部と、を有し、
前記アクチュエータが前記回転部材の回転を規制していないとき、前記拘束部は前記弾性体によって前記クラッチホルダと、前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方のギヤと、の間に進入させられ、前記入力ギヤ、前記第1ギヤ、前記第2ギヤ、及び前記出力ギヤが一体となって第1方向に回転し、
前記アクチュエータが前記回転部材と係合し、前記回転部材の回転を規制するとき、前記クラッチホルダと、前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方のギヤと、の間へ前記拘束部が前記弾性体で付勢されることなく、前記クラッチホルダが前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方のギヤに対して回動可能な状態とすることにより、前記入力ギヤから前記第1ギヤ、前記第2ギヤを介して、前記出力ギヤへ回転駆動力が伝達され、前記出力ギヤが前記第1方向とは逆の第2方向に回転する
ことを特徴とする駆動力切替機構。 - 前記第1ギヤ及び前記第2ギヤは、互いに噛合するとともに、前記第1ギヤは、前記入力ギヤの外歯と噛合し、前記第2ギヤは前記出力ギヤの外歯と噛合することを特徴とする請求項1に記載の駆動力切替機構。
- 前記第1ギヤ及び前記第2ギヤは、互いに噛合するとともに、前記第1ギヤは、前記入力ギヤの内歯と噛合し、前記第2ギヤは前記出力ギヤの内歯と噛合することを特徴とする請求項1に記載の駆動力切替機構。
- 前記キャリヤは、前記入力ギヤ及び前記出力ギヤの両方を回転可能に支持し、前記入力ギヤ及び前記出力ギヤが同軸上で回転することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。
- 前記第2ギヤは、前記第1ギヤと同数のギヤであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。
- 前記アクチュエータは、前記回転部材に作用する作用位置と、前記回転部材に作用しない非作用位置とに移動可能な可動部を有し、
前記可動部が前記作用位置にあるときは、前記アクチュエータは前記回転部材の回転を規制し、
前記可動部が前記非作用位置にあるときは、前記アクチュエータは前記回転部材の回転を規制しない
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。 - 前記回転部材は、前記アクチュエータの前記可動部が作用位置に移動した際に、前記可動部と係合する爪部を有することを特徴とする請求項6に記載の駆動力切替機構。
- 前記アクチュエータは、電磁石の通電によって前記可動部を前記電磁石に引き付けることにより、前記可動部を前記作用位置または前記非作用位置に移動させるソレノイドであることを特徴とする請求項6又は7に記載の駆動力切替機構。
- 前記アクチュエータは、前記回転部材の回転の拘束・解除を選択できるギヤ部を有する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。 - 前記回転部材は、前記アクチュエータのギヤ部と係合する被拘束ギヤ部を有することを特徴とする請求項9に記載の駆動力切替機構。
- 前記アクチュエータは、電磁石の通電によって前記ギヤ部の回転を拘束することで、前記被拘束ギヤ部により噛み合っている前記回転部材の回転を係止し、
通電をOFFにして前記ギヤ部の拘束を解除することで、前記回転部材が自由に回転可能となる電磁クラッチであることを特徴とする請求項10に記載の駆動力切替機構。 - 前記拘束部、前記回転部材は、いずれか一方に設けられた案内穴に、他方に設けられたピンが嵌められた機構を有し、前記ピンが前記案内穴に沿って移動することにより、互いに連動するように構成されていることを特徴とする請求項6〜11のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。
- 前記拘束部は、前記一方のギヤに設けられた被接触部に対して接触する接触部を有することを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。
- 前記アクチュエータが前記回転部材の回転を規制しないとき、前記拘束部と、前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方と、の間の摩擦力によって、前記入力ギヤ、前記キャリヤ、そして前記出力ギヤは互いに一体とされる
ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。 - 前記拘束部は、前記クラッチホルダと、前記入力ギヤ又は前記出力ギヤの一方と、の間に設けられた複数のローラを含み、それぞれ前記ローラは、前記キャリヤの前記軸部に対して互いに対称的に設けられている
ことを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の駆動力切替機構。 - 記録材に画像を形成する画像形成装置であって、
記録材の片面に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部を通過した記録材を搬送するための回転体と、
前記回転体に伝達される回転駆動力の回転方向の正逆を切り替え可能な請求項1〜15のいずれか1項に記載の駆動力切替機構と、
前記回転体の回転方向が逆転することにより搬送方向を反転された記録材を、前記画像形成部の上流側に搬送する搬送部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016139066A JP6797584B2 (ja) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | 駆動力切替機構及び画像形成装置 |
US15/648,674 US11022202B2 (en) | 2016-07-14 | 2017-07-13 | Driving force transmission mechanism and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016139066A JP6797584B2 (ja) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | 駆動力切替機構及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018009645A JP2018009645A (ja) | 2018-01-18 |
JP6797584B2 true JP6797584B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=60940470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016139066A Active JP6797584B2 (ja) | 2016-07-14 | 2016-07-14 | 駆動力切替機構及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11022202B2 (ja) |
JP (1) | JP6797584B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10400867B2 (en) * | 2017-08-17 | 2019-09-03 | Hall Labs Llc | Automatic gear-shifting device |
JP7140539B2 (ja) * | 2018-05-02 | 2022-09-21 | キヤノン株式会社 | ワンウェイクラッチ及びシート搬送装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1330822A (en) * | 1918-01-03 | 1920-02-17 | James F Stanley | Reversible clutch mechanism |
US2521239A (en) * | 1947-07-26 | 1950-09-05 | Gen Motors Corp | Marine gear |
US2935901A (en) * | 1959-03-13 | 1960-05-10 | Vincent P Petronovich | Reversible marine transmission |
JP3179153B2 (ja) * | 1990-12-25 | 2001-06-25 | 株式会社リコー | 回転型現像装置 |
JP2007022763A (ja) | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Canon Finetech Inc | 記録媒体スイッチバック装置および画像形成装置 |
JP2007198491A (ja) | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Ntn Corp | 正逆回転切換装置 |
JP5230979B2 (ja) | 2006-08-28 | 2013-07-10 | Ntn株式会社 | 駆動力正逆切替装置 |
JP4765878B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2011-09-07 | パナソニック株式会社 | 画像形成装置及び給紙方法 |
JP2012063008A (ja) * | 2010-08-19 | 2012-03-29 | Ricoh Co Ltd | 駆動減速装置および画像形成装置 |
US9028362B2 (en) * | 2011-02-01 | 2015-05-12 | Jing He | Powertrain and method for a kinetic hybrid vehicle |
JP5924583B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2016-05-25 | 株式会社リコー | クラッチ機構、及び画像形成装置 |
JP6429557B2 (ja) | 2013-09-30 | 2018-11-28 | キヤノン株式会社 | 駆動力伝達装置及び画像形成装置 |
JP6184280B2 (ja) | 2013-09-30 | 2017-08-23 | キヤノン株式会社 | 駆動力切替機構及び画像形成装置 |
US9783365B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-10-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Driving force transmission device and image-forming apparatus |
JP6452526B2 (ja) * | 2014-04-22 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | 駆動伝達装置、シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP6492461B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2019-04-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017088091A (ja) * | 2015-11-16 | 2017-05-25 | 株式会社シマノ | 自転車用ドライブユニット |
-
2016
- 2016-07-14 JP JP2016139066A patent/JP6797584B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-13 US US15/648,674 patent/US11022202B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180017138A1 (en) | 2018-01-18 |
US11022202B2 (en) | 2021-06-01 |
JP2018009645A (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10189644B2 (en) | Driving force transmission device and image-forming apparatus | |
JP5230979B2 (ja) | 駆動力正逆切替装置 | |
JP6071971B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5126528B2 (ja) | 回転軸のロック装置、およびこれを備えた記録装置 | |
KR20130079574A (ko) | 시트 반송 장치 및 화상 형성 장치 | |
JP6797584B2 (ja) | 駆動力切替機構及び画像形成装置 | |
JP6452526B2 (ja) | 駆動伝達装置、シート搬送装置及び画像形成装置 | |
US9938096B2 (en) | Sheet supply apparatus | |
JP6429557B2 (ja) | 駆動力伝達装置及び画像形成装置 | |
JP7237510B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP2008275147A (ja) | 駆動力正逆切替装置 | |
JP2007313781A (ja) | 記録装置 | |
JP3871323B2 (ja) | 給送装置および記録装置 | |
JP2022067917A (ja) | 駆動伝達装置及び液体吐出装置 | |
JP6184279B2 (ja) | 駆動力切替機構及び画像形成装置 | |
JP4095378B2 (ja) | 給送装置および記録装置 | |
JP2001139213A (ja) | カッタ付きプリンタ | |
JP2009250385A (ja) | クラッチ装置 | |
US20220063310A1 (en) | Recording device | |
JP5742182B2 (ja) | 駆動伝達装置、原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2003002491A (ja) | 用紙反転装置及び両面印刷装置 | |
WO2008026579A1 (ja) | 駆動力正逆切替装置 | |
JP2577166Y2 (ja) | プリンタの給紙装置 | |
JP2018140858A (ja) | シート搬送装置 | |
JP4761153B2 (ja) | 記録媒体供給装置およびこれを用いた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6797584 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |