JP6781576B2 - 軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法 - Google Patents

軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6781576B2
JP6781576B2 JP2016120900A JP2016120900A JP6781576B2 JP 6781576 B2 JP6781576 B2 JP 6781576B2 JP 2016120900 A JP2016120900 A JP 2016120900A JP 2016120900 A JP2016120900 A JP 2016120900A JP 6781576 B2 JP6781576 B2 JP 6781576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
copper foil
polyimide
thermoplastic polyimide
polyimide layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016120900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017149128A (ja
Inventor
承 宇 崔
承 宇 崔
聖 哲 鄭
聖 哲 鄭
ホ 燮 金
ホ 燮 金
永 道 金
永 道 金
哲 鎬 金
哲 鎬 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2017149128A publication Critical patent/JP2017149128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6781576B2 publication Critical patent/JP6781576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0014Shaping of the substrate, e.g. by moulding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0129Thermoplastic polymer, e.g. auto-adhesive layer; Shaping of thermoplastic polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/068Thermal details wherein the coefficient of thermal expansion is important

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法に係り、より詳しくは、寸法安定性、耐屈曲性および耐油後接着力に優れた軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびその製造方法に関する。
現在の自動車は既存の機械的な要素に電気/電子的な要素が追加適用されて精密な制御システムを具現しており、自動車の電気/電子的な要素および装置が占める役割が非常に重要な部分として認識されている。
また自動車が単なる移動手段でなく、一つの生活空間として認識されながら一層進歩した安全性確保および各種利便装置と向上した性能技術の導入がなされている。このように自動車の電子制御項目が多くなり、部品点数が増加すれば配線およびワイヤーハーネスが増加するがこのように配線および関連付属が増加すると、故障発生の確率も共に増加することとなり、自動車の重量も重くなって燃費を悪化させるおそれがある。このような自動車の電装化は従来のワイヤーハーネスを軟性印刷回路基板(FPCB;Flexible Printed Circuit Board)に代替することによって信頼性確保および小型化が可能となり、自動車内/外部に拡大している。
最近は走行性能および燃料効率などを向上させるために自動車変速機の電子制御技術が発達しており、変速機の電子制御では、主に変速時の衝撃緩和制御および駆動力向上のための制御技術が発展している。このように変速機自体の非常に制限された空間に多くの電気的機能を収納しながら、安定性を確保するために軟性印刷回路基板が適用されており、そのために軟性印刷回路基板の素材になる軟性銅箔積層板(FCCL;Flexible Copper Clad Laminate)に対しても高い信頼性が要求されている。特に車両変速機は150℃以上の高温および激しい振動の複合環境内で駆動されるため、FCCLには長期高温条件における寸法安定性と激しい振動条件に耐えられる耐屈曲性、そして耐油後接着力などの要求事項が要求される。
特開2016−097677号公報
本発明の目的とするところは、寸法安定性、耐屈曲性および耐油後接着力に優れた軟性銅箔積層板およびそれらの製造方法を提供することである。
また、本発明の他の目的は、寸法安定性、耐屈曲性および耐油後接着力に優れた軟性印刷回路基板を提供することである。
本発明に係る軟性銅箔積層板は、第1銅箔層、複合ポリイミド層および第2銅箔層が順次積層され、複合ポリイミド層はポリイミド層および複数の熱可塑性ポリイミド層を含み、複合ポリイミド層の最外層は熱可塑性ポリイミド層からなり、
複合ポリイミド層の総厚さに対して、複数の熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは15〜50%であり、ポリイミド層の厚さは50〜85%であり、
第1銅箔層および第2銅箔層の厚さはそれぞれ30〜80μmであり、複合ポリイミド層の総厚さは40〜60μmであることを特徴とする。
前記複合ポリイミド層の厚さに対して、複数の熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは20〜40%であり、ポリイミド層の厚さは60〜80%であることを特徴とする。
前記複合ポリイミド層の引張弾性率(modulus)は4.5〜5.5GPaであり、線熱膨張係数(CTE)は20〜30ppm/℃であることを特徴とする。
前記ポリイミド層および複数の熱可塑性ポリイミド層は交互に積層されていることを特徴とする。
前記ポリイミド層はn個の層からなり、複数の熱可塑性ポリイミド層はn+1個の層からなり、nは1〜5であることを特徴とする。

また、本発明は、第1銅箔層を準備する段階と、第1銅箔層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階と、第1熱可塑性ポリイミド前駆体層上にポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥してポリイミド前駆体層を形成する段階と、ポリイミド前駆体層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第2熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階と、前記第1熱可塑性ポリイミド前駆体層、ポリイミド前駆体層および第2熱可塑性ポリイミド前駆体層からなる複合ポリイミド前駆体層を熱処理を通じて複合ポリイミド層に変換する段階と、第2熱可塑性ポリイミド層上に第2銅箔層を積層する段階と、を含み、
第1熱可塑性ポリイミド層、第2熱可塑性ポリイミド層およびポリイミド層の総厚さに対して、第1熱可塑性ポリイミド層および第2熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは15〜50%であり、ポリイミド層の全体厚さは50〜85%であり、

第1銅箔層および第2銅箔層の厚さはそれぞれ30〜80μmであり、複合ポリイミド層の総厚さは40〜60μmであることを特徴とする。
複合ポリイミド層の引張弾性率(modulus)は4.5〜5.5GPaであり、線熱膨張係数(CTE)は20〜30ppm/℃であることを特徴とする。
前記複合ポリイミド層の総厚さに対して、第1熱可塑性ポリイミド層および第2熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは20〜40%であり、ポリイミド層の全体厚さは60〜80%であることを特徴とする。
前記第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階およびポリイミド前駆体層を形成する段階は、1〜5回繰り返して実施されることを特徴とする。
本発明に係る軟性印刷回路基板は、前述した軟性銅箔積層板を含むことを特徴とする。
本発明に係る軟性印刷回路基板は、車両変速機に使用される軟性印刷回路基板であることを特徴とする。
本発明に係る軟性銅箔積層板は、複合ポリイミド層の最外層が熱可塑性ポリイミド層からなり、長期高温環境でも高い接着力を維持することができ、屈曲特性、寸法安定性に優れ、複合ポリイミド層のカール(Curl)が低い。
た、本発明に係る軟性印刷回路基板は、屈曲特性に優れ、車両用変速機のように激しい振動環境で適用される回路で亀裂を防止することができ、
エンジンルーム内に装着され長期耐熱(130℃以上)が要求される車両用電装品で優れた寸法安定性および接着力を維持し、撓みが発生しない。
本発明の一実施形態に係る軟性銅箔積層板の構造を示す概略図である。 本発明の一実施形態で屈曲性試験方法を示す概略図である。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る軟性銅箔積層板の構造を概略的に示す。
軟性銅箔積層板100は、第1銅箔層11、複合ポリイミド層20および第2銅箔層12が順次積層され、複合ポリイミド層20はポリイミド層22および複数の熱可塑性ポリイミド層21を含み、複合ポリイミド層20の最外層は熱可塑性ポリイミド層21からなる。
本発明の一実施形態では、多層の複合ポリイミド層20構造で生産性を確保しており、複合ポリイミド層20構造の最外層は第1銅箔層11および第2銅箔層12との接着力を高めるために熱可塑性ポリイミド層21になるように塗布(コーティング)されている。
軟性銅箔積層板100(FCCL)が優れた屈曲特性を有するように引張弾性率は全体的に低くする必要があった。
引張弾性率を低くするためにポリイミド(PI)を塗布(コーティング)することが有効であるが、引張弾性率が低くなるほどCTE(熱膨張係数、Coefficient of Thermal Expansion)が高くなるため軟性銅箔積層板100が要求する寸法安定性(要求水準±<0.1%)およびCu層のエッチング後、複合ポリイミド層20のカール(±<10mm)などの物性の確保が困難となる問題があった。
そこで、本発明では、引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層21と引張弾性率が高いポリイミド層22の厚さ比率を調整して全体で複合ポリイミド層20の引張弾性率を低くすることができた。変速機用軟性印刷回路基板(FPCB)で要求される複合ポリイミド層20の引張弾性率(modulus)は4.5〜5.5GPaが望ましく、5.5GPaを超える場合、屈曲特性が低いという問題がある。従って、複合ポリイミド層20の引張弾性率(modulus)は4.7〜5.0GPaが好ましく、これを達成するために複合ポリイミド層20の総厚さに対して、複数の熱可塑性ポリイミド層21の全体厚さは15〜50%としたが、ポリイミド層22の厚さは50〜85%であってもよい。複合ポリイミド層20のうち、熱可塑性ポリイミド層21の厚さ比率が高いほど引張弾性率が低くなるが、熱可塑性ポリイミド層21の厚さ比率が過度に高い場合、高いCTEにより寸法安定性の確保が難しくなる。反面、全体複合ポリイミド層20のうち、熱可塑性ポリイミド層21の厚さ比率が過度に低い場合には、引張弾性率が高くて優れた屈曲特性を確保することが難しく、高温で銅箔層11、12と複合ポリイミド層20間の接着力が低いという問題がある。複合ポリイミド層20の線熱膨張係数(CTE)は20〜30ppm/℃が好ましい。
より具体的には、複合ポリイミド層20の厚さに対して、複数の熱可塑性ポリイミド層21の全体厚さは20〜40%であり、ポリイミド層22の厚さは60〜80%とし、優れた屈曲特性および寸法安定性を確保するためには、引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層21と引張弾性率が高いポリイミド層22を交互に積層することが好ましい。図1にはこのように熱可塑性ポリイミド層21とポリイミド層22を交互に積層した一例を示した。
ポリイミド層22はn個の層からなり、複数の熱可塑性ポリイミド層21はn+1個の層からなり、nは1〜5であってもよい。より具体的には、nは2〜5であってもよい。しかし、nが1である場合、一度にコーティングされるポリイミド層22の厚さが厚くなってコーティングおよび硬化時にポリイミド層22内に気泡(Blister)発生などの外観不良が発生するおそれがあり、厚いポリイミド層の乾燥/硬化時には工程速度が低下して生産性が落ちるおそれがある。nが過度に大きい場合、コーティングされるポリイミド層の数が過度に多くなって生産性が低くなる問題が発生するおそれがある。図1では一例としてnが2である場合を示した。
第1銅箔層11および第2銅箔層12は、圧延材または電解銅箔を使用することができ、銅箔の厚さ別およびタイプ(Type)別に使用可能であり、銅箔層の代わりにその他の金属箔も使用することができる。この際、第1銅箔層11および第2銅箔層12はできる限り同一材質の銅箔を選択して使用することによって、熱膨張係数が異なって応力変形が起こることを避けることが出来る。第1銅箔層11および第2銅箔層12の厚さはそれぞれ30〜80μmであってもよい。
本発明の一実施形態によれば、複数の熱可塑性ポリイミド層21およびポリイミド層22は、目的とする線熱膨張係数または引張弾性率などの物性を有するポリアミック酸溶液を前駆体層として形成した後、イミド化して製造される。使用されるポリアミック酸溶液は、本発明の技術的範疇内で当該技術分野で通常使用するポリアミック酸溶液であれば制限なしに使用することができる。
本発明の一実施形態に係るポリアミック酸溶液は、有機溶媒に二無水物とジアミンを1:0.9〜1:1.1のモル比に混合して製造することが好ましい。本発明のポリアミック酸溶液を製造する時、二無水物とジアミンの混合比、または二無水物間またはジアミン間の混合比を調節したり、選択される二無水物およびジアミンの種類を調整することによって所望の線熱膨張係数(CTE)または引張弾性率(Modulus)を有するポリイミド系樹脂を得ることができる。
本発明に適した二無水物としては、PMDA(ピロメリット酸二無水物)、BPDA(3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物)、BTDA(3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物)、ODPA(4,4’−オキシジフタル酸無水物)、ODA(4,4’−ジアミノジフェニルエーテル)、BPADA(4,4’−(4,4’−イソプロピルビフェノキシ)ビフタル酸無水物)、6FDA(2,2’−ビス−(3,4−ジカルボキシフェニル)ヘキサフルオロプロパン二無水物)およびTMEG(エチレングリコールビス(トリメリット酸無水物)からなる群より選択される1種または2種以上を使用することができる。
本発明に適したジアミンとしては、PDA(p−フェニレンジアミン)、m−PDA(m−フェニレンジアミン)、4,4’−ODA(4,4’−オキシジアニリン)、3,4’−ODA(3,4’−オキシジアニリン)、BAPP(2,2−ビス(4−[4−アミノフェノキシ]−フェニル)プロパン)、TPE−R(1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン)、BAPB:4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル、m−BAPS(2,2−ビス(4−[3−アミノフェノキシ]フェニル)スルホン)、HAB(3,3’−ジヒドロキシ−4,4’−ジアミノビフェニル)およびDABA(4,4’−ジアミノベンズアニリド)からなる群より選択される1種または2種以上を使用することができる。
必要に応じて前述した化合物以外の他の二無水物やジアミン、または他の化合物を少量添加することも可能である。複合ポリイミド層20の総厚さは40〜60μmであってもよい。前述した範囲で屈曲特性および寸法安定性を確保することができる。
本発明の一実施形態に係る軟性銅箔積層板の製造方法は、第1銅箔層を準備する段階と、第1銅箔層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階と、第1熱可塑性ポリイミド前駆体層上にポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥してポリイミド前駆体層を形成する段階と、ポリイミド前駆体層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第2熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階と、第1熱可塑性ポリイミド前駆体層、ポリイミド前駆体層および第2熱可塑性ポリイミド前駆体層からなる複合ポリイミド前駆体層を熱処理を通じて複合ポリイミド層に変換する段階と、第2熱可塑性ポリイミド層上に第2銅箔層を積層する段階と、を含む。
以下、各段階別に具体的に説明する。
まず、第1銅箔層を準備する。第1銅箔層に対しては前述と同一であるため、説明を省略する。
次に、第1銅箔層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する。軟性銅箔積層板の製造方法として、スパッタリング法、ラミネーション法、キャスティング法がある。
スパッタリング法は、工程費用が高く、銅箔層を均一な厚さに製膜しながらポリイミド層との接着力を確保することが難しい。本発明の一実施形態ではキャスティング法を用いた。
一般に銅箔層に厚く液状ポリイミドを塗布(コーティング)する場合には、処理速度が低いため生産性が低下する。また厚さが厚くて熱硬化時に硬化度が落ちて機械的強度と耐薬品性が減少し、フィルム内部に存在する溶媒の除去が難しく発泡現象のような外観不良が発生するおそれがあり、寸法安定性が悪化する問題が発生するおそれがある。本発明の一実施形態では、多層の複合ポリイミド層構造で生産性を確保した。
次に、第1熱可塑性ポリイミド前駆体層にポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥してポリイミド前駆体層を形成する。前述した第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階およびポリイミド前駆体層を形成する段階は、複数回繰り返して実施される。2回以上繰り返して実施される時、2番目に第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階は、第1銅箔層上に第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成するのではなく、ポリイミド前駆体層上に第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する。
そして、ポリイミド前駆体層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第2熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する。
前記コーティング/乾燥された複合ポリイミド前駆体層を熱処理を通じて複合ポリイミド前駆体層に変換する。
次に、第2熱可塑性ポリイミド層上に第2銅箔層を積層する。
第1熱可塑性ポリイミド層、第2熱可塑性ポリイミド層およびポリイミド層の総厚さに対して、第1熱可塑性ポリイミド層および第2熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは15〜50%であり、ポリイミド層の全体厚さは50〜85%であってもよい。より具体的には、第1熱可塑性ポリイミド層、第2熱可塑性ポリイミド層およびポリイミド層の総厚さに対して、第1熱可塑性ポリイミド層および第2熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは20〜40%であり、ポリイミド層の全体厚さは60〜80%であってもよい。第1熱可塑性ポリイミド層、第2熱可塑性ポリイミド層およびポリイミド層の厚さは、熱可塑性ポリイミド前駆体およびポリイミド前駆体の塗布量を調節することによって制御することができる。
第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階およびポリイミド前駆体層を形成する段階は、1〜5回繰り返して実施してもよい。しかし、1回実施する場合、一度にコーティングされるポリアミック酸層の厚さが厚くなってコーティングおよび硬化時にポリイミド層22内に気泡(Blister)発生などの外観不良が発生するおそれがあり、厚いポリアミック酸層の乾燥/硬化時には処理速度が低下して生産性が落ちる。5回を超えて実施される場合、コーティングされるポリアミック酸層の数が過度に多くなって生産性が低くなる問題が発生するおそれがある。
本発明の他の一実施形態に係る軟性印刷回路基板は、前述した軟性銅箔積層板を含む。軟性銅箔積層板については前述したため、説明を省略する。
本発明の一実施形態に係る軟性印刷回路基板は、車両変速機に使用される軟性印刷回路基板であってもよい。
[実施例]
以下、本発明の好ましい実施例および比較例を記載する。しかし、下記の実施例は、本発明の好ましい一実施例に過ぎず、本発明は下記の実施例に限定されない。
合成例1
下記表1に示すように、1275gのDMAc溶液に110.51gのBAPPのジアミンを窒素雰囲気下で攪拌して完全に溶かした後、二無水物として80.0gのBPDAを分割して添加し、その後、約24時間攪拌を続けて熱可塑性ポリアミック酸溶液を製造した。このように製造した熱可塑性ポリアミック酸溶液を厚さ20μmのフィルム状にキャスティングした後、60分間350℃まで昇温して30分間維持して硬化した時、測定された線熱膨張係数と引張弾性率はそれぞれ61ppm/℃と2.8GPaであった。
合成例2
表1に示すように、1264gのDMAc溶液に21.81gのODAおよび47.12gのPDAのジアミンを窒素雰囲気下で攪拌して完全に溶かした後、二無水物として120.0gのPMDAを分割して添加し、その後、約24時間攪拌を続けて熱硬化性ポリアミック酸溶液を製造した。このように製造した熱硬化性ポリアミック酸溶液を厚さ20μmのフィルム状にキャスティングした後、60分間350℃まで昇温して30分間維持して硬化した時、測定された線熱膨張係数と引張弾性率はそれぞれ11ppm/℃と6.0GPaであった。
Figure 0006781576
実施例1
銅箔に合成例1で製造したTPI前駆体をキャスティング法を通じて塗布して乾燥し、以降、合成例2で製造したPI前駆体をキャスティング法を通じて塗布して乾燥する過程を繰り返した後、熱処理を通じて、TPI−PI−TPI−PI−TPI構造の複合PI層を形成し、最終的に銅箔を積層して軟性銅箔積層板(FCCL)を製造した。
両銅箔層はそれぞれ厚さが35μmであり、PI複合層の総厚さは50μmである。TPI層の全体厚さおよびPI層の全体厚さ比率を下記表2に整理した。
PI複合層のCTE、Modulus、屈曲性試験、耐油後接着力評価、寸法安定性および撓み程度、熱膨張係数測定法を下記の方法で測定して表2に整理した。
屈曲性試験(IPC TM 650):FCCLを130mm×15mmの大きさで図2のように銅箔パターンを残してエッチングした後、35μmの銅めっきを実施する。曲率半径R=4mm状態で固定したまま、装備冶具を使って20mmの距離を1,500rpmの速度で往復運動して屈曲する。初期抵抗に比べて20%以上増加した時点を確認した。
耐油後接着力の評価(IPC TM 650):FCCLの一面の銅箔面で回路幅が3mm残るようにパターンを作製し、35μm銅めっきを実施して銅箔層の総厚さが70μmになるようにした。以降、準備されたパターンを160℃の変速機オイルに70Hr完全浸漬後、銅箔層−複合PI層間の接着強度を測定した。引張試験器(ISO 527、Plastic−Determination of tensile propertiesに規定された装備)を使って銅箔層と複合PI層を50mm/minの引張速度で常温で180°接着強度を評価した。最小10mm以上銅箔を剥離した時の剥離強度を結果値とした。
寸法安定性:IPC−TM−650、2.2.4の「method B」に従った。機械的方向(MD)および幅方向(TD)がそれぞれ275×255mmである正方形試片の4つの頂点に位置認識用ホール(hole)を突き抜け、23℃、50%RHの恒温恒湿器に24時間保管後、各ホール(hole)間の距離を3回繰り返して測定後、平均を計算した。以降、金属箔がエッチングされたフィルムを150℃オーブンに30分間保管後、23℃、50%RHの恒温恒湿器に24時間保管後、各ホール(hole)間の距離を再び測定して加熱後、寸法変化率を計算した。撓み程度:軟性銅箔積層板を100×100mmの大きさで裁断してエッチング溶液に浸漬後、銅箔を除去してポリイミドフィルムを得ることができた。ポリイミドフィルムを平らなテーブルに載せて曲がっていたり捩れた部分の最大高さを測定する。
熱膨張係数(CTE):熱膨張係数はTMA(Thermomechanical Analyzer)を使って1分当り10℃の速度で400℃まで昇温しながら測定された熱膨張値のうち、100℃から200℃の間の値を平均して求めた。
実施例2
TPI層の全体厚さおよびPI層の全体厚さ比率を下記表2のとおり変更したのを除き実施例1と同様に製造した。
比較例1
TPI層の全体厚さおよびPI層の全体厚さ比率を下記表2のとおり変更したのを除き実施例1と同様に製造した。
比較例2
TPI層の全体厚さおよびPI層の全体厚さ比率を下記表2のとおり変更したのを除き実施例1と同様に製造した。
比較例3
複合PI層の構造をPI−TPI−PI−TPI−PIに積層したのを除き実施例1と同様に製造した。
比較例4
複合PI層の構造をPI−TPI−PIに積層したのを除き実施例1と同様に製造した。
Figure 0006781576
表2に示すように、実施例1および実施例2で製造されたFCCLは、全体複合PI層の引張弾性率が低くて屈曲特性に優れ、寸法安定性および製品カールが低いFCCLの製造が可能であり、作製時に回路基板として加工性が良好であることを確認できる。
比較例1は、TPI層の厚さ比率が低くてCTEが低く、寸法安定性は良好であるが、引張弾性率が高くて屈曲特性が低く、耐油後接着力も低いことを確認できる。
比較例2は、TPI層の厚さ比率が高くて複合PI層の引張弾性率が最も低いが、CTEが高くて寸法変化率が高く、製品カールが高くてFCCL工程および回路基板の作製時にも加工性が不良であることは確認できる。
比較例3および比較例4は、複合PI層の最外側にTPI層が塗布されず、銅箔層との接着力が非常に落ちることを確認できる。
以上、本発明に関する好適な実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の属する技術分野を逸脱しない範囲でのすべての変更が含まれる。
100:軟性銅箔積層板
11:第1銅箔層
12:第2銅箔層
20:複合ポリイミド層
21:熱可塑性ポリイミド層
22:ポリイミド層

Claims (7)

  1. 第1銅箔層、複合ポリイミド層および第2銅箔層が順次積層され、
    前記複合ポリイミド層は引張弾性率が高いポリイミド層および複数の引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層を含み、
    前記複合ポリイミド層の最外層は引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層からなり、
    前記複合ポリイミド層の総厚さに対して、前記複数の引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは15〜50%であり、前記引張弾性率が高いポリイミド層の全体厚さは50〜85%であり、
    前記第1銅箔層および第2銅箔層の厚さはそれぞれ30〜80μmであり、前記複合ポリイミド層の総厚さは40〜60μmであり、
    前記複合ポリイミド層の引張弾性率(modulus)は4.5〜5.5GPaであり、線熱膨張係数(CTE)は20〜30ppm/℃であり、
    前記引張弾性率が高いポリイミド層はn個の層からなり、前記複数の引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層はn+1個の層からなり、nは2であることを特徴とする軟性銅箔積層板。
  2. 前記複合ポリイミド層の厚さに対して、前記複数の引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは20〜40%であり、前記引張弾性率が高いポリイミド層の厚さは60〜80%であることを特徴とする請求項1に記載の軟性銅箔積層板。
  3. 前記引張弾性率が高いポリイミド層および前記複数の引張弾性率が低い熱可塑性ポリイミド層は交互に積層されたことを特徴とする請求項1に記載の軟性銅箔積層板。
  4. 第1銅箔層を準備する段階と、
    前記第1銅箔層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階と、
    前記第1熱可塑性ポリイミド前駆体層上にポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥してポリイミド前駆体層を形成する段階と、
    前記ポリイミド前駆体層上に熱可塑性ポリイミド前駆体樹脂をキャスティングした後に乾燥して第2熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階と、
    前記第1熱可塑性ポリイミド前駆体層、ポリイミド前駆体層および第2熱可塑性ポリイミド前駆体層からなる複合ポリイミド前駆体層を熱処理を通じて複合ポリイミド層に変換する段階と、
    引張弾性率が低い第2熱可塑性ポリイミド層上に第2銅箔層を積層する段階と、
    を含み、
    引張弾性率が低い第1熱可塑性ポリイミド層、引張弾性率が低い第2熱可塑性ポリイミド層および引張弾性率が高いポリイミド層からなる複合ポリイミド層の総厚さに対して、前記引張弾性率が低い第1熱可塑性ポリイミド層および引張弾性率が低い第2熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは15〜50%であり、
    前記引張弾性率が高いポリイミド層の全体厚さは50〜85%であり、前記第1銅箔層および第2銅箔層の厚さはそれぞれ30〜80μmであり、前記複合ポリイミド層の総厚さは40〜60μmであり、
    前記複合ポリイミド層の引張弾性率(modulus)は4.5〜5.5GPaであり、線熱膨張係数(CTE)は20〜30ppm/℃であり、前記第1熱可塑性ポリイミド前駆体層を形成する段階および前記ポリイミド前駆体層を形成する段階は、2回繰り返して実施されることを特徴とする軟性銅箔積層板の製造方法。
  5. 前記複合ポリイミド層の総厚さに対して、前記引張弾性率が低い第1熱可塑性ポリイミド層および前記引張弾性率が低い第2熱可塑性ポリイミド層の全体厚さは20〜40%であり、前記引張弾性率が高いポリイミド層の全体厚さは60〜80%であることを特徴とする請求項に記載の軟性銅箔積層板の製造方法。
  6. 請求項1ないしのいずれか一項に記載の軟性銅箔積層板を含むことを特徴とする軟性印刷回路基板。
  7. 前記軟性印刷回路基板は、車両変速機用であることを特徴とする請求項に記載の軟性印刷回路基板。
JP2016120900A 2016-02-24 2016-06-17 軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法 Active JP6781576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0022159 2016-02-24
KR1020160022159A KR101865723B1 (ko) 2016-02-24 2016-02-24 연성 동박 적층판, 이를 포함하는 연성 인쇄 회로 기판 및 이의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017149128A JP2017149128A (ja) 2017-08-31
JP6781576B2 true JP6781576B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=56289291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016120900A Active JP6781576B2 (ja) 2016-02-24 2016-06-17 軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9872385B2 (ja)
EP (1) EP3210774B1 (ja)
JP (1) JP6781576B2 (ja)
KR (1) KR101865723B1 (ja)
CN (1) CN107116862B (ja)
ES (1) ES2723481T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108235603B (zh) * 2017-12-29 2019-07-26 广东生益科技股份有限公司 一种混压板的压合方法
WO2020066595A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 金属張積層板の製造方法及び回路基板の製造方法
TWI728521B (zh) * 2019-10-22 2021-05-21 新揚科技股份有限公司 銅箔基板的製造方法
JP2023097389A (ja) 2021-12-27 2023-07-07 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 樹脂積層体、金属張積層板、回路基板、電子デバイス及び電子機器
CN115368566A (zh) * 2022-09-02 2022-11-22 中国科学技术大学先进技术研究院 低吸湿率低热膨胀系数聚酰亚胺复合膜及制备方法和热固性聚酰胺酸、热固性聚酰胺酸溶液

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2783389B2 (ja) * 1988-12-22 1998-08-06 三井化学株式会社 フレキシブル金属箔積層板の製造方法
JP3102622B2 (ja) * 1995-02-27 2000-10-23 宇部興産株式会社 金属箔積層ポリイミドフィルム
US6399426B1 (en) * 1998-07-21 2002-06-04 Miguel Albert Capote Semiconductor flip-chip package and method for the fabrication thereof
JP4147639B2 (ja) * 1998-09-29 2008-09-10 宇部興産株式会社 フレキシブル金属箔積層体
US6379784B1 (en) * 1999-09-28 2002-04-30 Ube Industries, Ltd. Aromatic polyimide laminate
US6541122B2 (en) * 2000-03-28 2003-04-01 Ube Industries, Ltd. Roll of metal film/aromatic polyimide film composite web
DE102007019095A1 (de) * 2007-04-23 2008-11-06 Continental Automotive Gmbh Standardisiertes Trägerelement mit integrierter Schnittstelle
KR20100048474A (ko) * 2008-10-31 2010-05-11 에스케이에너지 주식회사 연성금속박적층체 및 이의 제조방법
TWM377823U (en) * 2009-11-17 2010-04-01 Asia Electronic Material Co Complex double-sided copper clad laminate and structure of flexible printed circuit board using the same
US8263202B2 (en) * 2010-03-19 2012-09-11 Glenn Danny E Film based heating device and methods relating thereto
JP5556416B2 (ja) * 2010-06-22 2014-07-23 東洋紡株式会社 ポリイミドボード、金属積層ポリイミドボード、およびプリント配線板
KR101282170B1 (ko) * 2010-10-19 2013-07-04 에스케이이노베이션 주식회사 후막 폴리이미드 금속박 적층체
US9137903B2 (en) * 2010-12-21 2015-09-15 Tessera, Inc. Semiconductor chip assembly and method for making same
KR20120134666A (ko) * 2011-06-03 2012-12-12 에스케이이노베이션 주식회사 후막 폴리이미드 금속박 적층체의 제조방법
JP6031396B2 (ja) * 2013-03-29 2016-11-24 新日鉄住金化学株式会社 両面フレキシブル金属張積層板の製造方法
KR101962986B1 (ko) 2014-11-18 2019-03-27 셍기 테크놀로지 코. 엘티디. 연성 금속 적층체

Also Published As

Publication number Publication date
KR101865723B1 (ko) 2018-06-08
US20170245364A1 (en) 2017-08-24
JP2017149128A (ja) 2017-08-31
ES2723481T3 (es) 2019-08-28
EP3210774B1 (en) 2019-03-13
EP3210774A1 (en) 2017-08-30
KR20170099725A (ko) 2017-09-01
US9872385B2 (en) 2018-01-16
CN107116862B (zh) 2021-03-30
CN107116862A (zh) 2017-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6781576B2 (ja) 軟性銅箔積層板、これを含む軟性印刷回路基板およびそれらの製造方法
JP5180814B2 (ja) フレキシブル配線基板用積層体
KR101514221B1 (ko) 다층 폴리이미드 구조의 연성금속적층판 제조방법
JP6403460B2 (ja) 金属張積層体、回路基板及びポリイミド
JP2024059887A (ja) 金属張積層板の製造方法
TWI771500B (zh) 聚醯亞胺膜、覆金屬層疊板及電路基板
KR101333808B1 (ko) 배선기판용 적층체
JP5095142B2 (ja) フレキシブルプリント配線板用基板及びその製造方法
JP6412012B2 (ja) 多層フレキシブル金属張積層体及びその製造方法
KR20210084275A (ko) 금속 피복 적층판 및 회로 기판
JP2015127118A (ja) 金属張積層体及び回路基板
JP2021141108A (ja) 接着剤、接着シート及びフレキシブル銅張積層板
JP5567283B2 (ja) ポリイミドフィルム
CN107124820B (zh) 用于车辆led灯的覆铜层压板、包括其的印刷电路板和制造其的方法
JP2020104390A (ja) 金属張積層板、その製造方法及び回路基板
JP5139631B2 (ja) ポリイミドフィルムおよび金属張積層板
JPH0955567A (ja) フレキシブルプリント配線用基板の製造方法
JP6758048B2 (ja) 低吸湿フレキシブル金属張積層体
JP4684601B2 (ja) フレキシブル積層基板の製造法
JP4694142B2 (ja) フレキシブルプリント配線板用基板の製造方法
JP5844853B2 (ja) ポリイミドフィルム
JP2020006561A (ja) パターン化金属張積層板の製造方法
JP2020006562A (ja) 金属張積層板の製造方法
KR20050089243A (ko) 플렉시블 회로기판 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6781576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250