JP6695165B2 - 車両用灯具ユニット - Google Patents

車両用灯具ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6695165B2
JP6695165B2 JP2016032406A JP2016032406A JP6695165B2 JP 6695165 B2 JP6695165 B2 JP 6695165B2 JP 2016032406 A JP2016032406 A JP 2016032406A JP 2016032406 A JP2016032406 A JP 2016032406A JP 6695165 B2 JP6695165 B2 JP 6695165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
circuit board
emitting units
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016032406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017152151A (ja
Inventor
雄治 安田
雄治 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016032406A priority Critical patent/JP6695165B2/ja
Priority to US15/440,317 priority patent/US10288252B2/en
Priority to CN201710099774.8A priority patent/CN107120589A/zh
Publication of JP2017152151A publication Critical patent/JP2017152151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6695165B2 publication Critical patent/JP6695165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/39Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/37Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/10Protection of lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/49Attachment of the cooling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems

Description

本発明は、車両用灯具ユニットに関する。
従来、複数の発光ダイオード(Light Emitting Diode:以下、適宜「LED」と称す。)と、各LEDからの光をそれぞれ反射する複数のリフレクタとから構成される車両用灯具が知られている。例えば、ハイビーム用基板と、ロービーム用基板と、ハイビーム用リフレクタユニットと、ロービーム用リフレクタユニットと、ハイビーム用放熱板と、ロービーム用放熱板と、を備える灯具ユニットが考案されている(特許文献1参照)。
特開2015−46235号公報
ところで、上述の灯具ユニットでは、LEDが搭載される回路基板とは別に放熱部材としてのアルミニウム板を備えており、部品点数が増加すると共に、灯具ユニット全体の重量が重くなり大型化する傾向にある。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、放熱特性を満たしつつ構成を簡略化した新たな車両用灯具ユニットを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の車両用灯具ユニットは、半導体発光素子と、半導体発光素子が搭載され、該半導体発光素子に給電する回路を有する回路基板と、半導体発光素子が発する光を反射または屈折させる光学部材と、をそれぞれ有する複数の発光ユニットと、複数の発光ユニットを連結する連結機構と、を備える。複数の発光ユニットは、互いの回路基板が離間するとともに、車幅方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されており、複数の発光ユニットは、3つ以上である。
この態様によると、複数の発光ユニットは、互いの回路基板が離間するとともに、車幅方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されているため、回路基板を大きくできる。
本発明の別の態様もまた、車両用灯具ユニットである。この車両用灯具ユニットは、半導体発光素子と、半導体発光素子が搭載され、該半導体発光素子に給電する回路を有する回路基板と、半導体発光素子が発する光を反射または屈折させる光学部材と、をそれぞれ有する複数の発光ユニットと、複数の発光ユニットを連結する連結機構と、を備える。複数の発光ユニットは、互いの回路基板が離間するとともに、車幅方向および車両前後方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されている。
この態様によると、車幅方向および車両前後方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されているため、車両用灯具ユニットの車幅方向や車両前後方向のサイズを小さくできる。
複数の発光ユニットのそれぞれの回路基板は、水平方向に対して斜めに配置されていてもよい。これにより、車両用灯具ユニットの車幅方向や車両前後方向のサイズを大きくせずに、回路基板を大きくできる。
複数の発光ユニットのそれぞれの回路基板は、車幅方向内側に隣接する他の回路基板よりも上方に配置されていてもよい。これにより、複数の発光ユニットが車幅方向外側に向かって徐々に上方にずれた状態で配置できる。
複数の発光ユニットのそれぞれの回路基板のうち車幅方向の最も外側にある回路基板は、他の回路基板よりも大きくてもよい。一般的に、車幅方向の外側にある発光ユニットほど上方に位置する。また、半導体発光素子の熱により加熱された空気は上方に流れる。そのため、車幅方向の外側にある発光ユニットほど、車幅方向内側にある発光ユニットが発する熱の影響を受けやすい。そこで、車幅方向の最も外側にある回路基板を、それよりも車幅方向内側にある他の回路基板よりも大きくすることで、放熱性を高めることができる。
本発明の更に別の態様もまた、車両用灯具ユニットである。この車両用灯具ユニットは、半導体発光素子と、半導体発光素子が搭載され、該半導体発光素子に給電する回路を有する回路基板と、半導体発光素子が発する光を反射または屈折させる光学部材と、をそれぞれ有する複数の発光ユニットと、複数の発光ユニットを連結する連結機構と、を備える。複数の発光ユニットは、互いの回路基板が離間するとともに、上下方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されており、複数の発光ユニットは、3つ以上である。これにより、放熱性に必要なサイズの回路基板を用いつつ、車両用灯具ユニットの車幅方向のサイズを小さくできる。
複数の発光ユニットのうち第1の発光ユニットの回路基板と、第1の発光ユニットに隣接する第2の発光ユニットの回路基板との間に、空気が通過する隙間が形成されていてもよい。これにより、隙間の両側にある各回路基板を、隙間を通過する空気で冷却できる。
回路基板は、ガラスエポキシ樹脂の表面に配線パターンが形成されているとともに、半導体発光素子が半田を用いて実装されており、半導体発光素子は、出力が5W以下であってもよい。これにより、配線パターン自体を放熱部材として機能させることができ、また、半導体発光素子の出力も5W以下であるため、半田を用いた回路基板であっても車両用灯具ユニットに適用できる。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
放熱特性を満たしつつ構成を簡略化した新たな灯具ユニットの提供を実現できる。
第1の実施の形態に係る車両用灯具を正面から見た状態を模式的に示した正面図である。 図1のA方向から見た第1の実施の形態に係る灯具ユニットの概略側面図である。 図1のB方向から見た第1の実施の形態に係る灯具ユニットの概略上面図である。 第2の実施の形態に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。 第2の実施の形態の変形例に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。 第3の実施の形態に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。 第4の実施の形態に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。 第5の実施の形態に係る灯具ユニットを正面から見た状態を示す正面図である。 図8に示す灯具ユニットのC−C断面図である。 図8に示す灯具ユニットの上面図である。
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。また、以下に述べる構成は例示であり、本発明の範囲を何ら限定するものではない。
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係る車両用灯具10を正面から見た状態を模式的に示した正面図である。図2は、図1のA方向から見た第1の実施の形態に係る灯具ユニット16の概略側面図である。図3は、図1のB方向から見た第1の実施の形態に係る灯具ユニット16の概略上面図である。
図1に示す車両用灯具10は、ランプボディ12と、アウターカバー14と、灯具ユニット16と、を備える。ランプボディ12とアウターカバー14とにより灯室18としての空間が形成されている。アウターカバー14は、車両のスラントノーズ形状に倣った形状とされ、車両内側から外側にかけて車両後方に傾斜した形状を有している。
灯具ユニット16は、複数の発光ユニット20a〜20e(以下、「発光ユニット20」と称することがある。)と、隣接する発光ユニット同士を連結する連結部22a〜22d(以下、連結部22a〜22dを総称して「連結機構22」と称することがある。)と、を備える。連結機構22は、ネジ止め、接着(接合)、嵌合、溶着、係止等の様々な手段を取り得る。
発光ユニット20は、発光素子24と、発光素子24が搭載され、発光素子24に給電する回路を有する回路基板26と、発光素子24が下方に向けて発する光を車両前方に向けて反射させる光学部材としてのリフレクタ28と、を有する。リフレクタ28は、回路基板26に対してネジ止めや熱カシメ等により固定されている。また、リフレクタ28は、ブラケットなどの別部材を介して回路基板26に対してネジにより締結されていてもよい。発光素子24は、例えば、LED(Light Emitting Diode)素子、OLED(Organic Light Emitting Diode)素子、LD(Laser Diode)素子、EL(Electroluminescence)素子等の半導体発光素子が好適である。
また、発光素子24の出力は、車両用灯具10に求められる配光性能を考慮して適宜選択されるものであるが、放熱性を考慮すれば、30W以下、好ましくは10W以下、更に好ましくは5W以下のものがよい。これにより、放熱のための機構、例えばヒートシンクを省略したり、大きさを小さくしたりできる。また、仮にヒートシンクが必要な場合であっても、より安価な材料を用いることができる。
回路基板26は、後述するように、各発光ユニット20における配置を工夫することで放熱性を向上できることから、セラミック基板のような高価な材料で構成された基板ではなく、ガラスエポキシ樹脂等の安価な絶縁樹脂基板を採用できる。また、回路基板26は、その表面に配線パターンが形成されているとともに、発光素子24としてSMD(Surface Mount Device)タイプのLED素子が半田を用いて実装されている。これにより、配線パターン自体を放熱部材として機能させることができ、また、発光素子24の出力を抑えることで、半田を用いた回路基板26であっても灯具ユニット16に適用できる。この場合、発光素子24は、半田によって回路基板26に固定されるとともに給電も可能となるため、素子と基板との間での給電(導通)と固定とを別々の部材で行う場合と比較して、製造工程の簡略化や部品点数の削減を実現できる。
第1の実施の形態に係る灯具ユニット16において、各発光ユニット20a〜20eは、互いの回路基板26が離間するとともに、車幅方向(図1の左右方向)において互いの回路基板26の一部26’が重なるように配置されている。これにより、回路基板26の車幅方向の長さL2を、リフレクタ28の車幅方向の長さL1よりも大きくできるため、放熱特性を向上できる。
そのため、別途アルミプレートのような放熱部材を設けることなく、あるいは、放熱性能が小さなアルミプレートを用いても、所望の放熱特性を満たすことができる。換言すると、放熱特性を維持しつつ灯具ユニット16の幅を小さくし、また、構成を簡略化できる。なお、本実施の形態に係る灯具ユニット16において、発光ユニット20は複数あるが、好ましくは3つ以上であればよい。このように、灯具ユニットを複数の発光ユニットを連結して構成できるので、配光特性や車両サイズが異なる場合であっても、発光ユニットを連結する数を適宜選択することで、幅広い車種の車両用灯具10に対応できる。
また、第1の実施の形態に係る灯具ユニット16は、図2に示す側面視において、各発光ユニット20の回路基板26が互いに離間するとともに、車両前後方向において回路基板26の一部26’が重なるように配置されている。これにより、車幅方向および車両前後方向において互いの回路基板26の一部26’が重なるように配置されているため、灯具ユニット16の車幅方向や車両前後方向のサイズを小さくできる。
また、第1の実施の形態に係る灯具ユニット16において、複数の発光ユニット20のそれぞれの回路基板26(26a)は、車幅方向内側に隣接する他の回路基板26(26b)よりも上方に配置されている。これにより、図1や図2に示すように、複数の発光ユニット20が車幅方向外側に向かって徐々に上方にずれた状態で配置できる。
なお、図3に示すように、灯具ユニット16において、複数の発光ユニット20のそれぞれの回路基板26のうち車幅方向の最も外側にある回路基板26aは、他の回路基板26b〜26eよりも大きいとよい。発光素子24の熱により加熱された空気は上方に流れるため、車幅方向の外側にある発光ユニット(例えば発光ユニット20a)ほど、車幅方向内側にある発光ユニット(例えば発光ユニット20b〜20e)が発する熱の影響を受けやすい。そこで、車幅方向の最も外側にある回路基板26aを、それよりも車幅方向内側にある他の回路基板26b〜26eよりも大きくすることで、放熱性を高めることができる。
より詳述すると、回路基板26aの面積(例えば図3の上面視における面積)をS1、回路基板26bの面積をS2、回路基板26cの面積をS3、回路基板26dの面積をS4、回路基板26eの面積をS5とすると、下記関係を満たすとよい。
S5≦S4≦S3≦S2≦S1(ただし、S5=S4=S3=S2=S1の場合を除く。)
(第2の実施の形態)
図4は、第2の実施の形態に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。なお、第1の実施の形態に係る灯具ユニット16と同じ構成については、同じ符号を付して説明を適宜省略する。
第2の実施の形態に係る灯具ユニット30は、5つの発光ユニット32が車幅方向に連結されている。各発光ユニット32のそれぞれの回路基板34は、水平方向(車幅方向)に対して斜めに配置されている。また、回路基板34は、車両外側から車両内側に向かって上方に延伸するように配置されている。これにより、灯具ユニット30の車幅方向や車両前後方向のサイズを大きくせずに、回路基板34を大きくできる。また、隣接する発光ユニット32同士の上下方向のずれG1が小さくても、隣接する回路基板34同士の干渉が避けられる。
図5は、第2の実施の形態の変形例に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。灯具ユニット36が備える発光ユニット38は、発光ユニット32と比較して、回路基板40の傾斜方向が異なる。具体的には、回路基板40は、車両外側から車両内側に向かって下方に延伸するように配置されている。これにより、灯具ユニット30の車幅方向や車両前後方向のサイズを大きくせずに、回路基板40を大きくできる。また、各回路基板40の向きが車両内側から車両外側に向かって直線的に並んでいるため、各発光ユニット38で発した熱が上方に向かう際の流れを妨げにくくできる。
(第3の実施の形態)
図6は、第3の実施の形態に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。なお、第1の実施の形態に係る灯具ユニット16と同じ構成については、同じ符号を付して説明を適宜省略する。
第3の実施の形態に係る灯具ユニット42は、5つの発光ユニット44が上下方向に連結されている。また、各発光ユニット44のそれぞれの回路基板46は、車両上下方向に沿って配置されており、各発光ユニット44のそれぞれの発光素子24は、発光面24aが車幅方向外側に向かうように回路基板46上に搭載されており、各発光ユニット44のそれぞれのリフレクタ48は、発光素子24が発する光を車両前方に向けて反射するように配置されている。また、複数の発光ユニット44は、互いの回路基板46が離間するとともに、上下方向において互いの回路基板46の一部が重なるように配置されている。これにより、放熱性に必要なサイズの回路基板46を用いつつ、灯具ユニット42の車幅方向のサイズを小さくできる。
(第4の実施の形態)
図7は、第4の実施の形態に係る灯具ユニットを模式的に示した正面図である。なお、第1の実施の形態に係る灯具ユニット16と同じ構成については、同じ符号を付して説明を適宜省略する。
第4の実施の形態に係る灯具ユニット50は、5つの発光ユニット52が車幅方向に連結されている。各発光ユニット52のそれぞれの回路基板54は、発光ユニット52の下部に配置されている。また、リフレクタ28は、回路基板54の上部に配置されており、発光素子24が上方に発した光を車両前方に反射するように構成されている。
(第5の実施の形態)
図8は、第5の実施の形態に係る灯具ユニットを正面から見た状態を示す正面図である。図9は、図8に示す灯具ユニットのC−C断面図である。図10は、図8に示す灯具ユニットの上面図である。
図8に示す灯具ユニット60は、3つの発光ユニット62a〜62c(以下、「発光ユニット62」と称することがある。)と、隣接する発光ユニット同士を連結するブラケット64、を備える。
各発光ユニット62(62a〜62c)は、LED等の発光素子66と、発光素子66が搭載され、発光素子66に給電する回路基板68と、発光素子66が下方に向けて発する光を車両前方に向けて反射させるリフレクタ70(70a〜70c)と、を有する。リフレクタ70の背面側には、上下方向に離れた位置に2つのボス72,73が設けられている。
車両の外側に近い側にある発光ユニット62aは、図9に示すように、リフレクタ70aの天面71に開口部71aが形成されており、開口部71aの内部に発光素子66が配置されている。発光素子66は、下面が発光面となっており、主として下方に向けて光を出射する。
ボス72には、ブラケット64を貫通したスクリュー74が締結されており、ブラケット64とリフレクタ70aとが互いに固定されている。また、ボス73には穴73aが形成されている。穴73aの内部にはセルフロッキングナット76が挿入され、固定されている。ボス73の内部に設けられたセルフロッキングナット76には、ブラケット64を貫通したアジャスティングスクリュー78が締結されており、ブラケット64とリフレクタ70aとが互いに固定されている。
上述のように、灯具ユニット60は、3つの発光ユニット62がブラケット64を介して車幅方向に連結されている。また、アジャスティングスクリュー78を調整することで、各発光ユニット62の光軸を上下方向に調整できる。
なお、上述の各実施の形態に係る発光ユニットの回路基板は、隣接する他の発光ユニットの回路基板との間に、空気が通過する隙間が形成されていてもよい(例えば、図1の符号G2が示す領域)。これにより、隙間の両側にある各回路基板を、隙間を通過する空気で冷却できる。
以上、本発明を上述の各実施の形態を参照して説明したが、本発明は上述の各実施の形態に限定されるものではなく、各実施の形態の構成を適宜組み合わせたものや置換したものについても本発明に含まれるものである。また、当業者の知識に基づいて各実施の形態における組合せや処理の順番を適宜組み替えることや各種の設計変更等の変形を実施の形態に対して加えることも可能であり、そのような変形が加えられた実施の形態も本発明の範囲に含まれうる。
上述の各実施の形態では、光学部材としてリフレクタを用いた発光ユニットについて説明したが、光学部材として発光素子が発する光を屈折させる投影レンズを用いた発光ユニットであってもよい。この場合、発光素子は発光面が投影レンズの入射面と対向するように配置するとよく、発光素子が搭載される回路基板も車両前方を向くように配置するとよい。
10 車両用灯具、 16 灯具ユニット、 18 灯室、 20 発光ユニット、 22 連結機構、 24 発光素子、 24a 発光面、 26,26a,26b,26c,26d,26e 回路基板、 28 リフレクタ、 30 灯具ユニット、 32 発光ユニット、 34 回路基板、 36 灯具ユニット、 38 発光ユニット、 40 回路基板、 42 灯具ユニット、 44 発光ユニット、 46 回路基板、 48 リフレクタ、 50 灯具ユニット、 52 発光ユニット、 54 回路基板。

Claims (7)

  1. 半導体発光素子と、前記半導体発光素子が搭載され、該半導体発光素子に給電する回路を有する回路基板と、前記半導体発光素子が発する光を反射または屈折させる光学部材と、をそれぞれ有する複数の発光ユニットと、
    前記複数の発光ユニットを連結する連結機構と、を備え、
    前記複数の発光ユニットは、互いの回路基板が離間するとともに、車幅方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されており、
    前記複数の発光ユニットは、3つ以上であり、
    前記光学部材は、発光素子が下方に向けて発する光を車両前方に向けて反射するリフレクタであり、
    前記リフレクタは、天面に開口部を有し、該開口部の内部に前記半導体発光素子が配置されており、
    前記リフレクタは、背面側に設けられているボスに、前記連結機構を貫通したスクリューが締結されることで該連結機構に固定されており、かつ、前記発光ユニットの光軸を上下方向に調整可能に固定されていることを特徴とする車両用灯具ユニット。
  2. 半導体発光素子と、前記半導体発光素子が搭載され、該半導体発光素子に給電する回路を有する回路基板と、前記半導体発光素子が発する光を反射または屈折させる光学部材と、をそれぞれ有する複数の発光ユニットと、
    前記複数の発光ユニットを連結する連結機構と、を備え、
    前記複数の発光ユニットは、互いの回路基板が離間するとともに、車幅方向および車両前後方向において互いの回路基板の一部が重なるように配置されており、
    前記光学部材は、発光素子が下方に向けて発する光を車両前方に向けて反射するリフレクタであり、
    前記リフレクタは、天面に開口部を有し、該開口部の内部に前記半導体発光素子が配置されており、
    前記リフレクタは、背面側に設けられているボスに、前記連結機構を貫通したスクリューが締結されることで該連結機構に固定されており、かつ、前記発光ユニットの光軸を上下方向に調整可能に固定されていることを特徴とする車両用灯具ユニット。
  3. 前記複数の発光ユニットのそれぞれの回路基板は、水平方向に対して斜めに配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具ユニット。
  4. 前記複数の発光ユニットのそれぞれの回路基板は、車幅方向内側に隣接する他の回路基板よりも上方に配置されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両用灯具ユニット。
  5. 前記複数の発光ユニットのそれぞれの回路基板のうち車幅方向の最も外側にある回路基板は、他の回路基板よりも大きいことを特徴とする請求項4に記載の車両用灯具ユニット。
  6. 前記複数の発光ユニットのうち第1の発光ユニットの回路基板と、前記第1の発光ユニットに隣接する第2の発光ユニットの回路基板との間に、空気が通過する隙間が形成されていることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の車両用灯具ユニット。
  7. 前記回路基板は、ガラスエポキシ樹脂の表面に配線パターンが形成されているとともに、前記半導体発光素子が半田を用いて実装されており、
    前記半導体発光素子は、出力が5W以下であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の車両用灯具ユニット。
JP2016032406A 2016-02-23 2016-02-23 車両用灯具ユニット Active JP6695165B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016032406A JP6695165B2 (ja) 2016-02-23 2016-02-23 車両用灯具ユニット
US15/440,317 US10288252B2 (en) 2016-02-23 2017-02-23 Vehicle lamp unit
CN201710099774.8A CN107120589A (zh) 2016-02-23 2017-02-23 车辆用灯具单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016032406A JP6695165B2 (ja) 2016-02-23 2016-02-23 車両用灯具ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017152151A JP2017152151A (ja) 2017-08-31
JP6695165B2 true JP6695165B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=59629735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016032406A Active JP6695165B2 (ja) 2016-02-23 2016-02-23 車両用灯具ユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10288252B2 (ja)
JP (1) JP6695165B2 (ja)
CN (1) CN107120589A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6981832B2 (ja) * 2017-09-28 2021-12-17 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP7053329B2 (ja) * 2018-03-22 2022-04-12 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
CN112797368A (zh) * 2020-09-08 2021-05-14 华域视觉科技(上海)有限公司 一种车辆前照灯光学系统、车辆前照灯及车辆

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188984B2 (en) * 2003-04-17 2007-03-13 Visteon Global Technologies, Inc. LED headlamp array
US7427152B2 (en) * 2005-12-05 2008-09-23 Visteon Global Technologies, Inc. Headlamp assembly with integrated housing and heat sink
US7766524B2 (en) * 2006-02-08 2010-08-03 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp including optical axis variable light source
FR2901347B1 (fr) 2006-05-22 2008-07-18 Valeo Vision Sa Composant de dissipation thermique et dispositif d'eclairage et/ou de signalisation a diode equipe d'un tel composant
JP5405043B2 (ja) 2008-04-22 2014-02-05 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP5597482B2 (ja) * 2010-08-25 2014-10-01 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP5707618B2 (ja) * 2011-06-30 2015-04-30 シャープ株式会社 発光装置
JP2013125693A (ja) 2011-12-15 2013-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5940829B2 (ja) * 2012-02-14 2016-06-29 株式会社小糸製作所 灯具ユニット
JP2013205530A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Stanley Electric Co Ltd エンブレム発光装置
JP5990410B2 (ja) * 2012-06-11 2016-09-14 株式会社小糸製作所 移動体用灯具
AT513123B1 (de) * 2012-07-11 2023-11-15 Zkw Group Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, Scheinwerfer sowie Scheinwerfersystem
JP5525638B1 (ja) * 2013-04-17 2014-06-18 ヤマハ発動機株式会社 リーン姿勢で旋回する車両用のライトユニット及びその調整方法、並びにリーン姿勢で旋回する車両及びその調整方法
JP2014210443A (ja) 2013-04-17 2014-11-13 ヤマハ発動機株式会社 リーン姿勢で旋回する車両用のヘッドライトシステム、及びリーン姿勢で旋回する車両
JP6125308B2 (ja) 2013-04-24 2017-05-10 本田技研工業株式会社 車両用尾灯装置
JP6271183B2 (ja) * 2013-08-12 2018-01-31 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6211349B2 (ja) * 2013-08-27 2017-10-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2015106541A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 Ledモジュール用基板
JP6382555B2 (ja) 2014-04-01 2018-08-29 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
JP6409330B2 (ja) * 2014-05-15 2018-10-24 市光工業株式会社 車両用灯具
US9522628B2 (en) * 2014-05-20 2016-12-20 Ford Global Technologies, Llc Headlight assembly with static bending lights

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017152151A (ja) 2017-08-31
CN107120589A (zh) 2017-09-01
US20170241617A1 (en) 2017-08-24
US10288252B2 (en) 2019-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101231406B1 (ko) 차량용 전조등
US8197097B2 (en) Light source unit and lighting system
JP2010238604A (ja) 発光素子モジュール化部材および灯具ユニット
KR20130052019A (ko) 회로 모듈, 발광 모듈 및 차량용 등기구
JP6695165B2 (ja) 車両用灯具ユニット
JP2013062068A (ja) 車両用灯具
US9447957B2 (en) LED lamp
JP2012074186A (ja) 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具
JP6640544B2 (ja) 発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板
KR20090086989A (ko) 반도체 발광모듈
US9857047B2 (en) Cooling member and motor vehicle lighting or signaling device comprising such a member
JP2011028963A (ja) 車両用灯具
JP2009211966A (ja) 車両用前照灯
JP2017212052A (ja) 車両用灯具及びその車両用灯具の製造方法
JP2010165537A (ja) 車両用灯具
JP2012155963A (ja) 車両用灯具
JP6260644B2 (ja) 照明装置
JP5498253B2 (ja) 照明装置及びそのヒートシンク
WO2021010461A1 (ja) 発光モジュールおよび車両用灯具
JP2013211235A (ja) 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具
WO2019186523A1 (ja) 車両用灯具
JP5304572B2 (ja) 発光モジュール及びこれを備えた照明器具
JP2011082010A (ja) 発光器具
JP6066240B2 (ja) 照明器具
WO2013046333A1 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6695165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150