JP6640544B2 - 発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板 - Google Patents
発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6640544B2 JP6640544B2 JP2015243520A JP2015243520A JP6640544B2 JP 6640544 B2 JP6640544 B2 JP 6640544B2 JP 2015243520 A JP2015243520 A JP 2015243520A JP 2015243520 A JP2015243520 A JP 2015243520A JP 6640544 B2 JP6640544 B2 JP 6640544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- light emitting
- mounting area
- area
- emitting element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/147—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
- F21S41/148—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/19—Attachment of light sources or lamp holders
- F21S41/192—Details of lamp holders, terminals or connectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/40—Cooling of lighting devices
- F21S45/47—Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2107/00—Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
- F21Y2107/90—Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on two opposite sides of supports or substrates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
(第1実施形態)
図1は本発明の第1実施形態に係る発光モジュールを示す模式断面図である。本実施形態の発光モジュール1は、支持基材11、パターン12、貫通接続13および発光素子14を備えている。
図2は、搭載基板20に形成されたパターン12を詳細に説明するための図であり、図2(a)は表面側11aを示し、図2(b)は裏面側11bを示した模式平面図である。図2(a)および図2(b)に示したように、表面側11aと裏面側11bの両面に搭載領域12aと非搭載領域12bが交互に一列に形成されている。また、搭載領域12aの面積は、非搭載領域12bの面積よりも大きく形成されている。ここでは搭載領域12aと非搭載領域12bとが一次元的に配列された例を示しているが、マトリックス状や直並列接続などの二次元的な配置としてもよい。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図6から図8を用いて説明する。本実施形態では、搭載領域12aと非搭載領域12bの面積比が第1実施形態と異なっており、他の構成は第1実施形態と同様であるから重複する説明は省略する。図6は本発明の第2実施形態に係る発光モジュールを示す模式断面図である。
以上述べたように、本実施形態の図6に示した搭載領域12aと非搭載領域12bの面積比が5:5の場合であっても、発光素子14での発光にともなって発生した熱は、搭載領域12aの全体に伝達されて表面から放熱され、貫通接続13を介して伝達された熱は非搭載領域12bの全体で良好に放熱される。これにより、搭載基板20の表面側11aと裏面側11bの両面に発光素子14を実装して実装密度を向上させつつ、両面から放熱して放熱性を向上させることができる。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図9を用いて説明する。本実施形態では、支持基材11の表面側11aと裏面側11bに設ける搭載領域12aと非搭載領域12bとの配置が第1実施形態と異なっており、他の構成は第1実施形態と同様であるから重複する説明は省略する。図9は本発明の第3実施形態に係る発光モジュールを示す模式断面図である。
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態について図10を用いて説明する。本実施形態では、支持基材11の表面側11aと裏面側11bに設ける搭載領域12aと非搭載領域12bとの間に貫通接続13を設けない点が第2実施形態と異なっており、他の構成は第2実施形態と同様であるから重複する説明は省略する。図10は本発明の第4実施形態に係る発光モジュールを示す模式断面図である。
(第5実施形態)
次に、本発明の第5実施形態について図11を用いて説明する。本実施形態では、非搭載領域12bと貫通接続13を設けない点が第1実施形態と異なっており、第2実施形態で図7(e)に示した面積比a:bを10:0とした場合に相当している。図11は本発明の第5実施形態に係る発光モジュールを示す模式断面図である。
11…支持基材
11a…表面側
11b…裏面側
12…パターン
12a…搭載領域
12b…非搭載領域
12c…ラップ領域
20…搭載基板
13…貫通接続
14…発光素子
15…配線パターン
2…車両用灯具
21…ハイビームユニット
22…ロービームユニット
23…サイドターンシグナルランプ
24…クリアランスランプ
31…ランプボディー
32…アウターカバー
33…アジャスティングスクリュー
34…ブラケット
35a…上側リフレクター
35b…下側リフレクター
35c…取付けリブ
35d…反射面
35e…反射面
36…エクステンション
37…駆動回路
Claims (5)
- 支持基材の一方の面および他方の面に複数のパターンが形成された搭載基板と、前記パターンの搭載領域表面に搭載された複数の発光素子を備え、
前記パターンは、前記一方の面に形成され前記発光素子が搭載された第一の搭載領域と、前記他方の面の前記第一の搭載領域に対応する位置に形成された第一の非搭載領域と、前記他方の面に形成され前記発光素子が搭載された第二の搭載領域と、前記一方の面の前記第二の搭載領域に対応する位置に形成された第二の非搭載領域とを有し、
前記第一の非搭載領域および前記第二の非搭載領域は前記支持基材よりも熱伝導率が高い材料で形成され、
前記第一の搭載領域と前記第二の非搭載領域が隣接して形成され、
前記第一の搭載領域と、前記第二の搭載領域とは、平面視で互いに重なり合うラップ領域を有していることを特徴とする発光モジュール。 - 請求項1に記載の発光モジュールであって、
前記第一の搭載領域の面積は、前記第一の非搭載領域の面積よりも大きいことを特徴とする発光モジュール。 - 請求項1または2に記載の発光モジュールであって、
前記第一の非搭載領域および前記第二の非搭載領域が導電性材料により形成され、
前記支持基材を貫通する第一の貫通接続によって前記第一の搭載領域と前記第一の非搭載領域とが電気的に接続され、
前記支持基材を貫通する第二の貫通接続によって前記第二の搭載領域と前記第二の非搭載領域とが電気的に接続されることを特徴とする発光モジュール。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載の発光モジュールを備えた灯具。
- 支持基材の一方の面および他方の面に複数のパターンが形成された発光素子用回路基板であって、
前記パターンは、前記一方の面に形成され発光素子が搭載される第一の搭載領域と、前記他方の面の前記第一の搭載領域に対応する位置に形成された第一の非搭載領域と、前記他方の面に形成され前記発光素子が搭載される第二の搭載領域と、前記一方の面の前記第二の搭載領域に対応する位置に形成された第二の非搭載領域とを有し、
前記第一の非搭載領域および前記第二の非搭載領域は前記支持基材よりも熱伝導率が高い材料で形成され、
前記第一の搭載領域と前記第二の非搭載領域が隣接して形成され、
前記第一の搭載領域と、前記第二の搭載領域とは、平面視で互いに重なり合うラップ領域を有していることを特徴とする発光素子用回路基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015243520A JP6640544B2 (ja) | 2015-12-14 | 2015-12-14 | 発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015243520A JP6640544B2 (ja) | 2015-12-14 | 2015-12-14 | 発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017112147A JP2017112147A (ja) | 2017-06-22 |
JP6640544B2 true JP6640544B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=59080886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015243520A Active JP6640544B2 (ja) | 2015-12-14 | 2015-12-14 | 発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6640544B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102470302B1 (ko) * | 2017-12-26 | 2022-11-24 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 반도체 소자 패키지 |
JP7131949B2 (ja) * | 2018-04-24 | 2022-09-06 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
US20210359183A1 (en) * | 2018-08-02 | 2021-11-18 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelectronic semiconductor device and method for producing an optoelectronic semiconductor device |
JP7107810B2 (ja) | 2018-10-19 | 2022-07-27 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 半導体装置の製造方法およびスクリーン |
JP6835788B2 (ja) * | 2018-10-19 | 2021-02-24 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 電源装置 |
JP7250474B2 (ja) | 2018-10-19 | 2023-04-03 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 電源装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0545811U (ja) * | 1991-11-15 | 1993-06-18 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用標識灯 |
JP3702153B2 (ja) * | 2000-07-25 | 2005-10-05 | 三洋電機株式会社 | 表示装置 |
JP2008117886A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Harison Toshiba Lighting Corp | Ledパッケージ及び照明装置 |
JP2008258264A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Citizen Electronics Co Ltd | 光源ユニット用発光ダイオードモジュールの構造 |
JP2009016058A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置及びこれを用いた照明器具 |
EP2525134A1 (en) * | 2010-12-24 | 2012-11-21 | Panasonic Corporation | Bulb-shaped lamp and lighting device |
-
2015
- 2015-12-14 JP JP2015243520A patent/JP6640544B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017112147A (ja) | 2017-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6640544B2 (ja) | 発光モジュール、灯具および発光素子用回路基板 | |
JP6037619B2 (ja) | 発光モジュールおよび車両用灯具 | |
JP6489843B2 (ja) | 光源ユニット | |
JP2013254877A (ja) | 光源ユニット | |
US20190211986A1 (en) | Light emitting module and lamp unit | |
JP4475109B2 (ja) | 無影灯 | |
JP2016207839A (ja) | 光照射装置 | |
JP2008311190A (ja) | 発光装置 | |
CN109114515A (zh) | 安装基台、部件安装模块以及移动体 | |
JP2014120221A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2017152151A (ja) | 車両用灯具ユニット | |
JP5958805B2 (ja) | 光源装置及び照明装置 | |
JP5952557B2 (ja) | 発光モジュールおよび車両用灯具 | |
KR101011990B1 (ko) | 방사형 방열구조를 가지는 인쇄회로기판 및 이를 이용한 led 조명 | |
CN104344310B (zh) | 车辆用灯具 | |
JP2019204812A (ja) | 発光装置 | |
WO2020121961A1 (ja) | 回路基板及び車両用灯具 | |
JP6331814B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6533501B2 (ja) | 光照射装置 | |
WO2022107841A1 (ja) | 車両用灯具 | |
KR101221279B1 (ko) | 엘이디 램프 | |
JP2012009591A (ja) | 発光ユニットおよび発光器具 | |
US20240136487A1 (en) | Light emitting diode module and system including the same | |
WO2023234411A1 (ja) | 車両用光源ユニット | |
JP5412618B2 (ja) | 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6640544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |