JP6694383B2 - 曲がりの破損部分を有する粒子を含有する油/油エマルジョン、それらを含む組成物および油/油エマルジョンを安定化するための該粒子の使用 - Google Patents

曲がりの破損部分を有する粒子を含有する油/油エマルジョン、それらを含む組成物および油/油エマルジョンを安定化するための該粒子の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6694383B2
JP6694383B2 JP2016526748A JP2016526748A JP6694383B2 JP 6694383 B2 JP6694383 B2 JP 6694383B2 JP 2016526748 A JP2016526748 A JP 2016526748A JP 2016526748 A JP2016526748 A JP 2016526748A JP 6694383 B2 JP6694383 B2 JP 6694383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
volatile
oils
group
oily phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016526748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525112A (ja
Inventor
レヴィー,フローレンス
エノー−メザイゼ,レオノーラ
ペレスノヴァク,ヴィルジニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2016525112A publication Critical patent/JP2016525112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6694383B2 publication Critical patent/JP6694383B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0245Specific shapes or structures not provided for by any of the groups of A61K8/0241
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/82Preparation or application process involves sonication or ultrasonication

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、油/油(O/O)エマルジョンに基づく化粧料組成物の分野に関する。
使用者に必要とされる快適性を有する安定な化粧料組成物をもたらす新規構築物が依然として必要とされている。
本発明者らは、彼らの研究をO/Oエマルジョンに向けてきた。これらのエマルジョンは比較的稀であるが、それにも関わらず、新規特性を有するという利点を有する。
この型のエマルジョンに課せられる主な問題は、それらの安定性と関連付けられる。O/Oエマルジョンは一般に、ゲル化剤またはさらには乳化性界面活性剤および/または(コ)ポリマーで安定化される。
この型のエマルジョンは、リップケアおよび/またはリップメイクアップ製品において特に使用される。例えば、国際公開第2009/150852号パンフレットは、炭化水素ベースの不揮発性油、シリコーン不揮発性油およびデキストリンの脂肪酸エステルを含む油中油型化粧料組成物に向けられているが、上記出願は、ピッカリング(Pickering)型のO/Oエマルジョンを記載していない。
驚くべきことに、そして有利には、本発明者らは、固体粒子で安定化されるピッカリング型のO/Oエマルジョンを使用してきた。本発明によるエマルジョンは、2つの異なる非混和性油性相(一方は連続相を形成し、他方は分散相を形成している)、および該分散相と該連続相との界面に配置することにより該エマルジョンを安定化するための特定の固体粒子を含む。
いったん該界面に配置されると、該固体粒子は、該分散相を「ブロック」し、これが、該エマルジョンの安定化をもたらす。このようにして形成された該O/Oエマルジョンは、数週間安定である。
本発明によれば、該固体粒子は、エマルジョン安定剤として使用される。
本発明によるエマルジョンはまた、安定剤としての界面活性剤型の化合物、特に合成界面活性剤、および/またはゲル化剤の使用を省くことを可能にする。というのは、これらの剤の幾つかが、使用される量に応じて、環境に対して毒性の危険性を示しうるためである。
さらに、本発明の文脈において、2つの相を形成するのに使用される油は、最終製品の意図される用途および所望の特性に応じて賢明に選択されうる。
したがって、本発明の第1の主題は、少なくとも下記:
シリコーン油、炭化水素ベースの油およびフッ素油から選択される、好ましくはシリコーン油およびフッ素油から選択される第1の不揮発性油を少なくとも含む第1の油性相、
25℃で該第1の油と非混和性である第2の不揮発性または揮発性油、好ましくは不揮発性油を少なくとも含む第2の油性相、
少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を有する固体微粒子
を含む油/油(O/O)エマルジョンに向けられる。
本発明はまた、生理学的に許容される媒体中に、本発明による少なくとも1つのO/Oエマルジョンを含む化粧料組成物に向けられる。
定義
本発明の目的のために、「微粒子」という用語は、その最大寸法が、有利には0.1〜100μm、好ましくは0.1〜50μm、より好ましくは0.5〜20μmの範囲である粒子を意味すると意図される。
「室温」という用語は、約25℃の温度を意味すると意図される。それは、大気圧(即ち、1.013×10Paの圧力)で設定される。
本発明による組成物は、生理学的に許容される媒体、即ち、ヒトの皮膚に施与され得る無毒性媒体を含み、それは、心地よい外観、香りおよび感触を有する。
好ましい実施形態によれば、本発明による組成物は、固体組成物である。
別の好ましい実施形態によれば、本発明による組成物は、液体組成物である。
特に、それは、皮膚、特に顔の皮膚をケアするための、および/またはメイクアップするための化粧料組成物、あるいはケラチン繊維を処置するための組成物である。
「皮膚」という用語は、口唇を含む身体の皮膚の全て、好ましくは顔、首および襟ぐりの皮膚、および口唇の皮膚を意味すると意図される。
「ケラチン繊維」という用語は、特に毛髪を意味する。
特に、本発明による組成物は、メイクアップ組成物、特にリップメイクアップ製品、日焼け止め製品、防臭芳香剤、ケア製品および香料から選択される組成物である。
公知の様式で、本発明の化粧料組成物はまた、化粧料において一般的である補助剤、例えば親油性ゲル化剤、保存剤、有利には飽和C〜Cモノアルコール、香料、充填剤、UV遮蔽剤、特に親油性のもの、殺菌剤、臭い吸収剤、染料、植物エキス、酸化防止剤および非イオン性、陰イオン性、陽イオン性または両性界面活性剤を含有しうる。
これらの各種補助剤の量は、検討中の分野で従来使用されている量であり、例えば、該組成物の総重量の0.01%〜20%である。それらの性質に応じて、これらの補助剤は、該第1の油性相へ、および/または該第2の油性相へ導入されうる。
別の主題によれば、本発明は、シリコーン油、炭化水素ベースの油およびフッ素油から選択される少なくとも1つの第1の油を含む第1の油性相、および25℃で該第1の油と非混和性である第2の油を少なくとも含む第2の油性相を少なくとも含む油/油(O/O)エマルジョンを安定化するための、少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を有する固体微粒子の使用に向けられる。
固体粒子
本発明によるO/Oエマルジョンを安定化するのに使用されうる該固体微粒子は、特定の形を有する。すなわち、少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を有し、該微粒子は、好ましくは少なくとも2つの曲がった部分を有する。
好ましい変形によれば、本発明で使用されうる該固体微粒子は、幾つかの曲がりを含む。
「幾つかの曲がり」という用語は、種々の半径の曲がりを意味する。
本発明の目的のために、「曲がりの半径」という用語は、「無限大」の値「∞」を網羅せず、したがって、本発明により使用される微粒子は、プレートレットまたはリーフレットの形でない。
特に、本発明で使用されうる固体微粒子は、少なくとも1つの凹状部分および少なくとも1つの凸状部分を含む。
特に、この変形による該微粒子は、「ボウル」、「ゴルフボール」および「ポリトープ」型の形から選択される形を有する。
第2の好ましい変形によれば、本発明で使用されうる固体微粒子は、唯一の曲がりを含む。
本発明の目的のために、「唯一の曲がり」という用語は、該微粒子が幾つかの曲面を含む場合には、これらの曲面が同じ半径の曲がりを有することを意味する。
それらは特に、例えば「ラグビーボール」型の半球状の紡錘状微粒子から選択される。
本発明で使用されうる固体微粒子は、無機物または有機物でありうる。
一般に、本発明で使用されうる微粒子は、それらの最大寸法が、0.1〜100μm、好ましくは0.1〜50μm、より好ましくは0.5〜20μmの範囲であるようなものである。
有利には、本発明で使用されうる微粒子は、0.5〜2.8、好ましくは0.8〜1.5の範囲の密度を有する。
該微粒子は、極性または無極性でありえ、好ましくは無極性である。
本発明による微粒子は一般に、ラジカル重合により、または重縮合により得られる。
「ラジカル重合」という用語は、少なくとも1つのエチレンモノマーの重合を意味する。
この場合には、好ましくは、本発明による微粒子は、ポリアクリレート、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)およびポリスチレンから選択されるポリマーを含有するか、またはさらには上記ポリマーから成る。
「重縮合」という用語は、小分子の排除を伴う2つのモノマー間での重合を意味する。
この場合には、好ましくは、本発明による微粒子は、ポリシリコーン、ポリウレタンおよびポリエステルから選択されるポリマーを含有するか、またはさらには上記ポリマーから成る。
ボウル
本発明の第1の変形によれば、該微粒子は、少なくとも1つの凹状部分および少なくとも1つの凸状部分を含み、該微粒子は特に、中空半球形状、即ち「ボウル」形状を有する。
該「ボウル」形状の微粒子は、PMMAおよび/またはシリコーン物質を含みうるか、またはそれらから成り得、好ましくはシリコーン物質を含みうるか、またはそれから成り得る。
後者の好ましい実施形態は、「シリコーン物質の凹状粒子」という名称で、以下で詳述される。
架橋ポリメタクリル酸メチル(PMMA)で作製された該「ボウル」形状の微粒子は、特にSEPPIC社により販売されている製品Micropearl(登録商標)M310である。
シリコーン物質の凹状粒子
本発明による組成物中に存在する凹状粒子は、シリコーン粒子であり、特にシリコーン物質から成る中空球部分(hollow sphere portions)である。
上記粒子は好ましくは、0.1μm〜20μm、優先的には0.5〜15μmの範囲の平均直径を有する。「平均直径」という用語は、該粒子の最大寸法を意味する。
本発明による組成物において使用される中空球部分は、それらの中央空洞と通じる唯一の開口部を有し、かつ蹄鉄形状またはボウル形状の横断面を有する切頭型中空球の形を有する。
該シリコーン物質は、三次元構造の架橋ポリシロキサンであり、それは好ましくは、式(I)SiOおよび式(II)RSiO1.5(式中、Rは、ケイ素原子に直接連結した炭素原子を有する有機基を示す)の単位を含むか、またはさらにはそれらから成る。
有利には、該固体微粒子は、ボウルの形で存在し、式(I)SiOおよび式(II)RSiO1.5(式中、Rは、ケイ素原子に直接連結した炭素原子を有する有機基を示す)の単位を含むか、またはそれらから成る。
有機基Rは、反応性有機基でありうる。Rは、特にエポキシ基、(メタ)アクリルオキシ基、アルケニル基、メルカプトアルキル、アミノアルキルまたはハロアルキル基、グリセロキシ基、ウレイド基、シアノ基、好ましくはエポキシ基、(メタ)アクリルオキシ基、アルケニル基またはメルカプトアルキルもしくはアミノアルキル基でありうる。これらの基は一般に、2〜6個の炭素原子、特に2〜4個の炭素原子を含有する。
該有機基Rはまた、非反応性有機基でありうる。そのとき、Rは、特にC〜Cアルキル基、特にメチル、エチル、プロピルもしくはブチル基、またはフェニル基、好ましくはメチル基でありうる。
挙げられ得るエポキシ基は、2−グリシドキシエチル基、3−グリシドキシプロピル基および2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル基を包含する。
挙げられ得る(メタ)アクリルオキシ基は、3−メタクリルオキシプロピル基および3−アクリルオキシプロピル基を包含する。
挙げられ得るアルケニル基は、ビニル、アリルおよびイソプロペニル基を包含する。
挙げられ得るメルカプトアルキル基は、メルカプトプロピルおよびメルカプトエチル基を包含する。
挙げられ得るアミノアルキル基は、3−(2−アミノエチル)アミノプロピル基、3−アミノプロピル基およびN,N−ジメチルアミノプロピル基を包含する。
挙げられ得るハロアルキル基は、3−クロロプロピル基およびトリフルオロプロピル基を包含する。
挙げられ得るグリセロキシ基は、3−グリセロキシプロピル基および2−グリセロキシエチル基を包含する。
挙げられ得るウレイド基は、2−ウレイドエチル基である。
挙げられ得るシアノ基は、シアノプロピルおよびシアノエチル基を包含する。
好ましくは、式(II)の単位において、Rは、メチル基を示す。
有利には、該シリコーン物質は、30/70〜50/50の範囲、好ましくは35/65〜45/55の範囲の単位(I)/単位(II)モル比で、単位(I)および(II)を含む。
該シリコーン物質粒子は、特に下記工程:
(a)少なくとも1つの加水分解触媒、および任意的に少なくとも1つの界面活性剤の存在下での、式SiXの化合物(III)および式RSiYの化合物(IV)(式中、XおよびYは、互いに独立して、C〜Cアルコキシ基、C〜Cアルコキシ基を含有するアルコキシエトキシ基、C〜Cアシルオキシ基、C〜Cアルキル基を含有するN,N−ジアルキルアミノ基、水酸基、ハロゲン原子または水素原子を示し、Rは、ケイ素原子に直接結合した炭素原子を含む有機基を示す)の水性媒体への導入、および
(b)30〜85℃の温度で、少なくとも2時間、工程(a)から生じる混合物を、少なくとも1つの重合触媒および任意的に少なくとも1つの界面活性剤を含有する水性溶液と接触させること
を含む方法に従って得られうる。
工程(a)は加水分解反応に相当し、工程(b)は縮合反応に相当する。
工程(a)では、化合物(IV)に対する化合物(III)のモル比は通常、30/70〜50/50、有利には35/65/〜45/55の範囲であり、優先的には40/60である。化合物(III)および(IV)の合計に対する水の重量比は好ましくは、10/90〜70/30の範囲である。化合物(III)および(IV)の導入の順序は一般に、それらの加水分解速度に依存する。該加水分解反応の温度は一般に、0〜40℃の範囲であり、該化合物の早期縮合を回避するために、通常30℃を超えない。
化合物(III)および(IV)の基XおよびYに関して、
挙げられ得るC〜Cアルコキシ基は、メトキシおよびエトキシ基を包含し、
〜Cアルコキシ基を含有するアルコキシエトキシ基として、メトキシエトキシおよびブトキシエトキシ基が挙げられえ、
挙げられ得るC〜Cアルコキシ基は、アセトキシおよびプロピオキシ基を包含し、
〜Cアルキル基を含有するN,N−ジアルキルアミノ基として、ジメチルアミノおよびジエチルアミノ基が挙げられえ、
挙げられ得るハロゲン原子は、塩素および臭素原子を包含する。
挙げられ得る式(III)の化合物は、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラブトキシシラン、トリメトキシエトキシシラン、トリブトキシエトキシシラン、テトラアセトキシシラン、テトラプロピオキシシラン、テトラアセトキシシラン、テトラ(ジメチルアミノ)シラン、テトラ(ジエチルアミノ)シラン、シランテトラオール、クロロシラントリオール、ジクロロジシラノール、テトラクロロシランおよびクロロトリヒドロゲノシランを包含する。好ましくは、式(III)の化合物は、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシランおよびテトラブトキシシラン、およびそれらの混合物から選択される。
式(III)の化合物は、重合反応後に、式(I)の単位の形成をもたらす。
式(IV)の化合物は、重合反応後に、式(II)の単位の形成をもたらす。
式(IV)の化合物中の基Rは、式(II)の化合物のための基Rについて記載された意味を有する。
非反応性有機基Rを含む式(IV)の化合物の例として、メチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、プロピルトリブトキシシラン、ブチルトリブトキシシラン、フェニルトリメトキシエトキシシラン、メチルトリブトキシエトキシシラン、メチルトリアセトキシシラン、メチルトリプロピオキシシラン、メチルトリアセトキシシラン、メチルトリ(ジメチルアミノ)シラン、メチルトリ(ジエチルアミノ)シラン、メチルシラントリオール、メチルクロロジシラノール、メチルトリクロロシランおよびメチルトリヒドロゲノシランが挙げられうる。
反応性有機基Rを含む式(IV)の化合物の例として、下記が挙げられ得る。
エポキシ基を含有するシラン、例えば3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2−グリシドキシエチルメチルジメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルジメチルメトキシシランおよび2−グリシドキシエチルジメチルメトキシシラン、
(メタ)アクリルオキシ基を含有するシラン、例えば3−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランおよび3−アクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、
アルケニル基を含有するシラン、例えばビニルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシランおよびイソプロペニルトリメトキシシラン、
メルカプト基を含有するシラン、例えばメルカプトプロピルトリメトキシシランおよびメルカプトエチルトリメトキシシラン、
アミノアルキル基を含有するシラン、例えば3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、N,N−ジメチルアミノプロピルトリメトキシシランおよびN,N−ジメチルアミノエチルトリメトキシシラン、
ハロアルキル基を含有するシラン、例えば3−クロロプロピルトリメトキシシランおよびトリフルオロプロピルトリメトキシシラン、
グリセロキシ基を含有するシラン、例えば3−グリセロキシプロピルトリメトキシシランおよびビス(3−グリセロキシプロピル)ジメトキシシラン、
ウレイド基を含有するシラン、例えば3−ウレイドプロピルトリメトキシシラン、3−ウレイドプロピルメチルジメトキシシランおよび3−ウレイドプロピルジメチルメトキシシラン、
シアノ基を含有するシラン、例えばシアノプロピルトリメトキシシラン、シアノプロピルメチルジメトキシシランおよびシアノプロピルジメチルメトキシシラン。
好ましくは、反応性有機基Rを含む式(IV)の化合物は、エポキシ基を含有するシラン、(メタ)アクリルオキシ基を含有するシラン、アルケニル基を含有するシラン、メルカプト基を含有するシランおよびアミノアルキル基を含有するシランから選択される。
本発明の実施に好ましい化合物(III)および(IV)の例は、それぞれテトラエトキシシランおよびメチルトリメトキシシランである。
使用されうる加水分解および重合触媒としては、独立して、塩基性触媒、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムおよび水性アンモニア、またはアミン、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミンもしくは水酸化テトラメチルアンモニウム、あるいは酸性触媒、例えば有機酸、例えばクエン酸、酢酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸またはドデシルスルホン酸、または鉱酸、例えば塩酸、硫酸またはリン酸が挙げられる。
使用される界面活性剤は、それが存在する場合、好ましくは非イオン性もしくは陰イオン性界面活性剤またはそれらの混合物である。ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムが、陰イオン性界面活性剤として使用されうる。加水分解の終わりは、水不溶性生成物(III)および(IV)の消失および均質な液体層の生成によって示される。
縮合工程(b)は、加水分解工程と同じ触媒、または上述するものから選択される別の触媒を使用しうる。
このプロセス後に、微細オルガノシリコーン粒子の水中の懸濁物が得られ、それは次いで、任意的にそれらの媒体から分離されうる。すなわち、上述のプロセスは、工程(b)から生じる生成物の例えばメンブランフィルター上でのさらなる濾過工程、次いで任意的に該液体媒体から該粒子を分離するよう意図された、濾液の遠心分離の工程、および次いで該粒子を乾燥する工程を含みうる。他の分離方法は、言うまでもなく使用されうる。
上記方法に従って得られる中空球部分の形、およびそれらのサイズは、工程(b)の生成物の接触の様式に特に依存する。
やや塩基性のpHおよび工程(a)から得られる混合物への該重合触媒の低温導入が、丸底を有する「ボウル」形状の中空球部分をもたらすのに対して、やや酸性のpHおよび工程(a)から得られる混合物の該熱重合触媒への滴下導入は、「蹄鉄」形状の横断面を有する中空球部部分をもたらす。
本発明の1つの好ましい実施形態によれば、「ボウル」形状の中空球部分が使用される。これらは、特開2003−128788号公報または仏国特許出願公開第2902654号明細書に記載されるように得られうる。「ボウル」形状の粒子およびそれらの製造方法に向けられたこれらの特許出願の上記部分は、参照により本明細書に組み込まれる。
蹄鉄形状の中空球部分は、特開2000−191789号公報に記載されている。
仏国特許出願公開第2902654号明細書の図1は、ボウル形状の横断面を有する球部分の形の凹状粒子を示す。幅W2は、該粒子の直径に相当する。
この図面に現れるように、これらの凹状部分は、(該中空球部分によって画定される開口部の平面に対して垂直な断面において)小さな内側弧(11)、大きな外側弧(21)および各々の弧の末端を接続するセグメント(31)で形成され、該小さな内側弧(11)の2つの末端間の幅(W1)は、平均で0.01〜8μm、好ましくは0.02〜6μmの範囲であり、該大きな外側弧(21)の2つの末端間の幅(W2)は、平均で0.05〜10μm、好ましくは0.06〜8μmの範囲であり、該大きな外側弧(21)の高さ(H)は、平均で0.015〜8μm、好ましくは0.03〜6μmの範囲である。
上述のサイズは、走査型電子顕微鏡を使用して得られる画像から選択される100個の粒子のサイズの平均値を算出することにより得られる。
本発明により使用されうる球部分の形の凹状粒子として、挙げられ得る例は下記を包含する。
幅2.5μm、高さ1.2μmおよび厚さ150nmを有する竹本油脂株式会社からの架橋オルガノシリコーンTak−110(メチルシラノール/シリケート架橋ポリマー)から成るボウル形状の粒子(竹本油脂株式会社によりNLK−506の名称で販売されている粒子)、
幅0.8μm、高さ0.4μmおよび厚さ130nmを有する竹本油脂株式会社からの架橋オルガノシリコーンTak−110(メチルシラノール/シリケート架橋ポリマー)から成るボウル形状の粒子(竹本油脂株式会社によりNLK−515の名称で販売されている粒子)、
幅7μm、高さ3.5μmおよび厚さ200nmを有する竹本油脂株式会社からの架橋オルガノシリコーンTak−110(メチルシラノール/シリケート架橋ポリマー)から成るボウル形状の粒子(竹本油脂株式会社によりNLK−510の名称で販売されている粒子)。
これらの粒子は、メチルシラノール/シリケートクロスポリマーを含むか、またはさらにはそれから成る。
有利には、該凹状シリコーン粒子、特に該ボウルは、5μm未満か、またはそれに等しい、特に0.1μm〜5μmの範囲の、優先的には0.2〜5μmの範囲の、より優先的には0.5〜4μmの範囲の、さらに好ましくは0.5〜3μmの範囲の平均直径を有する。
ポリトープ
別の変形によれば、本発明により使用されうる微粒子は、少なくとも6個の凹面を有する多角形の形の非球状微細粒子である。これらの粒子は、上記の個々の非球状微細粒子の最大外径の平均値が0.1〜20μmの範囲であり、上記の個々の非球状微細粒子の最小外径と最大外径との間の比の平均値が0.60〜0.97の範囲であり、かつ最大外径に対する極大直径の比が0.50〜0.90の範囲である凹表面の平均数が、非球状微細粒子1個につき6〜14個の範囲であることを特徴とする。
これらの粒子は、欧州特許出願公開第2476719号明細書により詳細に記載されており、該非球状微細粒子の定義およびそれらの製造法に向けられた該特許出願の部分は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明により使用されうる少なくとも6個の凹面を有する多角形の形の非球状微細粒子はまた、「ポリトープ」または「オセレット(osselets)」としても公知であり、これらの粒子の最大寸法は好ましくは、1〜10μmの範囲である。
ラグビーボール
別の変形によれば、本発明により使用されうる微粒子は、非(半)球状形状、特に「ラグビーボール」形状としても公知である紡錘状形状の粒子である。
本明細書では、紡錘状または「ラグビーボール」形状は、主軸(それに沿って、該紡錘状粒子は、およそ0.05μm〜およそ20μmである最長直径Lを有する)、および2つの短軸L(該主軸に対して垂直であり、かつそれぞれに沿って、該紡錘状粒子は、およそ0.03μm〜およそ15μmである最小直径を有し、L/Lは、およそ1.1〜およそ3.3である)を有するように一方向に細長い球体のような形状に関する。
架橋ポリシロキサン構造の有機ケイ素物質は好ましくは、式(I):SiOおよび式(II):RSiO1.5(式中、Rは、ケイ素原子に直接連結した炭素原子を含有する有機基を表す)の単位を含むか、またはさらにはそれらからなる。該有機基は、反応性有機基または非反応性有機基、好ましくは非反応性有機基でありうる。
架橋ポリシロキサン構造の該有機ケイ素物質はまた好ましくは、第1、第2および第3のシロキサン単位を含み、それらはそれぞれ、式(I):SiO、式(II):RSiO1.5、および式(III):RSiO(式中、R、RおよびRは、同一のまたは異なる有機基であり、ケイ素原子に直接連結した炭素原子を含有し、RおよびRは、独立して、非反応性有機基、または反応性基を含有しない有機基、または反応性有機基、または反応性基を含有する有機基でありうる)を有する。しかしながら、Rおよび/またはRは好ましくは、反応性有機基、または反応性基を含有する有機基を表す。
該非反応性有機基は、C〜Cアルキル基、特にメチル、エチル、プロピルもしくはブチル基、またはフェニル基、好ましくはメチル基でありうる。
該反応性有機基は、エポキシ基、(メタ)アクリロイルオキシ基、アルケニル基、メルカプトアルキル、アミノアルキルまたはハロアルキル基、グリセロキシ基、ウレイド基またはシアノ基でありうる。好ましくは、該反応性有機基は、エポキシ基、(メタ)アクリロイルオキシ基、アルケニル基またはメルカプトアルキルまたはアミノアルキル基でありうる。該反応性有機基は一般に、2〜6個の炭素原子、特に2〜4個の炭素原子を含む。
挙げられ得るエポキシ基は、2−グリシドキシエチル基、3−グリシドキシプロピル基および2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル基を包含する。
挙げられ得る(メタ)アクリロイルオキシ基は、3−メタクリロイルオキシプロピル基および3−アクリロイルオキシプロピル基を包含する。
挙げられ得るアルケニル基は、ビニル、アリルおよびイソプロペニル基を包含する。
挙げられ得るメルカプトアルキル基は、メルカプトプロピルおよびメルカプトエチル基を包含する。
挙げられ得るアミノアルキル基は、3−[(2−アミノエチル)アミノ]プロピル基、3−アミノプロピル基およびN,N−ジメチルアミノプロピル基を包含する。
挙げられ得るハロアルキル基は、3−クロロプロピル基およびトリフルオロプロピル基を包含する。
挙げられ得るグリセロキシ基は、3−グリセロキシプロピル基および2−グリセロキシエチル基を包含する。
挙げられ得るウレイド基は、2−ウレイドエチル基である。
挙げられ得るシアノ基は、シアノプロピルおよびシアノエチル基を包含する。
好ましくは、式(II)の単位において、Rは、メチル基を表す。
有利には、該有機ケイ素物質は、30/70〜50/50の範囲、好ましくは35/65〜45/55の範囲の単位(I)/単位(II)モル比で、単位(I)および(II)を含む。
また、有利には、該有機ケイ素物質は、該第3のシロキサン単位(III)に対する該第1のシロキサン単位(I)および該第2の単位(II)のモル合計のモル比が、およそ99/1〜50/50、より好ましくは90/10〜60/40であるように、単位(I)、(II)および(III)を含む。第2のシロキサン単位(II)に対する第1のシロキサン単位(I)のモル比は好ましくは、およそ23/77〜40/60でありうる。
該有機ケイ素微粒子は、特に、下記工程:
(a)少なくとも1つの加水分解触媒、および任意的に少なくとも1つの界面活性剤の存在下で、式SiXの化合物(IV)および式RSiYの化合物(V)(式中、XおよびYは、互いに独立して、C〜Cアルコキシ基、C〜Cアルコキシ基を含むアルコキシエトキシ基、C〜Cアシルオキシ基、C〜Cアルキル基を含むN,N−ジアルキルアミノ基、水酸基、ハロゲン原子または水素原子を表し、Rは、該ケイ素原子に直接結合した炭素原子を含む有機基を表す)を水性媒体中へ導入すること、および
(b)工程(a)から生じる混合物が、30〜85℃の温度で、少なくとも2時間、少なくとも1つの重合触媒および任意的に少なくとも1つの界面活性剤を含有する水性溶液との接触に付されるところの操作
を含む方法によって得られうる。
工程(a)は、加水分解反応に相当し、工程(b)は、縮合反応に相当する。
工程(a)では、化合物(IV)と化合物(V)との間のモル比は一般に、23/77〜40/60、有利には35/65〜45/55の範囲であり、好ましくは40/60である。
該有機ケイ素粒子はまた、下記工程:
(a)少なくとも1つの加水分解触媒の存在下で、式SiXの、シラノール基を形成するケイ素化合物(IV)、式RSiYの、シラノール基を形成するケイ素化合物(V)および式RSiZの、シラノール基を形成するケイ素化合物(VI)を、99/1〜50/50、好ましくは90/10〜60/40の(シラノール基を形成するケイ素化合物(IV)およびシラノール基を形成するケイ素化合物(V))/シラノール基を形成するケイ素化合物(VI)のモル比で水性媒体に導入し、その結果、シラノール基を形成する該ケイ素化合物が加水分解されてシラノール化合物を生成すること(さらに、式(IV)および(V)のシラノールを形成するケイ素化合物は、好ましくは23/77〜40/60のモル比にある)、そして
(b)少なくとも1つの加水分解触媒の存在下で、水性媒体中で生成した該シラノール化合物の縮合反応を推進すること
を含む方法によって得られうる。
水と化合物(IV)および(V)の合計との間の重量比は、好ましくは10/90〜70/30の範囲である。化合物(IV)および(V)の導入の順序は一般に、それらの加水分解速度に依存する。該加水分解反応の温度は一般に、0〜40℃の範囲であり、該化合物の早期縮合を回避するために、一般的に30℃を超えない。
化合物(IV)、(V)および(VI)の基X、YおよびZ基に関して、
挙げられ得るC〜Cアルコキシ基は、メトキシおよびエトキシ基を包含し、
挙げられ得るC〜Cアルコキシ基を含有するアルコキシエトキシ基は、メトキシエトキシおよびブトキシエトキシ基を包含し、
挙げられ得るC〜Cアシルオキシ基は、アセトキシおよびプロピオニルオキシ基を包含し、
挙げられ得るC〜Cアルキル基を含有するN,N−ジアルキルアミノ基は、ジメチルアミノおよびジエチルアミノ基を包含し、
挙げられ得るハロゲン原子は、塩素および臭素原子を包含する。
挙げられ得る式(IV)の化合物は、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラブトキシシラン、トリメトキシエトキシシラン、トリブトキシエトキシシラン、テトラアセトキシシラン、テトラプロピオキシシラン、テトラ(ジメチルアミノ)シラン、テトラ(ジエチルアミノ)シラン、シランテトラオール、クロロシラントリオール、ジクロロジシラノール、テトラクロロシランおよびクロロトリヒドロゲノシランを包含する。好ましくは、式(IV)の該化合物は、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシランおよびテトラブトキシシラン、およびそれらの混合物から選択される。
式(IV)の化合物は、重合反応後に、式(I)の単位の形成をもたらす。
式(V)の化合物は、重合反応後に、式(II)の単位の形成をもたらす。
式(V)の化合物中の基Rは、式(II)の化合物の基Rについて記載された意味を有する。
非反応性有機基Rを含む式(V)の化合物の例として、メチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、プロピルトリブトキシシラン、ブチルトリブトキシシラン、フェニルトリメトキシエトキシシラン、メチルトリブトキシエトキシシラン、メチルトリアセトキシシラン、メチルトリプロピオキシシラン、メチルトリ(ジメチルアミノ)シラン、メチルトリ(ジエチルアミノ)シラン、メチルシラントリオール、メチルクロロジシラノール、メチルトリクロロシランまたはメチルトリヒドロゲノシランが挙げられうる。
反応性有機基Rを含む式(V)の化合物の例として、下記:
エポキシ基を含むシラン、例えば(3−グリシドキシプロピル)トリメトキシシラン、(3−グリシドキシプロピル)トリエトキシシラン、[2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル]トリメトキシシラン、(3−グリシドキシプロピル)メチルジメトキシシラン、(2−グリシドキシエチル)メチルジメトキシシラン、(3−グリシドキシプロピル)ジメチルメトキシシランまたは(2−グリシドキシエチル)ジメチルメトキシシラン、
(メタ)アクリロイルオキシ基を含むシラン、例えば(3−メタクリロイルオキシプロピル)トリメトキシシランまたは(3−アクリロイルオキシプロピル)トリメトキシシラン、
アルケニル基を含むシラン、例えばビニルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシランまたはイソプロペニルトリメトキシシラン、
メルカプト基を含むシラン、例えばメルカプトプロピルトリメトキシシランまたはメルカプトエチルトリメトキシシラン、
アミノアルキル基を含むシラン、例えば(3−アミノプロピル)トリメトキシシラン、(3−[(2−アミノエチル)アミノ]プロピル)トリメトキシシラン、(N,N−ジメチルアミノプロピル)トリメトキシシランまたは(N,N−ジメチルアミノエチル)トリメトキシシラン、
ハロアルキル基を含むシラン、例えば(3−クロロプロピル)トリメトキシシランまたはトリフルオロプロピルトリメトキシシラン、
グリセロキシ基を含むシラン、例えば(3−グリセロキシプロピル)トリメトキシシランまたはビス(3−グリセロキシプロピル)ジメトキシシラン、
ウレイド基を含むシラン、例えば(3−ウレイドプロピル)トリメトキシシラン、(3−ウレイドプロピル)メチルジメトキシシランまたは(3−ウレイドプロピル)ジメチルメトキシシラン、
シアノ基を含むシラン、例えばシアノプロピルトリメトキシシラン、シアノプロピルメチルジメトキシシランまたはシアノプロピルジメチルメトキシシラン
が挙げられうる。
好ましくは、反応性有機基Rを含む式(V)の化合物は、エポキシ基を含むシラン、(メタ)アクリロイルオキシ基を含むシラン、アルケニル基を含むシラン、メルカプト基を含むシランまたはアミノアルキル基を含むシランから選択される。
本発明の実施に好ましい化合物(IV)および(V)の例は、それぞれテトラエトキシシランおよびメチルトリメトキシシランである。
使用されうる加水分解触媒および重合触媒としては、独立して、塩基性触媒、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムまたはアミン(例えばアンモニア、トリメチルアミン、トリエチルアミンまたは水酸化テトラメチルアンモニウム)、あるいは有機酸、例えばクエン酸、酢酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸もしくはドデシルスルホン酸、または鉱酸、例えば塩酸、硫酸またはリン酸から選択される酸性触媒が挙げられる。使用される該界面活性剤は、それが存在する場合、好ましくは非イオン性もしくは陰イオン性界面活性剤またはそれらの混合物である。ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムが、陰イオン性界面活性剤として使用されうる。加水分解の終わりは、水不溶性生成物(IV)および(V)の消失および均質な液体層の生成によって示される。
式(VI)のシラノール形成性ケイ素化合物は、結果としてシロキサン単位(III)を形成する。式(VI)中の基Zは、式(IV)中の基Xに関して列挙された基から選択されうる。式(VI)中のRおよびRは、式(III)中のRおよびRについて記載された基から選択されうる。
該縮合工程(b)は、加水分解工程と同じ触媒、または上述したものから選択される別の触媒を使用しうる。
このプロセスの最後に、有機ケイ素微細粒子の水中の懸濁物が得られ、次いで上記粒子は任意的に、それらの媒体から分離されることが可能である。したがって、上述のプロセスは、工程(b)から生じる該生成物の例えばメンブランフィルター上でのさらなる濾過工程、次いで任意的に該液体媒体から該微粒子を分離することが意図される濾液の遠心分離の工程、および次いで該粒子を乾燥する工程を含みうる。他の分離プロセスは、言うまでもなく使用されうる。
特定の実施形態によれば、該紡錘状微粒子は、それらの主軸に沿ってスリットを含む。
さらに、該紡錘状微粒子は一般に、該粉末組成物の40重量%未満、好ましくはおよそ1重量%〜40重量、好ましくはおよそ5重量%〜20重量%、より好ましくはおよそ10重量%〜15重量%を占める。
特定の実施形態によれば、該架橋されたポリシロキサンは、第1、第2および第3のシロキサン単位を含み、それらはそれぞれ、SiO、RSiO1.5およびRSiO(式中、R、RおよびRは、ケイ素原子に直接連結される炭素原子を含む任意の同一有機基または異なる有機基である)である。該第1、第2および第3のシロキサン単位のモルの合計に対する該第3のシロキサン単位のモル比は、およそ1%〜50%である。
該第2のシロキサン単位に対する該第1のシロキサン単位のモル比は、およそ23/77〜40/60である。本発明による粉末組成物では、RおよびRおよび/またはRは、好ましくは該エポキシ基、該(メタ)アクリルオキシ基、該メルカプトアルキル基、該アミノアルキル基および上述の基のいずれかを含む該有機基からなる群から選択されうる。
該紡錘状微粒子およびそれらを得る方法は、特に竹本油脂により出願された特開2003−171465号公報または同2010−057419号公報(または欧州特許第2433979号明細書)に記載されている。
ゴルフボール
使用されうるゴルフボールとして、特に、球状の全体的な形状を有し、かつそれらの表面に多数のくぼみ(dimple)を有する、ポリシロキサン架橋構造を含む有機シリコーン微粒子が挙げられうる。
特に、該ポリシロキサン架橋構造は、該ポリシロキサン単位が三次元ネットワークを形成している構造である。好ましくは、上記シロキサン単位は、式(1)の単位から選択される少なくとも2つの型の単位を含み、好ましくは平均式(2)を有する単位を含み、上記式は、下記:
SiO(4−m)/2 (1) R SiO(4−n)/2 (2)
(式中、RおよびRは、炭素原子を介してケイ素原子に直接連結した有機基を表し、mは、0〜3の範囲の整数であり、nは、0.78〜0.95の範囲である)
である。
式(1)の該単位は、特にSiO4/2、RSiO3/2、R SiO2/2およびR SiO1/2(式中、Rは、同一であっても異なっていてもよく、特に、炭化水素ベースの基、例えばアルキル、シクロアルキル、アリール、アルキルアリールまたはアラルキル基を表し、該アルキル基は、1〜4個の炭素原子を含有し、例えばメチル、エチルまたはブチル、好ましくはメチルであり、芳香族基は、特に、フェニルを表す)を表す。
該炭化水素ベースの基は、エポキシまたはグリセロキシ基、ハロゲン原子、ウレイド基、シアノ基またはアミノ基、好ましくはC〜Cグリシドキシアルキル基、例えば2−グリシドキシエチルまたは3−グリシドキシプロピル、C〜C2−(グリシドキシカルボニル)アルキル、例えば2−(グリシドキシカルボニル)エチルまたは2−(グリシドキシカルボニル)プロピル、C〜C2−(エポキシシクロヘキシル)アルキル、例えば2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピルで置換されうる。エポキシ基を含む該基は、2−グリシドキシエチルおよび3−グリシドキシプロピルと併せて好ましい。
第1の変形によれば、Rが、上述した無置換の炭化水素ベースの基を表す場合には、式(1)により表されるシロキサン単位は、1)ケイ酸無水物、2)RSiO3/2により表されるシロキサン単位、例えばメチルシロキサン、エチルシロキサン、ブチルシロキサンまたはフェニルシロキサン単位、3)R SiO2/2により表されるシロキサン単位、例えばジメチルシロキサン、ジエチルシロキサン、ジブチルシロキサン、メチルフェニルシロキサンまたはジフェニルシロキサン単位、または4)R SiO1/2により表されるシロキサン単位、例えばトリメチルシロキサン、トリエチルシロキサン、トリブチルシロキサン、ジメチルフェニルシロキサンまたはジエチルフェニルシロキサン単位から選択されうる。メチルシロキサン、ジメチルシロキサンおよびトリメチルシロキサン単位が好ましい。
第2の変形によれば、Rが、上述した置換された炭化水素ベースの基を表す場合には、式(1)により表される該シロキサン単位は、有利には1)RSiO3/2により表されるシロキサン単位、例えば3−グリシドキシプロピルシロキサンまたは2−グリシドキシエチルシロキサン単位、2)R SiO2/2により表されるシロキサン単位、例えば3−グリシドキシプロピルメチルシロキサンまたは2−グリシドキシエチルメチルシロキサン単位、または3)R SiO1/2により表されるシロキサン単位、例えば3−グリシドキシプロピルジメチルシロキサンまたは2−グリシドキシエチルジメチルシロキサン単位から選択されうる。
該ポリシロキサン架橋構造が、上述したシロキサン単位を含む場合には、該シロキサン単位の平均式は、上述した平均式(2)により表される。好ましくは、式(2)中のnは、0.78〜0.95、好ましくは0.80〜0.90の範囲である。例えば、架橋されたポリシロキサンは、単位1)SiO4/2、RSiO3/2、R SiO2/2およびR SiO1/2、2)単位SiO4/2、RSiO3/2およびR SiO2/2、または3)SiO4/2およびRSiO3/2で構成されうる。SiO4/2およびRSiO3/2を含む架橋ポリシロキサンが好ましく、ここではモル比SiO4/2/RSiO3/2は、5/95〜22/78、好ましくは10/90〜20/80である。
該有機シリコーン微粒子は、上述したように、球状の全体的な構造、および0.1〜10μm、好ましくは0.1〜7μmの範囲の平均直径を有する。該平均直径は、レーザー回折/散乱法によって測定されることに留意されるべきである。
該微粒子の表面にあるくぼみに関して、それらの構造は、該シロキサン単位の比率に影響されうる。それらを、該微粒子の表面から見た場合に、それらは、事実上円形、楕円状、ひだ(ひだ様)の形、または不規則形、あるいはさらには幾つかの形の組合せでありうる。しかしながら、それらの表面に、事実上円形構造の多数のくぼみを含む微粒子が好ましい(ゴルフボールの外観)。
該シリコーン微粒子は、幾つかの方法に従って製造されうる。
好ましくは、下記2工程が実施される:
工程1:
この工程では、0.78〜0.95の係数Pの平均値を有する、後に詳述する式(3)の化合物から選択される、シラノール化合物を形成することが可能である少なくとも2つの化合物が使用される。
これらの化合物は、触媒の存在下で加水分解されて、シラノール化合物を生成する。
式(3)は、R SiX(4−p)であり、式中、
は、ケイ素原子にケイ素原子を介して直接連結した有機基であり、
Xは、C〜Cアルコキシ基、アルコキシエトキシ基(式中、該アルコキシ基は、C〜Cである)、C〜Cアシルオキシ基、N,N−ジアルキルアミノ基(式中、該アルキル基は、同一であっても異なっていてもよく、C〜Cである)、水酸基、ハロゲン原子または水素原子を表し、
pは、0〜3の範囲の整数である。
式(3)のこれらの化合物は、構造(1)の単位のプロセス後に形成する。シラノールを形成することが可能である化合物は、有利には化合物SiX、RSiX、R SiXおよびR SiXにより表される。
は、式(1)の基Rと同じ意味を有することが留意されるべきである。
Xは、1)C〜Cアルコキシ基、例えばメトキシまたはエトキシ、2)C〜Cアルコキシ基を伴うアルコキシエトキシ基、例えばメトキシエトキシまたはブトキシエトキシ、3)C〜Cアシルオキシ基、例えばアセトキシまたはプロピオキシ、4)N,N−ジアルキルアミノ基(該アルキル基は、同一であっても異なっていてもよく、C〜Cである)、例えばジメチルアミノまたはジエチルアミノ、5)水酸基、6)ハロゲン原子、例えば塩素または臭素、または7)水素原子を表す。
第1の変形によれば、(Rのように)Rが炭化水素ベースの基を表す場合には、シラノールを形成することが可能である該化合物(式3)は、1)SiX、例えばテトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラブトキシシランまたはテトラクロロシラン、2)RSiX、例えばメチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリアセトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、メチルトリス(ジメチルアミノ)シラン、メチルトリクロロシラン、フェニルトリクロロシラン、メチルジクロロメトキシシラン、メチルジクロロハイドロジェンシラン、メチルシラントリオール、メチルジクロロシラノールまたはメチルクロロシランジオール、3)R SiX、例えばジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチルフェニルジメトキシシラン、ジメチルジアセトキシシラン、ジメチルビス(ジメチルアミノ)シラン、ジメチルジクロロシラン、ジエチルジクロロシラン、ジフェニルジクロロシラン、ジメチルクロロメトキシシラン、メチルエチルジクロロシラン、ジメチルシランジオールまたはジエチルシランジオール、または4)R SiX、例えばトリメチルメトキシシラン、トリメチルエトキシシラン、ジメチルエチルメトキシシラン、トリメチルアセトキシシラン、トリメチル(ジメチルアミノ)シラン、トリメチルクロロシラン、トリフェニルクロロシランまたはトリメチルシラノールから選択されうる。好ましい化合物は、メチルシロキサン、ジメチルシロキサンまたはトリメチルシロキサン単位を最終的に形成する化合物から選択される。
第2の変形によれば、(Rのように)Rが、置換された炭化水素ベースの基を表す場合には、シラノールを形成することが可能である該化合物(式3)は、1)エポキシ基を含むシラン、例えば3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2−グリシドキシエチルメチルジメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルジメチルメトキシシランまたは2−グリシドキシエチルジメチルメトキシシラン、2)グリセロキシ基を含むシラン、例えば3−グリセロキシプロピルトリメトキシシランまたはビス(3−グリセロキシプロピル)ジメトキシシラン、3)ハロアルキル基を含むシラン、例えば3−クロロプロピルトリメトキシシランまたはトリフルオロプロピルトリメトキシシラン、4)ウレイド基を含むシラン、例えば3−ウレイドプロピルトリメトキシシラン、3−ウレイドプロピルメチルジメトキシシランまたは3−ウレイドプロピルジメチルメトキシシラン、5)シアノ基を含むシラン、例えばシアノプロピルトリメトキシシラン、シアノプロピルメチルジメトキシシランまたはシアノプロピルジメチルメトキシシラン、または6)N,N−ジアルキルアミノ基を含むシラン、例えばN,N−ジメチルアミノプロピルトリメトキシシラン、N,N−ジメチルアミノプロピルメチルジメトキシシランまたはN,N−ジメチルアミノプロピルジメチルメトキシシランから選択されうる。好ましい化合物は、エポキシ基を含む。
この第1の工程では、シラノールを形成することが可能である該化合物は、平均組成物中、即ち式(3)中のpの値が、0.78〜0.95、好ましくは0.80〜0.90であるように選択される。
さらに、上記化合物は、特に1)SiX、RSiX、R SiXおよびR SiXを含むもの、2)SiX、RSiXおよびR SiXを含むもの、3)SiXおよびRSiXを含むものから選択され、好ましい化合物は、SiX、RSiXを含むもの、特に、5/95〜22/78、好ましくは10/90〜20/80のモル比SiX/RSiXを有するものである。
該第1の工程中、使用される加水分解触媒は、本分野で従来使用されるものから選択される。
適切な触媒の例として、鉱酸、例えば塩酸、硫酸およびリン酸、さらに有機酸、例えば酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸およびドデシルスルホン酸が挙げられうる。
また、該適切な触媒の中でも、無機塩基、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウムおよび重炭酸ナトリウム、および有機塩基、例えばアンモニア、トリメチルアミン、トリエチルアミン、水酸化テトラエチルアンモニウム、水酸化ドデシルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムおよびナトリウムメトキシドが挙げられうる。
該第1の工程中、シラノールを形成することが可能である該化合物および該加水分解触媒は、水と混合される。
水/シラノールを形成することが可能である化合物の重量比は、10/90〜70/30である。
有利には、加水分解触媒の含有量は、シラノールを形成することが可能である化合物の総重量に対して、1重量%以下である。
該反応混合物はまた、該シラノールを形成する化合物と水との反応を促進することができる少なくとも1つの界面活性剤を含みうる。
該第1の工程は、シラノールを形成することが可能である該化合物を、水中に一度に添加することにより、または上記化合物を徐々に添加することにより実施されうる。シラノールを形成することが可能である該化合物が、非常に異なる反応性を有する場合、それらを別個に、順次加水分解することが可能であり、最も遅い反応性を有するもので開始し、次いで、より高い反応性を有するものを添加し、次いで該加水分解を継続する。
反応温度は、この第1の工程中に形成されるシラノール化合物の縮合が回避されるようなものである。特に、該温度は、0〜40℃、好ましくは30℃以下である。
第1の工程に由来するシラノールは、第2の工程で使用される。
反応媒体は、得られたまま使用され、または、該加水分解触媒、未反応試薬を除去するために第2の工程の前に前処理され、または、残存する加水分解触媒を不活性化するために、例えば中和により処理され得る。
工程2:
次に、第1の工程に由来するシラノールは、それらを、有機シリコーン微粒子を生成するのに適している少なくとも1つの縮合触媒を含む水性溶液と接触させることにより縮合される。
該重縮合触媒は、第1の工程中に使用された酸性または塩基性触媒から選択されうる。
この工程中、第1の工程に由来する該シラノールおよび該重縮合触媒は、全体でまとめて混合されうるか、または漸次接触されうる。好ましくは、先の工程に由来する該シラノールは、該重縮合触媒を含む溶液へ漸次導入される。
通常、重縮合触媒の含有量は、第1の工程に由来するシラノールに対して、1重量%〜40重量%、好ましくは3重量%〜30重量%の範囲である。
第2の工程が実施される温度は、一般に少なくとも40℃〜100℃であり、好ましくは60〜95℃である。
次いで、水性懸濁液の形態のシリコーン微粒子が得られる。
該反応後、該微粒子は、該水性反応混合物から分離され、次いで乾燥される。
例えば、該反応混合物は、フィルター(例えば、メンブランフィルター)に通されえ、次いで、回収された微粒子は、特に圧力下で、遠心分離または濾過を受けうる。次に、それらは、有利には100〜250℃の温度で乾燥される。
また、例えばアトマイゼーションにより、100〜250℃の温度で直接、該反応混合物を乾燥させることが可能である。
該微粒子は、好ましくは、特にジェットミルを使用して粉砕される。
この型の該微粒子およびそれらを得る方法は、特に竹本油脂により出願された特公昭38−46667号公報に記載されている。
本発明により使用されうる「ゴルフボール」型の微粒子として、竹本油脂株式会社からの微粒子NLK800およびNLK801が例として挙げられうる。
好ましくは、少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を含む上記固体微粒子の総量は、該エマルジョンの総重量に対して、1重量%〜10重量%、好ましくは2重量%〜7重量%の範囲である。

本発明によるエマルジョンは、2つの油性相を含み、第1の油性相は、シリコーン油、炭化水素ベースの油およびフッ素油から選択される第1の油を少なくとも含み、第2の油性相は、室温でおよび大気圧(760mmHg/1.013×10Pa)で該第1の油と非混和性である第2の油を少なくとも含む。
本発明の目的のために、「非混和性油」という用語は、これら2つの油の混合が、均質な一相溶液をもたらさないことを意味する。上記混合は、同じ重量の各油を用いて実施される。
本発明の目的のために、「油」という用語は、環境温度および環境圧力で液体であり、好ましくはその最大粘度が、25℃で200000cPs(200Pa.s)である化合物を意味する。
また、および好ましくは、該油の少なくとも1つは、水非混和性化合物から選択される(その評価は、後に記載する試験のプロトコールを用いて行われる)。本発明の特に有利な実施形態によれば、該油は、水非混和性化合物から選択される。
粘度は、下記プロトコールに従って測定されることに留意されるべきである:
粘度は、2cm〜6cmの直径および1°〜2°の角度を有するコーン/プレート幾何学のスピンドルを装備したレオサーモ株式会社からのHaake RS600制御ストレスレオメーターを使用して、25℃±0.5℃で測定され、該スピンドルの選択は、測定されるべき粘度に依存する(配合物がより流動性であるほど、選択されるコーンの直径はより大きく、該角度はより小さい)。
測定は、該油サンプルに対して、5分間の間、10−3−1〜1000s−1の範囲のせん断勾配ε’の対数ランプ(logarithmic ramp)を適用することにより実施される。
次いで、粘度の変化をせん断勾配ε’の関数として表す流動曲線(rheogram)がプロットされる。
考慮下の値は、それが、この勾配で測定されようと、あるいは実験ポイントがこの値に相当しない場合にプロットにより外挿されようと、500s−1での該粘度の値である。
特に、該油は、それらの混合が、下記プロトコールに従って相の分離を引き起こす場合に「非混和性」であると言われる。
粘度が、25℃で10000cPs(10Pa.s)未満である油に関しては、評価されるべき該2つの油は、室温で、Vortex Genie 2の機械に置かれたコニカル先端プラスチック遠心分離チューブ(Corning(登録商標)15mL PET Centrifuge Tubes,Rack Packed with Plug Seal Cap,Sterile(製品番号430055))に導入される(5g/5g)。撹拌は、速度10で10秒間実施され、次いで該チューブの手動反転を行った後、Vortex機中にそれを戻す。このサイクルは、連続して3回繰り返される。次に、該混合物は、室温で48時間、静置される。
該油の少なくとも1つが、25℃で10000cPs(10Pa.s)よりも大きいか、またはそれに等しい粘度を有する場合、該2つの油の混合物(5g/5g)は、50℃で30分間オーブン中に置かれたのち、上述した3回の撹拌サイクルを実施する。
次に、該混合物は観察される。
該混合物が2つの相に分離され、そして該2つの相の分離が、界面ではっきりと区切られている場合に、該相は、「分離されている」と言われ、その結果として、該油は非混和性である。
反対の場合では、該混合物は、室温(約25℃)で位相差顕微鏡を使用して観察される。連続相および液滴の形態の分散相が観察される場合に、該相は、「分離されている」と言われ、該油は、非混和性であるとみなされる。
該混合物の観察が、単一相のみを明らかにする場合に、該相は、「分離されていない」と言われ、該油は、混和性であるとみなされる。
この同じプロトコールが、該油と水との混和性を確認するのに使用され、ここで該油の1つが水で置き換えられる。
特に、本発明による組成物は、少なくとも1つの不揮発性油を含有する第1の油性相、および少なくとも1つの揮発性または不揮発性油を含有する第2の油性相を少なくとも含む。
好ましくは、該第1および第2の油性相はそれぞれ、少なくとも1つの不揮発性油を含有する。
「不揮発性」という用語は、室温(25℃)および大気圧でのその蒸気圧がゼロではなく、10−3mmHg(0.13Pa)未満である油を指す。
「揮発性」という用語は、室温および大気圧で、皮膚と接触して1時間未満で蒸発することができる油を指す。
特に、「揮発性油」という用語は、室温(25℃)および大気圧でゼロではない蒸気圧を有し、特に0.13Pa〜40000Paの範囲、好ましくは1.3Pa〜13000Paの範囲、優先的には1.3Pa〜1300Pa.9.の範囲の蒸気圧を有する油を意味する。
本発明の好ましい実施形態は、上記不揮発性の第1の油または第2の油、好ましくは上記第1の油が、シリコーン油およびフッ素油、またはそれらの混合物から、特に、非フェニル化不揮発性シリコーン油、任意的に少なくとも1つのジメチコン部分を有していてもよいフェニル化不揮発性シリコーン油、フッ素油、またはそれらの混合物から選択される油/油エマルジョンに向けられる。
本発明の別の好ましい実施形態は、該不揮発性の第1または第2の油、好ましくは該第2の油が、極性炭化水素ベースの不揮発性油から選択され、特に少なくとも1つの遊離水酸基を含むか、または全く含まない不揮発性油から、または少なくとも2つの遊離水酸基を含む不揮発性油から、または無極性炭化水素ベースの不揮発性油、またはそれらの混合物から選択される油/油エマルジョンに向けられている。
第1の油性相
該第1の油性相は、シリコーン油、フッ素油および炭化水素ベースの油、またはそれらの混合物から、特に、第1の実施形態によれば、非フェニル化不揮発性シリコーン油、任意的に少なくとも1つのジメチコン部分を有していてもよいフェニル化不揮発性シリコーン油、フッ素油、またはそれらの混合物から選択される第1の不揮発性油を少なくとも含む。
第2の実施形態によれば、該第1の油性相は、第1の炭化水素ベースの油を少なくとも含む。
この第1の油性相は、連続相または不連続相でありうる。
「シリコーン油」という用語は、少なくとも1つのケイ素原子を含有する、特にSi−O基を含有する油を意味する。
「極性炭化水素ベースの油」という用語は、炭素および水素原子、さらにはヘテロ原子、例えば酸素および窒素原子から本質的に形成されるか、またはさらにはそれらから成り、かつケイ素原子もフッ素原子も含有しない油を意味する。
「フッ素油」という用語は、少なくとも1つのフッ素原子を含有する油を意味する。
1.シリコーン油
不揮発性非フェニル化シリコーン油
「非フェニル化シリコーン油」または「非フェニルシリコーン油」という用語は、フェニル置換基を有しないシリコーン油を意味する。
挙げられ得るこれらの不揮発性非フェニル化シリコーン油の代表例としては、ポリジメチルシロキサン、アルキルジメチコン、ビニルメチルメチコン、さらには脂肪族基で、および/または官能基、例えばヒドロキシル、チオールおよび/またはアミン基で修飾されたシリコーンが挙げられる。
「ジメチコン」(INCI名)は、ポリジメチルシロキサン(化学名)に相当することに留意されるべきである。
特に、これらの油は、下記の不揮発性非フェニル化シリコーン油:
ポリジメチルシロキサン(PDMS)、
ペンダント状である、および/またはシリコーン鎖の末端に存在する脂肪族基、特にアルキルまたはアルコキシ基(これらの基は各々、2〜24個の炭素原子を含む)を含むPDMS、例として、Evonik Goldschmidtから業務用参照番号Abil Wax 9801で販売されているセチルジメチコンが挙げられうる、
少なくとも1つの脂肪族基および/または少なくとも1つの官能基、例えばヒドロキシル、チオールおよび/またはアミン基を含むPDMS、
脂肪酸、脂肪族アルコールまたはポリオキシアルキレン、およびそれらの混合物で修飾されたポリシロキサン
から選択されうる。
該不揮発性非フェニル化シリコーン油は、好ましくは不揮発性ジメチコン油から選択される。
好ましくは、これらの不揮発性非フェニル化シリコーン油は、ポリジメチルシロキサン、アルキルジメチコン、さらには少なくとも1つの脂肪族基、特にC〜C24アルキル基、および/または少なくとも1つの官能基、例えばヒドロキシル、チオールおよび/またはアミン基を含むPDMSから選択される。
該非フェニル化シリコーン油は、特に式(I’)のシリコーンから選択されうる。
Figure 0006694383
式中、
、R、RおよびRは、ともにまたは別個に、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基であり、
およびRは、ともにまたは別個に、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基、ビニル基、アミン基または水酸基であり、
Xは、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基、水酸基またはアミン基であり、
nおよびpは、特に25℃でのその粘度が9センチストーク(cSt)(9×10−6/s)〜800000cSt(即ち、8mPa.s〜720000mPa.s)である流体化合物を有するように選択される整数である。
本発明により使用されることができる不揮発性非フェニル化ケイ素油として、下記:
置換基R〜RおよびXはメチル基を表し、pおよびnは、粘度が500000cSt(即ち、450000mPa.s)であるようなもの、例えば、General Electric社によりSE30の名称で販売されている製品、Wacker社によりAK500000の名称で販売されている製品、Bluestar社によりMirasil DM 500000の名称で販売されている製品、およびDow Corning社によりDow Corning 200 Fluid 500000cSt(即ち、450000mPa.s)の名称で販売されている製品、
置換基R〜RおよびXはメチル基を表し、pおよびnは、粘度が60000cSt(即ち、54000mPa.s)であるようなもの、例えば、Dow Corning社によりDow Corning 200 Fluid 60000CSの名称で販売されている製品、およびWacker社によりWacker Belsil DM 60000の名称で販売されている製品、
置換基R〜RおよびXはメチル基を表し、pおよびnは、粘度が100cSt(即ち、90mPa.s)または350cSt(即ち、315mPa.s)であるようなもの、例えば、それぞれDow Corning社によりBelsil DM100およびDow Corning 200 Fluid 350CSの名称で販売されている製品、
置換基R〜Rはメチル基を表し、基Xは水酸基を表し、nおよびpは、粘度が700cSt(即ち、630mPa.s)であるようなものであり、例えば、Momentive社によりBaysilone Fluid T0.7の名称で販売されている製品
が挙げられうる。
不揮発性フェニル化シリコーン油
「フェニル化シリコーン油」または「フェニルシリコーン油」という表現は、少なくとも1つのフェニル置換基を有するシリコーン油を意味する。
これらのフェニル化シリコーン油は、少なくとも1つのジメチコン部分をも有するものから、またはそれを有しないものから選択されうる。
本発明によれば、ジメチコン部分は、下記単位:
−Si(CH−O−
に相当する。
したがって、該不揮発性フェニル化シリコーン油は、下記から選択されうる。
a)下記式(I)に相当する、任意的にジメチコン部分を有していてもよいフェニルシリコーン油:
Figure 0006694383
式中、基Rは、一価または二価であり、互いに独立して、メチルまたはフェニルを表すが、但し、少なくとも1つの基Rがフェニルを表す。
好ましくは、この式において、該フェニルシリコーン油は、少なくとも3つ、例えば少なくとも4つ、少なくとも5つまたは少なくとも6つのフェニル基を含む。
b)下記式(II)に相当する、任意的にジメチコン部分を有していてもよいフェニルシリコーン油:
Figure 0006694383
式中、基Rは、互いに独立して、メチルまたはフェニルを表すが、但し、少なくとも1つの基Rがフェニルを表す。
好ましくは、この式において、式(II)の該化合物は、少なくとも3つ、例えば少なくとも4つまたは少なくとも5つのフェニル基を含む。
上述の種々のフェニルオルガノポリシロキサン化合物の混合物が使用されることができる。
挙げられ得る例としては、トリフェニル、テトラフェニルまたはペンタフェニルオルガノポリシロキサンの混合物が挙げられうる。
式(II)の化合物の中で、特に、式(II)において、少なくとも4つまたは少なくとも5つの基Rが、フェニル基を表し、残る基はメチル基を表すところの、ジメチコン部分を有しないフェニルシリコーン油が挙げられうる。
かかる不揮発性フェニルシリコーン油は、好ましくはトリメチルペンタフェニルトリシロキサンまたはテトラメチルテトラフェニルトリシロキサンである。それらは、特に参照番号PH−1555 HRIまたDow Corning 555 Cosmetic Fluid(化学名:1,3,5−トリメチル−1,1,3,5,5−ペンタフェニルトリシロキサン;INCI名:トリメチルペンタフェニルトリシロキサン)でDow Corningにより販売されており、またはDow Corningにより参照番号Dow Corning 554 Cosmetic Fluidで販売されているテトラメチルテトラフェニルトリシロキサンもまた、使用されることができる。
それらは、特に下記式(III)、(III’)に相当する。
Figure 0006694383
式中、Meはメチルを表し、Phはフェニルを表す。
c)下記式(IV)に相当する、少なくとも1つのジメチコン部分を有するフェニルシリコーン油:
Figure 0006694383
式中、Meはメチルを表し、yは1〜1000であり、Xは、−CH−CH(CH)(Ph)を表す。
d)以下の式(V)に相当するフェニルシリコーン油、およびそれらの混合物:
Figure 0006694383
式中、
〜R10は、互いに独立して、飽和または不飽和の直鎖状、環状または分岐状の、好ましくは飽和または不飽和の直鎖状または分岐状のC〜C30炭化水素ベースの基であり、
m、n、pおよびqは、互いに独立して、0〜900の整数であるが、但し、m+n+qの合計は0以外である。
好ましくは、m+n+qの合計は、1〜100である。好ましくは、m+n+p+qの合計は、1〜900、好ましくは1〜800である。好ましくは、qは0に等しい。
好ましくは、R〜R10は、互いに独立して、直鎖状または分岐状のC〜C30アルキル基、好ましくはC〜C20、特にC〜C16アルキル、または単環式もしくは多環式のC〜C14、特にC10〜C13アリール基、またはアラルキル基(そのアルキル部分は、好ましくはC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R〜R10は各々、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシルまたはオクタデシル基、あるいはフェニル、トリル、ベンジルまたはフェネチル基を表しうる。R〜R10は特に同一でありえ、さらにメチル基でありうる。
式(V)の第1の特定の実施形態によれば、下記が挙げられうる。
i)以下の式(VI)に相当する、任意的に少なくとも1つのジメチコン部分を有していてもよいフェニルシリコーン油、およびそれらの混合物:
Figure 0006694383
式中、
〜Rは、互いに独立して、飽和または不飽和の直鎖状、環状または分岐状の、好ましくは飽和または不飽和の直鎖状または分岐状のC〜C30炭化水素ベースの基、好ましくはC〜C14アリール基またはアラルキル基(そのアルキル部分は、C〜Cアルキルである)であり、
m、nおよびpは、互いに独立して、0〜100の整数であるが、但し、n+mの合計は、1〜100である。
好ましくは、R〜Rは、互いに独立して、C〜C30、好ましくはC〜C20、特にC〜C16アルキル基、または単環式(好ましくは、C)もしくは多環式(特にC10〜C13)であるC〜C14アリール基、またはアラルキル基(好ましくは、アリール部分はCアリールであり、アルキル部分は、C〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R〜Rは各々、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシルまたはオクタデシル基、あるいはフェニル、トリル、ベンジルまたはフェネチル基を表しうる。
〜Rは特に同一でありえ、さらにメチル基でありうる。好ましくは、m=1もしくは2もしくは3、および/またはn=0、および/またはp=0もしくは1が、式(VI)において適用されることができる。
1つの特定の実施形態によれば、該不揮発性フェニル化シリコーン油は、少なくとも1つのジメチコン部分を有するフェニル化シリコーン油から選択される。
好ましくは、かかる油は、式(VI)において下記の場合である化合物に相当する。
A)m=0であり、nおよびpは、互いに独立して、1〜100の整数である化合物。
好ましくは、R〜Rは、メチル基である。
この実施形態によれば、該シリコーン油は、好ましくはジフェニルジメチコン、例えば信越化学工業からのKF−54、信越化学工業からのKF54HV、信越化学工業からのKF−50−300CS、信越化学工業からのKF−53または信越化学工業からのKF−50−100CSから選択される。
B)pは1〜100であり、n+mの合計は、1〜100であり、n=0である化合物。
任意的に少なくとも1つのジメチコン部分を有していてもよいこれらのフェニルシリコーン油は、特に以下の式(VII)に相当する。
Figure 0006694383
式中、Meはメチルであり、Phはフェニルであり、OR’は、基−OSiMeを表し、pは0であるか、または1〜1000であり、mは1〜1000である。特に、mおよびpは、該化合物(VII)が不揮発性油であるようなものである。
少なくとも1つのジメチコン部分を有する不揮発性フェニル化シリコーンの第1の実施形態によれば、pは、1〜1000であり、mは、特に、該化合物(VII)が不揮発性油であるようなものである。例えば、特にWacker社により参照番号Belsil PDM 1000で販売されているトリメチルシロキシフェニルジメチコンが使用されうる。
ジメチコン部分を有しない不揮発性フェニル化シリコーンの第2の実施形態によれば、pは0に等しく、mは、1〜1000であり、特に、該化合物(VII)が不揮発性油であるようなものである。
例えば、特に参照番号Dow Corning 556 Cosmetic Grade Fluid(DC556)で販売されているフェニルトリメチルシロキシトリシロキサンが使用されうる。
ii)以下の式(VIII)に相当する、ジメチコン部分を有しない不揮発性フェニルシリコーン油、およびそれらの混合物:
Figure 0006694383
式中、
R基(R)は、互いに独立して、飽和または不飽和の直鎖状、環状または分岐状の、好ましくは飽和または不飽和の直鎖状または分岐状のC〜C30炭化水素ベースの基を表し、特に、Rは、C〜C30アルキル基、アリール基、好ましくはC〜C14アリール基、またはアラルキル基(そのアルキル部分は、C〜Cアルキルである)を表し、
mおよびnは、互いに独立して、0〜100の整数であるが、但し、n+mの合計は、1〜100である。
好ましくは、R基は、互いに独立して、直鎖状または分岐状のC〜C30、特にC〜C20、特にC〜C16アルキル基、単環式または多環式のC〜C14、特にC10〜C13アリール基、またはアラルキル基(好ましくは、そのアリール部分はCアリールであり、アルキル部分はC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R基は各々、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシルまたはオクタデシル基、あるいはフェニル、トリル、ベンジルまたはフェネチル基を表しうる。
R基は特に同一でありえ、さらにメチル基でありうる。
好ましくは、m=1もしくは2もしくは3、および/またはn=0、および/またはp=0もしくは1が、式(VIII)において適用されることができる。
1つの好ましい実施形態によれば、式(VIII)において、nは、0〜100の整数であり、mは、1〜100の整数であるが、但し、n+mの合計は、1〜100である。好ましくは、Rは、メチル基である。
一実施形態によれば、5〜1500mm/s(即ち、5〜1500cSt)の25℃での粘度を有する、好ましくは5〜1000mm/s(即ち、5〜1000cSt)の粘度を有する式(VIII)のフェニルシリコーン油が使用されうる。
この実施形態によれば、該不揮発性フェニルシリコーン油は、好ましくはフェニルトリメチコン(n=0である場合)、例えばDow CorningからのDC556(22.5cSt)から、またはジフェニルシロキシフェニルトリメチコン油(mおよびnが、1〜100である場合)、例えば信越化学工業からのKF56 A、またはRhone−PoulencからのSilbione 70663V30油(28cSt)から選択される。括弧内の値は、25℃での粘度を表す。
e)下記式に相当する、任意的に少なくとも1つのジメチコン部分を有していてもよいフェニルシリコーン油、およびそれらの混合物:
Figure 0006694383
式中、
、R、RおよびRは、同一であっても異なっていてもよく、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基であり、
およびRは、同一であっても異なっていてもよく、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基、またはアリール基(好ましくは、C〜C14)であるが、但し、RおよびRの少なくとも1つがフェニル基であり、
Xは、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基、水酸基またはビニル基であり、
nおよびpは、1を超えるか、または1に等しい整数であり、200000g/mol未満、好ましくは150000g/mol未満、より好ましくは100000g/mol未満の重量平均分子量を該油に付すように選択される。
f)およびそれらの混合物。
2.フッ素油
別の実施形態によれば、該第1の不揮発性油は、フッ素油から選択される。本発明により使用されうる該フッ素油は、フルオロシリコーン油、フルオロポリエーテルおよび特に欧州特許出願公開第847752号明細書に記載されたフルオロシリコーン、およびペルフルオロ化合物から選択されうる。
本発明によれば、「ペルフルオロ化合物」という用語は、全ての水素原子がフッ素原子で置換された化合物を意味すると意図される。
好ましい実施形態によれば、本発明による第1のフルオロ油は、ペルフルオロ油から選択される。
本発明で使用されうるペルフルオロ油の例として、ペルフルオロデカリンおよびペルフルオロペルヒドロフェナントレンが挙げられうる。
1つの好ましい実施形態によれば、該フッ素油は、ペルフルオロペルヒドロフェナントレン、特にCreations Couleurs社により販売されているFiflow(登録商標)製品から選択される。特に、F2 Chemicals社により参照番号Fiflow 220で販売されている、INCI名がペルフルオロペルヒドロフェナントレンであるフッ素油が使用されうる。
好ましくは、該第1の油性相は、式(I)の該非フェニル化油、式(II)、特に(III)、式(V)、特に(VI)または(VII)の該フェニル化油、さらにはそれらの混合物から選択される少なくとも1つの第1の不揮発性油を含む。
3.炭化水素ベースの油
上述したように、第2の実施形態は、第1の油相として、特に1つ以下の遊離水酸基を含むか、または全く含まない不揮発性油から、または少なくとも2つの遊離水酸基を含む不揮発性油から、または無極性炭化水素ベースの不揮発性油、またはそれらの混合物から選択される、少なくとも1つの炭化水素ベースの油を使用することにある。
これらの油は、第2の油性相の説明中により詳細に記載され、それらが参照され得る。
第2の油性相
該第2の油性相は、室温で該第1の油と非混和性である、少なくとも1つの第2の不揮発性または揮発性油を含む。
好ましくは、該第2の油性相は、室温で該第1の油と非混和性である、少なくとも1つの第2の不揮発性油を含む。
この第2の油性相は、連続相または分散相でありうる。
該第2の油は、有利には極性炭化水素ベースの不揮発性油から選択され、特に多くても1つの遊離水酸基を含むか、または全く含まない不揮発性油から、または少なくとも2つの遊離水酸基を含む不揮発性油から、または無極性炭化水素ベースの不揮発性油、またはそれらの混合物から選択されうる。第2の可能性によれば、該第2の油は、該第1の油と非混和性であるシリコーン油から選択される。該第1の油性相の文脈において列挙された該不揮発性シリコーン油は、該第2の油性相の油として使用されうる。それらの説明は、本明細書のこの部分で繰り返されず、それらの説明、特に、好ましいシリコーンについての説明が参照され得る。
1.極性不揮発性炭化水素ベースの油
「極性炭化水素ベースの油」という用語は、炭素および水素原子、さらにはヘテロ原子、例えば酸素および窒素原子から本質的に形成されるか、またはさらにはそれらで構成され、かつケイ素原子もフッ素原子も含有しない油を意味する。
したがって、それは、アルコール、エステル、エーテル、カルボン酸、アミンおよび/またはアミド基を含有しうる。
特に、該炭化水素ベースの不揮発性極性油は、以下の油のリスト、およびそれらの混合物から選択されうる。
a)1つ以下の遊離水酸基を含むか、または全く含まない不揮発性油
該第2の油は、1つ以下の遊離水酸基を含むか、または全く含まない不揮発性炭化水素ベースの油から選択されうる。この型の油の例として、下記が挙げられうる。
i)エステル油
炭化水素ベースの植物油、例えば4〜40個の炭素原子、特に4〜24個の炭素原子を含有する脂肪酸の液体トリグリセリド。
ヘプタン酸またはオクタン酸トリグリセリド、ホホバ油、ゴマ油およびキシメニアシード油、またはそれらの混合物が、例として挙げられうる。
合成グリセリド、例えばカプリン酸/カプリル酸のグリセリド、C18〜36酸トリグリセリド(Stearinerie DuboisからのDub TGI 24)。
一方での、4〜40個、特に4〜24個の炭素原子を特に含み、任意的に遊離ヒドロキシルを含んでいてもよい飽和または不飽和の芳香族または非芳香族のモノカルボン酸またはジカルボン酸脂肪酸、および他方での、2〜40個、特に3〜24個の炭素原子を含む飽和もしくは不飽和の芳香族または非芳香族のモノアルコールまたはポリオールから得られるモノエステルまたはジエステル、ここで、炭素原子の数(カルボニル基は除く)は、少なくとも12個、好ましくは少なくとも16個であり、該エステルは、含有する場合には、多くても1つの遊離ヒドロキシルを含む。
モノエステルまたはジエステルの例として、ピュアセリン油(オクタン酸セトステアリル)、イソノナン酸イソノニル、安息香酸C1218アルキル、例えば安息香酸2−オクチルドデシル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ネオペンタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸2−オクチルドデシル、エルカ酸2−オクチルドデシル、エルカ酸オレイル、イソステアリン酸イソステアリル、アルコールまたはポリアルコール、好ましくはジオール、オクタノエート、デカノエートまたはリシノーレート、ミリスチル酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ラウリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−オクチルデシル、ミリスチン酸2−オクチルドデシルおよびコハク酸2−ジエチルヘキシル、またはそれらの混合物が挙げられうる。
特にC〜C22、好ましくはC〜C22、特にオクタン酸、ヘプタン酸、ラノリン酸(lanolic acid)、オレイン酸、ラウリン酸またはステアリン酸とC〜Cグリコールとの脂肪酸モノエステルおよびジエステル、例えばプロピレングリコールジオクタノエート、プロピレングリコールモノイソステアレートまたはネオペンチルグリコールジヘプタノエートもまた、使用に適している。
好ましくは20〜70の範囲の総炭素数を有するヒドロキシル化モノエステルおよびジエステル、例えば乳酸イソステアリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、ヒドロキシステアリン酸オクチルドデシルまたはリンゴ酸ジイソステアリル。
N−アセチル化アミノ酸のC〜Cモノエステル、例えば式RCONRCHR(CHCOOR(式中、Rは、C〜C21アルキル基を表し、R、RおよびRは、同じであるか、または異なり、C〜Cアルキル基を表し、Rは場合によっては、水素である)を有するもの。例えば、イソプロピルサルコシネートラウロイルが挙げられうる。
飽和、不飽和または芳香族の直鎖状、分岐状または環状の任意的にヒドロキシル化されていてもよいC〜C40モノカルボン酸またはポリカルボン酸、およびそれぞれC〜C40、好ましくはC〜C40ポリオールまたはモノアルコールの少なくとも3つのエステル官能基を含むポリエステル。上記ポリエステルは、任意的に少なくとも1つの遊離ヒドロキシルを含んでいてもよい。
例として、3つのモノヒドロキシル化カルボン酸官能基を含む酸とC〜Cモノアルコールとの3つのエステル官能基を含む油、特にクエン酸トリエチルが挙げられうる。
例として、35〜70の範囲の総炭素数を有する直鎖状脂肪酸エステル、例えばテトラペラルゴン酸ペンタエリスリチル(MW=697g/mol)が挙げられうる。
分岐状脂肪アルコールまたは分岐状脂肪酸のエステル、例えば、特にクエン酸トリイソアラキジル(MW=1033.76g/mol)、テトライソノナン酸ペンタエリスリチル(MW=697g/mol)、トリイソステアリン酸グリセリル(MM=891g/mol)、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル(MW=1202g/mol)、テトライソステアリン酸ポリ(2−グリセリル)(MW=1232g/mol)、さらには欧州特許出願公開第0955039号明細書に記載されたもの、例えばトリス(2−デシル)テトラデカン酸グリセリル(MW=1143g/mol)またはテトラキス(2−デシル)テトラデカン酸ペンタエリスリチル(MW=1538g/mol)もまた、使用に適している。
芳香族酸と4〜22個の原子を含むアルコールとのエステル、例えばトリメリット酸トリデシル(MW=757g/mol)が挙げられうる。
少なくとも1つのヒドロキシル化されたカルボン酸トリグリセリドと、脂肪族モノカルボン酸との、および任意的に不飽和であってもよい脂肪族ジカルボン酸とのエステル化から生じるポリエステル、例えばZenitechにより参照番号Zeniglossで販売されているコハク酸およびイソステアリン酸ヒマシ油もまた使用されうる。
ii)8〜30個の炭素原子、より有利には12〜26個の炭素原子を含有する飽和または不飽和の直鎖状または分岐状のモノヒドロキシル化脂肪アルコール、例えばオクチルドデカノール、2−ブチルオクタノール、2−ヘキシルデカノール、2−ウンデシルペンタデカノールまたはオレイルアルコール;
iii)飽和または不飽和のC12〜C26、好ましくはC12〜C22脂肪酸、例えばオレイン酸、リノール酸およびリノレン酸、およびそれらの混合物;
iv)炭酸ジアルキル(2つのアルキル鎖は、同一であるか、または異なり得る)、例えばCognisによりCetiol CC(登録商標)という名称で販売されている炭酸ジカプリリル;および
v)ビニルピロリドン共重合体、例えばビニルピロリドン/1−ヘキサデセン共重合体、ISP社により販売または製造されているAntaron V−216(MW=7300g/mol)。
b.少なくとも2つの遊離水酸基を含む不揮発性油:
該第2の油は、少なくとも2つの遊離水酸基、好ましくは少なくとも3つの遊離水酸基を含む不揮発性炭化水素ベースの油から選択されうる。
本発明の第1の有利な変形によれば、該第2の油はまた、少なくとも1つのエステル官能基を含む。
挙げられ得る適切な油の例として、下記が挙げられる。
炭化水素ベースの植物油、例えば4〜40個の炭素原子を含有し、かつ少なくとも2つの遊離水酸基、有利には少なくとも3つの遊離水酸基を含む脂肪酸の液体トリグリセリド、例えばヒマシ油;
好ましくは35〜70の範囲の総炭素数を有するヒドロキシル化エステル、例えばトリイソステアリン酸ポリ(2−グリセリル)(MW=965g/mol)、イソステアリン酸ポリ(2−グリセリル)、ジイソステアリン酸ポリ(2−グリセリル)、ジイソステアリン酸ポリ(3−グリセリル)、ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸グリセリル、またはそれらの混合物;
下記一般式:
HO−R−(−OCO−R−COO−R−)−OH
(式中、
は、ジリノール二酸の水素化により得られるジオール二量体残基を表し、
は、水素化されたジリノール二酸残基を表し、
hは、1〜9の範囲の整数を表す)
のジオール二量体と二酸二量体とのエステル、特に、商品名Lusplan DD−DA5(登録商標)およびDD−DA7(登録商標)で日本精化株式会社により販売されているジリノール二酸とジリノレイルジオール二量体とのエステル;
不飽和脂肪酸二量体および/または三量体とジオールとの、例えばジリノール酸と1,4−ブタンジオールとの縮合により得られるポリエステル、特に、これに関してViscoplast 14436Hという名称でBiosynthisにより販売されているポリマー(INCI名:ジリノール酸/ブタンジオール共重合体)、またはポリオールと二量体二酸との共重合体、およびそれらのエステル、例えばHailucent ISDAが挙げられうる。
本発明の第2の有利な変形によれば、該第2の炭化水素ベースの油は、2〜3個の水酸基を含む、好ましくはC〜C、より好ましくはC〜Cのポリヒドロキシル化アルコール、例えばグリセロール、プロピレングリコール、ペンチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコールまたはジグリセロール、およびそれらの混合物から選択される。
2.無極性不揮発性炭化水素ベースの油
本発明による組成物はまた、該第2の油性相中に存在する油として、少なくとも1つの無極性不揮発性炭化水素ベースの油を含みうる。
これらの油は、植物、鉱物または合成起源でありうる。
本発明の目的のために、「無極性油」という用語は、炭素および水素原子から本質的に形成されるか、またはさらにはそれらから成り、かつ酸素原子も窒素原子もケイ素原子もフッ素原子も含有しない油を意味する。
好ましくは、該非極性不揮発性炭化水素ベースの油は、鉱物もしくは合成起源の直鎖状または分岐状炭化水素、例えば、
液体パラフィンまたはその誘導体、
スクワラン、
イソエイコサン、
ナフタレン油、
ポリブチレン、例えばAmoco社により販売または製造されているIndopol H−100(モル質量またMW=965g/mol)、Indopol H−300(MW=1340g/mol)およびIndopol H−1500(MW=2160g/mol)、
ポリイソブテン、
水素化ポリイソブチレン、例えば日油株式会社により販売されているParleam(登録商標)、Amoco社により販売または製造されているPanalane H−300E(MW=1340g/mol)、Synteal社により販売または製造されているViseal 20000(MW=6000g/mol)およびWitco社により販売または製造されているRewopal PIB 1000(MW=1000g/mol)、あるいは日油株式会社により販売されているParleam Lite、
デセン/ブテン共重合体、ポリブテン/ポリイソブテン共重合体、特にIndopol L−14、
ポリデセンおよび水素化ポリデセン、例えばMobil Chemicals社により販売または製造されているPuresyn 10(MW=723g/mol)およびPuresyn 150(MW=9200g/mol)、あるいはExxonMobil Chemicalにより販売されているPuresyn 6、
およびそれらの混合物
から選択されうる。
3.揮発性シリコーン油または炭化水素ベースの油
本発明による組成物はまた、該第2の油性相中に存在する油として、少なくとも1つの揮発性シリコーン油または炭化水素ベースの油を含みうる。
本発明によれば、これらの揮発性油は特に、皮膚、口唇または外皮への該組成物の施与を特に促進する。
これらの油は、ペンダント状であるか、または該シリコーン鎖の末端に存在するアルキルまたはアルコキシ基を任意的に含んでいてもよい炭化水素ベースの油またはシリコーン油、またはこれらの油の混合物でありうる。
本発明で使用されうる揮発性シリコーン油として、8cSt未満の室温での粘度を有し、特に2〜7個のケイ素原子を含有する直鎖状または環状シリコーン油が挙げられうる。これらのシリコーンは、1〜10個の炭素原子を含有するアルキルまたはアルコキシ基を任意的に含んでいてもよい。本発明で使用されうる揮発性シリコーン油として、特にオクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサンおよびドデカメチルペンタシロキサン、およびそれらの混合物が挙げられうる。
本発明で使用されうる揮発性炭化水素ベースの油として、8〜16個の炭素原子を含有する揮発性炭化水素ベースの油、およびそれらの混合物、特に分岐状C〜C16アルカン、例えばC〜C16イソアルカン(イソパラフィンとしても公知)、イソドデカン、イソデカン、イソヘキサデカンおよび、例えば商品名IsoparまたはPermethylで販売されている油、およびそれらの混合物が挙げられうる。
好ましくは、任意的にデカメチルテトラシロキサンと、またはシクロペンタシロキサンと組み合わせられてもよいイソドデカン(Permethyl 99 A)、C〜C16イソパラフィン、例えばIsopar L、E、GもしくはH、またはそれらの混合物が使用される。
揮発性フッ素油もまた、使用されうる。
本発明によるエマルジョンは特に、該エマルジョンの重量に対して、5重量%〜95重量%、好ましくは30重量%〜70重量%の該第1の油性相の油を含む。
本発明によるエマルジョンは特に、該エマルジョンの重量に対して、5重量%〜95重量%、好ましくは30重量%〜70重量%の該第2の油性相の油を含む。
好ましくは、該第2の油性相は、少なくとも1つの不揮発性油を含む。
この変形によれば、該第2の油性相の揮発性油の含有量は、該エマルジョンの重量に対して、0.1重量%〜30重量%である。
本発明の有利な実施形態によれば、該第2の油性相の油に対する該第1の油性相の油の重量比は、5/95〜95/5、好ましくは30/70〜70/30である。
本発明の第1の実施形態によれば、該組成物は、不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有する第1の油性相および不揮発性無極性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する第2の油性相を含む。
特に有利な実施形態では、不揮発性無極性油は、水素化または非水素化ポリデセン、水素化または非水素化ポリブテンおよびそれらの混合物から選択される。
好ましくは、該無極性油は、少なくとも50cPs、好ましくは60cPsの粘度を有する油から選択される。
本発明の第2の実施形態によれば、該組成物は、非フェニル化不揮発性シリコーン油または少なくとも1つのジメチコン部分を有するフェニル化不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有する第1の油性相、および1つ以下の遊離水酸基を含むか、または全く含まない不揮発性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する第2の油性相を含む。
該非フェニル化不揮発性シリコーン油に関して、それらは、好ましくは式(I’)のシリコーン油から選択されうる。
少なくとも1つのジメチコン部分を含む該不揮発性フェニル化シリコーン油に関して、それらは、シリコーンがフェニル化され、かつ少なくとも1つのジメチコン部分を含むところの基Rを有する式(I)の化合物;シリコーンがフェニル化され、かつ少なくとも1つのジメチコン部分を含むところの基Rを有する(II)の化合物;(IV);ゼロでないpを有する(V)、特にゼロでないpを有する(VI)、特に変形(A)および(B);ゼロでないpを有する(VII);シリコーンがフェニル化され、かつ少なくとも1つのジメチコン部分を含むところの基Rを有する(IX);またはそれらの混合物から選択されうる。
特に、該第2の油は、不揮発性エステル油i)、脂肪族アルコールii)およびそれらの混合物から選択される。
本発明の第3の実施形態によれば、該組成物は、不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有する第1の油性相および、少なくとも2つの遊離水酸基、好ましくは少なくとも3つの遊離水酸基を含む不揮発性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する第2の油性相を含む。
特に、上記不揮発性炭化水素ベースの油は、少なくとも1つのカルボン酸エステル基を含む。3つのモノヒドロキシル化カルボン酸官能基を含む酸とC〜Cモノアルコールとの3つのエステル官能基を含む不揮発性炭化水素ベースの油もまた、この変形において第2の油として適している。
本発明の第4の好ましい実施形態によれば、該組成物は、ジメチコン部分を有しないフェニル化不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有する第1の油性相、および少なくとも2つの遊離水酸基、好ましくは少なくとも3つの遊離水酸基を含む不揮発性炭化水素ベースの油から、または不揮発性無極性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する、特に少なくとも2つの遊離水酸基、好ましくは少なくとも3つの遊離水酸基を含む不揮発性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する第2の油性相を含む。
ジメチコン部分を有しない不揮発性フェニル化シリコーン油に関して、それらは、特に、シリコーンがジメチコン部分を有さないところの基Rを有する(I);シリコーンがジメチコン部分を有さないような基Rを有する(II)、特に式(III)および(III’);p=0である(V);p=0である(VI);p=0である(VII);(VIII);シリコーンがジメチコン部分を有さないところの基Rを有する(IX);またはそれらの混合物から選択されうる。
本発明の特定の実施形態によれば、不揮発性無極性油は、水素化または非水素化ポリデセン、水素化または非水素化ポリブテン、およびそれらの混合物から選択される。
好ましくは、該不揮発性無極性炭化水素ベースの油は、少なくとも50cPs、好ましくは少なくとも60cPsの粘度を有する油から選択される。
本発明の第5の実施形態によれば、該組成物は、不揮発性極性炭化水素ベースの油から選択される第1の油を少なくとも含有する第1の油性相および、不揮発性または揮発性の、好ましくは不揮発性の無極性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する該第2の油性相を含む。
好ましくは、該第1の極性不揮発性炭化水素ベースの油は、多くても1つの遊離水酸基を含むか、または遊離水酸基を全く含まず、そして好ましくは少なくとも3つのエステル官能基をも含むエステル油から選択される。該第1の極性不揮発性炭化水素ベースの油はまた、少なくとも2つの遊離水酸基を含む油から、特に少なくとも1つのエステル官能基をも含む油から、または多水素化アルコールおよび上述の油の混合物から選択されうる。
該第2の無極性不揮発性油は、好ましくは水素化または非水素化ポリデセン、水素化または非水素化ポリブテン、水素化または非水素化ポリイソブテンおよびそれらの混合物から選択される。
本発明の第6の実施形態によれば、該組成物は、非フェニル化不揮発性シリコーン油から選択される1つの第1の油を少なくとも含む第1の油性相および、任意的にジメチコン部分を有していてもよいフェニル化不揮発性シリコーン油、または少なくとも1つのシリコーン揮発性油から選択される第2の油を少なくとも含有する第2の油性相を含む。
本発明の最終的な実施形態によれば、該組成物は、ジメチコン部分を有しないフェニル化不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含む第1の油性相、および少なくとも1つのジメチコン部分を有するフェニル化不揮発性シリコーン油、または少なくとも1つのシリコーン揮発性油から選択される第2の油を少なくとも含有する第2の油性相を含む。
好ましくは、ジメチコン部分を有しない該第1の極性フェニル化不揮発性シリコーン油は、有利には式(II)の化合物から選択される。少なくとも1つのジメチコン部分を有する該第2の不揮発性シリコーン油は、有利には式(VI)、特にB)の油、例えば式(VII)のシリコーンから選択される。
上述するように、該組成物は、少なくとも1つの揮発性油を含みうる。特に、該第1の油性相および/または該第2の油性相は、少なくとも1つの揮発性油を含みうる。該第2の油性相が、唯一の揮発性油を含みうることに留意されるべきである。これらの油の性質に関してこれまで詳述してきたものが参照されうる。
さらに、この揮発性油またはこれらの揮発性油は特に、該エマルジョンの重量に対して、0.1重量%〜30重量%を占める。
方法
本発明はまた、本発明によるエマルジョンの製造法に向けられる。
第1の油性相が第1の段階で製造され、第2の油性相が第2の段階で製造される。
次に、該エマルジョンの製造法は、例えば以下に記載する変形に従って継続されうる。
第1の変形によれば、該エマルジョンの製造法は、下記工程:
該第1の油性相および該第2の油性相の混合、
該混合物の乳化、
該エマルジョンへの固体微粒子の導入
をこの順序で含む。
該第1の油性相および該第2の油性相は一緒に混合される。これらの2つの油性相の乳化が、界面の創出、特に該油性相の一方の、他方の油性相中での分散をもたらす。
第2の段階では、固体微粒子が、形成されたエマルジョンに添加され、次に、該混合物は、せん断力の組合せによって、または超音波により撹拌される。
第2の変形によれば、該エマルジョンの製造法は、固体微粒子が、第1の油性相へ、または該第2の油性相へ導入されるようなものである。
この場合には、該方法は、下記工程:
それぞれ、第1の油性相への、または第2の油性相への固体微粒子の導入、
それぞれ、該第2の油性相または該第1の油性相の導入、
該混合物の乳化
を、この順序で含む。
この第2の変形によれば、微粒子がまず、2つの油性相の一方へ導入され、次いで、上記油性相中の上記微粒子の均質な分散を得るようにせん断力の組合せまたは超音波が適用される。次に、他方の油性相が添加される。
第3の変形によれば、該エマルジョンの製造法は、下記工程:
固体微粒子、第1の油性相および第2の油性相の同時導入、
該混合物の乳化
を、この順序で含む。
この変形によれば、該エマルジョンは、激しい撹拌により、固体微粒子と2つの油性相を混合することにより得られる。
乳化は、その均質性を得るために、2つの油性相と固体微粒子との混合物を、せん断力の組合せまたは超音波に付すことにより行われる。
エマルジョンの「均質性」という用語は、内側相の液滴が連続油性相または外側油性相中に一様に分散されているエマルジョンを意味すると意図される。
該エマルジョン中の分散相の液滴は、非常に微細であり得、特に0.1〜10μmの範囲であり、またはより粗大であり得、特に10μm〜1cmの範囲である。
当業者は、標的とされる型のエマルジョンを得るために、特に標的とされる液滴サイズを得るために必要な力の組合せを得るのに最良に適する条件および機器を選択しうる。
この力の組合せは、該第1および第2の油性相または該エマルジョンを、手動による振とうに、またはブレンダー、例えばMoritz、RayneriまたはUltra−Turraxブレンダーを用いた機械的撹拌に付すことにより、あるいは超音波均質化により得られうる。
均質相またはエマルジョンを得るための混合または撹拌の速度は、各種要因、例えばその組成またはその容積に依存しうる。
各種撹拌パラメータ、特に該速度は、当業者によって、その一般的な知識に基づいて、また適切な場合には、いくつかの日常的な試験によって決定されうる。
通常、この操作は、10〜50℃の温度で、有利には15〜30℃の温度で実施される。
上記記載および以下の実施例において、別記されない限り、パーセントは、重量パーセントであり、「…〜…」という形で書かれた値の範囲は、提示された下限および上限を含む。
以下の実施例は、本発明の分野の非限定的な説明として提示される。
超音波の実施例
シリーズ1:シリコーン樹脂ボウル型の粒子を使用して製造されるエマルジョン−直径:2.3μm±0.9
Misonix IncorporatedからのソニケーターXL機、110W〜165Wの出力で1分〜1分5秒間;25℃。
Figure 0006694383
Figure 0006694383
製造プロトコール
該エマルジョンは、超音波により下記の2工程:
界面を創出するための35秒間の「開始」期、
次に、30秒間の粒子の添加による「工程の終了」期
で製造される。
適用される出力は、各エマルジョンに関して上記表で指定される出力である。
シリーズ2:PMMAボウル型の粒子を使用して製造されるエマルジョン−直径:11.8μm±1.5
Figure 0006694383
Figure 0006694383
Figure 0006694383
製造プロトコール
該エマルジョンは、25℃で、超音波により下記の2工程:
界面を創出するための35秒間の「開始」期、
次に、30秒間の粒子の添加による「工程の終了」期
で製造される。
適用される出力は、各エマルジョンに関して上記表で指定される出力である。
ULTRA−TURRAXブレンダーを使用した配合の実施例
Figure 0006694383
第1の段階では、安定化粒子は、Rayneriブレンダー(強力な渦(該混合物の高さの3/4に等しい渦の高さ)を有するように速度を調整)を使用して撹拌しながら、油2へ導入される。
あらかじめビーカーに入れられた油1は、IKA T25 Ultra−Turraxブレンダー(20000rpm)を使用して5分間撹拌される。
次に、油2と粒子との混合物は、継続撹拌を伴って油1へ導入される。全体が5分間撹拌される。
該方法は、25℃で実施される。
ピッカリングエマルジョンが得られる。
RAYNERIブレンダーを使用した配合の実施例
Figure 0006694383
シリコーン油、次いで炭化水素ベースの油、次いで充填剤が、25℃でビーカー中に入れられる。
次に、この混合物は、Rayneriブレンダーを使用して、1000rpmで15分間ブレンドされる。
ピッカリングエマルジョンが得られる。
シリーズ3:シリコーン樹脂ラグビーボールの粒子を使用して製造されるエマルジョン
Misonix IncorporatedからのソニケーターXL機、110W〜165Wの出力で1分〜1分5秒間;25℃。
Figure 0006694383
Figure 0006694383
Figure 0006694383
製造プロトコール
エマルジョンは、超音波により下記の2工程:
界面を創出するための35秒間の「開始」期、
次に、30秒間の粒子の添加による「工程の終了」期
で製造される。
適用される出力は、各エマルジョンに関して上記表で指定される出力である。

Claims (10)

  1. 固体微粒子で安定化された油/油エマルジョンであって、該固体微粒子自体が、該エマルジョンの分散相と連続相との界面に位置しており、少なくとも下記:
    シリコーン油、炭化水素ベースの油およびフッ素油から選択される第1の不揮発性油を少なくとも含む第1の油性相、
    25℃で該第1の油と非混和性である第2の不揮発性または揮発性油を少なくとも含む第2の油性相、
    少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を有する固体微粒子であって、中空半球形状を有する微粒子並びに半球状の紡錘状微粒子から選択される唯一の曲がりを有する微粒子から選択される固体微粒子
    を含む油/油エマルジョン。
  2. 該微粒子の最大寸法が、0.1〜100μmの範囲である、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  3. 少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を含む固体微粒子の総量が、該エマルジョンの総重量に対して、1重量%〜10重量%の範囲である、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  4. 該第1の油性相が、非フェニル化不揮発性シリコーン油または、少なくとも1つのジメチコン部分を有するフェニル化不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有し、該第2の油性相が、1つ以下の遊離水酸基を含むかまたは全く含まない不揮発性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  5. 該第1の油性相が、ジメチコン部分を有しないフェニル化不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有し、該第2の油性相が、少なくとも2つの遊離水酸基を含む不揮発性炭化水素ベースの油から、または不揮発性無極性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  6. 該第1の油性相が、不揮発性極性炭化水素ベースの油から選択される第1の油を少なくとも含有し、該第2の油性相が、不揮発性無極性炭化水素ベースの油から選択される第2の油を少なくとも含有する、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  7. 該第1の油性相が、非フェニル化不揮発性シリコーン油および、ジメチコン部分を有しないフェニル化不揮発性シリコーン油から選択される第1の油を少なくとも含有し、該第2の油性相が、少なくとも1つのジメチコン部分を有するフェニル化不揮発性シリコーン油、または少なくとも1つのシリコーン揮発性油から選択される第2の油を少なくとも含有する、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  8. 該第1の油性相の油含有量が、該エマルジョンの重量に対して、5重量%〜95重量%であり、かつ該第2の油性相の油含有量が、該エマルジョンの重量に対して、5重量%〜95重量%である、請求項1に記載の油/油エマルジョン。
  9. 生理学的に許容される媒体中に、請求項1〜8のいずれか一項に記載の少なくとも1つの油/油エマルジョンを含む化粧料組成物。
  10. 少なくとも1つの曲がった部分、および上記曲がった部分の曲がりの少なくとも1つの破損部分を有する固体微粒子であって、中空半球形状を有する微粒子並びに半球状の紡錘状微粒子から選択される唯一の曲がりを有する微粒子から選択され、エマルジョンの分散相と連続相との界面に位置する固体微粒子を、シリコーン油、炭化水素ベースの油およびフッ素油から選択される第1の油を少なくとも含む第1の油性相および25℃で該第1の油と非混和性である第2の油を少なくとも含む第2の油性相を少なくとも含む油/油エマルジョンを安定化するために使用する方法。
JP2016526748A 2013-07-18 2014-07-18 曲がりの破損部分を有する粒子を含有する油/油エマルジョン、それらを含む組成物および油/油エマルジョンを安定化するための該粒子の使用 Expired - Fee Related JP6694383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1357076 2013-07-18
FR1357076A FR3008617B1 (fr) 2013-07-18 2013-07-18 Emulsions pickering huile/huile renfermant des particules a rupture de courbe, compositions les comprenant et utilisation des particules pour stabiliser des emulsions h/h de pickering
PCT/IB2014/063224 WO2015008263A1 (en) 2013-07-18 2014-07-18 Oil/oil emulsions containing particles with a breakage of curvature, compositions comprising them and use of the particles for stabilizing o/o emulsions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016525112A JP2016525112A (ja) 2016-08-22
JP6694383B2 true JP6694383B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=49474610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526748A Expired - Fee Related JP6694383B2 (ja) 2013-07-18 2014-07-18 曲がりの破損部分を有する粒子を含有する油/油エマルジョン、それらを含む組成物および油/油エマルジョンを安定化するための該粒子の使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160158118A1 (ja)
EP (1) EP3021948B1 (ja)
JP (1) JP6694383B2 (ja)
KR (1) KR20160032222A (ja)
CN (1) CN105392530B (ja)
ES (1) ES2752148T3 (ja)
FR (1) FR3008617B1 (ja)
WO (1) WO2015008263A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6203322B1 (ja) * 2016-04-13 2017-09-27 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 (f+w)/o型エマルション及びそれを含む化粧料組成物
FR3052035B1 (fr) * 2016-06-02 2020-10-09 Oreal Systeme de distribution d'un produit cosmetique
KR102364647B1 (ko) * 2017-05-31 2022-02-18 주식회사 엘지생활건강 표면 개질용 기능성 조성물
CN115137655A (zh) * 2022-06-27 2022-10-04 上海蔚来化妆品有限公司 一种纯油分层精华油及其制备方法和用途

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2756176B1 (fr) 1996-11-26 1998-12-18 Oreal Composition cosmetique comprenant un compose fluore et presentant un confort ameliore
FR2776509B1 (fr) 1998-03-31 2001-08-10 Oreal Composition topique contenant un ester d'acide ou d'alcool gras ramifie en c24 a c28
JP3600450B2 (ja) * 1998-08-07 2004-12-15 株式会社資生堂 油中油型乳化組成物
JP3846667B2 (ja) 1998-12-25 2006-11-15 竹本油脂株式会社 有機シリコーン微粒子、その製造方法、有機シリコーン微粒子から成る高分子材料用改質剤及び化粧品原料
JP2000191789A (ja) 1998-12-28 2000-07-11 Takemoto Oil & Fat Co Ltd 有機シリコ―ン微粒子、その製造方法、有機シリコ―ン微粒子から成る高分子材料用改質剤及び化粧品原料
US6936264B2 (en) * 2001-03-05 2005-08-30 The Procter & Gamble Company Delivery of reactive agents via multiple emulsions for use in shelf stable products
KR20030021707A (ko) * 2001-09-07 2003-03-15 주식회사 엘지생활건강 미녹시딜을 함유한 o/o/w 다중 에멀젼 및 이의 제조방법
JP3701016B2 (ja) 2001-10-30 2005-09-28 竹本油脂株式会社 有機シリコーン微粒子、有機シリコーン微粒子の製造方法、高分子材料用改質剤及び化粧品原料
JP3701017B2 (ja) 2001-12-07 2005-09-28 竹本油脂株式会社 有機シリコーン微粒子、有機シリコーン微粒子の製造方法及び高分子材料用改質剤
US6972275B2 (en) * 2002-06-28 2005-12-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Oil-in-oil emulsion lubricants for enhanced lubrication
JP3920785B2 (ja) * 2003-01-31 2007-05-30 株式会社マンダム 粉体含有化粧料
FR2867677B1 (fr) * 2004-03-22 2006-06-09 Oreal Stick cosmetique comprenant un agent structurant et des particules concaves
US7993634B2 (en) * 2004-04-30 2011-08-09 Allergan, Inc. Oil-in-oil emulsified polymeric implants containing a hypotensive lipid and related methods
US20080138366A1 (en) * 2005-01-14 2008-06-12 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Cosmetics
US8440763B2 (en) * 2005-06-09 2013-05-14 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising silicone particles
US8323392B2 (en) * 2006-02-13 2012-12-04 Eastman Kodak Company Oil-in-oil dispersions stabilized by solid particles and methods of making the same
US8329761B2 (en) * 2006-02-13 2012-12-11 Eastman Kodak Company Oil-in-oil emulsions
FR2902654B1 (fr) 2006-06-22 2010-09-17 Oreal Composition cosmetique contenant des particules hemispheriques creuses
FR2912656B1 (fr) * 2007-02-15 2009-05-08 Dermaconcept Jmc Sarl Composition pharmaceutique de type emulsion huile dans huile
DK1992323T3 (da) * 2007-05-10 2012-05-21 Neubourg Skin Care Gmbh & Co Kg Tensidfrie skumformuleringer
JP4931242B2 (ja) * 2007-11-07 2012-05-16 竹本油脂株式会社 着色有機シリコーン微粒子の製造方法
JP4766720B2 (ja) * 2008-06-12 2011-09-07 株式会社 資生堂 油中油型化粧料
JP2010057419A (ja) 2008-09-04 2010-03-18 Taka Sangyo Kk エギ回収具
JP4994474B2 (ja) * 2009-05-21 2012-08-08 竹本油脂株式会社 中空異形微粒子、その製造方法、中空異形微粒子を含有する化粧品原料及び樹脂組成物
JP5171766B2 (ja) 2009-09-08 2013-03-27 竹本油脂株式会社 異形微粒子、異形微粒子の製造方法、異形微粒子を含有する化粧料及び樹脂組成物
WO2011074066A1 (ja) * 2009-12-15 2011-06-23 竹本油脂株式会社 有機シリコーン微粒子、有機シリコーン微粒子の製造方法、有機シリコーン微粒子を含有する化粧料、樹脂組成物及び現像用トナー
JP5718577B2 (ja) * 2010-03-04 2015-05-13 竹本油脂株式会社 O/w/o型ピッケリングエマルション及びその製造方法
JP5546291B2 (ja) * 2010-03-04 2014-07-09 竹本油脂株式会社 W/o/w型ピッケリングエマルション及びその調製方法
JP5366341B2 (ja) * 2010-03-10 2013-12-11 竹本油脂株式会社 有機シリコーン微粒子、有機シリコーン微粒子の製造方法、有機シリコーン微粒子を含有する化粧料、樹脂組成物及び塗料組成物
WO2013190704A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Liquid cosmetic composition comprising a non-volatile hydrocarbonated oil, a non-volatile dimethicone oil and a dextrin ester
WO2013190707A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Cosmetic composition comprising a non volatile phenyl dimethicone oil, a non volatile hydrocarbonated apolar oil, a non volatil hydrocarbonated polar oil, and a dextrin ester

Also Published As

Publication number Publication date
US20160158118A1 (en) 2016-06-09
CN105392530A (zh) 2016-03-09
WO2015008263A1 (en) 2015-01-22
ES2752148T3 (es) 2020-04-03
FR3008617B1 (fr) 2016-09-23
EP3021948B1 (en) 2019-08-21
EP3021948A1 (en) 2016-05-25
CN105392530B (zh) 2018-06-01
KR20160032222A (ko) 2016-03-23
FR3008617A1 (fr) 2015-01-23
JP2016525112A (ja) 2016-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5898620B2 (ja) 粘液性シリコーン流体を含むパーソナルケア組成物
JP5784490B2 (ja) シリコーンアクリレートおよびポリエステルワックスを含む化粧料組成物
EP2887920A2 (en) Copolymer having carbosiloxane dendrimer structure and hydrophilic group
JP6694383B2 (ja) 曲がりの破損部分を有する粒子を含有する油/油エマルジョン、それらを含む組成物および油/油エマルジョンを安定化するための該粒子の使用
JP6746694B2 (ja) 不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス
CN110996900A (zh) 化妆料用皮膜形成剂及含有其的化妆料
JP2006036769A (ja) 化粧用油中水型固形エマルション
JP7180961B2 (ja) カルボシロキサンデンドリマー構造と酸性基を有する共重合体、並びにこれを含有する組成物及び化粧料
WO2020036064A1 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2007091741A (ja) 2つの化粧品組成物を含むキット
EP3352619B1 (en) Assembly for packaging and applying a liquid cosmetic product
KR20180114932A (ko) 필름-형성제 및 비휘발성 오일을 포함하는 에멀젼의 패키징 및 적용을 위한 기구 및 조성물
JPWO2019189394A1 (ja) 油剤含有シリコーンエラストマー粒子および化粧料組成物その他の用途
JP7422354B2 (ja) 化粧料
WO2016116492A1 (en) Oil/oil emulsion comprising solid microparticles, at least a first oily phase, at least a second oily phase and at least a third oily phase that are mutually immiscible
WO2016116475A1 (en) O/o emulsion containing microparticles with a break in the curvatured part, compositions comprising same and use of microparticles for stabilizing the o/o emulsions
WO2021132734A1 (en) Composition comprising spherical hydrophobic silica aerogel and silicone polymer
JP2023098872A (ja) 固形化粧料
FR3095758A1 (fr) Emulsion huile-dans-huile avec au moins un oxyde métallique enrobé hydrophobe et au moins deux huiles immiscibles comprenant une huile hydrocarbonée polaire non volatile et une huile siliconée non volatile
WO2017050958A1 (en) Liquid cosmetic composition comprising a high non-volatile oil content and a non-ionic silicone surfactant, and lip treatment process

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees