JP6746694B2 - 不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス - Google Patents

不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6746694B2
JP6746694B2 JP2018515509A JP2018515509A JP6746694B2 JP 6746694 B2 JP6746694 B2 JP 6746694B2 JP 2018515509 A JP2018515509 A JP 2018515509A JP 2018515509 A JP2018515509 A JP 2018515509A JP 6746694 B2 JP6746694 B2 JP 6746694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
composition according
group
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018515509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531930A (ja
Inventor
ステファーヌ・アルディティ
エステル・プリュドオム
ヴェロニク・ジャック
シルヴィ・ル・パデレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2018531930A publication Critical patent/JP2018531930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6746694B2 publication Critical patent/JP6746694B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明の主題は、組成物、より詳細には口唇をメーキャップおよび/またはケアすることを意図した組成物であって、液体形態にあり、不揮発性油を少なくとも70重量%と、少なくとも1種の非イオン性シリコーン系界面活性剤を少なくとも1重量%と、有色または無色の固体粒子と、を含む組成物にある。本発明はまた、前記組成物を使用するプロセスであって、これを口唇に適用することから構成される、プロセスにも関する。
口唇をメーキャップおよび/またはケアすることを意図した製剤はかなり以前から知られており、その形態は、グロス等の液状製剤からスティック状形態にある任意選択的に支持された固体組成物に至るまで様々であり、ペンシル形態の組成物さえある。
消費者に提供される組成物をさらに多様化するために、グロスよりも一層流動性が高く、油含有量が高く、つけ心地が非常に良い、無水または実質的に無水の製剤が登場した。しかしこのような製剤は、色があまり濃くない種類のものしか提供されていない。その理由は、この種の組成物の魅力、正確には非常に高い流動性を損なうことなく、この種の油状媒体中に高含有量で粒子を懸濁させたまま維持するのが本質的に非常に困難なことにある。
実際、多量の顔料、真珠光沢剤またはフィラーを使用するとこれらの粒子の沈降が認められ、その結果として、粒子の凝集物からなる比較的魅力に欠ける固まりが形成される。こうして形成された固まりは非常に凝集性が高いというさらなる欠点も有する。つまりこれを再分散させて再び均一な組成物を得ることは容易ではない。その結果として、一旦粒子が沈降すると組成物は実質的に使用できなくなり、もはや口唇上に均一な付着物を得ることはできず、これは許容できない。
したがって、沈降の問題を最小限に抑えるために、このような組成物は固体粒子を比較的低い含有量で含んでいる。しかしながら、そのようにすると、達成可能な色調(shade)の幅および結果として得られる色(例えばカバー力という観点で)が制限される。本発明の組成物は、染料、つまり、使用される媒体中に可溶な化学種も含むことができる。しかしながら、この分野に使用することができる染料の数は比較的限られているため、染料が有色固体粒子と併用されるか否かに関わらず、提案される色の範囲を大幅に拡張したり、その強度を強くしたりすることはできない。
したがって、流動性が非常に高く、不揮発性油の含有量が高く、使用が容易であり、製品の再使用に関し何ら困難を伴わない、口唇をメーキャップおよび/またはケアすることを意図した組成物を得ることが求められている。
これらの目的および本発明により達成される他の目的、したがって本発明の主題は:
・少なくとも1種の不揮発性油または数種の不揮発性油の単相混合物を、組成物の重量に対し少なくとも70重量%と;
・少なくとも1種の鉱物系増粘剤と;
・少なくとも1種の非イオン性シリコーン系界面活性剤を、組成物の重量に対し少なくとも1重量%の含有量と;
・少なくとも有色または無色の固体粒子と;
を含む液体化粧料組成物であって、この組成物は少なくとも1種の極性または無極性の不揮発性炭化水素系油を含む、組成物にある。
本発明の主題はまた、口唇をメーキャップおよび/またはケアするためのプロセスであって、この種の組成物を適用することから構成されるプロセスにも関する。
本発明による組成物の利点の1つは、粒子の沈降が認められた場合、非常に重大な問題として先に提示したこの現象が、この場合は長所に変わることである。
具体的には、本発明による組成物を静置したままにして上記組成物中に存在する固体粒子が沈降した場合、顔料および任意選択的に存在する染料に応じて程度の差はあるが有色の半透明から透明の上澄み液相と、沈降した粒子相とを有する外観を呈し、この外観は均一であり、凝集物(塊状物)が見られない。
したがって本発明の組成物は、魅力的かつ美的な外観を維持しているので透明なボトルに包装することが可能である。
本発明による組成物の他の重大な利点は、こうして形成された固まりを再懸濁させて均一な液状組成物に戻すためにはボトルを単に振るだけで十分なことにあり、これは容易に行うことができ、後に残る皮膜は均一でツヤがあり、つけ心地が良く、ベトつかない。
本発明の組成物はまた、既存のこの種の組成物で可能になるよりも発色が鮮やか(strong)かつ幅広い色調の付着物を得ることも可能である。
本発明の他の利点は以下の説明および実施例を読むことによってより明瞭になるであろう。
別段の定めがない限り、以下に記載する「(1の)〜を含む(comprising a)(containing a)」という表現は、「少なくとも1の〜を含む」ことを意味する。「少なくとも1種の」および「数種の」という表現は区別なく用いられる。
さらに、別段の定めがない限り、ある範囲に関し示された端点はその範囲に包含される。
本発明による組成物は、常温(25℃)および大気圧(1.013×10Pa)下で液体形態にある。
より詳細には、組成物の粘度は0.2〜0.8Pa.sの間、好ましくは0.3〜0.7Pa.sの間で変化する。
粘度測定は、通常、No.2のスピンドルを取り付けたRheomat RM180粘度計を使用して25℃で行われ、この測定は、組成物中でスピンドルを200rpmで10分間回転させた後(その後、粘度およびスピンドル回転速度の安定化が観測される)に行われる。
上に述べたように、本発明の特に有利な一実施形態によれば、組成物は静置した後に沈降する。
本発明の組成物は、25℃で48時間静置した後に次に示す条件で測定して上澄み液が出現した場合に沈降したと称する:
測定は、2個の鋼球(直径6.35mm)を収容した、栓を取り付けたポリエチレンテレフタレート製の円筒形容器(高さ46.9mm、半径15mm)で実施する。
内容物の高さが3.5cmになるように組成物を投入し(これは組成物が約4.5gであることに相当する)、ボトルに栓を嵌め込む。
前記ボトルを25℃の温度で48時間放置する。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
上澄み液の高さが組成物の高さ全体の少なくとも5%、好ましくは組成物の高さ全体の少なくとも15%を占めたら組成物が沈降したと見なす。
不揮発性油
上に示したように、本発明による組成物は、少なくとも1種の不揮発性油または数種の不揮発性油の単相混合物を、組成物の重量に対し少なくとも70重量%含む。
混合物は、常温(25℃)で均質化し、Rayneriミキサーで混合(550rpm、10分間)し、密閉容器内で常温(および大気圧)下に24時間静置したまま保存した後、この温度で肉眼または位相差顕微鏡下に相分離が観測されなかった場合に単相であると称する。こうした状態に、安定な単相混合物という語を用いる。
上に示したように、本発明の組成物は、極性または無極性の炭化水素系油から選択される1種以上の不揮発性油を含む。
より詳細には、本発明における「油」という語は、25℃および大気圧(1.013×10Pa)下に液体であり、水と混和しない非水性化合物を指す。「混和しない」という語は、同量の水および油を混合し、混合(例えば、Rayneriで550rpm、10分間)後、常温および常圧条件下で1相のみを含む安定な溶液が生成しないことを意味することを意図している。
「不揮発性油」という語は、25℃および大気圧下における蒸気圧がゼロではなく、0.02mmHg(2.66Pa)未満であり、10−3mmHg(0.13Pa)未満でさえある油を意味することを意図している。
「炭化水素系油」という語は、炭素原子および水素原子と、任意選択的な酸素原子および窒素原子とから、基本的に形成されるか、またはこれらから構成される場合さえあり、ケイ素原子もフッ素原子も含まない油を意味することを意図している。
本発明における「無極性油」という語は、炭化水素から、すなわち炭素原子および水素原子のみを含む化合物から選択される油を意味することを意図している。
無極性不揮発性炭化水素系油
この油は、植物起源であっても、鉱物起源であっても、あるいは合成起源であってもよい。
より詳細には、無極性不揮発性炭化水素系油は、鉱物または合成起源の直鎖または分岐炭化水素から選択することができる。
例えば、次に示すものが本発明の実施に適している:
− 流動パラフィン、
− スクワラン、
− イソヘキサデカン、
− イソエイコサン、
− ナフタレン油、
− ポリブテン、例えばAmoco社から販売または製造されているIndopol H−100(モル質量すなわちMW=965g/mol)、Indopol H−300(MW=1340g/mol)およびIndopol H−1500(MW=2160g/mol)、
− ポリイソブテン、水添ポリイソブテン、例えば、日油株式会社(Nippon Oil Fats)から販売されているParleam(登録商標)、Amoco社から販売または製造されているPanalane H−300 E(MW=1340g/mol)、Synteal社から販売または製造されているViseal 20000(MW=6000g/mol)ならびにWitco社から販売または製造されているRewopal PIB 1000(MW=1000g/mol)あるいはNOF Corporationから販売されているParleamLite、
− (デセン/ブテン)コポリマーおよび(ポリブテン/ポリイソブテン)コポリマー、特にIndopol L−14、
− ポリデセンおよび水添ポリデセン、例えば:Mobil Chemicals社から販売または製造されているPuresyn 10(MW=723g/mol)およびPuresyn 150(MW=9200g/mol)、あるいはExxon Mobil Chemicalから販売されているPuresyn 6、
− ならびにこれらの混合物。
好ましくは、無極性不揮発性炭化水素系油は、水添または非水添ポリブテン、水添または非水添ポリイソブテンおよび水添または非水添ポリデセン、ならびにこれらの混合物から選択される。
極性不揮発性炭化水素系油
したがって極性炭化水素系油は炭素原子および水素原子から形成されており、少なくとも1個以上の酸素原子または窒素原子を含むが、ケイ素原子もフッ素原子も含まないものである。
したがってこれらは、アルコール基、エステル基、エーテル基、カルボン酸基、アミン基および/またはアミド基から選択される少なくとも1種の基を含む。
好ましくは、極性不揮発性炭化水素系油は、ケイ素およびフッ素を含まないことに加えて、窒素やリン等のヘテロ原子も含まない。
したがってこの場合、極性不揮発性炭化水素系油は、ヘテロ原子として1個以上の酸素原子を含む。
特に、極性不揮発性炭化水素系油は、少なくとも1個のアルコール官能基(その場合は「アルコール油」となる)または少なくとも1個のエステル官能基(その場合は「エステル油」となる)を含む。エステル油は、特にヒドロキシル化されていてもよいことに留意されたい。
本発明の組成物は特に、次に示すものから選択される1種以上の不揮発性炭化水素系油を含むことができる:
− 飽和または不飽和の分岐または非分岐のC10〜C26、特にC10〜C24、好ましくはC12〜C22アルコール、より詳細には1価アルコール。
有利には、C10〜C26アルコールは、少なくとも16個の炭素原子を含む場合は好ましくは分岐の脂肪族1価アルコールである。
本発明により使用することができる脂肪族アルコールの例としては、合成起源の直鎖または分岐の脂肪族アルコール、あるいは天然起源の、例えば植物性材料(ココヤシ、パーム核、パームヤシ等)または動物性材料(牛脂等)から誘導されたアルコールを挙げることができる。
言うまでもなく、他の長鎖アルコール、例えば、エーテルアルコールあるいは「ゲルベ」アルコールも使用することができる。
最後に、天然の例えばココヤシ(C12〜C16)もしくは牛脂(C16〜C18)由来の様々な鎖長のアルコールの特定の画分、またはジオールやコレステロール等の化合物も使用することができる。
好ましく使用することができる脂肪族アルコールの具体例として、特に、ラウリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、2−ブチルオクタノール、2−ウンデシルペンタデカノール、2−ヘキシルデシルアルコール、イソセチルアルコールおよびオクチルドデカノールならびにこれらの混合物を挙げることができる。
本発明の有利な実施形態によれば、アルコールはオクチルドデカノールである。
− ヒドロキシル化されていてもよい、C〜C 1価カルボン酸または多価カルボン酸とC〜Cアルコールとのモノエステル、ジエステルまたはトリエステル。
特に:
・ヒドロキシル化されていてもよい、C〜Cカルボン酸とC〜Cアルコールとのモノエステル、
・ヒドロキシル化されていてもよい、C〜Cジカルボン酸とC〜Cアルコールとのジエステル、例えば、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸2−ジエチルヘキシル、アジピン酸ジブチル、コハク酸2−ジエチルヘキシル等、
・ヒドロキシル化されていてもよい、C〜Cトリカルボン酸とC〜Cアルコールとのトリエステル、例えば、クエン酸トリオクチル、クエン酸トリエチル、アセチルクエン酸トリブチル、クエン酸トリブチル、アセチルクエン酸トリブチル等のクエン酸エステル等、
− C〜Cポリオールと1種以上のC〜Cカルボン酸とのエステル、1価の酸のグリコールジエステル(特に、ネオペンチルグリコールジヘプタノエート、プロピレングリコールジオクタノエート等)または1価の酸のグリセロールトリエステル(トリアセチン等)。
− エステル油、特に少なくとも18個の炭素原子、より詳細には18〜70個の炭素原子を含むもの。
その例として、モノエステル、ジエステルまたはトリエステルを挙げることができる。
エステル油はヒドロキシル化されていてもヒドロキシル化されていなくてもよい。
したがって、不揮発性エステル油は、例えば、次に示すものから選択することができる:
・少なくとも18個の炭素原子、より詳細には、全体で18〜40個の炭素原子を含むモノエステル、特に、式RCOORのモノエステル(式中、Rは、4〜35個の炭素原子を含む飽和または不飽和の直鎖または分岐または芳香族の脂肪酸残基を表し、Rは、4〜35個の炭素原子を含む、特に分岐の炭化水素系鎖を表し、但し、R基およびR基の炭素原子数の総和は18以上である)、例えば、Purcellin油(オクタン酸セトステアリル)、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ネオペンタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸2−オクチルドデシル、エルカ酸2−オクチルドデシル、イソステアリン酸イソステアリル、安息香酸アルキル(C12〜C15)(安息香酸2−オクチルドデシル等)、アルコールもしくは多価アルコールのオクタン酸エステル、ドデカン酸エステルもしくはリシノール酸エステル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ラウリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−オクチルデシルまたはミリスチン酸2−オクチルドデシル。
好ましくは、これらは式RCOOR(式中、Rは、4〜35個の炭素原子を含む直鎖または分岐の脂肪酸残基を表し、Rは、4〜35個の炭素原子を含む、特に分岐の炭化水素系鎖を表し、RおよびRは、R基およびR基の炭素原子数の総和が18以上となるものである)で表されるエステルである;
・脂肪酸(特に、ラノリン脂肪酸、オレイン酸、ラウリン酸、ステアリン酸等)とジオール(グリコール等)と、特に、少なくとも18個の炭素原子、より詳細には18〜22個の炭素原子を含むモノエステル、例えば、プロピレングリコールモノイソステアリン酸エステル;
・特に少なくとも18個の炭素原子を含むジエステル、より詳細には、全体で18〜60個の炭素原子、特に全体で18〜50個の炭素原子を含むジエステル。特に、ジカルボン酸と8個を超える炭素原子を含む1価アルコールとのジエステル(好ましくは、リンゴ酸ジイソステアリル、アジピン酸ジイソステアリル等);またはモノカルボン酸のグリコールジエステル(例えば、ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、ジイソノナン酸ジエチレングリコールまたはジイソステアリン酸ポリグリセリル−2(特に、Akzo社からDermol DGDISの品名で市販されている化合物等)等)を使用することができる;
・好ましくは、総炭素数が、炭素原子少なくとも18個、より詳細には18〜70個の範囲にあるヒドロキシル化されたモノエステルおよびジエステル、特に、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−3、乳酸イソステアリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、ヒドロキシステアリン酸オクチルドデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸グリセリル等;
・特に少なくとも35個の炭素原子を含み、より詳細には、全体で35〜70個の炭素原子を含むトリエステル。特に、トリカルボン酸のトリエステル(例えば、クエン酸トリイソステアリル、トリメリト酸トリデシル等)や、モノカルボン酸のグリセリルトリエステル(トリイソステアリン酸ポリグリセリル−2等)等;
・特に少なくとも35個の炭素原子を含み、より詳細には、総炭素数が35〜70個のテトラエステル、例えば、モノカルボン酸のペンタエリスリトールまたはポリグリセロールテトラエステル(例えば、テトラペラルゴン酸ペンタエリスリチル、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、テトライソノナン酸ペンタエリスリチル、トリス(2−デシル)テトラデカン酸グリセリル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル−2またはテトラキス(2−デシル)テトラデカン酸ペンタエリスリチル)等;
・不飽和脂肪酸二量体および/または三量体とジオールとの縮合により得られるポリエステル(仏国特許第0853634号明細書に記載されているもの等)。特に、不飽和脂肪酸二量体は、28〜44個の炭素原子、2個のカルボン酸官能基および2〜4個の不飽和を含むことができ;不飽和脂肪酸三量体は、42〜66個の炭素原子、3個のカルボン酸官能基に加えて3〜6個の不飽和を含むことができる。好ましくは、特に36個の炭素原子および2個のカルボン酸官能基を含む不飽和脂肪酸二量体が利用される。不飽和脂肪酸二量体および三量体の混合物ならびに/または不飽和脂肪酸の混合物(重合しておらず、したがってモノマーに相当する)も使用することができる。さらに、ジオールは、2〜10個の炭素原子および2個のヒドロキシル官能基を含む。特に、ジリノール酸と1,4−ブタンジオールまたはプロパンジオールとのエステルを挙げることができる。この点に関し、特に、BiosynthisからViscoplast 14436Hの名称で販売されているポリマー(INCI名:(ジリノール酸/ブタンジオール)コポリマー(dilinoleic acid/butanediol copolymer))、またはポリオールと二酸二量体との共重合体およびそのエステル(Hailucent ISDA等)を挙げることができる;
・ジオール二量体とモノカルボン酸またはジカルボン酸とのエステルおよびポリエステル例えば、ジオール二量体と脂肪酸とのエステルや、ジオール二量体とジカルボン酸二量体(その中でも、特に不飽和脂肪酸(特にC〜C34、特にC16〜C20)の二量体化により誘導されるジカルボン酸二量体から得ることができるもの)とのエステル等、より詳細には、ダイマージリノール酸(dilinoleic diacids)とダイマージリノレイルアルコール(dilinoleic diol dimers)とのエステル、例えば日本精化株式会社(Nippon Fine Chemical社)からLusplan DD−DA5(登録商標)およびDD−DA7(登録商標)の商品名で販売されているもの;
・少なくとも1種のヒドロキシル化されたカルボン酸のトリグリセリドを、不飽和であってもよい脂肪族モノカルボン酸および脂肪族ジカルボン酸でエステル化することにより生成するポリエステル、例えば、ZenitechからZeniglossの品名で販売されている(イソステアリン酸/コハク酸)ヒマシ油;
・天然または合成起源のトリグリセリド油、例えば、炭化水素系植物油(例えば、ホホバ油等);および不飽和トリグリセリド(ヒマシ油、オリーブ油、ハマナツメモドキ(ximenia)油、ペンタクレスラマクロロバ種子油等);脂肪酸トリグリセリド(常温および大気圧下に液体であるもの)、特に、少なくとも7個の炭素原子、より詳細には7〜40個の炭素原子を含む飽和もしくは不飽和脂肪酸のトリグリセリド(ヘプタン酸トリグリセリド、オクタン酸トリグリセリド等)または飽和トリグリセリド(トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル等)およびこれらの混合物(例えば、CognisからMyritol 318の品番で販売されている製品等)、トリヘプタン酸グリセリル、トリオクタン酸グリセリルおよびC18〜36酸トリグリセリド(Stearineries DuboisからDub TGI 24の品名で販売されているもの等);
− (ビニルピロリドン/1−ヘキサデセン)コポリマー、例えば、ISP社からAntaron V−216の名称で販売されている製品(Ganex V216としても知られる);
− C12〜C26脂肪酸(好ましくは不飽和の、好ましくはC12〜C22脂肪酸)(オレイン酸、リノール酸またはリノレン酸およびこれらの混合物等);
− 炭酸ジアルキル(2個のアルキル鎖が同一であっても異なっていてもよい)(CognisからCetiol CC(登録商標)の名称で販売されている炭酸ジカプリリル等);
− およびこれらの混合物。
本発明の特に有利な一実施形態によれば、組成物は少なくとも1種の極性不揮発性炭化水素系油を含む。好ましくは、極性不揮発性炭化水素系油は、エステル油、特に全体で少なくとも18個の炭素原子を含むヒドロキシル化または非ヒドロキシル化モノエステルおよびジエステル、トリエステル(特に、少なくとも35個の炭素原子を含むトリエステル)、テトラエステル(特に、少なくとも35個の炭素原子を含むテトラエステル)ならびにこれらの混合物から選択される。
不揮発性フェニルシリコーン油
本発明による組成物は、任意選択的に少なくとも1種の不揮発性フェニルシリコーン油を含むことができる。
「フェニルシリコーン油」という表現は、少なくとも1種のフェニル置換基を有するシリコーン油を表す。
これらの不揮発性フェニルシリコーン油は、少なくとも1種のジメチコン断片も有するものから、またはジメチコン断片を有しないものから選択することができる。
「ジメチコン断片」という語は、ケイ素原子が2個のメチル基を有している、分子末端に位置しない2価のシロキサン基を表す。これは次式で表すことができる:−(Si(CH−O)−。
したがって不揮発性フェニルシリコーン油は、次に示すものから選択することができる:
a)任意選択的にジメチコン断片を有する、次式(I)に相当するフェニルシリコーン油:
Figure 0006746694
(式中、R基は、1価または2価であり、互いに独立に、メチル、メチレン、フェニルまたはフェニレンを表し、但し少なくとも1個のR基はフェニルを表す)。
より詳細には、式(I)のフェニルシリコーン油は、少なくとも3個、例えば少なくとも4個、有利には少なくとも5個または少なくとも6個のフェニル基を含む;
b)任意選択的にジメチコン断片を有する、次式(II)に相当するフェニルシリコーン油:
Figure 0006746694
(式中、R基は、互いに独立に、メチルまたはフェニルを表し、但し、Rの少なくとも1個はフェニルを表す)。
好ましくは、この式中、式(II)の化合物は少なくとも3個、例えば少なくとも4個または少なくとも5個のフェニル基を含む。
上に述べた異なるフェニルシリコーン化合物の混合物を使用することもできる。
式(II)の化合物の中でも特に、ジメチコン断片を有しない、少なくとも4個または少なくとも5個のR基がフェニル基を表し、残りの基がメチルを表すフェニルシリコーン油を挙げることができる。
この種の不揮発性フェニルシリコーン油は、好ましくはトリメチルペンタフェニルトリシロキサンまたはテトラメチルテトラフェニルトリシロキサン、例えば、Dow Corning社から販売されているPH−1555 HRIまたはDow Corning 555 Cosmetic Fluid(INCI名:トリメチルペンタフェニルトリシロキサン(trimethyl pentaphenyltrisiloxane))およびDow Corning 554 Cosmetic Fluidby(INCI名:テトラメチルテトラフェニルトリシロキサン(tetramethyl−tetraphenyl−trisiloxane))である。
これらは特に、次式(III)、(III’)に相当する:
Figure 0006746694
(式中、Meはメチルを表し、Phはフェニルを表す)。
c)少なくとも1個のジメチコン断片を有する、次式(IV):
Figure 0006746694
(式中、Meはメチルを表し、yは1〜1000の間にあり、Xは:
−CH−CH(CH)(Ph)
を表す)に相当するフェニルシリコーン油。
d)次式(V):
Figure 0006746694
(式中:
−R〜R10は、互いに独立に、飽和または不飽和の直鎖、環状または分岐のC〜C30炭化水素系基であり、
−m、n、pおよびqは、互いに独立に、0〜900の整数であり、但し、m+n+qの総和は0ではない)に相当するフェニルシリコーン油およびこれらの混合物。
好ましくは、m+n+qの総和は1〜100の間にある。有利には、m+n+p+qの総和は1〜900の間にあり、好ましくは1〜800の間にある。
好ましくは、qは0である。
より詳細には、R〜R10は、互いに独立に、飽和または不飽和、好ましくは飽和の直鎖または分岐のC〜C30炭化水素系基、特に、好ましくは飽和C〜C20、特にC〜C18炭化水素系基を表すか、または単環もしくは多環C〜C14、特にC10〜C13アリール基もしくはアラルキル基(そのアルキル部分は好ましくはC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R〜R10は、それぞれ、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソプロピル基、デシル基、ドデシル基またはオクタデシル基を表すか、あるいはフェニル基、トリル基、ベンジル基またはフェネチル基を表すことができる。特にR〜R10は同一であってもよく、加えてメチル基であってもよい。
第1のより具体的な式(V)の実施形態によれば、次に示すものを挙げることができる:
i)任意選択的な少なくとも1個のジメチコン断片を有する、次式(VI)に相当するフェニルシリコーン油:
Figure 0006746694
(式中:
〜Rは、互いに独立に、飽和または不飽和の直鎖、環状または分岐C〜C30炭化水素系基、好ましくはC〜C14アリール基またはアラルキル基(そのアルキル部分はC〜Cアルキルである)であり、
m、nおよびpは、互いに独立に、0〜100の整数であり、但し、n+mの総和は1〜100の間にある)。
好ましくは、R〜Rは、互いに独立に、C〜C20、特にC〜C18炭化水素系基、好ましくはアルキル基を表すか、または単環(好ましくはC)もしくは多環のC〜C14、特にC10〜C13アリール基もしくはアラルキル基(好ましくはアリール部分はCアリールであり、アルキル部分はC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R〜Rは、それぞれ、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソプロピル基、デシル基、ドデシル基またはオクタデシル基を表すか、あるいはフェニル基、トリル基、ベンジル基またはフェネチル基を表すことができる。
式(VI)において、特にR〜Rは同一であってもよく、加えてメチル基であってもよい。好ましくは、m=1もしくは2もしくは3および/またはn=0および/またはp=0もしくは1を適用することができる。
好ましくは、以下に示す式(VI)の化合物に相当する油を使用することができる。
A)m=0であり、かつnおよびpは、互いに独立に、1〜100の間の整数である。
好ましくは、R〜Rはメチル基である。
この実施形態によれば、シリコーン油は、好ましくは、ジフェニルジメチコン(信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からのKF−54(400cSt)、信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からのKF54HV(5000cSt)、信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からのKF−50−300CS(300cSt)、信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からのKF−53(175cSt)、信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からのKF−50−100CS(100cSt)等)から選択される。
B)pは1〜100の間にあり、n+mの総和は1〜100の間にあり、かつn=0である。
任意選択的な少なくとも1個のジメチコン断片を有するこのフェニルシリコーン油は、より詳細には次式(VII)に相当する:
Figure 0006746694
(式中、Meはメチルであり、Phはフェニルであり、OR’は−OSiMe基を表し、pは0であるかまたは1〜1000の間にあり、mは1および1000の間にある)。特に、mおよびpは、化合物(VII)が不揮発性油となるものである。
少なくとも1個のジメチコン断片を有する不揮発性フェニルシリコーンの第1の実施形態によれば、pは1〜1000の間にある。mは、より詳細には、化合物(VII)が不揮発性油となるものである。例えば、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、特にWacker社からBelsil PDM 1000の品名で販売されているものを利用することができる。
ジメチコン断片を有しない不揮発性フェニルシリコーンの第2の実施形態によれば、pは0である。mは1〜1000の間にあり、特に、化合物(VII)が不揮発性油となるものである。
フェニルトリメチルシロキシトリシロキサン、特に、例えばDow Corning社からDow Corning 556 Cosmetic Grade Fluid(DC556)の品名で販売されているものを使用することができる。
ii)ジメチコン断片を有しない、次式(VIII)に対応する不揮発性フェニルシリコーン油およびこれらの混合物:
Figure 0006746694
(式中:
Rは、互いに独立に、飽和または不飽和の直鎖、環状または分岐のC〜C30炭化水素系基であり、好ましくは、Rは、C〜C30アルキル基、好ましくはC〜C14アリール基またはアラルキル基(そのアルキル部分はC〜Cアルキルである)であり、
mおよびnは、互いに独立に、0〜100の間の整数であり、但し、n+mの総和は1〜100の間にある)。
好ましくは、Rは、互いに独立に、飽和または不飽和、好ましくは飽和の直鎖または分岐のC〜C30炭化水素系基、特に好ましくは、飽和のC〜C20、特にC〜C18、より詳細にはC〜C10炭化水素系基、単環もしくは多環のC〜C14、特にC10〜C13アリール基、またはアラルキル基(好ましくは、アリール部分はCアリールであり、アルキル部分はC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、Rは、それぞれ、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソプロピル基、デシル基、ドデシル基またはオクタデシル基を表すか、あるいはフェニル基、トリル基、ベンジル基またはフェネチル基を表すことができる。
R基は、特に同一であってもよく、加えてメチル基であってもよい。
好ましくは、式(VIII)において、m=1もしくは2もしくは3および/またはn=0および/またはp=0もしくは1を適用することができる。
好ましい一実施形態によれば、式(VIII)において、nは0〜100の間の整数であり、mは1〜100の間の整数であり、但し、n+mの総和は1〜100の間にある。好ましくは、Rはメチル基である。
この実施形態によれば、不揮発性フェニルシリコーン油は、好ましくは、Dow CorningからのDC556等のフェニルトリメチコン(n=0の場合)から選択されるか、あるいは信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からのKF56AやRhone−PoulencからのSilbione 70663V30油等のジフェニルシロキシフェニルトリメチコン油(mおよびnが1〜100の間にある場合)から選択される。
e)任意選択的な少なくとも1個のジメチコン断片を有する、次式に相当するフェニルシリコーン油およびその混合物:
Figure 0006746694
(式中:
、R、RおよびRは、同一であっても異なっていてもよい、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基であり、
およびRは、同一であっても異なっていてもよい、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基またはアリール基(好ましくはC〜C14)であり、但しRおよびRの少なくとも1個はフェニル基であり、
Xは、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、ヒドロキシル基またはビニル基であり、
nおよびpは、油の重量平均分子質量が200000g/mol未満、好ましくは150000g/mol未満、より好ましくは100000g/mol未満となるように選択される1以上の整数である)。
f)ならびにこれらの混合物。
したがって本発明による組成物は、不揮発性油または数種の不揮発性油の単相混合物を、組成物の重量に対し少なくとも70重量%含み、うち少なくとも1種は極性または無極性の不揮発性炭化水素系油である。より詳細には、不揮発性油の含有量は、組成物の重量に対し70重量%〜90重量%、より具体的には75重量%〜90重量%、好ましくは75重量%〜85重量%を占める。
本発明の組成物が少なくとも1種の不揮発性フェニルシリコーン油を含む場合、その含有量は、好ましくは、組成物の重量に対し20重量%を超えず、より有利には15重量%を超えず、さらに好ましくは10重量%を超えない。
本発明の特定の一実施形態によれば、組成物は不揮発性フェニルシリコーン油を含まない。
組成物が不揮発性油の混合物を含む場合、前記混合物は好ましくは単相であることに留意されたい。より具体的には、この混合物は、常温(25℃)で均質化し、Rayneriミキサーで混合(550rpm、10分間)し、密閉容器内で常温(および大気圧)下に24時間静置したまま保存した後、この温度で肉眼または位相差顕微鏡下に相分離が観測されなかった場合に単相であると言われる。
好ましくは、本発明による組成物は、少なくとも1種の極性不揮発性炭化水素系油、より詳細には、エステル油(特に、全体で少なくとも18個の炭素原子を含むヒドロキシル化または非ヒドロキシル化モノエステルおよびジエステル)、トリエステル(特に、少なくとも35個の炭素原子を含むトリエステル)、テトラエステル(特に、少なくとも35個の炭素原子を含むテトラエステル)ならびにこれらの混合物から選択されるものを含む。
本発明による組成物は、好ましくは、少なくとも1種の無極性不揮発性炭化水素系油、より詳細には、水添または非水添ポリブテン、水添または非水添ポリイソブテン、水添または非水添ポリデセンおよびこれらの混合物から選択されるものをさらに含む。
特に有利な一実施形態によれば、本発明による組成物は極性および無極性炭化水素系油の混合物を含む。
好ましくは、極性不揮発性炭化水素系油の無極性不揮発性炭化水素系油に対する重量比は、1以上、より有利には2以上である。
鉱物系増粘剤
本発明による組成物は、少なくとも1種の鉱物系増粘剤、より詳細には、変性されていてもよい有機クレイ(organophilic clay)、シリカ(好ましくは疎水性)およびこれらの混合物から選択されるものを含む。
本発明の一実施形態によれば、組成物は、モンモリロナイト、ベントナイト、ヘクトライト、アタパルジャイト、セピオライトおよびこれらの混合物から選択される少なくとも1種の好ましくは変性された有機クレイを含む。このクレイは、より有利には、ベントナイトまたはヘクトライトである。
これらのクレイは、第四級アミン、第三級アミン、アミン酢酸塩、イミダゾリン、アミン石鹸、脂肪族硫酸塩、アルキルアリールスルホン酸塩およびアミンオキシドならびにこれらの混合物から選択される化合物で変性されている。
したがって、第四級アミン、より具体的にはC10〜C22脂肪酸アンモニウムハロゲン化物(塩化物等)で変性されたヘクトライト、例えば、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリドで変性されたヘクトライト(CTFA名:ジステアルジモニウムヘクトライト(Disteardimonium hectorite))、例えば、Elementis社からBentone 38V(登録商標)、Bentone 38V CGもしくはBentone EW CEの名称で販売されている製品またはBentone 27V等のステアラルコニウムヘクトライトを挙げることができる。
クオタニウム−18ベントナイト(Elementis社からBentone 34の名称で販売されているもの、United Catalyst社からTixogel VPの名称で販売されているもの、Southern Clay社からClaytone 40の名称で販売されているもの等);ステアラルコニウムベントナイト(United Catalyst社からTixogel LGの名称で販売されているもの、Southern Clay社からClaytone AFおよびClaytone APAの名称で販売されているもの等);またはクオタニウム−18/ベンザルコニウムベントナイト(Southern Clay社からClaytone HTの名称で販売されているもの等)も挙げることができる。
好ましい一実施形態によれば、増粘剤は、変性されていてもよい有機クレイ、特に有機ヘクトライト、特にベンジルジメチルステアリルアンモニウムクロリド(benzyldimethylammonium stearate chloride)またはジメチルジステアリルアンモニウムクロリドで変性された有機ヘクトライトから選択される。
本発明による組成物はまた、鉱物系増粘剤として、フュームドシリカ(好ましくは疎水化処理されたもの)、シリカエアロゲルおよびこれらの混合物から選択される少なくとも1種の好ましくは疎水性シリカも含むことができる。
例えば、好ましくは表面が疎水化処理された、粒度がより具体的には1μm未満であるフュームドシリカも挙げることができる。シラノール基は特に疎水性基と置き換えることができ、それによって疎水性シリカが得られる。疎水性基として、次に示すものを用いることができる:
− トリメチルシロキシル基、特にフュームドシリカをヘキサメチルジシラザンの存在下に処理することによって得られるもの。こうして処理されたシリカは、CTFA(6th edition,1995)に従い「シリル化シリカ」として知られている。これらは例えば、Degussa社からAerosil R812(登録商標)の品名で、およびCabot社からCab−O−Sil TS−530(登録商標)の品名で販売されている;
− ジメチルシリルオキシル基またはポリジメチルシロキサン基、特に、フュームドシリカをポリジメチルシロキサンまたはジメチルジクロロシランの存在下に処理することによって得られるもの。こうして処理されたシリカはCTFA(6th edition,1995)に従い「ジメチルシリル化シリカ」として知られる。これらは、例えば、Degussa社からAerosil R972(登録商標)およびAerosil R974(登録商標)の品名で、ならびにCabot社からCab−O−Sil TS−610(登録商標)およびCab−O−Sil TS−720(登録商標)の品名で販売されている。
この疎水性フュームドシリカは、特に粒度が、例えば5〜200nmの範囲にある。
シリカエアロゲルは、シリカゲルの液体成分を空気に置き換える(乾燥させる)ことにより得られる多孔質材料である。
これらは通常、液体媒体中においてゾルゲル法で合成された後、普通は超臨界流体(最も一般的に使用されるのは超臨界COである)で抽出することにより乾燥される。こうした形で乾燥を行うことにより、材料の細孔の収縮を回避することが可能である。ゾルゲル法および様々な乾燥操作がBrinker C.J.,and Scherer G.W.,Sol−Gel Science,New York,Academic Press,1990に詳述されている。
使用可能な疎水性シリカエアロゲル粒子は、単位質量当たりの比表面積(S)が500〜1500m/gの範囲、好ましくは600〜1200m/gの範囲にあり、さらに好ましくは600〜800m/gの範囲にあり、体積平均径として表したサイズ(D[0.5])は1〜1500μmの範囲、さらには1〜1000μmの範囲、好ましくは1〜100μm、特に1〜30μm、より好ましくは5〜25μm、さらに好ましくは5〜20μm、一層好ましくは5〜15μmの範囲にある。
一実施形態によれば、好適な疎水性シリカエアロゲル粒子の体積平均径(D[0.5])として表されるサイズは、1〜30μmの範囲、好ましくは5〜25μmの範囲、さらに好ましくは5〜20μmの範囲、一層好ましくは5〜15μmの範囲にある。
単位質量当たりの比表面積は、The Journal of the American Chemical Society,vol.60,page 309,February 1938に記載されており、国際標準ISO 5794/1(附属書D)に対応するBET(Brunauer−Emmett−Teller)法として知られる窒素吸収法により決定することができる。BET比表面積は対象の粒子全体の比表面積に相当する。
シリカエアロゲル粒子のサイズはMalvernから市販されている粒度解析装置MasterSizerの型式2000を用いて静的光散乱により測定することができる。データはMie散乱理論に基づき処理される。この理論は等方性粒子に対応するものであり、非球状粒子の場合は「有効」粒子径を求めることが可能である。この理論は特に刊行物であるVan de Hulst著,H.C.,Light Scattering by Small Particles,Chapters 9 and 10,Wiley,New York,1957に詳細に記載されている。
有利な実施形態によれば、本発明により使用することができる疎水性シリカエアロゲル粒子は、単位質量当たりの比表面積(S)が600〜800m/gの範囲にあり、体積平均径として表されるサイズ(D[0.5])が5〜20μmの範囲にあり、より好ましくは5〜15μmの範囲にある。
使用可能なシリカエアロゲル粒子は、有利には、タップ密度σを0.02g/cm〜0.10g/cmの範囲、好ましくは0.03g/cm〜0.08g/cmの範囲、好ましくは0.05g/cm〜0.08g/cmの範囲とすることができる。
本発明に関するタップ密度として知られるこの密度は次に示す手順に従い評価することができる:
粉体40gをメスシリンダーに注ぎ入れる。次いでこのメスシリンダーを、Stampf VolumeterからのStav2003装置に設置する。次いでメスシリンダーを2500回の連続したタッピング動作に付し(この操作は2回の連続した試験間の体積の差が2%未満になるまで繰り返し行う)、次いでタッピングした粉体の最終体積Vfをメスシリンダーで直接測定する。タップ密度はm/Vfの比により求める。この場合は40/Vf(Vfはcm単位、mはg単位で表す)である。
好ましい実施形態によれば、使用可能な疎水性シリカエアロゲル粒子の単位体積当たりの比表面積Sは、5〜60m/cmの範囲、好ましくは10〜50m/cmの範囲、より好ましくは15〜40m/cmの範囲にある。
単位体積当たりの比表面積は、関係式:S=S×σで与えられ、上に定義したように、σはタップ密度(g/cm単位で表す)、Sは単位質量当たりの比表面積(m/gで表す)である。
本発明により使用されるエアロゲルは、疎水性シリカエアロゲル、好ましくはシリルシリカ(INCI名:シリル化シリカ(silica silylate))である。
「疎水性シリカ」とは、OH基をシリル基Si−Rn、例えばトリメチルシリル基で官能基化させるように、シリル化剤、例えば、ハロゲン化シラン(アルキルクロロシラン等)、シロキサン(特に、ヘキサメチルジシロキサン等のジメチルシロキサン)またはシラザンで表面処理された任意のシリカを意味することを意図している。
シリル化により表面変性された疎水性シリカエアロゲル粒子の調製に関しては、米国特許第7470725号明細書を参照することができる。
好ましくは、表面がトリメチルシリル基で変性された疎水性シリカエアロゲル粒子が利用されるであろう。
本発明に使用することができる疎水性シリカエアロゲルとして、例えば、Dow Corning社からVM−2260(INCI名:シリル化シリカ(silica silylate))の名称で販売されているエアロゲルを挙げることができる。この粒子は平均サイズが約1000ミクロンであり、単位質量当たりの比表面積が600〜800m/gの範囲にある。
Cabot社からAerogel TLD 201、Aerogel OGD 201、Aerogel TLD 203、Enova(登録商標)Aerogel MT 1100およびEnova Aerogel MT 1200の品名で販売されているエアロゲルも挙げることができる。
好ましくは、Dow Corning社からからVM−2270(INCI名:シリル化シリカ(silica silylate))の名称で販売されているエアロゲルを使用することができるであろう。この粒子は、平均サイズが5〜15ミクロンの範囲にあり、単位質量当たりの比表面積が600〜800m/gの範囲にある。
好ましくは、鉱物系増粘剤は、有機クレイ、特に変性ヘクトライトから選択される。
本発明の特定の一実施形態によれば、鉱物系増粘剤の含有量(有効物質として表す)は、組成物の重量に対し0.2重量%〜2重量%の範囲、好ましくは0.3重量%〜1.5重量%の範囲にある。
〜C 1価アルコール
本発明の組成物は、2〜8個の炭素原子、特に2〜6個の炭素原子、特に2〜4個の炭素原子を含む少なくとも1種の直鎖または分岐の、好ましくは飽和の1価アルコールを含むことができる。
1価アルコールとして、エタノール、イソプロパノール、プロパノールまたはブタノール、好ましくはエタノールを挙げることができる。
組成物がC〜C 1価アルコールを含む場合、その含有量は組成物の重量に対し6重量%以下、好ましくは4重量%以下である。
本発明による組成物は上述のC〜C 1価アルコールを含まなくてもよい。
非イオン性シリコーン系界面活性剤
本発明による組成物は、特に、オキシアルキレン化、好ましくはオキシエチレン化されたポリジメチルシロキサン、アルキルまたはアルコキシジメチコンコポリオールおよびこれらの混合物から選択される少なくとも1種の非イオン性シリコーン系界面活性剤をさらに含む。シリコーン系界面活性剤は、有利にはシリコーンエラストマーではない。
好ましくは、シリコーン系界面活性剤は、ポリオキシアルキレン鎖、より詳細にはポリオキシエチレン鎖またはポリオキシプロピレン鎖またはこれらの組合せを主鎖上に含む(ポリオキシエチレンまたはポリオキシプロピレン側鎖または懸垂鎖)。
エチレンオキシド単位の数は0〜100の範囲、好ましくは2〜50の範囲、より詳細には5〜20の範囲とすることができる。この数は、この化合物がエチレンオキシド単位のみを含む場合は必ず正数である。プロピレンオキシド単位の数は0〜80の範囲とすることができる。好ましくは、この化合物はプロピレンオキシド単位のみを含む訳ではない。
この種のシリコーン系界面活性剤は、特に、信越化学工業株式会社(Shin−Etsu)からKF−6017の名称で販売されているPEG−10ジメチコンと称されるものである。
シリコーン主鎖に懸垂しているかまたはシリコーン主鎖の末端に位置するアルキル鎖またはアルコキシ鎖(例えば6〜22個の炭素原子を含むもの)を有するアルキルまたはアルコキシジメチコンコポリオールも同じく好適である。
特に、界面活性剤は、C〜C22アルキルジメチコンコポリオール、すなわちオキシプロピレン化および/またはオキシエチレン化ポリメチル(C〜C22)アルキルジメチルメチルシロキサンとすることができる。
一例として、セチルジメチコンコポリオール(INCI名:セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン(Cetyl PEG/PPG−10/1 Dimethicone))、例えば、Evonik Goldschmidt社からAbil EM−90の名称で販売されている製品を挙げることができる。
好ましくは、非イオン性シリコーン系界面活性剤は、オキシアルキレン化された、好ましくはオキシエチレン化されたポリジメチルシロキサンから選択される。
非イオン性シリコーン系界面活性剤の含有量は組成物の重量に対し少なくとも1重量%である。好ましくは、非イオン性シリコーン系界面活性剤の含有量は、組成物の重量に対し1重量%〜3重量%の範囲、好ましくは1重量%〜2重量%の範囲にある。
さらなる界面活性剤
本発明による組成物はまた、好ましくは非イオン性である少なくとも1種のさらなる炭化水素系界面活性剤を含むことができる。「炭化水素系界面活性剤」という語は、その化合物がケイ素原子を含まないことを意味する。
より詳細には、さらなる炭化水素系界面活性剤は、ポリ(エチレンオキシド)のアルキルおよびポリアルキルエステル;オキシアルキレン化アルコール;任意選択的にポリオキシエチレン化されたポリ(エチレンオキシド)のアルキルおよびポリアルキルエーテル;任意選択的にポリオキシエチレン化されたソルビタンのアルキルおよびポリアルキルエステル;ソルビタンのアルキルおよびポリアルキルエーテル;アルキルおよびポリアルキルグリコシドまたはアルキルおよびポリアルキルポリグリコシド、特に、アルキルおよびポリアルキルグルコシドまたはアルキルおよびポリアルキルポリグルコシド、ショ糖のアルキルおよびポリアルキルエステル、任意選択的にポリオキシエチレン化されたグリセロールのアルキルおよびポリアルキルエステル、好ましくはモノアルキルエステル、ならびに任意選択的にポリオキシエチレン化されたグリセロールのアルキルおよびポリアルキルエーテル、ならびにこれらの混合物から選択される。より詳細には、オキシアルキレン化(好ましくはオキシエチレン化および/またはオキシプロピレン化)された単位の数は1〜200個の範囲にあり、アルキル鎖長は8〜30個の炭素原子、好ましくは8〜24個の炭素原子の範囲にある。
次に示すものを挙げることができる:
1)好ましく使用されるポリ(エチレンオキシド)のアルキルおよびポリアルキルエステルは、エチレンオキシド(EO)単位数が2〜200の範囲にあるものである。その例として、ステアリン酸エステル40EO付加物、ステアリン酸エステル50EO付加物、ステアリン酸エステル100EO付加物、ラウリン酸エステル20EO付加物、ラウリン酸エステル40EO付加物およびジステアリン酸エステル150EO付加物を挙げることができる。
2)好ましく使用されるポリ(エチレンオキシド)のアルキルおよびポリアルキルエーテルは、エチレンオキシド(EO)単位数が2〜200の範囲にあるものである。その例として、セチルエーテル23EO付加物、オレイルエーテル50EO付加物およびフィトステロール30EO付加物を挙げることができる。
3)オキシアルキレン化、特にオキシエチレン化および/またはオキシプロピレン化されたアルコールとして、好ましくは、1〜150個のオキシエチレンおよび/またはオキシプロピレン単位を含むことができる脂肪族アルコール、特に20〜100個のオキシエチレン単位を含むC〜C24、好ましくはC12〜C18脂肪族アルコール;例えば、10個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたステアリルアルコール(CTFA名:ステアレート−10(Stearate−10))、20個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたステアリルアルコール(CTFA名:ステアレス−20(Steareth−20))、例えば、Uniqema社から販売されているBrij 78、100個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたステアリルアルコール(CTFA名:ステアレス−100(Steareth−100))、30個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたセテアリルアルコール(CTFA名:セテアレス−30(Ceteareth−30))、および7個のオキシエチレン単位を含むC12〜C15脂肪族アルコールの混合物(CTFA名:(C12〜C15)パレス−7(C12〜C15 Pareth−7))、例えば、Shell ChemicalsからNeodol 25−7(登録商標)の名称で販売されている製品;100個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたベヘニルアルコール(CTFA名:ベヘネス−100(Beheneth−100))、または特に1〜15個のオキシエチレンおよび/またはオキシプロピレン単位を含むオキシアルキレン化(オキシエチレン化および/またはオキシプロピレン化)されたアルコール、特にエトキシ化されたC〜C24、好ましくはC12〜C18脂肪族アルコール、例えば、2個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたステアリルアルコール(CTFA名:ステアレス−2(Steareth−2))、例えば、Uniqema社から販売されているBrij 72;20個のオキシエチレン単位でエトキシ化されたステアリルアルコール(CTFA名:ステアレス−20(Steareth−20))、例えば、Uniqema社から販売されているBrij 78が利用される。
4)好ましく使用される、任意選択的にポリオキシエチレン化されたソルビタンのアルキルおよびポリアルキルエステルとしては、エチレンオキシド(EO)単位の数が0〜100の範囲にあるものが挙げられる。その例として、ラウリン酸ソルビタン4または20EO付加物、特にポリソルベート20(またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート)、例えば、Uniqema社から販売されている製品であるTween 20、パルミチン酸ソルビタン20EO付加物、ステアリン酸ソルビタン20EO付加物、オレイン酸ソルビタン20EO付加物、またはBASFからの製品であるCremophor(RH40、RH60等)を挙げることができる。
5)好ましく使用される、任意選択的にポリオキシエチレン化されたソルビタンのアルキルおよびポリアルキルエーテルとしては、エチレンオキシド(EO)単位の数が0〜100の範囲にあるものが挙げられる。
6)好ましく使用されるアルキルおよびポリアルキルグルコシドまたはアルキルおよびポリアルキルポリグルコシドは、6〜30個の炭素原子、好ましくは6〜18個、さらに好ましくは8〜16個の炭素原子を含むアルキル基を含み、かつ好ましくは1〜5個、特に1、2または3個のグルコシド単位を含むグルコシド基を含むものである。アルキルポリグルコシドは、例えば、デシルグルコシド(アルキルC/C11−ポリグルコシド(1.4))、例えば、Mydol 10(登録商標)の名称でKao Chemicals社から販売されている製品またはHenkel社からPlantacare 2000UP(登録商標)の名称で販売されている製品およびSEPPIC社からOramix NS 10(登録商標)の名称で販売されている製品;(カプリリル/カプリル)グルコシド、例えば、Cognis社からPlantacare KE3711(登録商標)の名称で販売されている製品またはSEPPIC社からOramix CG 110(登録商標)の名称で販売されている製品;ラウリルグルコシド、例えば、Henkel社からPlantacare 1200UP(登録商標)の名称で販売されている製品またはHenkel社からPlantaren 1200N(登録商標)の名称で販売されている製品;ヤシ油アルキルグルコシド、例えば、Henkel社からPlantacare 818 UP(登録商標)の名称で販売されている製品;カプリルグルコシド、例えば、Cognis社からPlantacare 810 UP(登録商標)の名称で販売されている製品;ならびにこれらの混合物から選択することができる。
7)ショ糖のアルキルおよびポリアルキルエステルの例としては、Crodesta F150、Crodesta SL40の名称で販売されているショ糖モノラウリン酸エステル、およびリョートーシュガーエステル(Ryoto Sugar Ester)から販売されている製品、例えば、リョートーシュガーエステルP1670、リョートーシュガーエステルLWA 1695またはリョートーシュガーエステル01570の名称で販売されているショ糖パルミチン酸エステルを挙げることができる。
8)好ましく使用される任意選択的にポリオキシエチレン化されたグリセロールのアルキルおよびポリアルキルエステル、好ましくはモノアルキルエステルは、エチレンオキシド(EO)単位の数が0〜100の範囲にあり、かつグリセロール単位の数が1〜30の範囲にあるものである。その例として、モノラウリン酸ヘキサグリセリル、ステアリン酸PEG−30グリセリル、イソステアリン酸ポリグリセリル−4およびステアリン酸グリセリルを挙げることができる。
9)好ましく使用される任意選択的にポリオキシエチレン化されたグリセロールのアルキルおよびポリアルキルエーテルとしては、エチレンオキシド(EO)単位の数が0〜100の範囲にあり、かつグリセロール単位の数が1〜30の範囲にあるものが挙げられる。その例として、Nikkol Batyl Alcohol 100およびNikkol Chimyl Alcohol 100を挙げることができる。
組成物がさらなる炭化水素系界面活性剤を含む場合、その量は、本発明による組成物の有利な特性が、想定されている添加により悪影響を受けないか、または実質的に悪影響を受けないようなものである。より詳細には、さらなる炭化水素系界面活性剤の量は、界面活性剤の総量が組成物の重量に対し最大で3重量%となるようなものである。
さらに有利には、シリコーン系界面活性剤およびさらなる炭化水素系界面活性剤の総量に対するさらなる炭化水素系界面活性剤の量の比は、0.7以下、好ましくは0.5以下、より詳細には0.2以下、より好ましくは0.1未満である。
本発明の好ましい実施形態によれば、組成物はさらなる炭化水素系界面活性剤を含まない。
固体粒子
上に述べたように、本発明による組成物は少なくとも有色または無色の固体粒子を含む。
好ましくは、固体粒子は、単独または混合物として、好ましくは小板形状の顔料およびフィラーから選択される。
顔料
より詳細には、鉱物顔料、有機顔料または複合顔料およびこれらの混合物が顔料と称される。
「顔料」という語は、呈色効果をもたらすことができ、組成物の媒体に不溶であり、組成物および/またはこの組成物を用いて生成した付着物を着色および/または不透明化させることを意図した1種または複数種の白色または有色粒子を意味するものと理解されたい。
したがって顔料は、単色の鉱物顔料、有機レーキ、真珠光沢剤および光学的効果をもたらす顔料、例えば、反射型顔料および角度依存性発色顔料(goniochromatic pigment)から選択することができる。
鉱物顔料は、金属酸化物顔料、酸化クロム、酸化鉄、二酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化ジルコニウム、マンガンバイオレット、プルシアンブルー、ウルトラマリンブルー、フェリックブルー(ferric blue)および水酸化クロムならびにこれらの混合物から選択することができる。
これらはまた、例えば、セリサイト/褐色酸化鉄/二酸化チタン/シリカ型構造を有することができる顔料であってもよい。この種の顔料は、例えば、Chemicals and Catalysts社からCoverleaf NSまたはJSの品名で販売されており、コントラスト比は30程度である。
有機レーキは、染料を付着させた基材から形成された有機顔料である。
これらは例えば、次に示すものから選択することができる:
− コチニール色素(cochineal carmine);
− アゾ染料、アントラキノン染料、インジゴイド染料、キサンテン染料、ピレン染料、キノリン染料、トリフェニルメタン染料またはフルオラン染料の有機顔料。有機顔料の中でも特に、次に示す名称で知られるものを挙げることができる:D&C Blue No.4、D&C Brown No.1、D&C Green No.5、D&C Green No.6、D&C Orange No.4、D&C Orange No.5、D&C Orange No.10、D&C Orange No.11、D&C Red No.6、D&C Red No.7、D&C Red No.17、D&C Red No.21、D&C Red No.22、D&C Red No.27、D&C Red No.28、D&C Red No.30、D&C Red No.31、D&C Red No.33、D&C Red No.34、D&C Red No.36、D&C Violet No.2、D&C Yellow No.7、D&C Yellow No.8、D&C Yellow No.10、D&C Yellow No.11、FD&C Blue No.1、FD&C Green No.3、FD&C Red No.40、FD&C Yellow No.5、FD&C Yellow No.6;
− アゾ染料、アントラキノン染料、インジゴイド染料、キサンテン染料、ピレン染料、キノリン染料、トリフェニルメタン染料、フルオラン染料等の酸性染料(これらの染料は、少なくとも1種のカルボン酸基またはスルホン酸基を含み得る)の不溶性ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、バリウム塩、アルミニウム塩、ジルコニウム塩、ストロンチウム塩またはチタン塩。
有機レーキを、例えばロジンや安息香酸アルミニウム等の有機担体で支持することもできる。
有機レーキの中でも特に、次に示す名称で知られているものを挙げることができる:D&C Red No.2アルミニウムレーキ、D&C Red No.3アルミニウムレーキ、D&C Red No.4アルミニウムレーキ、D&C Red No.6アルミニウムレーキ、D&C Red No.6バリウムレーキ、D&C Red No.6バリウム/ストロンチウムレーキ、D&C Red No.6ストロンチウムレーキ、D&C Red No.6カリウムレーキ、D&C Red No.7アルミニウムレーキ、D&C Red No.7バリウムレーキ、D&C Red No.7カルシウムレーキ、D&C Red No.7カルシウム/ストロンチウムレーキ、D&C Red No.7ジルコニウムレーキ、D&C Red No.8ナトリウムレーキ、D&C Red No.9アルミニウムレーキ、D&C Red No.9バリウムレーキ、D&C Red No.9バリウム/ストロンチウムレーキ、D&C Red No.9ジルコニウムレーキ、D&C Red No.10ナトリウムレーキ、D&C Red No.19アルミニウムレーキ、D&C Red No.19バリウムレーキ、D&C Red No.19ジルコニウムレーキ、D&C Red No.21アルミニウムレーキ、D&C Red No.21ジルコニウムレーキ、D&C Red No.22アルミニウムレーキ、D&C Red No.27アルミニウムレーキ、D&C Red No.27アルミニウム/チタン/ジルコニウムレーキ、D&C Red No.27バリウムレーキ、D&C Red No.27カルシウムレーキ、D&C Red No.27ジルコニウムレーキ、D&C Red No.28アルミニウムレーキ、D&C Red No.30レーキ、D&C Red No.31カルシウムレーキ、D&C Red No.33アルミニウムレーキ、D&C Red No.34カルシウムレーキ、D&C Red No.36レーキ、D&C Red No.40アルミニウムレーキ、D&C Blue No.1アルミニウムレーキ、D&C Green No.3アルミニウムレーキ、D&C Orange No.4アルミニウムレーキ、D&C Orange No.5アルミニウムレーキ、D&C Orange No.5ジルコニウムレーキ、D&C Orange No.10アルミニウムレーキ、D&C Orange No.17バリウムレーキ、D&C Yellow No.5アルミニウムレーキ、D&C Yellow No.5ジルコニウムレーキ、D&C Yellow No.6アルミニウムレーキ、D&C Yellow No.7ジルコニウムレーキ、D&C Yellow No.10アルミニウムレーキ、FD&C Blue No.1アルミニウムレーキ、FD&C Red No.4アルミニウムレーキ、FD&C Red No.40アルミニウムレーキ、FD&C Yellow No.5アルミニウムレーキ、FD&C Yellow No.6アルミニウムレーキ。
上述の有機染料のそれぞれに対応する化学物質は、刊行物である“International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook”,1997 edition,pages 371 to 386 and 524 to 528,published by The Cosmetic,Toiletries and Fragrance Associationに述べられており、その内容を本特許出願の一部を構成するものとしてここに援用する。
顔料は疎水化処理を施されたものであってもよい。
疎水化処理試薬は、シリコーン(メチコン、ジメチコン、パーフルオロアルキルシラン等);脂肪酸(ステアリン酸等);金属石鹸(例えば、ジミリスチン酸アルミニウム、硬化牛脂脂肪酸アシルグルタミン酸のアルミニウム塩等)、パーフルオロアルキルリン酸エステル塩、パーフルオロアルキルシラン、パーフルオロアルキルシラザン、ポリヘキサフルオロプロピレンオキシド、パーフルオロアルキルパーフルオロポリエーテル基およびアミノ酸を含むポリオルガノシロキサン;N−アシルアミノ酸またはその塩;レシチン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタンおよびこれらの混合物から選択することができる。
N−アシルアミノ酸は8〜22個の炭素原子を含むアシル基、例えば、2−エチルヘキサノイル基、カプロイル基、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基またはココイル基を含むことができる。これらの化合物の塩は、アルミニウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、ジルコニウム塩、亜鉛塩、ナトリウム塩またはカリウム塩とすることができる。アミノ酸は、例えば、リジン、グルタミン酸またはアラニンとすることができる。
上に引用した化合物において述べた「アルキル」という語は、特に1〜30個の炭素原子を含み、好ましくは5〜16個の炭素原子を含むアルキル基を指す。
疎水化処理された顔料は、特に欧州特許出願公開第1086683A号明細書に記載されている。
この色材(dyestuff)はまた、例えば、酸化鉄を含むシリカ微小球等の形態であってもよい構造を有する顔料を含むこともできる。この構造を有する顔料の例は、三好化成株式会社(Miyoshi)からPC Ball PC−LL−100Pの品名で販売されている製品であり、この顔料は黄色酸化鉄を含むシリカ微小球から構成されている。
本特許発明における真珠光沢剤は、より詳細には、虹彩色を有していても有していなくてもよく、特に殻体を有する特定の軟体動物から製造されているか、あるいは合成の、光干渉による呈色効果を示す任意の形態の有色粒子である。
真珠光沢剤の例として、酸化鉄被覆雲母チタン、オキシ塩化ビスマス被覆雲母、酸化クロム被覆雲母チタン、有機染料(特に上に述べた種類のもの)で被覆した雲母チタン等の真珠光沢顔料に加えて、オキシ塩化ビスマスをベースとする真珠光沢顔料を挙げることができる。表面に少なくとも2種の金属酸化物および/または有機染料の連続した層が重ねられた雲母粒子を用いることもできる。
真珠光沢剤は、より詳細には、黄色、桃色、赤色、青銅色、橙色、褐色、金色および/または銅色またはこれらの色味(tint)を呈することができる。
干渉顔料として第1組成物に導入することができる真珠光沢剤の例として、金色の真珠光沢剤、特に、Engelhard社からBrilliant gold 212G(Timica)、Gold 222C(Cloisonne)、Sparkle gold(Timica)、Gold 4504(Chromalite)およびMonarch gold 233X(Cloisonne)の名称で販売されているもの;青銅色真珠光沢剤、特に、Merck社からBronze fine(17384)(Colorona)およびBronze(17353)(Colorona)の名称で販売されているもの、ならびにEngelhard社からSuper bronze(Cloisonne)の名称で販売されているもの;橙色真珠光沢剤、特に、Engelhard社からOrange 363C(Cloisonne)およびOrange MCR 101(Cosmica)の名称で販売されているもの、ならびにMerck社からPassion orange(Colorona)およびMatte orange(17449)(Microna)の名称で販売されているもの;褐色真珠光沢剤、特に、Engelhard社からNu−antique copper 340XB(Cloisonne)およびBrown CL4509(Chromalite)の名称で販売されているもの;銅の色味を帯びた真珠光沢剤、特に、Engelhard社からCopper 340A(Timica)の名称で販売されているもの;赤味を帯びた真珠光沢剤、特に、Merck社からSienna fine(17386)(Colorona)の名称で販売されているもの;黄色味を帯びた真珠光沢剤、特に、Engelhard社からYellow(4502)(Chromalite)の名称で販売されているもの;金色味を帯びた赤色の真珠光沢剤、特に、Engelhard社からSunstone G012(Gemtone)の名称で販売されているもの;桃色真珠光沢剤、特に、Engelhard社からTan opale G005(Gemtone)の名称で販売されているもの;金色味を帯びた黒色の真珠光沢剤、特に、Engelhard社からNu antique bronze 240 AB(Timica)の名称で販売されているもの;青色真珠光沢剤、特に、Merck社からMatte blue(17433)(Microna)の名称で販売されているもの;銀色味を帯びた白色の真珠光沢剤、特に、Merck社からXirona Silverの名称で販売されているもの;ならびに金緑色〜桃色〜橙色(golden−green pink−orange)真珠光沢剤、特に、Merck社からIndian summer(Xirona)の名称で販売されているもの、ならびにこれらの混合物を挙げることができる。
本発明の組成物はまた、有色粒子として、特定の光学効果を示す少なくとも1種の材料も含むことができる。
この効果は、標準的な有色粒子、例えば、単色顔料により生成する従来の単純な色相効果、すなわち単一の安定した効果とは異なる。本発明における「安定した」という語は、観測角または温度変化に応じて色が多様に変化する効果を持たないことを意味することを意図している。
例えば、この材料は、金属光輝性粒子、角度依存性発色色材、光回折顔料、感温変色剤、蛍光発色剤に加えて繊維、特に光干渉繊維から選択することができる。言うまでもなく、これらの様々な材料は同時に2種類の効果を示すか、新規な効果さえ示すことが可能となるように組み合わせることができる。
有利には、有色粒子、特に、顔料、真珠光沢剤の単独または混合物としての含有量は、組成物の重量に対し0.001重量%〜10重量%の範囲、好ましくは0.01重量%〜8重量%の範囲にある。
フィラー
フィラーは、より詳細には、有機フィラー、鉱物フィラーまたは混合フィラーであり、単独でまたは混合物として存在することができる。
「フィラー」という語は、組成物の媒体に不溶であり、かつ媒体中に分散した形態にあり、組成物を着色することを意図したものではないが、殆どのものは組成物を不透明化する任意の形態にある無色または白色の固体粒子を意味するものと理解されたい。
フィラーは、例えば、結晶学的形態(例えば、薄板晶、立方晶、六方晶、直方晶等)とは無関係に、小板状、球状、長円形もしくは繊維状またはこれらの形態の中間の他の任意の形態を有することができる。好ましくは、小板形状を有するフィラーが使用される。
フィラーは上に述べた鉱物系増粘剤とは異なることに留意されたい。
本発明によるフィラーは表面被覆されていても無被覆であってもよく、特に、シリコーン、アミノ酸、フルオロ誘導体または組成物中におけるフィラーの分散性および混和性を向上する他の任意の物質で表面処理されていてもよい。
鉱物フィラーの例として、タルク、雲母、パーライト、カオリン、中空シリカ微小球、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、窒化ホウ素、ガラスもしくはセラミックマイクロカプセル、またはシリカおよび二酸化チタンの複合体、例えば、日本板硝子株式会社(Nippon Sheet Glass)から販売されているTSGシリーズを挙げることができる。
有機フィラーの例として、ポリアミド粉体(AtochemからのNylon(登録商標)Orgasol)、ポリエチレン粉体、ポリメタクリル酸メチル粉体、ポリテトラフルオロエチレン(Teflon)粉体、アクリル酸コポリマー粉体(Dow Corning社からのPolytrap)、ラウロイルリシン、ポリ塩化ビニリデン/アクリロニトリル等のポリマーの中空微小球、例えば、Expancel(Nobel Industrie)、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトンコポリマー粉体(東色ピグメント株式会社(Toshiki)からのPlastic Powder)、シリコーン樹脂マイクロビーズ(例えば、GE東芝シリコーン(Toshiba)からのトスパール(Tospearl))、合成または天然の微粉ワックス、8〜22個の炭素原子、好ましくは12〜18個の炭素原子を含む有機カルボン酸から誘導された金属石鹸、例えば、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸リチウム、ラウリン酸亜鉛またはミリスチン酸マグネシウム、Polypore(登録商標)L 200(Chemdal Corporation)、ポリウレタン粉体、特にコポリマーを含む架橋型ポリウレタンの粉体(前記コポリマーはトリメチロールヘキシルラクトンを含み、これは特に、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトンポリマーであってもよく、この種の粒子は、特に、例えば、東色ピグメント株式会社(Toshiki)からPlastic Powder D−400(登録商標)またはPlastic Powder D−800(登録商標)の名称で市販されている)およびこれらの混合物を挙げることができる。
有機フィラーとして、例えば、米国特許第5538793号明細書に記載されているシリコーン樹脂、特にシルセスキオキサン樹脂で被覆された架橋型オルガノポリシロキサンの粉体も挙げることができる。
この種のエラストマー粉体は、信越化学工業株式会社(Shin−Etsu社)からKSP−100(登録商標)、KSP−101(登録商標)、KSP−102(登録商標)、KSP−103(登録商標)、KSP−104(登録商標)およびKSP−105(登録商標)の名称で販売されている。また、シリコーン樹脂で被覆された架橋型オルガノポリシロキサンエラストマー粉体、例えば、フルオロアルキル基で修飾されたハイブリッドシリコーンの粉体、特に信越化学工業株式会社(Shin−Etsu社)からKSP−200の名称で販売されているもの;またはフェニル基で修飾されたハイブリッドシリコーン粉体、特に信越化学工業株式会社(Shin−Etsu社)からKSP−300の名称で販売されているものも挙げることができる。
好ましくは、有利には小板形状の鉱物フィラー、より好ましくは雲母が利用される。
本発明の特定の一実施形態によれば、フィラーの含有量は組成物の重量に対し0.001重量%〜5重量%の範囲、好ましくは0.05重量%〜3重量%の範囲にある。

本発明による組成物は、任意選択的に水を含むことができる。
水を含む場合、水の含有量は組成物の重量に対し1重量%を超えず、より詳細には0.5重量%を超えず、好ましくは0.4重量%を超えない。
揮発性油
本発明による組成物は少なくとも1種の揮発性油も含むことができる。
好ましくは、前記揮発性油は、好ましくは無極性である揮発性炭化水素系油および揮発性シリコーン油から選択される。
例えば、揮発性シリコーン油は、特に、引火点が40℃〜102℃の範囲にあり、好ましくは55℃を超え、かつ95℃以下であり、より詳細には65℃〜95℃の範囲にあるシリコーン油から選択することができる。
本発明に使用することができる揮発性シリコーン油として、特に2〜10個のケイ素原子、特に2〜7個のケイ素原子を含む直鎖状または環状シリコーンを挙げることができ、これらのシリコーンは、1〜10個の炭素原子を含むアルキル基またはアルコキシ基を含んでいてもよい。揮発性シリコーン油として、5および6cStの粘度を有するジメチコン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサンおよびドデカメチルペンタシロキサンならびにこれらの混合物を挙げることができる。
好ましくは無極性である揮発性炭化水素系油は、引火点が40℃〜102℃の範囲、好ましくは40℃〜55℃の範囲、より詳細には40℃〜50℃の範囲にある油から選択される。
使用可能な揮発性炭化水素系油の中でも、特に、8〜16個の炭素原子を含む炭化水素およびこれらの混合物、特に:
− 分岐C〜C16アルカン、例えば、C〜C16イソアルカン(イソパラフィンとしても知られる)、イソドデカン、イソデカンおよびイソヘキサデカン、例えば、IsoparまたはPermethylの商品名で販売されている油
− 直鎖アルカン、例えば、SasolからそれぞれParafol 12−97およびParafol 14−97の品名で販売されているn−ドデカン(C12)およびn−テトラデカン(C14)ならびにこれらの混合物、ウンデカン−トリデカン混合物(Cetiol UT)、Cognis社からの特許出願である国際公開第2008/155059号パンフレットの実施例1および2で得られるn−ウンデカン(C11)およびn−トリデカン(C13)の混合物ならびにこれらの混合物
を挙げることができる。
本発明の有利な一実施形態によれば、組成物は少なくとも1種の揮発性炭化水素系油(より詳細には無極性である)、少なくとも1種の揮発性シリコーン油、および好ましくはこれらの2種類の揮発性油の混合物を含む。
より詳細には、揮発性炭化水素系油、揮発性シリコーン油またはこれらの混合物の含有量は、組成物の重量に対し10重量%以下、より詳細には8重量%以下、有利には1重量%〜8重量%である。
組成物が不揮発性油および揮発性油の混合物を含む場合、前記混合物は単相である。より詳細には、この混合物は、常温(25℃)で均質化し、Rayneriミキサーで混合(550rpm、10分間)し、密閉容器内で常温(および大気圧)下に24時間静置したまま保存した後に、この温度で肉眼または位相差顕微鏡下に相分離が観測されなかった場合に単相であると言われる。
シリコーンポリマー
本発明による組成物は、任意選択的に:
(i)MQ型シリコーン樹脂;
(ii)シルセスキオキサン樹脂;
(iii)カルボシロキサンデンドリマーをグラフトしたビニルポリマー;
(iv)これらの混合物;
から選択される少なくとも1種のシリコーンポリマーを含むことができる。
「ポリマー」という語は、本明細書においては、1種以上の繰り返し単位、好ましくは少なくとも2種の繰り返し単位を含む化合物を意味することを意図している。
MQ型シリコーン樹脂
より一般的には、「樹脂」という語は三次元構造を有する化合物を意味することを意図している。
「シリコーン樹脂」は「シロキサン樹脂」とも称される。したがって、本発明において、ポリジメチルシロキサンはシリコーン樹脂ではない。
シリコーン樹脂の命名法は「MDTQ」の名称で知られており、樹脂はそこに含まれる様々なシロキサンモノマー単位の官能性に応じて表記され、「MDTQ」のそれぞれのアルファベットが単位の種類の特徴を表している。
文字Mは、式RSiO1/2で表される単官能性単位を表し、ケイ素原子はこの単位を含むポリマーの1個の酸素原子のみに連結している。
文字「D」は、ケイ素原子が2個の酸素原子に結合している二官能性単位RSiO2/2を表す。
文字「T」は、式RSiO3/2で表される三官能性単位を表す。
最後に、文字「Q」は、ケイ素原子が4個の酸素原子に結合している四官能性単位SiO4/2を表し、これはそれ自体が残りのポリマーに結合している。
上に定義した単位M、DおよびTにおいて、R、RおよびRは、1〜10個の炭素原子を含む炭化水素系基(特に、アルキル)、フェニル基、フェニルアルキル基を表すかまたはヒドロキシル基さえ表す。
この種の樹脂は、例えば、Encyclopedia of Polymer Science and Enginnering,vol.15,John Wiley and Sons,New York,(1989),p.265−270および米国特許第2676182号明細書、米国特許第3627851号明細書、米国特許第3772247号明細書、米国特許第5248739号明細書または米国特許第5082706号明細書、米国特許第5319040号明細書、米国特許第5302685号明細書および米国特許第4935484号明細書に記載されている。
本発明に従い使用することができるMQ型シリコーン樹脂の例として、式[(RSiO1/2(SiO4/2(MQ単位)(式中、xおよびyは50〜80の範囲の整数であり、R基が上に定義した基を表し、好ましくは1〜8個の炭素原子を含むアルキル基またはヒドロキシル基、好ましくはメチル基である)で表されるアルキルシロキシケイ酸を挙げることができる。
トリメチルシロキシケイ酸型のMQ型の固体シリコーン樹脂の例として、General Electric社からSR1000の品名で、Wacker社からTMS 803の品名で、または信越化学工業株式会社(Shin−Etsu社)からKF−7312Jの名称で、またはDow Corning社からDC749もしくはDC593の品名で販売されているものを挙げることができる。
MQシロキシケイ酸単位を含むシリコーン樹脂として、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸(General Electric社から販売されているSilshine 151)等のフェニルアルキルシロキシケイ酸樹脂も挙げることができる。この種の樹脂の調製は特に米国特許第5817302号明細書に記載されている。
シルセスキオキサン樹脂
本発明による組成物中に使用することができるシルセスキオキサン樹脂の中でも、式R1nSiO(4−n)/2(式中、Rは、それぞれ独立に、水素原子またはC〜C10アルキル基を表す)で表される平均シロキサン単位を含むシルセスキオキサンのホモポリマーおよび/またはコポリマーであるアルキルシルセスキオキサン樹脂を挙げることができ、R基の80mol%超はC〜C10アルキル基を表し、nは、1.0〜1.4の数であり、より詳細には、60mol%超がRSiO3/2単位から構成される(式中、Rは上に示した定義と同義である)シルセスキオキサンコポリマーが利用されるであろう。
好ましくは、シルセスキオキサン樹脂は、RがC〜C10アルキル基、好ましくはC〜Cアルキル基、より詳細にはプロピル基となるように選択される。より詳細には、ポリプロピルシルセスキオキサンまたはt−プロピルシルセスキオキサン樹脂(INCI名:ポリプロピルシルセスキシロキサン(Polypropylsilsesquisiloxane)(および)イソドデカン(Isododecane))、例えば、Dow Corning社からDow Corning(登録商標)670 Fluidの商品名で販売されている製品が利用されるであろう。
カルボシロキサンデンドリマーをグラフトしたビニルポリマー
本発明による組成物に好適なシリコーンポリマーの中でも、少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を含むビニルポリマーを挙げることができる。
このビニルポリマーは、主鎖と、カルボシロキサンデンドリマー構造を有するカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を含む少なくとも1個の側鎖とを有する。
本発明に関連する「カルボシロキサンデンドリマー構造」という語は、高分子量の分岐基を含む分子構造を表し、前記構造は主鎖への結合を起点とし、半径方向に高い規則性を有する。この種のカルボシロキサンデンドリマー構造は、高度に分岐したシロキサン−シリルアルキレンコポリマーの形態を有するものが特願平9−171154号明細書に記載されている。
本発明によるビニルポリマーは、次の一般式(I):
Figure 0006746694
(式中:
は、5〜10個の炭素原子を含むアリール基、または1〜10個の炭素原子を含むアルキル基を表し;
は、シリルアルキル基を表し、これはi=1である場合、式(II)で表され:
Figure 0006746694
(式中:
は、式(I)と同義であり、
は、2〜10個の炭素原子を含むアルキレン基を表し、
は、1〜10個の炭素原子を含むアルキル基を表し、
i+iは:水素原子、1〜10個の炭素原子を含むアルキル基、5〜10個の炭素原子を含むアリール基および式(II)に関し定義したシリルアルキル基(i=i+1の場合)から選択され、
iは、前記シリルアルキル基の世代を表す1〜10の整数であり、
は、0〜3の整数である);
Yは:
・式:
Figure 0006746694
(式中:
は、水素原子または1〜10個の炭素原子を含むアルキル基を表し;
は、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基等の1〜10個の炭素原子を含むアルキレン基を表し、メチレン基およびプロピレン基が好ましい)で表される、メタクリル基またはアクリル基を含む有機基;および
・式:
Figure 0006746694
(式中:
は、水素原子またはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等の1〜10個の炭素原子を含むアルキル基を表し、メチル基が好ましく;
は、1〜10個の炭素原子を含むアルキル基を表し;
は、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基等の1〜10個の炭素原子を含むアルキレン基を表し、エチレン基が好ましく;
bは、0〜4の整数であり;
cは、0または1であり、cが0である場合は−(R−は結合を表す)で表される、スチリル基を含む有機基;
から選択されるラジカル重合性有機基を表す)で表すことができるカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を含むことができる。
一実施形態によれば、Rは、5〜10個の炭素原子を含むアリール基または1〜10個の炭素原子を含むアルキル基を表すことができる。アルキル基は、好ましくは、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、イソプロピル基、イソブチル基、シクロペンチル基またはシクロヘキシル基を表すことができる。アリール基は、好ましくは、フェニル基およびナフチル基を表すことができる。その中でもメチル基およびフェニル基が特に好ましく、全ての中でメチル基が好ましい。
一実施形態によれば、Rは、2〜10個の炭素原子を含むアルキレン基、特に、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキシレン基等の直鎖アルキレン基を表すか;またはメチルメチレン基、メチルエチレン基、1−メチルペンチレン基、1,4−ジメチルブチレン基等の分岐アルキレン基を表す。
全ての中でエチレン基、メチルエチレン基、ヘキシレン基、1−メチルペンチレン基および1,4−ジメチルブチレン基が好ましい。
一実施形態によれば、Rは、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基およびイソプロピル基から選択される。
式(II)において、iは世代数を表し、したがってシリルアルキル基の繰り返し数に相当する。
例えば世代数が1の場合、カルボシロキサンデンドリマーは、次に示す一般式:
Figure 0006746694
(式中、Y、R、RおよびRは上記と同義であり、R12は、水素原子を表すかまたはRと同一であり;aはaと同一である)で表すことができる。好ましくは、分子全体のOR基の平均個数は0〜7の範囲にある。
世代数が2の場合、カルボシロキサンデンドリマーは、次に示す一般式:
Figure 0006746694
(式中、Y、R、R、RおよびR12は上記と同義であり;aおよびaは指定された世代aiを表す)で表すことができる。好ましくは、分子内全体のOR基の平均個数は0〜25の範囲内にある。
世代数が3の場合、カルボシロキサンデンドリマーは、次に示す一般式:
Figure 0006746694
(式中、Y、R、R、RおよびR12は上記と同義であり;a、aおよびaは、指定された世代aiを表す)で表される。好ましくは、分子内全体のOR基の平均個数は0〜79の範囲内にある。
カルボシロキサンデンドリマーから誘導された少なくとも1種の単位を有するビニルポリマーは、カルボシロキサンデンドリマー構造を含む分子側鎖を有し、これは:
(A)ビニルモノマーを0〜99.9重量部と;
(B)上に定義した一般式(I)で表されるラジカル重合性有機基を含むカルボシロキサンデンドリマーを100〜0.1重量部と;
を重合することにより生成することができる。
少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を含むビニルポリマーの成分(A)であるビニル型モノマーは、ラジカル重合性ビニル基を含むビニル型モノマーである。
この種のモノマーに関し特に制限はない。
このビニル型モノマーの例を次に示す:メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸イソプロピルまたは低級アルキル類縁体のメタクリル酸エステル;メタクリル酸グリシジル;メタクリル酸ブチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、アクリル酸tert−ブチル、メタクリル酸tert−ブチル、メタクリル酸n−ヘキシル、メタクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸オクチル、メタクリル酸ラウリル、アクリル酸ステアリル、メタクリル酸ステアリルまたは高級メタクリル酸エステル類縁体;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルまたは低級脂肪酸のビニルエステル類縁体;カプロン酸ビニル、ビニル2−エチルヘキソエート(vinyl 2−ethylhexoate)、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニルまたは高級脂肪酸エステル類縁体;スチレン、ビニルトルエン、メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸フェノキシエチル、ビニルピロリドンまたは類似のビニル芳香族モノマー;メタクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、N−メトキシメチルメタクリルアミド、イソブトキシメトキシメタクリルアミド、N,N−ジメチルメタクリルアミドまたは類似のアミド基含有ビニル型モノマー;メタクリル酸ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルアルコールメタクリル酸エステルまたは類似のヒドロキシル基含有ビニル型モノマー;アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、フマル酸、マレイン酸または類似のカルボン酸基含有ビニル型モノマー;メタクリル酸テトラヒドロフルフリル、メタクリル酸ブトキシエチル、エトキシジエチレングリコールメタクリレート、ポリエチレングリコールメタクリレート、ポリプロピレングリコールモノメタクリレート、ヒドロキシブチルビニルエーテル、セチルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテルまたは類似のエーテル結合を有するビニル型モノマー;メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、一方の分子末端にメタクリル基を含むポリジメチルシロキサン、一方の分子末端にスチリル基を含むポリジメチルシロキサンまたは類似の不飽和基を含むシリコーン化合物;ブタジエン;塩化ビニル;塩化ビニリデン;メタクリロニトリル;フマル酸ジブチル;無水マレイン酸;無水コハク酸;メタクリルグリシジルエーテル;アミンの有機塩、アンモニウム塩、およびメタクリル酸のアルカリ金属塩、イタコン酸のアルカリ金属塩、クロトン酸のアルカリ金属塩、マレイン酸のアルカリ金属塩またはフマル酸のアルカリ金属塩;スチレンスルホン酸基等のスルホン酸基を含むラジカル重合性不飽和モノマー;メタクリル酸から誘導された第四級アンモニウム塩(2−ヒドロキシ−3−メタクリルオキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリド等);ならびに第三級アミン基を含むアルコールのメタクリル酸エステル(ジエチルアミンのメタクリル酸エステル等)。
ビニル型多官能性モノマーも使用することができる。
この種の化合物の例を次に示す:トリメチロールプロパントリメタクリレート、ペンタエリスリチルトリメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリオキシエチルメタクリレート、イソシアヌル酸トリス(2−ヒドロキシエチル)ジメタクリレート、イソシアヌル酸トリス(2−ヒドロキシエチル)トリメタクリレート、ジビニルベンゼン基を両端に含むスチリル基で末端封止されたポリジメチルシロキサンまたは類似の不飽和基含有シリコーン化合物。
成分(B)であるカルボシロキサンデンドリマーは上に定義した式(I)で表すことができる。
式(I)のY基の好ましい例を次に示す:アクリルオキシメチル基、3−アクリルオキシプロピル基、メタクリルオキシメチル基、3−メタクリルオキシプロピル基、4−ビニルフェニル基、3−ビニルフェニル基、4−(2−プロペニル)フェニル基、3−(2−プロペニル)フェニル基、2−(4−ビニルフェニル)エチル基、2−(3−ビニルフェニル)エチル基、ビニル基、アリル基、メタアリル基および5−ヘキセニル基。
本発明によるカルボシロキサンデンドリマーは次に示す平均構造を有する式で表すことができる。
Figure 0006746694
Figure 0006746694
Figure 0006746694
したがって、一実施形態によれば、本発明による組成物のカルボシロキサンデンドリマーは、次式:
Figure 0006746694
(式中:
Y、R、RおよびRは、上の式(I)および(II)の定義と同義であり;
、aおよびaは、式(II)によるaiの定義に対応し;
12は、H、5〜10個の炭素原子を含むアリール基または1〜10個の炭素原子を含むアルキル基である)で表される。
一実施形態によれば、本発明による組成物のカルボシロキサンデンドリマーは次に示す式のうちの1つで表される。
Figure 0006746694
使用可能なカルボシロキサンデンドリマーを含むビニルポリマーは、特願平9−171154号明細書に記載されている分岐シルアルキレンシロキサンを製造するためのプロセスに従い製造することができる。
このビニルポリマーは、カルボシロキサンデンドリマー構造を分子側鎖に有するビニル型ポリマーをシリコーン油、有機油、アルコール、水等の液体中に分散させたものであってもよい。
シリコーン油は、2個の分子末端がトリメチルシロキシ基で末端封止されたジメチルポリシロキサン、メチルフェニルシロキサンと2個の分子末端がトリメチルシロキシ基で末端封止されたジメチルシロキサンとのコポリマー、メチル−3,3,3−トリフルオロプロピルシロキサンと2個の分子末端がトリメチルシロキシ基で末端封止されたジメチルシロキサンとのコポリマー、または類似の反応性の低い直鎖シリコーン油に加えて、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサンまたは類似の環状化合物とすることができる。反応性の低いシリコーン油以外に、シラノール基、アミノ基、ポリエーテル基等の官能基を分子末端または分子側鎖内に含む変性ポリシロキサンを使用することもできる。
有機油は、イソドデカン、流動パラフィン、イソパラフィン、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸セチル、ミリスチン酸2−オクチルドデシル;パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ステアリン酸ブチル、オレイン酸デシル、オレイン酸2−オクチルドデシル、乳酸ミリスチル、乳酸セチル、酢酸ラノリン、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール、オレイルアルコール、アボカド油、扁桃油、オリーブ油、ココア油、ホホバ油、ガム油、ヒマワリ油、大豆油、カメリア(camelia)油、スクワラン、ヒマシ油、綿実油、ヤシ油、卵黄油、ポリプロピレングリコールモノオレエート、2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコールまたは類似のグリコールエステル油;イソステアリン酸トリグリセリル、ヤシ油脂肪酸のトリグリセリドまたは類似の多価アルコールエステルの油;ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシプロピレンセチルエーテルまたは類似のポリオキシアルキレンエーテルとすることができる。
アルコールは、化粧品の出発物質と併用するのに適した任意の種類のものとすることができる。例えばこれは、メタノール、エタノール、ブタノール、イソプロパノールまたは類似の低級アルコールとすることができる。
溶液および分散液は、少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を有するビニルポリマーを、シリコーン油、有機油、アルコールまたは水と混合することによって容易に調製することができる。この液体は重合段階で存在していてもよい。その場合、溶液または分散液を大気圧または減圧下に熱処理することによって未反応の残留ビニルモノマーを完全に除去する必要がある。
分散液の場合、ビニル型ポリマーの分散性は界面活性剤を添加することにより向上させることができる。
この種の試剤は、ヘキシルベンゼンスルホン酸、オクチルベンゼンスルホン酸、デシルベンゼンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸、セチルベンゼンスルホン酸、ミリスチルベンゼンスルホン酸またはこれらの酸のナトリウム塩であるアニオン性界面活性剤;オクチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ドデシルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、オクチルジメチルベンジルアンモニウムヒドロキシド、デシルジメチルベンジルアンモニウムヒドロキシド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムヒドロキシド、牛脂脂肪酸アルキルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ヤシ油脂肪酸アルキルトリメチルアンモニウムヒドロキシドまたは類似のカチオン性界面活性剤;ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルフェノール、ポリオキシアルキレンアルキルエステル、ポリオキシアルキレン、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールのソルビトールエステル、ジエチレングリコールトリメチルノナノールのエチレンオキシド付加物およびポリエステル型の非イオン性界面活性剤ならびにこれらの混合物とすることができる。分散液中のビニル型ポリマーの平均粒子径は、0.001〜100ミクロンの範囲、好ましくは0.01〜50ミクロンの範囲とすることができる。
分散液または溶液に含まれるビニルポリマーの濃度は、0.1重量%〜95重量%の範囲、好ましくは5重量%〜85重量%の範囲とすることができる。しかしながら、混合物の取扱いおよび調製が容易になるように、この範囲は、好ましくは10重量%〜75重量%とすべきである。
本発明に使用するのに好適なビニルポリマーは、欧州特許出願公開第0963751号明細書の実施例に記載されているポリマーの1種とすることもできる。
好ましい実施形態によれば、カルボシロキサンデンドリマーをグラフトしたビニルポリマーは:
1種以上のアクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステルモノマーを0〜99.9重量部と;
トリス[トリ(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチルシロキシ]シリルプロピルカルボシロキサンデンドリマーのアクリル酸エステルモノマーまたはメタクリル酸エステルモノマーを100〜0.1重量部と;
を重合することにより生成するものとすることができる。
モノマー(A1)および(B1)は、それぞれ、特定のモノマー(A)および(B)に相当する。
一実施形態によれば、少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を有するビニルポリマーは、式:
Figure 0006746694
のうちの1種に相当する、トリス[トリ(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチルシロキシ]シリルプロピルカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を含むことができる。
好ましい一態様によれば、本発明に使用される少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位を有するビニルポリマーは、少なくとも1種のアクリル酸ブチルモノマーを含む。
一実施形態によれば、ビニルポリマーは少なくとも1種のフッ素化された有機基をさらに含むことができる。
重合したビニル単位が主鎖およびカルボシロキサン樹状構造を構成し、含フッ素有機基が側鎖に結合している構造が特に好ましい。
含フッ素有機基は、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル基およびオクタデシル基ならびに1〜20個の炭素原子を有する他のアルキル基に加えて、6〜22個の炭素原子を有するアルキルオキシアルキレン基の水素原子の全てまたは一部をフッ素原子で置き換えることにより得ることができる。
式:−(CH−(CF−R13で表される基は、アルキル基の水素原子をフッ素原子に置き換えることにより得られるフルオロアルキル基の例として示されるものである。この式において、指数「x」は0、1、2または3であり、「y」は1〜20の整数である。R13は水素原子、フッ素原子、−CH(CF−またはCF(CFから選択される原子または基である。この種のフッ素置換されたアルキル基は、次に示す式で表される直鎖または分岐ポリフルオロアルキルまたはパーフルオロアルキル基として例示される:
−CF、−C、−nC、−CF(CF、−nC、CFCF(CF、−nC11、−nC13、−nC17、CHCF、−(CH(CF、CHCH(CF−CH(CFF、−CH(CFF、−CH(CFF、−CH(CFF、−CH(CFF、−CHCHCF、−CHCH(CFF、−CHCH(CFF、−CHCH(CFF、−CHCH(CFF、−CHCH(CFF、−CHCH(CF10F、−CHCH(CF12F、−CHCH(CF14F、−CHCH(CF16F、−CHCHCHCF、−CHCHCH(CFF、−CHCHCH(CFH、−CH(CFHおよび−CHCH(CFH。
−CHCH−(CF−CFR14−[OCFCF(CF)]−OCで表される基は、アルキルオキシアルキレン基の水素原子をフッ素原子で置き換えることにより得られるフルオロアルキルオキシフルオロアルキレン基として示されるものである。この式において、指数「m」は0または1であり、「n」は0、1、2、3、4または5であり、R14はフッ素原子またはCFである。この種のフルオロアルキルオキシフルオロアルキレン基の例として、次式で表されるパーフルオロアルキルオキシフルオロアルキレン基が示される:−CHCHCF(CF)−[OCFCF(CF)]−OC、−CHCHCFCF−[OCFCF(CF)]−OC
本発明に使用されるビニルポリマーの数平均分子量は、3000〜2000000の間、より好ましくは5000〜800000の間とすることができる。
フッ素化されたビニルポリマーは、国際公開第03/045337号パンフレットの実施例に記載されているポリマーのうちの1種とすることができる。
好ましい一実施形態によれば、本発明に関するグラフトされたビニルポリマーは、特に、揮発性シリコーン油および揮発性炭化水素系油ならびにこれらの混合物から選択される、好ましくは揮発性である油または油の混合物中で輸送することができる。
特定の実施形態によれば、本発明に使用するのに好適なシリコーン油は、シクロペンタシロキサンとすることができる。
他の特定の実施形態によれば、本発明に使用するのに好適な炭化水素系油は、イソドデカンとすることができる。
本発明に特に好適となり得るカルボシロキサンデンドリマーから誘導された少なくとも1種の単位がグラフトされたビニルポリマーは、Dow CorningからTIB4−100、TIB4−101、TIB4−120、TIB4−130、TIB4−200、FA4002ID(TIB4−202)、TIB4−220およびFA4001CM(TIB4−230)の名称で販売されているポリマーである。
本発明の特定の一形態によれば、シリコーンポリマーは:
− トリメチルシロキシケイ酸型のMQ型シリコーン樹脂;
− フェニルアルキルシロキシケイ酸型のMQ型樹脂;
− ポリプロピルシルセスキオキサンまたはt−プロピルシルセスキオキサン樹脂(INCI名:ポリプロピルシルセスキオキサン(Polypropylsilsesquioxane)(および)イソドデカン(Isododecane)));
− 少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位をグラフトしたビニルポリマー(INCI名:アクリレーツ/ポリトリメチルシロキシメタクリレート(Acrylates/Polytrimethylsiloxy methacrylate))から選択される。
本発明の特定の一形態によれば、シリコーンポリマーは、ポリプロピルシルセスキオキサンまたはt−プロピルシルセスキオキサン樹脂(INCI名:ポリプロピルシルセスキオキサン(Polypropylsilsesquioxane)(および)イソドデカン(Isododecane)))である。
好ましくは、本発明による組成物は、少なくとも1種のシリコーンポリマーを、ポリマーの有効物質として表して、組成物の重量に対し0.1重量%〜4重量%、好ましくは0.2重量%〜3重量%の含有量で含む。
添加剤
本発明による組成物はまた、口唇の処置を意図した組成物に従来使用されているさらなる化粧成分も含むことができる。一例として、特に、有効成分、例えば、植物抽出物(好ましくは組成物に可溶である)、上に述べた不揮発性油または不揮発性油の混合物と単相を生じない(上に詳述した条件)、不揮発性のフェニルシリコーン油または非フェニル化シリコーン油、防腐剤、酸化防止剤、甘味料、香料、日焼け止め剤、殺菌剤、脂溶性染料およびこれらの混合物を挙げることができる。
言うまでもなく、当業者は、この任意選択的なさらなる成分および/またはその量を、本発明による組成物の有利な特性が、想定された添加により悪影響を受けないか、または実質的に悪影響を受けないように慎重に選択するであろう。
例示として、添加剤の含有量は、対象の分野に従来使用されている含有量、例えば、組成物の重量に対し0.01重量%〜5重量%の範囲にある。
添加剤のうちの1種または数種が不揮発性油である場合、有利には、組成物中に存在する不揮発性油の総含有量は先に詳述した範囲内に留まることに留意されたい。
本発明によるプロセスは、上に詳述した組成物を口唇に適用することから構成される。
本発明による組成物は、特に口唇に適用することが意図された液状化粧料組成物に一般的な任意の種類の器具に仕込むことができる。
したがって、ロールオン式塗布具を嵌め込んだ塗布具を備える収容容器を含む器具であって、この収容容器に備えられた塗布具は本発明の組成物と接触することができる、器具が考えられるであろう。
好ましくは、この器具は、例えばボール等の撹拌手段を収容した貯留部を含む。
以下に示す実施例は本発明の分野の非限定的な例を示すものである。
実施例1
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
次の手順に従い組成物を調製する。
ヘクトライト、テトラヒドロキシケイヒ酸ジブチルペンタエリスリチルおよびプロピレングリコールをリンゴ酸ジイソステアリルの一部と90℃で混合し、Rayneriミキサー(550rpm)で均質化する。こうして得られた混合物を常温で放冷する。
油をRayneriミキサーを用いて常温で550rpmで混合する。
次いで、得られた油の混合物に、ヘクトライトを含む混合物、T−ポリプロピルシルセスキオキサン樹脂およびPEG−10ジメチコンを加える。
混合物全体をRayneriミキサー(550rpm)で均質化した後、顔料および雲母を加え、得られた混合物を再び同じ条件で均質化する。
最後に、アルコール、香料および有効薬剤(植物起源の油/油状抽出物)を加え、混合物全体を再びRayneriミキサー(550rpm)で10〜15分間均質化する。
これら2つの例において均質な液状組成物が得られた。
本発明による組成物の粘度は0.36Pa.sであり、比較組成物の粘度は0.39Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である。
各組成物の付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
沈降評価
各組成物(4.5g)を2個の鋼球(直径6.35mm)を含む円筒形のポリエチレンテレフタレート製容器(高さ46.9mm、半径15mm)に装入し、この組立体に栓をする。
各容器内の組成物の高さは3.5cmに達する。
次いで2個のフラスコを25℃の温度で48時間静置する。
48時間後、各フラスコ内の上澄み液の高さを測定する。
比較組成物は沈降しなかった。
本発明による組成物の場合は、組成物全体の高さの34.3%を占める上澄み液が生成する。沈降相の見た目は均一で塊状物を含まない。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
この組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体(dip applicator)を備えた器具を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
実施例2
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
エタノールを使用しないことを除いて実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.58Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
組成物全体の高さの28.6%を占める上澄み液を得る。沈降相の見た目は均一で塊状物がない。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
この組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
実施例3
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.29Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
組成物全体の高さの48.6%を占める上澄み液を得る。沈降相の見た目は均一で塊状物がない。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
この組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
実施例4
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.42Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
組成物全体の高さの48.6%を占める上澄み液を得る。沈降相の見た目は均一である。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
この組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
実施例5
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.37Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
組成物全体の高さの22.9%を占める上澄み液を得る。沈降相の見た目は均一で塊状物がない。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
この組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
実施例6
比較組成物は、炭化水素系非イオン性界面活性剤(イソステアリン酸ポリグリセリル−4)を含むがシリコーン系界面活性剤を含まない。
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
シリコーン系界面活性剤を炭化水素系界面活性剤に置き換えて実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.39Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
この組成物には48時間後も沈降が認められない。
実施例7
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.44Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
組成物全体の高さの5.7%を占める上澄み液を得る。沈降相の見た目は均一である。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
この組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。
実施例8
組成物を調製する(原料を次表に整理する)。特に断りのない限り含有量は出発物質の重量%で表す。
Figure 0006746694
実施例1の手順に従い組成物を調製する。
粘度が0.38Pa.s(本明細書に詳述した手順に従い測定)である均一な液状組成物を得る。
沈降評価
実施例1に従い処理を行う。
48時間後、上澄み液の高さを測定する。
組成物全体の高さの11.4%を占める上澄み液を得る。沈降相の見た目は均一である。
この生成物は単純に手で振ることによって容易に再分散する。組成物は元の均一な外観に戻る。
組成物を、グロス類に使用される、塗布物に浸して使用する塗布体を用いて塗布する。
調製直後の組成物または48時間保存した後に再分散させた組成物を塗布しても差違は認められない。
付着物はツヤがあり、有色であり、均一であり、ベタつきがなく、つけ心地に優れている。

Claims (29)

  1. 口唇用の液体化粧料組成物であって:
    ・少なくとも1種の不揮発性油または数種の不揮発性油の単相混合物を、前記組成物の重量に対し少なくとも70重量%と;
    ・少なくとも1種の鉱物系増粘剤と;
    ・少なくとも1種の非イオン性シリコーン系界面活性剤を、前記組成物の重量に対し1重量%〜3重量%の含有量と;
    ・少なくとも有色または無色の固体粒子と;
    を含み、前記組成物は、少なくとも1種の極性または無極性の不揮発性炭化水素系油を含む、組成物。
  2. 前記不揮発性油は、流動パラフィン、スクワラン、イソエイコサン、ナフタレン油、水添または非水添ポリブテン、水添または非水添ポリイソブテン、水添または非水添ポリデセン、(デセン/ブテン)コポリマー、(ポリブテン/ポリイソブテン)コポリマーおよびこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記不揮発性油は、C10〜C26アルコールから選択される極性不揮発性炭化水素系油;任意選択的にヒドロキシル化された、C〜C 1価カルボン酸または多価カルボン酸とC〜Cアルコールとのモノエステル、ジエステルおよびトリエステル、C〜Cポリオールと1種以上のC〜Cカルボン酸とのエステル、エステル油(18〜70個の炭素原子を含むもの)、(ビニルピロリドン/1−ヘキサデセン)コポリマー、C12〜C26脂肪酸、炭酸ジアルキルならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1または2のいずれか一項に記載の組成物。
  4. 前記不揮発性油は、全体で少なくとも18個の炭素原子を含むヒドロキシル化または非ヒドロキシル化モノエステルおよびジエステル、トリエステル(少なくとも35個の炭素原子を含むもの)、テトラエステル(少なくとも35個の炭素原子を含むもの)およびこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 不揮発性油の含有量は、前記組成物の重量に対し70重量%〜90重量%であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記組成物は、任意選択的に少なくとも1種の不揮発性フェニルシリコーン油を、前記組成物の重量に対し20重量%未満の含有量で含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記鉱物系増粘剤は、変性されていてもよい有機クレイ、シリカ、シリカエアロゲルおよびこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 鉱物系増粘剤の含有量は、前記組成物の重量に対し0.2重量%〜2重量%の範囲にあることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記組成物は、少なくとも1種の直鎖または分岐の、飽和のC〜C 1価アルコールを含み、C〜C 1価アルコールの含有量は、前記組成物の重量に対し0重量%〜6重量%の範囲にあることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記非イオン性シリコーン系界面活性剤は、オキシエチレン化されたポリジメチルシロキサン、アルキルまたはアルコキシジメチコンコポリオールおよびこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 非イオン性シリコーン系界面活性剤の含有量は、前記組成物の重量に対し1重量%〜2重量%であることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記固体粒子は、単独または混合物として、顔料、真珠光沢剤、有機フィラー、鉱物フィラーまたは混合フィラーから選択されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 顔料、真珠光沢剤またはこれらの混合物の含有量は、組成物の重量に対し0.001重量%〜10重量%の範囲にあることを特徴とする、請求項12に記載の組成物。
  14. フィラーの含有量は、前記組成物の重量に対し0.001重量%〜5重量%の範囲にあることを特徴とする、請求項12に記載の組成物。
  15. 任意選択的に水を含み、その含有量は、前記組成物の重量に対し1重量%を超えないことを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 少なくとも1種の揮発性炭化水素系油もしくは揮発性シリコーン油またはこれらの混合物を含むことを特徴とする、請求項1〜15のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 揮発性炭化水素系油、揮発性シリコーン油またはこれらの混合物の含有量は、前記組成物の重量に対し10重量%以下であることを特徴とする、請求項16に記載の組成物。
  18. −トリメチルシロキシケイ酸型のMQ型シリコーン樹脂;
    −フェニルアルキルシロキシケイ酸型のMQ型樹脂;
    −ポリプロピルシルセスキオキサンまたはt−プロピルシルセスキオキサン樹脂;
    −少なくとも1種のカルボシロキサンデンドリマーをベースとする単位をグラフトしたビニルポリマー;
    から選択される少なくとも1種のシリコーンポリマーを含むことを特徴とする、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. シリコーンポリマーの含有量(ポリマー有効物質として表す)は、前記組成物の重量に対し0.1重量%〜4重量%であることを特徴とする、請求項18に記載の組成物。
  20. 少なくとも1種のさらなる化粧成分、植物抽出物、上述の前記不揮発性油または前記不揮発性油の混合物と単相混合物を生じない不揮発性のフェニルシリコーン油または非フェニル化シリコーン油、防腐剤、酸化防止剤、甘味料、香料、日焼け止め剤、殺菌剤、脂溶性染料およびこれらの混合物から選択されるものを含むことを特徴とする、請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 添加剤の含有量は、前記組成物の重量に対し0.01重量%〜5重量%の範囲にあることを特徴とする、請求項20に記載の組成物。
  22. 少なくとも1種のさらなる炭化水素系界面活性剤を含むことを特徴とする、請求項1〜21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. さらなる炭化水素系界面活性剤は、ポリ(エチレンオキシド)のアルキルおよびポリアルキルエステル;オキシアルキレン化アルコール;ポリ(エチレンオキシド)のアルキルおよびポリアルキルエーテル;ポリオキシエチレン化されていてもよいソルビタンのアルキルおよびポリアルキルエステル;ポリオキシエチレン化されていてもよいソルビタンのアルキルおよびポリアルキルエーテル;アルキルおよびポリアルキルグリコシドまたはアルキルおよびポリアルキルポリグリコシド;ショ糖のアルキルおよびポリアルキルエステル;ポリオキシエチレン化されていてもよいグリセロールのアルキルおよびポリアルキルエステル、モノアルキルエステル、ならびにポリオキシエチレン化されていてもよいグリセロールのアルキルおよびポリアルキルエーテル、ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項22に記載の組成物。
  24. さらなる炭化水素系界面活性剤の量は、界面活性剤の総量が前記組成物の重量に対し最大で3重量%となるようなものであることを特徴とする、請求項22または23のいずれか一項に記載の組成物。
  25. さらなる炭化水素系界面活性剤の量の、シリコーン系界面活性剤およびさらなる炭化水素系界面活性剤の総量に対する比は、0.7以下であることを特徴とする、請求項22〜24のいずれか一項に記載の組成物。
  26. さらなる炭化水素系界面活性剤を含まないことを特徴とする、請求項〜2のいずれか一項に記載の組成物。
  27. 静置すると沈降し、25℃で48時間静置すると上澄み液が出現することを特徴とする、請求項1〜26のいずれか一項に記載の組成物。
  28. 25℃においてNo.2のスピンドルを取り付けたRheomat RM180粘度計を用いて前記組成物中で前記スピンドルを200rpmで10分間回転させた後の前記組成物の粘度は、0.2〜0.8Pa.sの間で変化することを特徴とする、請求項1〜27のいずれか一項に記載の組成物。
  29. 口唇をメーキャップおよび/またはケアするためのプロセスであって、請求項1〜28のいずれか一項に記載の組成物を適用する、プロセス。
JP2018515509A 2015-09-25 2016-09-23 不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス Expired - Fee Related JP6746694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1559090A FR3041532B1 (fr) 2015-09-25 2015-09-25 Composition cosmetique liquide comprenant une forte teneur en huiles non volatiles et procede de traitement des levres
FR1559090 2015-09-25
PCT/EP2016/072738 WO2017050992A1 (en) 2015-09-25 2016-09-23 Liquid cosmetic composition comprising a high non-volatile oil content and lip treatment process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018531930A JP2018531930A (ja) 2018-11-01
JP6746694B2 true JP6746694B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=55025182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515509A Expired - Fee Related JP6746694B2 (ja) 2015-09-25 2016-09-23 不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190038536A1 (ja)
EP (1) EP3352726B1 (ja)
JP (1) JP6746694B2 (ja)
KR (1) KR20180051633A (ja)
CN (1) CN108024920A (ja)
ES (1) ES2769959T3 (ja)
FR (1) FR3041532B1 (ja)
WO (1) WO2017050992A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019134726A1 (en) * 2018-01-03 2019-07-11 Coloplast A/S Skin care composition for the peristomal region
KR102003281B1 (ko) 2019-03-18 2019-07-24 에이앤에이치 인터내셔널 코스메틱스 발림성과 분산성이 개선된 비휘발성 실리콘 오일 화장료 조성물 및 이의 제조방법
JP2022163970A (ja) * 2021-04-15 2022-10-27 株式会社 資生堂 化粧料およびそれに用いられる配合物
KR102539387B1 (ko) * 2021-12-06 2023-06-07 (주)나우코스 광택감과 보습감 및 슬라이딩감이 뛰어난 유중수형 에멀젼 입술용 화장품 조성물

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR853634A (fr) 1938-04-29 1940-03-23 Ericsson Telefon Ab L M Appareils de mesure
US2676182A (en) 1950-09-13 1954-04-20 Dow Corning Copolymeric siloxanes and methods of preparing them
US3627851A (en) 1970-10-23 1971-12-14 Dow Corning Flexible coating composition
BE786656A (fr) 1971-07-30 1973-01-24 Ici Ltd Siloxanes
DE3717073A1 (de) 1987-05-21 1988-12-08 Wacker Chemie Gmbh Siliconharzpulver und verfahren zu deren herstellung
US5082706A (en) 1988-11-23 1992-01-21 Dow Corning Corporation Pressure sensitive adhesive/release liner laminate
US5248739A (en) 1991-10-18 1993-09-28 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesives having enhanced adhesion to low energy substrates
JP2666661B2 (ja) 1992-06-18 1997-10-22 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンパウダーの製造方法
US5319040A (en) 1993-03-12 1994-06-07 General Electric Company Method for making substantially silanol-free silicone resin powder, product and use
JP2832143B2 (ja) 1993-12-28 1998-12-02 信越化学工業株式会社 シリコーン微粒子およびその製造方法
DE19603357B4 (de) 1995-02-10 2004-09-23 General Electric Co. Siloxysilicatharze geringer Viskosität mit organischen, funktionellen Gruppen
JPH09171154A (ja) 1995-12-19 1997-06-30 Nippon Sheet Glass Co Ltd 画像入力光学系及びこの光学系を用いた画像入力装置
DE19648798C2 (de) 1996-11-26 1998-11-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen durch Oberflächenmodifikation des wäßrigen Gels (ohne vorherigen Lösungsmitteltausch) und anschließender Trocknung
US6280748B1 (en) 1998-06-12 2001-08-28 Dow Corning Toray Silicone, Ltd. Cosmetic raw material cosmetic product and method for manufacturing cosmetic products
JP3631927B2 (ja) 1999-09-22 2005-03-23 ロレアル ゲル組成物とその化粧料等への使用
JP4693330B2 (ja) 2001-11-28 2011-06-01 東レ・ダウコーニング株式会社 化粧品原料、化粧品および化粧品の製造方法
FR2873033A1 (fr) * 2004-07-16 2006-01-20 Oreal Composition cosmetique compenant un polymere de silicone defini et un agent gelifiant.
US20060013790A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 L'oreal Cosmetic composition comprising a defined silicone polymer and a gelling agent
EP1935400B1 (fr) * 2006-12-19 2013-09-04 L'Oréal Composition de maquillage de la peau comprenant une résine, un copolymère bloc, un corps gras solide, exempte d'huile volatile
WO2008155059A2 (de) 2007-06-19 2008-12-24 Cognis Ip Management Gmbh Kohlenwasserstoff gemische und ihre verwendung
JPWO2009060870A1 (ja) * 2007-11-05 2011-03-24 株式会社資生堂 油性化粧料および化粧製品
JP5908674B2 (ja) * 2010-06-04 2016-04-26 株式会社コーセー 油性化粧料
BR112014016245A8 (pt) * 2011-12-30 2017-07-04 Oreal composição e método de maquiar lábios e a pele
JP2015520116A (ja) * 2012-06-21 2015-07-16 ロレアル 不揮発性フェニルジメチコン油、及び不揮発性炭化水素化無極性油、不揮発性炭化水素化極性油、及びデキストリンエステルを含む化粧用組成物
WO2013190704A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Liquid cosmetic composition comprising a non-volatile hydrocarbonated oil, a non-volatile dimethicone oil and a dextrin ester
JP6271448B2 (ja) * 2012-06-21 2018-01-31 ロレアル 不揮発性炭化水素化油、不揮発性ジメチコン油及びデキストリンエステルを含む液体化粧用組成物
FR2992193B1 (fr) * 2012-06-21 2014-11-07 Oreal Composition cosmetique liquide comprenant une huile, des particules d'aerogel de silice hydrophobe et une cire de temperature de fusion superieure a 60°c
WO2013190708A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Cosmetic composition comprising a hydrocarbonated-based resin, a hydrocarbon-based block copolymer, a non volatile dimethicone oil and a non volatile hydrocarbonated oil
FR2992215B1 (fr) * 2012-06-21 2014-10-31 Oreal Composition cosmetique anhydre comprenant une huile, des particules d'aerogel de silice hydrophobe, un actif hydrophile et au moins un agent tensioactif
JP6320797B2 (ja) * 2013-03-12 2018-05-09 株式会社コーセー 液状口唇化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CN108024920A (zh) 2018-05-11
EP3352726B1 (en) 2019-12-25
ES2769959T3 (es) 2020-06-29
WO2017050992A1 (en) 2017-03-30
FR3041532B1 (fr) 2017-10-20
EP3352726A1 (en) 2018-08-01
FR3041532A1 (fr) 2017-03-31
US20190038536A1 (en) 2019-02-07
KR20180051633A (ko) 2018-05-16
JP2018531930A (ja) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6312983B2 (ja) フルオロ化合物で被覆された顔料とカルボシロキサンデンドリマー系単位を含むビニルポリマーとを含むメークアップおよび/またはケア組成物
KR20180052737A (ko) 오일, 필름-형성 중합체, 모노알코올 및 미립자 물질을 포함하는 무수 리퀴드 조성물
JP6953534B2 (ja) 水、シリコーン樹脂及び不揮発性シリコーン油を含む化粧用組成物、並びにこの組成物を使用する方法
JP2020502187A (ja) 特定の乳化系、親油性クレー及びシリコーン樹脂で被覆されたオルガノポリシロキサンエラストマー粉末を含む油中水型エマルジョン
JP6746694B2 (ja) 不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス
JP7297801B2 (ja) 皮膜形成剤および不揮発性油を含むエマルジョンを包装および塗布するための器具ならびに組成物
JP7164443B2 (ja) 皮膜形成剤および不揮発性油を含む、エマルジョンの形態の組成物を塗布するための器具
JP2020502227A (ja) シリコーンポリアミド、シリコーン樹脂及び分散水性相を含む固体化粧用組成物
KR102291906B1 (ko) 실리콘 수지 및 비휘발성 실리콘 오일을 포함하는 직접 유화액의 형태인 조성물, 및 이를 이용하는 방법
JP6563398B2 (ja) カルボシロキサンデンドリマーユニットを持つビニルポリマー及び揮発性炭化水素系油及び固体脂肪アルコールを有する固体組成物並びに処理方法
CN111491601A (zh) 包含硅酮树脂和氨基硅油的呈乳液形式的组合物及其使用方法
EP3352619B1 (en) Assembly for packaging and applying a liquid cosmetic product
KR102646020B1 (ko) 실리콘 수지, 액체 폴리올 및 안료를 포함하는 에멀젼, 에멀젼의 제조, 및 이를 사용하는 방법
WO2017050958A1 (en) Liquid cosmetic composition comprising a high non-volatile oil content and a non-ionic silicone surfactant, and lip treatment process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6746694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees