JP6953534B2 - 水、シリコーン樹脂及び不揮発性シリコーン油を含む化粧用組成物、並びにこの組成物を使用する方法 - Google Patents

水、シリコーン樹脂及び不揮発性シリコーン油を含む化粧用組成物、並びにこの組成物を使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6953534B2
JP6953534B2 JP2019532962A JP2019532962A JP6953534B2 JP 6953534 B2 JP6953534 B2 JP 6953534B2 JP 2019532962 A JP2019532962 A JP 2019532962A JP 2019532962 A JP2019532962 A JP 2019532962A JP 6953534 B2 JP6953534 B2 JP 6953534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
mass
volatile
group
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019532962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020502185A (ja
Inventor
ロシャナク・ドゥボー
サンドリーヌ・フェルナンデス
ロベルト・カヴァッツティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2020502185A publication Critical patent/JP2020502185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6953534B2 publication Critical patent/JP6953534B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/436Interference pigments, e.g. Iridescent, Pearlescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/48Thickener, Thickening system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、特に、少なくとも10質量%の水、少なくとも10質量%のシリコーン樹脂、少なくとも1つの不揮発性シリコーン油及び任意選択的に追加の特定の炭化水素系油を含む、口唇及び皮膚のメイクアップ及び/又はケアに意図される組成物、並びにまた特に口唇におけるケラチン物質の処置及び/又はメイクアップのための方法に関する。
安定であり、かつ適用の点で(滑り性、展開の容易さ、及び付着の美しさ)、また口唇上の付着物のメイクアップ効果の点で満足な特性が付与された(例えば付着物の移動がなく、好ましくは粘着性とならない)、口唇のメイクアップ及び/又はケアのための組成物、特に流体組成物、例えば液体リップスティックの開発は、現在の目標となっている。
一般に、液体提示形態に対応する製剤は、従来より油(特に光沢を提供する)を含み、任意選択的にワックス(組成物を構造化するため)、フィラー(特に組成物の粘度を高めるため)、フィルム形態ポリマー、及び染料物を含む。
これらの液体リップスティックは、適用が容易であるように十分な流動性を有するが、この流動性は、組成物の安定性(色素の沈降)及び適用の容易さ(流れ落ち)を低下させないように、高すぎてはならない。
従来の液体リップスティック組成物においては、付着物が比較的厚く、それにより多少粘着性の性質が付与されることが認められ、この性質は特にこれらの油及び存在するポリマーの使用により誘導される。この性質は、特にメイクアップされた口唇の互いの付着に反映され、心地よさの点で不快な感覚を使用者に与える場合がある。
液体リップスティック組成物は、直接又は逆水性エマルションの形態で、ごく最近市場に登場した。液体リップスティック組成物が適用された際、該組成物は、清涼効果を提供し、粘着性が控えめであり、又は非粘着性であり、心地よく、一旦付着されるとその状態で残留する。液体リップスティック組成物はまた、均質な、十分な光沢及び移動抵抗を有する付着物を得ることを可能とする。
にもかかわらず、適用された際の光沢又は心地よさを失うことなく、これらの組成物の持続性、及びまた移動抵抗を更に改善することが所望されている。詳細には、そのような組成物は、くすんだ付着物、又は、より不快な付着物のいずれかを残留させる欠点を有することは珍しいことではなく、この不快感は、該組成物が唇上で非常に存在感があり(口唇の可動性の低下の印象を伴う)、多くの場合、乾燥の感覚が付随するためである。
口唇及び皮膚、特に顔及びより正確には頬の両方に適用することができる、利用可能な組成物を有することも有利である。
心地よさを失わずに、持続性及び移動抵抗が改善された付着物を生成できる組成物、特に液体組成物が求められている。口唇又は皮膚、特に頬上の付着物が、非常に薄いが、改善された色持続性を有する華やかな光沢色を得ることが可能な組成物も求められている。これら及び他の目的は、本発明により達成することができ、本発明の1つの主題は、以下を含む化粧用組成物である:
・組成物の質量に対して少なくとも10質量%の水;
・組成物の質量に対して少なくとも10質量%の少なくとも1つのシリコーン樹脂;
・窒素原子も、−Si−H基も、オキシアルキレン単位がC〜Cである(ポリ)オキシアルキレン基も、(ポリ)グリセロール基も、いずれも全く含まない、好ましくは不揮発性シリコーン油がフェニル基を含まない場合、C〜C22アルキル基を含まない、少なくとも1つの不揮発性シリコーン油;
・任意選択的に、組成物の質量に対して15質量%未満の含有量の少なくとも1つの第1の不揮発性炭化水素系油であって、
− C10〜C26アルコール、好ましくは分枝鎖モノアルコール;
− 任意選択的にヒドロキシル化された、C〜Cモノカルボン酸又はポリカルボン酸とC〜Cアルコールとの、任意選択的にヒドロキシル化されたモノエステル、ジエステル又はトリエステル;
− C〜Cポリオールと1つ以上のC〜Cカルボン酸とのエステル;
から選択される不揮発性炭化水素系油;
・任意選択的に、シリコーン樹脂/揮発性油の質量比が1以上であるような含有量の少なくとも1つの揮発性油。
口唇上に付着したフィルムは、適用された際に、しわ及び小じわ内に有意に移動することなく、薄くかつ清涼感を与えるという利点を有する。
組成物は、安定であり、適用が容易であり、得られた付着物の粘着性が控えめであり、又は非粘着性であるため、適用に際して心地よく、また一旦付着されるとその状態で残留する。更に、付着物は、口唇が乾燥した印象を与えない。
加えて、本発明による組成物を適用することにより得られた付着物は、満足な光沢を有する。
組成物の適用により得られる付着物の色の持続は、その移動抵抗と同様に改善されている。
明細書の他の部分において、特に示さない限り、範囲に関して示される限界値は、その範囲内に含まれることに留意するべきである。
表現「少なくとも1つの」及び「数個の」は、区別なく使用される。
本発明による組成物は、有利には液体形態である。
用語「液体」は、その粘度が25℃で、より特定すると0.05〜10Pa.s、好ましくは0.1〜8Pa.sである流体特性を意味する。
粘度測定に関するプロトコル:
粘度測定は、一般に、no.2又は3スピンドルを備えたRheomat RM 100粘度計を使用して25℃で行われ、測定はスピンドルを組成物中で200回転/分(rpm)のせん断速度で10分間回転させた後に行われる。
安定性測定に関するプロトコル:
本発明によれば、組成物は、以下のプロトコルを行った際に、相分離、又は固体粒子(組成物がそれを含む場合)の沈降が実質的に観察されない場合、安定である:
遠心分離は、円錐状の末端部及びストッパーを有する、滅菌したプロピレン製の15ml目盛付きプラスチック遠心分離管(ref.Biologix 10−9152)8.6gの組成物を満たす)内に導入された組成物のサンプルに対して室温で行う。
測定は、より特定すると組成物の作製から24時間後に行う。
本発明による組成物の450×g(加速度単位で表す)での10分間の遠心分離は、不安定さを示さない(相分離なし)。
有利には、900×g(加速度単位で表す)で1時間の遠心分離のステップ後、そのように処理された組成物の相分離が観察されず、又は、相分離が現れた場合、管内に5mm以下のペレット、若しくは管の頂部に2mm以下の上清のいずれかの相が現れる。
本発明の特に有利な実施形態によれば、組成物は、その水性相が連続相であり、その油性相が分散相の組成物の形態である(水中油直接エマルション)。
用語「水性連続相を有する組成物」は、より特定すると、好適な電極(例えば、Mettler ToledoからのMPC227伝動度測定器)を用いて組成物のpH値を測定できることを意味する。
シリコーン樹脂
以前に示したように、本発明による組成物は、少なくとも1つのシリコーン樹脂を含む。
より一般的には、用語「樹脂」は、その構造が3次元である化合物を意味する。従って、本発明の目的において、ポリジメチルシロキサンはシリコーン樹脂ではない。
シリコーン樹脂(シロキサン樹脂としても既知)の命名法は「MDTQ」の名称で知られ、樹脂は、それが含む様々なシロキサンモノマー単位の官能基として記載され、「MDTQ」の各文字は、単位のタイプを特徴付ける。
文字Mは、式R1R2R3SiO1/2の単官能性単位を表し、ケイ素原子が、この単位を含むポリマーにおいて1つのみの酸素原子に結合している。
文字Dは、二官能性単位R1R2SiO2/2を意味し、ケイ素原子が2つの酸素原子に結合している。
文字Tは、式R1SiO3/2の三官能性単位を表す。
そのような樹脂は、例えば、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering、vol.15、John Wiley and Sons、New York、(1989)、pp.265−270、及び米国特許第2676182号、米国特許第3627851号、米国特許第3772247号、米国特許第5248739号に記載され、又は米国特許第5082706号、米国特許第5319040号、米国特許第5302685号及び米国特許第4935484号にも記載されている。
以前に定義した単位M、D及びTにおいて、Ri、即ちR、R及びR(同一又は異なっていてもよい)は、1〜10個の炭素原子を含む炭化水素系基(特にアルキル)、フェニル基、フェニルアルキル基あるいはヒドロキシル基を表す。
最後に、文字Qは、四官能性単位SiO4/2を意味し、ケイ素原子が4つの酸素原子に結合し、酸素原子自体はポリマーの残りの部分に結合している。
これらの異なる単位から、異なる特性を有する様々なシリコーン樹脂を得ることができ、これらのポリマーの特性は、モノマー(即ち、単位)のタイプ、基Riの性質及び数、ポリマー鎖の長さ、側鎖の分岐度及びサイズの関数として変化する。
本発明による組成物に使用し得るシリコーン樹脂として、例えば、MQタイプ、Tタイプ又はMQTタイプのシリコーン樹脂を使用することができる。
MQ樹脂:
MQタイプのシリコーン樹脂の例として、式[(R1)SiO1/2(SiO4/2(単位MQ)のアルキルシロキシシリケートを挙げることができ、式中、x及びyは、50〜80の範囲の整数であり、基R1は、以前に定義した基を表すようなものであり、好ましくは、1〜8個の炭素原子を含むアルキル基又はヒドロキシル基、好ましくはメチル基である。
トリメチルシロキシシリケートタイプのMQタイプの固体シリコーン樹脂の例として、Momentive Performance MaterialsによりリファレンスSR1000、Dow CorningによりリファレンスMQ 1600又はWacker社によりリファレンスBelsil TMS 803で販売されているものを挙げることができる。
MQシロキシシリケート単位を含むシリコーン樹脂として、フェニルアルキルシロキシシリケート樹脂、例えばフェニルプロピルジメチルシロキシシリケート(Momentive Performance Materials社により販売されているSilshine 151)も挙げることができる。そのような樹脂の調製は、特に米国特許第5817302号に記載されている。
T樹脂:
挙げることができるTタイプのシリコーン樹脂の例は、式(RSiO3/2(単位T)のポリシルセスキオキサンを含み、式中、xは100より大きく、基Rが、1〜10個の炭素原子を含むアルキル基であるようなものであり、前記ポリシルセスキオキサンは、Si−OH末端基も含むことができる。
いずれのメチル基も他の基で置換されていないポリシルセスキオキサンである、ポリメチルシルセスキオキサンも挙げることができる。そのようなポリメチルシルセスキオキサンは、例えば米国特許第5246694号に記載されている。
好ましく使用し得るポリメチルシルセスキオキサン樹脂は、Rがメチル基を示すもの、例えば:
− Wacker社によりリファレンスResin MK、例えばBelsil PMS MKで販売されているもの:CHSiO3/2反復単位(単位T)を含むポリマー、これは1質量%までの(CHSiO2/2単位(単位D)も含むことができ、約10000g/molの平均分子量を有する、又は
− Shin−Etsu社によりリファレンスKR−220Lで販売されているもの、これは式CHSiO3/2の単位Tから構成され、Si−OH(シラノール)末端基を含む、リファレンスKR−242Aで販売されているもの、これは98%の単位T及び2%のジメチル単位Dを含み、Si−OH末端基を含む、あるいはリファレンスKR−251で販売されているもの、これは88%の単位T及び12%のジメチル単位Dを含み、Si−OH末端基を含む。
− Dow Corning社によりリファレンスDow Corning 670 Fluid、Dow Corning 680 Fluidで販売されているもの、これらは各々シクロペンタシロキサン及びイソドデカン中の混合物である、
である。
MQT樹脂:
特に知られているMQT単位を含む樹脂は、米国特許第5110890号に挙げられている。
MQTタイプの樹脂の好ましい形態は、MQT−プロピル(MQTprとしても既知)樹脂である。本発明による組成物に使用し得るそのような樹脂は、特に国際特許出願公開第2005/075542号に記載され及びそこで調製されている樹脂であり、該特許出願の内容は参照により本明細書に組み込まれる。
MQ−T−プロピル樹脂は、好ましくは以下の単位を含む:
(i)(R1SiO1/2
(ii)(R2SiO2/2
(iii)(R3SiO3/2及び
(iv)(SiO4/2
ここで
− R1、R2及びR3は、独立して、1〜10個の炭素原子を含む炭化水素系基(特にアルキル)、フェニル基、フェニルアルキル基又はヒドロキシル基、好ましくは1〜8個の炭素原子を含むアルキル基又はフェニル基を表し、
− a、b、c及びdは、モル分率であり、
− aは、0.05〜0.5であり、
− bは、0〜0.3であり、
− cは、0より大きく、
− dは、0.05〜0.6であり、
− a+b+c+d=1、
− シロキサン樹脂の基R3の40mol%超がプロピル基であることを条件とする。
好ましくは、シロキサン樹脂は、以下の単位を含む:
(i)(R1SiO1/2
(iii)(R3SiO3/2及び
(iv)(SiO4/2
ここで
− R及びRは、独立して、1〜8個の炭素原子を含むアルキル基を表し、Rは好ましくはメチル基であり、Rは好ましくはプロピル基であり、
− aは、0.05〜0.5、好ましくは0.15〜0.4であり、
− cは、0より大きく、好ましくは0.15〜0.4であり、
− dは、0.05〜0.6、好ましくは0.2〜0.6、又は代替的に0.2〜0.55であり、
a+b+c+d=1、並びにa、b、c及びdは、モル分率であり、
− シロキサン樹脂の基Rの40mol%超がプロピル基であることを条件とする。
本発明により使用し得るシロキサン樹脂は、以下の反応を含むプロセスを介して得ることができる:
A)少なくとも80mol%の単位(R1SiO1/2及び(SiO4/2を含むMQ樹脂、
− R1は、1〜8個の炭素原子を含むアルキル基、アリール基、カルビノール基又はアミノ基を表し、
− a及びdは、0より大きく、
− 比a/dは、0.5〜1.5であり、
並びに
B)少なくとも80mol%の単位(R3SiO3/2を含むT−プロピル樹脂、
− R3は、1〜8個の炭素原子を含むアルキル基、アリール基、カルビノール基又はアミノ基を表し、
− cは、0より大きく、
− 基R3の少なくとも40mol%がプロピル基であることを条件とし、
− 質量比A/Bは95/5〜15/85であり、好ましくは質量比A/Bは30/70である。
有利には、質量比A/Bは、95/5〜15/85である。好ましくは、比A/Bは、70/30以下である。これらの好ましい比は、心地よい付着を提供することが証明されている。
好ましくは、本発明による組成物は、シリコーン樹脂として、以前に記載したMQタイプの少なくとも1つの樹脂を含む。
特に、シリコーン樹脂は、シロキシシリケート樹脂、好ましくはトリメチルシロキシシリケート樹脂である。
有利には、シリコーン樹脂は、組成物の質量に対して少なくとも10質量%の含有量で存在する。好ましくは、シリコーン樹脂の含有量は、組成物の質量に対して10〜45質量%、好ましくは12〜40質量%、特に15〜35質量%、又は更には18〜35質量%である。
シリコーン樹脂は、粉末形態、溶媒中に溶解した形態、液体中に供給された形態、又は水中で乳化した形態で使用することができる。後者の場合、シリコーン樹脂は、好ましくは供給された形態、有利には溶媒中に溶解し、次いで乳化した形態であることに留意する必要がある。好ましくは、シリコーン樹脂は、溶媒中に供給された形態で、又は水中で乳化した形態で使用される。
溶媒中に供給されたシリコーン樹脂に関して、前記溶媒は、通常、揮発性又は不揮発性の非極性炭化水素系油及びシリコーン油、好ましくは揮発性油から選択される。
用語「揮発性油」は、室温(25℃)及び、特に0.13Pa〜40000Paの範囲、特に13000Paまでの範囲、より特定すると1300Paまでの範囲の大気圧で、非ゼロ蒸気圧を有する油を意味する。例えば、蒸気圧は、蒸気圧に応じて、静的方法又は等温熱重量分析滲出法により測定することができる(OECD 104標準)。
特に挙げることができる揮発性炭化水素系油は、アルカン、好ましくは8〜16個の炭素原子の分枝鎖アルカン、特にC〜C16イソアルカン(イソパラフィンとしても既知)、イソドデカン、イソデカン及びイソヘキサデカン等を含む。
挙げることができる揮発性シリコーン油は、直鎖又は環式シリコーン油、例えば3〜7個のケイ素原子を含む直鎖又は環式ポリジメチルシロキサン(PDMS)を含む。
挙げることができるそのような油の例は、オクチルトリメチコン、ヘキシルトリメチコン、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、メチルトリメチコン、ポリジメチルシロキサン、例えばDow CorningによりリファレンスDC 200で、又はShin−EtsuからKF 96 Aで販売されているもの;(単独又は混合物として)を含む。
溶媒中に供給された形態の、特にMQタイプのシリコーン樹脂の中でも、特にKoboにより販売されているKoboguard(登録商標)MQ65TMF(トリメチルシロキシシリケート及びメチルトリメチコンの混合物);Shin−Etsuにより販売されているKF−7312J(シクロペンタシロキサン中の混合物)、KF−7312K、KF−7312L(ジメチコン中の混合物)、KF−7312T(トリメチコン中の混合物)、X−21−5249(シクロペンタシロキサン中の混合物)、X−21−5249L(ジメチコン中の混合物)、X−21−5250、X−21−5250L(各々、シクロペンタシロキサン及びジメチコン中の混合物)、X−21−5595、X−21−5616(イソドデカン中の混合物)、KF−9021、KF−9021L(各々シクロペンタシロキサン中及びジメチコン中の混合物);Momentive Performance MaterialsからのSilsoft 74、Silshine 151(イソドデカン中の混合物);Dow CorningからのXiameter RSN−0749 Resin、Dow Corning 749 Fluid(シクロペンタシロキサン中の混合物)、Dow Corning 593 Fluid(ジメチコン中の混合物)を挙げることができる。
水中のエマルションの形態のシリコーン樹脂に関して、例えば、Shin−Etsuにより販売されているKM−9717(低粘度シリコーンを含む、陰イオン性界面活性剤の存在下のエマルション)、X−52−8005(低粘度シリコーンを含む、非イオン性界面活性剤の存在下のエマルション)を挙げることができる。
不揮発性シリコーン油
本発明による組成物は、更に、窒素原子も、−Si−H基も、オキシアルキレン単位がC〜Cである(ポリ)オキシアルキレン基も、(ポリ)グリセロール基も、いずれも全く含まない、好ましくは不揮発性シリコーン油がフェニル基を含まない場合、C〜C22アルキル基を含まない、少なくとも1つの不揮発性シリコーン油を含む。
用語「シリコーン油」は、少なくとも1つのケイ素原子、特にSi−O基を含む油を意味する。
加えて、用語「油」は、25℃及び大気圧(1.013×10Pa)で液体である化合物を示す。
用語「不揮発性油」は、25℃及び大気圧での蒸気圧が非ゼロであり、10−3mmHg(0.13Pa)未満の油を意味する。
好ましくは、不揮発性シリコーン油は、非イオン性である。
本発明によれば、用語「非イオン性」は、組成物のpHにかかわらず、化合物がいかなるイオン性基も含まないことを意味する。
本発明で使用し得る不揮発性シリコーン油の中でも、挙げることができる例は、不揮発性非フェニルシリコーン油及び不揮発性フェニルシリコーン油を含む。
シリコーン油は、非修飾形態、又は少なくとも1つの揮発性若しくは不揮発性油中に溶解した形態、又はエマルションの形態で使用することができる。
不揮発性非フェニルシリコーン油
表現「非フェニルシリコーン油」は、シリコーン油がフェニル置換基を含まないことを示す。
挙げることができるこれらの不揮発性非フェニルシリコーン油の代表的な例は、ポリジメチルシロキサン;ビニルジメチコン、及びジメチコンとのコポリマーを含む。
更に、用語「ジメチコン」(INCI名)は、ポリジメチルシロキサン(化学名)に対応する。
特に、これらの油は、以下の不揮発性油から選択することができる:
− ポリジメチルシロキサン(PDMS)、
− ヒドロキシル基等の官能基を含むポリジメチルシロキサン、
− ジビニルジメチコン/ジメチコンコポリマー、
− それらの混合物。
不揮発性非フェニルシリコーン油は、特に式(I)のシリコーンから選択することができる:
Figure 0006953534
式中:
− R、R、R及びRは、一緒に又は別々に、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基であり、
− R及びRは、一緒に又は別々に、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、又はヒドロキシル基であり、
− Xは、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、ヒドロキシル基であり、
− n及びpは、特に、25℃での粘度が8センチストーク(cSt)(8x10−/s)〜800000cSt、有利には600000cSt未満である流体化合物を有するように選択される整数である。
本発明を行うのに好適な不揮発性非フェニルシリコーン油として、以下を挙げることができる:
− 置換基R〜R及びXがメチル基を表し、p及びnが、粘度が500000cStであるようなもの、例えばMomentive Performance Materials社により名称Silsoft SE30で販売されている製品、Wacker社により名称AK 500000で販売されている製品、Bluestar社により名称Mirasil DM 500000で販売されている製品、及びDow Corning社により名称Dow Corning 200 Fluid 500000cStで販売されている製品、
− 置換基R〜R及びXがメチル基を表し、p及びnが、粘度が60000cStであるようなもの、例えばDow Corning社により名称Dow Corning 200 Fluid 60000 CSで販売されている製品、及びWacker社により名称Belsil DM 60000で販売されている製品、
− 置換基R〜R及びXがメチル基を表し、p及びnが、粘度が100cSt又は350cStであるようなもの、例えばDow Corning社により各々名称Belsil DM100及びDow Corning 200 Fluid 350 CSで販売されている製品、並びに
− 置換基R〜Rがメチル基を表し、基Xがヒドロキシル基を表し、n及びpが、粘度が700cStであるようなもの、例えばMomentive Performance Materials社により名称Baysilone Fluid T0.7で販売されている製品。
ジメチコノール、例えばDow Corningからの製品Xiameter PMX−1503(ジメチコンとの混合物としての)及びXiameter PMX−1502(C11−13イソパラフィン、イソヘキサデカン、ジメチコンとの混合物)も使用に好適であり得る。
シリコーン油は、非修飾形態で、又は少なくとも1つの揮発性若しくは不揮発性油に溶解した形態で、又はエマルションの形態で使用することができる。
不揮発性シリコーン油のエマルションの例として、Dow Corningにより販売されている製品Xiameter MEM−1352 Emulsion(ジメチコン、ラウレス−23、C12−15パレス−3)、Xiameter MEM 1491 Emulsion(ジメチコン、ラウレス−23、C12−15パレス−3)、Xiameter MEM−1691 Emulsion(ジメチコン、C12−13パレス−4及びC12−13パレス−23及びサリチル酸)、Xiameter MEM 1652 Emulsion(ジメチコン、C12〜13パレス−23;C12〜C15パレス3、サリチル酸)、Xiameter MEM 1664 Emulsion(ジメチコン、ラウレス−4、ラウレス−23)、Xiameter MEM−2664 Emulsion(ジメチコン、ラウレス−23、ラウレス−4)、Xiameter MEM−1784 Emulsion又はDow Corning CE2060(ジメチコン、ココアミドプロピルベタイン、C12〜15パレス−3、グァーヒドロキシプロピルトリモニウム塩化物)、Xiameter MEM−1785 Emulsion、Xiameter MEM−1784 Emulsion又はXiameter MEM−1788 Emulsion(ジメチコノール、TEAドデシルベンゼンスルホネート)、Belsil DM 3560 VP(ジメチコノール、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、トリデセス−10)、Dow Corning HMW 2220非イオン性エマルション(ジビニルジメチコン/ジメチコンコポリマー、C12〜13パレス−3、C12〜13パレス−23);Shin−EtsuからのKM−740T(非イオン性);KM−860A(非イオン性)、KM−9736A(陰イオン性)、KM−9737A(陰イオン性)、KM−9738A(陰イオン性)、KM−862T(非イオン性)、KM−752T(陰イオン性)、KM−9774(陰イオン性)を挙げることができる。
不揮発性フェニルシリコーン油
表現「フェニルシリコーン油」は、少なくとも1つのフェニル置換基を有するシリコーン油を示す。
これらの不揮発性フェニルシリコーン油は、少なくとも1つのジメチコンフラグメントも有する、又は全く有しないものから選択することができる。用語「ジメチコンフラグメント」は、ケイ素原子が2つのメチル基を有し、この基は分子の末端に位置しない二価シロキサン基を示すことに留意するべきである。これは以下の式により表すことができる:−(Si(CH−O)−。
従って、不揮発性フェニルシリコーン油は、以下から選択することができる:
− 任意選択的に、下記の式(I)に相当するジメチコンフラグメントを有するフェニルシリコーン油:
Figure 0006953534
式中、基R(一価又は二価)は、互いに独立して、メチル、メチレン、フェニル又はフェニレンを表すが、但し、少なくとも1つの基Rがフェニルを表すことを条件とする。
好ましくは、この式において、フェニルシリコーン油は、少なくとも3つ、例えば少なくとも4つ、少なくとも5つ又は少なくとも6つのフェニル基を含む。
− 任意選択的に、下記の式(II)に相当するジメチコンフラグメントを有するフェニルシリコーン油:
Figure 0006953534
式中、基Rは、互いに独立して、メチル又はフェニルを表すが、但し、少なくとも1つの基Rがフェニルを表すことを条件とする。
好ましくは、この式において、式(II)の化合物は、少なくとも3つ、例えば少なくとも4つ又は少なくとも5つのフェニル基を含む。
以前に記載した異なるフェニルオルガノポリシロキサン化合物の混合物を使用することができる。
挙げることができる例は、トリフェニル−、テトラフェニル−又はペンタフェニルオルガノポリシロキサンの混合物を含む。
式(II)の化合物の中でも、より特定すると、少なくとも4つ又は少なくとも5つの基Rがフェニル基を表し、残りの基がメチルを表す、式(II)に相当するジメチコンフラグメントを有しないフェニルシリコーン油を挙げることができる。
そのような不揮発性フェニルシリコーン油は、好ましくはトリメチルペンタフェニルトリシロキサン又はテトラメチルテトラフェニルトリシロキサンである。それらは特にDow CorningによりリファレンスPH−1555 HRI又はDow Corning 555 Cosmetic Fluid(化学名:1,3,5−トリメチル−1,1,3,5,5−ペンタフェニルトリシロキサン;INCI名:トリメチルペンタフェニルトリシロキサン)で販売され、又は、Dow CorningによりリファレンスDow Corning 554 Cosmetic Fluidで販売されているテトラメチルテトラフェニルトリシロキサンも使用することができる。
それらは、特に下記の式(III)及び(III’)に相当する:
Figure 0006953534
式中、Meはメチルを表し、Phはフェニルを表す。
− 下記の式(IV)に相当する少なくとも1つのジメチコンフラグメントを有するフェニルシリコーン油:
Figure 0006953534
式中、Meはメチルを表し、yは1〜1000であり、Xは−CH−CH(CH)(Ph)を表す。
− 任意選択的に、下記の式(V)に相当するジメチコンフラグメントを有するフェニルシリコーン油、及びそれらの混合物:
Figure 0006953534
式中:
− R〜R10は、互いに独立して、飽和又は不飽和の直鎖、環式又は分枝鎖C〜C30炭化水素系基であり、
− m、n、p及びqは、互いに独立して、0〜1000、好ましくは900の整数であるが、但し、合計m+n+qは0以外であることを条件とする。
好ましくは、合計m+n+qは1〜100である。有利には、合計m+n+p+qは1〜1000であり、より特定すると1〜900、好ましくは1〜800である。
好ましくは、qは0に等しい。
より特定すると、R〜R10は、互いに独立して、飽和又は不飽和、好ましくは飽和の直鎖又は分枝鎖C〜C30炭化水素系基、特に好ましくは飽和のC〜C20、特にC〜C18炭化水素系基、又は単環式若しくは多環式C〜C14、特にC10〜C13アリール基、若しくはアラルキル基(そのアルキル部分は、好ましくはC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R〜R10は、各々、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシル若しくはオクタデシル基、又は変形としてフェニル、トリル、ベンジル若しくはフェネチル基を表すことができる。R〜R10は、特に同一であってもよく、加えてメチル基であってもよい。
式(V)の特定の実施形態として、以下を挙げることができる:
〇任意選択的に、下記の式(VI)に相当する少なくとも1つのジメチコンフラグメントを有するフェニルシリコーン油、及びそれらの混合物:
Figure 0006953534
式中:
・R〜Rは、互いに独立して、飽和又は不飽和の直鎖、環式又は分枝鎖C〜C30炭化水素系基、好ましくはC〜C14アリール基又はアラルキル基(そのアルキル部分はC〜Cアルキルである)であり、
・m、n及びpは、互いに独立して、0〜1000、好ましくは0〜100の整数であるが、但し、合計n+mは1〜1000、好ましくは1〜100であることを条件とする。
好ましくは、R〜Rは、互いに独立して、C〜C20、特にC〜C18の好ましくはアルキル、炭化水素系基、又は単環式(好ましくはCアリール基)若しくは多環式C〜C14アリール基、特にC10〜C13アリール基、又はアラルキル基(好ましくは、アリール部分はCアリールであり;アルキル部分はC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、R〜Rは、各々、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシル若しくはオクタデシル基、又は変形としてフェニル、トリル、ベンジル若しくはフェネチル基を表すことができる。
〜Rは、特に同一であってもよく、加えてメチル基であってもよい。好ましくは、式(VI)においてm=1若しくは2若しくは3、及び/又はn=0及び/又はp=0若しくは1を適用することができる。
特定の実施形態によれば、不揮発性フェニルシリコーン油は、少なくとも1つのジメチコンフラグメントを有するフェニルシリコーン油から選択される。
好ましくは、そのような油は、式(VI)の化合物に相当し、式中:
・m=0、並びにn及びpは、互いに独立して、整数1〜100である。
好ましくは、R〜Rはメチル基である。
この実施形態によれば、シリコーン油は、好ましくはジフェニルジメチコン、例えばShin−EtsuからのKF−54(400cSt)、Shin−EtsuからのKF54HV(5000cSt)、Shin−EtsuからのKF−50−300CS(300cSt)、Shin−EtsuからのKF−53(175cSt)又はShin−EtsuからのKF−50−100CS(100cSt)から選択される。
・pは、1〜1000であり、合計n+mは、1〜1000であり、n=0である。
これらのフェニルシリコーン油は、任意選択的に、より特定すると、下記の式(VII)に相当する少なくとも1つのジメチコンフラグメントを有する:
Figure 0006953534
式中、Meはメチルであり、Phはフェニルであり、OR’は−OSiMe基を表し、pは0又は1〜1000であり、mは1〜1000である。特に、m及びpは、化合物(VII)が不揮発性油であるようなものである。
少なくとも1つのジメチコンフラグメントを有する不揮発性フェニルシリコーンの第1の実施形態によれば、pは1〜1000であり、mは、より特定すると、化合物(VII)が不揮発性油であるようなものである。例えば、特に、Wacker社によりリファレンスBelsil PDM 1000又はBelsil PDM 20で販売されているトリメチルシロキシフェニルジメチコンを使用することができる。
ジメチコンフラグメントを有しない不揮発性フェニルシリコーンの第2の実施形態によれば、pは0に等しく、mは1〜1000であり、特に、化合物(VII)が不揮発性油であるようなものである。
例えば、特に、リファレンスDow Corning 556 Cosmetic Grade Fluid(DC556)で販売されているフェニルトリメチコンを使用することができる。
〇下記の式(VIII)に相当するジメチコンフラグメントを有しない不揮発性フェニルシリコーン油、及びそれらの混合物:
Figure 0006953534
式中:
− Rは、互いに独立して、飽和又は不飽和の直鎖、環式又は分枝鎖C〜C30炭化水素系基であり、好ましくは、Rは、C〜C30アルキル基、好ましくはC〜C14アリール基、又はアラルキル基(そのアルキル部分はC〜Cアルキルである)であり、
− m及びnは、互いに独立して、整数0〜100であるが、但し、合計n+mは1〜100であることを条件とする。
好ましくは、Rは、互いに独立して、飽和又は不飽和、好ましくは飽和の直鎖又は分枝鎖C〜C30炭化水素系基、特に、好ましくは飽和のC〜C20、特にC〜C18、より特定するとC〜C10炭化水素系基、単環式又は多環式C〜C14、特にC10〜C13アリール基、又はアラルキル基(好ましくはそのアリール部分がCアリールであり、アルキル部分がC〜Cアルキルである)を表す。
好ましくは、基Rは、各々、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシル又はオクタデシル基、又は変形としてフェニル、トリル、ベンジル又はフェネチル基を表すことができる。
基Rは、特に同一であってもよく、加えてメチル基であってもよい。
好ましい実施形態によれば、nは、整数0〜100であり、mは、整数1〜100であるが、但し、式(VIII)において、合計n+mが1〜100であることを条件とし、好ましくは、Rはメチル基である。
一実施形態によれば、25℃で5〜1500mm/s(即ち、5〜1500cSt)の粘度、好ましくは5〜1000mm/s(即ち、5〜1000cSt)の粘度を有する式(VIII)のフェニルシリコーン油を使用することができる。
この実施形態によれば、不揮発性フェニルシリコーン油は、好ましくはフェニルトリメチコン(n=0、mがより特定すると1〜3の場合)、例えばDow CorningからのDow Corning 556 Cosmetic Grade Fluid(20cSt)、あるいはジフェニルシロキシフェニルトリメチコン油(m及びnが1〜100の場合)例えばShin−EtsuからのKF56 A、又はRhone−Poulencからの油Silbione 70663V30(28cSt)から選択される。括弧内の値は、25℃での粘度を表す。
− フェニルシリコーン油は、任意選択的に、以下の式に相当する少なくとも1つのジメチコンフラグメント、及びそれらの混合物を有する:
Figure 0006953534
式中:
、R、R及びR(同一又は異なっていてもよい)は、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基であり、
及びR(同一又は異なっていてもよい)は、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、又はアリール基(好ましくはC〜C14)であるが、但し、R及びRのうちの少なくとも1つはフェニル基であることを条件とし、
Xは、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、ヒドロキシル基又はビニル基であり、
n及びpは、1以上の整数であり、好ましくは150000g/mol未満、より好ましくは100000g/mol未満の質量平均分子量を油に与えるように選択され、
− 並びにそれらの混合物。
より特定すると、組成物は、ポリジメチルシロキサン;ジメチコンフラグメントを有する不揮発性フェニルシリコーン油、及びまたそれらの混合物から選択される少なくとも1つの不揮発性シリコーン油を含む。
好ましくは、組成物は、不揮発性シリコーン油として、ポリジメチルシロキサン及び式(V)のフェニルシリコーン、並びにまたそれらの混合物を含む。
好ましくは、ジメチコンフラグメントを有する不揮発性フェニルシリコーン油は、トリメチルシロキシフェニルジメチコン及びジフェニルジメチコン、並びにまたそれらの混合物から選択される。
言うまでもなく、本発明による組成物はまた、上述の不揮発性フェニルシリコーン油に加えて、ジメチコンフラグメントを有しない不揮発性フェニルシリコーン油、例えばフェニルトリメチコン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン及びテトラメチルテトラフェニルトリシロキサンを、単独で又は混合物として含むことができる。
有利には、組成物は、組成物の質量に対して2質量%〜35質量%、好ましくは8質量%〜30質量%の範囲の不揮発性シリコーン油の含有量を有する。
不揮発性炭化水素系油
本発明による組成物は、任意選択的に少なくとも1つの特定の不揮発性炭化水素系油を含むことができる。
用語「油」は、25℃及び大気圧(1.013×10Pa)で液体である化合物を示す。
第1の不揮発性炭化水素系油
特に、第1の油が以下の油から選択される場合:
− C10〜C26アルコール、好ましくはモノアルコール;
− 任意選択的にヒドロキシル化された、C〜Cモノカルボン酸又はポリカルボン酸とC〜Cアルコールとの、任意選択的にヒドロキシル化されたモノエステル、ジエステル又はトリエステル;
− C〜Cポリオールと1つ以上のC〜Cカルボン酸とのエステル;
それらの組成物中の含有量は、組成物の質量に対して15質量%未満、より特定すると0.5質量%〜15質量%未満である。
好ましくは、このタイプの油の含有量は、組成物の質量に対して10質量%未満、更により特定すると5質量%未満、更により優先的には2質量%未満である。
本発明の更により好ましい実施形態によれば、本発明による組成物は、追加の第1の油を含まない。
より特定すると、これらの油は:
− C10〜C26アルコール、好ましくはモノアルコール;から選択される。
より特定すると、C10〜C26アルコールは、飽和又は不飽和の分岐鎖又は非分岐鎖であり、10〜26個の炭素原子を含む。
有利には、C10〜C26アルコールは、それらが少なくとも16個の炭素原子を含む場合、好ましくは分枝鎖の脂肪アルコールである。
本発明により使用され得る脂肪アルコールの例として、合成起源又は代替的に天然起源の直鎖又は分枝鎖脂肪アルコール、例えば植物材料(ココナツ、パーム核、パーム等)又は動物材料(獣脂等)由来のアルコールを挙げることができる。
他の長鎖アルコール、例えばエーテルアルコール又は「Guerbet」アルコールも使用することができる。
最後に、天然起源のアルコールの特定のより長い又は短い断片、例えばココナツ(C12〜C16)又は獣脂(C16〜C18)も使用することができる。
好ましくは、脂肪アルコールは、10〜24個の炭素原子、より優先的には12〜22個の炭素原子を含む。
好ましく使用し得る脂肪アルコールの特定の例として、特にラウリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、2−ブチルオクタノール、2−ウンデシルペンタデカノール、2−ヘキシルデシルアルコール、イソセチルアルコール及びオクチルドデカノール、並びにそれらの混合物を挙げることができる。
本発明の有利な実施形態によれば、アルコールは、オクチルドデカノールから選択される。
− C〜Cモノカルボン酸又はポリカルボン酸とC〜Cアルコールとの、任意選択的にヒドロキシル化されたモノエステル、ジエステル又はトリエステル
特に:
*C〜Cカルボン酸及びC〜Cアルコールの、任意選択的にヒドロキシル化されたモノエステル
*C〜Cジカルボン酸及びC〜Cアルコールの、任意選択的にヒドロキシル化されたジエステル、例えばアジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸2−ジエチルヘキシル、アジピン酸ジブチル、アジピン酸ジイソステアリル又はコハク酸2−ジエチルヘキシル、
*C〜Cトリカルボン酸及びC〜Cアルコールの、任意選択的にヒドロキシル化されたトリエステル、例えばクエン酸エステル、例えばクエン酸トリオクチル、クエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリブチル又はクエン酸トリブチル。
− C〜Cポリオールと1つ以上のC〜Cカルボン酸とのエステル、例えば一酸のグリコールジエステル、例えばジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、又は一酸のグリコールトリエステル、例えばトリアセチン。
第2の極性又は非極性不揮発性炭化水素系油
用語「炭化水素系油」は、炭素及び水素原子、並びに任意選択的に酸素及び窒素原子から本質的に形成され、又は更にはそれらから構成され、ケイ素又はフッ素原子を含まない油を意味する。従って、これらの油は、シリコーン油及びフルオロ油とは異なる。
炭化水素系油は、アルコール、エステル、エーテル、カルボン酸、アミン及び/又はアミド基を含むことができる。
用語「油」は、非水性の水不混和性化合物を示すことに留意するべきである。用語「不混和性」は、上述の温度及び圧力条件下での、同量の水及び油の混合が、撹拌後、単相のみを含む安定な溶液をもたらさないことを意味する。観察は、必要であればRayneriブレンダーを用いて十分に混合して、混合物中に渦を生成(手引きとして、200〜1000rpm)した後に得られる混合物100gに対して、眼により又は位相差顕微鏡を使用して行われ、観察前に、得られた混合物を閉鎖フラスコ内で、室温で24時間静置する。
第2の不揮発性炭化水素系油は、以前に記載した第1の不揮発性炭化水素系油とは異なる極性不揮発性炭化水素系油、又は非極性不揮発性炭化水素系油から選択することができる。
第2の極性不揮発性炭化水素系油
好ましくは、第2の極性不揮発性炭化水素系油は、炭素、水素及び酸素原子のみを含む。
特に、第2の不揮発性炭化水素系油は、少なくとも17個の炭素原子を含む、特に17〜70個の炭素原子を含むエステル油;少なくとも1つの炭酸官能基を含む油;及びそれらの混合物から選択される。
少なくとも18個の炭素原子を含むエステル油に関して、モノエステル、ジエステル又はトリエステルを挙げることができる。
エステル油は、ヒドロキシル化され又はされていなくてもよい。
従って、使用に好適な第2の不揮発性炭化水素系極性油として、以下を挙げることができる:
*少なくとも18個の炭素原子を含む、特に合計で18〜40個の炭素原子を含むモノエステル、特に式R1COOR2のモノエステル(式中、R1は、4〜40個の炭素原子を含む飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖又は芳香族脂肪酸残基を表し、R2は、4〜40個の炭素原子を含む、特に分岐鎖の炭化水素系鎖を表し(R1+R2が≧18という条件で)、例えばPurcellin油(オクタン酸セトステアリル)、イソノナン酸イソノニル、安息香酸C12〜C15アルコール、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ネオペンタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸2−オクチルドデシル、エルカ酸2−オクチルドデシル、イソステアリン酸イソステアリル、安息香酸2−オクチルドデシル、オクタン酸、デカン酸又はリシノール酸アルコール又はポリアルコール、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ラウリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−オクチルデシル、又はミリスチン酸2−オクチルドデシルを挙げることができる。
好ましくは、それらは、式RCOORのエステルであり、式中、Rは、4〜40個の炭素原子を含む直鎖又は分枝鎖脂肪酸残基を表し、Rは、4〜40個の炭素原子を含む、特に分岐鎖の炭化水素系鎖を表し、R及びRは、R+Rが≧18となるようなものである。
更により特定すると、エステルは、合計で18〜40個の炭素原子を含む。
挙げることができる好ましいモノエステルは、イソノナン酸イソノニル、エルカ酸オレイル及び/又はネオペンタン酸2−オクチルドデシルを含む;
*少なくとも18個の炭素原子を含む、特に18〜22個の炭素原子を含む脂肪酸と、ジオールとのモノエステル。それらは特に、ラノリン酸、オレイン酸、ラウリン酸又はステアリン酸とジオールとのエステル、例えばモノイソステアリン酸プロピレングリコールであってもよい。
*少なくとも17個の炭素原子を含むジエステル、このジエステルは、任意選択的にヒドロキシル化された、直鎖又は分岐鎖の飽和、不飽和又は芳香族ジエステルであり、特に合計で17〜60個の炭素原子、特に合計で17〜50個の炭素原子を含む。より特定すると、ジカルボン酸及び飽和又は不飽和モノアルコールの、任意選択的にヒドロキシル化されたジエステル、好ましくは例えばリンゴ酸ジイソステアリルも使用することができる。特にC〜Cのグリコール、グリセロール又はジグリセロール及び直鎖又は分岐鎖の飽和、不飽和又は芳香族モノカルボン酸のジエステル、例えばジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジオクタン酸プロピレングリコール、二安息香酸プロピレングリコール、ジイソノナン酸ジエチレングリコールグリコール、又はジイソステアリン酸ポリ(2−グリセリル)(特に例えば、Alzo社により商業的リファレンスDermol DGDISで販売されている化合物)も使用することができる。
*少なくとも18個の炭素原子を含む、好ましくは18〜70の範囲の総炭素数を有するヒドロキシル化モノエステル及びジエステル、例えばポリ(3−グリセリル)ジイソステアレート、乳酸イソステアリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、ヒドロキシステアリン酸オクチルドデシル、リンゴ酸ジイソステアリル又はステアリン酸グリセリル。
*少なくとも35個の炭素原子、特に合計で35〜70個の炭素原子を含むトリエステル、特に例えばトリカルボン酸のトリエステル、例えばクエン酸トリイソステアリル、又はトリメリット酸トリデシル、又はモノカルボン酸のグリコールトリエステル、例えばトリイソステアリン酸ポリグリセリル−2。
*少なくとも35個の炭素原子を含む、特に35〜70の範囲の総炭素数を有するテトラエステル、例えばモノカルボン酸のペンタエリトリトール又はポリグリセロールテトラエステル、例えばテトラペラルゴン酸ペンタエリスリチル、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、テトライソノナン酸ペンタエリスリチル、トリス(2−デシル)テトラデカン酸グリセリル、ポリ(2−グリセリル)テトライソステアレート又はテトラデカン酸ペンタエリスリチルテトラキス(2−デシル)。
*不飽和脂肪酸及びジオールの二量体及び/又は三量体、特に例えばジリノール酸及び1,4−ブタンジオールの縮合により得られるポリエステル、例えば仏国特許出願第0853634号に記載されているもの。これに関して、特に、Biosynthisにより名称Viscoplast 14436H(INCI名:ジリノール酸/ブタンジオールコポリマー)で販売されているポリマー、あるいはポリオールと二量体二酸とのコポリマー、及びそのエステル、例えばHailucent ISDAを挙げることができる。
*ジオール二量体及びモノカルボン酸又はジカルボン酸のエステル及びポリエステル、例えばジオール二量体及び脂肪酸のエステル、並びにジオール二量体及びジカルボン酸二量体のエステル、特に、特にC〜C34、特にC12C22、特にC16〜C20及びより特定するとC18の不飽和脂肪酸の二量体化から誘導されるジカルボン酸二量体から得ることができるもの、例えばジリノール二酸及びジリノールジオール二量体のエステル、例えばNippon Fine Chemical社により商品名Lusplan DD−DA5(登録商標)及びDD−DA7(登録商標)で販売されているもの。
*脂肪族モノカルボン酸及び脂肪族ジカルボン酸による、少なくとも1つのヒドロキシル化カルボン酸トリグリセリドのエステル化から得られるポリエステル(これは任意選択的に不飽和である)、例えばZenitechによりリファレンスZeniglossで販売されているコハク酸及びイソステアリン酸ヒマシ油。
*炭化水素系植物油、例えば脂肪酸トリグリセリド(これは室温で液体である)、特に7〜40個の炭素原子を含む脂肪酸のもの、例えばヘプタン又はオクタン酸トリグリセリド又はホホバ油;特に、飽和トリグリセリド、例えばカプリル/カプリントリグリセリド及びそれらの混合物、例えばCognisからリファレンスMyritol 318で販売されている製品、トリヘプタン酸グリセリル、トリオクタン酸グリセリル、及びC1836酸トリグリセリド、例えばStearineries DuboisによりリファレンスDub TGI 24で販売されているもの、及び不飽和トリグリセリド、例えばヒマシ油、オリーブ油、キシメニア油又はプラカキシ(pracaxi)油を挙げることができる。
*スクロースエステル、好ましくはスクロース及びC〜Cカルボン酸の炭化水素系エステルから選択され、特に、酢酸及びイソ酪酸とスクロースとのエステルの混合物、好ましくはスクロースジアセテートヘキサキス(2−メチルプロパノエート)、特にそのINCI名がスクロースアセテートイソブチレートである化合物(特に、Eastman Chemicals社によりリファレンスSustane SAIB Food Grade Kosherで販売されている)及びCroda社によりリファレンスCrodaderm Sで販売されているINCI名ポリダイズ油脂肪酸スクロース、Croda社によりリファレンスCrodaderm Bで販売されているポリベヘン酸スクロース、Croda社によりリファレンスCrodaderm Cで販売されているポリ綿実脂肪酸スクロース;並びにそれらの混合物から選択されるもの。
− ビニルピロリドン/1−ヘキサデセンコポリマー、例えばISP社により名称Antaron V−216(Ganex V216としても既知)で販売されている製品。
− 炭酸ジアルキル、2つのアルキル鎖は同一又は異なってもよく、例えばCognisにより名称Cetiol CC(登録商標)で販売されている炭酸ジカプリリル。
− 並びにそれらの混合物。
第2の非極性不揮発性炭化水素系油
1つ以上の第2の非極性不揮発性炭化水素系油は、より特定すると、炭素及び水素原子のみを含む化合物から選択される。
前記直鎖又は分岐鎖油は、鉱物又は合成起源のもの、例えば:
− 流動パラフィン又はその誘導体、
− スクアラン、
− イソエイコサン、
− ナフタレン油、
− 水素化又は非水素化ポリブテン、例えばAmoco社により販売又は製造されているIndopol H−100、Indopol H−300又はIndopol H−1500、
− ポリイソブテン及び水素化ポリイソブテン、例えばNippon Oil Fats社により販売されているParleam(登録商標)製品、Amoco社により販売されているPanalane H−300 E、Synteal社により販売されているViseal 20000、Witco社により販売されているRewopal PIB 1000又はNOF Corporationにより販売されているParleam Lite、
− デセン/ブテンコポリマー及びポリブテン/ポリイソブテンコポリマー、特にIndopol L−14、
− ポリデセン及び水素化ポリデセン、例えばExxonMobil Chemicalにより販売されているPuresyn 10、Puresyn 150又はPuresyn 6、
− 並びにそれらの混合物であってもよい。
本発明のより特定の実施形態によれば、組成物が第2の不揮発性炭化水素系油を含む場合、第2の不揮発性炭化水素系油の含有量は、不揮発性シリコーン油/第2の不揮発性炭化水素系油質量比が1より大きくなる、好ましくは2より大きくなるようなものである。
組成物が、少なくとも1つの第2の極性又は非極性不揮発性炭化水素系油を含む場合、そのような油の含有量は、有利には、組成物の質量に対して2〜35質量%、好ましくは8〜30質量%である。
揮発性油
本発明による組成物は、任意選択的に、より特定すると、炭化水素系又はシリコーン揮発性油から選択される少なくとも1つの揮発性油を含むことができる。
用語「揮発性油」は、室温及び特に0.13Pa〜40000Paの範囲、特に13000Paまでの範囲、より特定すると1300Paまでの範囲の大気圧で非ゼロ蒸気圧を有する油を意味する。
揮発性炭化水素系油は、好ましくは非極性炭化水素系油から選択され、特に、8〜16個の炭素原子を含む揮発性炭化水素系油、及びそれらの混合物、特に:
− 分枝鎖C〜C16アルカン、例えばC〜C16イソアルカン(イソパラフィンとしても既知)、イソドデカン、イソデカン及びイソヘキサデカン、並びに、例えば、商品名Isopar又はPermethylで販売されている油、
− 直鎖アルカン、例えばSasolにより各々リファレンスParafol 12−97及びParafol 14−97で販売されているn−ドデカン(C12)及びn−テトラデカン(C14)、並びにまたそれらの混合物、Cognis社からのウンデカン−トリデカン混合物(Cetiol UT)、国際特許出願公開第2008/155059号の実施例1及び2で得られるn−ウンデカン(C11)及びn−トリデカン(C13)の混合物、並びに
− それらの混合物から選択することができる。
揮発性シリコーン油は、直鎖、分岐鎖又は環式シリコーン油、例えば3〜7個のケイ素原子を含むポリジメチルシロキサン(PDMS)から選択することができる。
挙げることができるそのような油の例は、オクチルトリメチコン、ヘキシルトリメチコン、メチルトリメチコン、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ポリジメチルシロキサン、例えばDow CorningによりリファレンスDC 200(1.5cSt)、DC 200(5cSt)又はDC 200(3cSt)で販売されているもの、又はShin−EtsuからのKF 96 A;(単独又は混合物として)を含む。
組成物が揮発性油を含む場合、揮発性油の含有量は、シリコーン樹脂/揮発性油の質量比が1以上、好ましくは1より大きくなるようなものである。
より特定すると、組成物が揮発性油を含む場合、揮発性油の含有量は、組成物の質量に対して30質量%未満である。
好ましくは、揮発性油の含有量は、組成物の質量に対して0〜30質量%未満、より特定すると0.5質量%〜20質量%、好ましくは1質量%〜15質量%の範囲である。
非イオン性界面活性剤
本発明による組成物は、少なくとも1つの非イオン性炭化水素系又はシリコーン界面活性剤、及びそれらの混合物を含むことができる。
界面活性剤の選択は、エマルションの所望の性質に依存する。
特に、水中油エマルションが構想される場合、界面活性剤は、好ましくは、J.soc.Cosm.Chem.1954(第5巻)、249〜256ページに定義されているGriffinの意味において、8以上のHLB(親水性−親油性バランス)値を有する、少なくとも非イオン性炭化水素系又はシリコーン界面活性剤から、好ましくは少なくとも炭化水素系界面活性剤の中から選択されるであろう。
油中水エマルションの方が構想される場合、界面活性剤は、好ましくは、8未満のHLB値(上記に定義した)を有する非イオン性炭化水素系又はシリコーン界面活性剤、又はそれらの混合物から選択されるであろう。
8以上のHLBを有する非イオン性炭化水素系界面活性剤
本発明の第1の特定の実施形態によれば、組成物は、8以上のHLB値を有する少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤を含む。
非イオン性界面活性剤は、特に、ポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエステル、ポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエーテル、ソルビタンの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエステル、ソルビタンの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエーテル、アルキル及びポリアルキルグリコシド又はポリグリコシド、特にアルキル及びポリアルキルグルコシド又はポリグルコシド、スクロースのアルキル及びポリアルキルエステル、グリセロールの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエステル、並びにグリセロールの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエーテル、並びにそれらの混合物から選択され得る。好ましくは、非イオン性界面活性剤は、ポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエステル、ポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエーテル、ソルビタンの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエステル、ソルビタンの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエーテル、グリセロールの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエステル、並びにグリセロールの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエーテル、並びにそれらの混合物から選択され得る。
1)好ましく使用されるポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエステルは、少なくとも1つのC〜C30アルキル基を含むものであり、エチレンオキシド(EO)単位の数は、2〜200の範囲である。例えば、(INCI名)PEG−20ステアレート、PEG−40ステアレート、PEG−100ステアレート、PEG−20ラウレート、PEG−8ラウレート、PEG−40ラウレート、PEG−150ジステアレート、PEG−7ココエート、PEG−9ココケート(cococate)、PEG−8オレエート、PEG−10オレエート及びPEG−40水素化ヒマシ油を挙げることができる。
2)好ましく使用されるポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエーテルは、少なくとも1つのC〜C30アルキル基を含むものであり、エチレンオキシド(EO)単位の数は、3〜200の範囲である。例えば、ラウレス−3、ラウレス−4、ラウレス−7、ラウレス−23、セテス−5、セテス−7、セテス−15、セテス−23、オレス−5、オレス−7、オレス−10、オレス−12、オレス−20、オレス−50、フィトステロール30 EO、ステアレス−6、ステアレス−20、ステアレス−21、ステアレス−40、ステアレス−100、ベヘネス100、セテアレス−7、セテアレス−10、セテアレス−15、セテアレス−25、パレス−3、パレス−23、C12−15パレス−3、C12−13パレス−4、C12−13パレス−23、トリデセス−3、トリデセス−4、トリデセス−5、トリデセス−6、トリデセス−7及びトリデセス−10、並びにそれらの混合物を挙げることができる。
3)好ましく使用されるソルビタンの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエステルは、0〜100の範囲のエチレンオキシド(EO)単位の数を有するものである。例えば、ラウリン酸ソルビタン、ラウリン酸ソルビタン4 EO、ラウリン酸ソルビタン20 EO(ポリソルベート20)、パルミチン酸ソルビタン20 EO(ポリソルベート40)、ステアリン酸ソルビタン20 EO(ポリソルベート60)、オレイン酸ソルビタン20 EO(ポリソルベート80)及びトリオレイン酸ソルビタン20 EO(ポリソルベート85)を挙げることができる。
4)好ましく使用されるソルビタンの任意選択的にポリオキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエーテルは、0〜100の範囲のエチレンオキシド(EO)単位の数を有するものである。
5)好ましく使用されるアルキル及びポリアルキルグルコシド又はポリグルコシドは、6〜30個の炭素原子、好ましくは6〜18個、又は更には8〜16個の炭素原子を含むアルキル基を含み、また好ましくは1〜5個、特に1、2又は3個のグルコシド単位を含むグルコシド基を含むものである。アルキルポリグルコシドは、例えば、デシルグルコシド(C/C11−アルキルポリグルコシド(1.4))、例えばKao Chemicals社により名称Mydol 10(登録商標)で販売されている製品又はHenkel社により名称Plantacare 2000 UP(登録商標)で販売されている製品及びSEPPIC社により名称Oramix NS 10(登録商標)で販売されている製品;カプリリル/カプリルグルコシド、例えばCognis社により名称Plantacare KE 3711(登録商標)又はSEPPIC社によりOramix CG 110(登録商標)で販売されている製品;ラウリルグルコシド、例えばHenkel社により名称Plantacare 1200 UP(登録商標)又はHenkel社によりPlantaren 1200 N(登録商標)で販売されている製品;ココグルコシド、例えばHenkel社により名称Plantacare 818 UP(登録商標)で販売されている製品;カプリリルグルコシド、例えばCognis社により名称Plantacare 810 UP(登録商標)で販売されている製品;並びにそれらの混合物から選択され得る。
6)挙げることができるスクロースのアルキル及びポリアルキルエステルの例は、Crodesta F150、名称CrodestasL 40で販売されているモノラウリン酸スクロース、及びRyoto Sugar Esterにより販売されている製品、例えばリファレンスRyoto Sugar Ester P1670、Ryoto Sugar Ester LWA 1695又はRyoto Sugar Ester 01570で販売されているパルミチン酸スクロースである。モノオレイン酸、モノミリスチン酸及びモノステアリン酸スクロースも使用に好適である。
7)好ましく使用されるグリセロールの任意選択的に(ポリ)オキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエステルは、エチレンオキシド(EO)単位の数が0〜100の範囲、及びグリセロール単位の数が1〜30の範囲のものである。例えば、モノラウリン酸ヘキサグリセリル、ステアリン酸PEG−30グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル−2、ラウリン酸ポリグリセリル−10、ステアリン酸ポリグリセリル−10、オレイン酸ポリグリセリル−10、PEG−7グリセリルココエート及びイソステアリン酸PEG−20グリセリルを挙げることができる。
8)好ましく使用されるグリセロールの任意選択的に(ポリ)オキシエチレン化されたアルキル及びポリアルキルエーテルは、エチレンオキシド(EO)単位の数が0〜100の範囲、及びグリセロール単位の数が1〜30のものである。挙げることができる例は、Nikkol Batyl Alcohol 100及びNikkol Chimyl Alcohol 100を含む。
8未満のHLBを有する非イオン性炭化水素系界面活性剤
本発明の第2の特定の実施形態によれば、本発明による組成物は、8未満のHLBを有する界面活性剤から選択される少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤を含むことができる。
特に挙げることができるそのような界面活性剤の例は、単独で又は混合物として、以下を含む:
1)好ましくは、例えば2〜4の範囲のエチレンオキシド(EO)単位の数を有するポリ(エチレンオキシド)の(C〜C30)アルキルエーテル。特に挙げることができる例は、ラウレス−2;ステアレス−2;オレス−2;セテス−2;セテアレス−3を含む;
2)エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ポリ(エチレンオキシド)又はポリ(プロピレンオキシド)の(C〜C30)アルキル及び(C〜C30)ポリアルキルエステル、好ましくは例えばエチレンオキシド(EO)単位の数が、1〜5の範囲のもの、例えばジステアリン酸グリコール、ステアリン酸グリコール、オレイン酸PEG−2;オレイン酸PEG−3;ジラウリン酸PEG−4(HLB 6)、イソステアリン酸プロピレングリコール;PEG−2.5ヒマシ油;PEG−3ヒマシ油;
3)使用できる他の界面活性剤として、油中水乳化特性を有する、4〜50molのエチレンオキシドを含む、好ましくはポリヒドロキシル化されているポリオキシアルキレン化C12〜C20脂肪酸ポリエステルを挙げることができる。特に、これらのポリマーは、好ましくは、ポリ(ヒドロキシル化エステル)ブロック及びポリエチレングリコールブロックを含むABA構造のブロックポリマーである。上記に定義した前記乳化ポリマーの脂肪酸は、好ましくは14〜18個の炭素原子を含む。エステルは、特に、オレエート、パルミテート及びステアレートから選択することができる。上記に定義した前記乳化ポリマーのポリエチレングリコールブロックは、好ましくは20〜40molのエチレンオキシドを含む。本発明の組成物の調製に特に好適な高分子界面活性剤は、Croda社により商品名Arlacel P 135で販売されている、30 EOを含むジポリヒドロキシステアリン酸ポリエチレングリコールである。
4)ソルビタンの(C〜C30)アルキル及び(C〜C30)ポリアルキルエステル、例えばトリオレイン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、オレイン酸ソルビタン、パルミチン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビタン及びスクロースココエートの混合物(Croda社により販売されているArlacel 2121)、又はイソステアリン酸ソルビタングリセリル;水素化ヒマシ油、ステアリン酸及び白色ワックスと混合されたイソステアリン酸ソルビタン(Croda社により販売されているArlacel 986)、並びにそれらの混合物。
5)好ましく使用される(ポリ)グリセロールの(C〜C30)アルキル及びポリ(C〜C30)アルキルエステルは、1〜4の範囲のグリセロール単位の数を有するものである。例えば、イソステアリン酸ポリグリセリル−4(Evonik Goldschmidt社により販売されているIsolan GI 34);セスキイソステアリン酸ポリグリセリル−2、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−3(Cognis社により販売されているLameform TGI)、イソステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸グリセリル(単独又は混合物として)を挙げることができる。
シリコーン界面活性剤
本発明の第3の実施形態によれば、組成物は、特に非イオン性の少なくとも1つのシリコーン界面活性剤を含む。シリコーン界面活性剤は、8以上の又は8未満のHLB値を有する化合物から選択することができる。
使用に好適な非イオン性シリコーン界面活性剤の中でも、例えば6〜22個の炭素原子を含む、シリコーンバックボーンの側部又は末端部にアルキル又はアルコキシ鎖を有するアルキル又はアルコキシジメチコンコポリオール;ジメチコンコポリオール、これはより特定すると、オキシプロピレン化及び/又はオキシエチレン化ポリジメチルメチルシロキサン、分枝鎖(ポリ)グリセロール化ポリシロキサン、及びまた、少なくとも1つのオキシアルキレン基を含む架橋エラストマー性固体オルガノポリシロキサン、並びにそれらの混合物を挙げることができる。
挙げることができるアルキル又はアルコキシジメチコンコポリオールの例は、下記の式(I)の化合物を含む:
Figure 0006953534
式中:
− PEは、(−CO)−(CO)−Rを表し、Rは、水素原子及び1〜4個の炭素原子のアルキル基から選択され、xは、0〜100の範囲であり、yは、0〜80の範囲であり、x及びyは、同時に0ではなく;好ましくは、Rは水素原子を表し;
− mは、1〜40、好ましくは1〜10の範囲であり;
− nは、10〜200、好ましくは10〜100の範囲であり;
− oは、1〜100、好ましくは1〜30の範囲であり;
− pは、5〜21、より特定すると7〜21の範囲であり;
− qは、0〜4、好ましくは1〜3の範囲である。
ジメチコンコポリオールの例として、より特定すると、下記の式(II)に相当するものを使用することができる:
Figure 0006953534
式中:
− R、R及びRは、互いに独立して、C〜Cアルキル基又は基(CH−(OCHCH−(OCHCHCH−ORを表し、少なくとも1つの基R、R又はRはアルキル基ではなく;Rは、水素、C〜Cアルキル基又はC〜Cアシル基であり;
− Aは、0〜200の範囲の整数であり;
− Bは、0〜50の範囲の整数であり;A及びBは同時に0に等しくないことを条件とし;
− xは、1〜6の範囲の整数であり;
− yは、1〜30の範囲の整数であり;
− zは、0〜30の範囲、好ましくは0〜20の範囲の整数である。
特に好ましいシリコーン界面活性剤の中でも:
− ジメチコンコポリオール、例えばShin−Etsu社により名称KF−6015(PEG−3ジメチコン)、KF−6016(PEG−9メチルエーテルジメチコン)、KF−6017(PEG−10ジメチコン)、KF−6028(PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン)、KF−6050 L(シクロペンタシロキサン中のPEG/PPG 18/18ジメチコン)、X−22−6711D(ジメチコン中のPEG/PPG 18/18ジメチコン)で販売されているもの;名称Xiameter OFX−0193 Fluid(PEG−12ジメチコン)で販売されているジメチコンコポリオール;Dow Corning 3225C(登録商標)(シクロテトラシロキサン及びシクロペンタシロキサンの混合物中のPEG/PPG−18/18ジメチコン)、DC 5225 C Formulation Aid(シクロペンタシロキサン中のPEG/PPG−18/18ジメチコン);又はMomentive Performance Materialsにより名称SF 1528 GE(PEG/PPG−20/15ジメチコン及びクロペンタシロキサンの混合物)で販売されている製品を挙げることができる。
製品Abil Care 85(カプリン/カプリル酸トリグリセリドとの混合物としてのビス−PEG/PPG−16/16 PEG/PPG−16/16ジメチコン)を使用することができる。
アルキルジメチコンコポリオール、例えばラウリルPEG/PPG−18/18メチコン(これは、より特定すると、平均18molのエチレンオキシド及び18molのプロピレンオキシドを含むラウリルメチコンのアルコキシル化誘導体、Dow Corning社により名称Dow Corning 5200 Formulation Aidで販売されている;セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン(これは、より特定すると、セチルジメチコンと、平均10molのエチレンオキシド及び1molのプロピレンオキシドを含むジメチコンのアルコキシル化誘導体とのコポリマー)、例えばEvonik Goldschmidt社により名称Abil EM 90で販売されている製品、及びまたEvonik Goldschmidt社により名称Abil WE 09で販売されている、セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン、イソステアリン酸ポリグリセリル(4mol)及びラウリン酸ヘキシルの混合物も使用することができる。
ポリグリセリル−3ジシロキサンジメチコン(Shin−EtsuからのKF 6100)も使用することができる。
挙げることができるエマルション界面活性剤は、特に油中水エマルションの場合、少なくとも1つのオキシアルキレン基を含む架橋エラストマー性固体オルガノポリシロキサン、例えば米国特許第5412004号の実施例3、4及び8、並びに米国特許第5811487号の実施例の手順に従って得られる製品、特に米国特許第5412004号の実施例3(合成実施例)の製品、及び例えばShin−Etsu社によりリファレンスKSG 21及びKSG−210で販売されている製品も含む。
好ましくは、使用されるC〜C22アルキルジメチコンコポリオールは、セチルジメチコンコポリオール、特にそのINCI名がセチルPEG/PPG−10/1ジメチコンである製品、例えばEvonik Goldschmidt社により名称Abil EM−90で販売されている製品である。セチルジメチコンコポリオールとイソステアリン酸ポリグリセリル−4及びラウリン酸ヘキシルとの混合物、例えばEvonik Goldschmidt社により名称Abil WE−09で販売されている製品(INCI名は、イソステアリン酸ポリグリセリル−4(及び)ラウリン酸ヘキシル(及び)セチルPEG/PPG−10/1ジメチコンである)も使用することができる。
有利には、それらが存在する場合、シリコーン界面活性剤は、単独又は混合物としてのジメチコンコポリオール、以前に記載したアルキルジメチコンコポリオールから選択される。
より特定すると、シリコーン界面活性剤は、C〜C22アルキルジメチコンコポリオール、例えばセチルジメチコンコポリオール(INCI名:セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン)、ジメチコンコポリオール、例えば、PEGジメチコン、PEG/PPG 18/18ジメチコン(INCI名)、及びまたそれらの混合物から選択される。セチルジメチコンコポリオールとイソステアリン酸ポリグリセリル−4及びラウリン酸ヘキシルとの混合物、例えばEvonik Goldschmidt社により名称Abil WE−09で販売されている製品(INCI名は、イソステアリン酸ポリグリセリル−4(及び)ラウリン酸ヘキシル(及び)セチルPEG/PPG−10/1ジメチコンである)も使用することができる。
有利には、組成物が少なくとも1つの非イオン性界面活性剤を含む場合、このタイプの化合物の含有量は、組成物の総質量に対して0.1質量%〜15質量%、好ましくは0.5質量%〜10質量%の範囲である。
好ましくは、本発明による組成物は、少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤を含む。
更により好ましい実施形態によれば、本発明による組成物は、8以上のHLB値を有する少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤を含む。
本発明のこの好ましい実施形態によれば、組成物は、追加の界面活性剤として、HLB値が8未満である少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤;好ましくは8未満のHLB値を有する少なくとも1つの非イオン性シリコーン界面活性剤;及びまたそれらの混合物も含むことができる。
そのような追加の界面活性剤が存在する場合、それらの含有量は、好ましくは組成物が水中油エマルションの形態であるようなものである。
追加のイオン性界面活性剤
組成物は、任意選択的に、好ましくは炭化水素系である1つ以上のイオン性、特に陰イオン性の界面活性剤を含むことができる。
これらの界面活性剤は、以下の化合物のアルカリ金属、特に例えばナトリウム若しくはカリウムの塩、又は代替的に、第1級若しくは第2級アミン若しくは特にC〜Cのアルカノールアミンの塩から選択することができる:
これらの化合物は、一般に、それらの最長の炭化水素系鎖に8〜30個の炭素原子、特に8〜20個の炭素原子を含み、飽和又は不飽和、及び直鎖、分岐鎖又は環式である。それらは20個までのオキシアルキレン単位、好ましくは15個までの単位(特にオキシエチレン単位)も含むことができる:
アルキルエーテルスルフェート、
特にC〜C20の脂肪酸の塩、特にモノカルボン酸塩;
カルボキシレート、例えばN−アシルアミノ酸、アルキルグリコールカルボキシレート、エーテルカルボキシレート、アミドエーテルカルボキシレート;
アミノ酸塩、特にサルコシン酸塩、アラニン酸塩、グルタミン酸塩、アルパラギン酸塩及びグリシン酸塩、スルホン酸塩、例えばα−オレフィンスルホン酸塩、特にドデシルスルホン酸のアルカノールアミン又はアルカリ金属(特に例えばナトリウム)塩、
イセチオン酸塩、例えばアシルイセチオン酸塩、
タウリン酸塩、例えばN−アシルメチルタウリン酸塩、特にN−アシルメチルタウリン酸塩、
スルホコハク酸塩、例えばアルキルスルホコハク酸塩、特にジオクチルスルホコハク酸塩、
アルキルスルホアセテート、
ホスフェート及びアルキルホスフェート、
例えば、穀類、特に小麦及びカラス麦由来のアミノ酸上への脂肪酸の縮合により得られるポリペプチド。
好ましくは、組成物がそれらを含む場合、組成物は、組成物の質量に対して2.5質量%以下、より特定すると1.5質量%以下、好ましくは1質量%以下、又は更には0.5質量%以下のアルカリ金属、アミン若しくはアルカノールアミン、又は特にC〜C20の脂肪酸の塩を含む。
有利には、それらが存在する場合、組成物は、組成物の質量に対して2.5質量%以下、より特定すると1.5質量%以下、好ましくは1質量%以下、又は更には0.5質量%以下の陰イオン性炭化水素系界面活性剤を含む。
水性相
本発明による組成物は、組成物の質量に対して少なくとも10質量%の水を含む。
有利には、含水率は、組成物の質量に対して10質量%〜70質量%、好ましくは15質量%〜65質量%、特に20質量%〜60質量%である。
本発明による組成物は、水以外に、少なくとも1つの水溶性溶媒を含むことができる。
本発明において、用語「水溶性溶媒」は、室温で液体であり、水混和性(25℃及び大気圧で50質量%より大きくなる、水との混和性)である化合物を示す。
本発明による組成物に使用し得る水溶性溶媒はまた、揮発性であり得る。
本発明による組成物中に使用し得る水溶性溶媒の中でも、特に1〜5個の炭素原子を含む低級モノアルコール、例えばエタノール及びイソプロパノール、C及びCケトン並びにC〜Cアルデヒドを挙げることができる。
好ましくは、本発明による組成物は、組成物の総質量に対して0〜15質量%(限界値を含む)の、好ましくは2〜8個の炭素原子を含むモノアルコールの総含有量を含む。
好ましくは、本発明による組成物は、組成物の総質量に対して0〜10質量%(限界値を含む)、有利には0〜5質量%(限界値を含む)の、2〜8個の炭素原子を含むモノアルコールの総含有量を含む。
好ましくは、本発明による組成物は、2〜8個の炭素原子を含むモノアルコールを含まない。
好ましくは、前記モノアルコールは、2〜8個の炭素原子を含み、エタノール、ブタノール、メタノール及びイソプロパノールから選択される。
〜Cポリオール
組成物は、2〜6個のヒドロキシル基を含む、少なくとも1つの飽和又は不飽和の直鎖又は分枝鎖C〜C、好ましくはC〜Cポリオールを含むことができる。
好ましくは、ポリオールは、グリセロール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジブチレングリコール及びジグリセロール、並びにそれらの混合物から選択される。
好ましくは、ポリオール含有量は、組成物の質量に対して10質量%未満、より特定すると0.05質量%〜10質量%未満、好ましくは0.1質量%〜10質量%未満、より特定すると1質量%〜6質量%である。
親水性増粘剤
本発明による組成物は、少なくとも1つの親水性増粘ポリマー(水性相増粘ポリマーとしても既知)を含むことができる。
より特定すると、この増粘ポリマーは:
− アクリル酸若しくはメタクリル酸のホモポリマー又はコポリマー又はその塩及びそのエステルから選択することができる。挙げることができる例は、特に、Allied Colloid社により名称Versicol F又はVersicol Kで、Ciba−Geigy社によりUltrahold 8で、BASF社によりCosmediasPで、Lucas Meyer Cosmetics社によりLecigel(アクリル酸ナトリウムコポリマー/レシチンの混合物)で販売されている製品;Synthalen Kタイプのポリアクリル酸、及びポリアクリル酸の塩、特にナトリウム塩(INCI名アクリル酸ナトリウムコポリマーに相当する)及びより特定すると、名称Luvigel EMで販売されている架橋ポリアクリル酸ナトリウム(INCI名アクリル酸ナトリウムコポリマー(及び)カプリル/カプリントリグリセリドに相当する)を含む。
ポリアクリル酸/アルキルアクリレートコポリマー、好ましくは修飾又は非修飾カルボキシビニルポリマー、最も特にはアクリレート/C10〜C30−アルキルアクリレートコポリマー(INCI名:アクリレート/C10〜30アルキルアクリレート架橋ポリマー)、例えばLubrizol社により商品名Pemulen TR1、Pemulen TR2、Carbopol 1382、Carbopol EDT 2020及び更により優先的にはPemulen TR−2で販売されている製品;メタクリル酸、メタクリル酸メチル、イソシアン酸メチルスチレン及びベヘン酸PEG−40のコポリマー(INCI名:ポリアクリレート−3)(Dow社により販売されているViscophobe DB 1000)、
− Hercules社によりReten名で、そのナトリウム塩の形態で販売されているアクリル酸とアクリルアミドとのコポリマー、Vanderbilt社により名称Darvan No.7で販売されているポリメタクリル酸ナトリウム、並びにHenkel社により名称Hydagen Fで販売されているポリヒドロキシカルボン酸のナトリウム塩、
− アクリルアミドプロパンスルホン酸に基づくホモポリマー及びコポリマー、例えば:
− 水性アンモニアで部分的に中和され、高架橋の、ポリアクリルアミドメチルプロパンスルホン酸、例えば特にClariant社により販売されている製品Hostacerin AMPS、
− アクリルアミドプロパンスルホン酸/アクリルアミドのコポリマー、例えば特にSEPPIC社により販売されているSepigel又はSimulgelタイプのもの、
− ポリオキシエチレン化されたアクリルアミドプロパンスルホン酸/アルキルメタクリレートコポリマー(架橋又は非架橋)、例えば、とりわけ、Clariant社により販売されているAristoflex HMS及びAristoflex TACのタイプ、
− アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸とアクリル酸ヒドロキシエチルとのコポリマー、例えばアクリルアミドメチルプロパンスルホン酸/アクリル酸ヒドロキシエチルコポリマー、特に例えば、SEPPIC社により名称Simulgel NSで販売されている商品中に使用されている製品、又はアクリルアミドメチルプロパンスルホン酸/アクリル酸ヒドロキシエチルコポリマー、特に例えば、SEPPIC社により名称Sepinov EMT 10で販売されている商品中に使用されている製品(INCI名:アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウムコポリマー);
− アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸とビニルピロリドンとのコポリマー、例えば、Clariant社により販売されている製品Aristoflex AVC(水中のアクリロイルジメチルタウリン酸アンモニウム/VPコポリマー);
− 並びにそれらの混合物も挙げることができる。
挙げることができる親水性ゲル化ポリマーの他の例は、以下を含む:
− 陰イオン性、陽イオン性、両性又は非イオン性キチン又はキトサンポリマー;
− セルロースポリマー、特に、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロースから選択される(C〜C)ヒドロキシアルキルセルロース;カルボキシメチルセルロース;
− ビニルポリマー、例えばポリビニルピロリドン、メチルビニルエーテル及びリンゴ酸無水物のコポリマー、酢酸ビニルとクロトン酸とのコポリマー、ビニルピロリドンと酢酸ビニルとのコポリマー;ビニルピロリドンとカプロラクタムとのコポリマー;ポリビニルアルコール、
− 任意選択的に修飾された天然起源のポリマー、例えばガラクトマンナン及びその誘導体、例えばコンニャクゴム、ゲランゴム、ローカストビーンゴム、フェヌグリークゴム、カラヤゴム、トラガカントゴム、アラビアゴム、アカシアゴム、グァーゴム、ヒドロキシプロピルグァー、メチルカルボン酸ナトリウム基で修飾されたヒドロキシプロピルグァー(Jaguar XC97−1、Rhodia)、キサンタンゴム及びその誘導体;
− アルギネート及びカラギーナン;
− ムコ多糖(muccopolysaccharide)、例えばヒアルロン酸;
− 並びにそれらの混合物。
好ましい実施形態によれば、増粘ポリマーは、アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸のコポリマー、特に、アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸とアクリル酸ヒドロキシエチルとのコポリマー、又はそれらの混合物から選択される。
好ましくは、組成物が親水性増粘ポリマーを含む場合、親水性増粘ポリマーの含有量は、組成物の質量に対して0.01〜1.5質量%、好ましくは0.05〜1質量%、有利には0.1〜0.8%である。
染料物
本発明による組成物は、好ましくは少なくとも1つの染料物を含む。好ましくは、それは、水溶性又は水不混和性、脂溶性又は非脂溶性、有機又は鉱物染料物、及び光学効果を有する材料、並びにそれらの混合物から選択される。
本発明の目的において、用語「染料物」は、好適な化粧用媒体中で十分な量で配合された際に、有色光学効果を生じることが可能な化合物を意味する。
水溶性染料物
本発明により使用される水溶性染料物は、より特定すると、水溶性染料である。
本発明の目的において、用語「水溶性染料」は、水性相又は水混和性溶媒に可溶であり、色を付与することが可能な任意の天然又は合成の、一般に有機の化合物を意味する。特に、用語「水溶性」は、化合物が、25℃で測定して、少なくとも0.1g/lに等しい濃度まで水に溶解する能力(肉眼的に等方性の透明な有色又は無色溶液の生成)を特徴付けることが意図される。この溶解度は、特に1g/l以上である。
本発明での使用に好適な水溶性染料として、特に、合成又は天然水溶性染料、例えばDC赤色6号(Lithol Rubine Na;CI:15850)、DC赤色22号(CI:45380)、DC赤色28号(CI:45410 Na塩)、DC赤色30号(CI:73360)、DC赤色33号(CI:17200)、FDC赤色40号(CI 16035)、DC橙色4号(CI:15510 Na塩)、FDC黄色5号(CI:19140)、FDC黄色6号(CI:15985)、DC黄色8号(CI:45350 Na塩)、FDC緑色3号(CI:42053)、DC緑色5号(CI:61570)、FDC青色1号(CI:42090)を挙げることができる。
本発明の状況において使用され得る水溶性染料物の供給源の非限定的な実例として、特に、天然起源のもの、例えばコチニールカーマイン、ビードの根、ブドウ、ニンジン、トマト、アナトー、パプリカ、ヘナ、カラメル及びクルクミンの抽出物を挙げることができる。
従って、本発明での使用に好適な水溶性染料物は、特にカルミン酸、ベタニン、アントシアン、エノシアニン、リコペン、ビキシン、ノルビキシン、カプキサンチン(capxanthin)、カプソルビン、フラボキサンチン、ルテイン、クリプトキサンチン、ルビキサンチン、ビオラキサンチン、リボフラビン、ロドキサンチン、カンタキサンチン及びクロロフィル、並びにそれらの混合物である。
水溶性染料物はまた、銅スルフェート、鉄スルフェート、水溶性スルホポリエステル、ローダミン、ベタイン、メチレンブルー、タートラジンの二ナトリウム塩、及びフクシンの二ナトリウム塩であってもよい。
これらの水溶性染料物のいくつかは、特に食物使用に許可されている。挙げることができるこれらの染料の代表は、より特定すると、食品コードE120、E162、E163、E160a−g、E150a、E101、E100、E140及びE141で参照されるカロテノイドファミリーの染料を含む。
脂溶性染料物
脂溶性染料の中でも、特にフルオランタイプの染料、例えばスーダンレッド、FDC赤色4号、DC赤色17号、赤色21号、赤色27号、DC緑色6号、β−カロテン、スーダンブラウン、黄色10号、DC黄色11号、DC紫色2号、DC橙色4号、DC橙色5号及びキノリンイエロー、又はそれらの混合物を挙げることができる。
色素
用語「色素」は、媒体に不溶性であり、組成物及び/又は組成物により生成された付着物を着色し及び/又は不透明にすることが意図される、白色又は有色の無機(鉱物)又は有機粒子を意味するものと理解するべきである。
色素は、鉱物色素、有機色素及び複合色素(即ち、鉱物及び/又は有機材料に基づく色素)から選択することができる。
色素は、単色色素、レーキ、真珠層、及び光学効果を有する色素、例えば反射色素及び角度依存性(goniochromatic)色素から選択することができる。
鉱物色素は、金属酸化物色素、酸化クロム、酸化鉄、二酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化ジルコニウム、マンガンバイオレット、プルシアンブルー、ウルトラマリンブルー及び第二鉄青(ferric blue)、及びそれらの混合物から選択することができる。
有機色素は、例えば以下であり得る:
− コチニールカーマイン、
− アゾ染料、アントラキノン染料、インジゴイド染料、キサンテン染料、ピレン染料、キノリン染料、トリフェニルメタン染料又はフルオラン染料の有機色素、
− 有機レーキ又は酸性染料の不溶性ナトリウム、カリウム、カルシウム、バリウム、アルミニウム、ジルコニウム、ストロンチウム又はチタン塩、例えばアゾ、アントラキノン、インジゴイド、キサンテン、ピレン、キノリン、トリフェニルメタン又はフルオラン染料。これらの染料は、一般に、少なくとも1つのカルボン酸又はスルホン酸基を含む。
− メラニン系色素。
有機色素の中でも、D&C青色4号、D&C茶色1号、D&C緑色5号、D&C緑色6号、D&C橙色4号、D&C橙5号、D&C橙色10号、D&C橙色11号、D&C赤色6号、D&C赤色7号、D&C赤色17号、D&C赤色21号、D&C赤色22号、D&C赤色27号、D&C赤色28号、D&C赤色30号、D&C赤色31号、D&C赤色33号、D&C赤色34号、D&C赤色36号、D&C紫色2号、D&C黄色7号、D&C黄色8号、D&C黄色10号、D&C黄色11号、FD&C青色1号、FD&C緑色3号、FD&C赤色40号、FD&C黄色5号及びFD&C黄色6号を挙げることができる。
色素は、疎水性処理を受けていてもよい。疎水性処理剤は、例えば、シリコーン、例えばメチコン、ジメチコン及びパーフルオロアルキルシラン;脂肪酸、例えばステアリン酸;金属石鹸、例えばジミリスチン酸アルミニウム、水素化獣脂グルタミン酸のアルミニウム塩、パーフルオロアルキルホスフェート、パーフルオロアルキルシラン、パーフルオロアルキルシラザン、ポリヘキサフルオロプロピレンオキシド、パーフルオロアルキルパーフルオロポリエーテル基を含むポリオルガノシロキサン、アミノ酸;N−アシルアミノ酸又はその塩;レシチン、チタン酸イソプロピルトリイソステアリル、並びにそれらの混合物から選択することができる。
N−アシルアミノ酸は、8〜22個の炭素原子を含むアシル基、例えば2−エチルヘキサノイル、カプロイル、ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル又はココイル基を含むことができる。これらの化合物の塩は、アルミニウム、マグネシウム、カルシウム、ジルコニウム、亜鉛、ナトリウム又はカリウム塩であり得る。アミノ酸は、例えば、リシン、グルタミン酸又はアラニンであり得る。
以前引用した化合物において言及されている用語「アルキル」は、特に、1〜30個の炭素原子、好ましくは5〜16個の炭素原子を含むアルキル基を示す。
疎水性処理色素は、特に欧州特許出願第1086683号に記載されている。
色素はまた、例えばポリアルコキシル化シリコーンによる親水性処理を受けていてもよい。
水、ソルビトール、グリセロール又はグリコール中に分散された形態の色素、例えばSensientからの製品Covarine、Covasorb及びCovasopの種類、DaitoからのWDシリーズの色素、並びにWorleeからのWorlee Base AQを単独で又は混合物として使用することも構想され得る。
真珠層
本特許出願の目的において、用語「真珠層」は、虹色であっても又はなくてもよく、特に特定の軟体動物によりそれらの貝殻内で生成され、又は代替的に、合成され、光学干渉による色効果を有する、任意の形態の有色粒子を意味する。
挙げることができる真珠層の例は、真珠層色素、例えば酸化鉄で被覆されたチタン雲母、オキシ塩化ビスマスで被覆された雲母、酸化クロムで被覆されたチタン雲母、特に上述のタイプの有機染料で被覆されたチタン雲母、及びまたオキシ塩化ビスマスをベースとする真珠層色素を含む。それらはまた雲母粒子であってもよく、該粒子の表面において金属酸化物及び/又は有機染料物の少なくとも2つの連続層が重ね合わされている。
真珠層は、より特定すると、黄色、桃色、赤色、ブロンズ色、オレンジ色、茶色、金色及び/又は銅色及び/又は光沢を有することができる。
干渉色素として第1の組成物中に導入され得る真珠層の実例として、特にEngelhard社により名称Brilliant gold 212G(Timica)、Gold 222C(Cloisonne)、Sparkle gold(Timica)、Gold 4504(Chromalite)及びMonarch gold 233X(Cloisonne)で販売されている金色真珠層;特にMerck社により名称Bronze fine(17384)(Colorona)及びBronze(17353)(Colorona)で、並びにEngelhard社により名称Super bronze(Cloisonne)で販売されているブロンズ色真珠層;特にEngelhard社により名称Orange 363C(Cloisonne)及びOrange MCR 101(Cosmica)で、及びMerck社により名称Passion orange(Colorona)及びMatte orange(17449)(Microna)で販売されている橙色真珠層;特にEngelhard社により名称Nu−antique copper 340XB(Cloisonne)及びBrown CL4509(Chromalite)で販売されている茶色真珠層;特にEngelhard社により名称Copper 340A(Timica)で販売されている銅光沢を有する真珠層;特にMerck社により名称Sienna fine(17386)(Colorona)で販売されている赤色光沢を有する真珠層;特にEngelhard社により名称Yellow(4502)(Chromalite)で販売されている黄色光沢を有する真珠層;特にEngelhard社により名称Sunstone G012(Gemtone)で販売されている金光沢を有する赤色真珠層;特にEngelhard社により名称Tan opal G005(Gemtone)で販売されている桃色真珠層;特にEngelhard社により名称Nu antique bronze 240 AB(Timica)で販売されている金光沢を有する黒色真珠層、特にMerck社により名称Matte blue(17433)(Microna)で販売されている青色真珠層、特にMerck社により名称Xirona Silverで販売されている銀色光沢を有する白色真珠層、及び特にMerck社により名称Indian summer(Xirona)で販売されている金緑色、桃色がかったオレンジ色の真珠層、並びにそれらの混合物を挙げることができる。
染料物の含有量は、組成物の質量に対して有利には0.05質量%〜10質量%、好ましくは0.05質量%〜5質量%である。
フィラー
本発明による組成物は、有機又は鉱物性の少なくとも1つのフィラーを含むことができる。
用語「フィラー」は、組成物の媒体中で分散された不溶性形態にある、任意の形状の無色又は白色固体粒子を意味するものと理解するべきである。これらの鉱物又は有機性の粒子は、組成物に形を与え、若しくは堅さを与え、並びに/又は、メイクアップ品に柔らかさ及び均一性を与える。フィラーは染料物とは異なる。
本発明による組成物に使用し得るフィラーの中でも、シリカ、カオリン、澱粉、ラウロイルリシン、任意選択的に親水性処理されたヒュームドシリカ粒子、雲母、タルク、絹雲母、ポリアミド(Nylon(登録商標))粉末、ポリ−β−アラニン粉末及びポリエチレン粉末、テトラフルオロエチレンポリマー(Teflon(登録商標))の粉末、ポリ塩化ビニリデン/アクリロニトリルの、例えばExpancel(登録商標)(Nobel Industries)等の中空ポリマーミクロスフェア、アクリル酸コポリマーミクロスフェア、シリコーン樹脂マイクロビーズ(例えばToshibaからのTospearls(登録商標))、ポリオルガノシロキサンエラストマー粒子、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、バリウムスルフェート、酸化アルミニウム、ポリウレタン粉末、コンポジットフィラー、中空シリカミクロスフェア、ガラス又はセラミックマイクロカプセル、及び8〜22個の炭素原子、好ましくは12〜18個の炭素原子を含む有機カルボン酸から誘導された金属石鹸、例えばステアリン酸亜鉛、マグネシウム又はリチウム、ラウリン酸亜鉛及びミリスチン酸マグネシウム、並びにそれらの混合物を挙げることができる。
本発明により使用される組成物は、1つ以上のフィラーを、組成物の総質量に対して0.1質量%〜10質量%、特に0.2質量%〜8質量%の範囲の含有量で含むことができる。
脂溶性増粘剤
疎水性増粘剤は、鉱物増粘剤、特に例えば有機物親和性粘土;疎水性ヒュームドシリカ;疎水性シリカエアロゲル;有機増粘剤、例えば、ブロックポリマータイプの油ゲル化ポリマー、特にトリブロック又はスターポリマー(少なくとも1つのスチレンモノマーと、1つ又は2つのC〜Cエチレン性不飽和、例えばエチレン、プロピレン、ブタジエン、イソプレン及び/又はペンタジエンを有する少なくとも1つの炭化水素モノマーとの共重合化から得られる)、例えば名称Kratonで販売されているポリマー;12〜22個の炭素原子を含むアルキル基を含むポリアミド樹脂、例えば米国特許第5783657号に記載されているもの;特に欧州特許第898958号に記載されている多糖アルキルエーテル、特にアルキル基がC〜C24、好ましくはC〜C10、より良好にはC〜Cのもの、特に、欧州特許第708114号に記載されているようなアルキルグァーゴム(C〜Cアルキル基を有する);デキストリンと、好ましくはC12〜C24、特にC14〜C18の脂肪酸とのエステル、例えばパルミチン酸デキストリン及びミリスチン酸デキストリン;アシル基が直鎖又は分枝鎖C〜C22アルキル鎖であるN−アシルグルタミド;好ましくはジアルキルN−アシルグルタミド、例えばラウロイルグルタミン酸ジブチルアミド又はN−2−エチルヘキサノイルグルタミン酸ジブチルアミド;ヒドロキシステアリン酸;エチレンジアミンステアリル二量体ジリノレートコポリマー(例えば、Crodaにより名称Oleocraftで販売されている);並びにまたそれらの混合物から選択することができる。
好ましくは、組成物が少なくとも1つの疎水性増粘剤を含む場合、この増粘剤は、好ましくは鉱物増粘剤から選択される。
粘土は、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、ナトリウム、カリウム及びリチウム陽イオン、及びそれらの混合物から選択され得る陽イオンを含むケイ酸塩である。挙げることができるそのような製品の例は、スメクタイトファミリーの粘土、例えばモンモリロナイト、ヘクトライト、ベントナイト、バイデライト及びサポナイト、並びにまた、バーミキュライト、ステベンサイト及び亜塩素酸塩のファミリーを含む。これらの粘土は、天然又は合成起源のものであり得る。有機物親和性粘土は、第4級アミン、第3級アミン、酢酸アミン、イミダゾリン、アミン石鹸、脂肪スルフェート、アルキルアリールスルホネート及びアミンオキシド、及びそれらの混合物から選択される化合物で修飾された粘土である。
第4級アミン、より特定するとC10〜C22脂肪酸アンモニウムハロゲン化物、例えば塩化物で修飾されたヘクトライト、例えば塩化ジステアリルジメチルアンモニウムで修飾されたヘクトライト(CTFA名:ジステアラジモニウムヘクトライト)、例えばElementis社による名称Bentone 38V(登録商標)、Bentone 38V CG若しくはBentone EW CE、又はステアラルコニウムヘクトライト、例えばBentone 27 Vで販売されている製品を挙げることができる。
クオタニウム−18ベントナイト、例えばElementis社により名称Bentone 34、United Catalyst社によりTixogel VP及びSouthern Clay社によりClaytone 40で販売されているもの;ステアラルコニウムベントナイト、例えばUnited Catalyst社により名称Tixogel LG並びにSouthern Clay社よりClaytone AF及びClaytone APAで販売されているもの;又はクオタニウム−18/ベンザルコニウムベントナイト、例えばSouthern Clay社により名称Claytone HTで販売されているものも挙げることができる。
好ましい実施形態によれば、増粘剤は、特に、ステアリルベンジルジメチルアンモニウムハロゲン化物、好ましくは塩化物、又はジステアリルジメチルアンモニウム塩化物で修飾された有機物親和性修飾粘土、特に有機物親和性修飾ヘクトライトから選択される。
疎水性ヒュームドシリカは、シラノール基の数を低下させる化学反応によるシリカ表面の修飾により得ることができ、これらの基は、特に疎水性基で置換される可能性がある。疎水性基は、以下であってもよい:
− トリメチルシロキシル基、これは、ヘキサメチルジシラザンの存在下でヒュームドシリカを処理することにより得られる。このように処理されたシリカは、CTFA(第6版、1995年)に従ってシリル酸シリカとして既知である。それらは、例えば、Degussa社によりリファレンスAerosil R812(登録商標)で、及びCabot社によりCab−O−Sil TS−530(登録商標)で販売されている;
− ジメチルシリルオキシル又はポリジメチルシロキサン基、これらは特にポリジメチルシロキサン又はジメチルジクロロシランの存在下でヒュームドシリカを処理することにより得られる。このように処理されたシリカは、CTFA(6th Edition、1995)に従ってジメチルシリル酸シリカとして既知である。それらは、例えば、Degussa社によりリファレンスAerosil R972(登録商標)及びAerosil R974(登録商標)で、並びにCabot社によりCab−O−Sil TS−610(登録商標)及びCab−O−Sil TS−720(登録商標)で販売されている。
シリカエアロゲルは、シリカゲルの液体成分を空気と置き換える(乾燥により)ことによって得られる多孔質材料である。シリカエアロゲルは、一般に液体媒体中でゾル−ゲル法により合成され、次いで、通常、超臨界流体(最も一般的に使用されているのは、超臨界COである)による抽出によって乾燥される。このタイプの乾燥により、細孔及び材料の収縮を避けることができる。ゾル−ゲル法及び様々な乾燥操作は、Brinker C.J.及びScherer G.W.、Sol−Gelscience、New York:Academic Press、1990に詳細に記載されている。
好ましくは、トリメチルシリル基で表面修飾された疎水性シリカエアロゲル粒子を使用することができる。
挙げることができる疎水性シリカエアロゲルは、例えば、Dow Corning社により名称VM−2260(INCI名:シリル酸シリカ)で販売されているエアロゲルを含み、その粒子は約1000マイクロメートルの平均サイズを有し、単位質量当たりの比表面積は600〜800m/gの範囲である。Cabot社によりリファレンスAerogel TLD 201、Aerogel OGD 201、Aerogel TLD 203、Enova(登録商標)Aerogel MT 1100及びEnovaAerogel MT 1200で販売されているエアロゲルも挙げることができる。
エラストマー性ポリオルガノシロキサンは、一般に、部分的に又は完全に架橋され、3次元構造のものである可能性がある。脂肪相と組み合わされたエラストマー性ポリオルガノシロキサンは、一般に、少なくとも1つの炭化水素系油及び/又は1つのシリコーン油中に含まれる、脂肪相と組み合わされたエラストマー性オルガノポリシロキサンから構成されるゲルの形態である。それらは、特に、欧州特許出願第0295886号に記載されている架橋ポリマーから選択することができる。前記特許出願によれば、エラストマー性オルガノポリシロキサンは、少なくとも:
(a)分子当たり少なくとも2つの低級アルケニル基を有する1つのオルガノポリシロキサン;
(b)分子当たりケイ素原子に結合した少なくとも2つの水素原子を有する1つのオルガノポリシロキサン;及び
(c)白金タイプの触媒、の付加反応及び架橋により得られる。
疎水性増粘剤は、組成物の総質量に対して0.05質量%〜10質量%の範囲、好ましくは0.1質量%〜8質量%の範囲の含有量で存在することができる。
一般的な添加剤
本発明による組成物は、特にワックス、ペースト状化合物、上述のポリオール以外の追加の保湿剤(湿潤剤としても既知)、抗酸化剤、香料、メントール又はメントール誘導体、保存剤、中和剤、日焼け止め剤、甘味剤、ビタミン、フリーラジカルスカベンジャー、隔離剤、塩(マグネシウムスルフェート、塩化ナトリウム)、pH調整剤、及びそれらの混合物から選択することができる任意の一般的な化粧用成分も含むことができる。
加えて、本発明による組成物は、好ましくはアルキルセルロース(そのアルキル残基は、1〜6個の炭素原子、好ましくは2〜3個の炭素原子を含む)、好ましくはエチルセルロースを含まない。
言うまでもなく、当業者は、本発明による組成物の有利な特性が、構想される添加により悪影響を受けない又は実質的に受けないように、場合による追加の成分及び/又はその量の選択に注意を払うであろう。
本発明の別の主題は、口唇のメイクアップ及び/又はケアのための方法であり、該方法は、本発明による組成物を適用する工程を含む。
本発明による組成物は、特に口唇又は顔(例えば頬)に適用することが意図される、流体化粧用組成物の分野で一般的な任意のタイプの装置内に包装することができる。
従って、ボール(ロールオン)を備えたアプリケーターを含む容器、中を通して組成物を排出することができる少なくとも1つのオリフィスが設けられた一端で終結する、又は代替的に、フェルト若しくは植毛先端、若しくはブラシで終結する分注ペンタイプの容器;浸漬アプリケーター、例えばブラシを含む容器を含む装置を構想することができる。
それらの装置は、前記組成物を容器から適用部材又は支持体に排出することを可能にする、組成物を分注するための機構が設けられても又は設けられなくてもよい。この機構は、有利には、組成物を定量排出する手段を含み得ることに留意するべきである。
以下の実施例は、本発明の範囲を限定することなく説明する役割を果たす。
実施例1:
その成分が下記の表に列挙されている組成物を調製する(特に示さない限り、百分率は、出発材料の質量として表される)。
Figure 0006953534
手順
ポリソルベート60及び水を、混合物が均質となるまで解膠剤と共に50℃で加熱し、加熱を停止する。
次いで、染料を加え、溶解が完了するまで混合物を撹拌する。
次いで、混合物がゲル塊を有さずに濃化するまで、撹拌しながら増粘ポリマーを加える。
次いで、撹拌速度を上昇させながら、以前に得られた混合物上にシリコーン樹脂及びイソドデカンをゆっくり注ぎ、撹拌を10分間継続する。
最後に、トリメチルシロキシフェニルジメチコンをゆっくり加え、撹拌を10分間維持する。
組成物の評価
安定で均質な直接エマルションが得られる。明細書に詳細したプロトコルに従って組成物を900×gで1時間遠心分離する。4mmペレット(容器の底部)としての僅かな相分離が得られる。
組成物は、口唇に適用するのが容易であり、流れ落ちず、移動しない。
組成物が頬に適用された場合、心地よい非粘着性の有色付着物が得られる。
組成物の適用直後に得られる付着物の光沢は、満足できるものである。
付着物は清涼感があり、非常に薄く、心地よく、乾燥の感覚及び粘着性を有さない。
これは口唇上での良好な色持続性及び良好な移動抵抗を有する。
粘着度を測定するためのプロトコル:
組成物を深さ100μmの数個のステンレス鋼皿に堆積させ、可能な限り素早く水平にする。皿を室温で1時間乾燥させる。
使用する装置はTAXT2iテクスチュロメーターである。装置上に装着されたクリップは、直径6mmのAU4Gシリンダーを把持し、該シリンダーの端部には、同じ直径で厚さ2mmの合成皮膚で形成された滑らかなベージュ色の先端部品が取り付けられている。
先端部品は、各測定間にエタノールで清浄される。
数回の測定は、堆積物の同じ位置では決して行われない。
経時的なメンテナンスを有する圧縮試験のパラメーターを以下に示す。
Figure 0006953534
粘着性は、時間軸下の曲線の積分に相当する、減圧中(撤退相)に測定される離脱力により特徴付けられる。この力は、ジュール/平方メートルで正であらわされる。
実施例2:
その成分が下記の表に列挙されている組成物を調製する(特に示さない限り、百分率は、出発材料の質量として表される)。
Figure 0006953534
手順
ポリソルベート60及び水を、混合物が均質となるまで解膠剤と共に50℃で加熱する。加熱を停止する。
次いで、染料を加え、溶解が完了するまで混合物を撹拌する。
次いで、混合物がゲル塊を有さずに濃化するまで、撹拌しながら増粘ポリマーを加える。
次いで、撹拌速度を上昇させながら、以前に得られた混合物上にシリコーン樹脂及びイソドデカンをゆっくり注ぎ、撹拌を10分間継続する。
最後に、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコンをゆっくり加え、撹拌を10分間維持する。
組成物の評価
本発明による組成物:
安定で均質な直接エマルションが得られる。明細書に詳細したプロトコルに従って組成物を900×gで1時間遠心分離した後、相分離は観察されない。
組成物は、適用が容易であり、流れ落ちず、移動せず、歯を染色しない。
組成物が頬に適用された場合、心地よい非粘着性の有色付着物が得られる。
組成物の適用直後に得られる付着物の光沢は、満足できるものである。
付着物は、清涼感があり、非常に薄く、心地よく、乾燥の感覚及び粘着性を有さない。
これは口唇上での良好な色持続性及び良好な移動抵抗を有する。
比較組成物
不安定な直接エマルションが得られる(調製から1日後の相分離;明細書に詳細したプロトコルに従って組成物を900×gで1時間遠心分離した後、3つの相が観察される)。
組成物は、均質に適用することが困難である。
比較組成物の心地よさの感覚は、本発明による組成物と比較して急速に消失する。色の着用も制限される。
実施例3:
その成分が下記の表に列挙されている組成物を調製する(特に示さない限り、百分率は、出発材料の質量として表される)。
Figure 0006953534
手順
エマルションKM−9717及び水を解膠剤と共に10分間混合する。
次いで、染料を加え、溶解が完了するまで混合物を撹拌する。
次いで、混合物がゲル塊を有さずに濃化するまで、撹拌しながら増粘ポリマーを加える。
別個の容器内で、トリメチルシロキシフェニルジメチコン及び界面活性剤を、解膠剤を使用して、均質化が完了するまで撹拌しながら50℃で加熱することにより脂肪相を調製し、次いで加熱を停止する。
混合物が室温となったら、撹拌速度を上昇させながら、脂肪相を水性相上にゆっくり注ぎ、撹拌を10分間継続する。
組成物の評価
安定で均質な直接エマルションが得られる。
明細書に詳細したプロトコルに従って組成物を900×gで1時間遠心分離した後、相分離は観察されず、表面に1mmの上清が観察される。
組成物は、適用が容易であり、流れ落ちず、移動せず、又は移動は非常に僅かであり、歯を染色しない。
組成物が頬に適用された場合、心地よい非粘着性の有色付着物が得られる。
組成物の適用直後に得られる付着物の光沢は、満足できるものである。
付着物は、清涼感があり、非常に薄く、心地よく、乾燥の感覚及び粘着性を有さない。
これは口唇上での良好な色持続性及び良好な移動抵抗を有する。

Claims (24)

  1. 化粧用組成物であって:
    ・前記組成物の質量に対して少なくとも10質量%の水;
    ・前記組成物の質量に対して少なくとも10質量%の、少なくともトリメチルシロキシシリケート樹脂である、少なくとも1つのシリコーン樹脂;及び
    ・窒素原子も、−Si−H基も、オキシアルキレン単位がC〜Cである(ポリ)オキシアルキレン基も、(ポリ)グリセロール基も、いずれも全く含まない、少なくとも1つの不揮発性シリコーン油;を含み、
    前記組成物が、
    記組成物の質量に対して15質量%未満の含有量の少なくとも1つの第1の不揮発性炭化水素系油であって、
    − C10〜C26アルコール;
    − ヒドロキシル化された又はヒドロキシル化されていない、C〜Cモノカルボン酸又はポリカルボン酸とC〜Cアルコールとの、ヒドロキシル化された又はヒドロキシル化されていないモノエステル、ジエステル又はトリエステル;
    − C〜Cポリオールと1つ以上のC〜Cカルボン酸とのエステル;
    から選択される、不揮発性炭化水素系油;及び/又は
    記シリコーン樹脂/揮発性油質量比が1以上であるような含有量の少なくとも1つの揮発性油
    を含む又は含まない化粧用組成物。
  2. 前記組成物の質量に対して10質量%〜70質量%の含水量を含むことを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記トリメチルシロキシシリケート樹脂が、式[(R1) SiO 1/2 (SiO 4/2 (単位MQ)(式中、x及びyは、50〜80の範囲の整数であり、基R1はメチル基である)を有する、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記組成物が、以下:
    − Tタイプのシリコーン樹脂であって、式(RSiO3/2(単位T)のポリシルセスキオキサン(式中、xは100より大きく、基Rが、1〜10個の炭素原子を含むアルキル基である)であって、Si−OH末端基も含むことができる、ポリシルセスキオキサン、
    − MQTタイプの樹脂であって、以下の単位:
    −(i)(R1SiO1/2
    −(ii)(R2SiO2/2
    −(iii)(R3SiO3/2及び
    −(iv)(SiO4/2
    ここで
    − R1、R2及びR3は、独立して、1〜10個の炭素原子を含むアルキル、フェニル基、及びフェニルアルキル基からなる群から選択される炭化水素系基、又はヒドロキシル基を表し、
    − a、b、c及びdは、モル分率であり、
    − aは、0.05〜0.5であり、
    − bは、0〜0.3であり、
    − cは、0より大きく、
    − dは、0.05〜0.6であり、
    − a+b+c+d=1、
    − 前記シロキサン樹脂の基R3の40mol%超がプロピル基であることを条件とする
    を含むMQT−プロピル樹脂
    から選択されるシリコーン樹脂を更に含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記シリコーン樹脂が、トリメチルシロキシシリケート樹脂であることを特徴とする、請求項に記載の組成物。
  6. 前記シリコーン樹脂が、前記組成物の質量に対して10質量%〜45質量%の含有量で存在することを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記シリコーン樹脂が、粉末形態;溶媒、揮発性若しくは不揮発性非極性炭化水素系油及びシリコーン油から選択される溶媒中に供給された形態;又は水中に乳化された形態;使用されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記不揮発性シリコーン油が、非フェニル不揮発性シリコーン油、及びジメチコンフラグメントを有する又は有さないフェニル不揮発性シリコーン油から選択されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記不揮発性シリコーン油が、ポリジメチルシロキサン;少なくとも1つのジメチコンフラグメントを有するフェニル不揮発性シリコーン油、及びまたそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  10. フェニル不揮発性シリコーン油が、トリメチルシロキシフェニルジメチコン及びジフェニルジメチコン、並びにまたそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項に記載の組成物。
  11. 不揮発性シリコーン油の含有量が、前記組成物の質量に対して2質量%〜35質量%であることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 第1の不揮発性炭化水素系油の含有量が、前記組成物の質量に対して0.5質量%から5質量%未満であることを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 揮発性炭化水素系油の含有量が、前記組成物の質量に対して30質量%未満あることを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 少なくとも1つの第2の極性又は非極性不揮発性炭化水素系油を含むことを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 8以上のHLBを有する少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤を含むことを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 前記非イオン性炭化水素系界面活性剤が、ポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエステル、ポリ(エチレンオキシド)のアルキル及びポリアルキルエーテル、ソルビタンのポリオキシエチレン化された又はポリオキシエチレン化されていないアルキル及びポリアルキルエステル、ソルビタンのポリオキシエチレン化された又はポリオキシエチレン化されていないアルキル及びポリアルキルエーテル、アルキル及びポリアルキルグリコシド又はポリグリコシド並びにそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  17. 追加の界面活性剤として、HLB値が8未満である少なくとも1つの非イオン性炭化水素系界面活性剤;少なくとも1つの非イオン性シリコーン界面活性剤;及びまたそれらの混合物を含むことを特徴とする、請求項1又は1に記載の組成物。
  18. 非イオン性界面活性剤の含有量が、前記組成物の質量に対して0.1質量%〜15質量%であることを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 脂肪酸のアルカリ金属、アミン又はアルカノールアミンから選択される少なくとも1つの陰イオン性炭化水素系界面活性剤を含むことを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  20. なくとも1つの親水性増粘ポリマーを含むことを特徴とする、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 親水性増粘剤の含有量が、前記組成物の質量に対して0.01質量%〜1.5質量%であることを特徴とする、請求項20に記載の組成物。
  22. 色素、真珠層、水溶性染料及び脂溶性染料、並びにまたそれらの混合物から選択される少なくとも1つの染料物を含むことを特徴とする、請求項1〜2のいずれか一項に記載の組成物。
  23. 水中油エマルションの形態であることを特徴とする、請求項1〜2のいずれか一項に記載の組成物。
  24. 膚のメイクアップ及び/又はケアのための方法であって、請求項1〜2のいずれか一項に記載の組成物を適用する工程を含む、方法。
JP2019532962A 2016-12-21 2017-12-21 水、シリコーン樹脂及び不揮発性シリコーン油を含む化粧用組成物、並びにこの組成物を使用する方法 Active JP6953534B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1662995A FR3060385B1 (fr) 2016-12-21 2016-12-21 Composition comprenant de l’eau, une resine siliconee, une huile siliconee non volatile et procede la mettant en oeuvre
FR1662995 2016-12-21
PCT/EP2017/084024 WO2018115244A1 (en) 2016-12-21 2017-12-21 Cosmetic composition comprising water, a silicone resin and a non-volatile silicone oil, and process using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020502185A JP2020502185A (ja) 2020-01-23
JP6953534B2 true JP6953534B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=58162873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532962A Active JP6953534B2 (ja) 2016-12-21 2017-12-21 水、シリコーン樹脂及び不揮発性シリコーン油を含む化粧用組成物、並びにこの組成物を使用する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200085719A1 (ja)
EP (1) EP3558460A1 (ja)
JP (1) JP6953534B2 (ja)
KR (1) KR102292946B1 (ja)
CN (1) CN110167638A (ja)
FR (1) FR3060385B1 (ja)
WO (1) WO2018115244A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210177709A1 (en) * 2017-10-27 2021-06-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Oil-in-water emulsion composition and cosmetic preparation
FR3075632B1 (fr) * 2017-12-22 2020-03-06 L'oreal Composition sous forme d’une emulsion comprenant une resine siliconee, une huile siliconee aminee et procede la mettant en oeuvre
CN110393692B (zh) * 2019-09-04 2023-03-31 广东丸美生物技术股份有限公司 拉丝植物增稠剂及其制备方法和应用
KR102345708B1 (ko) * 2019-10-29 2021-12-31 코스맥스 주식회사 실리콘 레진 및 실리콘 오일을 포함하는 고광택 립 메이크업 조성물
KR102609803B1 (ko) * 2020-10-29 2023-12-05 코스맥스 주식회사 베이스 메이크업 유화 화장료 조성물 및 그 제조 방법

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR853634A (fr) 1938-04-29 1940-03-23 Ericsson Telefon Ab L M Appareils de mesure
US2676182A (en) 1950-09-13 1954-04-20 Dow Corning Copolymeric siloxanes and methods of preparing them
US3627851A (en) 1970-10-23 1971-12-14 Dow Corning Flexible coating composition
BE786656A (fr) 1971-07-30 1973-01-24 Ici Ltd Siloxanes
DE3717073A1 (de) 1987-05-21 1988-12-08 Wacker Chemie Gmbh Siliconharzpulver und verfahren zu deren herstellung
JPS63313710A (ja) 1987-06-16 1988-12-21 Toray Silicone Co Ltd 洗顔化粧料
US5082706A (en) 1988-11-23 1992-01-21 Dow Corning Corporation Pressure sensitive adhesive/release liner laminate
GB8906626D0 (en) 1989-03-22 1989-05-04 Dow Corning Method of making organosiloxane resins
GB9016100D0 (en) 1990-07-23 1990-09-05 Unilever Plc Shampoo composition
US5248739A (en) 1991-10-18 1993-09-28 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesives having enhanced adhesion to low energy substrates
EP0545002A1 (en) 1991-11-21 1993-06-09 Kose Corporation Silicone polymer, paste-like composition and water-in-oil type cosmetic composition comprising the same
JP2666661B2 (ja) 1992-06-18 1997-10-22 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンパウダーの製造方法
US5319040A (en) 1993-03-12 1994-06-07 General Electric Company Method for making substantially silanol-free silicone resin powder, product and use
US5872246A (en) 1994-10-17 1999-02-16 Aqualon Company Ethyl guar
DE19603357B4 (de) 1995-02-10 2004-09-23 General Electric Co. Siloxysilicatharze geringer Viskosität mit organischen, funktionellen Gruppen
US5783657A (en) 1996-10-18 1998-07-21 Union Camp Corporation Ester-terminated polyamides of polymerized fatty acids useful in formulating transparent gels in low polarity liquids
US5811487A (en) 1996-12-16 1998-09-22 Dow Corning Corporation Thickening silicones with elastomeric silicone polyethers
FR2767699A1 (fr) 1997-08-28 1999-02-26 Oreal Composition filmogene epaissie
US6036967A (en) * 1998-10-28 2000-03-14 Archimica (Florida), Inc. Mixtures of trimethylsilylated silicas and alkylsiloxanes
JP3631927B2 (ja) 1999-09-22 2005-03-23 ロレアル ゲル組成物とその化粧料等への使用
FR2823439A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-18 Oreal Composition de bain gelifiantes, relaxantes
US20030026815A1 (en) * 2001-06-05 2003-02-06 Scott Alic Anthony Film forming cosmetic compositions
JP2004346046A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 化粧料
KR101158689B1 (ko) 2004-02-02 2012-06-22 다우 코닝 코포레이션 Mq-t 프로필 실록산 수지
US7887785B2 (en) * 2004-05-10 2011-02-15 Momentive Performance Materials Inc. Personal care compositions with enhanced properties, method of manufacture, and method of use thereof
WO2008155059A2 (de) 2007-06-19 2008-12-24 Cognis Ip Management Gmbh Kohlenwasserstoff gemische und ihre verwendung
FR2947175B1 (fr) * 2009-06-25 2011-07-29 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere styrene/acrylate et une resine siliconee
WO2012038374A2 (en) * 2010-09-20 2012-03-29 L'oreal Aqueous cosmetic composition comprising alkylcellulose
FR2968973B1 (fr) * 2010-12-16 2012-12-28 Oreal Composition cosmetique aqueuse comprenant de l'alkylcellulose et une resine siliconee
FR2985174B1 (fr) * 2012-01-02 2014-03-07 Oreal Composition cosmetique aqueuse comprenant de l'alkylcellulose, des huiles non volatiles, au moins une cire et au moins un gelifiant hydrophile particulier
US9107854B2 (en) * 2012-05-03 2015-08-18 Elc Management Llc Emulsified MQ resin: compositions and methods
US9192562B2 (en) * 2013-09-18 2015-11-24 L'oreal High color intensity and easily removable mascara
FR3014657B1 (fr) * 2013-12-18 2015-12-11 Oreal Applicateur d'un produit cosmetique

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190098191A (ko) 2019-08-21
CN110167638A (zh) 2019-08-23
FR3060385B1 (fr) 2020-01-03
KR102292946B1 (ko) 2021-08-25
US20200085719A1 (en) 2020-03-19
JP2020502185A (ja) 2020-01-23
EP3558460A1 (en) 2019-10-30
WO2018115244A1 (en) 2018-06-28
FR3060385A1 (fr) 2018-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6953534B2 (ja) 水、シリコーン樹脂及び不揮発性シリコーン油を含む化粧用組成物、並びにこの組成物を使用する方法
EP3727322A1 (en) Composition in the form of a direct emulsion comprising a silicone resin and a film-forming polymer, and process using same
JP6828040B2 (ja) アルキルセルロースと、非相溶性である炭化水素およびシリコーン油とを含む組成物ならびにそれを用いる方法
KR102291906B1 (ko) 실리콘 수지 및 비휘발성 실리콘 오일을 포함하는 직접 유화액의 형태인 조성물, 및 이를 이용하는 방법
KR102178115B1 (ko) 필름-형성제 및 비휘발성 오일을 포함하는 에멀젼 형태의 조성물의 적용을 위한 기구
JP2020502227A (ja) シリコーンポリアミド、シリコーン樹脂及び分散水性相を含む固体化粧用組成物
JP2021098028A (ja) 皮膜形成剤および不揮発性油を含むエマルジョンを包装および塗布するための器具ならびに組成物
JP6746694B2 (ja) 不揮発性油を高含有量で含む液体化粧料組成物および口唇処置プロセス
EP3727280A1 (en) Composition in the form of an emulsion comprising a silicone resin and an amino silicone oil, and process using the same
KR102646020B1 (ko) 실리콘 수지, 액체 폴리올 및 안료를 포함하는 에멀젼, 에멀젼의 제조, 및 이를 사용하는 방법
KR102231947B1 (ko) 다당 알킬 에테르 및 불상용성 실리콘 또는 플루오르화 오일을 포함하는 조성물 및 이의 이용 방법
WO2017050958A1 (en) Liquid cosmetic composition comprising a high non-volatile oil content and a non-ionic silicone surfactant, and lip treatment process
KR20180104738A (ko) 다당 알킬 에테르 및 불상용성 오일들을 포함하는 조성물 및 이의 이용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6953534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150