JP6672381B2 - カメラモジュール - Google Patents
カメラモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6672381B2 JP6672381B2 JP2018109043A JP2018109043A JP6672381B2 JP 6672381 B2 JP6672381 B2 JP 6672381B2 JP 2018109043 A JP2018109043 A JP 2018109043A JP 2018109043 A JP2018109043 A JP 2018109043A JP 6672381 B2 JP6672381 B2 JP 6672381B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- housing
- coil
- lens
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B30/00—Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/002—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
- G02B13/004—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having four lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/021—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/023—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses permitting adjustment
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/08—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B5/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/57—Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/682—Vibration or motion blur correction
- H04N23/685—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
- H04N23/687—Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0007—Movement of one or more optical elements for control of motion blur
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0046—Movement of one or more optical elements for zooming
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0053—Driving means for the movement of one or more optical element
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0053—Driving means for the movement of one or more optical element
- G03B2205/0069—Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Lenses (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Description
動車と内視鏡などの製作時、カメラモジュールが搭載されており、このようなカメラモジ
ュールは既存の30万画素(VGA級)で技術が発達するにつれて高画素中心に発達する
と共に、装着対象によって小型化及び薄型化が進められており、低価格の製作費用でオー
トーフォーカシング(AF)、光学ズーム(OPTICAL ZOOM)などの多様な付加機能が具現
可能に変化されている。
f Board)、フリップチップ方式(COF;Chip Of Flexible)、及びチップスケールパ
ッケージ方式(CSP;Chip Scale Pakage)により製作されるイメージセンサーモジュ
ールが搭載されて製作されており、主に印刷回路基板(PCB)やフレキシブル印刷回路
基板(FPCB)などの電気的連結手段を通じてメイン基板に接続される形態に構成され
る。
ことによって、製造工程を簡素化させ、製作コストを低減させることができるカメラモジ
ュールがユーザから求められている。
ヤーボンディングまたはフリップチップ方式により基板に付着された状態で製作されてお
り、前記イメージセンサーを通じて事物のイメージを集光させてカメラモジュール内・外
のメモリ上にデータとして格納され、格納されたデータは電気的信号に変換されて機器内
のLCDまたはPCモニタなどのディスプレイ媒体を通じて映像としてディスプレイされ
る。
メージセンサーが底面に支持されるハウジングと、前記イメージセンサーに被写体の映像
信号を集めるレンズ群と、前記レンズ群が内部に積層されるバレルの順次的な結合により
構成される。
駆動するための電気部品であるコンデンサと抵抗のチップ部品が付着された実装用基板(
FPCB)が電気的に結合される。
路部品が実装された状態で基板とイメージセンサーとの間に異方導電性フィルム(ACF
:Anisotropic Conductive Film)を挿入し、熱と圧力を加えて通電するように接着固定
し、その反対面に赤外線遮断フィルタ部を付着する。
状態で、前述したように、予め組み立てられた実装用基板がハウジングの底面に別途の接
着剤により接着固定される。
グの接着固定後に前記バレルの前方に被写体(解像度チャート)を一定の距離にして焦点
調整がなされるようになるが、前記カメラモジュールの焦点調整はハウジングにねじ結合
されたバレルの回転による垂直移送量が調節されることによってレンズ群とイメージセン
サーとの間の焦点調節がなされるようになる。
つ以上のレンズを含むレンズアセンブリを収容するレンズバレル、前記ハウジング及び前
記レンズバレルに固定される弾性部材、前記レンズバレルを前記ハウジングに対して相対
移動させる駆動部、及び前記ハウジングに固定されるセンサー部を含む。
を補償することができる。即ち、前記駆動部は前記ハウジングに対して、前記レンズバレ
ルを相対移動させて、揺れを補償することができる。
ばれる像が負のディストーションを有するようにすることができる。これによって、前記
レンズバレルの移動により揺れが補正される時、像の外郭部分の誤差を最小化することが
できる。
が各レンズ、ユニット、部、ホール、突起、溝、または層などの“上(on)”に、または
“の下(under)”に形成されるものと記載される場合において、“上(on)”と“の下
(under)”は“直接(directly)”または“他の構成要素を介して(indirectly)”形
成されるものを全て含む。また、各構成要素の上または下部に対する基準は図面を基準と
して説明する。図面での各構成要素のサイズは説明のために誇張することがあり、実際に
適用されるサイズを意味するものではない。
センブリ、赤外線遮断フィルタ部、及びセンサー部を含む光学系を示す図である。図3は
、レンズアセンブリを通じてセンサー部に入射される像が結ばれることを示す図である。
図4は、レンズアセンブリ、赤外線遮断フィルタ部、及びセンサー部を含む光学系のディ
ストーションを示す図である。図5は、手ブレによる像の移動及びその補正を示す図であ
る。
、レンズアセンブリ200、第1弾性部材310、第2弾性部材320、第1ハウジング
410、第2ハウジング420、赤外線遮断フィルタ部500、センサー部600、回路
基板800、及び駆動部710、720、730、740を含む。
ル100は、前記レンズアセンブリ200を収容するための収容溝を含むことができる。
前記収容溝は、前記レンズアセンブリ200と対応する形状を有することができる。
ンズバレル100の外郭は四角形状または円形状を有することができる。
前記レンズバレル100は前記第1ハウジング410に前記第1弾性部材310を通じて
連結される。即ち、前記レンズバレル100は前記第1ハウジング410に、前記第1弾
性部材310により流動可能に連結できる。
ができる。前記入光溝は前記レンズアセンブリ200を露出させる。前記入光溝を通じて
、前記レンズアセンブリ200に映像が入射される。
は、前記レンズアセンブリ200は前記収容溝内に配置される。前記レンズアセンブリ2
00は、前記収容溝に挿入される。前記レンズアセンブリ200は、円形の外郭形状を有
することができる。より詳しくは、前記レンズアセンブリ200は、トップ側から見て円
形状を有することができる。これとは異なり、前記レンズアセンブリ200は、トップ側
から見て矩形を有することができる。
。例えば、前記レンズアセンブリ200は、第1レンズ210、第2レンズ220、第3
レンズ230、及び第4レンズ240を含むことができる。前記第3レンズ230、前記
第2レンズ220、及び前記第1レンズ210は順に積層できる。
ーサが介在できる。前記第1スペーサ及び前記第2スペーサは前記レンズ210、220
、230、240の間の間隔を互いに離隔させることができる。
れるものではない。即ち、前記レンズアセンブリ200は1つから3個のレンズを含むか
、または5個以上のレンズを含むことができる。
及び前記センサー部600は光学系を構成する。
レンズ240は、物体側から上側に順に配置される。被写体映像を獲得するために被写体
の映像情報に該当する光は、前記第1レンズ210、第2レンズ220、第3レンズ23
0、第4レンズ240、及び前記赤外線遮断フィルタ部500を通過して前記センサー部
600に入射される。
負(−)の屈折能を有し、前記第3レンズ230は正(+)の屈折能を有し、前記第4レ
ンズ240は負(−)の屈折能を有することができる。また、前記第1レンズ210、前
記第2レンズ220、前記第3レンズ230、及び前記第4レンズ240は、ガラスまた
はプラスチックで形成できる。
側面(R2)は凸または凹形状、または平面でありうる。また、前記第1レンズ210の
物体側面(R1)は非球面または球面でありうる。前記第1レンズ210は光軸近くにお
いて両凸形状のものが好ましい。
る。
0≦R<0.01
たすことができる。
0≦R<0.001
レンズ210の上側面(R2)は平面を含むことができる。前記第1レンズ210の上側
面(R2)は平面またはほぼ平面に近い曲面でありうる。前記第1レンズ210の上側面
(R2)は平面に近いので、実施形態に係る小型光学系の公差が減少できる。
0の物体側面(R3)は凹形状を有し、前記第2レンズ220の上側面(R4)は凹形状
でありうる。即ち、前記第2レンズ220は両凹形状を有することができる。また、前記
第2レンズ220の物体側面(R3)及び上側面(R4)は球面または非球面でありうる
。前記第2レンズ220は物体側に凹面が向かったメニスカス形状のものが好ましい。
ている。前記第3レンズ230の物体側の面は、例えば光軸の近くにおいて凹面でありう
る。
側面(R6)は凸形状を有することができる。また、前記第3レンズ230の物体側面(
R5)及び上側面(R6)は球面または非球面でありうる。
0.5<f3/F<1.0
光学系の全体焦点距離である。
きる。
0.6<f3/F<0.9
の物体側面(R7)は凸形状を有し、前記第4レンズ240の上側面(R8)は凹形状を
有することができる。また、前記第4レンズ240の物体側面(R7)及び上側面(R8
)は非球面でありうる。
る。
きる。また、前記第4レンズ240の上側面(R8)に1つ以上の非球面変曲点(CP)
が形成できる。前記第4レンズ240に形成された前記非球面変曲点は受光素子70に入
射される主光線の最大射出角を調節することができる。
−10<f4/F<−0.5
光学系の全体焦点距離である。
きる。
−1<f4/F<−0.5
MOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサーの場合、各ピクセルで光
量が確保される角度があり、前記角度が異なれば光量が確保されないので画面の周辺部が
暗くなる現象(shading)が表れる。
の最大射出角を調節することによって、画面の周辺部が暗くなる現象を防止することがで
きる。
1<ttl/F<1.3
全体有効焦点距離である。
ることができる。即ち、図3及び図4に示すように、前記光学系は負のディストーション
を有することができる。
場合、前記センサー部600の像のディストーションが0%から−2%でありうる。
1.0Fの場合、前記センサー部600の像のディストーションが0%から−2%であり
うる。
.0Fの場合、前記センサー部600の像のディストーションが−2%から−5%であり
うる。
1.0Fの場合、前記センサー部600の像のディストーションが−2%から−5%であ
りうる。
部材310は、前記第1ハウジング410に固定される。また、前記第1弾性部材310
は、前記第1レンズ210バレル100に固定される。前記第1弾性部材310は、前記
レンズバレル100を前記第1ハウジング410に、流動可能に固定させる。
第1弾性部材310は、板型スプリングを含むことができる。
グ410は、前記レンズバレル100に前記第1弾性部材310を通じて連結される。
ング410は、四角の筒形状を有することができる。
ハウジング410は、前記第2ハウジング420内に配置される。前記第1ハウジング4
10及び前記第2ハウジング420は、前記第2弾性部材320により互いに連結される
。
により、流動可能に固定される。即ち、前記第1ハウジング410は浮遊状態で前記第2
ハウジング420内に配置できる。
420は、前記回路基板800に締結できる。前記第2ハウジング420は、金属または
プラスチックで形成できる。
に連結される。前記第2弾性部材320は、前記第1ハウジング410を前記第2ハウジ
ング420に流動可能に固定させる。前記第2弾性部材320は、スプリングなどを含む
ことができる。より詳しくは、前記第2弾性部材320は、板型スプリングを含むことが
できる。
赤外線遮断フィルタ部500は前記回路基板800に固定され、前記第2ハウジング42
0に固定できる。前記赤外線遮断フィルタ部500は、入射される赤外線をフィルタリン
グする。前記赤外線遮断フィルタ部500は、前記センサー部600に流入する過度な長
波長の光を遮断することができる。
オキサイドが交互に蒸着されて形成できる。赤外線を遮断するために、前記チタニウムオ
キサイド及び前記シリコンオキサイドの厚さは適切に調節できる。
600は、CCDイメージセンサーまたはCMOSイメージセンサーを含む。また、前記
センサー部600は前記イメージセンサーと連結される回路基板800をさらに含む。前
記センサー部600は入射される映像を電気的な信号に変更させる。
、前記回路基板800に実装できる。前記センサー部600は、前記回路基板800に電
気的に連結される。
、前記センサー部600の単位ピクセルの横及び縦サイズは2μm以下でありうる。
基板800は、前記第2ハウジング420に結合される。前記回路基板800は、印刷回
路基板800(printed circuit board;PCB)でありうる。前記回路基板800は、
前記センサー部600と電気的に連結できる。前記回路基板800は、前記センサー部6
00を駆動するための信号を印加することができる。また、前記回路基板800は、前記
センサー部600からの信号の印加を受けることができる。
サー部600は、前記回路基板800に固定できる。即ち、前記センサー部600は、前
記回路基板800を通じて前記第2ハウジング420に固定できる。
連結できる。即ち、前記回路基板800を通じて前記駆動部710、720、730、7
40を駆動するための信号が前記駆動部710、720、730、740に印加できる。
前記レンズバレル100を駆動する。また、前記駆動部710、720、730、740
は、前記第2ハウジング420に対して、前記第1ハウジング410を駆動する。
び前記第1ハウジング410を移動させることができる。前記駆動部710、720、7
30、740は、第1駆動部710、第2駆動部720、第3駆動部730、及び第4駆
動部740を含むことができる。前記駆動部710、720、730、740は磁気力に
より前記レンズバレル100を前記ハウジング400に対して相対移動させることができ
る。この際、前記磁気力は前記レンズアセンブリ200の光軸OAに対して傾斜する方向
に作用することができる。
0は、前記レンズバレル100に固定できる。前記第1駆動部710は、前記レンズバレ
ル100の外側に配置できる。
路基板800を通じて駆動信号の印加を受けることができる。前記第1駆動部710は電
気的な信号により磁場を生成させることができる。
力または斥力を印加することができる。この際、前記第1駆動部710は前記基準水平面
に対して、約+20゜から約+70゜の角度に、前記第2駆動部720に磁気力を印加す
ることができる。より詳しくは、前記第1駆動部710は前記基準水平面(R)に対して
、約+30゜から約+50゜の角度に、前記第2駆動部720に磁気力を印加することが
できる。
記第2駆動部720は前記第1ハウジング410に固定できる。より詳しくは、前記第2
駆動部720は前記第1ハウジング410の内側に固定できる。
ることができる。即ち、前記第2駆動部720は板型磁石でありうる。
10及び前記第2駆動部720は非常に小さい間隔で離隔できる。前記第1駆動部710
及び前記第2駆動部720の間の間隔は約50μmから約1000μmでありうる。前記
第1駆動部710及び前記第2駆動部720は互いに対向できる。これによって、前記第
1駆動部710及び前記第2駆動部720の間に磁気力が発生できる。
て、前記レンズバレル100を相対移動させる。より詳しくは、前記第1駆動部710及
び前記第2駆動部720は、前記第1ハウジング410に対して、前記レンズアセンブリ
200の光軸方向に、前記レンズバレル100を相対移動させることができる。
記第3駆動部730は、前記第1ハウジング410に固定できる。より詳しくは、前記第
3駆動部730は、前記第1ハウジング410の外側に固定できる。
することができる。即ち、前記第3駆動部730は、板型磁石でありうる。
記第4駆動部740は、前記第2ハウジング420に固定される。前記第4駆動部740
は、前記第2ハウジング420の内側に配置できる。
回路基板800を通じて駆動信号の印加を受けることができる。前記第4駆動部740は
電気的な信号により磁場を生成させることができる。
30及び前記第4駆動部740は、非常に小さい間隔で離隔できる。前記第3駆動部73
0及び前記第4駆動部740の間の間隔は約50μmから約1000μmでありうる。前
記第3駆動部730及び前記第4駆動部740は、互いに対向できる。これによって、前
記第3駆動部730及び前記第4駆動部740の間に磁気力が発生できる。
て、前記第1ハウジング410を相対移動させる。より詳しくは、前記第3駆動部730
及び前記第4駆動部740は、前記第2ハウジング420に対して、前記レンズアセンブ
リ200の光軸に対して水平方向に、前記第1ハウジング410を相対移動させることが
できる。
前記センサー部600に対して、前記光軸方向及び前記光軸に対して水平方向に相対移動
させることができる。
第4駆動部740により前記第1ハウジング410がチルティングされるか、または水平
移動することができる。これによって、前記レンズアセンブリ200及び前記センサー部
600の間の水平相対位置が互いに調節できる。
00及び前記センサー部600の間の焦点距離が調節できる。
移動が最小化し、これに従う補正の誤差が減少できる。
ー部600で像が移動する時、前記駆動部710、720、730、740は前記レンズ
バレル100を像の移動方向に対して反対方向に移動させる。例えば、前記駆動部710
、720、730、740は、前記レンズバレル100を水平移動またはチルティングを
通じて揺れによる像の移動を原位置させる。
ズバレル100の移動に従う像の誤差が最小化できる。
で、光軸から遠ざかるほど、揺れによる像の移動距離が大きくなることを防止することが
できる。
し、揺れ補正効果を極大化することができる。
は、前述したカメラモジュールを参考する。即ち、先の実施形態でのカメラモジュールに
対する説明は変更された部分を除いて、本実施形態に対する説明に本質的に結合できる。
略できる。また、弾性部材を通じて第2ハウジング420がレンズバレル100に直ぐ連
結されることがある。この際、前記弾性部材はレンズアセンブリ200の光軸に対して傾
斜する方向に、前記レンズバレル100及び前記第2ハウジング420を連結させること
ができる。
10は磁性体を含むことができる。
駆動部740は、コイルを含むことができる。
第5駆動部750は、前記第1駆動部710及び前記回路基板800の間に介在できる。
前記第5駆動部750は、コイルを含むことができる。
的に連結できる。
気力により前記光軸と直交する水平方向に駆動できる。また、前記レンズバレル100は
、前記第1駆動部710及び前記第5駆動部750の間の磁気力により前記光軸方向に駆
動できる。
より前記水平方向に駆動できる。また、前記第1駆動部710及び前記第5駆動部750
により前記レンズバレル100は前記光軸方向に駆動できる。
することができる。
態では前述したカメラモジュールを参考する。即ち、先の実施形態でのカメラモジュール
に対する説明は変更された部分を除いて、本実施形態に対する説明に本質的に結合できる
。
され、第4駆動部740が第2駆動部720に隣接することができる。より詳しくは、前
記第4駆動部740は第2駆動部720及び回路基板800の間に介在できる。
斥力または引力により相対移動できる。より詳しくは、レンズバレル100は、第1駆動
部710及び第2駆動部720の間の斥力または引力により駆動され、前記第1ハウジン
グ410は前記第2駆動部720及び前記第4駆動部740の間の磁気力により駆動でき
る。即ち、前記第1駆動部710及び前記第4駆動部740は、前記第2駆動部720を
互いに共有することができる。
要とする部品を減らし、簡単な構造を有することができる。
形態に含まれ、必ず1つの実施形態のみに限定されるものではない。延いては、各実施形
態で例示された特徴、構造、効果などは、実施形態が属する分野の通常の知識を有する者
により他の実施形態に対しても組合または変形されて実施可能である。したがって、この
ような組合と変形に関連した内容は本発明の範囲に含まれることと解釈されるべきである
。
明を限定するのでない。本発明の本質的な特性を逸脱しない範囲内で、多様な変形及び応
用が可能であることが同業者にとって明らかである。例えば、実施形態に具体的に表れた
各構成要素は変形して実施することができ、このような変形及び応用にかかわる差異点も
、特許請求の範囲で規定する本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
Claims (19)
- 上部壁と前記上部壁から延長された側壁を含む第1ハウジングと、前記第1ハウジングの下に配置された第2ハウジングとを含むハウジングと、
前記第1ハウジング内に配置されたバレルと、
前記バレルと前記第1ハウジングを連結する第1弾性部材と、
前記バレルの外側に配置された第1コイルと、
前記第1ハウジングの前記側壁の内面に配置され、前記第1コイルを対向する磁石と、
前記磁石と前記第2ハウジングとの間に配置された第2コイルと、
を含み、
前記磁石は、下面、上面、側面を含み、
前記磁石の前記側面は、前記第1コイルを対向する第1側面と、前記第1側面の反対側に配置された第2側面とを含み、
前記第2コイルは、前記磁石の前記下面と対向し、前記第2コイルは、前記磁石と相互作用して、前記第1ハウジングが前記第2ハウジングに対して水平方向において相対移動するように、前記第1ハウジングと前記磁石を移動させ、
前記磁石の前記第1側面と前記磁石の前記第2側面との間の幅は、前記磁石の前記第1側面から前記磁石の前記第2側面に向かう方向において、前記磁石の前記下面に対向する前記第2コイルの領域の幅より小さく、
前記第2コイルの第1部分は、前記第1ハウジングの前記側壁と前記第2ハウジングとの間に配置され、
前記磁石の前記下面と前記磁石の前記上面との間の長さは、前記磁石の前記上面から前記磁石の前記下面方向において、前記磁石の前記第1側面に対向する前記第1コイルの領域の長さより大きく、
前記水平方向に直交した垂直方向において、前記第2コイルは、前記第1ハウジングの前記上部壁と重なり、前記磁石と重ならない第2部分をさらに含むことを特徴とする、レンズ駆動装置。 - 前記水平方向から見たとき、前記磁石の前記第1側面を対向する前記第1コイルの前記領域は、前記磁石の前記上面と前記磁石の前記下面との間に位置されることを特徴とする、請求項1に記載のレンズ駆動装置。
- 前記垂直方向から見たとき、前記磁石の前記下面は、前記磁石の前記下面に対向する前記第2コイルの前記領域の両端の間に位置されることを特徴とする、請求項1または2に記載のレンズ駆動装置。
- 前記バレルの初期位置において、前記第1コイルの前記領域は、前記磁石の前記上面よりも前記磁石の前記下面に近く位置されることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
- 前記磁石の前記第2側面は、前記第1ハウジングの前記側壁の前記内面に付着され、
前記ハウジングの上部方向から見たとき、前記第2コイルは、前記第2ハウジングの外側面から内側に離隔して配置されることを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 前記垂直方向において、前記第2コイルの前記第1部分は、前記第1ハウジングの前記側壁の下面に対向することを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
- 前記垂直方向において、前記第2コイルは、前記磁石の前記下面と対向しながら重なった第3部分をさらに含むことを特徴とする、請求項6に記載のレンズ駆動装置。
- 前記第2コイルは、前記バレルの底面より低く配置され、前記垂直方向において、前記磁石と前記第2ハウジングとの間に配置されることを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
- 前記磁石は、前記第1コイルと相互作用して、前記垂直方向において、前記バレルと前記第1コイルを前記第1ハウジングに対して相対移動させることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
- 前記第2ハウジングは、前記バレルの下に提供された開口部を含み、
物体から入射した光が前記第2ハウジングの前記開口部を介して通ることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 前記第1コイルは、前記磁石から50μm〜1000μm離隔して配置され、
前記第2コイルは、前記磁石から50μm〜1000μm離隔して配置されることを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 前記第1ハウジングと前記第2ハウジングに結合された第2弾性部材をさらに含み、
前記磁石は、プレート形状を有し、
前記第1コイルは、前記バレルの前記外側に固定され、
前記第2ハウジングは、前記第2コイルを支持することを特徴とする、請求項1から11のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 前記第1コイルと前記磁石は、フォーカシング機能の動作下で、前記垂直方向において、前記バレルと前記第1コイルが前記第1ハウジングの上部壁に対して相対移動するフォーカシング機能の実行に利用され、
前記磁石と前記第2コイルは、揺れ補償機能の動作下で、前記水平方向に前記第1ハウジングと前記磁石が前記第2ハウジングに対して相対移動する揺れ補償機能の実行に利用されることを特徴とする、請求項1から12のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 前記磁石の前記第1側面から前記磁石の前記第2側面に向かう方向において、前記磁石の前記第1側面と前記第1コイルとの間の距離は、前記垂直方向において、前記磁石の前記下面と前記第2コイルとの間の距離より長く、
前記磁石の前記下面は、前記第2コイルを直接対向することを特徴とする、請求項1から13のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 上部壁と前記上部壁から延長された側壁を含む第1ハウジングと、前記第1ハウジングの下に配置された第2ハウジングとを含むハウジングと、
前記第1ハウジング内に配置されたバレルと、
前記バレルと前記第1ハウジングを連結する第1弾性部材と、
前記バレルの外側に配置された第1コイルと、
前記第1ハウジングの前記側壁の内面に配置され、前記第1コイルを対向する磁石と、
前記磁石と前記第2ハウジングとの間に配置された第2コイルと、
前記バレル内に配置されたレンズアセンブリと、
前記第2ハウジングの下に配置されたイメージセンサーと、
前記イメージセンサーが実装され、前記イメージセンサーと電気的に連結された回路基板と、
を含み、
前記磁石は、下面、上面、側面を含み、
前記磁石の前記側面は、前記第1コイルを対向する第1側面と、前記第1側面の反対側に配置された第2側面とを含み、
前記第2コイルは、前記磁石の前記下面と対向し、前記第2コイルは、前記バレルの底面より低く配置され、前記第2コイルは、前記磁石と相互作用して、前記第1ハウジングが前記第2ハウジングに対して水平方向において相対移動するように、前記第1ハウジングと前記磁石を移動させ、
前記磁石の前記第1側面と前記磁石の前記第2側面との間の幅は、前記磁石の前記第1側面から前記磁石の前記第2側面に向かう方向において、前記磁石の前記下面に対向する前記第2コイルの領域の幅より小さく、
前記第2コイルの第1部分は、前記第1ハウジングの前記側壁と前記第2ハウジングとの間に配置され、
前記磁石の前記下面と前記磁石の前記上面との間の長さは、前記磁石の前記上面から前記磁石の前記下面方向において、前記磁石の前記第1側面に対向する前記第1コイルの領域の長さより大きく、
前記水平方向に直交した垂直方向において、前記第2コイルは、前記第1ハウジングの前記上部壁と重なり、前記磁石と重ならない第2部分をさらに含むことを特徴とする、カメラモジュール。 - 前記水平方向から見たとき、前記磁石の前記第1側面を対向する前記第1コイルの前記領域は、前記磁石の前記上面と前記磁石の前記下面との間に位置され、
前記バレルの初期位置において、前記第1コイルの前記領域は、前記磁石の前記上面よりも前記磁石の前記下面に近く位置され、
前記垂直方向において、前記第2コイルの前記第1部分は、前記第1ハウジングの前記側壁の下面と重なることを特徴とする、請求項15に記載のカメラモジュール。 - 前記磁石の前記第2側面は、前記第1ハウジングの前記側壁の前記内面に付着され、
前記垂直方向において、前記第2コイルは、前記磁石の前記下面と対向しながら重なった第3部分をさらに含むことを特徴とする、請求項16に記載のカメラモジュール。 - 前記レンズアセンブリは4枚のレンズを含み、
前記第2コイルと前記イメージセンサーとの間の距離は、揺れ補償機能の動作下で一定に維持され、
前記イメージセンサーの単位ピクセルの横サイズが2μm以下、または縦サイズが2μm以下であることを特徴とする、請求項15から17のいずれかに記載のカメラモジュール。 - 請求項15から18のうちのいずれか1項に記載のカメラモジュールを含むことを特徴とする情報技術(IT)機器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2012-0071201 | 2012-06-29 | ||
KR1020120071201A KR101500034B1 (ko) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 카메라 모듈 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015520047A Division JP6352254B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-06-28 | カメラモジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020036893A Division JP7229193B2 (ja) | 2012-06-29 | 2020-03-04 | カメラモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018142027A JP2018142027A (ja) | 2018-09-13 |
JP6672381B2 true JP6672381B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=49783542
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015520047A Active JP6352254B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-06-28 | カメラモジュール |
JP2018109043A Active JP6672381B2 (ja) | 2012-06-29 | 2018-06-06 | カメラモジュール |
JP2020036893A Active JP7229193B2 (ja) | 2012-06-29 | 2020-03-04 | カメラモジュール |
JP2022021879A Active JP7447165B2 (ja) | 2012-06-29 | 2022-02-16 | カメラモジュール |
JP2023203055A Pending JP2024023479A (ja) | 2012-06-29 | 2023-11-30 | カメラモジュール |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015520047A Active JP6352254B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-06-28 | カメラモジュール |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020036893A Active JP7229193B2 (ja) | 2012-06-29 | 2020-03-04 | カメラモジュール |
JP2022021879A Active JP7447165B2 (ja) | 2012-06-29 | 2022-02-16 | カメラモジュール |
JP2023203055A Pending JP2024023479A (ja) | 2012-06-29 | 2023-11-30 | カメラモジュール |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US9860432B2 (ja) |
EP (5) | EP3119076B1 (ja) |
JP (5) | JP6352254B2 (ja) |
KR (1) | KR101500034B1 (ja) |
CN (4) | CN112114465B (ja) |
WO (1) | WO2014003493A1 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8982464B2 (en) * | 2010-10-22 | 2015-03-17 | Tdk Taiwan Corporation | Tilt-type anti-shake compensation structure for auto-focus module |
KR101500034B1 (ko) | 2012-06-29 | 2015-03-06 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
JP5802796B2 (ja) * | 2013-05-06 | 2015-11-04 | 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 | 3軸閉ループフィードバック制御ユニットを有する電磁式レンズ駆動装置 |
CN114785915B (zh) * | 2014-01-03 | 2024-08-02 | Lg伊诺特有限公司 | 音圈马达和摄像头模块 |
WO2015147603A1 (ko) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | 주식회사 디원 | 흔들림 보정 기능을 갖는 카메라모듈 |
JP2016051078A (ja) | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 日本電産コパル株式会社 | レンズ駆動装置 |
US10502924B2 (en) | 2015-07-10 | 2019-12-10 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lens driving device, camera module, and optical device |
CN107040118B (zh) * | 2016-02-04 | 2020-06-05 | 台湾东电化股份有限公司 | 电磁驱动模块及应用该电磁驱动模块的镜头驱动装置 |
KR102052791B1 (ko) * | 2016-05-18 | 2019-12-06 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 |
EP3480640B1 (en) * | 2016-06-30 | 2023-11-01 | LG Electronics Inc. | Camera module and auto-focus method thereof |
JP2018018055A (ja) * | 2016-07-13 | 2018-02-01 | オリンパス株式会社 | 像振れ補正装置 |
TWI650587B (zh) * | 2016-08-04 | 2019-02-11 | 台灣東電化股份有限公司 | 鏡頭驅動裝置 |
CN109690887B (zh) * | 2016-09-02 | 2022-05-17 | Lg伊诺特有限公司 | 光输出模块和lidar |
CN107995386B (zh) * | 2016-10-26 | 2021-01-26 | 光宝电子(广州)有限公司 | 相机模块 |
TWI615651B (zh) * | 2016-12-07 | 2018-02-21 | 台灣東電化股份有限公司 | 自動對焦及光學防手震機構之整合結構 |
KR102690766B1 (ko) * | 2017-02-22 | 2024-08-01 | 엘지전자 주식회사 | 카메라 모듈 및 그 제어 방법 |
DE102017003231A1 (de) * | 2017-04-03 | 2018-10-04 | Mühlbauer Gmbh & Co. Kg | Optisches Bauteilerfassungssystem und Verfahren zum Erfassen mindestens eines Bauteils |
KR102435025B1 (ko) * | 2017-09-25 | 2022-08-23 | 삼성전자주식회사 | 다른 자기장의 방향을 갖는 복수의 구동부를 포함하는 카메라 모듈 |
WO2019065893A1 (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 富士フイルム株式会社 | 像ぶれ補正装置及び撮像装置 |
TWI652540B (zh) | 2018-01-05 | 2019-03-01 | 緯創資通股份有限公司 | X光機、電子裝置及x光機的操作方法 |
CN110086963B (zh) * | 2018-01-25 | 2022-03-29 | 台湾东电化股份有限公司 | 摄像系统 |
CN112543887B (zh) * | 2018-05-23 | 2022-08-19 | Lg伊诺特有限公司 | 透镜驱动装置及包括透镜驱动装置的摄像头模块和光学设备 |
CN209446872U (zh) * | 2018-05-30 | 2019-09-27 | 台湾东电化股份有限公司 | 光学元件驱动机构 |
WO2020243853A1 (zh) * | 2019-06-01 | 2020-12-10 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 一种镜头透镜模组 |
WO2021115604A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Voice coil actuator with multistep movement |
WO2021152930A1 (ja) * | 2020-01-30 | 2021-08-05 | 日本電産株式会社 | 振れ補正機能付き光学ユニット |
CN113630528A (zh) * | 2020-05-08 | 2021-11-09 | 南昌欧菲光电技术有限公司 | 防抖组件、摄像模组及电子设备 |
TWI731724B (zh) * | 2020-06-20 | 2021-06-21 | 大陽科技股份有限公司 | 攝影鏡頭、鏡頭驅動模組與電子裝置 |
US11277566B2 (en) | 2020-06-29 | 2022-03-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Optical devices for independent movement control of lenses and image sensors in camera systems |
US11212447B1 (en) | 2020-06-29 | 2021-12-28 | Western Digital Technologies, Inc. | Optical devices for tilt in camera systems |
US11277565B2 (en) * | 2020-06-29 | 2022-03-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Optical devices for independent movement control of lenses and image sensors in camera systems |
US11172131B1 (en) | 2020-06-29 | 2021-11-09 | Western Digital Technologies, Inc. | Optical devices for tilt in camera systems |
TWI787986B (zh) * | 2021-09-01 | 2022-12-21 | 海華科技股份有限公司 | 可攜式電子裝置及其影像擷取模組 |
Family Cites Families (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0980544A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-28 | Nikon Corp | ブレ補正装置 |
JPH10186431A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-14 | Nikon Corp | ブレ補正装置 |
JP4181663B2 (ja) * | 1998-06-30 | 2008-11-19 | キヤノン株式会社 | 補正光学装置、像振れ補正装置、カメラ及び交換レンズ |
JP2001034971A (ja) | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Alps Electric Co Ltd | 二軸アクチュエータ |
US20030016597A1 (en) * | 2001-07-18 | 2003-01-23 | Takashi Haruguchi | Actuator apparatus for optical pickup having tilt control |
KR100761630B1 (ko) | 2003-04-16 | 2007-09-27 | 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 | 렌즈 구동 장치 및 카메라 부착 휴대 기기 |
JP3873951B2 (ja) | 2003-08-27 | 2007-01-31 | ミツミ電機株式会社 | カメラモジュール用コネクタ |
KR100610561B1 (ko) | 2004-07-01 | 2006-08-08 | 주식회사 하이소닉 | 손떨림 방지기능을 갖는 렌즈모듈 및 영상 촬영 장치 |
JP2005292559A (ja) | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Sony Corp | 撮像レンズ、撮像ユニット及び撮像装置 |
CN101138236A (zh) * | 2005-01-11 | 2008-03-05 | 松下电器产业株式会社 | 手抖动补偿装置 |
US8054566B2 (en) * | 2005-03-21 | 2011-11-08 | Bayer Materialscience Ag | Optical lens displacement systems |
KR100672836B1 (ko) | 2005-06-09 | 2007-01-22 | 주식회사 파워디스플레이 | 카메라 모듈의 조립 구조 |
KR100742978B1 (ko) | 2005-12-13 | 2007-07-26 | 주식회사 하이소닉 | 영상 촬영기기의 떨림 보정장치 |
KR100683538B1 (ko) * | 2006-01-24 | 2007-02-15 | (주)실리콘화일 | 음성 코일 모듈 |
KR100774543B1 (ko) | 2006-04-11 | 2007-11-08 | 주식회사 하이소닉 | 디지털 카메라의 떨림 보정장치 |
US7596309B2 (en) * | 2006-10-24 | 2009-09-29 | Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. | Auto-focusing camera |
JP5052144B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2012-10-17 | 京セラ株式会社 | 撮像レンズ |
KR100859037B1 (ko) * | 2007-04-30 | 2008-09-17 | 엘지이노텍 주식회사 | 소형 광학계 |
US8363324B2 (en) * | 2008-01-10 | 2013-01-29 | Digital Imaging Systems Gmbh | Lens positioning system |
CN101551500B (zh) | 2008-04-03 | 2012-02-01 | 富准精密工业(深圳)有限公司 | 相机模组 |
KR100918816B1 (ko) | 2008-05-14 | 2009-09-25 | 주식회사 하이소닉 | 손떨림 보정기능이 구비된 영상촬영 장치 |
KR100992193B1 (ko) | 2009-03-20 | 2010-11-05 | 주식회사 하이소닉 | 소형 카메라 장치 |
KR100952620B1 (ko) | 2008-10-15 | 2010-04-15 | 주식회사 하이소닉 | 카메라용 손떨림 보정장치 |
KR100965913B1 (ko) | 2008-12-17 | 2010-06-24 | 주식회사 하이소닉 | 손떨림 보정기능이 구비된 영상촬영장치 |
KR20090131925A (ko) | 2008-06-19 | 2009-12-30 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라모듈 |
JP2010085494A (ja) | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Sony Corp | レンズ駆動装置、カメラモジュール、撮像装置、及びカメラ付き携帯端末装置 |
KR101009199B1 (ko) * | 2008-10-28 | 2011-01-19 | 삼성전기주식회사 | 이중배럴을 구비한 카메라 모듈 |
KR100960575B1 (ko) | 2008-10-31 | 2010-06-03 | 주식회사 하이소닉 | 소형 카메라모듈 |
CN102292673A (zh) * | 2009-01-23 | 2011-12-21 | 株式会社图丽 | 校正透镜驱动用音圈电机、手抖动校正装置、交换透镜及光学设备 |
KR101043943B1 (ko) | 2009-11-06 | 2011-06-27 | 주식회사 하이소닉 | 소형 카메라 장치 |
KR101017341B1 (ko) | 2009-11-06 | 2011-02-28 | 주식회사 하이소닉 | 소형 카메라 장치 |
JP5846346B2 (ja) | 2009-08-21 | 2016-01-20 | ミツミ電機株式会社 | カメラの手振れ補正装置 |
JP5348235B2 (ja) | 2009-08-21 | 2013-11-20 | ミツミ電機株式会社 | レンズホルダ駆動装置、およびそれを搭載したカメラ |
JP5280326B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-09-04 | 株式会社オプトロジック | 撮像レンズ |
JP5513834B2 (ja) | 2009-10-13 | 2014-06-04 | 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 | レンズ駆動装置 |
JP5424815B2 (ja) | 2009-10-22 | 2014-02-26 | オリンパス株式会社 | 撮像光学系及びそれを有する撮像装置 |
JP5079049B2 (ja) | 2009-11-17 | 2012-11-21 | 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 | レンズ駆動装置 |
JP5607119B2 (ja) | 2009-11-17 | 2014-10-15 | 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 | レンズ駆動装置 |
JP5417127B2 (ja) * | 2009-11-18 | 2014-02-12 | 日本電産サンキョー株式会社 | レンズ駆動装置 |
US8442392B2 (en) * | 2009-12-22 | 2013-05-14 | Nokia Corporation | Method and apparatus for operating the automatic focus or the optical imaging stabilizing system |
KR101313066B1 (ko) | 2009-12-23 | 2013-09-30 | 주식회사 홍콩 어플라이드 사이언스 앤드 테크놀로지 리서치 인스티튜트 | 렌즈 제어 장치 |
KR101653588B1 (ko) | 2009-12-23 | 2016-09-02 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
TWI454733B (zh) * | 2010-02-22 | 2014-10-01 | Tdk Taiwan Corp | The anti - hand - shock structure of the lens auto - focus module |
US8254769B2 (en) * | 2010-03-04 | 2012-08-28 | Tdk Taiwan Corp. | Anti-shake structure for auto-focus modular |
KR101095108B1 (ko) | 2010-03-23 | 2011-12-16 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 |
JP5079836B2 (ja) | 2010-03-24 | 2012-11-21 | 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 | レンズのオートフォーカスモジュールの手ブレ防止構造 |
JP5538020B2 (ja) | 2010-03-25 | 2014-07-02 | 日本電産サンキョー株式会社 | 撮影用光学装置 |
JP5581813B2 (ja) | 2010-04-02 | 2014-09-03 | Tdk株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP5063739B2 (ja) | 2010-05-21 | 2012-10-31 | Tdk株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP2011257448A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-22 | Sony Corp | 撮像レンズ及び撮像装置 |
KR101069619B1 (ko) | 2010-06-16 | 2011-10-05 | 주식회사 하이소닉 | 소형 손떨림 보정 카메라모듈 |
JP2012008379A (ja) | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Shicoh Engineering Co Ltd | レンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付きモバイル端末装置 |
US8903230B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-12-02 | Nidec Copal Corporation | Tilt-correction unit |
JP2012088477A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Shicoh Engineering Co Ltd | レンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付きモバイル端末装置 |
US8982464B2 (en) | 2010-10-22 | 2015-03-17 | Tdk Taiwan Corporation | Tilt-type anti-shake compensation structure for auto-focus module |
JP5627991B2 (ja) | 2010-10-27 | 2014-11-19 | シャープ株式会社 | カメラモジュール |
KR101706267B1 (ko) * | 2010-10-28 | 2017-02-15 | 삼성전자주식회사 | 위치 조정이 가능한 광학 요소를 구비한 광학 장치 |
KR101148581B1 (ko) * | 2010-11-03 | 2012-05-29 | 삼성전기주식회사 | 손떨림 보정 기능이 구비된 영상촬상 장치 |
JP5453220B2 (ja) | 2010-11-09 | 2014-03-26 | 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 | オートフォーカスモジュールの手ブレ防止傾斜補正構造 |
TWI440894B (zh) * | 2011-01-14 | 2014-06-11 | Tdk Taiwan Corp | 鏡頭模組之防震裝置 |
JP5821356B2 (ja) | 2011-07-15 | 2015-11-24 | ミツミ電機株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP5405622B2 (ja) * | 2011-08-12 | 2014-02-05 | シャープ株式会社 | カメラモジュール |
KR101301314B1 (ko) * | 2011-10-10 | 2013-08-29 | 삼성전기주식회사 | 촬상렌즈 유닛 |
JP2015143722A (ja) | 2012-05-16 | 2015-08-06 | パナソニック株式会社 | レンズアクチュエータ |
KR101500034B1 (ko) | 2012-06-29 | 2015-03-06 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
-
2012
- 2012-06-29 KR KR1020120071201A patent/KR101500034B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-06-28 JP JP2015520047A patent/JP6352254B2/ja active Active
- 2013-06-28 EP EP16183075.7A patent/EP3119076B1/en active Active
- 2013-06-28 CN CN202010941244.5A patent/CN112114465B/zh active Active
- 2013-06-28 US US14/411,788 patent/US9860432B2/en active Active
- 2013-06-28 WO PCT/KR2013/005777 patent/WO2014003493A1/en active Application Filing
- 2013-06-28 EP EP19150652.6A patent/EP3496385B1/en active Active
- 2013-06-28 CN CN202010942465.4A patent/CN112114466B/zh active Active
- 2013-06-28 EP EP23190989.6A patent/EP4277292A3/en active Pending
- 2013-06-28 CN CN201810059061.3A patent/CN108196413B/zh active Active
- 2013-06-28 EP EP13810457.5A patent/EP2868076B1/en active Active
- 2013-06-28 EP EP20198136.2A patent/EP3790268B1/en active Active
- 2013-06-28 CN CN201380033866.6A patent/CN104429055B/zh active Active
-
2014
- 2014-09-10 US US14/482,824 patent/US9071743B2/en active Active
-
2017
- 2017-11-30 US US15/827,814 patent/US10412284B2/en active Active
-
2018
- 2018-06-06 JP JP2018109043A patent/JP6672381B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-26 US US16/523,635 patent/US11029491B2/en active Active
-
2020
- 2020-03-04 JP JP2020036893A patent/JP7229193B2/ja active Active
-
2021
- 2021-04-06 US US17/223,802 patent/US11391917B2/en active Active
-
2022
- 2022-02-16 JP JP2022021879A patent/JP7447165B2/ja active Active
- 2022-06-20 US US17/807,809 patent/US11714265B2/en active Active
-
2023
- 2023-06-14 US US18/334,807 patent/US20230324653A1/en active Pending
- 2023-11-30 JP JP2023203055A patent/JP2024023479A/ja active Pending
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6672381B2 (ja) | カメラモジュール | |
JP2013073236A (ja) | カメラモジュール | |
KR20220137582A (ko) | 렌즈 구동장치 및 이를 포함하는 정보기술 기기 | |
KR101895965B1 (ko) | 카메라 모듈 | |
KR102072775B1 (ko) | 카메라 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6672381 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |