JP6636411B2 - エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 - Google Patents
エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6636411B2 JP6636411B2 JP2016224721A JP2016224721A JP6636411B2 JP 6636411 B2 JP6636411 B2 JP 6636411B2 JP 2016224721 A JP2016224721 A JP 2016224721A JP 2016224721 A JP2016224721 A JP 2016224721A JP 6636411 B2 JP6636411 B2 JP 6636411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- governor
- car
- floor
- abnormality
- pulse generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/02—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
- B66B1/06—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/36—Means for stopping the cars, cages, or skips at predetermined levels
- B66B1/44—Means for stopping the cars, cages, or skips at predetermined levels and for taking account of disturbance factors, e.g. variation of load weight
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Elevator Control (AREA)
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、乗りかごと連結されたガバナロープが巻きかけられたガバナに設置されたパルス発生器の出力に基づいて、乗りかごの位置を演算するかご位置演算部と、かご位置演算部が演算した乗りかご位置に基づいて、乗りかごが各フロアに着床した際の床合せを制御する床合せ指令部と、乗りかごが停止動作を行う際のパルス発生器の出力の判定結果に基づいて、ガバナシステムの異常を判定するガバナ異常判定部と、ガバナ異常判定部が異常を判定した場合に、床合せ指令部での床合せ制御の方法を、通常時とは別の制御方法に変更する床合せ方法設定部とを備え、ガバナ異常判定部が異常を判定した場合に、ガバナロープに張力を与えるガバナウェイトプーリに設置された減衰機構の異常又は劣化を、外部の監視センターに通知することを特徴とする。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
図1は、本例のエレベーター制御装置と、そのエレベーター制御装置により制御されるエレベーターの全体構成例を示す。
エレベーターの乗りかご1は、主ロープ9の一端に接続され、主ロープ9が巻きかけられた電動機12による駆動で、昇降路11内を昇降する。主ロープ9の他端には、つりあい錘10が接続されている。電動機12には、パルス発生器13が取り付けられ、電動機12の回転に同期したパルスをパルス発生器13が出力する。
電動機12の回転による乗りかご1の上昇及び下降は、エレベーター制御装置20により制御される。
なお、以下の説明では、ガバナロープ2、ガバナ3、パルス発生器4、ガバナウェイトプーリ5、及び減衰機構6を総称してガバナシステムと称する。
かご位置演算部21は、ガバナ3に取り付けられたパルス発生器4が出力するカウント値から、乗りかご1の昇降位置を演算で求めるかご位置演算処理を行う。かご位置演算部21で演算した乗りかご1の昇降位置のデータは、ガバナ異常判定部22及び床合せ指令部24に供給される。
床合せ方法判定部23は、ガバナ異常判定部22での異常の有無の判定結果に基づいて、異常がある場合に、床合せ指令部24に対して、床合せ制御を行う方法を切替える指示を行う。したがって、床合せ方法判定部23は、床合せ方法を設定する床合せ方法設定部として機能する。
図2は、エレベーター制御装置20のハードウェア構成例を示す。エレベーター制御装置20は、例えばコンピューター装置Cで構成される。
コンピューター装置Cは、バスC4にそれぞれ接続されたCPU(Central Processing Unit:中央処理装置)C1、ROM(Read Only Memory)C2、及びRAM(Random Access Memory)C3を備える。さらに、コンピューター装置Cは、表示部C5、操作部C6、不揮発性ストレージC7、及びネットワークインターフェイスC8を備える。
図3は、乗りかご1に配置された位置検出器8と、位置検出器8が検出する被検出体7の例を示す。被検出体7は、昇降路11の各停止階に設置される。
図3に示すように、位置検出器8には、水平に3つの受光器81,82,83が配置されている。この3つの受光器81,82,83は、発光器(不図示)からの光を検出する構成になっており、発光器と各受光器81,82,83との間に、被検出体7が存在しない場合には、各受光器81,82,83が光を検出する。
例えば、乗りかご1の昇降位置が、切欠部7aが形成された被検出体7の上側と位置検出器8が重なる位置であるときには、受光器81,82が被検出体7によって遮られ、受光器83だけが受光する。また、乗りかご1の昇降位置が、被検出体7のほぼ中央部と位置検出器8が重なる位置であるときには、全ての受光器81,82,83が受光しない。さらに、乗りかご1の昇降位置が、切欠部7bが形成された被検出体7の下側と位置検出器8が重なる位置であるときには、受光器81,83が被検出体7によって遮られ、受光器82だけが受光する。
図4は、被検出体7と位置検出器8との相対位置の例を示す。
ここでは、位置検出器8の3つの受光器81,82,83が並んだラインLaを基準位置とする。
そして、被検出体7の上端から下端までの間に、4カ所の位置h1,h2,h3,h4を設定する。位置h1は、被検出体7の上端である。位置h2は、被検出体7の切欠部7aの下端である。位置h3は、被検出体7の切欠部7bの上端である。位置h4は、被検出体7の下端である。ここで、乗りかご1は、位置検出器8の基準位置のラインLaが、位置h2と位置h3の中間位置h0となったときが、各階に正しい位置に着床した状態である。
乗りかご1が上昇中に所定の階に停止させる場合には、エレベーター制御装置20は、同様に3つの受光器81,82,83の状態から位置h4及びh3を検出し、位置h3を検出したタイミングから、さらに規定された距離だけ乗りかご1を移動させて、エレベーター制御装置20が乗りかご1を位置h0に停止させる。
図5は、エレベーター制御装置20が行う床合せ制御の切替処理の例(例1)を示すフローチャートである。
まず、エレベーター制御装置20は、昇降中の乗りかご1がいずれかの階に停止する停止動作を行うか否かを判断する(ステップS11)。昇降中から停止動作に入るタイミングでない場合には(ステップS11のNO)、停止動作になるまで待機する。
次に、ガバナ異常判定部22は、かご位置演算部21が取得した乗りかご1の位置に相当するパルス発生器4のカウント値が、予め決められた基準となる閾値の範囲から外れるか否かを判断する(ステップS14)。
この切替え指示を受信した床合せ指令部24は、位置検出器8が検出した位置に基づいて、床合せ制御を行う。
そして、エレベーター制御装置20は、ガバナシステムの減衰機構6の性能低下を、外部の監視センターに通知する(ステップS16)。
図6は、エレベーター制御装置20が行う床合せ制御の切替処理の例(例2)を示すフローチャートである。
この図6のフローチャートでは、ステップS21,S22,S23での処理は、図5のステップS11,S12,S13での処理と同じであり、説明を省略する。
そして、ガバナ異常判定部22は、ステップS23で取得したカウント値と、ステップS25で取得したカウント値の差分を判断し、その差分が、予め決められた基準となる閾値の範囲から外れるか否かを判断する(ステップS26)。
この切替え指示を受信した床合せ指令部24は、位置検出器8が検出した位置に基づいて床合せ制御を行う。
そして、エレベーター制御装置20は、ガバナシステムの減衰機構6の性能低下を、外部の監視センターに通知する(ステップS28)。
図7は、昇降中の乗りかご1が停止する際に、電動機12に取り付けられたパルス発生器13が検出する速度と、ガバナ3に取り付けられたパルス発生器4が検出する速度との例を示す特性図である。次に、この図7に示す乗りかご停止時の速度の特性に基づいて、床合せ制御の切替処理を行う例(例3)を説明する。
昇降中の乗りかご1が何れかの階に停止する場合、電動機12に取り付けられたパルス発生器13が検出する速度V1は、一定の低速度まで徐々に低下し、その低速の一定速度での運転状態が維持される。そして、エレベーター制御装置20は、低速の一定速度での運転状態で、着床階に乗りかご1の位置を合わせて停止させる。このとき、乗りかご1の速度V1は0になる。
すなわち、正常時の速度V2は、電動機12側の速度V1と比較して、徐々に差が広がった後、速度V1に緩やかに戻る挙動を示す。一方、ガバナロープ2が異常振動した場合の速度V3は、ガバナロープ2の異常の影響で、比較的短い周期で変動しながら、速度V1に戻る挙動を示す。したがって、ガバナ異常判定部22は、この乗りかご1の停止時の速度V2と速度V3の相違を検出することで、ガバナシステムの異常を判定することができる。具体的には、ガバナ異常判定部22は、電動機12側のパルス発生器13のカウント値と、ガバナ3側のパルス発生器4のカウント値との差分がばらつく状態(図7に示すように振動した状態)を検出したとき、ガバナシステムの異常を判断することができる。
この図8のフローチャートでは、ステップS31での処理は、図5のステップS11での処理と同じであり、説明を省略する。
この切替え指示を受信した床合せ指令部24は、位置検出器8が検出した位置に基づいて床合せ制御を行う。
そして、エレベーター制御装置20は、ガバナシステムの減衰機構6の性能低下を、外部の監視センターに通知する(ステップS36)。
以上説明したように、ガバナ異常判定部22がガバナシステムの異常を判定して、エレベーター制御装置20が床合せ制御を行う際の制御方法を切替えることで、ガバナシステムに異常があった場合にも、正確な床合せ制御が可能になる。
また、ガバナ異常判定部22がガバナシステムの異常を判定する状態は、ガバナロープ2の振動を抑制する減衰機構6の構成部品が劣化して、ガバナロープ2が異常振動した場合であり、そのままでは床合せ制御の精度が劣化することが想定される。このため、本例のガバナ異常判定部22においては、床合せ制御を位置検出器8が検出した位置を使った制御方法に切替えることで、床合せ制御の精度の劣化を防ぐようにしている。
なお、上述した実施の形態例では、ガバナ異常判定部22がガバナシステムの異常を判定した場合に、通常時とは異なる別の床合せ制御として、位置検出器8が検出した位置に基づいた床合せ制御を行うようにしたが、その他の別の床合せ制御に切り替えてもよい。例えば、例えば乗りかご1に搭載したカメラがドア付近を撮影して、その撮影画像の画像認識から建物側の床と、乗りかご1の床の差を検出して、床合せ制御を行うようにしてもよい。
あるいは、ガバナ異常判定部22は、3段階異常の閾値を設定して、減衰機構6などのガバナシステムの劣化状態の程度をより精密に判断するようにしてもよい。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
Claims (7)
- 乗りかごと連結されたガバナロープが巻きかけられたガバナに設置されたパルス発生器の出力に基づいて、前記乗りかごの位置を演算するかご位置演算部と、
前記かご位置演算部が演算した乗りかご位置に基づいて、前記乗りかごが各フロアに着床した際の床合せを制御する床合せ指令部と、
前記乗りかごが停止動作を行う際の前記パルス発生器の出力の判定結果に基づいて、前記ガバナが設置されたガバナシステムの異常を判定するガバナ異常判定部と、
前記ガバナ異常判定部が異常を判定した場合に、前記床合せ指令部での床合せ制御の方法を、通常時とは別の制御方法に変更する床合せ方法設定部とを備え、
前記ガバナ異常判定部が異常を判定した場合に、前記ガバナロープに張力を与えるガバナウェイトプーリに設置された減衰機構の異常又は劣化を、外部の監視センターに通知する
エレベーター制御装置。 - 前記ガバナ異常判定部が異常を判定する際の判定閾値として複数の閾値を持ち、前記ガバナ異常判定部は、前記複数の閾値を使った前記パルス発生器の出力の判定で、前記ガバナロープに張力を与えるガバナウェイトプーリに設置された減衰機構の劣化の程度を判定するようにした
請求項1に記載のエレベーター制御装置。 - 前記別の制御方法は、前記乗りかごに設置された位置検出器と、前記乗りかごの昇降路の停止階に設置された被検出体との位置合わせによる制御方法である
請求項1に記載のエレベーター制御装置。 - 前記ガバナ異常判定部は、前記乗りかごに設置された位置検出器が、前記乗りかごの昇降路の停止階に設置された被検出体を検出したときの前記パルス発生器の出力の値が、予め設定された閾値の範囲から外れるとき、前記ガバナシステムの異常を判定する
請求項1に記載のエレベーター制御装置。 - 前記ガバナ異常判定部は、前記乗りかごに設置された位置検出器が、前記乗りかごの昇降路の停止階に設置された被検出体の第1位置を検出したときの前記パルス発生器の出力の値と、前記位置検出器が前記被検出体の第2 位置を検出したときの前記パルス発生器の出力の値との差分が、予め設定された閾値の範囲から外れるとき、前記ガバナシステムの異常を判定する
請求項1に記載のエレベーター制御装置。 - 前記ガバナ異常判定部は、前記乗りかごを駆動する電動機に取り付けられたパルス発生器の出力と、前記ガバナに設置されたパルス発生器の出力とを比較して、前記ガバナシステムの異常を判定する
請求項1に記載のエレベーター制御装置。 - 乗りかごと連結されたガバナロープが巻きかけられたガバナに設置されたパルス発生器の出力に基づいて、前記乗りかごの位置を演算するかご位置演算処理と、
前記かご位置演算処理により演算した乗りかご位置に基づいて、前記乗りかごが各フロアに着床した際の床合せの指令を生成する床合せ指令生成処理と、
前記乗りかごが停止動作を行う際の前記パルス発生器の出力の判定結果に基づいて、前記ガバナが設置されたガバナシステムの異常を判定するガバナ異常判定処理と、
前記ガバナ異常判定処理で異常を判定した場合に、前記床合せ指令生成処理を行う際の床合せ床合せ指令を生成する方法を、通常時とは別の制御方法に変更する床合せ方法設定処理と、
前記ガバナ異常判定処理で異常を判定した場合に、前記ガバナロープに張力を与えるガバナウェイトプーリに設置された減衰機構の異常又は劣化を、外部の監視センターに通知する通知処理と、を含む
エレベーター制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016224721A JP6636411B2 (ja) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 |
CN201711083591.3A CN108163650B (zh) | 2016-11-18 | 2017-11-07 | 电梯控制装置以及电梯控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016224721A JP6636411B2 (ja) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018080039A JP2018080039A (ja) | 2018-05-24 |
JP6636411B2 true JP6636411B2 (ja) | 2020-01-29 |
Family
ID=62197501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224721A Active JP6636411B2 (ja) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6636411B2 (ja) |
CN (1) | CN108163650B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200071126A1 (en) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | Otis Elevator Company | Determining elevator car location using radio frequency identification |
WO2020070795A1 (ja) * | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 三菱電機株式会社 | ガバナシステムの特性制御装置、及びエレベータ装置 |
WO2021070325A1 (ja) * | 2019-10-10 | 2021-04-15 | 株式会社日立製作所 | エレベーターシステム |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3626373A (en) * | 1970-01-27 | 1971-12-07 | Gen Signal Corp | Rate code decoding system having high- and low-pass filters |
US3995719A (en) * | 1975-05-16 | 1976-12-07 | Westinghouse Electric Corporation | Elevator system |
CN2057413U (zh) * | 1989-03-22 | 1990-05-23 | 宋文阁 | 全电脑电梯控制装置 |
JPH05162943A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd | エレベーターの制御装置 |
JPH1059647A (ja) * | 1996-08-19 | 1998-03-03 | Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk | エレベータ装置 |
WO2004076326A1 (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-10 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | エレベーター用調速器 |
WO2004083090A1 (ja) * | 2003-03-18 | 2004-09-30 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | エレベータの非常止め装置 |
JP4253600B2 (ja) * | 2004-03-01 | 2009-04-15 | 株式会社日立製作所 | エレベーター及び非常止め試験方法 |
US20090014256A1 (en) * | 2004-04-06 | 2009-01-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Elevator Apparatus and Method of Controlling the Apparatus |
JP2005298171A (ja) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Hitachi Building Systems Co Ltd | エレベータ異常検出装置 |
JP4575076B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2010-11-04 | 三菱電機株式会社 | エレベータ装置 |
JP2007176624A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ |
JP2008044680A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-28 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの制御装置 |
JP4842112B2 (ja) * | 2006-12-06 | 2011-12-21 | 株式会社日立製作所 | エレベーターの調速機ロープ振れ止め装置 |
JP4470950B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2010-06-02 | 株式会社日立製作所 | エレベータシステム |
JP2008230742A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの保守管理システム |
JP5143454B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2013-02-13 | 三菱電機株式会社 | エレベータ用制御装置 |
JP5102546B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2012-12-19 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータのガバナロープ状態検出装置およびエレベータの制御システム |
FI120449B (fi) * | 2008-08-12 | 2009-10-30 | Kone Corp | Järjestely ja menetelmä hissikorin paikan määrittämiseksi |
CN104860148B (zh) * | 2010-06-18 | 2017-07-21 | 株式会社日立制作所 | 电梯系统 |
CN101875458A (zh) * | 2010-07-07 | 2010-11-03 | 四川润智兴科技有限公司 | 电梯测速定位方法及装置 |
CN102344063A (zh) * | 2011-09-29 | 2012-02-08 | 日立电梯(中国)有限公司 | 电梯轿厢绝对位置的检测系统 |
JP5865037B2 (ja) * | 2011-11-28 | 2016-02-17 | 株式会社日立製作所 | エレベータの運行管理システム |
CN202754654U (zh) * | 2012-08-28 | 2013-02-27 | 林肯电梯(中国)有限公司 | 一种防止轿厢非运行状态意外移动的保护装置 |
JP6190171B2 (ja) * | 2013-06-10 | 2017-08-30 | 株式会社日立製作所 | エレベータ |
JP6271948B2 (ja) * | 2013-10-30 | 2018-01-31 | 株式会社日立製作所 | プーリ溝診断装置付きエレベータ |
JP5944056B2 (ja) * | 2014-06-24 | 2016-07-05 | 株式会社日立製作所 | エレベータ用調速機およびそれを用いたエレベータ装置 |
CN105438909A (zh) * | 2014-08-14 | 2016-03-30 | 苏州乐途电梯有限公司 | 一种制动器制动力的自检测方法 |
CN104229590A (zh) * | 2014-09-10 | 2014-12-24 | 广东不止实业投资有限公司 | 一种电梯防溜车控制方法 |
-
2016
- 2016-11-18 JP JP2016224721A patent/JP6636411B2/ja active Active
-
2017
- 2017-11-07 CN CN201711083591.3A patent/CN108163650B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018080039A (ja) | 2018-05-24 |
CN108163650A (zh) | 2018-06-15 |
CN108163650B (zh) | 2020-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6636411B2 (ja) | エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 | |
US10099894B2 (en) | Active damping of a hovering elevator car based on vertical oscillation of the hovering elevator car | |
JP5087853B2 (ja) | エレベータ装置 | |
GB2313928A (en) | Elevator speed control | |
CN113316554B (zh) | 电梯装置 | |
JPWO2008068863A1 (ja) | エレベータの安全装置 | |
JPWO2020031284A1 (ja) | エレベータ診断システム | |
JP2014009098A (ja) | エレベータ管制運転装置およびエレベータ管制運転方法 | |
JP2009120370A (ja) | エレベータ | |
JPWO2009060519A1 (ja) | エレベータのドア制御装置 | |
JP5289574B2 (ja) | エレベータ制御装置 | |
CN112752725B (zh) | 限速器系统的特性控制装置和电梯装置 | |
JP6437143B2 (ja) | エレベータの秤装置 | |
WO2016113881A1 (ja) | エレベータ装置及びその制御方法 | |
JP5182694B2 (ja) | エレベータのドア制御装置 | |
JP6754715B2 (ja) | エレベーターのカウンターウェイトクリアランス診断装置 | |
JPWO2018011838A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP6774384B2 (ja) | エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 | |
JP6495851B2 (ja) | エレベーターの乗り心地診断装置及びエレベーターの乗り心地診断方法 | |
JP6801052B2 (ja) | エレベータの荷重検出装置 | |
JP6643219B2 (ja) | エレベーター用永久磁石同期電動機の磁極診断装置 | |
JP2015168565A (ja) | エレベータ | |
WO2019130425A1 (ja) | エレベーター | |
JP5840244B2 (ja) | エレベータの管制運転システム | |
JP2012111612A (ja) | 可変速エレベータの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6636411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |