JP6602266B2 - 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 - Google Patents
半導体装置、電力変換装置、及び、車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6602266B2 JP6602266B2 JP2016112793A JP2016112793A JP6602266B2 JP 6602266 B2 JP6602266 B2 JP 6602266B2 JP 2016112793 A JP2016112793 A JP 2016112793A JP 2016112793 A JP2016112793 A JP 2016112793A JP 6602266 B2 JP6602266 B2 JP 6602266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- transistor
- control
- electrically connected
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
- H02M7/53871—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/51—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2210/00—Converter types
- B60L2210/10—DC to DC converters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
- H01L2924/13055—Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
- H01L2924/13091—Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0029—Circuits or arrangements for limiting the slope of switching signals, e.g. slew rate
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0048—Circuits or arrangements for reducing losses
- H02M1/0054—Transistor switching losses
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
- H02P27/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
- H02P27/06—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Transportation (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Geometry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
本実施形態の半導体装置は、第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、を備える。
本実施形態の半導体装置は、第4の電極12bは第1の電極10aに電気的に接続されており、第2の電極10bは第5の電極14aに電気的に接続されている点で、第1の実施形態と異なっている。ここで、第1の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
本実施形態の半導体装置は、第2の制御電極12cと第1の電極10aの間に電気的に接続されたコンデンサをさらに備える点で、第1の実施形態と異なっている。ここで、第1乃至第2の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
本実施形態の半導体装置は、第1の電極10aに電気的に接続された第7の電極16aと、第5の電極14aに電気的に接続された第8の電極16bと、第4の制御電極16cと、を有する第4のトランジスタ16をさらに備える点で第1乃至第3の実施形態と異なっている。ここで、第1乃至第3の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
本実施形態のパッケージは、第1乃至第4の実施形態の半導体装置が、単一のパッケージに実装され、単一パッケージによるIC(Integrated Circuit)化がされている点で、第1乃至第4の実施形態と異なっている。ここで、第1乃至第4の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
本実施形態のインバータ回路及び駆動装置は、第1乃至第4の実施形態の半導体装置を備えるインバータ回路及び駆動装置である。
本実施形態の車両は、第1乃至第4の実施形態の半導体装置を備える鉄道車両である。
本実施形態の車両は、第1乃至第4の実施形態の半導体装置を備える自動車である。
本実施形態の昇降機は、第1乃至第4の実施形態の半導体装置を備える昇降機である。
10a 第1の電極
10b 第2の電極
10c 第1の制御電極
12 第2のトランジスタ
12a 第3の電極
12b 第4の電極
12c 第2の制御電極
14 第3のトランジスタ
14a 第5の電極
14b 第6の電極
14c 第3の制御電極
16 第4のトランジスタ
16a 第7の電極
16b 第8の電極
16c 第4の制御電極
18 第5のトランジスタ
18a 第9の電極
18b 第10の電極
18c 第5の制御電極
30 第1の抵抗
30a 第1の抵抗電極
30b 第2の抵抗電極
34 コンデンサ
40 可変電源
60 第1の制御部
62 第2の制御部(制御部)
66 第3の制御部
90 第1の交流信号源
92 第2の交流信号源
100 半導体装置
110 半導体装置
120 半導体装置
130 半導体装置
600 パッケージ
800 電力変換装置
900 電力変換システム
910 鉄道車両
940 自動車
Claims (22)
- 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の電極と前記第2の制御電極の間に電気的に接続されたコンデンサと、
を備える半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第1の電極と前記第2の制御電極の間に電気的に接続されたコンデンサと、
を備える半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧が低下し始めた後の第1所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧が低下し始めた後の第1所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第10の電極の電圧が増加し始めた後の第2所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第10の電極の電圧が増加し始めた後の第2所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧がゼロの時に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第3の電極と、第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第4の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧がゼロの時に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
第3の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第3の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧が低下し始めた後の第1所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
第3の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第3の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧が低下し始めた後の第1所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
第3の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第3の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第10の電極の電圧が増加し始めた後の第2所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
第3の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第3の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第10の電極の電圧が増加し始めた後の第2所定時間の間に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有しスイッチング動作する第1のトランジスタと、
第3の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された第4の電極と、第2の制御電極と、を有しアナログ動作する第2のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第3の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧がゼロの時に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 第1の電極と、第2の電極と、第1の制御電極と、を有する第1のトランジスタと、
第3の電極と、前記第1の電極に電気的に接続された第4の電極と、第2の制御電極と、を有する第2のトランジスタと、
前記第2の電極に電気的に接続された第5の電極と、第6の電極と、第3の制御電極と、を有する第3のトランジスタと、
前記第1の制御電極に電気的に接続された交流信号源と、
前記第2の制御電極に電気的に接続された可変電源と、
前記第3の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタと、
前記第4のトランジスタの制御を行う第1制御部と、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタと、
を備え、
前記第1制御部は、前記第5の制御電極の電圧がゼロの時に前記第4のトランジスタをオンにする制御を行う、
半導体装置。 - 前記第1の電極に電気的に接続された第7の電極と、前記第5の電極に電気的に接続された第8の電極と、第4の制御電極と、を有する第4のトランジスタをさらに備え、
第9の電極と、第10の電極と、前記第5の電極に電気的に接続される第5の制御電極と、を有する第5のトランジスタに接続される請求項1又は請求項2記載の半導体装置。 - 前記第2の制御電極の電圧を、前記第9の電極と前記第10の電極の間に流れる電流又は前記第9の電極と前記第10の電極の間の電圧に基づいて決定する第2の制御部をさらに備える請求項3乃至請求項14いずれか一項記載の半導体装置。
- 複数の請求項3乃至請求項16いずれか一項記載の前記半導体装置を備え、一方の前記半導体装置の前記第10の電極は、他方の前記半導体装置の前記第9の電極と接続された半導体装置。
- 前記交流信号源はマイコン又はFPGAにより発生された信号を受け取る請求項2、請求項4、請求項6、請求項8、請求項10、請求項12又は請求項14記載の半導体装置。
- 前記第2の制御電極の電圧は前記第1の制御電極のハイレベル電圧以下である請求項1乃至請求項18いずれか一項記載の半導体装置。
- 単一のパッケージに実装された請求項1乃至請求項19いずれか一項記載の半導体装置。
- 請求項1乃至請求項20いずれか一項記載の半導体装置を備える電力変換装置。
- 請求項1乃至請求項20いずれか一項記載の半導体装置を備える車両。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016112793A JP6602266B2 (ja) | 2016-06-06 | 2016-06-06 | 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 |
US15/431,001 US11139753B2 (en) | 2016-06-06 | 2017-02-13 | Semiconductor device, power conversion apparatus, and vehicle |
CN201710085598.2A CN107465335B (zh) | 2016-06-06 | 2017-02-17 | 半导体装置、功率转换装置以及车辆 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016112793A JP6602266B2 (ja) | 2016-06-06 | 2016-06-06 | 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019147766A Division JP2019216599A (ja) | 2019-08-09 | 2019-08-09 | 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017221004A JP2017221004A (ja) | 2017-12-14 |
JP6602266B2 true JP6602266B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=60483545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016112793A Expired - Fee Related JP6602266B2 (ja) | 2016-06-06 | 2016-06-06 | 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11139753B2 (ja) |
JP (1) | JP6602266B2 (ja) |
CN (1) | CN107465335B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6439725B2 (ja) * | 2016-03-17 | 2018-12-19 | 株式会社デンソー | 磁気回路部品の温度調整装置 |
JP6822907B2 (ja) | 2017-06-26 | 2021-01-27 | 株式会社東芝 | 半導体装置、電力変換装置、駆動装置、車両、及び、昇降機 |
JP6786465B2 (ja) | 2017-11-07 | 2020-11-18 | 株式会社東芝 | 半導体装置、電力変換装置、駆動装置、車両、及び、昇降機 |
JP6840695B2 (ja) * | 2018-03-21 | 2021-03-10 | 株式会社東芝 | 半導体装置、電力変換装置、駆動装置、車両、及び、昇降機 |
JP6815346B2 (ja) | 2018-03-21 | 2021-01-20 | 株式会社東芝 | 半導体装置、電力変換装置、電子回路、駆動装置、車両、昇降機、及び、半導体装置の制御方法 |
JP7196048B2 (ja) * | 2019-10-23 | 2022-12-26 | 株式会社東芝 | サージ制御回路及び電力変換器 |
US20240022161A1 (en) * | 2022-07-15 | 2024-01-18 | GM Global Technology Operations LLC | Variable current gate driver and system |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4916964B1 (ja) | 1969-10-01 | 1974-04-26 | ||
JPS5130310B1 (ja) | 1971-05-26 | 1976-08-31 | ||
JP3432425B2 (ja) | 1998-08-05 | 2003-08-04 | 株式会社東芝 | ゲート回路 |
JP4284575B2 (ja) | 2000-04-28 | 2009-06-24 | 富士電機デバイステクノロジー株式会社 | 電力用半導体素子のゲート駆動回路 |
JP2005253183A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用電力変換装置 |
JP3825785B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2006-09-27 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
JP2006353093A (ja) * | 2005-02-17 | 2006-12-28 | Hitachi Ltd | 半導体素子の制御方法 |
JP4315125B2 (ja) | 2005-05-11 | 2009-08-19 | トヨタ自動車株式会社 | 電圧駆動型半導体素子の駆動装置 |
JP4650688B2 (ja) | 2006-02-03 | 2011-03-16 | 株式会社デンソー | 絶縁ゲート型トランジスタ駆動回路装置 |
JP2008067953A (ja) | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Pansy:Kk | 履物 |
JP4762929B2 (ja) | 2007-02-14 | 2011-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 半導体電力変換装置 |
JP4916964B2 (ja) | 2007-07-12 | 2012-04-18 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Dc−dcコンバータ、ドライバic、およびシステムインパッケージ |
JPWO2009054143A1 (ja) | 2007-10-24 | 2011-03-03 | 株式会社東芝 | 電力変換装置 |
JP5130310B2 (ja) | 2010-03-17 | 2013-01-30 | 日立アプライアンス株式会社 | 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路及び電力変換装置 |
JP5338850B2 (ja) * | 2011-05-18 | 2013-11-13 | 株式会社デンソー | スイッチング素子の駆動回路 |
JP5938852B2 (ja) * | 2011-05-25 | 2016-06-22 | 富士電機株式会社 | 電圧制御型スイッチング素子のゲート駆動回路 |
JP5993749B2 (ja) | 2013-01-30 | 2016-09-14 | 株式会社 日立パワーデバイス | 半導体装置のゲート駆動回路およびそれを用いた電力変換装置 |
JP2017511115A (ja) * | 2014-03-20 | 2017-04-13 | ティーエム4・インコーポレーテッド | 電子スイッチのコレクタ−エミッタ間電圧の変動を制御するゲートドライバおよび同ゲートドライバを含む回路 |
US10391849B2 (en) * | 2014-04-25 | 2019-08-27 | Aisin Aw Co., Ltd. | Vehicle drive device |
-
2016
- 2016-06-06 JP JP2016112793A patent/JP6602266B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-02-13 US US15/431,001 patent/US11139753B2/en active Active
- 2017-02-17 CN CN201710085598.2A patent/CN107465335B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107465335B (zh) | 2020-08-04 |
US20170353128A1 (en) | 2017-12-07 |
US11139753B2 (en) | 2021-10-05 |
JP2017221004A (ja) | 2017-12-14 |
CN107465335A (zh) | 2017-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6602266B2 (ja) | 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 | |
JP6822907B2 (ja) | 半導体装置、電力変換装置、駆動装置、車両、及び、昇降機 | |
US20140092653A1 (en) | Electronic circuit operating based on isolated switching power source | |
JP6786465B2 (ja) | 半導体装置、電力変換装置、駆動装置、車両、及び、昇降機 | |
WO2011121765A1 (ja) | 電力変換装置およびサージ電圧抑制方法 | |
US9673807B2 (en) | Gate voltage control apparatus configured to control a gate voltage of a switching device | |
JP6328056B2 (ja) | 半導体集積回路装置および電源システム | |
JP5200738B2 (ja) | インバータ回路 | |
JP2009011013A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2019062714A (ja) | 同期整流回路及びスイッチング電源装置 | |
JP5548809B2 (ja) | 電源回路及び電力変換装置 | |
JP6384316B2 (ja) | 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法 | |
JP5382535B2 (ja) | ゲート駆動回路の電源装置 | |
US10886836B2 (en) | Semiconductor device, power conversion device, driving device, vehicle, and elevator | |
JP2011018958A (ja) | スイッチング素子制御装置およびモータ駆動装置 | |
US10958156B2 (en) | Electronic circuit, power conversion device, driving device, vehicle, and elevator | |
JP2019216599A (ja) | 半導体装置、電力変換装置、及び、車両 | |
WO2016143023A1 (ja) | ゲートドライブ回路、インバータ回路、及びモータ制御装置 | |
JP3696211B2 (ja) | パワースイッチング装置 | |
CN111510048B (zh) | 电力变换装置 | |
JP6969480B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US11342832B2 (en) | Driving circuit for semiconductor element, method for driving semiconductor element, and motor control apparatus | |
JP7087138B2 (ja) | 電子回路、半導体装置、電力変換装置、駆動装置、車両、及び、昇降機 | |
Wittig et al. | Current injection gate drive circuit for controlling the turn-off characteristic of low voltage power MOSFETs with high current ratings | |
JP7063082B2 (ja) | スイッチング素子制御回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191008 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6602266 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |