JP6548767B2 - 油排出が簡単なバーナ - Google Patents

油排出が簡単なバーナ Download PDF

Info

Publication number
JP6548767B2
JP6548767B2 JP2018055818A JP2018055818A JP6548767B2 JP 6548767 B2 JP6548767 B2 JP 6548767B2 JP 2018055818 A JP2018055818 A JP 2018055818A JP 2018055818 A JP2018055818 A JP 2018055818A JP 6548767 B2 JP6548767 B2 JP 6548767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
support member
food cooking
food
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018055818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018169152A (ja
Inventor
相 賢 金
相 賢 金
Original Assignee
株式會社 コベア
株式會社 コベア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式會社 コベア, 株式會社 コベア filed Critical 株式會社 コベア
Publication of JP2018169152A publication Critical patent/JP2018169152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6548767B2 publication Critical patent/JP6548767B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/14Stoves or ranges for gaseous fuels with special adaptation for travelling, e.g. collapsible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/107Pan supports or grates therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/06Roasters; Grills; Sandwich grills
    • A47J37/07Roasting devices for outdoor use; Barbecues
    • A47J37/0786Accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/14Spillage trays or grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/08Arrangement or mounting of burners
    • F24C3/085Arrangement or mounting of burners on ranges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

本発明はバーナに関するものであり、さらに詳しくは、食べ物を料理時に発生される油を簡単、且つ迅速に排出できる油排出が簡単なバーナに関するものである。
従来、野外で炊事用などとして使用してきた携帯用バーナは、ガスバーナと石油バーナとに分けられていた。ガスバーナは、別途のブタンガスを連結して使用した後、使用済みブタンガスを除去し、新しいブタンガスを連結すれば再使用が可能なので、使用が手軽であり、操作が簡単であることから、野外における炊事用としてたくさん使用されてきた。
図1は、従来のバーナを利用して油を排出し、食べ物を料理する構造を示した斜視図である。
図1に示されるように、従来のバーナは、燃焼部11が備えられたバーナ本体10と、バーナ本体10の片側に連結され、前記燃焼部11側にガスを供給するガス容器20とを含んで構成されている。
バーナ本体10は、内部に燃焼部11を備えて、食べ物側に熱を加えて料理を可能にし、上面には支持部材12が設けられ、食べ物が入った鍋やフライパンなどを安着できるようになっている。
また、バーナ本体10の前方片側には、燃焼部11から発生される熱量を調節する操作レバー13が回転自在に設けられている。
このような従来バーナにおいて、料理時、油が多量発生する食べ物を料理する場合、料理と同時に前記油を外部に排出させなければならないので、バーナ本体10の片側下面に別途の道具30を支え、片側の高さが他側の高さよりも高いようにして使用した。
しかし、別途の道具30を支えてバーナ本体10が片側に傾くようにした状態で、食べ物を料理する方法は、油を片側に集めて排出することができるが、バーナ本体10が安定的に支持されなく、火災のリスクがある。また、傾いたバーナ本体10によって燃焼部11から発生される熱が、ガス容器側に加えられる場合には、ガス爆発などの深刻な危険が存在するという問題があった。
前記したような課題を勘案して案出された本発明の目的は、食べ物を調理時に発生される油を簡単、且つ迅速に排出することができるだけでなく、バーナを収納時に、バーナが占める空間を最小化し、簡単に収納することができる油排出が簡単なバーナを提供することにある。
前述のような本発明の目的を達成するための油排出が簡単なバーナは、上面が開口形成され、中央に燃焼プレートが備えられ、相互対向される片側上面と他側上面の高さが異なるように形成されるバーナ本体;前記燃焼プレートから発生される熱を用いて、食べ物を調理時に発生される油を排出できるように油排出口が片側に形成され、前記バーナ本体の上面に安着され、前記バーナ本体の片側上面に安着される片側支持部材と前記バーナ本体の他側上面に安着される他側支持部材との高さが異なるように形成され、前記油排出口側に傾くように配置される食べ物料理部;を含むことを特徴とする。
ここで、前記片側支持部材と前記他側支持部材は、前記バーナ本体の片側上面に前記食べ物料理部の他側支持部材が安着され、前記バーナ本体の他側上面に前記食べ物料理部の片側支持部材が安着時に、前記バーナ本体に対して、前記食べ物料理部は平坦に配置される長さを有するように形成され得る。
また、前記片側支持部材は、前記食べ物料理部の枠面下側に固定配置され、前記他側支持部材は、前記食べ物料理部の下面縁に固定配置され得る。
さらに、前記食べ物料理部の下面片側には、前記食べ物料理部を底面に安着時に、前記食べ物料理部が前記底面に対して平行するように配置される前記他側支持部材と同じ高さを有する補助支持部材が備えられ得る。
また、前記油排出口は、前記食べ物料理部の高さ方向に沿って下側に延長形成され、前記バーナ本体の片側板面には、前記油排出口が挿入される挿入孔が貫通形成され得る。
さらに、前記片側上面と前記他側上面との中央領域は、凹状に陥没形成され、前記片側支持部材と前記他側支持部材は、凹状に陥没形成された前記中央領域に挿入されて支持され得る。
また、前記油排出口の端部には、前記油排出口を選択的に開閉させることができる栓が更に備えられ得る。
以上で説明するように、本発明に係る油排出が簡単なバーナは、食べ物を調理時に発生される油を簡単、且つ迅速に排出することができるだけでなく、バーナを収納時に、バーナが占める空間を最小化し、簡単に収納することができる効果がある。
また、食べ物を調理時に発生される油を排出するために、バーナ本体を傾けなくても、油の排出がスムーズに行われる構造を備えて、バーナを利用して安定的に食べ物の料理が可能であり、使用者に、より向上された便宜を提供する効果がある。
従来のバーナを利用して油を排出しながら、食べ物を料理する構造を示した斜視図である。 本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナを利用した調理時の構造を示した斜視図である。 図2の油排出が簡単なバーナのバーナ本体と食べ物料理部とを分離して示した斜視図である。 図2の油排出が簡単なバーナの構造を示した縦断面図である。 本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナを収納時の構造を示した斜視図である。 図5の油排出が簡単なバーナを収納時の構造を示した縦断面図である。 本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナの食べ物料理部が底に設けられた構造を示した斜視図である。
以下、本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナを添付された図面を参照して詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナを利用した調理時の構造を示した斜視図、図3は、図2の油排出が簡単なバーナのバーナ本体と食べ物料理部を分離して示した斜視図、図4は、図2の油排出が簡単なバーナの構造を示した縦断面図、図5は、本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナを収納時の構造を示した斜視図、図6は、図5の油排出が簡単なバーナを収納時の構造を示した縦断面図、図7は、本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナの食べ物料理部が底に設けられた構造を示した斜視図である。
前記図面に示されるように、本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナは、上面が開口形成され、中央に燃焼プレート110が備えられ、相互対向される片側上面120と他側上面130との高さが異なるように形成されるバーナ本体100と;前記燃焼プレート110から発生される熱を用いて、食べ物を調理時に発生される油を排出するできるように油排出口210が片側に形成され、前記バーナ本体100の上面に安着され、前記バーナ本体100の片側上面120に安着される片側支持部材220と前記バーナ本体の他側上面130に安着される他側支持部材230との高さが異なるように形成され、前記油排出口210側に傾くように配置される食べ物料理部200を;含んで構成されている。
バーナ本体100は、上面が開口形成され、その底部面の中央領域に熱源である燃焼プレート110が備えられ、開口された上面に食べ物料理部200を安着させ、燃焼プレート110から発生される熱で食べ物料理部200を加熱して、食べ物の料理を可能にする役割をする。
バーナ本体100の内側周りの頂点と近接した領域には食べ物料理部200を安着する平坦な上面が形成された片側上面120と他側上面130とが配置されている。
バーナ本体100の片側上面120と他側上面130は異なる高さを有するように形成されており、本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナの場合には、片側上面120の高さが他側上面130の高さより相対的に低い高さを有している。
バーナ本体100に形成された片側上面120と他側上面130は、中央領域が凹状に陥没形成され、後記する片側支持部材220と他側支持部材230は、凹状の領域に挿入され、食べ物料理部200がバーナ本体100に安定的に安着される。
そして、バーナ本体100の片側上面120間の中央には、食べ物料理部200に備えられた油排出口210が挿入される挿入孔140が貫通形成されている。
一方、食べ物料理部200は、料理しようとする食べ物を入れることができる収容部が備えられ、上面が開口形成された長方形の部材であり、バーナ本体100の上面に固定され、燃焼プレート110から発生される熱源によって加熱され、収容部に受容された食べ物が料理される。
食べ物料理部200の下面片側には、油排出口210が備えられており、油排出口210は、食べ物料理部200の高さ方向に沿って下側に延長形成され、バーナ本体100の片側板面には、貫通形成された挿入孔140に油排出口210が挿入されるようにすることが好ましい。
そして、油排出口210の端部には、油排出口210を選択的に開閉させる別途の栓211が備えられている。
このような食べ物料理部200をバーナ本体100の上面に安着時に、食べ物料理部200を支持できるように、その下面に片側支持部材220と他側支持部材230が突出備えられている。
前記片側支持部材220と他側支持部材230は、それぞれバーナ本体100の片側上面120と他側上面130の凹状の中央領域に挿入された状態で配置されることによって、食べ物料理部200のより安定した支持を可能にする。
そして、片側支持部材220と他側支持部材230は、バーナ本体100の片側上面120に食べ物料理部200の他側支持部材230が安着され、バーナ本体100の他側上面130に食べ物料理部200の片側支持部材220が安着される場合、バーナ本体100に対して、食べ物料理部200が平坦に配置され得る長さを有するように形成されている。
また、片側支持部材220は、食べ物料理部200の枠面下側に固定配置され、他側支持部材230は、食べ物料理部200の下面縁に固定配置されるようにすることによって、食べ物料理部200の下面を基準にして、突出する長さが、片側支持部材220が相対的に短く、他側支持部材230は相対的に長くなるようにすることが好ましい。
このような構成によって、食べ物を調理時に油を排出させる必要がある場合にはバーナ本体100の片側上面120に片側支持部材220が安着され、他側上面130に他側支持部材230が安着され、食べ物料理部200が傾くように配置することによって、油排出口210を介して油が速かに排出される。
そして、バーナを保管するか、食べ物を調理時に油を排出させる必要がない場合には、バーナ本体の片側上面120に他側支持部材230が安着されるようにし、他側上面130に片側支持部材220が安着されるようにし、食べ物料理部200がバーナ本体100に対して、平坦に配置されるようにした状態で食べ物の料理が行われるようにする。
図7に示されるように、食べ物料理部200の下面片側には、食べ物料理部200を底面に安着時に、食べ物料理部200が前記底面に対して平行に配置されるように、他側支持部材230と同じ高さを有する補助支持部材240が備えられることが好ましい。
別途の補助支持部材240が食べ物料理部200の下面片側に備えられることによって、食べ物料理部200を利用した食べ物の料理が完了した後、食べ物料理部200に入った食べ物を食べる時に、食べ物料理部200をテーブルに平行した状態で配置することができる。
このような構成を有数r本発明の一実施例に係る油排出が簡単なバーナの使用方法は、以下の通りである。
まず、図2及び図4に示されるように、食べ物を調理時に油を排出させる必要がある場合には、栓211を除去し、油排出口210が開放されるようにした状態でバーナ本体100の片側上面120に片側支持部材220が安着されるようにし、他側上面130に他側支持部材230が安着されるようにし、食べ物料理部200が傾くように配置されるようにする。
このような状態で、食べ物料理部200に食べ物を入れ、燃焼プレート110から発生される熱を用いて、食べ物料理部200を加熱して、食べ物が料理されるようにし、食べ物が料理されて発生される油は、傾いた食べ物料理部200によって油排出口210を介して油が速かに排出され、食べ物が料理される。
そして、図5及び図6に示されるように、バーナを保管するか、食べ物を調理時に油を排出させる必要がない場合には、栓211をし、油排出口210が閉鎖されるようにした状態で、バーナ本体の片側上面120に他側支持部材230が安着されるようにし、他側上面130に片側支持部材220が安着されるようにし、食べ物料理部200がバーナ本体100に対して、平坦に配置されるようにする。
このような状態で、食べ物料理部200に食べ物を入れ、燃焼プレート110から発生される熱を用いて、食べ物料理部200を加熱して、食べ物が料理されるようにし、食べ物の料理が完了すれば、補助支持部材240を利用して食べ物料理部200を食卓に平坦に安着させた後、食べ物を食べることができる。
以上は、本発明によって具現され得る好ましい実施例の一部について説明したものに過ぎなく、周知のように本発明の範囲は、前記実施例に限定されて解釈されず、前述した本発明の技術的思想とその根本を一緒にする技術的思想は、全て本発明の範囲に含まれる。
100 バーナ本体
110 燃焼プレート
120 片側上面
130 他側上面
140 挿入孔
200 食べ物料理部
210 油排出口
220 片側支持部材
230 他側支持部材
240 補助支持部材

Claims (6)

  1. 上面が開口形成され、中央に燃焼プレートが備えられ、相互対向される片側上面と他側上面の高さが異なるように形成されるバーナ本体;
    前記燃焼プレートから発生される熱を用いて、食べ物を調理時に発生される油を排出できるように油排出口が片側に形成され、前記バーナ本体の上面に安着され、前記バーナ本体の片側上面に安着される片側支持部材と前記バーナ本体の他側上面に安着される他側支持部材との高さが異なるように形成され、前記油排出口側に傾くように配置される食べ物料理部;を含み、
    前記片側支持部材と前記他側支持部材は、前記バーナ本体の片側上面に前記食べ物料理部の他側支持部材が安着され、前記バーナ本体の他側上面に前記食べ物料理部の片側支持部材が安着時に、前記バーナ本体に対して、前記食べ物料理部は平坦に配置される長さを有するように形成された
    ことを特徴とする油排出が簡単なバーナ。
  2. 前記片側支持部材は、前記食べ物料理部の枠面下側に固定配置され、前記他側支持部材は、前記食べ物料理部の下面縁に固定配置されたことを特徴とする請求項に記載の油排出が簡単なバーナ。
  3. 前記食べ物料理部の下面片側には、前記食べ物料理部を底面に安着時に、前記食べ物料理部が前記底面に対して平行するように配置される前記他側支持部材と同じ高さを有する補助支持部材が備えられたことを特徴とする請求項に記載の油排出が簡単なバーナ。
  4. 前記油排出口は、前記食べ物料理部の高さ方向に沿って下側に延長形成され、前記バーナ本体の片側板面には、前記油排出口が挿入される挿入孔が貫通形成されたことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の油排出が簡単なバーナ。
  5. 前記片側上面と前記他側上面との中央領域は、凹状に陥没形成され、前記片側支持部材と前記他側支持部材は、凹状に陥没形成された前記中央領域に挿入されて支持されることを特徴とする請求国に記載の油排出が簡単なバーナ。
  6. 前記油排出口の端部には、前記油排出口を選択的に開閉させることができる栓が更に備えられたことを特徴とする請求項に記載の油排出が簡単なバーナ。
JP2018055818A 2017-03-29 2018-03-23 油排出が簡単なバーナ Active JP6548767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0040067 2017-03-29
KR1020170040067A KR101803427B1 (ko) 2017-03-29 2017-03-29 기름 배출이 용이한 버너

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018169152A JP2018169152A (ja) 2018-11-01
JP6548767B2 true JP6548767B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=60812643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018055818A Active JP6548767B2 (ja) 2017-03-29 2018-03-23 油排出が簡単なバーナ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6548767B2 (ja)
KR (1) KR101803427B1 (ja)
CN (1) CN108709201A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210026582A (ko) 2019-08-30 2021-03-10 이종래 경사조절이 가능한 가스버너

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54172967U (ja) * 1978-05-26 1979-12-06
JPS55133922U (ja) * 1979-03-16 1980-09-22
CN2174652Y (zh) * 1993-11-19 1994-08-17 湖北省潜江市不锈钢制品厂 高效节能燃烧器
KR200325441Y1 (ko) * 2003-05-28 2003-09-03 주식회사 자연 전기구이기용 불판
KR101063019B1 (ko) * 2010-07-30 2011-09-06 이하용 휴대용 가스레인지
KR20130106244A (ko) * 2012-03-19 2013-09-27 배우섭 로스타용 기울기 불판
KR200476370Y1 (ko) 2014-01-16 2015-02-23 주식회사 계경원 업소용 양면불판기구
CN104501217A (zh) * 2014-11-24 2015-04-08 吴江市格瑞福金属制品有限公司 一种烤鱼专用灶头

Also Published As

Publication number Publication date
CN108709201A (zh) 2018-10-26
KR101803427B1 (ko) 2017-11-30
JP2018169152A (ja) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2092866A1 (en) Barbecue Grill
US20170035245A1 (en) Grill having multi-piece drip pan
JP6548767B2 (ja) 油排出が簡単なバーナ
KR20120008881U (ko) 돌판구이 겸용 조개류 찜이 가능한 로스터
KR20200125101A (ko) 휴대용 바비큐 조리기구
KR101685840B1 (ko) 단지를 이용한 육류 구이장치
US6883512B2 (en) Portable grilling apparatus
KR101722562B1 (ko) 숯불용 화로구이 장치
KR20100120450A (ko) 숯불 구이판
KR20110021541A (ko) 다용도 조리용기
KR101718905B1 (ko) 구이장치
CN102264267A (zh) 便携式烹饪系统
KR200179509Y1 (ko) 고기 구이기
AU2012216618B2 (en) Foldable barbecue apparatus for substantially minimizing fat and oil spills in both operating and storage conditions
KR102251392B1 (ko) 기름의 튐 방지 기능을 강화한 기능성 석쇠 구이 장치
KR20110080059A (ko) 다용도 조리용기
KR20140021939A (ko) 구이기
KR20150108510A (ko) 휴대가능한 아웃도어용 테이블 겸용 버너스탠드
KR101559429B1 (ko) 부분화력차폐가 가능한 육류구이판
KR20110000512U (ko) 직화형 후라이팬
KR101613633B1 (ko) 기름가이드를 구비한 숯불구이용 화로장치
KR20110000010U (ko) 기름 배출구조를 갖는 구이판
JP6896295B2 (ja) コンロ装置
KR102589991B1 (ko) 간접 가열식 로스터 구조를 갖는 캠핑용 가스버너
KR20190113168A (ko) 구이팬

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6548767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250