JP6547179B2 - 車体後部構造 - Google Patents
車体後部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6547179B2 JP6547179B2 JP2017133001A JP2017133001A JP6547179B2 JP 6547179 B2 JP6547179 B2 JP 6547179B2 JP 2017133001 A JP2017133001 A JP 2017133001A JP 2017133001 A JP2017133001 A JP 2017133001A JP 6547179 B2 JP6547179 B2 JP 6547179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- floor
- joint portion
- vehicle
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 76
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 27
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
- B62D21/152—Front or rear frames
- B62D21/155—Sub-frames or underguards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/18—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/24—Arrangements for mounting bumpers on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
- B62D21/152—Front or rear frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/20—Floors or bottom sub-units
- B62D25/2009—Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
- B62D25/2027—Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being rear structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/24—Arrangements for mounting bumpers on vehicles
- B60R19/26—Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
- B60R19/36—Combinations of yieldable mounting means of different types
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
この変形荷重に対してリヤパネルの面剛性を高めた車体後部構造が従来より案出されている(例えば、特許文献1参照)。
即ち、本発明に係る車体後部構造は、車体前後方向に略沿って配置された左右一対のリヤサイドフレーム(例えば、実施形態のリヤサイドフレーム2)と、一対の前記リヤサイドフレームに架設されたリヤフロアパネル(例えば、実施形態のリヤフロアパネル3)と、前記リヤサイドフレームの後方に起立して配置され、一対の前記リヤサイドフレームの各後端と前記リヤパネルの後端に結合されたリヤパネル(例えば、実施形態のリヤパネル5)と、前記リヤパネルの後方側に車幅方向に略沿って延在するリヤバンパビーム(例えば、実施形態のリヤバンパビーム6)と、各前記リヤサイドフレームの後方側の延長上で前記リヤパネルと前記リヤバンパビームを連結する一対のエクステンション(例えば、実施形態のエクステンション7)と、を備え、前記リヤフロアパネルの後端の前記リヤパネルとの結合部は、前記リヤサイドフレームの近傍部から車幅方向内側に向かって延在する上辺結合部(例えば、実施形態の上辺結合部8c)と、前記上辺結合部の車幅方向内側の端部から下方に向かって延在して前記リヤサイドフレームと車幅方向に離間して配置される側辺結合部(例えば、実施形態の側辺結合部8b)と、を有し、前記リヤパネルは、各前記リヤサイドフレームの後端が結合されるフレーム結合部(例えば、実施形態のフレーム結合部10)と、前記上辺結合部が結合される第1フロア結合部(例えば、実施形態の第1フロア結合部11)と、前記側辺結合部が結合される第2フロア結合部(例えば、実施形態の第2フロア結合部12)と、を有し、前記リヤパネルのうちの前記フレーム結合部と前記第2フロア結合部との間には、車体前方または後方に膨出する膨出形状が上下方向に略沿って延出する縦ビード(例えば、実施形態の縦ビード15A,15B)が設けられ、前記縦ビードは、前記リヤパネルの下端まで延出して下方に開放されており、前記リヤパネルのうちの前記縦ビードの上側の端末よりも上方側位置には、前記フレーム結合部と前記第2フロア結合部を連結する補強プレート(例えば、実施形態の補強プレート16)が配置されていることを特徴とする。
この場合、リヤパネルのうちのフレーム結合部と第2フロア結合部は、リヤサイドフレームの後端とリヤフロアパネルの後端にそれぞれ結合されて剛性が高くなっているが、これらの結合部の少なくともいずれか一方は、さらに補強プレートが結合されることでより剛性が高められる。したがって、リヤパネルのうちの縦ビードの上側の端末の上方位置の剛性が補強プレートの結合部によって高められ、衝撃荷重の入力時に、縦ビードの上側の端末に応力が集中するのを確実に抑制することができる。この結果、衝撃荷重の入力時にリヤパネルに歪が生じるのをより確実に抑制することが可能になる。
この場合、リヤパネルのうちの補強プレートによって剛性を高められた部位が縦ビードの上側の端末に近接することになるため、衝撃荷重の入力時に、縦ビードの上側の端末に応力が集中するのを確実に抑制することができる。
この場合、リヤサイドフレームの中心よりも下方側には、縦ビードの開放された下端領域が位置され、リヤサイドフレームの中心よりも上方には、リヤサイドフレームと側辺結合部の近接離反を規制する補強プレートが配置される。このため、リヤパネルのリヤサイドフレームの中心よりも上方側領域の変形を抑制しつつ、リヤパネルのリヤサイドフレームの中心よりも下方側領域の車幅方向の伸縮変形を許容することができる。したがって、この構成を採用することにより、車体剛性の向上を図りつつ、リヤパネルの歪発生を抑制することができる。
この場合、バンパ高さの高い他の車両が後方から衝突したときには、他の車両のバンパがリヤバンパビームの補助ビームに当接する。このとき、補助ビームとビーム本体等により衝突エネルギーを吸収することができる。また、補助ビームを介してバンパ本体に衝突荷重が入力されると、リヤバンパビームには前部下方に向かうモーメントが作用し、そのモーメントによってリヤパネルの下縁側に車幅方向外側に引っ張る力が大きく作用する。このとき、リヤパネルの縦ビードの下端側が蛇腹状に開くことにより、リヤパネルの歪発生を抑制することができる。
車両の後部下方の左右両側には、車体前後方向に略沿って延在する一対のリヤサイドフレーム2が配置されている。左右のリヤサイドフレーム2は、縦長の略矩形状の基本断面形状に形成され、前縁部同士が車幅方向に略沿って延在する図示しないクロスメンバによって相互に結合されている。また、左右の各リヤサイドフレーム2の前縁部は、車体側部の強度部材である図示しないサイドシルに結合されている。
リヤフロアパネル3の後端には、図5に示すように、リヤパネル5との結合部8が設けられている。リヤフロアパネル3の結合部8は、左右のリヤサイドフレーム2の車幅方向内側の上端の近傍部から車幅方向内側に向かって延出する上辺結合部8cと、上辺結合部8cの車幅方向内側の端部から下方に向かって延出して左右の同側のリヤサイドフレーム2と車幅方向に離間して配置される側辺結合部8bと、側辺結合部8bの下端から車幅方向内側に向かって延出する底壁側結合部8aと、を備えている。上辺結合部8cは、リヤフロアパネル3の側部上壁の端部に設けられた結合部であり、側辺結合部8bは、リヤフロアパネル3の側壁3bの端部に設けられた結合部である。また、底壁側結合部8aは、リヤフロアパネル3の底壁3aの端部に設けられた結合部であり、車幅方向の中央領域に略水平に配置されている。
なお、図4,図5中の符号13は、リヤサイドフレーム2の後端に設けられて、リヤパネル5の前面に結合される接合フランジであり、符号14は、エクステンション7の前端に設けられて、リヤパネル5の後面に結合される接合フランジである。
なお、リヤパネル5のフレーム結合部10と第2フロア結合部12の間に設けられる縦ビードの個数や延出長さは、本実施形態のものに限らず任意である。また、縦ビードの膨出方向は後方ではなく前方であっても良い。
なお、図4,図5中の符号20aは、補強プレート16がリヤパネル5(フレーム結合部10)とリヤサイドフレーム2(接合フランジ13)とに結合される結合点であり、符号20bは、補強プレート16がリヤパネル5(第2フロア結合部12)とリヤフロアパネル3(側辺結合部8b)に結合される結合点である。
図2,図6に示すように、リヤバンパビーム6は、車幅方向に延出して左右のエクステンション7に結合されるビーム本体6Aと、ビーム本体6Aの後部の車幅方向中央領域に取り付けられた補助ビーム6Bと、を備えている。補助ビーム6Bは、図6に示すように左右のリヤサイドフレームの中心o(断面中心)を通る水平線hよりも上方側とになる位置に配置されている。
したがって、本実施形態の車体後部構造を採用した場合には、リヤパネル5の面剛性を高めつつ、衝撃荷重の入力時に、リヤパネル5に歪が生じるのを抑制することができる。
なお、本実施形態においては、補強プレート16が、縦ビード15A,15Bの上側の端末15uの上方で、リヤパネル5のフレーム結合部10と第2フロア結合部12とに結合されているが、補強プレート16は、リヤパネル5のフレーム結合部10と第2フロア結合部12のいずれか一方のみに結合されるようにしても良い。
3…リヤフロアパネル
5…リヤパネル
6…リヤバンパビーム
6A…ビーム本体
6B…補助ビーム
7…エクステンション
8…結合部
8b…側辺結合部
8c…上辺結合部
10…フレーム結合部
11…第1フロア結合部
12…第2フロア結合部
15A,15B…縦ビード
16…補強プレート
h…水平線
Claims (5)
- 車体前後方向に略沿って配置された左右一対のリヤサイドフレームと、
一対の前記リヤサイドフレームに架設されたリヤフロアパネルと、
前記リヤサイドフレームの後方に起立して配置され、一対の前記リヤサイドフレームの各後端と前記リヤフロアパネルの後端に結合されたリヤパネルと、
前記リヤパネルの後方側に車幅方向に略沿って延在するリヤバンパビームと、
各前記リヤサイドフレームの後方側の延長上で前記リヤパネルと前記リヤバンパビームを連結する一対のエクステンションと、を備え、
前記リヤフロアパネルの後端の前記リヤパネルとの結合部は、
前記リヤサイドフレームの近傍部から車幅方向内側に向かって延在する上辺結合部と、
前記上辺結合部の車幅方向内側の端部から下方に向かって延在して前記リヤサイドフレームと車幅方向に離間して配置される側辺結合部と、を有し、
前記リヤパネルは、
各前記リヤサイドフレームの後端が結合されるフレーム結合部と、
前記上辺結合部が結合される第1フロア結合部と、
前記側辺結合部が結合される第2フロア結合部と、を有し、
前記リヤパネルのうちの前記フレーム結合部と前記第2フロア結合部との間には、車体前方または後方に膨出する膨出形状が上下方向に略沿って延出する縦ビードが設けられ、
前記縦ビードは、前記リヤパネルの下端まで延出して下方に開放されており、
前記リヤパネルのうちの前記縦ビードの上側の端末よりも上方側位置には、前記フレーム結合部と前記第2フロア結合部を連結する補強プレートが配置されていることを特徴とする車体後部構造。 - 前記補強プレートは、前記縦ビードの上側の端末の上方で、前記フレーム結合部と前記第2フロア結合部の少なくともいずれか一方に結合されていることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
- 前記補強プレートは、前記縦ビードの上側の端末に近接して配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の車体後部構造。
- 一対の前記リヤサイドフレームの中心を通る水平線に対して、前記縦ビードは下方に配置され、前記補強プレートは上方に配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の車体後部構造。
- 前記リヤバンパビームは、一対の前記エクステンションに結合されるビーム本体と、前記ビーム本体の車幅方向の一部に設けられた補助ビームと、を有し、
前記補助ビームは、一対の前記リヤサイドフレームの中心を通る水平線よりも上方に配置されていることを特徴とする請求項4に記載の車体後部構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133001A JP6547179B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 車体後部構造 |
CN201810562375.5A CN109204549B (zh) | 2017-07-06 | 2018-06-01 | 车身后部结构 |
US16/000,941 US10471995B2 (en) | 2017-07-06 | 2018-06-06 | Vehicle body rear part structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133001A JP6547179B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 車体後部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019014373A JP2019014373A (ja) | 2019-01-31 |
JP6547179B2 true JP6547179B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=64904463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017133001A Expired - Fee Related JP6547179B2 (ja) | 2017-07-06 | 2017-07-06 | 車体後部構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10471995B2 (ja) |
JP (1) | JP6547179B2 (ja) |
CN (1) | CN109204549B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7272991B2 (ja) * | 2020-04-14 | 2023-05-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両 |
KR20230026693A (ko) * | 2021-08-18 | 2023-02-27 | 현대자동차주식회사 | 후방 차체 구조 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3726317A (en) | 1971-05-27 | 1973-04-10 | A Moen | Bottom outlet grommet mixing valve |
JP3912030B2 (ja) * | 2001-05-11 | 2007-05-09 | 日産自動車株式会社 | 車体後部構造 |
JP2004262300A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Kobe Steel Ltd | バンパーリインフォースメント |
US6830287B1 (en) * | 2003-07-24 | 2004-12-14 | Ford Global Technologies, Llc | Rear rail neutralizing member |
US7513329B2 (en) * | 2005-03-02 | 2009-04-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle rear body structure |
JP4853627B2 (ja) * | 2005-05-23 | 2012-01-11 | マツダ株式会社 | 自動車のシュラウド支持構造 |
JP5032854B2 (ja) * | 2007-01-19 | 2012-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 車体後部構造 |
JP5281630B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2013-09-04 | 本田技研工業株式会社 | 車体後部構造 |
JP2012236480A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Toyota Motor Corp | 車両後部構造 |
JP2014091347A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 車両後部構造 |
JP2014091346A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 車両後部構造 |
CN105745139A (zh) * | 2013-11-19 | 2016-07-06 | 本田技研工业株式会社 | 车身后部构造 |
JP2017052355A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | スズキ株式会社 | 車両後部構造 |
KR101786676B1 (ko) * | 2015-12-14 | 2017-10-18 | 현대자동차 주식회사 | 전방 차체 구조 |
-
2017
- 2017-07-06 JP JP2017133001A patent/JP6547179B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-06-01 CN CN201810562375.5A patent/CN109204549B/zh active Active
- 2018-06-06 US US16/000,941 patent/US10471995B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190009822A1 (en) | 2019-01-10 |
CN109204549B (zh) | 2020-11-20 |
JP2019014373A (ja) | 2019-01-31 |
US10471995B2 (en) | 2019-11-12 |
CN109204549A (zh) | 2019-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10611410B2 (en) | Front chassis structure for automobile | |
CN107922015B (zh) | 车辆的框架结构 | |
JP6256519B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
KR101766749B1 (ko) | 차량 측부 구조 | |
JP2019093942A (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP6256518B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
CN105745138A (zh) | 车身上部构造 | |
JP2014043133A (ja) | 車体前部構造 | |
JP6547179B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6112087B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP6176086B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP5739787B2 (ja) | 車体フロア構造 | |
JP6575917B2 (ja) | 車体後部構造 | |
US20180251157A1 (en) | Vehicle rear structure | |
JP2012162108A (ja) | 車両前部構造 | |
CN110884567B (zh) | 车辆的前部车身结构 | |
JP6256517B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
CN110341801B (zh) | 车辆骨架构造 | |
JP6558779B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6618211B2 (ja) | 車体構造 | |
JP2014004850A (ja) | 車体フロア構造 | |
JP6620357B2 (ja) | 車体構造 | |
JP7397025B2 (ja) | 車両後部構造 | |
CN115140184B (zh) | 车身后部结构 | |
JP7380450B2 (ja) | 車両の前部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6547179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |