JP6532997B1 - 移動用足場の設置方法 - Google Patents

移動用足場の設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6532997B1
JP6532997B1 JP2018192299A JP2018192299A JP6532997B1 JP 6532997 B1 JP6532997 B1 JP 6532997B1 JP 2018192299 A JP2018192299 A JP 2018192299A JP 2018192299 A JP2018192299 A JP 2018192299A JP 6532997 B1 JP6532997 B1 JP 6532997B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffold
basic
rail
hanging
moving rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018192299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020060052A (ja
Inventor
渉 川喜多
渉 川喜多
一樹 山下
一樹 山下
勝美 吉林
勝美 吉林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSGIKEN CO., LTD.
Original Assignee
CSGIKEN CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSGIKEN CO., LTD. filed Critical CSGIKEN CO., LTD.
Priority to JP2018192299A priority Critical patent/JP6532997B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6532997B1 publication Critical patent/JP6532997B1/ja
Priority to PCT/JP2019/037856 priority patent/WO2020075511A1/ja
Publication of JP2020060052A publication Critical patent/JP2020060052A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D21/00Methods or apparatus specially adapted for erecting or assembling bridges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G3/00Scaffolds essentially supported by building constructions, e.g. adjustable in height
    • E04G3/28Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms
    • E04G3/30Mobile scaffolds; Scaffolds with mobile platforms suspended by flexible supporting elements, e.g. cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

【課題】鉄道や道路等の交通規制をすることなく、供用中の鉄道や道路上に構築されている高架橋梁の補修等のための吊り足場を安全に設置する方法を提供することである。【解決手段】移動用レール54に吊設された吊金具13と、前記吊金具13に吊り下げられる基本パネル11と、を備えた基本足場10を拡張する移動用足場の設置方法であって、構造物60の下に移動用レール54を取り付ける工程と、前記移動用レール54の下方に基本足場10を吊設する工程と、前記移動用レール54の先端部54aに追加レール54bを連接する工程と、前記基本足場10を前記追加レール54bに沿って先端部54a方向に移動させる工程と、前記基本足場10の後端部10bに追加パネル12を連接する工程と、を備え、前記工程を繰り返して基本足場10を拡張することを特徴とする移動用足場の設置方法。【選択図】図2

Description

本発明は、供用中の高速道路、鉄道など高架橋梁の上に構築される吊り足場の設置方法に関する。
近年、道路や鉄道等の上方に、高速道路や自動車専用道路とする高架橋構造が多く設置されている。このような高架橋の補修工事では、道路や鉄道等を長時間交通止めすることは困難であるため、主桁の補修作業等の作業は、短時間の交通止めを繰り返して、その間に作業を行っている。
また、幹線道路等では交通渋滞を避けるため、昼間作業は困難で深夜に作業を行うことが多い。このため、これらの作業は効率も悪く危険な作業である。
一般に、このような補修作業は、鋼管、足場パネル、安全ネット等を用いて吊り足場を組み立てて行われる。組み立てた吊り足場等は作業床として用いられるが、吊り足場の組立解体作業自体は危険要因の多い高所作業となる。
また、吊り足場は鉄道や道路等の直上に設置されるため、危険な夜間作業が多くなることが避けられなかった。
このような問題点に鑑みて、例えば、特許文献1には、橋梁の吊り足場を構築するに当たり、橋梁の架設済みの桁下空間の地上で足場を幅方向に分割された複数ブロックパネルとして組立て、このブロックパネルを架設済み桁下に吊り上げ、順次水平移動し、最後に地上組立て位置直上のパネルを吊り上げてすべてのパネルを相互に結合し、桁下全幅に足場を架設することが記載されている。
特開平11−293628号公報
しかし、特許文献1の吊り足場の組立方法は、分割したブロックパネルを架設済み桁下に吊り上げ、順次水平移動し、最後に地上組立て位置直上のパネルを吊り上げてすべてのパネルを相互に結合し、桁下全幅に足場を架設する点で、以前として問題が残る。
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、鉄道や道路等の交通規制をすることなく、供用中の鉄道や道路上に構築されている高架橋梁の補修等のための吊り足場を安全に設置する方法を提供することである。
(1)本発明の移動用足場の設置方法は、
移動用レール(54)に吊設された吊金具(13)と、
前記吊金具(13)に吊り下げられる基本パネル(11)と、
を有した基本足場(10)を備え、
構造物(60)の下に移動用レール(54)を取り付ける工程と、
前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程と、
前記移動用レール(54)の先端部(54a)に追加レール(55)を連接する工程と、
前記基本足場(10)を前記追加レール(55)に沿って先端部(54a)方向に移動させる工程と、
前記基本足場(10)の後端部(10b)に追加パネル(12)を連接する工程と、
を備え、
前記工程を繰り返して基本足場(10)を拡張する移動用足場の設置方法であって、
前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程は、
前記構造物(60)に取り付けられた吊上げ装置(59)の吊りチェーン(59a)を用いて基本足場(10)の吊り金具(13)を吊り上げた後、
前記基本足場(10)を吊り下げていた吊上げ装置(59)の吊チェーン(59a)の下端部を取り外し、
前記移動用レール(54)に導入したトロリ(55)の吊チェーン(55a)に盛換えをして、
前記吊金具(13)をトロリ(55)の吊チェーン(55a)に吊り下げるようにしたことを特徴とする。
(2)本発明の移動用足場の設置方法は、
移動用レール(54)に吊設された吊金具(13)と、
前記吊金具(13)に吊り下げられる基本パネル(11)と、
を有した基本足場(10)を備え、
構造物(60)の下に移動用レール(54)を取り付ける工程と、
前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程と、
前記移動用レール(54)の先端部(54a)に追加レール(55)を連接する工程と、
前記基本足場(10)を前記追加レール(55)に沿って先端部(54a)方向に移動させる工程と、
前記基本足場(10)の後端部(10b)に追加パネル(12)を連接する工程と、
を備え、
前記工程を繰り返して基本足場(10)を拡張する移動用足場の設置方法であって、
前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程は、
前記構造物(60)に取り付けられた吊上げ装置(59)を用いて基本パネル(11)を吊り上げた後、
前記基本パネル(11)の上方に吊金具(13)を取り付けて基本足場(10)を構成し、
前記吊金具(13)をトロリ(55)の吊チェーン(55a)に吊り下げるとともに、
前記基本パネル(11)を吊り下げていた吊上げ装置(59)の吊チェーン(59a)の下端部を取り外し、
前記移動用レール(54)に導入したトロリ(55)の吊チェーン(55a)に盛換えして、
前記吊金具(13)をトロリ(55)の吊チェーン(55a)に吊り下げるようにしたことを特徴とする。
本発明の移動用足場の設置方法によれば、鉄道や道路等の交通規制をすることなく、供用中の鉄道や道路上に構築されている高架橋梁の補修等のための吊り足場を設置することができるので、作業の効率を上げ、しかも安全に設置することができる。
本発明の移動足場の設置方法を説明する全体図である。 本発明の移動足場の設置方法を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 移動用レールにトロリを導入した状態を示す詳細図である。(a)は側面図、(b)は断面図平面図である。 実施形態1の移動足場の設置方法のSTEP1を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態1のSTEP2を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態1のSTEP3を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態1のSTEP4を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態1のSTEP5を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態1のSTEP6を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態2の移動足場の設置方法のSTEP1を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態2のSTEP2を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態2のSTEP3を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態2のSTEP4を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態2のSTEP5を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。 実施形態2のSTEP6を説明する詳細図であり、(a)は側面図、(b)は断面図、(c)は平面図である。
以下、図面を参照して、本発明について詳細に説明する。
図1は本発明の移動足場の設置方法を説明する全体図である。
図2は、図1を部分的に拡大した詳細図であり、(a)は側面図であり、(b)は(a)のA−A断面図であり、(c)は平面図である。
図1、図2に示すように、本発明の移動足場の設置方法は、鉄道や道路への影響範囲を考慮して、構造物60、例えば高架橋、高架道路、高架鉄道等などの工事や点検、調査などのために、一時的に構造物(主桁)60の下方に移動用レール54を設置し、その移動用レール54に足場を吊設設置する方法である。
また、本発明の移動足場の設置方法は、構造物(実施形態では高架橋の主桁)60の下に、移動用レール54を吊設し、この移動用レール54に基本足場10を吊設している。
基本足場10は、複数枚の基本パネル11を連設させて、これらの基本パネル11をその上方で組み立て固定する吊金具13とで構成されている。
この吊金具13によって、基本パネル11の1枚1枚が面状に連設一体化される。
吊金具13は、基本足場10の進行と同一方向に設置する縦方向吊金具13aと、縦方向吊金具13aと直角方向に設置する横方向吊金具13bとからなる。
縦方向吊金具13aと横方向吊金具13bとは、横方向吊金具13bが上方に位置するように直交金具(図示せず)によって組み立てられている。
なお、縦方向吊金具13aと横方向吊金具13bとしては、基本足場10の縦横寸法(図2(c)の平面図に示す)と概ね同等の長さを有するパイプ材を用いることが好ましい。
また、角形鋼管や構造用鋼管、トラス状ビーム、H形鋼、C形鋼等も使用することができる。
本発明の移動足場の設置方法では、以下の特徴を有する。
すなわち、構造物60の下に移動用レール54を取り付ける工程と、前記移動用レール54の下方に基本足場10を吊設する工程と、前記移動用レール54の先端部54aに追加レール54bを連設する工程と、前記基本足場10を前記追加レール54bに沿って先端方向に移動させる工程と、前記基本足場10の後端部10bに追加パネル12を連設する工程と、を備え、前記工程を繰り返して基本足場10を拡張する。
ここで、基本パネル11や追加パネル12としては、例えば、SPパネル(SRGタカミヤ((株))などが挙げられる。
<実施形態1>
次に、本発明の実施形態1の移動用足場の設置方法について説明する。
実施形態1の移動用足場の設置方法は、施工ヤードが広いので、施工ヤード内で足場の組み立て作業を行う場合である。
すなわち、移動用レール54に吊設された吊金具13(縦方向吊金具13a横方向吊金具13b)と、前記吊金具13に吊り下げられる基本パネル11と、を備えた基本足場10を拡張する移動用足場の設置方法であって、構造物60の下に移動用レール54を取り付ける工程と、前記移動用レール54の下方に基本足場10を吊設する工程と、前記移動用レール54の先端部54aに追加レール54bを連接する工程と、前記基本足場10を前記追加レール54bに沿って先端部54a方向に移動させる工程と、前記基本足場10の後端部10bに追加パネル12を連接する工程と、を備え、前記工程を繰り返して基本足場10を拡張する。
この場合において、実施形態1では、移動用レール54の下方に基本足場10を吊設する工程は、構造物60に予め取り付けられた吊上げ装置59を用いて所定の高さまで吊り上げた後、移動用レール54に導入したトロリ55に盛換えることを特徴とする。
STEP1では、図4に示すように、移動足場の設置の準備を行う。
まず、移動足場の施工前に、施工ヤード(地面)に高所作業車(図示せず)を設置し、この高所作業車の作業台を上昇させて、主桁(構造物60)の下に、吊上げ装置59を取り付ける。
また、これと並行して、施工ヤード内で、移動足場(基本足場)10を組み立てる。
STEP2では、図5に示すように、施工ヤード内に設置した高所作業車の作業台を上昇させるとともに、吊上げ装置59によって、主桁60の下に基本足場10を取り付ける。
吊上げ装置59は、基本足場10の縦方向吊り金具13a及び横方向吊り金具13bを吊チェーン59aを介して吊り上げる。
STEP3では、図6に示すように、主桁60の下に、固定金具により移動用レール54を固定し、その移動用レール54にトロリ55を導入する。
その後、縦方向吊り金具13a及び横方向吊り金具13bの吊り下げを、吊上げ装置59の吊チェーン59aから、トロリ55の吊チェーン55aに盛換える。
STEP4では、図7に示すように、トロリ55の下方に吊り下げられた基本足場10を、トロリ55を手動回転させて、移動用レール54に沿って移動足場進行方向に移動させる。
さらに、移動用レール54の進行方向の先端部54aに、新たな追加レール54bを追加連設する。
この追加レール54bの連設作業は、移動させた基本足場10上において、作業員が行う。
なお、トロリ55を移動用レール54に導入するタイミングは、追加レール54bの連設時に適宜差し入れるようにする。
STEP5では、図8に示すように、基本足場10を、追加された追加レール54bの方向に進行させるとともに、基本足場10の後端部10a(基本足場10の進行方向とは逆方向に位置する)に、追加パネル12を連設する。
STEP6では、図9に示すように、上記STEP4、STEP5を繰り返して、移動用レール54に連設された追加レール54bにさらに追加レール54bを追加して、移動用レールを進行方向に延伸させるとともに、基本足場10の連設された追加パネル12にさらに追加パネル12を追加して、基本足場10を後方に延伸させることにより、移動用足場の拡張を行う。
<実施形態2>
次に、本発明の実施形態2の移動用足場の設置方法について説明する。
実施形態2の移動用足場の設置方法は、施工ヤードが狭く、高所作業車の作業台を用いて基本足場を組み立てる作業を行う場合である。
基本的には、上記実施形態1の設置方法と同様であるが、以下の特徴を有する。
すなわち、移動用レール54の下方に基本足場10を吊設する工程は、構造物60に取り付けられた吊上げ装置59の吊チェーン59aを用いて、連設された基本パネル11を所定の高さまで吊り上げた後、移動用レール54に導入したトロリ55に吊り下げられた吊金具13に盛換えをすることを特徴とする。
以下、実施形態2の設置方法を詳細に説明する。
まず、STEP1では、図10に示すように、移動足場の設置の準備を行う。
まず、移動足場の施工前に、施工ヤード(地面)に高所作業車(図示せず)を設置し、この高所作業車の作業台を上昇させて、主桁(構造物60)の下に、吊上げ装置59を取り付け、吊上げ装置59の吊チェーン59aに基本パネル11を連設させたものを取り付ける。
STEP2では、図11に示すように、高所作業車の作業台にて、主桁60の下に、固定金具により移動用レール54を固定し、その移動用レール54にトロリ55を導入する。
STEP3では、図12に示すように、基本パネル11の上方に吊金具13(縦方向吊金具13a及び横方向吊金具13b)を取り付けて基本足場10を構成し、吊金具13をトロリ55の吊チェーン55aに吊り下げるようにする。
その後、基本パネル11を吊り下げていた吊上げ装置59の吊チェーン59aの下端部を取り外し、縦方向吊り金具13a及び横方向吊り金具13bの吊り下げを、吊上げ装置59の吊チェーン59aから、トロリ55の吊チェーン55aに盛換える。
STEP4では、図13に示すように、トロリ55の下方に吊り下げられた基本足場10を、トロリ55を手動回転させて、移動用レール54に沿って移動足場進行方向に移動させる。
さらに、移動用レール54の進行方向の先端部54aに、新たな追加レール54bを追加連設する。
この新たな追加レール54bの連設作業は、移動させた基本足場10上において、作業員が行う。
なお、トロリ55を移動用レール54に導入するタイミングは、追加レール54bの連設時に適宜差し入れるようにする。
STEP5では、図14に示すように、基本足場10を、追加された追加レール54bの方向に進行させるとともに、基本足場10の後端部10a(基本足場10の進行方向とは逆方向に位置する)に、追加パネル12を連設する。
STEP6では、図15に示すように、上記STEP4、STEP5を繰り返して、移動用レール54に連設された追加レール54bにさらに追加レール54bを追加して、移動用レールを進行方向に延伸させるとともに、基本足場10の連設された追加パネル12にさらに追加パネル12を追加して、基本足場10を後方に延伸させることにより、
移動足場の拡張を行う。
本発明の移動足場の設置方法は、供用中の高速道路、鉄道など高架橋梁の上に構築される吊り足場の設置方法としての産業上利用できる。
また、道路や鉄道等を長時間交通止めすることなく作業の効率を上げることができるので、産業上の利用可能性が高い。
10 基本足場
10b 基本足場の後端部
11 基本パネル
12 追加パネル
13 吊金具
13a 縦方向吊金具(移動用レールの進行方向と同一方向)
13b 横方向吊金具(縦方向吊金具と直角方向)
54 移動用レール
54a 移動用レールの先端部
54b 追加レール
55 トロリ
55a 吊チェーン
59 吊上げ装置
59a 吊チェーン
60 構造物(主桁)

Claims (2)

  1. 移動用レール(54)に吊設された吊金具(13)と、
    前記吊金具(13)に吊り下げられる基本パネル(11)と、
    を有した基本足場(10)を備え、
    構造物(60)の下に移動用レール(54)を取り付ける工程と、
    前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程と、
    前記移動用レール(54)の先端部(54a)に追加レール(55)を連接する工程と、
    前記基本足場(10)を前記追加レール(55)に沿って先端部(54a)方向に移動させる工程と、
    前記基本足場(10)の後端部(10b)に追加パネル(12)を連接する工程と、
    を備え、
    前記工程を繰り返して基本足場(10)を拡張する移動用足場の設置方法であって、
    前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程は、
    前記構造物(60)に取り付けられた吊上げ装置(59)の吊りチェーン(59a)を用いて基本足場(10)の吊り金具(13)を吊り上げた後、
    前記基本足場(10)を吊り下げていた吊上げ装置(59)の吊チェーン(59a)の下端部を取り外し、
    前記移動用レール(54)に導入したトロリ(55)の吊チェーン(55a)に盛換えをして、
    前記吊金具(13)をトロリ(55)の吊チェーン(55a)に吊り下げるようにしたことを特徴とする移動用足場の設置方法。
  2. 移動用レール(54)に吊設された吊金具(13)と、
    前記吊金具(13)に吊り下げられる基本パネル(11)と、
    を有した基本足場(10)を備え、
    構造物(60)の下に移動用レール(54)を取り付ける工程と、
    前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程と、
    前記移動用レール(54)の先端部(54a)に追加レール(55)を連接する工程と、
    前記基本足場(10)を前記追加レール(55)に沿って先端部(54a)方向に移動させる工程と、
    前記基本足場(10)の後端部(10b)に追加パネル(12)を連接する工程と、
    を備え、
    前記工程を繰り返して基本足場(10)を拡張する移動用足場の設置方法であって、
    前記移動用レール(54)の下方に基本足場(10)を吊設する工程は、
    前記構造物(60)に取り付けられた吊上げ装置(59)を用いて基本パネル(11)を吊り上げた後、
    前記基本パネル(11)の上方に吊金具(13)を取り付けて基本足場(10)を構成し、
    前記吊金具(13)をトロリ(55)の吊チェーン(55a)に吊り下げるとともに、
    前記基本パネル(11)を吊り下げていた吊上げ装置(59)の吊チェーン(59a)の下端部を取り外し、
    前記移動用レール(54)に導入したトロリ(55)の吊チェーン(55a)に盛換えして、
    前記吊金具(13)をトロリ(55)の吊チェーン(55a)に吊り下げるようにしたことを特徴とする移動用足場の設置方法。
JP2018192299A 2018-10-11 2018-10-11 移動用足場の設置方法 Active JP6532997B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018192299A JP6532997B1 (ja) 2018-10-11 2018-10-11 移動用足場の設置方法
PCT/JP2019/037856 WO2020075511A1 (ja) 2018-10-11 2019-09-26 移動用足場の設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018192299A JP6532997B1 (ja) 2018-10-11 2018-10-11 移動用足場の設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6532997B1 true JP6532997B1 (ja) 2019-06-19
JP2020060052A JP2020060052A (ja) 2020-04-16

Family

ID=66934408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018192299A Active JP6532997B1 (ja) 2018-10-11 2018-10-11 移動用足場の設置方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6532997B1 (ja)
WO (1) WO2020075511A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020153208A (ja) * 2019-03-23 2020-09-24 東海塗装株式会社 吊り足場及びその架設方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7425529B2 (ja) * 2020-06-30 2024-01-31 第一建設工業株式会社 高架橋用移動式足場装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59170308A (ja) * 1983-03-16 1984-09-26 株式会社新井組 吊り足場の組立工法
JPH11293628A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Ps Corp 橋梁の吊り足場組立方法
JP3860928B2 (ja) * 1999-02-17 2006-12-20 積水樹脂株式会社 高架構造物の桁裏面へのパネルの取付方法
JP6216947B2 (ja) * 2015-01-27 2017-10-25 本田 淳厚 移動吊り足場工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020153208A (ja) * 2019-03-23 2020-09-24 東海塗装株式会社 吊り足場及びその架設方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020060052A (ja) 2020-04-16
WO2020075511A1 (ja) 2020-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007120077A (ja) 高架道橋の架設方法及び装置
JP4226488B2 (ja) 橋梁・高架道路等の補修用の移動式吊足場
JP6180376B2 (ja) 合成桁の床版取替工法における主桁仮受け方法と、合成桁の床版取替工法と、合成桁の床版取替工法における主桁仮受け構造
KR20120059292A (ko) 하이브리드 교통 시스템용 궤도를 구비한 교량
JP6902184B2 (ja) 作業装置及び張出架設工法
JP6532997B1 (ja) 移動用足場の設置方法
JP2016108771A (ja) 橋桁の架設工法
JP2019007206A (ja) 橋梁点検用恒久足場の無足場設置工法
JP5184248B2 (ja) 立体交差の施工方法
JP5484983B2 (ja) 橋梁移動作業装置の組立て方法及び解体方法
JP2017106274A (ja) 交通施設における仮設足場
CN202176343U (zh) 一种自行式多功能模板台车组合装置
JP2015187376A (ja) 移動吊り足場装置及び移動吊り足場工法
JP5187969B2 (ja) 直上高架橋の施工装置及び施工方法
CN203795315U (zh) 一种高墩斜拉桥0号块无支架施工结构
JP7265967B2 (ja) 橋梁工事用片持ち装置および橋梁の架設解体方法
JP6339986B2 (ja) スライド枠を用いた吊り足場の組み立て方法
CN103835238A (zh) 一种高墩斜拉桥0号块无支架施工方法及施工中的结构
KR100495730B1 (ko) 터널형 방음벽 설치용 작업장치
CN204825531U (zh) 倒挂式钢轨安装辅助工具
JP3692043B2 (ja) 立体式迂回路の構築方法
KR20210045111A (ko) 공중 비계 및 그 설치 방법
JP7296848B2 (ja) 吊足場及びその設置方法
CN205369946U (zh) 一种自行式模块化地铁车站屋面钢结构安装支撑架
JP2021011697A (ja) 吊り荷移動装置、既設橋梁の撤去方法、及び橋梁部材の設置方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181011

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6532997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250