JP6508940B2 - 貼付装置およびフィルム供給装置 - Google Patents
貼付装置およびフィルム供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6508940B2 JP6508940B2 JP2014262988A JP2014262988A JP6508940B2 JP 6508940 B2 JP6508940 B2 JP 6508940B2 JP 2014262988 A JP2014262988 A JP 2014262988A JP 2014262988 A JP2014262988 A JP 2014262988A JP 6508940 B2 JP6508940 B2 JP 6508940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- infinite
- sticking
- film member
- holding sheet
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 90
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 74
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 54
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 34
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 34
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 11
- 208000013114 circling movement Diseases 0.000 claims 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
手順(1):ワークステージ101の載置面にパネル部材Pを載置するとともに、保持シート108にフィルム部材Fを保持させ、フィルム部材Fがパネル部材Pに対して傾斜するように角度調整ローラ107の高さを調整する。
手順(2):フィルム部材Fを傾斜させたまま枠体102を下降させ、フィルム部材Fの一端を保持シート108越しにローラ105で押圧し、当該一端を他の部分に先行してパネル部材Pに貼り付ける。
手順(3):パネル部材Pに対するフィルム部材Fの傾斜角θが一定となるように角度調整ローラ107を下降させつつ、貼付ユニット104を他端102bに向かって走行させる。
図1に、本発明の第1実施例に係る貼付装置1Aを示す。貼付装置1Aは、パネル部材Pとしての液晶パネルにフィルム部材Fとしての偏光フィルムを貼り付けるためのものであるが、パネル部材Pおよびフィルム部材Fはこれらに限定されない。また、フィルム部材Fは、フィルムとみなせる程度に薄いパネル部材であってもよい。
本実施例に係る貼付装置1Aは、主に、フィルム部材Fを搬送するフィルム搬送機構、フィルム搬送機構にセパレータS付きのフィルム部材Fを供給するフィルム供給機構、供給されたフィルム部材FからセパレータSを剥離する剥離機構、パネル部材Pを供給するパネル供給機構、フィルム部材Fを押圧してパネル部材Pに貼り付ける貼付機構、およびブレーキ機構を備えている。
フィルム搬送機構は、駆動ローラ2および2つの従動ローラ(第1従動ローラ3および第2従動ローラ4)からなる搬送ローラと、これらに掛けられた無限保持シート6と、制御部60(図3参照)の制御下で駆動ローラ2を矢印の方向に回転させるローラ駆動部5とを有する。駆動ローラ2が回転すると、3つの搬送ローラ2、3、4の外形によって規定された環状の搬送経路上を無限保持シート6が周回移動する。
フィルム供給機構は、粘着テープ33と、粘着テープ33が巻かれたテープ供給リール32と、粘着テープ33を回収するテープ回収リール30と、制御部60の制御下でテープ回収リール30を矢印の方向に回転させる回収リール駆動部31とを有する。テープ回収リール30が回転すると、新たな粘着テープ33がテープ供給リール32から繰り出されるとともに、それと同量の粘着テープ33がテープ回収リール30に巻き取られ、回収される。
剥離機構は、転写ローラ35からX方向にわずかに離れたところに配置されたナイフエッジ部34を有する。ナイフエッジ部34の先端には、テープ供給リール32から繰り出された粘着テープ33が掛けられている。
パネル供給機構は、パネル部材Pを保持するための水平な保持面を有する貼付ステージ10と、制御部60の制御下で貼付ステージ10を昇降させるステージ昇降部11と、制御部60の制御下で貼付ステージ10を少なくともX方向および−X方向に走行させるステージ走行部12と、制御部60の制御下で貼付ステージ10の保持面に設けられた複数の吸引ノズル13からエアを吸い込み、パネル部材Pを保持面に吸着保持させるポンプ14とを有する。
貼付機構は、無限保持シート6の一部(本実施例では、無限保持シート6a)を内側から押圧する貼付ローラ20と、制御部60の制御下で貼付ローラ20を昇降させる貼付ローラ昇降部21と、制御部60の制御下で貼付ローラ20を少なくともX方向および−X方向に走行させる貼付ローラ走行部22とを有する。貼付機構は、搬送経路の内側に配置されている。
ブレーキ機構は、搬送経路の外側に配置されたブレーキパッド50と、制御部60の制御下でブレーキパッド50を昇降させるブレーキパッド昇降部51とを有する。本実施例では、駆動ローラ2のやや上方にブレーキパッド50が配置されている。ブレーキパッド50を下降させて無限保持シート6を押圧すると、ブレーキパッド50と駆動ローラ2との間に無限保持シート6が挟み込まれる。
続いて、図4〜図6を参照しつつ、第1実施例に係る貼付装置1Aの貼付動作について順を追って説明する。なお、図4〜図6では一部の構成要素が省略されている点に注意されたい。
図9に、本発明の第2実施例に係る貼付装置1Bを示す。貼付装置1Bは、第1実施例に係る貼付装置1Aと同様、パネル部材Pとしての液晶パネルにフィルム部材Fとしての偏光フィルムを貼り付けるためのものであるが、パネル部材Pおよびフィルム部材Fはこれらに限定されない。また、フィルム部材Fは、フィルムとみなせる程度に薄いパネル部材であってもよい。
本実施例に係る貼付装置1Bは、主に、フィルム部材Fを搬送するフィルム搬送機構、フィルム搬送機構にセパレータS付きのフィルム部材Fを供給するフィルム供給機構、供給されたフィルム部材FからセパレータSを剥離する剥離機構、パネル部材Pを供給するパネル供給機構、フィルム部材Fを押圧してパネル部材Pに貼り付ける貼付機構、およびブレーキ機構を備えている。このうち、フィルム供給機構は、本発明に係るフィルム供給装置を構成する。
フィルム供給機構は、フィルム供給ローラ70および2つの従動ローラ(第3従動ローラ72および第4従動ローラ73)からなる供給ローラと、無限粘着テープ74と、制御部61(図10参照)の制御下でフィルム供給ローラ70を矢印の方向に回転させる供給ローラ駆動部71とを有する。フィルム供給ローラ70が回転すると、3つの供給ローラ70、72、73および後述するナイフエッジ部75によって規定された環状の供給経路上を無限粘着シート74が周回移動する。
剥離機構は、転写ローラ76からX方向にわずかに離れたところに配置されたナイフエッジ部75を有する。ナイフエッジ部75の先端には、無限粘着テープ74が掛けられている。
続いて、図11〜図13を参照しつつ、第2実施例に係る貼付装置1Bの貼付動作について順を追って説明する。なお、図11〜図13では一部の構成要素が省略されている点に注意されたい。
以上、本発明に係る貼付装置の実施例について説明してきたが、本発明の構成はこれに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形が可能であることは言うまでもない。
2 駆動ローラ(搬送ローラ)
3 第1従動ローラ(搬送ローラ)
4 第2従動ローラ(搬送ローラ)
5 ローラ駆動部
6 無限保持シート
7,7a,7b,7c 従動ローラ
10 貼付ステージ
11 ステージ昇降部
12 ステージ走行部
13 吸引ノズル
14 ポンプ
20 貼付ローラ
21 貼付ローラ昇降部
22 貼付ローラ走行部
30 テープ回収リール
31 回収リール駆動部
32 テープ供給リール
33 粘着テープ
34 ナイフエッジ部
35 転写ローラ
36 転写ローラ昇降部
40 張力調整ローラ
41 張力調整ローラ移動部
50 ブレーキパッド
51 ブレーキパッド昇降部
60 制御部
61 制御部
70 フィルム供給ローラ
71 供給ローラ駆動部
72 第3従動ローラ
73 第4従動ローラ
74 無限粘着テープ
75 ナイフエッジ部
76 転写ローラ
77 転写ローラ昇降部
80 チャック部
81 チャック部材
82 可動チャック部材
83 チャック昇降部
84 チャック走行部
F フィルム部材
P パネル部材
S セパレータ
Claims (11)
- セパレータを剥離することにより接着面を露出させたフィルム部材を該接着面を介してパネル部材に貼り付ける貼付装置であって、
環状の搬送経路上を周回移動することにより前記フィルム部材を搬送する無限保持シートと、
前記パネル部材を保持する水平な保持面を有する貼付ステージと、
前記環状の搬送経路の内側に配置された、昇降および水平移動が可能な貼付機構と、
少なくとも前記無限保持シートの周回移動、並びに前記貼付機構の昇降および水平移動を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記無限保持シートを周回移動させることにより前記フィルム部材を予め定められた貼付位置まで搬送した後、前記貼付機構を下降させることにより前記無限保持シートの前記フィルム部材の一端を保持した部分を内側から押圧して該一端を他の部分に先行して前記パネル部材に貼り付け、さらにその後、前記貼付機構を前記フィルム部材の他端に向けて水平移動させることにより前記フィルム部材を前記パネル部材に貼り付けていくよう構成され、
前記無限保持シートは、前記制御部により回転が制御される1つの駆動ローラと該駆動ローラよりも径が小さい1つの従動ローラとを含む複数の搬送ローラに掛けられ、前記駆動ローラの回転にともなって周回移動するよう構成され、
前記従動ローラと前記駆動ローラとは、水平方向に離間して配置され、
前記駆動ローラの最下点と前記従動ローラの最下点とは、同一の水平面内にあり、
前記貼付位置は、前記水平面内にあり、
前記環状の搬送経路が、前記従動ローラに沿って45°以上屈曲している
ことを特徴とする貼付装置。 - 前記貼付ステージは、少なくとも水平移動が可能であり、
前記制御部は、前記フィルム部材を前記パネル部材に貼り付けた後、前記無限保持シートを周回移動させるとともに該周回移動に同期して前記貼付ステージを水平移動させ、前記フィルム部材が前記従動ローラの真下を通過するときに該フィルム部材を前記無限保持シートから解放させる
ことを特徴とする請求項1に記載の貼付装置。 - 前記環状の搬送経路の内側に配置された、前記無限保持シートの一部を内側から押圧する張力調整機構をさらに備え、
前記制御部は、前記無限保持シートの張力が予め定められた張力となるように前記張力調整機構による押圧力を制御する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の貼付装置。 - 前記環状の搬送経路の外側に配置された、前記無限保持シートの前記駆動ローラに掛けられた部分を外側から押圧可能なブレーキ機構をさらに備え、
前記制御部は、前記貼付機構を水平移動させて前記フィルム部材を前記パネル部材に貼り付けている間、前記ブレーキ機構に前記無限保持シートを押圧させることにより該無限保持シートを前記ブレーキ機構と前記駆動ローラとで挟み込む
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の貼付装置。 - セパレータを剥離することにより接着面を露出させたフィルム部材を該接着面を介してパネル部材に貼り付ける貼付装置であって、
環状の搬送経路上を周回移動することにより前記フィルム部材を搬送する無限保持シートと、
前記パネル部材を保持する水平な保持面を有する貼付ステージと、
前記環状の搬送経路の内側に配置された、昇降および水平移動が可能な貼付機構と、
少なくとも前記無限保持シートの周回移動、並びに前記貼付機構の昇降および水平移動を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記無限保持シートを周回移動させることにより前記フィルム部材を予め定められた貼付位置まで搬送した後、前記貼付機構を下降させることにより前記無限保持シートの前記フィルム部材の一端を保持した部分を内側から押圧して該一端を他の部分に先行して前記パネル部材に貼り付け、さらにその後、前記貼付機構を前記フィルム部材の他端に向けて水平移動させることにより前記フィルム部材を前記パネル部材に貼り付けていくよう構成され、
前記セパレータが剥離される前の前記フィルム部材を予め定められた転写位置まで搬送し、前記無限保持シートに転写するフィルム供給機構と、
転写された前記フィルム部材が前記貼付位置に搬送される際に、前記フィルム部材から前記セパレータを剥離するナイフエッジ部を含む剥離機構と、
をさらに備え、
前記フィルム供給機構は、環状の供給経路上を周回移動する無限粘着テープと、前記環状の供給経路の内側に配置された昇降可能な転写部材とを含み、
前記無限粘着テープは、長さ方向に沿って交互に繰り返し設けられた粘着領域と非粘着領域とを有し、
前記セパレータは、前記周回移動方向先頭側の端部を含む一部分が前記粘着領域により保持される一方、他の部分は前記無限粘着テープに保持されておらず、
前記制御部は、前記無限粘着テープを周回移動させることにより前記セパレータが剥離される前の前記フィルム部材を前記転写位置まで移動させた後、前記転写部材を上昇させることにより前記無限粘着テープの前記セパレータの前記先頭側の端部を保持した部分を内側から押圧して該端部を他の部分に先行して前記無限保持シートに転写させるよう構成されている
ことを特徴とする貼付装置。
- 前記剥離機構は、前記一部分だけが保持された状態で前記無限粘着テープに残された前記セパレータの前記他の部分を把持して引っ張り、前記セパレータを前記無限粘着テープから取り除くチャック部をさらに含む
ことを特徴とする請求項5に記載の貼付装置。 - 前記無限粘着テープは、基材層と、前記基材層上に全面的に設けられた粘着層と、前記粘着層上に部分的に設けられたマスク層とからなり、
前記マスク層は、前記非粘着領域にのみ設けられている
ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の貼付装置。 - 前記無限粘着テープは、基材層と、前記基材層上に部分的に設けられた粘着層とからなり、
前記粘着層は、前記粘着領域にのみ設けられている
ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の貼付装置。 - セパレータが剥離されることにより接着面が露出したフィルム部材を予め定められた貼付位置まで搬送する保持シートに前記セパレータが剥離される前のフィルム部材を供給するフィルム供給装置であって、
環状の供給経路上を周回移動することにより前記セパレータが剥離される前の前記フィルム部材を予め定められた転写位置まで搬送する無限粘着テープと、
前記環状の供給経路の内側に配置された、昇降可能な転写部材と、
前記無限粘着テープの周回移動および前記転写部材の昇降を制御する制御部と、
を備え、
前記無限粘着テープは、長さ方向に沿って交互に繰り返し設けられた粘着領域と非粘着領域とを有し、
前記セパレータは、前記周回移動方向先頭側の端部を含む一部分が前記粘着領域により保持される一方、他の部分は前記無限粘着テープに保持されておらず、
前記制御部は、前記無限粘着テープを周回移動させることにより前記セパレータが剥離される前の前記フィルム部材を前記転写位置まで移動させた後、前記転写部材を上昇させることにより前記無限粘着テープの前記セパレータの前記先頭側の端部を保持した部分を内側から押圧して該端部を他の部分に先行して前記保持シートに転写させる
ことを特徴とするフィルム供給装置。 - 前記無限粘着テープは、基材層と、前記基材層上に全面的に設けられた粘着層と、前記粘着層上に部分的に設けられたマスク層とからなり、
前記マスク層は、前記非粘着領域にのみ設けられている
ことを特徴とする請求項9に記載のフィルム供給装置。 - 前記無限粘着テープは、基材層と、前記基材層上に部分的に設けられた粘着層とからなり、
前記粘着層は、前記粘着領域にのみ設けられている
ことを特徴とする請求項9に記載のフィルム供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014262988A JP6508940B2 (ja) | 2014-05-12 | 2014-12-25 | 貼付装置およびフィルム供給装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014098410 | 2014-05-12 | ||
JP2014098410 | 2014-05-12 | ||
JP2014262988A JP6508940B2 (ja) | 2014-05-12 | 2014-12-25 | 貼付装置およびフィルム供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015231869A JP2015231869A (ja) | 2015-12-24 |
JP6508940B2 true JP6508940B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=54933638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014262988A Active JP6508940B2 (ja) | 2014-05-12 | 2014-12-25 | 貼付装置およびフィルム供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6508940B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107528009B (zh) * | 2017-08-17 | 2020-02-28 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 柔性基板剥离装置及剥离方法 |
US10751985B2 (en) | 2017-08-17 | 2020-08-25 | Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. | Flexible substrate lifting device and method |
JP2020100439A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 東芝テック株式会社 | ラベル貼付装置 |
JP7488565B2 (ja) | 2020-11-05 | 2024-05-22 | 株式会社石山製作所 | 貼付装置 |
CN114228168B (zh) * | 2021-12-14 | 2022-11-08 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 水电解复合膜制备用ptfe膜辅助贴合装置及方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58188807U (ja) * | 1982-06-11 | 1983-12-15 | 株式会社フジクラ | ボビン用ラベル貼付装置 |
JP2006137488A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Michiharu Todo | ラベル自動貼付機 |
JP2008139523A (ja) * | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Hitachi High-Technologies Corp | 光学フィルム貼付け方法、光学フィルム貼付け装置、及び表示用パネルの製造方法 |
-
2014
- 2014-12-25 JP JP2014262988A patent/JP6508940B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015231869A (ja) | 2015-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6508940B2 (ja) | 貼付装置およびフィルム供給装置 | |
KR102266662B1 (ko) | 디바이스 제조 방법 | |
JP5679324B2 (ja) | ガラスロールの製造方法および製造装置 | |
JP4906518B2 (ja) | 粘着テープ貼付け方法およびこれを用いた粘着テープ貼付け装置 | |
JP5015857B2 (ja) | 保護テープ貼付け装置 | |
JP2013139108A (ja) | フィルム貼合装置 | |
JP6706746B2 (ja) | 接着シート貼り付け装置及び貼り付け方法 | |
JP2008119794A (ja) | 半導体ウエハの保護テープ切断方法および保護テープ切断装置 | |
KR101933298B1 (ko) | 접착필름용 접착시트 부착장치 | |
TW201315697A (zh) | 帶狀板玻璃的割斷方法以及割斷裝置 | |
CN109509846A (zh) | 一种oled膜片自动撕膜装置及其撕膜工艺 | |
CN108502605A (zh) | Oca材料的排废收料装置及排废方法 | |
JP2015088606A (ja) | 保護テープ剥離方法および保護テープ剥離装置 | |
JP2009246067A (ja) | 基板への加熱接着テープの貼り付け方法及び貼り付け装置 | |
JP5452173B2 (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
CN108407350B (zh) | 鼓式斜交胎帘布筒成型机 | |
JP4273712B2 (ja) | 段ボール紙へ粘着テープを貼り付ける方法および装置 | |
JP5296604B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
CN109094001B (zh) | 膜片贴合装置、膜片贴合方法、显示模组和触控膜 | |
JP5827524B2 (ja) | シート貼付装置及びシート貼付方法 | |
JP2014225587A (ja) | 基板へのテープ貼り付け装置及び方法 | |
CN212315546U (zh) | 卷料贴合转移装置以及生产线 | |
JP2006232316A (ja) | 剥離装置及びラベル貼付装置 | |
KR20230047841A (ko) | 무기재테이프 형상가공장치 | |
KR101488447B1 (ko) | 유리판용 백패드 박리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6508940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |