JP6488025B2 - ハードコート層形成用組成物、および、光学部材 - Google Patents
ハードコート層形成用組成物、および、光学部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6488025B2 JP6488025B2 JP2017557875A JP2017557875A JP6488025B2 JP 6488025 B2 JP6488025 B2 JP 6488025B2 JP 2017557875 A JP2017557875 A JP 2017557875A JP 2017557875 A JP2017557875 A JP 2017557875A JP 6488025 B2 JP6488025 B2 JP 6488025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coat layer
- composition
- hard coat
- organosilicon compound
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 42
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 title claims description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 198
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 181
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 53
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 53
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 53
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 52
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 50
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 47
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 47
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 claims description 33
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 16
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 14
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 4
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 claims description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 40
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 28
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 28
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 27
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 26
- -1 acetylacetone aluminum Chemical compound 0.000 description 23
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 23
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 23
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 23
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- VPVSTMAPERLKKM-UHFFFAOYSA-N glycoluril Chemical compound N1C(=O)NC2NC(=O)NC21 VPVSTMAPERLKKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 19
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 16
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N heptan-2-one Chemical compound CCCCCC(C)=O CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGAZZOYFWWSOGK-UHFFFAOYSA-N heptan-3-one Chemical compound CCCCC(=O)CC NGAZZOYFWWSOGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N m-xylene Chemical group CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N sulfonyldimethane Chemical compound CS(C)(=O)=O HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- SGMMSEZNRKQFEX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3,4,4-nonafluoro-4-(1,1,2,2,2-pentafluoroethoxy)butane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)OC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F SGMMSEZNRKQFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGISRKZDCUNMRX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3,4,4-nonafluoro-4-(trifluoromethoxy)butane Chemical compound FC(F)(F)OC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F PGISRKZDCUNMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFUYAWQUODQGFF-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-1,1,2,2,3,3,4,4,4-nonafluorobutane Chemical compound CCOC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F DFUYAWQUODQGFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBXCKSMESLGTJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-1-ol Chemical compound CCOC(O)CC JLBXCKSMESLGTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-1-ol Chemical compound CCC(O)OC LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- SYFOAKAXGNMQAX-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) carbonate;2-(2-hydroxyethoxy)ethanol Chemical compound OCCOCCO.C=CCOC(=O)OCC=C SYFOAKAXGNMQAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 150000003950 cyclic amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- VWBWQOUWDOULQN-UHFFFAOYSA-N nmp n-methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O.CN1CCCC1=O VWBWQOUWDOULQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229960004624 perflexane Drugs 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N perfluorohexane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010702 perfluoropolyether Chemical group 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 150000003553 thiiranes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005369 trialkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/043—Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/26—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using curing agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/38—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/042—Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/04—Coating
- C08J7/046—Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/04—Polysiloxanes
- C09D183/06—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/61—Additives non-macromolecular inorganic
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/14—Protective coatings, e.g. hard coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/14—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2300/00—Characterised by the use of unspecified polymers
- C08J2300/22—Thermoplastic resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2475/00—Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
- C08J2475/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2483/00—Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
- C08J2483/04—Polysiloxanes
- C08J2483/06—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2231—Oxides; Hydroxides of metals of tin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2237—Oxides; Hydroxides of metals of titanium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2237—Oxides; Hydroxides of metals of titanium
- C08K2003/2241—Titanium dioxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2244—Oxides; Hydroxides of metals of zirconium
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C7/00—Optical parts
- G02C7/02—Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
例えば、特許文献1においては、ハードコート層を形成するために、金属酸化物粒子およびγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含む組成物が用いられている。
本発明者が、特許文献1に記載のハードコート層の特性について検討を行ったところ、耐傷性は所定の要望を満たすものの、耐クラック性に関しては更なる改良が必要であった。
特に、耐傷性と耐クラック性とはトレードオフの関係にあり、両者を高いレベルで両立させることは困難であった。
そこで、本実施形態では、上記実情に鑑みて、耐傷性および耐クラック性に優れるハードコート層を形成可能なハードコート層形成用組成物を提供する。
また、本実施形態では、上記ハードコート層形成用組成物を用いて形成されるハードコート層を含む光学部材を提供する。
なお、本明細書において、「〜」で記載される数値範囲は上限値および下限値を含むものとする。例えば、「10〜20」という数値範囲は「10」および「20」を含む。
以下、まず、組成物に含まれる各成分について詳述する。
組成物には、金属酸化物粒子が含有される。
金属酸化物粒子としては、公知の金属酸化物粒子を使用できる。例えば、金属酸化物粒子として、Al、Sn、Sb、Ta、Ce、La、Fe、Zn、W、Zr、In、および、Tiから選ばれる少なくとも1種の金属の酸化物の粒子が好適に挙げられる。つまり、金属酸化物粒子として、上記金属の酸化物を含む粒子が好適に挙げられる。
金属酸化物粒子には、上記に例示した1種の金属(金属原子)のみが含まれていてもよいし、2種以上の金属(金属原子)が含まれていてもよい。つまり、複合酸化物粒子であってもよい。
なかでも、耐傷性がより優れる点、および、耐クラック性がより優れる点の少なくとも一方が得られる点(以後、単に「効果がより優れる点」とも称する)で、金属酸化物粒子を構成(形成)する材料は、酸化チタン、酸化スズ、酸化ジルコニウム、および、これらの複合酸化物が好ましく、酸化スズ、酸化ジルコニウム、および、これらの複合酸化物がより好ましい。
組成物には、式(1)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分Xが含有される。なお、成分Xは、式(1)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される2種以上を含んでいてもよい。
式(1) (RA−LA)n−Si−(X)4―n
アルキレン基には、ヘテロ原子が含まれていてもよい。ヘテロ原子の種類は特に制限されないが、例えば、酸素原子(−O−)、硫黄原子(−S−)、窒素原子(−NH−)などが挙げられる。なお、ヘテロ原子がアルキレン基に導入される位置は特に制限されず、アルキレン基の末端や、鎖中が挙げられる。
アルキレン基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。また、環状構造が含まれていてもよい。
なかでも、効果がより優れる点で、LAとしては、合計炭素数5以下の、酸素原子を含んでいてもよいアルキレン基が挙げられる。
なお、LAが複数ある場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
加水分解性基は、Si(ケイ素原子)に直結し、加水分解反応および/または縮合反応を進行し得る基であり、例えば、アルコキシ基、ハロゲン原子、アシルオキシ基、アルケニルオキシ基、イソシアネート基などが挙げられる。
なお、Xが複数ある場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
また、式(1)で表される有機ケイ素化合物の加水分解縮合物とは、式(1)で表される有機ケイ素化合物中の加水分解性基が加水分解し、得られた加水分解物を縮合して得られる化合物を意図する。なお、上記加水分解縮合物としては、すべての加水分解性基が加水分解され、かつ、加水分解物がすべて縮合されているもの(完全加水分解縮合物)であっても、一部の加水分解性基が加水分解され、一部の加水分解物が縮合しているもの(部分加水分解縮合物)であってもよい。つまり、上記加水分解縮合物は、完全加水分解縮合物、部分加水分解縮合物、または、これらの混合物であってもよい。
組成物には、式(2)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物、並びに、式(3)で表されるグリコールウリル架橋剤、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分Yが含まれる。なお、上記成分Yは、上記列挙した化合物が2種以上含まれていてもよい。
式(2) (RB−LB)m−Si−(X)4―m
なお、RBが複数ある場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
アルキレン基には、ヘテロ原子が含まれていてもよい。ヘテロ原子の種類は特に制限されないが、例えば、酸素原子(−O−)、硫黄原子(−S−)、窒素原子(−NH−)などが挙げられる。なお、ヘテロ原子がアルキレン基に導入される位置は特に制限されず、アルキレン基の末端や、鎖中が挙げられる。
アルキレン基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。また、環状構造が含まれていてもよい。
なかでも、効果がより優れる点で、LBとしては、合計炭素数6以上の酸素原子を含んでいてもよいアルキレン基が挙げられる。
なお、LBが複数ある場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
また、式(2)で表される有機ケイ素化合物の加水分解縮合物とは、式(2)で表される有機ケイ素化合物中の加水分解性基が加水分解し、得られた加水分解物を縮合して得られる化合物を意図する。なお、上記加水分解縮合物としては、すべての加水分解性基が加水分解され、かつ、加水分解物がすべて縮合されているもの(完全加水分解縮合物)であっても、一部の加水分解性基が加水分解され、一部の加水分解物が縮合しているもの(部分加水分解縮合物)であってもよい。つまり、上記加水分解縮合物は、完全加水分解縮合物、部分加水分解縮合物、または、これらの混合物であってもよい。
アルコキシ基中の炭素数は特に制限されないが、1〜6が好ましい。
アルコキシシリル基とは、少なくとも1つのアルコキシ基を有するシリル基であり、例えば、ジアルキルアルコキシシリル基、アルキルジアルコキシシリル基、および、トリアルコキシシリル基のいずれでもよい。
アルコキシシリル基中に含まれるアルコキシ基中の炭素数は特に制限されないが、1〜4が好ましい。
アルキレン基には、ヘテロ原子が含まれていてもよい。ヘテロ原子の種類は特に制限されないが、例えば、酸素原子(−O−)、硫黄原子(−S−)、窒素原子(−NH−)などが挙げられる。なお、ヘテロ原子がアルキレン基に導入される位置は特に制限されず、アルキレン基の末端や、鎖中が挙げられる。
アルキレン基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。また、環状構造が含まれていてもよい。
なかでも、効果がより優れる点で、LCとしては、合計炭素数2以上のアルキレン基が挙げられる。
また、式(3)で表されるグリコールウリル架橋剤の加水分解縮合物とは、少なくとも1つのRCがアルコキシシリル基である式(3)で表されるグリコールウリル架橋剤中のアルコキシシリル基が加水分解し、得られた加水分解物を縮合して得られる化合物を意図する。なお、上記加水分解縮合物としては、すべてのアルコキシシリル基が加水分解され、かつ、加水分解物がすべて縮合されているもの(完全加水分解縮合物)であっても、一部のアルコキシシリル基が加水分解され、一部の加水分解物が縮合しているもの(部分加水分解縮合物)であってもよい。つまり、上記加水分解縮合物は、完全加水分解縮合物、部分加水分解縮合物、または、これらの混合物であってもよい。
組成物には、上述した金属酸化物粒子、成分X、および、成分Yが少なくとも含まれるが、他の成分が含まれていてもよい。
以下、組成物に含まれていてもよい任意成分について詳述する。
組成物には、溶媒が含まれていてもよい。溶媒としては、水であっても、有機溶媒であってもよい。
有機溶媒の種類は特に制限されず、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、メトキシエタノール、エトキシエタノール、ブトキシエタノール、メトキシプロパノール、エトキシプロパノール、ジアセトンアルコールなどのアルコール系溶媒、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、2−ヘプタノン、3−ヘプタノンなどのケトン系溶媒、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、エチレングリコールジメチルエーテルなどのエーテル系溶媒、酢酸メチル、酢酸ブチル、安息香酸ベンジル、ジメチルカーボネート、エチレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、カプロラクトンなどのエステル系溶媒、ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、テトラリンなどの炭化水素系溶媒、ジクロロメタン、トリクロロエタン、クロロベンゼンなどのハロゲン化炭化水素系溶媒、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン(N−メチル−2−ピロリドン)などのアミドまたは環状アミド系溶媒、ジメチルスルホンなどのスルホン系溶媒、ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド系溶媒などが例示できる。
組成物には、界面活性剤が含まれていてもよい。界面活性剤が含まれることにより、組成物の塗布性が向上する。
界面活性剤の種類は特に制限されず、公知の界面活性剤を使用することができ、例えば、ノニオン性界面活性剤、イオン性界面活性剤(例えば、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤)が挙げられる。
組成物には、上述した式(1)もしくは式(2)で表される有機ケイ素化合物、または、式(3)で表されるグリコールウリル架橋剤(RCがアルコキシシリル基の場合)の加水分解反応および縮合反応を促進する硬化触媒が含まれていてもよい。
硬化触媒の種類は特に制限されず、公知の硬化触媒を使用することができ、例えば、アセチルアセトンアルミニウム、および、亜鉛、チタン、ジルコニウム、スズまたはマグネシウムなどの金属のカルボン酸塩などが挙げられる。
組成物には、上述した各種成分が含まれる。
金属酸化物粒子の含有量は特に制限されないが、ハードコート層形成用組成物中の全固形分体積に対して、1〜30体積%の場合が多く、なかでも、効果がより優れる点で、5体積%以上が好ましく、7.5体積%以上がより好ましく、10体積%以上がさらに好ましく、28体積%以下が好ましく、20体積%以下がより好ましく、15体積%以下がさらに好ましく、12.5体積%以下が特に好ましい。なお、上記固形分とは、ハードコート層を形成する成分であり、通常、溶媒は含まれない。また、その性状が液状であっても、ハードコート層を形成する成分であれば、固形分として計算する。
成分Xと成分Yとの合計含有量は特に制限されないが、ハードコート層形成用組成物中の全固形分質量に対して、20〜90質量%の場合が多く、なかでも、効果がより優れる点で、30〜80質量%が好ましく、40〜70質量%がより好ましい。
成分Xと成分Yとの合計量中における上記成分Xの含有量は特に制限されないが、効果がより優れる点で、成分Xおよび成分Yの合計モル量に対して、75〜97モル%が好ましく、85〜95モル%がより好ましく、85モル%超95モル%以下がさらに好ましく、90〜95モル%が特に好ましい。
成分Xと成分Yとの合計量中における上記成分Yの含有量は特に制限されないが、本発明の効果がより優れる点で、成分Xおよび成分Yの合計モル量に対して、3モル%以上が好ましく、5モル%以上がより好ましく、7.5モル%以上がさらに好ましく、25モル%以下が好ましく、15モル%以下がより好ましく、15モル%未満がさらに好ましく、10モル%以下が特に好ましい。
図1は光学部材の第1実施形態の断面図である。
図1に示す光学部材10は、プラスチック基材12と、プラスチック基材12上に配置されたハードコート層14とを備える。ハードコート層14は、上述したハードコート層形成用組成物を用いて作製(形成)された層である。
なお、図1においては、プラスチック基材12とハードコート層14とが直接接触するように配置されているが、この形態には限定されず、後段で詳述するように、プラスチック基材12とハードコート層14との間に他の層(例えば、プライマー層)が配置されていてもよい。つまり、ハードコート層14はプラスチック基材12上に直接、または、他の層を介して間接的に配置されていてもよい。
以下、光学部材10に含まれる各部材について詳述する。
プラスチック基材は、プラスチックから構成される基材である。
プラスチック基材を構成するプラスチック(いわゆる、樹脂)の種類は特に制限されないが、例えば、アクリル系樹脂、チオウレタン系樹脂、メタクリル系樹脂、アリル系樹脂、エピスルフィド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエ−テルサルホン系樹脂、ポリ4−メチルペンテン−1系樹脂、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート系樹脂(CR−39)、ポリ塩化ビニル系樹脂、ハロゲン含有共重合体、および、イオウ含有共重合体などが挙げられる。
プラスチック基材としては、レンズ用途に好適に適用できる点から、プラスチックレンズ基材が好ましい。
なお、プラスチックレンズ基材としては、両面が所望の光学面を有する完成品(眼鏡用レンズ)、凸面が所望する形状に仕上がっている半製品(セミフィニッシュレンズ)、研削加工および研磨加工などのレンズ加工が施されていないレンズブランクスであってもよい。
また、プラスチック基材は透光性を有していれば透明でなくてもよく、着色されていてもよい。
さらに、図1においてはプラスチック基材12の表面形状は平面であるが、その表面形状は限定されず、凸面、凹面などの任意の形状から選択される。
ハードコート層は、プラスチック基材上に配置される層であり、光学部材に耐傷性および耐クラック性を付与する層である。なお、ハードコート層は、プラスチック基材の両面に配置してもよい。
ハードコート層は、上述したハードコート層形成用組成物より形成される層である。
ハードコート層形成用組成物をプラスチック基材上に塗布する方法は特に制限されず、公知の方法(例えば、ディッピングコーティング法、スピンコーティング法、スプレーコーティング法、フローコーティング法など)を採用できる。例えば、ディッピングコーティング法を用いる場合、ハードコート層形成用組成物にプラスチック基材を浸漬し、その後、プラスチック基材を引き上げて乾燥することにより、プラスチック基材上に所定の厚さの塗膜を形成できる。
プラスチック基材上に形成される塗膜の厚みは特に制限されず、所定のハードコート層の厚みとなるような厚みが適宜選択される。
なお、必要に応じて、ハードコート層形成用組成物をプラスチック基材へ塗布した後に乾燥処理を行い、溶媒を除去してもよい。残存する溶媒を除去することにより、後述する硬化処理において、ハードコート層中において、溶媒の気化膨張に起因する微小なクラックや空隙の発生を抑制することができ、好ましい。
乾燥処理の方法としては温風乾燥機などを用いることができ、温度としては、30〜70℃で加熱処理しても構わない。
加熱処理の条件は特に制限されず、一般的に90〜120℃で1〜5時間加熱処理を実施することが好ましい。
上記厚さは平均厚さであり、その測定方法としては、ハードコート層の任意の5点の厚さを測定し、それらを算術平均して求める。
図2は光学部材の第2実施形態の断面図である。
図2に示す光学部材100は、プラスチック基材12と、プラスチック基材12上に配置されたプライマー層16と、プライマー層16上に配置されたハードコート層14と、ハードコート層14上に配置された反射防止層18と、反射防止層18上に配置された撥水撥油層20とを備える。
図2に示す光学部材100は、プライマー層16、反射防止層18、および、撥水撥油層20を備える点を除いて、図1に示す光学部材10と同様の層を有するものであるので、同一の構成要素には同一の参照符号を付し、その説明を省略する。
以下では、プライマー層16、反射防止層18、および、撥水撥油層20の構成について詳述する。
プライマー層は、プラスチック基材とハードコート層との間に配置される層であり、ハードコート層のプラスチック基材に対する密着性を向上させる層である。
プライマー層を構成する材料は特に制限されず、公知の材料を使用することができ、例えば、主に樹脂が使用される。使用される樹脂の種類は特に制限されず、例えば、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、フェノール系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ビスマレイミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂などが挙げられる。
なお、プライマー層の屈折率がプラスチック基材の屈折率と同程度であれば、プラスチック基材とプライマー層との界面での反射によって生じる、干渉縞の発生および透過率の低下をより抑制できる。このようなプライマー層の屈折率の調整は、樹脂の種類や、無機粒子の種類および使用量を調整することにより、実施できる。
なお、プライマー層形成用組成物を塗布する方法は特に制限されず、例えば、上述したハードコート層形成用組成物を塗布する方法が挙げられる。
反射防止層は、入射した光の反射を防止する機能を有する層である。具体的には、400〜700nmの可視領域全域にわたって、低い反射特性(広帯域低反射特性)を有することが好ましい。なお、反射防止層が設けられることにより、耐擦傷性、耐熱性、耐薬品性などの物性が光学部材に付与されてもよい。
多層構造の場合、低屈折率層と高屈折率層とを交互に積層した構造であることが好ましい。なお、高屈折率層を構成する材料としては、チタン、ジルコン、アルミニウム、タンタル、またはランタンの酸化物が挙げられる。また、低屈折率層を構成する材料としては、シリカの酸化物などが挙げられる。
また、反射防止層としては、中空酸化ケイ素を使用した湿式反射防止層を用いてもよい。
反射防止層の厚さは、その特性により0.2〜0.6μmが一般的である。
撥水撥油層は、撥水撥油性能を有する層である。撥水撥油層は、光学部材の最も外側(最表層)に配置されることが好ましい。
撥水撥油層は光学部材の表面エネルギーを低下させ、光学部材の汚染防止の機能を向上させることができる。また、撥水撥油層は、光学部材の表面のすべり性能を向上させ、その結果として、光学部材の耐擦傷性を向上させることができる。
含フッ素シラン化合物とは、Si原子に結合した加水分解性基を有すると共に、フッ素原子を有する化合物である。加水分解性基の定義は、上述の通りである。なお、含フッ素シラン化合物には、パーフルオロアルキル基、または、パーフルオロポリエーテル基が含まれることが好ましい。
撥水撥油層の形成方法は特に制限されず、使用される材料によって異なる。例えば、上記含フッ素シラン化合物を用いる場合は、含フッ素シラン化合物を含む撥水撥油層形成用組成物を所定の基材上に塗布して、必要に応じて硬化処理を施す方法が挙げられる。
上記方法にて使用される有機溶媒としては、パーフルオロヘキサン、パーフルオロ−4−メトキシブタン、パーフルオロ−4−エトキシブタン、メタキシレンヘキサフルオライドなどが使用できる。
また、含フッ素シラン化合物を有機溶媒で希釈するときの濃度は、0.01〜0.5質量%が好ましく、0.03〜0.1質量%がより好ましい。0.01質量%以上の場合、撥水撥油機能がより高まる。0.5質量%以下の場合、塗布むらが生じにくく、材料コストも抑えられる。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」、RA:エポキシ基、LA:−CH2OC3H6−、n:1)197質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液45質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X1を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X1に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)356質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール385質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−1を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」、RB:エポキシ基、LB:−CH2OC8H16−、m:1)199質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液34質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y2を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物Y2に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)360質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール390質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−2を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)184質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液42質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X3を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」、RB:エポキシ基、LB:−CH2OC8H16−、m:1)13質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y3を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X3、および、混合物Y3を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)356質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール388質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−3を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)172質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液39質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X4を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)25質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y4を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X4、および、混合物Y4を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)356質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール390質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−4を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)160質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液37質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X5を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)37質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y5を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X5、および、混合物Y5を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)356質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール393質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−5を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)149質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液34質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X6を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)48質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y6を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X6、および、混合物Y6を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)356質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール395質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−6を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)225質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液51質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X7を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)32質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y7を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X7、および、混合物Y7を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)139質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム21質量部、メチルアルコール531質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−7を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)196質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液45質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X8を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)28質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y8を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X8、および、混合物Y8を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)256質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム18質量部、メチルアルコール455質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−8を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)151質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液34質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X9を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)22質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y9を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X9、および、混合物Y9を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)443質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム14質量部、メチルアルコール335質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−9を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)147質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液33質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X10を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)21質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y10を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X10、および、混合物Y10を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化スズコロイド(日産化学株式会社製、商品名「HX−305M5」)452質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム13質量部、メチルアルコール332質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−10を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)164質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液36質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X11を得た。
また、別の反応容器に有機ケイ素化合物−2(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−4803」)24質量部を投入し、有機ケイ素化合物−2を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液1質量部を有機ケイ素化合物−2に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−2の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y11を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X11、および、混合物Y11を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分40%の酸化ジルコニウムコロイド(日産化学株式会社製、商品名「HZ−400M7」)301質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム15質量部、メチルアルコール332質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−11を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)193質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液44質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X12を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
混合物X12に、グリコールウリル架橋剤(1,3,4,6−テトラキス(ヒドロキシメチル)グリコールウリル、四国化成株式会社製)14質量部、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)350質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール381質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−12を得た。
(1)加水分解物の調製
反応容器に有機ケイ素化合物−1(信越化学工業株式会社製、商品名「KBM−403」)169質量部を投入し、有機ケイ素化合物−1を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液38質量部を有機ケイ素化合物−1に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、有機ケイ素化合物−1の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物X13を得た。
反応容器にグリコールウリル架橋剤(1,3,4,6−テトラキス(トリメトキシシリルメチル)グリコールウリル、四国化成株式会社製)39質量部を投入し、グリコールウリル架橋剤を攪拌しながら、0.1N塩酸水溶液2質量部をグリコールウリル架橋剤に徐々に滴下した。その後、一昼夜、混合物の撹拌を行い、グリコールウリル架橋剤の加水分解物および部分加水分解縮合物を含む混合物Y13を得た。
(2)ハードコート層形成用組成物の調製
上記で得られた混合物X13、および、混合物Y13を混合した。
次に、得られた混合物に、金属酸化物粒子として固形分30%の酸化チタンコロイド(日揮触媒化成株式会社製、商品名「NE58」)351質量部、金属触媒としてアセチルアセトンアルミニウム16質量部、メチルアルコール383質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、ハードコート層形成用組成物H−13を得た。
なお、表1中、「(A)金属酸化物粒子」欄の「添加量」は、全固形分体積に対する金属酸化物粒子の含有量(体積%(vol%))を表す。
また、表1中、「(B)有機ケイ素化合物(成分X)」欄の「添加量」および「(C)有機ケイ素化合物(成分Y)」欄の「添加量」は、(B)有機ケイ素化合物および(C)有機ケイ素化合物の合計モル量に対する、(B)有機ケイ素化合物または(C)有機ケイ素化合物の含有モル%を表す。
また、表1中、「(D)グリコールウリル架橋剤」欄の「添加量」は、(B)有機ケイ素化合物および(D)グリコールウリル架橋剤の合計モル量に対する、(D)グリコールウリル架橋剤の含有モル%を表す。
不揮発分40%の水分散型ポリウレタン(第一工業製薬株式会社製、商品名「スーパーフレックス460」)90質量部に対し、帯電防止材料として固形分30%の酸化錫、五酸化アンチモンコロイド(日産化学株式会社製、商品名「HX−307WM1」)370質量部、メチルアルコール539質量部、界面活性剤(東レダウコーニング株式会社製、商品名「L7001」)1.0質量部を添加し、得られた混合物を攪拌して、プライマー層形成用組成物P−1を得た。
プラスチック基材上に、プライマー層形成用組成物P−1をディップ法で塗布して、塗膜を形成した。次いで、塗膜を70℃で20分間加熱して、塗膜を硬化させ、プライマー層(厚み:1μm)を形成した。
次に、上述したハードコート層形成用組成物H−1〜H−13をそれぞれプライマー層上にディップ法で塗布して、塗膜を形成した。次いで、塗膜を100℃で3時間加熱して、塗膜を硬化させ、ハードコート層(厚み:2μm)を形成した。
次に、後述する(反射防止層の形成)および(撥水撥油層の形成)の手順に従って、反射防止層および撥水撥油層を形成し、プラスチック基材上にプライマー層、ハードコート層、反射防止層、撥水撥油層をこの順で備える光学部材を製造した。
プライマー層およびハードコート層を形成したプラスチックレンズ基材を、蒸着装置に入れ、電子ビーム加熱法にて蒸着原料をハードコート層上に蒸着させた。反射防止層の構成を、ハードコート層側から順に、以下に示す。
第1層:SiO2 nd=0.1λ、nλ=30nm
第2層:ZrO2 nd=0.16λ、nλ=37nm
第3層:SiO2 nd=0.06λ、nλ=20nm
第4層:ZrO2 nd=0.25λ、nλ=58nm
第5層:SiO2 nd=0.28λ、nλ=93nm
上記5層を形成して反射防止層を形成した。尚、ndは屈折率、nλは膜厚を表す。
KY−130(撥水撥油剤濃度20%)4質量部を住友スリーエム製フッ素系溶媒ノベックHFE−7200(796質量部)に溶解し、0.1質量%撥水撥油剤を得た。この溶液に、反射防止層付きプラスチックレンズ基材を5秒間浸漬し、その後10mm/秒の速度で上記プラスチックレンズ基材の引き上げを行った後、引き上げたプラスチックレンズ基材を50℃で60分加熱し、撥水撥油層を形成した。
実施例および比較例の光学部材の性能を、以下の試験方法で測定した。結果を表2にまとめて示す。
玉型加工に用いる装置を用いて、耐クラック性評価を実施した。なお、玉摺り加工機としては、ニデック製LE9000SXを用いた。
上述した手順にて作製した各実施例および各比較例の光学部材の光学中心に、3M製ロックテープ(LEAPIII)を介して玉摺り機用カップ(ニデック製カニ目キャップを使用)に貼り付けた。その後、光学部材を玉摺り加工機に装着し、チャッキング圧力を70kgまたは85kgに調整し、所定の玉型に玉摺り加工を実施した。次に、加工後の光学部材に対してアセトン洗浄を実施して汚れを除去した。その後、暗幕を背景にして、蛍光灯下および集光灯下にて、光学部材に発生したクラックの有無を目視で確認した。なお、評価に関しては以下の基準にて実施した。実用上、「○」以上が好ましい。
「◎」:クラックの発生なし。
「○」:集光灯にて確認できる微細なクラックの発生あり。
「△」:蛍光灯で確認できる微細なクラックの発生あり。
「×」:蛍光灯で確認できる太いクラックの発生あり。
スチールウールを用いて荷重600gにて、光学部材の表面(撥水撥油層側の表面)を30往復ラビングした。次に、光学部材に対してアセトン洗浄を実施して汚れを除去した。その後、暗幕を背景にして、蛍光灯にて光学部材のキズの有無を目視で確認した。なお、評価に関しては以下の基準にて実施した。実用上、「△」以上が好ましい。
「○」:浅いキズはあるが本数が少なく目立たない。
「△」:浅いキズはあるが本数が多く目立つ。
「×」:深い傷が多数入り非常に目立つ。
なかでも、実施例1〜4の比較より、成分Yの含有量が5モル%以上15モル%未満の場合、耐傷性が「○」となり、より優れた効果が得られることが確認された。
また、実施例2、5、6および7の比較より、金属酸化物粒子の含有量が、ハードコート層形成用組成物中の全固形分体積に対して、10〜20体積%である場合、耐傷性がより優れることが確認された。
また、実施例2と10、11との比較より、成分Yとして、式(2)で表される有機ケイ素化合物(または、その加水分解物、その加水分解縮合物)を使用した場合、より優れた効果が得られることが確認された。
一方、成分XまたはYを用いていない比較例1、2では、所望の効果が得られなかった。
また、上記ハードコート層形成用組成物を用いて形成されるハードコート層を含む光学部材を提供することができることを見出した。
すなわち、以下の構成により上記のハードコート層形成用組成物、光学部材を提供することができることを見出した。
金属酸化物粒子と、
上述した式(1)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分Xと、
上述した式(2)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物、並びに、上述した式(3)で表されるグリコールウリル架橋剤、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分Yと、を含むハードコート層形成用組成物。
(2) 成分Yの含有量が、成分Xおよび成分Yの合計モル量に対して、5モル%以上である、(1)に記載のハードコート層形成用組成物。
(3) 金属酸化物粒子が、酸化チタン、酸化スズ、酸化ジルコニウム、および、これらの複合酸化物からなる群から選択される少なくとも1種から形成される粒子を含む、(1)または(2)に記載のハードコート層形成用組成物。
(4) 金属酸化物粒子の含有量が、ハードコート層形成用組成物中の全固形分体積に対して、10〜20体積%である、(1)〜(3)のいずれかに記載のハードコート層形成用組成物。
(5) プラスチック基材と、
プラスチック基材上に配置され、(1)〜(4)のいずれかに記載のハードコート層形成用組成物より作製されたハードコート層と、を有する光学部材。
12 プラスチック基材
14 ハードコート層
16 プライマー層
18 反射防止層
20 撥水撥油層
Claims (5)
- プラスチック基材上にハードコート層を形成するために用いられるハードコート層形成用組成物であって、
金属酸化物粒子と、
下記式(1)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分Xと、
下記式(2)で表される有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分Yと、を含むハードコート層形成用組成物。
式(1) (RA−LA)n−Si−(X)4―n
式(1)中、RAは、エポキシ基を表す。LAは、合計炭素数5以下の、ヘテロ原子を含んでいてもよいアルキレン基を表す。Xは、加水分解性基を表す。nは、1〜3の整数を表す。
式(2) (RB−LB)m−Si−(X)4―m
式(2)中、RBは、エポキシ基を表す。LBは、合計炭素数6以上の、ヘテロ原子を含んでいてもよいアルキレン基を表す。Xは、加水分解性基を表す。mは、1〜3の整数を表す。 - 前記成分Yの含有量が、前記成分Xおよび前記成分Yの合計モル量に対して、5モル%以上25モル%以下である、請求項1に記載のハードコート層形成用組成物。
- 前記金属酸化物粒子が、酸化チタン、酸化スズ、酸化ジルコニウム、および、これらの複合酸化物からなる群から選択される少なくとも1種から形成される粒子を含む、請求項1または2に記載のハードコート層形成用組成物。
- 前記金属酸化物粒子の含有量が、ハードコート層形成用組成物中の全固形分体積に対して、10〜20体積%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のハードコート層形成用組成物。
- プラスチック基材と、
前記プラスチック基材上に配置され、請求項1〜4のいずれか1項に記載のハードコート層形成用組成物より作製されたハードコート層と、を有する光学部材。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255224 | 2015-12-25 | ||
JP2015255224 | 2015-12-25 | ||
PCT/JP2016/086715 WO2017110522A1 (ja) | 2015-12-25 | 2016-12-09 | ハードコート層形成用組成物、および、光学部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017110522A1 JPWO2017110522A1 (ja) | 2018-11-22 |
JP6488025B2 true JP6488025B2 (ja) | 2019-03-20 |
Family
ID=59090125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017557875A Active JP6488025B2 (ja) | 2015-12-25 | 2016-12-09 | ハードコート層形成用組成物、および、光学部材 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11525044B2 (ja) |
EP (1) | EP3395918B1 (ja) |
JP (1) | JP6488025B2 (ja) |
CN (1) | CN108368382B (ja) |
CA (1) | CA3009603C (ja) |
WO (1) | WO2017110522A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020050714A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | 横浜ゴム株式会社 | オルガノポリシロキサン、シリコーン樹脂組成物及び光半導体装置 |
CN114040950B (zh) * | 2019-06-18 | 2023-06-02 | 日本精化株式会社 | 树脂基材的硬涂层形成用组合物及使用其的层叠体 |
WO2021153607A1 (ja) * | 2020-01-30 | 2021-08-05 | 株式会社カネカ | ポリオルガノシロキサン化合物およびその製造方法、ハードコート組成物、ならびにハードコーフィルムおよびその製造方法 |
WO2023008492A1 (ja) * | 2021-07-28 | 2023-02-02 | 株式会社カネカ | ハードコートフィルムおよびその製造方法、ならびにディスプレイ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1764398B1 (en) * | 2000-05-18 | 2015-07-22 | Itoh Optical Industrial Co., Ltd. | Hard coat composiiton and optical element |
JP4772953B2 (ja) * | 2000-09-08 | 2011-09-14 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 水性塗料組成物、およびその製造方法 |
JP2007086751A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-04-05 | Fujifilm Corp | 反射防止フィルム、その製造方法、並びにそれを用いた偏光板、及び画像表示装置 |
US20070042173A1 (en) * | 2005-08-22 | 2007-02-22 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Antireflection film, manufacturing method thereof, and polarizing plate using the same, and image display device |
KR101078634B1 (ko) * | 2007-07-03 | 2011-11-01 | 닛뽕소다 가부시키가이샤 | 하드코트층을 형성하기 위한 성형용 시트 |
EP2239301B1 (en) | 2008-01-28 | 2016-04-27 | Toray Industries, Inc. | Siloxane resin compositions |
EP2128657A1 (en) | 2008-05-30 | 2009-12-02 | Hoya Corporation | Plastic lens, manufacturing method thereof, and manufacturing method of hard coat liquid |
JP2010033021A (ja) | 2008-06-25 | 2010-02-12 | Hoya Corp | プラスチックレンズ及びその製造方法 |
CN102264851B (zh) * | 2008-12-27 | 2013-10-16 | 日挥触媒化成株式会社 | 含高折射率金属氧化物微粒的涂料组合物及将该涂料组合物涂布于基材上而得的固化性涂膜 |
MX2011006977A (es) * | 2009-01-13 | 2011-08-04 | Tokuyama Corp | Composicion de recubrimiento, proceso para la produccion de la composicion, y lamina con capa de recubrimiento duro. |
JPWO2013191154A1 (ja) * | 2012-06-18 | 2016-05-26 | イーエイチエス レンズ フィリピン インク | 光学物品及びコーティング液 |
US10227505B2 (en) * | 2013-06-21 | 2019-03-12 | Kaneka Corporation | Active energy ray-curable composition |
JPWO2015098998A1 (ja) * | 2013-12-26 | 2017-03-23 | 株式会社カネカ | 硬化性組成物およびその硬化物 |
WO2015141347A1 (ja) * | 2014-03-17 | 2015-09-24 | ナミックス株式会社 | 樹脂組成物 |
KR102628748B1 (ko) * | 2015-04-30 | 2024-01-24 | 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 | 코팅 조성물 및 광학부재 |
-
2016
- 2016-12-09 CN CN201680074357.1A patent/CN108368382B/zh active Active
- 2016-12-09 JP JP2017557875A patent/JP6488025B2/ja active Active
- 2016-12-09 EP EP16878414.8A patent/EP3395918B1/en active Active
- 2016-12-09 WO PCT/JP2016/086715 patent/WO2017110522A1/ja active Application Filing
- 2016-12-09 CA CA3009603A patent/CA3009603C/en active Active
-
2018
- 2018-06-20 US US16/013,211 patent/US11525044B2/en active Active
-
2020
- 2020-07-20 US US16/933,638 patent/US20210001615A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108368382A (zh) | 2018-08-03 |
WO2017110522A1 (ja) | 2017-06-29 |
EP3395918A1 (en) | 2018-10-31 |
JPWO2017110522A1 (ja) | 2018-11-22 |
US11525044B2 (en) | 2022-12-13 |
EP3395918B1 (en) | 2020-03-25 |
CA3009603C (en) | 2020-06-09 |
EP3395918A4 (en) | 2019-07-17 |
CA3009603A1 (en) | 2017-06-29 |
CN108368382B (zh) | 2020-04-24 |
US20180297343A1 (en) | 2018-10-18 |
US20210001615A1 (en) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100792301B1 (ko) | 플라스틱 렌즈 및 플라스틱 렌즈의 제조 방법 | |
TWI322894B (en) | Plastic lens and manufacturing method of plastic lens | |
JP6488025B2 (ja) | ハードコート層形成用組成物、および、光学部材 | |
US10222511B2 (en) | Optical article comprising a double-layer abrasion and scratch resistant coating and method for production thereof | |
KR102550289B1 (ko) | 하드 코팅층 형성용 조성물, 및 안경 렌즈 | |
JP4063292B2 (ja) | プラスチックレンズ及びプラスチックレンズの製造方法 | |
EA024640B1 (ru) | Способ изготовления стойкого к истиранию оптического изделия | |
JP5043851B2 (ja) | 蒸着材料、それを用いた光学部材及び眼鏡用プラスチックレンズの製造方法並びに眼鏡用プラスチックレンズ | |
JP2009175500A (ja) | 光学部材の製造方法 | |
JP4293593B2 (ja) | 防曇性光学体及び光学体への防曇層形成方法 | |
KR101681964B1 (ko) | 습식 저반사코팅 안경렌즈의 제조방법 및 그 제조방법을 이용한 안경렌즈 | |
CN111542575B (zh) | 涂覆组合物和具有硬涂膜的光学物品 | |
JPH1026703A (ja) | 撥水処理されたレンズ | |
JP4378565B2 (ja) | アルコキシシラン化合物 | |
JP2009258400A (ja) | ライトカラーミラーコート層付き光学基板の製造方法および該方法から得られる光学基板 | |
JP2983237B2 (ja) | 高屈折率プラスチックレンズ | |
CN115516343B (zh) | 光学部件 | |
JP3849232B2 (ja) | 光学薄膜、反射防止性物品および反射防止方法 | |
JPH10133001A (ja) | 新規な撥水処理されたレンズ | |
JPH095679A (ja) | 眼鏡用プラスチックレンズ | |
JP7325241B2 (ja) | 眼鏡レンズの製造方法 | |
JP2009173787A (ja) | 撥水材料、それを用いた光学部材の製造方法、光学部材並びに眼鏡用プラスチックレンズ | |
JP2006284855A (ja) | 薄膜及び光学部材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180622 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6488025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |