JP6445687B2 - 自動車用のバンパー補強システム - Google Patents

自動車用のバンパー補強システム Download PDF

Info

Publication number
JP6445687B2
JP6445687B2 JP2017515711A JP2017515711A JP6445687B2 JP 6445687 B2 JP6445687 B2 JP 6445687B2 JP 2017515711 A JP2017515711 A JP 2017515711A JP 2017515711 A JP2017515711 A JP 2017515711A JP 6445687 B2 JP6445687 B2 JP 6445687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
bumper beam
reinforcement system
mpa
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017515711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017535469A (ja
Inventor
シュナイダー,ニコラ
ジボー,エリー
ドルーアデーヌ,イブ
コキュ,アルノー
ドニャ,ジルソン
Original Assignee
アルセロールミタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルセロールミタル filed Critical アルセロールミタル
Publication of JP2017535469A publication Critical patent/JP2017535469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445687B2 publication Critical patent/JP6445687B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R19/34Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means destroyed upon impact, e.g. one-shot type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1806Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1806Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing
    • B60R2019/1813Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing made of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1806Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing
    • B60R2019/1813Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing made of metal
    • B60R2019/1826Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing made of metal of high-tension steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/186Additional energy absorbing means supported on bumber beams, e.g. cellular structures or material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R2019/247Fastening of bumpers' side ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0004Frontal collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

本発明は、自動車用のバンパー補強システムに関する。
衝突、および車両に作用する衝撃力による非常に高い荷重を伴う他の状況中に、乗員に対して高度な安全性を提供する自動車車体構造に対する一般的な需要がある。
車両の乗員の高度の安全性を得るために、車両の車体構造は、衝撃力を効果的に吸収し分散させることによって、衝撃力に対する高い強度および耐性を与えるように設計されなければならない。これは、通常、車両のさまざまな補強構造および構成要素によって実現される。
特に、フロントバンパーシステムは、通常、バンパービームとバンパービームの端部に配置されるクラッシュボックスとを含む。クラッシュボックスは、次には、自動車の長手方向部材に固定される。正面衝突の場合には、衝突エネルギーは、衝突エネルギーを少なくとも一部分は吸収するように変形を受けるクラッシュボックスにバンパービームを介して逸らされる。
最近、米国において、車両のフロントコーナーがもう1つの車両またはたとえば木もしくは電柱のような物体と衝突する場合に生じるものを再現する新しい衝突試験が導入された(Small Overlap Rigid Barrier(スモールオーバーラップ剛性バリア)またはSORB試験)。
スモールオーバーラップ前面衝突は、最初に、フロントバンパーシステムによってあまり保護されない車両の外縁に影響を及ぼす。衝突力は、前輪、サスペンションシステム、およびファイアウォールに直接働く。車輪が足下の空間の方へ後方に押し付けられ、乗員室にさらに多くの入り込みを与え、その結果、深刻な脚部および足部の障害をもたらすことは珍しくない。
したがって、スモールオーバーラップ前面衝突の場合には、乗員室の中への入り込みの低減に寄与する補強されたフロントバンパーシステムの必要性がある。
その一方で、将来の環境条件を満たすように車両のエネルギー消費を低減するために、車両の全重量を低減することが望ましい。したがって、補強されたフロントバンパーシステムは、重量低減目標の達成を危うくすべきではない。
バンパービームの端部ゾーンにその第1の端部によって連結され、車両のフロントレールにその他の端部によって連結される、補強管を追加することが、国際公開第2014/112596号パンフレットおよび国際公開第2014/088117号パンフレットによって既に知られている。それにもかかわらず、スモールオーバーラップ前面衝突の場合には、バンパービームの特定の設計により、その端部ゾーンの構造的完全性を維持できず、フロントレールが激しく曲げられる。
国際公開第2014/112596号 国際公開第2014/088117号
本発明の目的は、上述の問題を解決すること、および、特にスモールオーバーラップ前面衝突の場合には乗員室の中への入り込みの低減に寄与するバンパー補強システムを提供することである。本発明のもう1つの目的は、バンパー補強システムの重量増加をできるだけ制限することである。
このために、本発明は、
閉断面を持つ単一体の細長い輪郭を備えるバンパービームであって、バンパービームの幅の少なくとも一部にわたって延在する中央ゾーンおよびバンパービームの各末端部の端部ゾーンを含む、バンパービームと、
バンパービームの中央ゾーンと端部ゾーンとの間の交点でバンパービームの後側に連結される、2つのバンパーファスナーと、
バンパービームの端部ゾーンの後側にそれらの第1の端部によって連結され、バンパービームの垂直な対称面と45°未満の角度αを形成するようにバンパービームから延在し、バンパー補強システムが設けられる車両のフロントレールにそれらの他の端部によって連結されるのに適している、2つの補強管と、
バンパービームの端部ゾーンの後側と接触している、開断面を持つ単一体の細長い輪郭を備えるカバーであって、少なくとも補強管のうちの1つの第1の端部からバンパーファスナーのうちの1つまで延在する、2つのカバーと、
を備える、自動車向けのバンパー補強システムに関する。
本発明の他の有利な態様によれば、バンパー補強システムは、単独で、または任意の技術的に可能な組み合わせにより考えられる次の特徴のうちの1つまたは複数を備えており、すなわち、
バンパー補強システムは、バンパーファスナーに連結される2つのフロントレール、およびフロントレールから外側に延在する2つのサスペンションアームブラケットを備え、
補強管は、フロントレールとサスペンションアームブラケットとの間の接合部でそれらの他の端部によって連結され、
フロントレールは、450MPaと1150MPaとの間に含まれる引っ張り強さ、および8%より大きい全伸びを有する鋼で作られる前部品と、1400MPaと2000MPaとの間に含まれる引っ張り強さ、および0.15重量%と0.5重量%との間に含まれる炭素含有量を持つ、プレス硬化(press hardening)によって得られる、完全マルテンサイト鋼で作られる後部品とを備え、
補強管は、バンパービームの端部からバンパービームの長手方向に突出せず、
補強管は、780MPaと900MPaとの間の引っ張り強さを持つ二相鋼で作られ、
補強管は、円形断面を有する中空管であり、
バンパービームは、B字型断面を有し、
バンパービームは、ウェブとウェブから実質的に垂直に延在する2つの脚部を備え、
バンパービームは、1500MPaと1900MPaとの間の引っ張り強さを持つ完全マルテンサイト鋼で作られ、
カバーは、U字型断面を有し、
カバーは、ウェブとウェブから実質的に垂直に延在する2つの脚部とを備え、
カバーの脚部は、バンパービームの脚部と接触しており、カバーのウェブは、バンパービームのウェブと接触しており、
カバーは、バンパーファスナーを越えて延在し、
カバーは、バンパービームの末端部まで延在し、
カバーは、1180MPaと1320MPaとの間の引っ張り強さを持つ二相鋼で作られる。
本発明はまた、本発明によるバンパー補強システムを備える自動車車体構造、およびこの種のシステムを備える自動車に関する。
本発明の他の特徴および利点は、添付の図面を参照して与えられる、次の説明を読むことによってよりよく理解されるであろう。
本発明によるバンパー補強システムの斜視図である。 本発明によるバンパービームの断面図である。 本発明によるバンパー補強システムの一部の斜視図である。 フロントレールに対する補強管の連結の斜視図である。
図のすべてを通して、同じまたは対応する要素は、通常、同じ参照数字によって示されている。
次の説明においては、用語内側の(inner)、外側の、前部の(front)、後部の、横向きの(transversal)、長手方向の、垂直の、水平の(horizontal)は、車両構造に組み立てられた場合に図示の要素、部品、または構造体の通常の向きに関して解釈される。
図1に示されるように、バンパー補強システム1は、バンパービーム2、バンパーファスナー3、補強管4、およびカバー5を備える。
バンパービーム2は、閉断面を有する単一体の細長い輪郭を含む。これは、横方向に車両の一方の側から他方の側に実質的に延在するのに適している。「単一体」構成により、バンパービームは局所的な弱点を示さない。これにより、衝突中のバンパービームの完全性を維持することができる。
優先的に、輪郭は、アーチ状にされ、より詳細には、バンパー補強システム1が設けられる車両の外側部分に向かって凸状である。この凸状が、バンパービームの変形に対する耐性を改善する。
バンパービーム2は、バンパービームの全幅の少なくとも一部にわたって延在する中央ゾーン21、およびバンパービームの各末端部の端部ゾーン22を含む。
閉断面により、バンパービームは、衝撃中に広がる傾向がない。バンパービームの結果として得られる高い慣性が、エネルギーのより良好な吸収に寄与する。
図2に示される本発明の1つの実施形態によれば、バンパービーム2の閉断面は、「B字型」断面である。この断面は、バンパーシステムが設けられる車両の内側部分に向かって凸状であるU字型樋状部品6に基づく。
U字型樋状部品は、実質的に垂直に延在するウェブ8と、それぞれ実質的に水平方向にウェブの末端部から延在し、長手方向に前方に向かう2つの脚部9とを備える。U字型樋状部品6の深さは、バンパービームの長さに沿って一定である。
ウェブ8は、樋状部品の幅の一部に跨る溝7を備え、それは、バンパービームが設けられる車両の外側部分に向かって凸状である。溝は、実質的に垂直に延在するウェブ11と、それぞれ実質的に水平方向にウェブ11の末端部から延在し、長手方向に後方に向かう2つの脚部12とを備える。溝7の深さは、バンパービームの長さに沿って一定である。
U字型樋状部品の脚部9は、脚部から実質的に垂直に延在するフランジ10によってそれらの端部で連続している。フランジは、脚部から内方に延在している。優先的に、それらの末端部は、バンパービームの変形に対する耐性を改善するように溝7と接触している。優先的に、2つのフランジは、同じ平面にある。
任意選択的に、フランジは、補強材により補強され得る。
脚部9および12は、水平方向の曲げに極端に耐える水平壁を形成する。この種の壁は、バンパービームの慣性を増大させる。
本発明の他の実施形態によれば、バンパービーム2は、要請される慣性に応じて、他の閉断面を有することができる。断面は、たとえば、1つの主要なU字型樋状部品6およびいくつかの溝7を備えることができる。
バンパービーム2は、バンパービームが変形に十分に耐えるように高い強度を有する第1の材料で作られる。これは、鋼であるかもしれない。
1つの好ましい実施形態においては、この第1の材料は、完全マルテンサイト鋼である。たとえば、完全マルテンサイト鋼は、1200MPaと1700MPaとの間に含まれる降伏強さ、および1500MPaと1900MPaとの間に含まれる引っ張り強さを有する。この種のマルテンサイト鋼は、プロファイリングによる容易な形成行程、機械的性能、および重量低減の間の良好な妥協である。閉断面および完全マルテンサイト鋼種の組み合わせは、高い慣性により衝突エネルギーの一部の吸収を可能にしながらバンパービームの耐性を改善する。これはまた、クラッシュボックスに対する衝撃荷重の伝達を改善する。
第1の材料は、被覆されていないかまたは被覆されていることができ、たとえば溶融めっき、電着、真空めっきなどの任意の適切なプロセスによって亜鉛めっきの後に焼きなまし処理するかまたは亜鉛めっきされ得る。
バンパービーム2は、その形成を容易にするように均一な材料で優先的に作られる。
バンパービーム2は、ロール成形によって優先的に得られる。それにもかかわらず、第1の材料のグレードに適合する任意の他の適切なプロセスが可能である。
また、バンパー補強システム1は、バンパービーム2の中央ゾーン21と端部ゾーン22との間の交点でバンパービーム2の後側に、たとえば溶接によって連結されるバンパーファスナー3を備える。これらのバンパーファスナーは、優先的に自動車のクラッシュボックス31を通して、またはピックアップトラックの場合にはクラッシュチップ31を通してバンパービームを自動車のフロントレール32に連結するのに適している。
これらのバンパーファスナーの形状は、限定されない。図3に示される本発明の1つの実施形態によれば、これらは、バンパービームからクラッシュボックスまたはクラッシュチップのヘッドまで衝突エネルギーをより均一に伝達するように、長手方向に細長い壁を持つキャップである。本発明の他の実施形態によれば、バンパーファスナーは、一般にクラッシュボックスを通して、バンパービームをフロントレールに連結するボルト、または単に溶接部であることができる。
バンパー補強システム1はまた、優先的に連結部41を通して、バンパービームの各端部ゾーンの後側に、それらの端部の1つによって連結される少なくとも2つの補強管4を備える。
補強管は、たとえば溶接によってフロントレール32に、それらの後端によって連結されるのに適している。それらは、図4に示されるように、後者の前部品に優先的に連結され、フロントレールと、バンパー補強システム1が対象としている自動車のサスペンションのAアーム33との間の接合部により優先的に連結される。より優先的に、補強管は、フロントレールとサスペンションアームブラケット34との間の接合部に連結される。このブラケットは、接合部フロントレール/ブラケットがL字型となるようにフロントレールから外側に延在し、したがって、補強管は、L字のトラフに連結される。補強管のこの種の連結は、この接合部の堅固性から恩恵を受け、重量増加を制限する。特に、衝突の場合には、補強管によって伝達される作用力の横方向成分が、フロントレールの曲げなしで、サスペンションアームブラケット34と、サスペンションアームブラケットの直ぐ下方に配置されるスプリングタワー35とによって吸収される。
1つの好ましい実施形態においては、補強管の前端は、バンパービームの端部からバンパービームの長手方向に突出しない。これは、バンパービームから補強管への荷重伝達を改善する。
補強管4は、優先的に、円形断面を有する中空管である。この種の断面は、プロファイリングによって容易にもたらされる。また、これは、圧縮に対して高い耐性を示し、圧縮時に安定した挙動を有する。それにもかかわらず、他の断面が、本発明の枠組みの中で可能である。
優先的に、補強管は、衝突中に補強管によってフロントレールに伝達される作用力の横方向の成分を最小限にするように横方向に内方に湾曲されまたは曲げられない。
優先的に、補強管の表面は、衝突の初期段階に潰れる管のリスクを最小限にするように、いかなるトリガーおよび/または補強材も含まない。
連結部41は、たとえば溶接によって補強管の1つの端部に固定される。図3に示される本発明の1つの実施形態によれば、この連結部は、主として、バンパービームに連結部をボルトで締めることができ、バンパービームに対する作用力を広げるようにバンパービームと補強管との間の接触面を増加させるように、補強管の円形断面よりも大きなプレートから成る。
補強管4は、実質的に水平方向にバンパービーム2から延在し、長手方向に後方に向かう。補強管4は、バンパービームの垂直な対称面と45°未満の角度α、すなわちフロントレールと45°未満の角度αを形成する。優先的に、角度αは、20°と35°との間に含まれる。補強管のこの向きにより、後者は、圧縮時により有効に働き、衝突中に初期に潰れるリスクが最小限にされる。そのうえ、この向きは、衝突中に補強管によってフロントレールに伝達される作用力の横方向成分を制限する。
スモールオーバーラップ剛性バリア衝突の場合には、バンパービームの裏面が補強管によって各端部で支持されるので、端部ゾーンの曲げを強く制限することができる。したがって、端部ゾーンは、衝撃の初期段階では曲がらず、剛性バリアと車輪との間の直接接触が回避され、それにより剛性バリアが車輪をファイアウォールの方へ後方に押し付けることができることになる。そのうえ、荷重は、クラッシュボックスにより効果的に伝達される。このように、衝突に起因する衝撃を効率よく吸収することができる。
補強管4は、バンパービーム2の変形に対する耐性を補強するように、高い強度を有する第2の材料で作られる。これは、鋼であるかもしれない。
1つの好ましい実施形態においては、この第2の材料は、二相鋼である。たとえば、二相鋼は、450MPaと550MPaとの間に含まれる降伏強さ、および780MPaと900MPaとの間に含まれる引っ張り強さを有する。そのようなグレードは、容易な成形と成形後の高い強度との間の良好な妥協である。そのうえ、管状の形状およびこの二相鋼の組み合わせは、変形に対する耐性の改善と重量増加の制限との間の良好な妥協である。
第2の材料は、被覆されていないかまたは被覆されていることができ、たとえば溶融めっき、電着、真空めっきなどの任意の適切なプロセスによって亜鉛めっきの後に焼きなまし処理するかまたは亜鉛めっきされ得る。
各端部ゾーン22の裏面は、端部ゾーンの慣性を増加させるように少なくとも部分的にカバー5で覆われる。開断面を持つ単一体の細長い輪郭としてのカバー。カバーは、実質的に垂直に延在するウェブ51と、それぞれウェブの末端部から実質的に水平方向に延在し、長手方向に前方に向かう2つの脚部52とを持つU字型断面を優先的に有する。カバーの寸法は、カバーのウェブ51および脚部52がバンパービームと接触しているようなものである。特に、カバーの脚部52は、バンパービームの脚部9と接触しており、カバーのウェブ51は、バンパービームのウェブ8と接触している。
脚部52は、バンパービームの脚部9および12と類似する付加的な水平壁を形成し、それは、端部ゾーンの慣性を増加させる。
カバー5は、少なくとも補強管の第1の端部からバンパーファスナーまで、特に管4の内縁から、より詳細には管の連結部41の内縁からバンパーファスナー3の内縁まで延在する。
衝突の初期段階において、カバーによって与えられる慣性の増加は、クラッシュボックスまたはクラッシュチップへの荷重伝達を改善する。したがって、衝突に起因する衝撃をより効率よく吸収することができる。次いで、カバーは、端部ゾーンの完全性を維持し、衝突中に車輪通路を導くように車輪との端部ゾーンの強い接触を可能にする。これにより、乗員室の中への車輪の入り込みのリスクがより効果的に制限される。
1つの好ましい実施形態においては、カバー5は、バンパーファスナー3の内縁を越えて延在し、延長部分は横方向に内方にある。延長部分の長さは、優先的に、バンパービームの高さの大きさ程度から成る。この延長部分により、クラッシュボックスまたはクラッシュチップ31の末端部の領域におけるバンパービームの曲げおよび破損が、より効果的に阻止される。そのうえ、この延長部分により、バンパーファスナー3は、バンパービームの完全性がバンパーファスナーの高さで危うくされないようにバンパービームに連結される代わりに、たとえば溶接によってカバーに連結される。そのうえ、カバーは、こうして、バンパーファスナーがあまり衝突力にさらされない該バンパーファスナーの内縁を越えてバンパービームに連結され得る。
1つの好ましい実施形態においては、カバー5はまた、バンパービームの末端部まで延在する。この延長部分により、補強管の末端部の領域におけるバンパービームの曲げおよび破損が、より効果的に阻止される。この場合は、カバーは、バンパービーム2と管4の末端部との間に挿入される。
1つの好ましい実施形態においては、カバー5は、バンパービームの端部からバンパービームの長手方向に突出しない。これにより、この端部の耐性、およびバンパービームから補強管への荷重伝達が改善される。
カバー5は、バンパービーム2の変形に対する耐性を補強するように、高い強度を有する第3の材料で作られる。これは、鋼であるかもしれない。
1つの好ましい実施形態においては、この第3の材料は、二相鋼である。たとえば、二相鋼は、900MPaと1100MPaとの間に含まれる降伏強さ、および1180MPaと1320MPaとの間に含まれる引っ張り強さを有する。この鋼種は、高い延性による変形に対する高い耐性と高い全伸びとを組み合わせる。そのうえ、カバー設計およびこの二相鋼の組み合わせは、変形に対する耐性の改善と重量増加の制限との間の良好な妥協である。
第3の材料は、被覆されていないかまたは被覆されていることができ、たとえば溶融めっき、電着、真空めっきなどの任意の適切なプロセスによって亜鉛めっきの後に焼きなまし処理するかまたは亜鉛めっきされ得る。
カバー5は、ロール成形によって、あるいは曲げ加工または圧造(stamping)などの任意の他の適切なプロセスによって得られ得る。
本発明の1つの実施形態によれば、バンパー補強システム1は、優先的にクラッシュボックスまたはクラッシュチップを通して、バンパーファスナーに連結されるフロントレール32を備える。これらのフロントレールは、バンパー補強システムが設けられる車両の長手方向に延在する細長い輪郭である。優先的に、各フロントレールは、2つの異なる鋼硬化性シートの溶接によって得られる。これは、主として、クラッシュボックスまたはクラッシュチップによって伝達される残りの衝撃エネルギーを効率よく吸収する鋼種の前部品と、入り込みに対する高い保護を提供する鋼種の後部品とを備える。前部品および後部品は、レーザー溶接によって組み立てられ、熱間圧造(hot stamping)によって形成される2つのブランクで作られる。
前部品は、450MPaと1150MPaとの間に含まれる引っ張り強さ、および8%より大きい、優先的に8%と25%との間の全伸びを有する鋼で優先的に作られる。より優先的に、鋼の微細構造は、少なくとも75%の等軸フェライト、5%〜25%のマルテンサイト、および10%未満のベイナイトを含む。さらにより優先的に、鋼組成は、0.04〜0.1重量%の炭素、0.3〜2重量%のマンガン、0.3重量%未満の珪素、0.08重量%未満のチタン、および0.015〜0.1重量%のニオブを含む。この種の鋼の例は、Ductibor(R)500である。
この鋼種により、フロントレールは、バンパービームの端部ゾーンによってクラッシュボックスまたはクラッシュチップに伝達されておらず、補強管を通してフロントレールに伝達されるエネルギーをより効果的に吸収する。
後部品は、1400MPaと2000MPaとの間に含まれる引っ張り強さ、および0.15重量%と0.5重量%との間に含まれる炭素含有量を持つ、熱間圧造/プレス硬化によって得られる完全マルテンサイト鋼で優先的に作られる。この種の鋼の例は、Usibor(R)1500である。
この鋼種により、乗員室の中への入り込みのリスクが非常に低減される。
本発明は単に限られた数の実施形態と関連して詳細に説明されているが、本発明は、そのような開示された実施形態に限定されないことを直ちに理解されたい。たとえ説明が自動車の前部の前後で用いるバンパー補強システムと主として関係があったとしても、これは、代替的に、自動車の後部の前後で用いるために構成されることもできる。この場合は、説明された形状構成はすべて、それぞれ長手方向に関して逆にされる。

Claims (16)

  1. 閉断面を持つ単一体の細長い輪郭を備えるバンパービーム(2)であって、バンパービームの幅の少なくとも一部にわたって延在する中央ゾーン(21)およびバンパービームの各末端部の端部ゾーン(22)を含む、バンパービーム(2)と、
    バンパービーム(2)の中央ゾーン(21)と端部ゾーン(22)との間の交点でバンパービーム(2)の後側に連結される、2つのバンパーファスナー(3)と、
    バンパーファスナーに連結される2つのフロントレール(32)およびフロントレールから外側に延在する2つのサスペンションアームブラケット(34)と、
    バンパービーム(2)の端部ゾーン(22)の後側に、第1の端部において連結され、バンパービームの垂直な対称面と45°未満の角度αを形成するようにバンパービーム(2)から延在し、バンパー補強システム(1)が設けられる車両のフロントレールに、第2の端部において連結されるのに適している、2つの補強管(4)と、
    バンパービーム(2)の端部ゾーン(22)の後側と接触している、開断面を持つ単一体の細長い輪郭を備えるカバー(5)であって、少なくとも補強管(4)のうちの1つの第1の端部からバンパーファスナー(3)のうちの1つまで延在する、2つのカバー(5)と、
    を備え、
    補強管(4)が、フロントレールおよびサスペンションアームブラケットの間の接合部に、前記第2の端部において連結される、
    自動車向けのバンパー補強システム(1)。
  2. フロントレールが、450MPaと1150MPaとの間に含まれる引っ張り強さ、および8%より大きい全伸びを有する鋼で作られる前部品と、1400MPaと2000MPaとの間に含まれる引っ張り強さ、および0.15重量%と0.5重量%との間に含まれる炭素含有量を持つ、プレス硬化によって得られる、完全マルテンサイト鋼で作られる後部品とを備える、請求項1に記載のバンパー補強システム(1)。
  3. 補強管(4)が、バンパービームの長手方向にバンパービームの端部から突出しない、請求項1または2のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  4. 補強管(4)が、780MPaと900MPaとの間の引っ張り強さを持つ二相鋼で作られる、請求項1から3のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  5. 補強管(4)が、円形横断面を有する中空管である、請求項1から4のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  6. バンパービーム(2)が、B字型断面を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  7. バンパービーム(2)が、ウェブ(8)とウェブから実質的に垂直に延在する2つの脚部(9)を備える、請求項1から6のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  8. バンパービーム(2)が、1500MPaと1900MPaとの間の引っ張り強さを持つ完全マルテンサイト鋼で作られる、請求項1から7のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  9. カバー(5)が、U字型断面を有する請求項1から8のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  10. カバー(5)が、ウェブ(51)とウェブから実質的に垂直に延在する2つの脚部(52)を備える、請求項9に記載のバンパー補強システム(1)。
  11. カバーの脚部(52)が、バンパービームの脚部(9)と接触しており、カバーのウェブ(51)が、バンパービームのウェブ(8)と接触している、請求項7および10に記載のバンパー補強システム(1)。
  12. カバー(5)が、バンパーファスナー(3)を越えて延在する、請求項1から11のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  13. カバー(5)が、バンパービーム(2)の末端部まで延在する、請求項1から12のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  14. カバー(5)が、1180MPaと1320MPaとの間の引っ張り強さを持つ二相鋼で作られる、請求項1から13のいずれか一項に記載のバンパー補強システム(1)。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載のバンパー補強システムを備える、自動車車体構造。
  16. 請求項1から14のいずれか一項に記載のバンパー補強システムを備える、自動車。
JP2017515711A 2014-09-22 2015-09-22 自動車用のバンパー補強システム Active JP6445687B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2014/001904 WO2016046582A1 (en) 2014-09-22 2014-09-22 Bumper-reinforcing system for motor vehicle
IBPCT/IB2014/001904 2014-09-22
PCT/IB2015/001670 WO2016046619A1 (en) 2014-09-22 2015-09-22 Bumper-reinforcing system for motor vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535469A JP2017535469A (ja) 2017-11-30
JP6445687B2 true JP6445687B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=51790796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515711A Active JP6445687B2 (ja) 2014-09-22 2015-09-22 自動車用のバンパー補強システム

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10214169B2 (ja)
EP (1) EP3197727B1 (ja)
JP (1) JP6445687B2 (ja)
KR (1) KR101890076B1 (ja)
CN (1) CN107074175B (ja)
BR (1) BR112017004617B1 (ja)
CA (1) CA2962179C (ja)
ES (1) ES2715103T3 (ja)
HU (1) HUE041869T2 (ja)
MA (1) MA40093B1 (ja)
MX (1) MX2017003755A (ja)
PL (1) PL3197727T3 (ja)
RU (1) RU2661301C1 (ja)
UA (1) UA117715C2 (ja)
WO (2) WO2016046582A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3325314B1 (en) * 2015-07-21 2020-10-07 Magna International Inc. Bumper beam
DE102015114105B4 (de) * 2015-08-25 2018-11-29 Benteler Automobiltechnik Gmbh Aufprallträger für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zu seiner Herstellung
DE102016012183B4 (de) * 2016-10-12 2018-08-23 Audi Ag Crashstruktur für ein Fahrzeug
WO2018091948A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Arcelormittal Bumper beam having an 8 shaped cross-section
WO2018091947A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Arcelormittal Bumper beam having ribs on several walls of the bumper beam
JP6866831B2 (ja) * 2017-11-24 2021-04-28 トヨタ自動車株式会社 車両の前部車体構造
KR102383254B1 (ko) * 2017-12-08 2022-04-05 현대자동차 주식회사 전방 차체 보강구조
SE1751561A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-19 Gestamp Hardtech Ab Crash box for a bumper
JP6703559B2 (ja) * 2018-03-29 2020-06-03 株式会社Subaru 車両の前部車体構造
DE102018129724B4 (de) * 2018-11-26 2022-08-04 Benteler Automobiltechnik Gmbh Fahrzeugbauteil für ein Fahrzeug
JP2022507959A (ja) * 2018-11-27 2022-01-18 シェイプ・コープ 亜鉛めっき多筒状ビーム及び亜鉛めっき多筒状ビームを連続的に成形する方法
EP3666597B1 (en) * 2018-12-12 2020-11-18 C.R.F. Società Consortile per Azioni Bumper beam with crash-box modules
JP7124728B2 (ja) * 2019-01-25 2022-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両構造
CN114375266B (zh) * 2019-07-29 2024-06-21 形状集团 具有溃压箱支架的车辆保险杠扩展件
CN112793525B (zh) * 2019-11-13 2022-08-16 广州汽车集团股份有限公司 一种汽车前纵梁截面设计方法及汽车前纵梁
DE102020104097A1 (de) * 2020-02-17 2021-08-19 Benteler Automobiltechnik Gmbh Kraftfahrzeug-Stoßfänger
US11524645B2 (en) * 2020-02-21 2022-12-13 Shape Corp. Beam assembly with multi-hollow formation
US11364863B2 (en) 2020-05-01 2022-06-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Structural reinforcement insert for a vehicle bumper
CN112406756B (zh) * 2020-12-01 2022-03-25 大连理工大学 一种基于突弹跳变单胞结构的防撞梁总成
US20220212616A1 (en) * 2021-01-05 2022-07-07 Shape Corp. Beam for front bumper assembly
RU206055U1 (ru) * 2021-05-21 2021-08-18 Публичное акционерное общество "КАМАЗ" Переднее защитное устройство транспортного средства
FR3126367A1 (fr) * 2021-08-31 2023-03-03 Psa Automobiles Sa Ensemble pour véhicule automobile comprenant une poutre de pare-chocs et deux absorbeurs.

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4250455B2 (ja) * 2003-05-29 2009-04-08 プレス工業株式会社 フロント・アンダーラン・プロテクタ
JP4436322B2 (ja) 2003-12-08 2010-03-24 イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ バンパー・ビームおよびこのビームを備えた自動車
DE102006025854A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeugkarosserie für ein Kraftfahrzeug
KR100820424B1 (ko) 2006-11-30 2008-04-08 기아자동차주식회사 차량의 범퍼레일 위치 조절장치
KR100979649B1 (ko) 2008-07-22 2010-09-02 주식회사 성우하이텍 차량용 범퍼빔 유닛
DE102008035336A1 (de) * 2008-07-29 2010-02-04 MAN Nutzfahrzeuge Österreich AG Stoßfängeranordnung für ein Kraftfahrzeug
MX337841B (es) * 2010-08-03 2016-03-22 Cosma Eng Europe Ag Montaje de parachoques.
CN102180135A (zh) 2011-04-20 2011-09-14 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车前防撞横梁总成
JP5768739B2 (ja) 2012-02-20 2015-08-26 トヨタ自動車株式会社 車両端部構造
KR101316876B1 (ko) * 2012-07-03 2013-10-08 기아자동차주식회사 차량용 범퍼 어셈블리
CN202827752U (zh) 2012-09-05 2013-03-27 郑州宇通客车股份有限公司 客车正碰压溃吸能结构和具有该结构的客车
US20140091585A1 (en) 2012-10-02 2014-04-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Small overlap frontal impact counter-measure
WO2014088117A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 トヨタ自動車株式会社 車体端部構造
JP5761214B2 (ja) * 2013-01-18 2015-08-12 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
WO2014173476A1 (de) * 2013-04-24 2014-10-30 Daimler Ag Schutzeinrichtung für eine vorbaustruktur eines kraftwagenrohbaus
JP5821912B2 (ja) * 2013-08-09 2015-11-24 Jfeスチール株式会社 高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP6356959B2 (ja) * 2013-11-28 2018-07-11 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG アンダランプロテクタの構造
JP6163417B2 (ja) * 2013-11-28 2017-07-12 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG アンダランプロテクタの構造
CN106574318B (zh) * 2014-08-07 2019-01-08 杰富意钢铁株式会社 高强度钢板及其制造方法
WO2016021196A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板およびその製造方法
RU2664130C1 (ru) * 2014-09-22 2018-08-15 Арселормиттал Передняя часть кузова транспортного средства

Also Published As

Publication number Publication date
ES2715103T3 (es) 2019-05-31
CA2962179C (en) 2019-04-02
MA40093B1 (fr) 2018-06-29
WO2016046619A1 (en) 2016-03-31
EP3197727B1 (en) 2018-12-12
PL3197727T3 (pl) 2019-05-31
CA2962179A1 (en) 2016-03-31
BR112017004617A2 (pt) 2018-01-30
US10214169B2 (en) 2019-02-26
WO2016046582A1 (en) 2016-03-31
UA117715C2 (uk) 2018-09-10
MA40093A1 (fr) 2017-09-29
KR101890076B1 (ko) 2018-08-20
JP2017535469A (ja) 2017-11-30
BR112017004617B1 (pt) 2022-05-03
US20170274851A1 (en) 2017-09-28
HUE041869T2 (hu) 2019-05-28
EP3197727A1 (en) 2017-08-02
MX2017003755A (es) 2017-06-30
KR20170044160A (ko) 2017-04-24
RU2661301C1 (ru) 2018-07-13
CN107074175A (zh) 2017-08-18
CN107074175B (zh) 2019-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6445687B2 (ja) 自動車用のバンパー補強システム
US20090243336A1 (en) Frame structure of automotive vehicle
US20160009236A1 (en) Bumper Beam
KR102378914B1 (ko) 차량의 전방 보디 구조체
US9815352B2 (en) Impact beam for vehicle side door intrusion resistance
EP3386846B1 (en) Vehicle front body structure and method for manufacturing thereof
CA2580597A1 (en) Bumper with face-mounted reinforcer
CN114375266B (zh) 具有溃压箱支架的车辆保险杠扩展件
US20090295177A1 (en) Bumper beam
JP4830017B2 (ja) 乗用車用バンパー構造体
JP4035292B2 (ja) オフセット衝突性に優れたバンパー補強材
EP3386847B1 (en) Vehicle underbody structure comprising a reinforcement element between a longitudinal beam and a lowerside sill part
US9821851B1 (en) Vehicle body front reinforcement assembly
CN107953846A (zh) 保险杠强化部与纵梁的联结结构
JP2004051065A (ja) 車体構造材および耐衝突補強材
JP5817209B2 (ja) フロントアンダーランプロテクタ
JP2001225763A (ja) 車体用エネルギー吸収部材
JP2001171447A (ja) 車体用エネルギー吸収部材構造
JP2006001449A (ja) 乗用車用バンパー構造体
JP2001171446A (ja) 車体用エネルギー吸収部材
JP2004338711A (ja) 中空複合部材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250