JP6445611B2 - 従動機構 - Google Patents

従動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP6445611B2
JP6445611B2 JP2017080817A JP2017080817A JP6445611B2 JP 6445611 B2 JP6445611 B2 JP 6445611B2 JP 2017080817 A JP2017080817 A JP 2017080817A JP 2017080817 A JP2017080817 A JP 2017080817A JP 6445611 B2 JP6445611 B2 JP 6445611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
driven mechanism
cup
annular
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017080817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017207202A (ja
Inventor
エイブラハムソン スコット
エイブラハムソン スコット
Original Assignee
コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー
コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー, コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー filed Critical コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー
Publication of JP2017207202A publication Critical patent/JP2017207202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445611B2 publication Critical patent/JP6445611B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/06Cam-followers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/006Guiding rollers, wheels or the like, formed by or on the outer element of a single bearing or bearing unit, e.g. two adjacent bearings, whose ratio of length to diameter is generally less than one
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • F16C13/022Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/466Needle bearings with one row or needles comprising needle rollers and an outer ring, i.e. subunit without inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/18Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

〔優先権の主張〕
本願は、2016年4月15日に出願された米国仮特許出願第62/323,110号、および2016年8月25日に出願された米国仮特許出願第62/379,505号に対する優先権を主張し、それらの全体的な開示を本明細書に組み込む。
本発明は、一般に、従動機構に関する。より具体的には、本発明は、従動機構の設計および組立方法、およびそれらに関連する整列装置に関する。
従動機構は、エンジンのカム軸から1つ以上の吸気弁または排気弁に動きを伝達する内燃機関の動弁機構に使用されることが多い。カム軸が回転するとき、従動機構は、カム軸の対応するローブから側方の力と下向きの力の両方を受容するが、弁を開口および/または閉鎖する弁に対する下向きの力のみを伝達する。それによって、従動機構が、弁の弁棒を曲げる、さもなければ損傷する可能性を低減する。同様に、従動機構は、ガソリン直噴システムに使用される、カム軸駆動の高圧燃料ポンプに使用されることも多い。
既存のバケット式の従動機構は、典型的に、型打ちまたは冷間成形バケットのいずれかを含む。ローラフォロアは、典型的に、加締め、延伸加工などによってバケットに直接固定された軸上で支持される。このように、バケットは、負荷軸受部材であり、したがって、研削などの熱処理および作業を必要とする。同様に、従動機構は、その対応する孔内の従動機構の回転を防ぐように、バケットによって画定された開口内で担持される整列装置の部分的形態を有することが多い。既知の整列装置の一例が、従動機構のバケットの開口内に固定されたキノコ形状のピンを含む。かかるピンは、その複雑な形状のために製造が困難な場合がある。同様に、バケットに必要とされる熱処理が、整列装置を受容する開口の歪みを生じさせ、それにより組立を複雑にする場合がある。かかる整列装置は、締まり嵌めによってその対応する開口内に固定されることが多い。
本発明は、従来技術の構造および方法に関する考察を認識し、それらに取り組む。
本開示の一実施形態は、孔の縦方向の中央軸に沿った孔内で移動可能な従動機構であって、本機構が、実質的に筒状の側壁、側壁の第1の端に配置された環状のリップ部、および側壁の内面に配置された環状の棚であって、従動機構の縦方向の中央軸に対して横断する平面内に配置された環状の棚を画定する内面および外面を有する外カップと、そこから外方に延びる環状のリップ、および一対の軸開口を含む内カップであって、内カップのリップが外カップの環状の棚に当接し、かつ内カップのリップに当接する外カップの環状のリップによってそこに回転不能に固定されるように、外カップ内に配置された内カップと、第1の端および第2の端を有する軸であって、第1の端および第2の端の各々が、軸開口の対応する1つ内に配置された軸と、ローラフォロアの一部が外カップの環状のリップ部を超えて軸方向で外方に延びるように、軸上に回転可能に受容されたローラフォロアとを含む、従動機構を提供する。
本開示の別に実施形態は、孔の縦方向の中央軸に沿った孔内で移動可能な従動機構であって、本機構が、実質的に筒状の側壁、側壁の第1の端に配置された環状のリップ部、および側壁の内面に配置された環状の棚であって、従動機構の縦方向の中央軸に対して横断する平面内に配置された環状の棚を画定する外面および内面を有する外カップと、そこから外方に延びる環状のリップを含む内カップであって、内カップのリップが外カップの環状の棚に当接し、かつ内カップのリップに当接する外カップの環状のリップによってそこに回転不能に固定されるように、外カップ内に配置された内カップと、内カップによって回転可能に支持されたローラフォロアとを含む、従動機構を提供する。
本明細書に組み込まれ、かつ本明細書の一部を構成する添付の図は、本発明の1つ以上の実施形態を図示し、かつ本明細書と共に本発明の原理を説明する機能を果たしている。
当業者を対象とする、その最良の態様を含む、本発明の完全かつ可能な開示を、付属の図を参照した本明細書に記載する。
本開示による従動機構の実施形態の斜視図である。 本開示による従動機構の実施形態の斜視図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の分解斜視図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の断面図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の断面図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の断面図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構の外カップの斜視図である。 図1Aおよび1Bに示す従動機構を含む高圧燃料ポンプの部分的な断面図である。 本開示による従動機構の別の代替的な実施形態の斜視図である。 本開示による従動機構の別の代替的な実施形態の斜視図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の分解斜視図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の断面図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の断面図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の断面図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の断面図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図7Aおよび7Bに示す従動機構の外カップの斜視図である。 本開示による従動機構の代替的な実施形態の斜視図である。 本開示による従動機構の代替的な実施形態の斜視図である。 図12Aおよび12Bに示す従動機構の分解斜視図である。 図12Aおよび12Bに示す従動機構の断面図である。 図12Aおよび12Bに示す従動機構の断面図である。 図12Aおよび12Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図12Aおよび12Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図12Aおよび12Bに示す従動機構の外カップの斜視図である。 本開示による従動機構の別の代替的な実施形態の斜視図である。 本開示による従動機構の別の代替的な実施形態の斜視図である。 図17Aおよび17Bに示す従動機構の分解斜視図である。 図17Aおよび17Bに示す従動機構の断面図である。 図17Aおよび17Bに示す従動機構の断面図である。 図17Aおよび17Bに示す従動機構の内カップの斜視図である。 図17Aおよび17Bに示す従動機構のスペーサの斜視図である。 図17Aおよび17Bに示す従動機構の外カップの斜視図である。
本明細書および図における参照文字の繰り返しの使用は、本開示による本発明についての同じまたは類似の特徴を表すことを意図している。
そのうちの1つ以上の実施例を添付の図に示した、本発明の現在の好ましい実施形態を詳細に参照しよう。本発明を制限するのではなく、それを説明する方法によって、各実施例を提供する。実際に、その範囲および精神から逸脱することなく、本発明に変更および変形を行う場合があることは、当業者に明らかであろう。例えば、一実施形態の一部として図示または記載された特徴を別の実施形態に使用して、またさらなる実施形態を生じる場合がある。したがって、本発明は、付属の特許請求の範囲およびそれに相当するものの範囲内に該当する、かかる変更例および変形例を包含することを意図している。
図をこれより参照すると、図1A〜3Cに示すように、本開示による従動機構100の実施形態は、実質的に筒状の外カップ120と、その中に受容された内カップ140と、内カップ140によって支持されたローラフォロア160と、外カップ120内に形成された開口122を通して延びる整列装置142とを含む。図6に示すように、従動機構100は、内燃機関の高圧燃料ポンプ180に使用されるが、従動機構100に対する他の使用も可能である。エンジンのカム軸182が回転するとき、カム軸182のローブ184、またはカム軸186に接続されたロッカーアーム(図示しない)は、従動機構100のローラフォロア160に係合して、カム軸182の回転運動を対応するシリンダヘッド188の孔186内の従動機構100の直線運動に変換する。ポンプ180のポンプステム190が、従動機構100内に配置され、かつ従動機構100に接続され、その結果、従動機構100が孔186内で直線方向に動くとき、ポンプステム190は、バネ192によって(図示のように)左に、従動機構100によって右に、交互に動く。それによって、カム軸182の力が、従動機構100を通してポンプ180に伝達され、その結果ポンプステム190の動きと実質的に同じ方向の力のみがポンプ180に作用する。加えて、従動機構100は、カム軸182とポンプ180との間の捩り振動絶縁装置として機能し、伝達された回転力を抑制する。示すように、整列装置142(図1A)は、外方に延びるタブであり、その一部が、孔186の内壁によって画定された対応する形状の整列溝(図示しない)内にスライド可能に受容される。
さらに図5を参照すると、本発明の実施形態の外カップ120が、筒状の外面124と、これと実質的に同軸上にある筒状の内面126と、整列装置142を受容するようにその中に画定された開口122とを含む。示すように、開口122は、一般に円形であるが、楕円形、四角形などでもあり得る。外カップ120は、好ましくは、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成され、ケースの開口122が、例えば、穿孔、加工、またはさもなければ外カップ120への切断によって形成される。さらに、外カップ120は、その対向端の各々に形成された環状のリップ128および134を含む。環状のリップ128は、それにより環状の棚130を形成する、外カップ120の残りの側壁より径方向でより薄い。その最初の状態では、従動機構100を完全に組み立てる前に、環状のリップ128は、外カップ120の縦方向の中央軸132に対して軸方向で外方に平行に延び、環状の棚130は、縦方向の中央軸132に対して横断する平面内にある。外カップ120を形成するとき、ローラフォロアの他の部品が環状のリップ128を配置する端から外カップ120に好ましくは配置されるように、環状のリップ134を、径方向で内方に応じて最初に形成し得る。
さらに図4Aおよび4Bを参照すると、内カップ140が、好ましくは、筒状の側壁144と、半球状の底部146と、側壁の上周辺から径方向で外方に延びる上リップ148と、側壁144によって画定された一対の軸開口150と、側壁から外方に延びる整列タブ142とを含む。図1A、3Aおよび3Bに最も良く見られるように、外カップ120に完全に挿入されたとき、内カップ140の上リップ148は、外カップ120の環状の棚130の上にあり、整列タブ142は、整列開口122から外方に延びる。いったん外カップ120に完全に挿入され、整列タブ142の方法で回転可能に配置されると、内カップ140は、圧着、スピンカーリング、打ち抜き成形などによって、環状のリップ128を内方に折り返すことでその中に保持され、その結果上リップ148は、環状のリップ128と環状の棚130との間で回転不能に圧縮される。ただし、外カップ120がローラフォロア160の軸162を直接指示しないため、既知の従動機構の外カップ上で典型的に行われる熱処理プロセスを必要としない。このように、環状のリップ128上で行われる折り返し/圧着作業を容易にする。しかしながら、摩耗目的のために外カップ120の熱処理が所望されるこうした用途において、熱処理プロセスは、整列機構142を受容するように開口122を形成した後に生じる。次に、環状のリップ128の内方への折り返し、圧着などの前に、環状のリップ128を強化して、作業を容易にし、かつ亀裂の防止を助ける。
好ましくは、内カップ140は、スタンピング工程、または絞り工程によって未加工の板金用金属板から形成され、それが従動機構100の軸162を直接支持し、内カップ140の底のポンプステム190(図6)によって加えられた周期的な力を支持するように、熱処理プロセスを被る。熱処理プロセスの前に、軸開口150を、各開口150辺りにボス152を形成するように、内カップ140の側壁144に貫通させ、かつ押し出す。同様に、注油開口154も、任意の熱処理プロセスの前に内カップ140の半球状の底部146に貫通させる。示すように、整列タブ142は、対応するシリンダヘッド188(図6)に形成された整列溝(図示しない)に対してそれに応じて成形された円形の遠位端を含む。示すように、好ましくは、半球状の底部146の一部を平坦化し、それによって従動機構100の縦方向の中央軸132に対して垂直である底壁156を形成し得る。底壁156は、従動機構100から対応するポンプステム190、または代替的に、弁棒への力の伝達を容易にする。しかしながら、ただし、代替的な実施形態では、底部146の断面形状は、一定の曲率半径を有し得る。代替的に、底部146は、単純に半円形であり得る。
図2に最も良く見られるように、ローラフォロア160は、軸162と、外輪166と、外輪166が軸162辺りで自由に回転可能であるようにその間に配置された複数のローラ164とを含む。軸162の対向端は、内カップ140の軸開口150内に受容され、その結果ローラフォロア160を、内カップの方法で従動機構100の外カップ120に取り付ける。図6に示すように、組み立てられたとき、ローラフォロア160は、外カップ120の上縁を超えて軸方向で外方に延び、その結果外輪166の外面は、カム軸182の対応するローブ184に係合する。好ましくは、軸開口150の直径は、軸162の直径よりわずかに大きく、その結果軸162は、作業中に軸開口150内で自由に回転する。代替的に、軸162の対向端を内カップ140に加締め、スエージ加工などする場合があり、その結果そこに対する回転を防ぐ。ただし、軸162が軸開口150内で自由に回転するとき、軸162の軸運動は、外カップ120の内面126とのいずれかの端での当接によって制限される。好ましくは、ワッシャー158を外輪160の各端に配置して、軸162に沿った外輪160とローラ164の両方の動きを制限する。好ましくは、環状の傾斜した縁168を外輪166の対向縁に提供して、外輪166の全体的なサイズを最大にし、かつ内カップ140の半球状の底部146の内面と接触させないことを可能にする。
図7A〜9Cに示すように、本開示による従動機構200の代替的な実施形態は、実質的に筒状の外カップ220と、その中に受容された内カップ240と、内カップ240によって支持されたローラフォロア260と、外カップ220内に形成された溝222を通して延びる整列装置242とを含む。前述の実施形態と同様に、従動機構200を内燃機関の高圧燃料ポンプ180(図6)に使用し得るが、従動機構200の他の使用も可能である。
さらに図11を参照すると、外カップ220は、筒状の外面224と、これと実質的に同軸上にある筒状の内面226と、整列装置242をスライド可能に受容するように環状のリップ228内で画定された溝222とを含む。示すように、溝222は、一般に、平坦な底縁222aを有するU字形状である。しかしながら、底縁222aは、半円形、湾曲などの形状でもあり得る。外カップ220は、好ましくは、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成され、ケースの溝222は好ましくは穿孔によって形成されるが、それを加工し、またはさもなければ外カップ220に切断し得る。さらに、外カップ220は、その対向端の各々に形成された環状のリップ228および234を含む。環状のリップ228は、それにより環状の棚230を形成する、外カップ220の残りの側壁より径方向でより薄い。従動機構200を完全に組み立てる前、環状のリップ228は、外カップ220の縦方向の中央軸232に対して軸方向で外方に平行に延び、環状の棚230は、縦方向の中央軸232に対して横断する平面内にある。外カップ220を形成するとき、ローラフォロアの他の部品が環状のリップ228を配置する端から外カップ220に好ましくは配置されるように、環状のリップ234を、径方向で内方に応じて最初に形成し得る。
図10Aおよび10Bをさらに参照すると、内カップ240は、好ましくは、2つの平行な側部255が間に延びる2つの対向する湾曲部243を含む側壁244と、半球状の底部246と、側壁244の上周辺から径方向で外方に延びる上リップ248と、側壁244によって画定された一対の軸開口250と、側壁から外方に延びる整列タブ242とを含む。図7A、9Aおよび9Bに最も良く見られるように、外カップ220に完全に挿入されたとき、内カップ240の上リップ248は、外カップ220の環状の棚230の上にあり、整列タブ242は、整列溝222から外方に延びる。ただし、内カップ240は、整列タブ242がその中で直接スライドし得るように、溝222が環状のリップ228の周辺で開口しているため、外カップ220に直接挿入され得る。
いったん外カップ220に完全に挿入され、整列タブ242の方法で回転可能に配置されると、内カップ240は、圧着、スピンカーリング、打ち抜き成形などによって、環状のリップ228を内方に折り返すことでその中に保持され、その結果上リップ248は、環状のリップ228と環状の棚230との間で回転不能に圧縮される。ただし、代替的な実施形態では、スペーサ229は、環状のリップ228と環状の棚230との間に配置され得る。スペーサ229は、リップ228と棚230との間の任意の潜在的な間隙を最小にすることを確保する助けとなる。スペーサ229は、好ましくは、プラスチックまたは同様の材料から形成される。ただし、外カップ220がローラフォロア260の軸262を直接指示しないため、既知の従動機構の外カップ上で典型的に行われる熱処理プロセスを必要としない。このように、環状のリップ228上で行われる折り返し/圧着作業を容易にする。しかしながら、摩耗目的のために外カップ220の熱処理が所望されるこうした用途において、熱処理プロセスは、整列溝222を形成した後に生じる。次に、環状のリップ228の内方への折り返し、圧着などの前に、環状のリップ228を強化して、作業を容易にし、かつ亀裂の防止を助ける。
好ましくは、内カップ240は、スタンピング工程、または絞り工程によって未加工の板金用金属板から形成され、それが従動機構200の軸262を直接支持するように、熱処理プロセスを被る。最初に、側壁244は、内カップ240を形成するとき実質的に筒状である。しかしながら、熱処理プロセスの前に、平坦な側部245が形成され、結果として2つの対向する湾曲部243間に延びる側部245を生じる。同様に、熱処理プロセスの前に、軸開口250を内カップ240の平坦な側部245に貫通させる。注油開口254も、任意の熱処理プロセスの前に内カップ240の半球状の底部246に貫通させる。示すように、整列タブ242は、対応するシリンダヘッド188(図6)に形成された整列溝(図示しない)に対してそれに応じて成形された円形の遠位端を含む。示さないが、第1の実施形態(図1Aおよび1B)と同様に、半球状の底部246の一部を平坦化し、それによって従動機構200の縦方向の中央軸232に対して垂直である底壁を形成し得る。
図8に最も良く見られるように、ローラフォロア260は、軸262と、外輪266と、外輪266が軸262辺りで自由に回転するようにその間に配置された複数のローラ264とを含む。軸262の対向端は、内カップ240の軸開口250内に受容される。図6に示すように、組み立てられたとき、ローラフォロア260は、外カップ220の上縁を超えて軸方向で外方に延び、その結果外輪266の外面は、カム軸182の対応するローブ184に係合する。好ましくは、軸開口250の直径は、軸262の直径よりわずかに大きく、その結果軸262は、その中で自由に回転する。代替的に、軸262の対向端を内カップ240に加締め、スエージ加工などする場合があり、その結果そこに対する回転を防ぐ。ただし、軸262が軸開口250内で自由に回転するとき、軸262の軸運動は、外カップ220の内面226とのいずれかの端での当接によって制限される。ただし、前に議論した実施形態と違って、内カップ240の平坦な側部255の平坦な内面は、ローラ264の対向端でのワッシャーに対する必要性を無くす。好ましくは、環状の傾斜した縁268を外輪266の対向縁に提供して、外輪266の全体的なサイズを最大にし、かつ内カップ240の円形の底角と接触させないことを可能にする。
図12A〜14Bに示すように、本開示による従動機構300の代替的な実施形態は、実質的に筒状の外カップ320と、その中に受容された内カップ340と、内カップ340によって支持されたローラフォロア360と、外カップ320に形成された整列装置342とを含む。前述の実施形態と同様に、従動機構300を、内燃機関の高圧燃料ポンプ180(図6)に使用し得るが、従動機構300に対する他の使用も可能である。
図16をさらに参照すると、外カップ320は、筒状の外面と、これと実質的に同軸上にある筒状の内面324/326と、整列装置342とを含む。外カップ320は、好ましくは、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成される。半円形の整列機構342を、好ましくは、任意の熱処理プロセスの前に外カップ320の側壁に切開し、または形成する。
外カップ320は、その対向端の各々に形成された環状のリップ328および334を含む。環状のリップ328は、それにより環状の棚330を形成する、側壁の第1の壁部324より径方向でより薄い。従動機構300を完全に組み立てる前に、環状のリップ328は、外カップ320の縦方向の中央軸332に対して軸方向で外方に平行に延び、環状の棚330は、縦方向の中央軸332に対して横断する平面内にある。外カップ320を形成するとき、ローラフォロアの他の部品が環状のリップ328を配置する端から外カップ320に好ましくは配置されるように、環状のリップ334を、径方向で内方に応じて最初に形成し得る。さらに、端331、または内カップ340の外面に形成された対応する一対の棚348を受容するシートを、外カップ320の内面のうちの第1の壁部324と第2の壁部326との間に配置する。棚331は、従動機構300の縦方向の中央軸332に対して垂直である平面内にある。
さらに図15Aおよび15Bを参照すると、内カップ340は、好ましくは、そこから延びる2つの平行な側部344を有する2つの対向する湾曲部346を含む側壁345と、底壁356と、側壁344によって画定された一対の軸開口350と、側壁の湾曲部346の1つに配置されたリテーナタブ352とを含む。図14Aに最も良く見られるように、外カップ320に完全に挿入されたとき、内カップ340の棚348は、外カップ320の環状の棚331の上にあり、リテーナタブ352は、整列機構342を形成することから生じる外カップ320の側壁内の開口に外方に延びる。ただし、内カップ340は、整列タブ352が傾斜する場合に最小の力で外カップ320に直接挿入され得、その結果それが整列機構342の開口に係合するまで外方に外カップ320の側壁をカムする。いったん外カップ320に完全に挿入され、かつリテーナタブ352の方法で回転可能に配置されると、内カップ340は、環状のリップ328が内カップの湾曲した側壁部346の上面341に係合するまで、圧着、スピンカーリング、打ち抜き成形などによって、環状のリップ328を内方に折り返すことでその中に保持される。このように、内カップ340は、環状のリップ328と環状の棚331との間で回転不能に圧縮される。ただし、外カップ320がローラフォロア360の軸362を直接指示しないため、既知の従動機構の外カップ上で典型的に行われる熱処理プロセスを必要としない。このように、環状のリップ328上で行われる折り返し/圧着作業を容易にする。しかしながら、摩耗目的のために外カップ320の熱処理が所望されるこうした用途において、熱処理プロセスは、整列機構342を形成した後に生じる。次に、環状のリップ328の内方への折り返し、圧着などの前に、環状のリップ328を強化して、作業を容易にし、かつ亀裂の防止を助ける。
好ましくは、内カップ340は、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成され、それが従動機構300の軸362を直接支持するように熱処理プロセスを被る。熱処理プロセスの前に、軸開口350を、内カップ340の平坦な側壁部344に貫通させる。注油開口354も、任意の熱処理プロセスの前に内カップ340の底壁356に貫通させる。示すように、好ましくは、底壁356は平坦であり、従動機構300の縦方向の中央軸332に対して垂直である。底壁356は、従動機構300から対応するポンプステム、弁棒などへの力の伝達を容易にする。
図13に最も良く見られるように、ローラフォロア360は、軸362と、外輪366と、外輪366が軸362辺りで自由に回転可能であるようにその間に配置された複数のローラ364とを含む。軸362の対向端は、内カップ340の軸開口350内に受容される。図6に示すように、組み立てられたとき、ローラフォロア360は、外カップ320の上縁を超えて軸方向で外方に延び、その結果外輪366の外面は、カム軸182の対応するローブ184に係合する。好ましくは、軸開口350の直径は、軸362の直径よりわずかに大きく、その結果軸362は、その中で自由に回転する。代替的に、軸362の対向端を内カップ340に加締め、スエージ加工などする場合があり、その結果そこに対する回転を防ぐ。ただし、軸362が軸開口350内で自由に回転するとき、軸362の軸運動は、外カップ320の内面326とのいずれかの端での当接によって制限される。好ましくは、内カップ340の平行な側壁部344の平坦な内面は、ローラ364の端に対する軸受面として機能し、それによりローラ364の対向端でのワッシャーに対する必要性を無くす。好ましくは、環状の傾斜した縁368を外輪366の対向縁に提供して、外輪366の全体的なサイズを最大にし、かつ内カップ340の円形の底角と接触させないことを可能にする。
図17A〜19Bに示すように、本開示による従動機構400の代替的な実施形態は、実質的に筒状の外カップ420と、その中に受容された内カップ440と、スペーサ要素470と、内カップ440によって支持されたローラフォロア460と、外カップ420に形成された整列装置442とを含む。前述の実施形態と同様に、従動機構400を、内燃機関の高圧燃料ポンプ180(図6)に使用し得るが、従動機構400の他の使用も可能である。
さらに図22を参照すると、外カップ420は、筒状の外面424と、これと実質的に同軸上にある筒状の内面426と、整列装置442とを含む。外カップ420は、好ましくは、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成される。半円形の整列機構442を、好ましくは、熱処理プロセスの前に外カップ420の側壁に貫通させる。具体的には、ドッグボーン形状の開口422を、後に形成によって径方向で外方に湾曲される2つの突起を提供する側壁に貫通させ、結果として整列機構442を生じる。
外カップ420は、その対向端の各々に形成された環状のリップ428および434を含む。環状のリップ428は、それにより環状の棚430を形成する、外カップ420の側壁より径方向でより薄い。従動機構400を完全に組み立てる前に、環状のリップ428は、外カップ420の縦方向の中央軸432に対して軸方向で外方に平行に延び、環状の棚430は、縦方向の中央軸432に対して横断する平面内にある。外カップ420を形成するとき、ローラフォロアの他の部品が環状のリップ428を配置する端から外カップ420に好ましくは配置されるように、環状のリップ434を、径方向で内方に応じて最初に形成し得る。前述の実施形態と違って、外カップ420は、内カップ440を支持するように構成されたその内面426に形成された棚を含まない。むしろ、従動機構400は、下に記載するように、外カップ420内で内カップ440を支持するスペーサ要素470を含む。
さらに図19A、19B、および21を参照すると、スペーサ要素470は、好ましくは、その中に形成された複数の開口472を含む筒状の側壁474と、その中に形成された複数の注油開口478を含む上壁476とを含む。図19Aおよび19Bに最も良く見られるように、外カップ420に完全に挿入されたとき、側壁474の底縁は、上壁476が縦方向の中央軸432に対して横断し、かつ外カップ420内で内カップ440を支持するように配置されるように、環状のリップ434に当接する。
好ましくは、スペーサ要素470は、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成され、かつそれが従動機構400の軸462を直接支持しないように、熱処理プロセスを被らない。開口472を、従動機構400の全体的な重量を低減させる手段として、スペーサ要素470の側壁474に貫通させる。注油開口478も、スペーサ要素470の上壁476に貫通させ、その結果それらは、内カップ440の底壁456内に形成された注油開口454と少なくとも部分的に整列する。示すように、好ましくは、上壁476は平坦であり、かつ従動機構400の縦方向の中央軸432に対して垂直であり、従動機構400から対応するポンプステム、弁棒などへの力の伝達を容易にする。
さらに図20を参照すると、内カップ440は、好ましくは、側壁445を含み、側壁445は、2つの平行な側部444が間に延びる2つの対向する湾曲部446と、側壁内で画定された複数の開口451と、底壁456と、側壁444によって画定された一対の軸開口450と、側壁の湾曲部446の1つに配置されたリテーナタブ452とを含む。図19Aに最も良く見られるように、外カップ420に完全に挿入されたとき、内カップ440の底壁456は、スペーサ要素470の上壁476の上にあり、リテーナタブ452は、整列機構442の形成から生じる外カップ420の側壁内の開口422に外方に延びる。ただし、内カップ440は、整列タブ452が傾斜する場合に最小の力で外カップ420に直接挿入され得、その結果それが整列機構442の開口に係合するまで外方に外カップ420の側壁をカムする。いったん外カップ420に完全に挿入され、かつリテーナタブ452の方法で回転可能に配置されると、内カップ440は、環状のリップ428が内カップの湾曲した側壁部446の上面441に係合するまで、圧着、スピンカーリング、打ち抜き成形などによって、環状のリップ428を内方に折り返すことでその中に保持される。このように、内カップ440は、環状のリップ428と、環状の棚434に当接するスペーサ要素470との間で回転不能に圧縮される。ただし、外カップ420がローラフォロア460の軸462を直接指示しないため、既知の従動機構の外カップ上で典型的に行われる熱処理プロセスを必要としない。このように、環状のリップ428上で行われる折り返し/圧着作業を容易にする。しかしながら、摩耗目的のために外カップ420の熱処理が所望されるこうした用途において、熱処理プロセスは、整列機構442の開口422を穿孔によって形成した後に生じる。次に、環状のリップ428の内方への折り返し、圧着などの前に、環状のリップ428を強化して、作業を容易にし、かつ亀裂の防止を助ける。
好ましくは、内カップ440は、スタンピング工程、または多ステーション移動もしくは順送プレスを使用した深絞り加工によって、低、中、または高炭素の普通鋼または合金鋼からなる未加工の板金用金属板から形成され、それが従動機構400の軸462を直接支持するように、熱処理プロセスを被る。熱処理プロセスの前に、軸開口450を、湾曲した側壁部446内の開口451であるように、内カップ440の平坦な側壁部444に貫通させる。注油開口454も、任意の熱処理プロセスの前に内カップ440の底壁456に貫通させる。示すように、好ましくは、底壁356は平坦であり、かつ従動機構400の縦方向の中央軸432に対して垂直である。底壁456は、ローラフォロア460からスペーサ要素470への、ひいては対応するポンプステム、弁棒などへの力の伝達を容易にする。
図18に最も良く見られるように、ローラフォロア460は、軸462と、外輪466と、外輪466が軸462辺りで自由に回転可能であるようにその間に配置された複数のローラ464とを含む。軸462の対向端は、内カップ440の軸開口450内に受容される。図6に示すように、組み立てられたとき、ローラフォロア460は、外カップ420の上縁を超えて軸方向で外方に延び、その結果外輪466の外面は、カム軸182の対応するローブ184に係合する。好ましくは、軸開口450の直径は、軸462の直径よりわずかに大きく、その結果軸462は、その中で自由に回転する。代替的に、軸462の対向端を内カップ440に加締め、スエージ加工などする場合があり、その結果そこに対する回転を防ぐ。ただし、軸462が軸開口450内で自由に回転するとき、軸462の軸運動は、外カップ420の内面426とのいずれかの端での当接によって制限される。ただし、内カップ440の平行な側壁部444の平坦な内面は、ローラ464の対向端でのワッシャーの必要性を無くす。好ましくは、環状の傾斜した縁468を外輪466の対向縁に提供して、外輪466の全体的なサイズを最大にし、かつ内カップ440の円形の底角と接触させないことを可能にする。
本発明の1つ以上の好ましい実施形態を上に記載するが、その範囲および精神から逸脱することなく、本発明に多様な変更および変形を行い得ることを、当業者は理解すべきである。本発明は、付属の特許請求の範囲およびそれに相当するものの範囲および精神内に該当する、かかる変更例および変形例を包含することを意図している。

Claims (20)

  1. 孔の縦方向の中央軸に沿った前記孔内で移動可能な従動機構であって、
    実質的に筒状の側壁、前記側壁の第1の端に配置された環状のリップ部、および前記側壁の前記内面に配置された環状の棚であって、前記従動機構の縦方向の中央軸に対して横断する平面内に配置された環状の棚を画定する内面および外面を有する外カップと、
    側壁と、前記側壁から径方向で外方に延びる環状のリップと、一対の軸開口を含む内カップであって、前記内カップの前記リップが前記外カップの前記環状の棚に当接し、かつ前記内カップの前記リップに当接する前記外カップの前記環状のリップによってそこに回転不能に固定されるように、前記外カップ内に配置された内カップと、
    第1の端および第2の端を有する軸であって、前記第1の端および前記第2の端の各々が、前記軸開口の対応する1つ内に配置された軸と、
    ローラフォロアの一部が前記外カップの前記環状のリップ部を超えて軸方向で外方に延びるように、前記軸上に回転可能に受容されたローラフォロアと、を備え
    前記外カップの前記側壁が、第1の筒状の側壁部と、第2の筒状の側壁部とを備え、かつ前記環状の棚が、前記第1の筒状の側壁部と前記第2の筒状の側壁部との間に配置される、従動機構。
  2. 前記内カップの前記側壁2つの対向する湾曲部、その間に延びる一対の平行な側部、および前記側壁の第2の端に配置された半球部を含み、前記環状のリップが、前記側壁の前端から径方向で外方に延びる、請求項1に記載の従動機構。
  3. 軸開口が、前記内カップの前記平行な側部の各々内で画定される、請求項2に記載の従動機構。
  4. 前記内カップの前記側壁が、第1の端および第2の端を含む筒状の側壁と、前記筒状の側壁の前記第2の端に配置された半球部とをさらに備え、前記環状のリップが、前記筒状の側壁の前記第1の端から径方向で外方に延びる、請求項1に記載の従動機構。
  5. 前記一対の軸開口が、前記内カップの前記側壁内で画定され、かつ筒状のボスが各軸開口の周りに形成され、前記筒状のボスが、前記従動機構の前記縦方向の中央軸に向かって前記側壁から内方に延びる、請求項4に記載の従動機構。
  6. 前記軸の前記第1および第2の端が、前記軸開口内に回転可能に受容される、請求項5に記載の従動機構。
  7. 前記内カップの前記半球部が、前記筒状の側壁を両方通過する平面で切り取ったとき、前記内カップの断面の半径に等しい曲率半径を有し、かつ前記従動機構の前記縦方向の中央軸に対して横断する、請求項4に記載の従動機構。
  8. 前記内カップが、前記外カップの前記側壁内で画定された開口を通してそこから径方向で外方に延びる整列装置をさらに備える、請求項4に記載の従動機構。
  9. 前記整列装置が、前記内カップと一体的に形成されたタブをさらに備える、請求項8に記載の従動機構。
  10. 前記ローラフォロアが、前記軸辺りで回転可能に受容された外輪と、前記外輪と前記軸との間に配置された複数のローラとを備え、前記外輪が各端で環状の面取り面を含む、請求項4に記載の従動機構。
  11. 前記環状の棚が、前記環状のリップ部に隣接する前記外カップの前記第1の端に配置される、請求項3に記載の従動機構。
  12. 前記環状のリップ部が、前記従動機構の前記縦方向の中央軸に対して径方向で前記外カップの前記側壁より薄い、請求項11に記載の従動機構。
  13. 前記第1の筒状の側壁部が、前記従動機構の前記縦方向の中央軸に対して径方向で前記第2の筒状の側壁部より薄い、請求項に記載の従動機構。
  14. 孔の縦方向の中央軸に沿った前記孔内で移動可能な従動機構であって、実質的に筒状の側壁、前記側壁の第1の端に配置された環状のリップ部、および前記側壁の前記内面に配置された環状の棚であって、前記従動機構の縦方向の中央軸に対して横断する平面内に配置された環状の棚を画定する外面および内面を有する外カップと、
    側壁と、前記側壁から径方向で外方に延びる環状のリップを含む内カップであって、前記内カップの前記リップが前記外カップの前記環状の棚に当接し、かつ前記内カップの前記リップに当接する前記外カップの前記環状のリップによってそこに回転不能に固定されるように、前記外カップ内に配置された内カップと、
    前記内カップによって回転可能に支持されたローラフォロアと、を備え、前記外カップの前記側壁が、第1の筒状の側壁部と、第2の筒状の側壁部とを備え、かつ前記環状の棚が、前記第1の筒状の側壁部と前記第2の筒状の側壁部との間に配置される、従動機構。
  15. 前記内カップが、一対の軸開口をさらに備え、かつ前記ローラフォロアが、第1の端および第2の端を有する軸であって、前記第1の端および前記第2の端の各々が、前記軸開口の対応する1つ内に配置された軸と、外輪の一部が前記外カップの前記環状のリップ部を超えて軸方向で外方に延びるように、前記軸に回転可能に受容される外輪とをさらに備える、請求項1に記載の従動機構。
  16. 前記内カップの前記側壁が、第1の端および第2の端を含む筒状の側壁と、前記筒状の側壁の前記第2の端に配置された半球部とをさらに備え、かつ前記環状のリップが、前記筒状の側壁の前記第1の端から径方向で外方に延びる、請求項1に記載の従動機構。
  17. 前記内カップの前記半球部が、前記筒状の側壁を両方通過する平面で切り取ったとき、前記内カップの断面の半径に等しい曲率半径を有し、かつ前記従動機構の前記縦方向の中央軸に対して横断する、請求項1に記載の従動機構。
  18. 前記内カップの前記側壁が、一対の湾曲した側壁と、その間に延びる一対の平行な側壁とをさらに備え、前記湾曲した側壁が、前記内カップの内面の前記隣接する部分の曲率と同じである曲率を有する、請求項1に記載の従動機構。
  19. 前記内カップの前記リップが、前記湾曲した側壁の1つに配置される、請求項1に記載の従動機構。
  20. 前記環状の棚が、前記環状のリップ部に隣接する前記外カップの前記第1の端に配置される、請求項1に記載の従動機構。
JP2017080817A 2016-04-15 2017-04-14 従動機構 Expired - Fee Related JP6445611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662323110P 2016-04-15 2016-04-15
US62/323,110 2016-04-15
US201662379505P 2016-08-25 2016-08-25
US62/379,505 2016-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017207202A JP2017207202A (ja) 2017-11-24
JP6445611B2 true JP6445611B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=59980477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017080817A Expired - Fee Related JP6445611B2 (ja) 2016-04-15 2017-04-14 従動機構

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10119607B2 (ja)
JP (1) JP6445611B2 (ja)
KR (1) KR101931426B1 (ja)
CN (2) CN111622819B (ja)
DE (1) DE102017206523B4 (ja)
FR (1) FR3050230A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6380132B2 (ja) * 2015-01-29 2018-08-29 株式会社デンソー 駆動機構搭載部品
EP3173591B1 (en) * 2015-11-24 2018-07-11 Aktiebolaget SKF Cam follower roller device with spacer
US10119607B2 (en) 2016-04-15 2018-11-06 Koyo Bearings North America Llc Follower mechanism
DE102018128384B3 (de) * 2018-11-13 2019-11-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rollenstößel für eine Kraftstoffpumpe
US10941737B2 (en) * 2019-01-14 2021-03-09 Koyo Bearings North America Llc Follower mechanism with anti-rotation feature
JP2020118156A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー カムシャフト・フォロワ機構
US11149593B2 (en) 2019-10-03 2021-10-19 Koyo Bearings North America Llc Tappet assembly with formed anti-rotation alignment device
US11143059B2 (en) 2019-10-03 2021-10-12 Koyo Bearings North America Llc Tappet assembly with unground outer cup
WO2022006517A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Koyo Bearings North America Llc Anti-rotation feature on a drawn cup tappet
CN116507800A (zh) * 2020-12-11 2023-07-28 伊顿智能动力有限公司 冲压泵致动器及其组装方法
CN114701181B (zh) * 2022-03-15 2023-08-25 株洲时代瑞唯减振装备有限公司 一种金属与高分子材料结合的产品的快速装配方法和装置

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1613117A (en) 1923-04-23 1927-01-04 Jacob C Miller Cushioned valve tappet
US1848083A (en) 1929-08-07 1932-03-01 Gen Motors Corp Method of forming valve tappets
US2891525A (en) 1955-08-01 1959-06-23 Thompson Ramo Wooldridge Inc Tappet barrel
DE2063819A1 (de) 1970-12-24 1972-07-06 Motomak Motorenbau Maschinen- und Werkzeugfabrik, Konstruktionen GmbH, 8070 Ingolstadt Sich selbsttätig hydraulisch einstellendes Spielausgleichselement für die Ventilsteuerung von Brennkraftmaschinen
IT940087B (it) 1971-10-29 1973-02-10 Piv Skf Spa Punteria per il comando delle valvole di motori a combustione interna e procedimento per la sua fabbricazione
DE2835912C2 (de) 1978-08-16 1981-12-03 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Flachstößel für Ventilantriebe
JPS5540269A (en) 1978-09-16 1980-03-21 Suzuki Motor Co Ltd Manufacturing method of tappet for internal combustion engine by press
US4335685A (en) 1979-10-19 1982-06-22 Caterpillar Tractor Co. Lifter assembly
DE3149356A1 (de) 1981-12-12 1983-06-16 INA Wälzlager Schaeffler KG, 8522 Herzogenaurach Verfahren zur herstellung eines ventilstoessels fuer brennkraftmaschinen
JPS62255507A (ja) 1986-04-30 1987-11-07 Hitachi Ltd バルブリフタ−の製造方法
DE3820645A1 (de) 1988-06-18 1989-12-21 Herzing & Schroth Gmbh & Co Becherfoermiges gehaeuse
JP3268463B2 (ja) 1992-03-03 2002-03-25 フジオーゼックス株式会社 内燃機関用油圧式タペット
US5280771A (en) 1992-09-23 1994-01-25 Eaton Corporation Direct acting hydraulic tappet
DE4428309A1 (de) 1993-08-24 1995-03-02 Schaeffler Waelzlager Kg Tassenförmiger Ventilstößel
US5553512A (en) 1993-09-14 1996-09-10 Ntn Corporation Roller tappet having yoke member with flat top plate
DE19542697A1 (de) 1995-11-16 1997-05-22 Schaeffler Waelzlager Kg Stößel für einen Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
DE19602012A1 (de) 1996-01-20 1997-07-24 Schaeffler Waelzlager Kg Durch einen Nocken einer Brennkraftmaschine betätigter Ventilstößel
DE19603916A1 (de) 1996-02-03 1997-08-07 Schaeffler Waelzlager Kg Stößel für den Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
US5904123A (en) 1997-05-26 1999-05-18 Ina Walzlager Schaeffler Ohg Mechanical valve tappet
DE19730200A1 (de) 1997-07-15 1999-01-21 Schaeffler Waelzlager Ohg Gehäuse für einen schaltbaren Tassenstößel
DE10106983A1 (de) 2001-02-15 2002-08-29 Ina Schaeffler Kg Stößel
JP2003065021A (ja) 2001-08-29 2003-03-05 Fuji Oozx Inc 内燃機関用タペット
JP2004257286A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Nsk Ltd タペットローラ及びカムフォロア装置
DE10360467B4 (de) 2003-12-22 2011-11-10 Trw Deutschland Gmbh Mechanischer Ventilstößel
DE102004025532A1 (de) 2004-05-25 2005-12-15 Ina-Schaeffler Kg Tassenstößel eines Ventiltriebs einer Brennkraftmaschine
DE102004039705A1 (de) 2004-08-17 2006-03-23 Ina-Schaeffler Kg Schaltbarer Stößel
DE102004056457A1 (de) 2004-11-23 2006-06-08 Schaeffler Kg Tassenstößel für eine Brennkraftmaschine
JP5303468B2 (ja) 2006-12-05 2013-10-02 シャエフラー カーゲー 特に内燃機関の燃料ポンプのためのメカニカルタペット
US7793583B2 (en) * 2006-12-06 2010-09-14 Schaeffler Kg Mechanical tappet in particular for a fuel pump of an internal combustion engine
DE102006059716A1 (de) 2006-12-18 2008-06-26 Mahle International Gmbh Verdrehgesicherter Stößel eines Ventiltriebes
DE102009013130A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stössel
DE102009013132A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stössel
FR2946406B1 (fr) 2009-06-05 2016-07-01 Skf Ab Dispositif de rouleau suiveur de came, notamment pour pompe d'injection de carburant.
JP2011094596A (ja) 2009-11-02 2011-05-12 Denso Corp タペット装置およびそのタペット装置を用いた燃料供給ポンプ
DE102010026360B4 (de) * 2010-07-07 2020-12-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stößel mit einer Verdrehsicherung
DE102010032254A1 (de) 2010-07-26 2012-01-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Tassenstößel und Verfahren zu dessen Herstellung
EP2652273B1 (en) 2010-12-13 2016-09-21 Eaton Corporation Pump actuator anti-rotation device
PT2466159E (pt) 2010-12-15 2013-11-19 Agustawestland Spa Sistema de fixação
EP2812544B1 (en) * 2012-02-08 2016-10-19 Koyo Bearings North America LLC Roller tappet
JP2013217304A (ja) 2012-04-10 2013-10-24 Ntn Corp ポンプ用タペット、および高圧燃料ポンプ
DE102012210176A1 (de) 2012-06-18 2013-12-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stößel
JP6110080B2 (ja) 2012-06-20 2017-04-05 株式会社オティックス 内燃機関用のローラリフタ
DE102013216562A1 (de) 2013-08-21 2015-02-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Tiefziehen von Tassenstößeln
EP2853699B1 (en) 2013-09-27 2016-05-25 Aktiebolaget SKF Tappet, injection pump and valve actuator comprising such a tappet and manufacturing method for such a tappet
EP2853698B1 (en) * 2013-09-27 2016-06-01 Aktiebolaget SKF Cam follower, injection pump and valve actuator comprising such a cam follower and manufacturing method
EP2853738B1 (en) 2013-09-27 2016-04-27 Aktiebolaget SKF Mechanical system, injection pump and valve actuator comprising such a mechanical system and manufacturing method
WO2015106051A1 (en) 2014-01-12 2015-07-16 Eaton Corporation Engine valve lifter oil flow control and anti-rotation feature
EP2947307A1 (en) 2014-05-23 2015-11-25 Aktiebolaget SKF Cam follower roller device with integrated sealing elements, notably for a fuel injection pump
US10119607B2 (en) 2016-04-15 2018-11-06 Koyo Bearings North America Llc Follower mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
KR101931426B1 (ko) 2018-12-20
CN107859541A (zh) 2018-03-30
FR3050230A1 (ja) 2017-10-20
US10119607B2 (en) 2018-11-06
CN111622819B (zh) 2022-05-31
KR20170118622A (ko) 2017-10-25
CN107859541B (zh) 2020-05-01
JP2017207202A (ja) 2017-11-24
US20190063580A1 (en) 2019-02-28
US20170299037A1 (en) 2017-10-19
US10385957B2 (en) 2019-08-20
DE102017206523A1 (de) 2017-10-19
CN111622819A (zh) 2020-09-04
DE102017206523B4 (de) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6445611B2 (ja) 従動機構
US9982767B2 (en) Follower mechanism
JP6660488B2 (ja) パレット上で受け取られる内側カップを有するタペット
JP6868130B2 (ja) 回転防止機能を備えた従動機構
EP3443206B1 (en) Tappet with sliding inner cup
US20200240501A1 (en) Camshaft follower mechanism
US11149593B2 (en) Tappet assembly with formed anti-rotation alignment device
WO2022006517A1 (en) Anti-rotation feature on a drawn cup tappet

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees