JP2020118156A - カムシャフト・フォロワ機構 - Google Patents

カムシャフト・フォロワ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2020118156A
JP2020118156A JP2019216139A JP2019216139A JP2020118156A JP 2020118156 A JP2020118156 A JP 2020118156A JP 2019216139 A JP2019216139 A JP 2019216139A JP 2019216139 A JP2019216139 A JP 2019216139A JP 2020118156 A JP2020118156 A JP 2020118156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
shaft
annular
inner cup
follower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019216139A
Other languages
English (en)
Inventor
エイ.ブランドリン マーク
A Brandolin Mark
エイ.ブランドリン マーク
ダブリュー.ウィリアムソン ロナルド
W Williamson Ronald
ダブリュー.ウィリアムソン ロナルド
ダブリュー.フランクリン マイケル
W Franklin Michael
ダブリュー.フランクリン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Bearings North America LLC
Original Assignee
Koyo Bearings North America LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Bearings North America LLC filed Critical Koyo Bearings North America LLC
Publication of JP2020118156A publication Critical patent/JP2020118156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M39/00Arrangements of fuel-injection apparatus with respect to engines; Pump drives adapted to such arrangements
    • F02M39/02Arrangements of fuel-injection apparatus to facilitate the driving of pumps; Arrangements of fuel-injection pumps; Pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • F01L1/143Tappets; Push rods for use with overhead camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/06Feeding by means of driven pumps mechanically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0471Assembled camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/06Cam-followers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】フォロア機構において、組立てを容易にする構造を提供すること。【解決手段】本発明によれば、略円筒状側壁と、側壁の第1の端部に配設された環状リップ部と、側壁上に配設された環状棚とを有する外側カップであって、環状棚がフォロワ機構の長手方向中心軸を横切る平面上に配設されている外側カップを含むフォロワ機構が提供される。内側カップが、内側カップから外向きに延びる環状リップと、一対のシャフト開口とを含み、リップは外側カップ内に配設され、それにより外側カップの環状棚に当接し、且つ内側カップのリップに当接する外側カップの環状リップによって外側カップに回転不能に固定される。シャフトがシャフト開口内に受け入れられ、またローラ・フォロワがシャフト上に回転可能に受けられ、それによりローラ・フォロワの一部が外側カップの環状リップ部を越えて軸方向外向きに延びている。【選択図】図2

Description

本出願は、2019年1月25日に出願された米国仮特許出願第62/796,929号の優先権を主張するものであり、その開示内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は一般に、フォロワ機構に関する。より詳細には、本発明は、フォロワ機構及びそれらの関連する位置合わせデバイスの、設計及び組立方法に関する。
フォロワ機構は多くの場合、エンジンのカムシャフトから1つ又は複数の吸気バルブ又は排気バルブに運動を伝達するために、内燃機関のバルブトレーンで使用される。カムシャフトが回転すると、フォロワ機構は、カムシャフト上の対応するローブから横向きの力及び下向きの力の両方を受けるが、バルブを開閉するために下向きの力のみバルブに伝達する。それによって、フォロワ機構は、バルブのバルブステムを曲げる、又はそうでなければ損傷させる可能性を低下させる。同様に、フォロワ機構は多くの場合、ガソリン直噴(GDI)システムで使用されるカムシャフト駆動式の高圧燃料ポンプで使用される。
既存のバケット型フォロワ機構は通常、打ち抜かれたバケット又は冷間成形されたバケットのいずれかを含む。ローラ・フォロワは通常、例えば、ステーキング、スエージングなどによってバケットに直接固定されたシャフト上に支持されている。よって、バケットは荷重受け部材であり、したがって、熱処理及び研削などの作業を必要とする。同様に、フォロワ機構は多くの場合、バケットによって画定される開口に担持される何らかの形態の位置合わせデバイス(アライメント・デバイス)を有し、それにより、対応するボア内でのフォロワ機構の回転が防止される。知られている位置合わせデバイスの1つの実例は、フォロワ機構のバケットの開口に固定されるキノコ形状のピンである。そのようなピンは、それらの複雑な形状のため、製造が難しい可能性がある。同様に、バケットの必要な熱処理は、位置合わせデバイスを受ける開口の歪みを引き起こし、それによって組立てが難しくなる可能性がある。そのような位置合わせデバイスは多くの場合、締まり嵌めによってそれらの対応する開口に固定される。
本発明は、先行技術の構造及び方法の問題を認識し対処するものである。
本開示の1つの実施例は、ボアの長手方向中心軸に沿ってボア内で移動可能なフォロワ機構を提供し、当該機構は、略円筒状側壁を画定する内面及び外面、側壁の第1の端部に配設された環状リップ部、並びに側壁の内面上に配設された環状棚を有する外側カップであって、環状棚がフォロワ機構の長手方向中心軸を横切る平面上に配設される、外側カップと、内側カップであって、内側カップから外向きに延在する環状リップ、及び一対のシャフト開口を含み、内側カップのリップが、外側カップの環状棚に当接し、内側カップのリップに当接する外側カップの環状リップによって外側カップに回転不能に固定されるように、内側カップが外側カップ内に配設される、内側カップと、第1の端部及び第2の端部を有するシャフトであって、第1の端部及び第2の端部のそれぞれがシャフト開口のうちの対応する1つの中に配設される、シャフトと、ローラ・フォロワであって、ローラ・フォロワの一部が外側カップの環状リップ部を越えて軸方向外向きに延在するように、シャフト上に回転可能に受けられるローラ・フォロワとを含む。
本開示の別の実施例は、ボアを含むシリンダ・ヘッドと、シリンダ・ヘッド内で回転可能に支持される、少なくとも1つのローブを含むカムシャフトと、ポンプ・ステムを含む燃料ポンプと、シリンダ・ヘッドのボア内に摺動可能に配設されたフォロワ機構とを有する内燃機関組立体を提供し、フォロワ機構は、略円筒状側壁を画定する内面及び外面、側壁の第1の端部に配設された第1の環状リップ部、並びに側壁の内面上に配設された環状棚を有する外側カップであって、環状棚がフォロワ機構の長手方向中心軸を横切る平面上に配設される、外側カップと、内側カップであって、内側カップから外向きに延在する環状リップ、及び一対のシャフト開口を含み、内側カップのリップが、外側カップの環状棚に当接し、内側カップのリップに当接する外側カップの環状リップによって外側カップに回転不能に固定されるように、内側カップが外側カップ内に配設される、内側カップと、第1の端部及び第2の端部を有するシャフトであって、第1の端部及び第2の端部のそれぞれがシャフト開口のうちの対応する1つの中に配設される、シャフトと、ローラ・フォロワであって、ローラ・フォロワの一部が、外側カップの環状リップ部を越えて軸方向外向きに延在し、カムシャフトの少なくとも1つのローブに接触するように、シャフト上に回転可能に受けられ、また燃料ポンプのポンプ・ステムが内側カップに接触する、ローラ・フォロワとを含む。
本明細書に組み込まれて、本明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の1つ又は複数の実施例を示して、説明とあわせて本発明の原理を説明することに役立つ。
当業者を対象とする、本発明の最良の形態を含む本発明の完全且つ実施可能な開示が、添付の図面を参照して本明細書において示される。
本開示によるフォロワ機構の実施例の斜視図である。 本開示によるフォロワ機構の実施例の斜視図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の分解斜視図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の断面図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の断面図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の断面図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の断面図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の内側カップの斜視図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の内側カップの斜視図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構の外側カップの斜視図である。 図1A及び1Bに示されるフォロワ機構を含む高圧燃料ポンプの部分断面図である。
本明細書及び図面において繰り返し使用される参照文字は、本開示による本発明の同一又は類似の構成(feature)又は要素を表すように意図されている。
ここで、本発明の現在の好ましい実施例を詳細に参照し、これらの実施例のうちの1つ又は複数の実例が添付の図面に示される。各実例は、本発明の限定のためではなく、本発明の説明のために提示される。実際、本発明における修正及び変更を、本発明の範囲及び精神から逸脱することなく行うことができることは、当業者にとって明らかであろう。例えば、1つの実施例の一部として図示又は説明される特徴が別の実施例において使用されて、さらに他の実施例をもたらしてもよい。よって、本発明は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物の範囲内で生じるような修正及び変更を含むことが意図されている。
ここで図を参照すると、図1A〜3Dに示されるように、本開示によるフォロワ機構100の実施例は、略円筒状外側カップ120と、その中に受けられた内側カップ140と、内側カップ140によって支持されたローラ・フォロワ160と、外側カップ120に形成されたスロット122を通って延在する位置合わせデバイス142とを含む。図6に示されるように、フォロワ機構100は、内燃機関の高圧燃料ポンプ180で使用されるが、フォロワ機構100を他で使用することが可能である。エンジンのカムシャフト182が回転すると、カムシャフト182のローブ184、又はカムシャフト186に接続されたロッカー・アーム(図示せず)は、フォロワ機構100のローラ・フォロワ160に係合して、カムシャフト182の回転運動を、対応するシリンダ・ヘッド188のボア186内のフォロワ機構100の直線運動に変換する。ポンプ180のポンプ・ステム190がフォロワ機構100内に位置付けられてフォロワ機構100に接続され、それにより、フォロワ機構100がボア186の中で直線方向に移動すると、ポンプ・ステム190は、ばね192によって(図示されるように)左に、またフォロワ機構100によって右に、交互に移動する。それによって、カムシャフト182からの力は、ポンプ・ステム190の運動と略同方向の力のみがポンプ180に作用するように、フォロワ機構100を通してポンプ180に伝達される。さらに、フォロワ機構100は、カムシャフト182とポンプ180との間のねじり振動絶縁装置として働き、回転力の伝達を阻止する。示されるように、位置合わせデバイス142(図1A)は、外向きに延在するタブであり、その一部は、ボア186の内壁によって画定された、対応して形づくられた位置合わせ溝(図示せず)に摺動可能に受け入れられる。
さらに図5を参照すると、外側カップ120は、円筒状外面124と、円筒状外面124と略同心の円筒状内面126と、位置合わせデバイス142を摺動可能に受けるための、環状リップ128に画定されたスロット122とを含む。示されるように、スロット122は略U字形であり、平坦な底縁122aを有する。しかしながら、底縁122aは、半円状、曲線状などの形状であってもよい。外側カップ120は好ましくは、マルチステーション移送又は順送型プレスを使用する打抜き加工又は深絞り加工によって、低炭素、中炭素、又は高炭素の普通鋼又は合金鋼のシート・メタル・ブランクから形成され、この場合において、スロット122は好ましくはピアシングによって形成されるが、それは機械加工されてもよく、又は別の方法で外側カップ120に切り込まれてもよい。さらに、外側カップ120は、その両端部のそれぞれに形成された環状リップ128及び134を含む。環状リップ128は、外側カップ120の残りの側壁よりも半径方向に薄く、それによって環状棚130を形成している。フォロワ機構100を完全に組み立てる前に、環状リップ128は、外側カップ120の長手方向中心軸132と平行に軸方向に、外面的に延在し、その一方で、環状棚130は、長手方向中心軸132を横切る平面内にある。ローラ・フォロワの他の構成要素が好ましくは、環状リップ128が配設される端部から外側カップ120に入れられるので、外側カップ120を形成するとき、環状リップ134は最初に、径方向内向きに従属して形成されてもよい。
さらに図4A及び4Bを参照すると、内側カップ140は好ましくは、2つの対向する湾曲部143を含む側壁144であって、2つの湾曲部143の間に2つの平行な側部155が延在する側壁144と、半球状底部146と、側壁144の上側周縁から径方向外向きに延在する上リップ148と、側壁144によって画定された一対のシャフト開口150と、側壁の湾曲部143のうちの1つから外向きに延在する位置合わせタブ142とを含む。図1A、3A、及び3Bで最もよく分かるように、外側カップ120に完全に挿入されたとき、内側カップ140の上リップ148は外側カップ120の環状棚130上に載り、位置合わせタブ142は位置合わせスロット122を通って外向きに延在する。なお、スロット122は、位置合わせタブ142をその中に直接滑り込ませることができるように環状リップ128の周縁で開いているので、内側カップ140は、傾斜させることなく、直接、外側カップ120に挿入することができる。なお、代替的な実施例において、スロット122は、連続的な周縁を有する開口と置き換えられてもよい。
内側カップ140は、外側カップ120に完全に挿入されて、位置合わせタブ142によって回転的に位置決めされると、例えばクリンピング、スピンカーリング、パンチ成形などによって環状リップ128を内向きに折り曲げて上リップ148を環状リップ128と環状棚130との間に回転不能に規制することにより、内部に保持される。なお、図3Dに示されるように、代替的な実施例においては、スペーサ129が、環状リップ128と環状棚130との間に位置付けられてもよい。スペーサ129は、リップ128と棚130との間の任意の潜在的な隙間が最小化されるという保証を支援する。スペーサ129は好ましくは、プラスチック又は類似の材料から形成される。なお、外側カップ120はローラ・フォロワ160のシャフト162を直接支持しないので、知られているフォロワ機構の外側カップに対して通常行われる熱処理プロセスは必要ない。よって、環状リップ128に対して行われる折り曲げ/クリンピング作業は容易になる。しかしながら、外側カップ120の熱処理が摩耗に関する目的のために望ましい用途においては、位置合わせスロット122が形成された後に、熱処理プロセスが行われる。次に、熱処理プロセスの後、環状リップ128の内向きへの折り曲げ、クリンピングなどの前に、環状リップ128は、作業を容易にして、ひび割れ防止を支援するために焼き戻される。
好ましくは、内側カップ140は、打抜き加工又は絞り加工によってシート・メタル・ブランクから形成され、フォロワ機構100のシャフト162を直接支持するように、熱処理プロセスを受ける。最初に、内側カップ140が形成されるとき、側壁144は略円筒状である。しかしながら、熱処理プロセスの前に、平坦な側部145が形成され、2つの対向する湾曲部143の間で延在する側部145になる。同様に、熱処理プロセスの前に、シャフト開口150が、内側カップ140の平坦な側部145に穿孔される。注油開口154も、任意の熱処理プロセスの前に、内側カップ140の半球状底部146に穿孔される。示されるように、位置合わせタブ142は、対応するシリンダ・ヘッド188(図6)に形成される位置合わせ溝(図示せず)に対応して形づくられる丸い遠位端を含む。示されないが、第1の実施例(図1A及び1B)と同様に、半球状底部146の一部を平坦にし、それによって、フォロワ機構100の長手方向中心軸132に垂直である底壁を形成してもよい。
図2で最もよく分かるように、ローラ・フォロワ160は、シャフト162と、アウターレース166と、レース166がシャフト162のまわりに自由に回転可能であるようにシャフト162とアウターレース166との間に配設される複数のローラ164とを含む。シャフト162の両端部は、内側カップ140のシャフト開口150に受け入れられる。組み立てられたとき、ローラ・フォロワ160は、図6に示されるように、レース166の外面がカムシャフト182の対応するローブ184に係合するように、外側カップ120の上縁を越えて軸方向外向きに延在する。好ましくは、シャフト開口150の直径は、シャフト162がその中で自由に回転することができるように、シャフト162の直径よりわずかに大きい。或いは、シャフト162の両端部は、内側カップ140へとステーキング加工、スエージング加工などされて、内側カップ140に対する回転が防止される。なお、シャフト162がシャフト開口150内で自由に回転することができるとき、シャフト162の軸方向運動は、いずれかの端部における外側カップ120の内面126との当接によって制限される。なお、前に述べた実施例とは異なり、内側カップ140の平行な側部155の平坦な内面により、ローラ164の両端部において、ワッシャは不要となる。好ましくは、環状のベベル・エッジ168が、アウターレース166の両端部に設けられ、それによりアウターレース166の全体的な大きさを最大化すること、さらに内側カップ140の丸い底角部と接触しないようにすることが可能となる。
本発明の1つ又は複数の好ましい実施例が上で説明されたが、本発明の範囲及び精神から逸脱することなく、本発明においてさまざまな修正及び変更を行うことができることは、当業者によって理解されるべきである。本発明は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物の範囲及び精神内で生じるような修正及び変更を含むことが意図されている。

Claims (15)

  1. ボアの長手方向中心軸に沿って前記ボア内で移動可能なフォロワ機構において、
    実質的に円筒状の側壁を画定する内面及び外面、前記側壁の第1の端部に配設された第1の環状リップ部、並びに前記側壁の前記内面上に配設された環状棚を有する外側カップであって、前記環状棚は、前記フォロワ機構の長手方向中心軸を横切る平面内に配設されている、外側カップと、
    内側カップであって、前記内側カップから外向きに延在する環状リップ、及び一対のシャフト開口を含み、前記内側カップは前記外側カップ内に配設され、それにより前記内側カップの前記リップは、前記外側カップの前記環状棚に当接し、且つ前記内側カップの前記リップに当接する前記外側カップの前記環状リップによって前記環状棚に回転不能に固定される、内側カップと、
    第1の端部及び第2の端部を有するシャフトであって、前記第1の端部及び前記第2の端部のそれぞれが前記シャフト開口のうちの対応する1つの中に配設される、シャフトと、
    前記シャフト上に回転可能に受けられたローラ・フォロワであって、それにより前記ローラ・フォロワの一部が前記外側カップの前記環状リップ部を越えて軸方向外向きに延びる、ローラ・フォロワと
    を有するフォロワ機構。
  2. 前記ローラ・フォロワが複数のローラとアウターレースとをさらに有し、
    前記複数のローラが前記シャフトの外面と前記アウターレースの内面の間に配設されている、請求項1に記載のフォロワ機構。
  3. 前記外側カップの前記第1の環状リップに画定されたスロットであって、前記第1の環状リップの上側周縁から下向きに延びるスロットと、
    前記内側カップの側壁から外向きに延びる位置合わせデバイスと
    をさらに有し、
    前記位置合わせデバイスが前記外側カップの前記スロットを通って延びる、請求項1に記載のフォロワ機構。
  4. 前記位置合わせデバイスがタブである、請求項3に記載のフォロワ機構。
  5. 前記内側カップの前記側壁が、2つの対向する湾曲部と、それらの間に延びる2つの平行な側部とを有し、前記位置合わせデバイスは、前記湾曲部のうちの対応する1つから外向きに延びる、請求項3に記載のフォロワ機構。
  6. ボアを含むシリンダ・ヘッドと、
    前記シリンダ・ヘッド内で回転可能に支持される、ローブを含むカムシャフトと、
    ポンプ・ステムを含む燃料ポンプと、
    前記シリンダ・ヘッドの前記ボア内に摺動可能に配設されたフォロワ機構と
    を有する内燃機関組立体であって、
    前記フォロワ機構が、
    実質的に円筒状の側壁を画定する内面及び外面、前記側壁の第1の端部に配設された第1の環状リップ部、並びに前記側壁の前記内面上に配設された環状棚を有する外側カップであって、前記環状棚は、前記フォロワ機構の長手方向中心軸を横切る平面上に配設されている、外側カップと、
    内側カップであって、前記内側カップから外向きに延びる環状リップ、及び一対のシャフト開口を含み、前記内側カップは前記外側カップ内に配設され、それにより前記内側カップの前記リップは、前記外側カップの前記環状棚に当接し、且つ前記内側カップの前記リップに当接する前記外側カップの前記環状リップによって前記回転棚に回転不能に固定される、内側カップと、
    第1の端部及び第2の端部を有するシャフトであって、前記第1の端部及び前記第2の端部のそれぞれが前記シャフト開口のうちの対応する1つの中に配設される、シャフトと、
    前記シャフト上に回転可能に受けられたローラ・フォロワであって、それにより前記ローラ・フォロワの一部が前記外側カップの前記環状リップ部を越えて軸方向外向きに延びて前記カムシャフトの前記ローブに接触し、また前記燃料ポンプの前記ポンプ・ステムが前記内側カップに接触している、ローラ・フォロワと
    を有している、内燃機関組立体。
  7. 前記ローラ・フォロワが複数のローラとアウターレースとをさらに有し、
    前記複数のローラが前記シャフトの外面と前記アウターレースの内面の間に配設されている、請求項6に記載の内燃機関組立体。
  8. 前記外側カップの前記第1の環状リップに画定されたスロットであって、前記第1の環状リップの上側周縁から下向きに延びるスロットと、
    前記内側カップの側壁から外向きに延びる位置合わせデバイスと
    をさらに有し、
    前記位置合わせデバイスが前記外側カップの前記スロットを通って延びる、請求項6に記載の内燃機関組立体。
  9. 前記位置合わせデバイスがタブである、請求項6に記載の内燃機関組立体。
  10. 前記内側カップの前記側壁が、2つの対向する湾曲部と、それらの間に延びる2つの平行な側部とを有し、前記位置合わせデバイスは、前記湾曲部のうちの対応する1つから外向きに延びる、請求項6に記載の内燃機関組立体。
  11. ボアの長手方向中心軸に沿って前記ボアの中で移動可能なフォロワ機構において、
    第1の端部、第2の端部、並びにそれらの間に延びる内面及び外面を有する側壁と、前記側壁の前記第1の端部に配設された第1の環状リップ部と、前記側壁の前記内面上に配設された環状棚とを有する外側カップであって、前記環状棚は、前記フォロワ機構の長手方向中心軸を横切る平面上に配設されている、外側カップと、
    内側カップであって、前記内側カップから外向きに延びる環状リップ、及び一対のシャフト開口を含み、前記内側カップは前記外側カップ内に配設され、それにより前記内側カップの前記リップは前記外側カップの前記環状棚に当接し、且つ前記外側カップの前記環状リップが前記内側カップの前記リップに当接する、内側カップと、
    第1の端部及び第2の端部を有するシャフトであって、前記第1の端部及び前記第2の端部のそれぞれが前記シャフト開口のうちの対応する1つの中に配設される、シャフトと、
    前記シャフト上に回転可能に受けられたローラ・フォロワであって、それにより前記ローラ・フォロワの一部が前記外側カップの前記環状リップ部を越えて軸方向外向きに延びる、ローラ・フォロワと
    を有する、フォロワ機構。
  12. 前記ローラ・フォロワが複数のローラとアウターレースとをさらに有し、
    前記複数のローラが前記シャフトの外面と前記アウターレースの内面の間に配設されている、請求項11に記載のフォロワ機構。
  13. 前記外側カップの前記第1の環状リップに画定されたスロットであって、前記第1の環状リップの上側周縁から下向きに延びるスロットと、
    前記内側カップの側壁から外向きに延びる位置合わせデバイスと
    をさらに有し、
    前記位置合わせデバイスが前記外側カップの前記スロットを通って延びる、請求項11に記載のフォロワ機構。
  14. 前記位置合わせデバイスがタブである、請求項13に記載のフォロワ機構。
  15. 前記内側カップの前記側壁が、2つの対向する湾曲部と、それらの間に延びる2つの平行な側部とを有し、前記位置合わせデバイスは、前記湾曲部のうちの対応する1つから外向きに延びる、請求項13に記載のフォロワ機構。
JP2019216139A 2019-01-25 2019-11-29 カムシャフト・フォロワ機構 Pending JP2020118156A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962796929P 2019-01-25 2019-01-25
US62/796,929 2019-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020118156A true JP2020118156A (ja) 2020-08-06

Family

ID=71524330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019216139A Pending JP2020118156A (ja) 2019-01-25 2019-11-29 カムシャフト・フォロワ機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200240501A1 (ja)
JP (1) JP2020118156A (ja)
KR (1) KR20200092886A (ja)
CN (1) CN111485968A (ja)
DE (1) DE102019220620A1 (ja)
FR (1) FR3092154B1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017207202A (ja) * 2016-04-15 2017-11-24 コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー 従動機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3026232B1 (en) * 2014-11-27 2020-01-08 Aktiebolaget SKF Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm, injection pump or valve actuator comprising such a mechanical system and method for manufacturing such a mechanical system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017207202A (ja) * 2016-04-15 2017-11-24 コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー 従動機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019220620A1 (de) 2020-07-30
FR3092154B1 (fr) 2022-10-28
CN111485968A (zh) 2020-08-04
KR20200092886A (ko) 2020-08-04
US20200240501A1 (en) 2020-07-30
FR3092154A1 (fr) 2020-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190003568A1 (en) Follower mechanism
US10385957B2 (en) Follower mechanism
US11215269B2 (en) Tappet with inner cup received on pallet
CN111434913B (zh) 具有防旋转特征的从动件机构
JP2020118156A (ja) カムシャフト・フォロワ機構
US20210102478A1 (en) Tappet assembly with unground outer cup
EP3443206B1 (en) Tappet with sliding inner cup
US11149593B2 (en) Tappet assembly with formed anti-rotation alignment device
WO2022006517A1 (en) Anti-rotation feature on a drawn cup tappet

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230704