JP6406252B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6406252B2 JP6406252B2 JP2015527205A JP2015527205A JP6406252B2 JP 6406252 B2 JP6406252 B2 JP 6406252B2 JP 2015527205 A JP2015527205 A JP 2015527205A JP 2015527205 A JP2015527205 A JP 2015527205A JP 6406252 B2 JP6406252 B2 JP 6406252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- image
- image forming
- forming apparatus
- optical system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 193
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 85
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 32
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- 241000226585 Antennaria plantaginifolia Species 0.000 claims description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 235000004035 Cryptotaenia japonica Nutrition 0.000 description 1
- 102000007641 Trefoil Factors Human genes 0.000 description 1
- 235000015724 Trifolium pratense Nutrition 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001491 myopia Diseases 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0172—Head mounted characterised by optical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0176—Head mounted characterised by mechanical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/02—Viewing or reading apparatus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/80—Geometric correction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/64—Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
- H04N5/7475—Constructional details of television projection apparatus
- H04N5/7491—Constructional details of television projection apparatus of head mounted projectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/011—Head-up displays characterised by optical features comprising device for correcting geometrical aberrations, distortion
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0132—Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/014—Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0147—Head-up displays characterised by optical features comprising a device modifying the resolution of the displayed image
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0149—Head-up displays characterised by mechanical features
- G02B2027/015—Head-up displays characterised by mechanical features involving arrangement aiming to get less bulky devices
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0149—Head-up displays characterised by mechanical features
- G02B2027/0154—Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
- G02B2027/0159—Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with mechanical means other than scaning means for positioning the whole image
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Lenses (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
(イ)フレーム、
(ロ)フレームに取り付けられた画像表示装置、及び、
(ハ)歪み補正装置、
を備えた表示装置であって、
画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
歪み補正装置は、入力される画像信号を補正し、以て、観察される画像の歪みを補正する。尚、第1の方向あるいはX方向は、最終的に観察者の瞳に到達する画像の水平方向に相当し、第2の方向あるいはY方向は、最終的に観察者の瞳に到達する画像の垂直方向に相当する形態とすることができる。X方向とY方向とは、直交している場合もあるし、直交していない場合もある。以下の説明においても同様である。
(イ)フレーム、及び、
(ロ)フレームに取り付けられた画像表示装置、
を備えた表示装置であって、
画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように、光学系が配置されている。
1.本開示の第1の態様及び第2の態様に係る表示装置、全般に関する説明
2.実施例1(本開示の第1の態様に係る表示装置)
3.実施例2(実施例1の変形)
4.実施例3(実施例2の変形)
5.実施例4(実施例1〜実施例3の変形)
6.実施例5(本開示の第2の態様に係る表示装置)、その他
以下の説明において、本開示の第1の態様に係る表示装置及び本開示の第2の態様に係る表示装置を、総称して、『本開示の表示装置等』と呼ぶ場合がある。
画像表示装置は、画像形成装置を支持する支持部材を更に備えており、
画像形成装置を支持する支持部材の支持面は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、以て、画像形成装置は湾曲している構成とすることができる。このように、支持面がX方向及び/又はY方向に沿って湾曲した支持部材を備えることで、簡素な構成、構造に基づき画像形成装置を湾曲させることができる。尚、このような構成の表示装置を、便宜上、『本開示の第1の構成の表示装置』と呼ぶ。
支持部材は押さえ部材を備えており、
画像形成装置の外形は矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置の外周部は、押さえ部材によって支持部材に対して固定されている構成とすることができる。尚、画像形成装置の外周部とは、画像形成装置の端部と画像形成装置の表示領域の端部との間の領域(所謂、額縁領域)を指す。以下においても同様である。あるいは又、
画像形成装置の外形は矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置の外周部は、支持部材によって挟まれている構成とすることができる。但し、これらの構成に限定するものではない。場合によっては、接着剤を用いて、画像形成装置を支持部材に固定してもよい。支持部材は、例えば、ABS樹脂等を含む各種プラスチック材料、ユニレート(登録商標、ユニチカ株式会社製)やFRPといった複合材料、カーボン繊維、アルミニウム等の金属材料、合金材料から作製すればよい。
左眼用画像表示装置及び右眼用画像表示装置が、フレームに取り付けられており、
各画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えている形態とすることができる。尚、このような形態の表示装置を、便宜上、『両眼タイプの本開示の表示装置』と呼ぶ。
光学系は、前述したとおり、画像形成装置からの画像を反射する反射鏡、及び、観察者の瞳と反射鏡との間に配置され、反射鏡によって反射された画像が入射するレンズ群から成り、
左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、反射鏡を基準として観察者とは反対側の空間で交わっている形態とすることができる。このような形態を採用することで、2つの画像形成装置を高い設計自由度にて容易に並置することができる。そして、このような形態にあっては、左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、観察者の両方の瞳と無限遠方とを含む仮想平面(次に述べるxy平面)よりも下方で交わっている構成とすることができる。
観察者の両方の瞳と無限遠方とを含む仮想平面をxy平面とし、観察者の両方の瞳を結ぶ直線をx軸(具体的には、観察者の両方の瞳を結ぶ直線であって、観察者の右眼の瞳から左眼の瞳に向かう軸線をx軸)、観察者の右眼の光軸をy軸(具体的には、x軸と直交し、レンズ群側に向かう軸線をy軸)、右眼用画像表示装置の光学系を構成するレンズ群の光軸(光学主軸)が反射鏡と衝突する反射鏡の点を『右眼用反射鏡光軸衝突点』とし、右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡がxz平面と平行に(垂直に)配置されていると想定し(図9参照)、更には、右眼用反射鏡光軸衝突点を通りxy平面と平行な反射鏡上の軸線をζ軸、右眼用反射鏡光軸衝突点を通りζ軸と直交する反射鏡上の軸線をη軸としたとき(図9参照)、
右眼用画像表示装置の光学系を構成する平面鏡は、ζ軸を中心に角度θ1=45度±5度、回転した状態であって、平面鏡の上方が観察者から離れる方向に回転した状態で配置されており(反射鏡及び軸線の回転前の状態は図10Aの一点鎖線を参照。反射鏡及び軸線の回転後の状態は図10Aの実線及び点線を参照)、且つ、η軸を中心に角度θ2=7度乃至21度、回転した状態であって、平面鏡の右端が観察者から離れる方向に回転した状態で配置されており(反射鏡及び軸線の回転前の状態は図10Bの一点鎖線を参照。反射鏡及び軸線の回転後の状態は図10Bの実線及び点線を参照)、
左眼用画像表示装置の画像形成装置及び光学系は、右眼用画像表示装置の画像形成装置及び光学系と、観察者の両方の瞳を結ぶ線分の中点を通りyz平面と平行な仮想平面に対して、鏡面対称に配置されている構成とすることができる。更には、ζ軸及びη軸に直交する軸線をξ軸としたとき、ξ軸をxy平面に射影したときの軸線ξ’軸とy軸との成す角度θ3と、角度θ1、角度θ2の関係の一例を以下の表1に示す。角度θ3は、(−x,y)象限における角度を正の値とする(図9、図10A参照)。レンズ群の光軸(光学主軸)は観察者の瞳の中心と交わることが好ましい。更には、これらの好ましい形態、構成において、画像形成装置は、前述したとおり、反射鏡の上方に配置されている形態とすることが好ましい。
θ1(度) θ2(度) θ3(度)
45 5 9
45 10 15
45 15 22
45 18 25
45 20 29
画像形成装置の外形は矩形形状であり、
Y方向に沿って延びる画像形成装置の外周部から配線が外部に延びている形態とすることができる。ここで、配線として、フレキシブルプリント配線板(FPC)を例示することができる。画像形成装置の外周部に設けられた接続部と配線とは、周知の方法に基づき接続すればよい。
ディオプター値 円筒の側面の半径
−3 59mm
−2 68mm
−1 80mm
0 100mm
(イ)フレーム20、及び、
(ロ)フレーム20に取り付けられた画像表示装置30、
を備えている。そして、画像表示装置30は、
(A)画像形成装置40、及び、
(B)画像形成装置40からの画像を観察者10の瞳11に導く光学系50、
を備えている。また、実施例1の表示装置は、更に、
(ハ)歪み補正装置、
を備えている。尚、実施例1あるいは後述する実施例5の表示装置は、より具体的には、両眼タイプの本開示の表示装置であり、
左眼用画像表示装置30L及び右眼用画像表示装置30Rが、フレーム20に取り付けられており、
各画像表示装置30L,30Rは、
(A)画像形成装置40L,40R、及び、
(B)画像形成装置40L,40Rからの画像を観察者10の瞳11(11L,11R)に導く光学系50、
を備えている。実施例1あるいは後述する実施例5の表示装置におけるフレーム20は観察者10の頭部に装着され、実施例1あるいは後述する実施例5の表示装置は、より具体的には、頭部装着型ディスプレイ(HMD)である。
円筒の側面の半径(mm) レンズ群52の有効焦点距離(mm)
50 28
100 56
146 67.2
238 95
支持部材601は押さえ部材65を備えており、
画像形成装置40の外形は、前述したとおり、矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置40の外周部は、押さえ部材65によって支持部材601に対して固定されている。
角度θ1=45度
角度θ2=10度
角度θ3=15度
とした。尚、実施例において、反射鏡光軸衝突点はxy平面内に含まれている。このような設定条件では、左眼用画像表示装置30Lを構成する画像形成装置40と、右眼用画像表示装置30Rを構成する画像形成装置40との間に、約15mmの隙間が存在し、2つの画像形成装置を並置することができる。また、画像形成装置40の表示領域の長さLXを126mm、
角度θ1=45度
角度θ2=18度
角度θ3=25度
とすれば、左眼用画像表示装置30Lを構成する画像形成装置40と、右眼用画像表示装置30Rを構成する画像形成装置40との間に、約15mmの隙間が存在し、2つの画像形成装置を並置することができる。
角度θ1=45度
角度θ2= 0度
角度θ3= 0度
とした場合であって、X方向に沿った各画像形成装置40の表示領域の長さLXを100mm、観察者の左眼の光軸と右眼の光軸との間の距離を65mmとした場合、左眼用画像表示装置30Lを構成する画像形成装置40と、右眼用画像表示装置30Rを構成する画像形成装置40とは、約35mm[=50+50−65(mm)]、重なり合い、2つの画像形成装置を並置することができない。
第1番目のレンズ 第2番目のレンズ 第3番目のレンズ
屈折率 1.740 2.017 1.740
アッベ数 44.8438 20.830 44.8438
有効焦点距離 27.392mm −43.604mm 150.185mm
後側焦点距離 28.101mm −45.387mm 146.790mm
前側焦点距離 −11.141mm 52.856mm −124.868mm
Fナンバー 6.8480 −10.9010 37.5463
ディオプター値 移動量 絵だしサイズ
−3 −9.4mm 95.5mm
−2 −6.3mm 97.8mm
−1 −3.1mm 100.3mm
0 0 103.4mm
1 +3.1mm 106.7mm
2 +6.3mm 110.0mm
3 +9.4mm 113.8mm
[A01]《表示装置:第1の態様》
(イ)フレーム、
(ロ)フレームに取り付けられた画像表示装置、及び、
(ハ)歪み補正装置、
を備えた表示装置であって、
画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
歪み補正装置は、入力される画像信号を補正し、以て、観察される画像の歪みを補正する表示装置。
[A02]歪み補正装置は、補正すべき入力される画像信号に対して樽型歪み又は糸巻き型歪みを与えるように、入力される画像信号を補正する[A01]に記載の表示装置。
[A03]歪み補正装置は、少なくとも入力される画像信号の内、画像形成装置の両端及びその近傍に位置する部分に対応する画像信号を補正し、以て、少なくとも画像形成装置の両端及びその近傍に位置する部分における画像の歪みを補正する[A01]又は[A02]に記載の表示装置。
[A04]《表示装置:第2の態様》
(イ)フレーム、及び、
(ロ)フレームに取り付けられた画像表示装置、
を備えた表示装置であって、
画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように、光学系が配置されている表示装置。
[A05]画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように光学系が配置されることで、画像の水平方向解像度の均一化を図る[A04]に記載の表示装置。
[B01]画像表示装置は、画像形成装置を支持する支持部材を更に備えており、
画像形成装置を支持する支持部材の支持面は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、以て、画像形成装置は湾曲している[A01]乃至[A05]のいずれか1項に記載の表示装置。
[B02]支持部材の支持面のX方向に沿った湾曲の度合いは、Y方向に沿った湾曲の度合いよりも大きい[B01]に記載の表示装置。
[B03]支持部材は押さえ部材を備えており、
画像形成装置の外形は矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置の外周部は、押さえ部材によって支持部材に対して固定されている[B01]又は[B02]に記載の表示装置。
[B04]画像形成装置の外形は矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置の外周部は、支持部材によって挟まれている[B01]又は[B02]に記載の表示装置。
[C01]画像表示装置は、画像形成装置と光学系との間の距離を調整する画像形成装置/光学系間距離・調整装置を備えている[A01]乃至[B04]のいずれか1項に記載の表示装置。
[C02]画像形成装置と光学系との間の距離に応じて、画像形成装置からの画像全体の大きさを制御する表示制御装置を更に備えている[C01]に記載の表示装置。
[C03]画像表示装置は、光学系と観察者の瞳との間の距離を調整する瞳/光学系間距離・調整装置を備えている[A01]乃至[C02]のいずれか1項に記載の表示装置。
[C04]画像形成装置の所定の点を通り、X方向に平行な軸をX軸、画像形成装置の所定の点を通り、Y方向に平行な軸をY軸としたとき、画像表示装置は、X軸、Y軸及びZ軸の内の少なくとも1つの軸を中心に画像形成装置を回動させる回動装置を更に備えている[A01]乃至[C03]のいずれか1項に記載の表示装置。
[C05]光学系に対して画像形成装置をX方向に沿って移動させる移動装置を更に備えている[A01]乃至[C04]のいずれか1項に記載の表示装置。
[D01]左眼用画像表示装置及び右眼用画像表示装置が、フレームに取り付けられており、
各画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えている[A01]乃至[C05]のいずれか1項に表示装置。
[D02]光学系は、画像形成装置からの画像を反射する反射鏡、及び、観察者の瞳と反射鏡との間に配置され、反射鏡によって反射された画像が入射するレンズ群から成り、
左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、反射鏡を基準として観察者とは反対側の空間で交わっている[D01]に表示装置。
[D03]左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、観察者の両方の瞳と無限遠方とを含む仮想平面よりも下方で交わっている[D02]に記載の表示装置。
[D04]観察者の両方の瞳と無限遠方とを含む仮想平面をxy平面とし、観察者の両方の瞳を結ぶ直線をx軸、観察者の右眼の光軸をy軸、右眼用画像表示装置の光学系を構成するレンズ群の光軸が反射鏡と衝突する反射鏡の点を右眼用反射鏡光軸衝突点とし、右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡がxz平面と平行に配置されていると想定し、更には、右眼用反射鏡光軸衝突点を通りxy平面と平行な反射鏡上の軸線をζ軸、右眼用反射鏡光軸衝突点を通りζ軸と直交する反射鏡上の軸線をη軸としたとき、
右眼用画像表示装置の光学系を構成する平面鏡は、ζ軸を中心に角度θ1=45度±5度、回転した状態であって、平面鏡の上方が観察者から離れる方向に回転した状態で配置されており、且つ、η軸を中心に角度θ2=7度乃至21度、回転した状態であって、平面鏡の右端が観察者から離れる方向に回転した状態で配置されており、
左眼用画像表示装置の画像形成装置及び光学系は、右眼用画像表示装置の画像形成装置及び光学系と、観察者の両方の瞳を結ぶ線分の中点を通りyz平面と平行な仮想平面に対して、鏡面対称に配置されている[D03]に記載の表示装置。
「D05]画像形成装置は、反射鏡の上方に配置されている[D04]に記載の表示装置。
[D06]左眼用画像表示装置と右眼用画像表示装置との間の距離を調整する画像表示装置間距離・調整装置を更に備えている[D01]乃至[D05]のいずれか1項に記載の表示装置。
[E01]画像形成装置の外形は矩形形状であり、
Y方向に沿って延びる画像形成装置の外周部から配線が外部に延びている[A01]乃至[D05]のいずれか1項に記載の表示装置。
[E02]レンズ群は、1群、3枚のレンズから成り、
第2番目のレンズは、負のパワーを有し、
第2番目のレンズを構成する材料の屈折率は、第1番目及び第3番目のレンズを構成する材料の屈折率よりも大きい[A01]乃至[E01]のいずれか1項に記載の表示装置。
[E03]第1番目のレンズ及び第3番目のレンズは、正のパワーを有する[E02]に記載の表示装置。
[E04]レンズ群は、反射鏡側がテレセントリック光学系である[E02]又は[E03]に記載の表示装置。
[E05]画像形成装置は有機エレクトロルミネッセンス表示装置から成る[A01]乃至[E04]のいずれか1項に記載の表示装置。
[E06]フレームは観察者の頭部に装着される[A01]乃至[E05]のいずれか1項に記載の表示装置。
[F01]《画像表示装置:第1の態様》
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
入力される画像信号の内、画像形成装置の両端及びその近傍に位置する部分に対応する画像信号が補正され、以て、画像形成装置の両端及びその近傍に位置する部分における画像の歪みが補正される画像表示装置。
[F02]補正すべき入力される画像信号に対して糸巻き型歪みを与えるように、入力される画像信号が補正される[F01]に記載の画像表示装置。
[F03]《画像表示装置:第2の態様》
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように、光学系が配置されている画像表示装置。
[F04]画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように光学系が配置されることで、画像の水平方向解像度の均一化を図る[F03]に記載の画像表示装置。
Claims (18)
- (イ)フレーム、
(ロ)フレームに取り付けられた左眼用画像表示装置及び右眼用画像表示装置、並びに、
(ハ)歪み補正装置、
を備えた表示装置であって、
各画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
歪み補正装置は、入力される画像信号を補正し、以て、観察される画像の歪みを補正し、
光学系は、画像形成装置からの画像を反射する反射鏡、及び、観察者の瞳と反射鏡との間に配置され、反射鏡によって反射された画像が入射するレンズ群から成り、
左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、反射鏡を基準として観察者とは反対側の空間で交わっている表示装置。 - 歪み補正装置は、補正すべき入力される画像信号に対して樽型歪み又は糸巻き型歪みを与えるように、入力される画像信号を補正する請求項1に記載の表示装置。
- 歪み補正装置は、入力される画像信号の内、少なくとも画像形成装置の両端及びその近傍に位置する部分に対応する画像信号を補正し、以て、少なくとも画像形成装置の両端及びその近傍に位置する部分における画像の歪みを補正する請求項1に記載の表示装置。
- (イ)フレーム、並びに、
(ロ)フレームに取り付けられた左眼用画像表示装置及び右眼用画像表示装置、
を備えた表示装置であって、
各画像表示装置は、
(A)画像形成装置、及び、
(B)画像形成装置からの画像を観察者の瞳に導く光学系、
を備えており、
画像の第1の方向に対応した画像形成装置の方向をX方向、第1の方向と異なる画像の第2の方向に対応した画像形成装置の方向をY方向としたとき、画像形成装置は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、
画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように、光学系が配置されており、
光学系は、画像形成装置からの画像を反射する反射鏡、及び、観察者の瞳と反射鏡との間に配置され、反射鏡によって反射された画像が入射するレンズ群から成り、
左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、反射鏡を基準として観察者とは反対側の空間で交わっている表示装置。 - 画像形成装置において表示された画像がデフォーカス状態で観察者の瞳に達するように光学系が配置されることで、画像の水平方向解像度の均一化を図る請求項4に記載の表示装置。
- 画像表示装置は、画像形成装置を支持する支持部材を更に備えており、
画像形成装置を支持する支持部材の支持面は、X方向、又は、Y方向、又は、X方向及びY方向に沿って湾曲しており、以て、画像形成装置は湾曲している請求項1又は請求項4に記載の表示装置。 - 支持部材は押さえ部材を備えており、
画像形成装置の外形は矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置の外周部は、押さえ部材によって支持部材に対して固定されている請求項6に記載の表示装置。 - 画像形成装置の外形は矩形形状であり、
X方向に沿って延びる画像形成装置の外周部は、支持部材によって挟まれている請求項6に記載の表示装置。 - 画像表示装置は、画像形成装置と光学系との間の距離を調整する画像形成装置/光学系間距離・調整装置を備えている請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
- 画像形成装置と光学系との間の距離に応じて、画像形成装置からの画像全体の大きさを制御する表示制御装置を更に備えている請求項9に記載の表示装置。
- 画像表示装置は、光学系と観察者の瞳との間の距離を調整する瞳/光学系間距離・調整装置を備えている請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
- 画像形成装置の所定の点を通り、X方向に平行な軸をX軸、画像形成装置の所定の点を通り、Y方向に平行な軸をY軸としたとき、画像表示装置は、X軸、Y軸及びZ軸の内の少なくとも1つの軸を中心に画像形成装置を回動させる回動装置を更に備えている請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
- 光学系に対して画像形成装置をX方向に沿って移動させる移動装置を更に備えている請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
- 左眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線と右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡の法線とは、観察者の両方の瞳と無限遠方とを含む仮想平面よりも下方で交わっている請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
- 観察者の両方の瞳と無限遠方とを含む仮想平面をxy平面とし、観察者の両方の瞳を結ぶ直線をx軸、観察者の右眼の光軸をy軸、右眼用画像表示装置の光学系を構成するレンズ群の光軸が反射鏡と衝突する反射鏡の点を右眼用反射鏡光軸衝突点とし、右眼用画像表示装置の光学系を構成する反射鏡がxz平面と平行に配置されていると想定し、更には、右眼用反射鏡光軸衝突点を通りxy平面と平行な反射鏡上の軸線をζ軸、右眼用反射鏡光軸衝突点を通りζ軸と直交する反射鏡上の軸線をη軸としたとき、
右眼用画像表示装置の光学系を構成する平面鏡は、ζ軸を中心に角度θ1=45度±5度、回転した状態であって、平面鏡の上方が観察者から離れる方向に回転した状態で配置されており、且つ、η軸を中心に角度θ2=7度乃至21度、回転した状態であって、平面鏡の右端が観察者から離れる方向に回転した状態で配置されており、
左眼用画像表示装置の画像形成装置及び光学系は、右眼用画像表示装置の画像形成装置及び光学系と、観察者の両方の瞳を結ぶ線分の中点を通りyz平面と平行な仮想平面に対して、鏡面対称に配置されている請求項14に記載の表示装置。 - 画像形成装置は、反射鏡の上方に配置されている請求項15に記載の表示装置。
- 左眼用画像表示装置と右眼用画像表示装置との間の距離を調整する画像表示装置間距離・調整装置を更に備えている請求項14に記載の表示装置。
- 画像形成装置は有機エレクトロルミネッセンス表示装置から成る請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013147750 | 2013-07-16 | ||
JP2013147750 | 2013-07-16 | ||
PCT/JP2014/063034 WO2015008531A1 (ja) | 2013-07-16 | 2014-05-16 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015008531A1 JPWO2015008531A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP6406252B2 true JP6406252B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=52346006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015527205A Expired - Fee Related JP6406252B2 (ja) | 2013-07-16 | 2014-05-16 | 表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9952435B2 (ja) |
EP (2) | EP3024221B1 (ja) |
JP (1) | JP6406252B2 (ja) |
CN (1) | CN104769935B (ja) |
WO (1) | WO2015008531A1 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5499854B2 (ja) | 2010-04-08 | 2014-05-21 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイにおける光学的位置調整方法 |
JP5434848B2 (ja) | 2010-08-18 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
JP5780129B2 (ja) | 2011-11-22 | 2015-09-16 | ソニー株式会社 | 光ビーム伸長装置、画像表示装置及び光学装置 |
JP5879973B2 (ja) | 2011-11-30 | 2016-03-08 | ソニー株式会社 | 光反射部材、光ビーム伸長装置、画像表示装置及び光学装置 |
CN104067159B (zh) | 2012-01-24 | 2017-09-08 | 索尼公司 | 显示装置 |
JP6145966B2 (ja) | 2012-05-09 | 2017-06-14 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
US9658456B2 (en) | 2013-01-10 | 2017-05-23 | Sony Corporation | Image display apparatus, image generating device, and transmissive spatial light modulating device |
JP6123342B2 (ja) | 2013-02-20 | 2017-05-10 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
EP2985651B1 (en) | 2013-04-11 | 2020-07-15 | Sony Corporation | Image display device and display device |
EP2985652A4 (en) | 2013-04-11 | 2016-12-14 | Sony Corp | IMAGE DISPLAY DEVICE AND DISPLAY DEVICE |
JP6367529B2 (ja) | 2013-06-25 | 2018-08-01 | ソニー株式会社 | 表示装置、表示制御方法、表示制御装置、および電子機器 |
CN104755994B (zh) | 2013-07-04 | 2019-11-15 | 索尼公司 | 显示设备 |
US10534172B2 (en) | 2013-07-16 | 2020-01-14 | Sony Corporation | Display apparatus |
JP6314518B2 (ja) | 2014-02-10 | 2018-04-25 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び表示装置 |
JP2015148782A (ja) | 2014-02-10 | 2015-08-20 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び表示装置 |
JP6201836B2 (ja) | 2014-03-14 | 2017-09-27 | ソニー株式会社 | 光学装置及びその組立方法、ホログラム回折格子、表示装置並びにアライメント装置 |
JP6391952B2 (ja) | 2014-03-17 | 2018-09-19 | ソニー株式会社 | 表示装置及び光学装置 |
JP2015184561A (ja) | 2014-03-25 | 2015-10-22 | ソニー株式会社 | 導光装置、画像表示装置及び表示装置 |
JP2015184560A (ja) | 2014-03-25 | 2015-10-22 | ソニー株式会社 | 導光装置、画像表示装置及び表示装置 |
JP6780502B2 (ja) * | 2014-08-18 | 2020-11-04 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び表示装置 |
CN104932696B (zh) * | 2015-06-29 | 2018-01-05 | 上海中航光电子有限公司 | 一种显示图像显示方法 |
AU2015101099A6 (en) * | 2015-08-10 | 2016-03-10 | Wisetech Global Limited | Volumetric estimation methods, devices, & systems |
CN105137600A (zh) * | 2015-09-02 | 2015-12-09 | 胡东海 | 虚拟现实头盔及视觉补偿方法 |
JP6545359B2 (ja) * | 2015-09-13 | 2019-07-17 | シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. | 光学モジュール、光学装置及びウェアラブル表示装置 |
CN106896496B (zh) * | 2015-10-30 | 2019-11-08 | 洪维毅 | 场曲型虚像显示系统 |
CN105352452B (zh) * | 2015-12-24 | 2017-11-03 | 吉林大学 | 汽车形貌测量系统电子式畸变系数测量仪 |
CN105403171B (zh) * | 2015-12-24 | 2017-10-03 | 吉林大学 | 汽车形貌测量系统光栅式畸变系数测量仪 |
CN105455285B (zh) | 2015-12-31 | 2019-02-12 | 北京小鸟看看科技有限公司 | 一种虚拟现实头盔适配方法 |
KR102614047B1 (ko) * | 2016-09-13 | 2023-12-15 | 삼성전자주식회사 | 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치 |
KR102455474B1 (ko) * | 2017-06-22 | 2022-10-17 | 삼성디스플레이 주식회사 | 헤드 마운티드 디스플레이 장치 |
US10895751B1 (en) | 2017-06-29 | 2021-01-19 | Facebook Technologies, Llc | Adjustable facial-interface systems for head-mounted displays |
US10045449B1 (en) * | 2017-06-29 | 2018-08-07 | Oculus Vr, Llc | Adjustable facial-interface systems for head-mounted displays |
US10496130B1 (en) | 2017-07-18 | 2019-12-03 | Facebook Technologies, Llc | Adjustable facial-interface systems for head-mounted displays |
CN109387939B (zh) | 2017-08-09 | 2021-02-12 | 中强光电股份有限公司 | 近眼式显示装置及其显示影像的校正方法 |
KR102578724B1 (ko) * | 2017-11-06 | 2023-09-13 | 엘지디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
CN107861247B (zh) * | 2017-12-22 | 2020-08-25 | 联想(北京)有限公司 | 光学部件及增强现实设备 |
CN108169901A (zh) * | 2017-12-27 | 2018-06-15 | 北京传嘉科技有限公司 | Vr眼镜 |
DE102018107113A1 (de) * | 2018-03-26 | 2019-09-26 | Carl Zeiss Ag | Anzeigevorrichtung |
US11113889B1 (en) * | 2018-09-27 | 2021-09-07 | Snap Inc. | Adjustable waveguide assembly and augmented reality eyewear with adjustable waveguide assembly |
FR3094098A1 (fr) * | 2019-03-22 | 2020-09-25 | Valeo Comfort And Driving Assistance | Afficheur tête haute avec écran courbe |
CN111010560B (zh) * | 2019-11-28 | 2022-03-01 | 青岛小鸟看看科技有限公司 | 一种头戴显示设备的反畸变调节方法、装置和虚拟现实系统 |
CN111080544B (zh) * | 2019-12-09 | 2023-09-22 | Oppo广东移动通信有限公司 | 基于图像的人脸畸变校正方法、装置及电子设备 |
CN111555994B (zh) * | 2020-05-22 | 2021-04-02 | 西北工业大学 | 一种基于最大箕舌线准则算法的簇稀疏信道估计方法 |
JP2022073094A (ja) | 2020-10-30 | 2022-05-17 | セイコーエプソン株式会社 | 光学モジュール及び虚像表示装置 |
WO2023233231A1 (ja) * | 2022-06-03 | 2023-12-07 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器 |
Family Cites Families (91)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62105184A (ja) | 1985-10-31 | 1987-05-15 | 日本精機株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH05134208A (ja) | 1991-11-12 | 1993-05-28 | Olympus Optical Co Ltd | 像観察装置 |
US5486841A (en) | 1992-06-17 | 1996-01-23 | Sony Corporation | Glasses type display apparatus |
JP2795779B2 (ja) | 1992-06-19 | 1998-09-10 | シャープ株式会社 | ディスプレイ・パネル |
JPH06194598A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-07-15 | Olympus Optical Co Ltd | 頭部装着型ディスプレイ装置 |
US5473365A (en) | 1992-12-25 | 1995-12-05 | Olympus Optical Co., Ltd. | Head-mounted image display apparatus in which a system is capable of changing aspect ratio of observed image |
JP3263062B2 (ja) | 1993-04-27 | 2002-03-04 | オリンパス光学工業株式会社 | 視覚表示装置 |
JP3328028B2 (ja) | 1993-10-19 | 2002-09-24 | オリンパス光学工業株式会社 | 頭部装着型映像表示装置 |
GB9403925D0 (en) | 1994-03-01 | 1994-04-20 | Virtuality Entertainment Ltd | Optical system |
ES2149926T3 (es) | 1994-04-21 | 2000-11-16 | Sega Enterprises Kk | Pantalla para montar sobre la cabeza. |
US5739797A (en) | 1994-06-23 | 1998-04-14 | Seiko Epson Corporation | Head-mounted virtual image display device having switching means enabling user to select eye to view image |
JPH08166557A (ja) | 1994-06-23 | 1996-06-25 | Seiko Epson Corp | 頭部装着型表示装置 |
JPH0882762A (ja) * | 1994-07-15 | 1996-03-26 | Sega Enterp Ltd | 頭部搭載型映像表示装置およびこれを用いた映像表示システム |
JPH08191462A (ja) * | 1995-01-10 | 1996-07-23 | Olympus Optical Co Ltd | 立体映像再生装置および立体撮影装置 |
JP3286133B2 (ja) | 1995-11-09 | 2002-05-27 | シャープ株式会社 | 拡大用レンズとディスプレイ装置 |
JPH0949999A (ja) | 1995-12-29 | 1997-02-18 | Fujiyama Teruki | ディスプレイ装置 |
TW395121B (en) | 1996-02-26 | 2000-06-21 | Seiko Epson Corp | Personal wearing information display device and the display method using such device |
JPH10206786A (ja) | 1997-01-17 | 1998-08-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 頭部装着型の画像表示装置 |
US6100862A (en) | 1998-04-20 | 2000-08-08 | Dimensional Media Associates, Inc. | Multi-planar volumetric display system and method of operation |
JP2002049021A (ja) | 2000-08-03 | 2002-02-15 | Seiko Instruments Inc | 腕携帯情報機器 |
US6529331B2 (en) | 2001-04-20 | 2003-03-04 | Johns Hopkins University | Head mounted display with full field of view and high resolution |
JP4784001B2 (ja) * | 2001-05-18 | 2011-09-28 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 表示パネル及び該パネルを備えた曲面型表示装置 |
US6522474B2 (en) | 2001-06-11 | 2003-02-18 | Eastman Kodak Company | Head-mounted optical apparatus for stereoscopic display |
JP2004233867A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Nikon Corp | 画像表示装置 |
WO2004061519A1 (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Nikon Corporation | ヘッドマウントディスプレイ |
US6879443B2 (en) | 2003-04-25 | 2005-04-12 | The Microoptical Corporation | Binocular viewing system |
CN100416340C (zh) | 2003-04-25 | 2008-09-03 | 微型光学公司 | 双目镜观察系统 |
US7495638B2 (en) | 2003-05-13 | 2009-02-24 | Research Triangle Institute | Visual display with increased field of view |
ATE347120T1 (de) | 2003-09-03 | 2006-12-15 | Zeiss Carl | Hmd-vorrichtung (head mounted display) mit einer eine asphärische fläche aufweisenden abbildungsoptik |
JP2004139132A (ja) * | 2004-01-08 | 2004-05-13 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置及び頭部装着型表示装置 |
JP4218553B2 (ja) * | 2004-03-08 | 2009-02-04 | ソニー株式会社 | 画像表示装置 |
US20060056069A1 (en) | 2004-09-10 | 2006-03-16 | Premier Image Technology Corporation | Photographic lens with fixed focal length |
JP2007086500A (ja) | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sony Corp | 表示装置 |
IL172797A (en) * | 2005-12-25 | 2012-09-24 | Elbit Systems Ltd | Real-time image scanning and processing |
JP5074777B2 (ja) | 2006-05-22 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 撮像機能付表示装置、画像処理装置、画像処理方法、および、画像表示システム |
JP2008165063A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Scalar Corp | ヘッドマウントディスプレイ |
US8035576B2 (en) | 2007-02-20 | 2011-10-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Head-mounted display and head-mounted video display |
JP2008224850A (ja) | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Shimadzu Corp | 表示装置 |
JP2009134276A (ja) | 2007-11-05 | 2009-06-18 | Panasonic Corp | 表示装置、表示方法、表示プログラム、集積回路、眼鏡型ヘッドマウントディスプレイ、自動車、単眼鏡、及び据置型ディスプレイ |
JP2009128565A (ja) | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toshiba Corp | 表示装置、表示方法及びヘッドアップディスプレイ |
JP2010039441A (ja) | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010072502A (ja) | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP5388534B2 (ja) | 2008-10-09 | 2014-01-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法、頭部装着型ディスプレイ、プログラム、記録媒体 |
JP5321011B2 (ja) | 2008-11-25 | 2013-10-23 | ソニー株式会社 | 画像信号処理装置、画像信号処理方法および画像投射装置 |
JP5191920B2 (ja) | 2009-02-04 | 2013-05-08 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | 液晶表示装置 |
US8004769B2 (en) | 2009-03-05 | 2011-08-23 | Nabes, Llc | Binocular apparatus and system |
JP2010226680A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Olympus Corp | 眼鏡装着型画像表示装置 |
EP2244117B1 (en) | 2009-04-24 | 2017-05-31 | Ricoh Company, Ltd. | Zoom lens unit |
US20120212484A1 (en) | 2010-02-28 | 2012-08-23 | Osterhout Group, Inc. | System and method for display content placement using distance and location information |
JP5678460B2 (ja) | 2010-04-06 | 2015-03-04 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイ |
JP5494153B2 (ja) | 2010-04-08 | 2014-05-14 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法 |
JP5499854B2 (ja) | 2010-04-08 | 2014-05-21 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイにおける光学的位置調整方法 |
JP5434848B2 (ja) | 2010-08-18 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
JP2012079291A (ja) | 2010-09-08 | 2012-04-19 | Namco Bandai Games Inc | プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム |
JP2012063633A (ja) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Olympus Corp | 頭部装着型表示装置 |
JP5598281B2 (ja) | 2010-11-19 | 2014-10-01 | ソニー株式会社 | 投射型表示システム |
US8743463B2 (en) | 2011-02-04 | 2014-06-03 | Seiko Epson Corporation | Virtual image display |
JP5655626B2 (ja) | 2011-02-24 | 2015-01-21 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
JP5121962B2 (ja) | 2011-03-31 | 2013-01-16 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
US20150077312A1 (en) * | 2011-05-13 | 2015-03-19 | Google Inc. | Near-to-eye display having adaptive optics |
TW201300838A (zh) | 2011-06-28 | 2013-01-01 | Era Optoelectronics Inc | 浮在空中的虛擬實像顯示裝置 |
JP5851157B2 (ja) | 2011-08-25 | 2016-02-03 | リコー光学株式会社 | 接眼レンズ系および画像観察装置 |
JP5780129B2 (ja) | 2011-11-22 | 2015-09-16 | ソニー株式会社 | 光ビーム伸長装置、画像表示装置及び光学装置 |
CN105974587B (zh) * | 2011-11-24 | 2018-09-28 | 松下知识产权经营株式会社 | 头戴式显示器装置 |
JP5879973B2 (ja) | 2011-11-30 | 2016-03-08 | ソニー株式会社 | 光反射部材、光ビーム伸長装置、画像表示装置及び光学装置 |
US9459457B2 (en) * | 2011-12-01 | 2016-10-04 | Seebright Inc. | Head mounted display with remote control |
CN104067159B (zh) | 2012-01-24 | 2017-09-08 | 索尼公司 | 显示装置 |
JP6035793B2 (ja) | 2012-03-14 | 2016-11-30 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び画像生成装置 |
JP5990998B2 (ja) * | 2012-04-23 | 2016-09-14 | セイコーエプソン株式会社 | 虚像表示装置 |
JP6145966B2 (ja) | 2012-05-09 | 2017-06-14 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
US9250445B2 (en) | 2012-08-08 | 2016-02-02 | Carol Ann Tosaya | Multiple-pixel-beam retinal displays |
US20140104692A1 (en) * | 2012-10-11 | 2014-04-17 | Sony Computer Entertainment Europe Limited | Head mountable display |
CN102910127A (zh) | 2012-11-20 | 2013-02-06 | 刘仁国 | Gps雷达道路情况数据信息平视显示方法 |
US9658456B2 (en) | 2013-01-10 | 2017-05-23 | Sony Corporation | Image display apparatus, image generating device, and transmissive spatial light modulating device |
JP6123342B2 (ja) | 2013-02-20 | 2017-05-10 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
EP2985652A4 (en) | 2013-04-11 | 2016-12-14 | Sony Corp | IMAGE DISPLAY DEVICE AND DISPLAY DEVICE |
EP2985651B1 (en) | 2013-04-11 | 2020-07-15 | Sony Corporation | Image display device and display device |
US9470919B2 (en) * | 2013-05-14 | 2016-10-18 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Methods for producing a glass-based non planar digital display |
JP2014225725A (ja) | 2013-05-15 | 2014-12-04 | ソニー株式会社 | 表示装置及び画像表示装置用光源 |
JP6367529B2 (ja) | 2013-06-25 | 2018-08-01 | ソニー株式会社 | 表示装置、表示制御方法、表示制御装置、および電子機器 |
CN104755994B (zh) | 2013-07-04 | 2019-11-15 | 索尼公司 | 显示设备 |
US10534172B2 (en) | 2013-07-16 | 2020-01-14 | Sony Corporation | Display apparatus |
JP2015052635A (ja) | 2013-09-05 | 2015-03-19 | ソニー株式会社 | 光学ユニット、撮像装置 |
JP6314518B2 (ja) | 2014-02-10 | 2018-04-25 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び表示装置 |
JP2015148782A (ja) | 2014-02-10 | 2015-08-20 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び表示装置 |
JP6201836B2 (ja) | 2014-03-14 | 2017-09-27 | ソニー株式会社 | 光学装置及びその組立方法、ホログラム回折格子、表示装置並びにアライメント装置 |
JP6391952B2 (ja) | 2014-03-17 | 2018-09-19 | ソニー株式会社 | 表示装置及び光学装置 |
JP2015184561A (ja) | 2014-03-25 | 2015-10-22 | ソニー株式会社 | 導光装置、画像表示装置及び表示装置 |
JP2015184560A (ja) | 2014-03-25 | 2015-10-22 | ソニー株式会社 | 導光装置、画像表示装置及び表示装置 |
US10132612B2 (en) | 2015-07-30 | 2018-11-20 | Hseb Dresden Gmbh | Method and assembly for determining the thickness of a layer in a sample stack |
US10007121B2 (en) | 2015-08-18 | 2018-06-26 | Quanta Computer Inc. | See-through head-mounted display |
-
2014
- 2014-05-16 JP JP2015527205A patent/JP6406252B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-16 WO PCT/JP2014/063034 patent/WO2015008531A1/ja active Application Filing
- 2014-05-16 CN CN201480002821.7A patent/CN104769935B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-16 EP EP14827065.5A patent/EP3024221B1/en not_active Not-in-force
- 2014-05-16 EP EP18191653.7A patent/EP3439293A3/en not_active Withdrawn
- 2014-05-16 US US14/655,243 patent/US9952435B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-01-11 US US15/867,870 patent/US20180136472A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180136472A1 (en) | 2018-05-17 |
CN104769935B (zh) | 2019-11-19 |
CN104769935A (zh) | 2015-07-08 |
EP3439293A3 (en) | 2019-05-01 |
JPWO2015008531A1 (ja) | 2017-03-02 |
US9952435B2 (en) | 2018-04-24 |
EP3024221A1 (en) | 2016-05-25 |
EP3024221B1 (en) | 2018-10-31 |
EP3439293A2 (en) | 2019-02-06 |
EP3024221A4 (en) | 2017-05-31 |
US20150346494A1 (en) | 2015-12-03 |
WO2015008531A1 (ja) | 2015-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6406252B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6311714B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6358248B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6547622B2 (ja) | 画像表示装置及び表示装置 | |
US7992996B2 (en) | Spectacles-type image display device | |
US6771423B2 (en) | Head-mounted virtual display apparatus with a near-eye light deflecting element in the peripheral field of view | |
WO2020046723A1 (en) | Display system variable focus catadioptric lens assembly | |
JP6780502B2 (ja) | 画像表示装置及び表示装置 | |
US20160005231A1 (en) | Image display device | |
JP2008165063A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
US20170212361A1 (en) | Optimal Focusing Design for High Field of View Head Mount Displays | |
US20140085716A1 (en) | Enhanced periscope | |
WO2015030100A1 (ja) | 画像表示装置及びヘッドマウントディスプレイ | |
US20120257284A1 (en) | Imaging device and display device | |
JP2017134399A (ja) | 眼幅の調整を必要としないメガネなし3dディスプレイ装置 | |
KR20160006049A (ko) | 헤드 마운티드 디스플레이 장치 | |
TWI801704B (zh) | 擴增實境系統 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180903 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6406252 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |