JP6403812B2 - 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム - Google Patents

順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6403812B2
JP6403812B2 JP2017002434A JP2017002434A JP6403812B2 JP 6403812 B2 JP6403812 B2 JP 6403812B2 JP 2017002434 A JP2017002434 A JP 2017002434A JP 2017002434 A JP2017002434 A JP 2017002434A JP 6403812 B2 JP6403812 B2 JP 6403812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waiting
information
facility
order management
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017002434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018112856A (ja
Inventor
丈弘 渡瀬
丈弘 渡瀬
哲功 新谷
哲功 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Recruit Holdings Co Ltd
Original Assignee
Recruit Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Recruit Holdings Co Ltd filed Critical Recruit Holdings Co Ltd
Priority to JP2017002434A priority Critical patent/JP6403812B2/ja
Publication of JP2018112856A publication Critical patent/JP2018112856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403812B2 publication Critical patent/JP6403812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、順番管理システム、順番管理装置、およびプログラムに関する。
従来、レストランや店舗、病院、銀行、役所等においては、そのサービスを待つ顧客の順番待ちを管理するために、種々の順番管理システムが採用されている。
例えば、特許文献1には、順番待ちのできる複数の施設に対して同時に予約管理サービスを提供する予約管理システムが記載されており、ユーザは、Webや、電話や、店頭端末から順番待ち予約の申し込みをできることが記載されている。
特開2005−50002号公報
広いフロアーに複数の飲食店が集合している商業ビルなどでは、1台の端末で全ての店舗の順番待ちの状況を確認し、その中から店舗を選択して順番待ち登録を行う方が、ユーザにとっては便利である。しかし、従来の店頭端末は、単独の施設の順番待ち情報のみが参照でき、その施設への順番待ちの登録しか行えないものであった。
本発明は、以上説明した事情を鑑みてなされたものであり、1台の端末に複数の施設の順番待ち情報を一括で表示し、いずれの施設の順番待ち登録も受け付けられるようにすることを目的の一つとする。
本発明の一実施形態に係る順番管理システムは、複数の施設における順番待ちを管理する順番管理システムであって、各施設における順番待ち組の順番待ち状況の情報を保持する順番待ちリストを管理する順番管理サーバと、専用アプリケーションによって前記順番管理サーバと連携処理を実行し、前記専用アプリケーションに固定値として設定されているキーを用いて、前記順番管理サーバから複数の施設の順番待ちリストの情報を取得し、前記複数の施設への順番待ちの登録を受け付ける情報提供サーバと、を備え、前記順番管理サーバは、前記キーに対してアクセスが許可されている施設の順番待ちリストの情報を、前記情報提供サーバに提供するものである。
前記情報提供サーバは、取得した各施設の順番待ちリストの情報に基づいて、各施設の順番待ち状況の情報をデジタルサイネージのディスプレイに表示し、デジタルサイネージを介して各施設への順番待ちの登録を受け付けるようにしてもよい。
前記情報提供サーバは、前記デジタルサイネージを介して受け付けたある施設への順番待ちの登録情報を、前記キーの情報と共に前記順番管理サーバに送信し、前記順番管理サーバは、受信した順番待ちの登録情報に基づいて、対応する施設の順番待ちリストに、新たな順番待ち組の情報を追加するようにしてもよい。
本発明によれば、1台の端末に複数の施設の順番待ち情報を一括で表示し、いずれの施設の順番待ち登録も受け付けられるようにすることができる。
本発明の実施形態に係る順番管理システム1000の概略構成を示す図。 順番管理端末200の主要構成を示すブロック図。 本発明の実施形態に係る順番管理システム1000における順番管理端末200からの順番待ち登録処理のフローチャート。 本発明の実施形態に係る順番管理システム1000における順番管理端末200の受付画面を例示した図。 本発明の実施形態に係る順番管理システム1000におけるデジタルサイネージからの順番待ち登録処理のシーケンス図。 本発明の実施形態に係る順番管理システム1000におけるデジタルサイネージの受付状況画面を例示した図。 本発明の実施形態に係る順番管理システム1000におけるデジタルサイネージの受付登録画面を例示した図。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
本実施形態では、複数のレストランが入った商業ビルにおいて、1台の端末で、全てのレストランの順番待ち状況を参照し、かつ、順番待ちの登録も行える仕組みを設ける例について説明する。しかし、その他、複数の診療所が入ったビル、複数のアミューズメント施設が入ったビルなど、利用者の順番待ちの管理を行う複数の施設が集合したあらゆる場所での順番待ちの管理に適用できる。
図1は、本実施形態に係る順番管理システム1000の概略構成を示す図である。図1に示すように、順番管理システム1000は、管理センター等に設置された順番管理サーバ100、順番管理サーバ100と連携して順番待ちの受付等を行うための順番管理端末200A,200B,200C、サイネージサーバ(情報提供サーバ)300、サイネージサーバ300と通信回線で接続されたサイネージディスプレイ400、及び利用者が所有するユーザ端末500を含んでいる。順番管理サーバ100は、順番管理端末200A〜C、サイネージサーバ300、及びユーザ端末500と通信ネットワークNを介して接続されている。順番管理端末200A〜Cは、それぞれの施設(レストランA〜C)に設置されている。サイネージディスプレイ400は、レストランA〜Cが入ったビルの入り口等に設置されている。
順番管理サーバ100は、複数の施設(ここではレストランA〜C)に設置されている順番管理端末200A〜Cと接続され、各施設の順番待ちを管理している。各施設への順番待ちの登録は、順番管理端末200A〜Cの他、サイネージサーバ300及びユーザ端末500を用いて行うことができる。順番管理サーバ100は、汎用的なコンピュータによって構成され、そのコンピュータにおいて所定のサーバ用プログラムが動作することにより、サーバ機能を実現する。順番管理サーバ100を構成するコンピュータは、必ずしも1台である必要はなく、通信ネットワークN上に分散する複数のコンピュータから構成されてもよい。
順番管理サーバ100は、施設ごとに順番管理端末200を管理するための管理データベース(記憶部)110と、プロセッサ(順番待ち情報提供部、順番待ちリスト更新部)120と、を備えている。管理データベース110は、クライアント管理テーブルTA1と、ステータス管理テーブルTA2、登録情報管理テーブルTA3、サイネージ専用キー管理テーブルTA4を備えている。
クライアント管理テーブルTA1には、施設毎に、順番管理端末200に対して付与されている固有のIDとパスコード(アカウント)が登録されている。例えば、「レストランA」のレコードとして、「ID:A1・・・」、「パスコード:AA2・・・」、「レストランB」のレコードとして、「ID:B1・・・」、「パスコード:BB2・・・」等が設定されている。これらの情報は、例えば、システム導入の際に各施設で順番待ちの管理を行う管理者(例えば、施設のオーナーなど)によって設定される。なお、1施設で複数の順番管理端末200を利用する場合には、同一のIDとパスコードを利用しても良いが、例えば所定の条件に従い、複数のIDとパスワードを使い分けるようにしてもよい。
ステータス管理テーブルTA2には、各施設での順番待ちリストが登録されている。この順番待ちリストは、順番待ちをしている者(順番待ち組)の一覧と、各々の順番待ち組の待ち状況をあらわす情報(ステータス情報)が含まれる。順番待ちリストの1レコードには、受付番号「1」、受付時刻「13:03」、人数「3」、希望席種「テーブル」、ステータス「案内済」等の情報が含まれている。
ステータスには、順番到来前の状態である「待ち中」、順番が来たことを知らせた状態である「呼出中」、順番が来た組を席に案内した状態である「案内済」、さらに順番待ちをキャンセルした状態である「取消済」等が含まれる。ステータスとしてどのような項目を設定するかは各施設の管理者等が適宜設定および変更可能となっている。
なお、順番待ちリストに含める情報は、各施設の管理者等が適宜設定および変更可能となっている。順番待ちリストの内容は、順番管理端末200から送信される順番待ちリストへの新規登録情報、またはステータスの更新情報(詳細は後述)に基づいて更新される。
登録情報管理テーブルTA3には、各施設における順番待ちの登録の際に必要な情報が登録されている。例えば、「レストランA」については「人数」及び「希望席種」、「レストランB」については「人数」及び「禁煙席または喫煙席の希望」などの情報が登録されている。
サイネージ専用キー管理テーブルTA4には、サイネージサーバ300が順番管理サーバ100にアクセスする際に用いられる専用のキーに対して、順番待ち情報へのアクセスが許可されている施設の情報が登録されている。ここで、専用のキーとして、APIキーを用いることができる。例えば、「APIキー:XYZ9・・・」に対してアクセスが許可されている施設は、「レストランA」、「レストランB」、「レストランC」・・・、などの情報が登録されている。
プロセッサ120は、算術演算、論理演算、ビット演算等を処理する算術論理演算ユニット(CPUなど)および各種レジスタから構成され、ROM等の記憶手段に格納されている各種プログラムを実行することで順番管理サーバ100の各部を中枢的に制御する。また、プロセッサ120は、順番管理端末200と連携して順番待ちを管理するためのコンピュータプログラム(順番管理アプリケーション)も実行する。
通信ネットワークNは、順番管理サーバ100と順番管理端末200との間などで、相互に情報を送受信可能な通信網を含む。通信ネットワークNは、例えば、インターネット、LAN、専用線、電話回線、企業内ネットワーク、移動体通信網、ブルートゥース(登録商標)、WiFi(Wireless Fidelity)、その他の通信回線、それらの組み合わせ等のいずれであってもよく、有線であるか無線であるかを問わない。
順番管理端末200は、タブレット端末や、パーソナルコンピュータ(PC)、ノートPC、スマートフォン、携帯電話機、携帯情報端末(PDA)など、通信ネットワークNを介して順番管理サーバ100とデータの授受が可能なあらゆる端末装置を利用することができる。なお、順番管理端末200は、1施設で複数台利用することもできる。
図2は、順番管理端末200の主要構成を示すブロック図である。順番管理端末200は、プロセッサ210と、入力装置215と、表示装置216と、通信インタフェース220と、記憶資源230とを備える。順番管理端末200は、施設の利用者や従業者が直接タッチパネルなどの入力装置215を操作することで、順番待ちリストへの受付や消込み等の入力を受け付ける。例えば、施設の利用者は順番待ちリストに新たに順番待ちの登録をするための入力を行い、従業者は順番待ちリストに登録されている情報のステータスを更新するための入力を行う。
プロセッサ210は、算術演算、論理演算、ビット演算等を処理する算術論理演算ユニット(CPUなど)および各種レジスタから構成され、記憶資源230に格納されている各種プログラムを実行することで順番管理端末200の各部を中枢的に制御する。各種レジスタは、例えば、プログラムカウンタ、データレジスタ、命令レジスタ、汎用レジスタ等である。
入力装置215は、順番待ちリストへの受付や順番待ちリストからの消込み等の入力を受け付けるための各種操作ボタンやタッチパネル215aを備えている。
表示装置216は、順番待ちリストや受付ボタン等を含む受付画面や待受画面を表示するための装置であり、例えば液晶ディスプレイにより構成される。
通信インタフェース220は、通信ネットワークNに接続し、通信ネットワークN上の他の端末と通信をするためのハードウェアモジュールである。通信インタフェース220は、例えば、ISDNモデム、ADSLモデム、ケーブルモデム、光モデム、ソフトモデム等の変調復調装置である。
記憶資源230は、例えば、物理デバイスの記憶領域が提供する論理デバイスである。物理デバイスは、例えば、ディスクドライブまたは半導体メモリ(ROM、RAMなど)等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。記憶資源230は、複数の物理デバイスを1つの論理デバイスにマッピングして構築してもよいし、1つの物理デバイスを複数の論理デバイスにマッピングして構築してもよい。
記憶資源230には、オペレーティングシステムプログラム、ドライバプログラム、各種データ等が格納される。ドライバプログラムとしては、例えば、通信インタフェース220を制御するための通信インタフェースドライバプログラム等がある。また、記憶資源230には、これら各種プログラムや各種データのほか、プロセッサ210が実行することにより、順番管理サーバ100と連携して順番待ちを管理するためのコンピュータプログラム(順番管理アプリケーション)AP1が記憶されている。
サイネージサーバ300は、汎用的なコンピュータであり、例えばタブレット端末を用いることができる。サイネージサーバ300は、プロセッサ310と、記憶資源320とを備えている。記憶資源320には、オペレーティングシステムプログラム、通信インタフェースドライバプログラム等の各種プログラムや各種データのほか、プロセッサ310が実行することにより、順番管理サーバ100と連携して各施設の順番待ちを管理し、サイネージディスプレイ400に各施設の混雑状況を知らせる画面や順番待ち登録を行うための画面を表示させるためのコンピュータプログラム(専用アプリケーション)が記憶されている。
サイネージディスプレイ400は、サイネージサーバ300と通信回線を介して接続されるデジタルサイネージのディスプレイである。サイネージディスプレイ400は、サイネージサーバ300が生成した各施設の混雑状況を知らせる画面や、各施設への順番待ち登録を行うための画面をウェブブラウザ又はその他のアプリケーションによって表示し、順番待ちの登録操作を受け付けるタッチパネル機能を有する。
ユーザ端末500は、サービスの利用者が所有する、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ウェアラブルデバイスなどの端末である。ユーザ端末500には、順番管理サーバ100と連携して順番待ちを管理するためのコンピュータプログラムが実装されている。利用者は、ユーザ端末500にインストールされているウェブブラウザ又はその他のアプリケーションを介して、順番管理サーバ100が提供するウェブサイトへアクセスし、各施設への順番待ちを登録することができる。
(順番管理端末200からの順番待ち登録)
次に、施設に来店した利用者が、各施設の順番管理端末200を操作して行う順番待ち登録処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。
順番管理端末200は通信インタフェース220を介して、順番管理サーバ100からステータス管理テーブルTA2に登録されている順番待ちリストに含まれる情報を受信する(ステップS31)。なお、各施設の順番管理端末200A〜Cは、施設毎に付与されている固有のアカウントを用いて順番管理サーバ100にアクセスし、当該施設の順番待ちリストの情報のみを取得することができる。
次に、順番管理端末200は、順番待ちの受付をするための受付画面を表示装置216に表示させる(ステップS32)。図4に示すように受付画面には、例えば、順番待ちリストの情報(順番待ちをしている者の受付番号と現在のステータス情報)が、受付をした順番に時系列に並べられた一覧が表示される。さらに、現在順番待ちをしている待ち組数や、待ち時間の目安なども表示される。
表示された受付画面に対して利用者が所定の操作入力を行い、順番待ちの受付に必要な情報(人数、席の希望等)の入力が完了すると(ステップS33:YES)、順番管理端末200は受付完了画面を表示する(ステップS34)。受付完了画面には、受付番号(待ち番号)や、現時点での待ち時間等が表示される。また、順番券を受け取るよう促すメッセージが表示され、利用者は、順番管理端末200に接続されたプリンタから印刷される順番券を受け取ることができる。
順番券には、受付番号と対応付けられた二次元コードが印刷されている。利用者がユーザ端末500を利用して順番券に印刷された二次元コードを読み取ることで、ユーザ端末500の表示装置に現在の順番待ち状況(現状の待ち組数や待ち時間など)が表示される。また、利用者が、二次元コードを読み込むことによって表示される案内にしたがってメールアドレスを入力することにより、順番が到来した際にメッセージを受信したり、順番が近づいたときにリマインドメールを受信したりすることができるようにしてもよい。
確定した新規登録情報は、順番管理端末200から通信ネットワークNを介して順番管理サーバ100に送信される(ステップS35)。順番管理サーバ100は、ある施設から新規登録情報を受信すると、受信した新規登録情報に基づいて、その施設の順番待ちリストに順番待ちを1組新たに追加する処理を行い、ステータス管理テーブルTA2を更新する(ステップS36)。
なお、上記の例では、利用者は順番管理端末200を用いて順番待ちの登録を行っているが、自身の所有するユーザ端末500を用いてウェブサイト経由で順番待ちの登録をすることもできる。この場合には、利用者は、まずユーザ端末500を操作して順番管理システム1000のウェブサイトにアクセスし、表示装置に順番待ちの登録を行う施設のウェブサイト用受付画面を表示させる。その後は、順番管理端末200を用いて登録する場合と同様の手順で行うことができる。
(デジタルサイネージからの順番待ち登録)
次に、利用者が、デジタルサイネージを介して行う順番待ち登録処理について、図5のシーケンス図を用いて説明する。
サイネージサーバ300は、通信ネットワークNを介して、順番管理サーバ100に順番待ち管理情報取得依頼を送信する(ステップS51)。この時サイネージサーバ300は、専用のAPIキーを用いて順番管理サーバ100にアクセスする。このAPIキーは、サイネージサーバ300に実装されている専用アプリケーションのプログラムに固定値として設定されていてもよい。このとき、APIキーが外部に漏えいする可能性は低く、仮に漏えいした場合にはプログラムを書き換えることで対応することができる。
順番管理サーバ100は、サイネージサーバ300から順番待ち管理情報取得依頼を受信すると、サイネージ専用キー管理テーブルTA4に登録されている、APIキーに対してアクセスが許可されている施設の情報を取得する(ステップS52)。
次に、順番管理サーバ100は、APIキーに対してアクセスが許可されている各施設の順番待ちリストに含まれる情報(順番待ち状況)と、登録情報管理テーブルTA3に登録されている、各施設における順番待ちの登録に必要な情報をサイネージサーバ300に送信する(ステップS53)。
サイネージサーバ300は、通信ネットワークNを介して、順番管理サーバ100から、複数の施設の順番待ち管理情報(順番待ち状況、順番待ちの登録に必要な情報)を受信する(ステップS54)。
次に、サイネージサーバ300は、各施設の順番待ち状況を表示する受付状況画面をサイネージディスプレイ400に表示させる(ステップS55)。図6に示すように、受付状況画面には、取得した複数の施設の順番待ち状況の情報(順番待ち組数や、待ち時間の情報等)が表示される。また、順番待ちの登録を希望する施設を選択するためのボタンBが表示される。
表示された受付画面に対して利用者が施設を選択する操作を行うと(ステップS56:YES)、サイネージサーバ300は、選択された施設の順番待ちの登録を行うための登録受付画面をサイネージディスプレイ400に表示させる(ステップS57)。図7に示すように、登録受付画面では、施設毎の順番待ちの登録に必要な情報(人数、席の種類の指定等)の入力や選択が行えるようになっている。
表示された登録受付画面に対して利用者が所定の操作入力を行い、入力完了ボタンを押下することにより順番待ちの受付に必要な情報(人数、席の種類の指定等)の入力が完了すると(ステップS58:YES)、サイネージサーバ300は、確定した新規登録情報を順番管理サーバ100に送信する(ステップS59)。新規登録情報には、専用のAPIキーと、新規登録する施設の識別情報の他、受付で指定された情報(人数、席の種類等)が含まれる。
順番管理サーバ100は、サイネージサーバ300から新規登録情報を受信すると、受信した新規登録情報に基づいて、その施設の順番待ちリストに順番待ちを1組新たに追加する処理を行い、ステータス管理テーブルTA2を更新する(ステップS60)。なお、新規登録情報を受信した際に、サイネージ専用キー管理テーブルTA4を参照し、指定された施設がAPIキーに対してアクセスを許可している施設か否かを確認してから、ステータス管理テーブルTA2を更新するようにしてもよい。
順番管理サーバ100は、新規に登録された順番待ちの受付番号や、現時点での待ち時間の情報をサイネージサーバ300に送信する(ステップS61)。サイネージサーバ300は、受信した受付番号や待ち時間の情報をサイネージディスプレイ400に表示させる(ステップS62)。また、サイネージサーバ300が、ブルートゥース(登録商標)プリンタ(図示せず)に受付番号を印字した順番券を出力させるようにしてもよい。
(順番待ちリストの更新)
各施設の順番待ちリストの各レコードの内容は、施設の従業者が順番管理端末200を用いて「取消」、「変更」、「呼出」、「案内」等の操作を行った際に更新される。「取消」は、順番待ちをキャンセルすることを意味し、「変更」は、いったん入力された順番待ちの内容を変更することを意味する。また、「呼出」は、順番が来た組を口頭で呼出したり、電話やメールなどで知らせた状態であることを意味し、「案内」は、順番が来た組を実際に席に案内した状態であることを意味する。
従業者は、順番管理端末200に表示された順番待ちリストの中から、更新対象の順番待ち組を選択し、選択した順番待ち組に対して「呼出」、「取消」、「変更」のいずれかの更新操作を行う。更新対象の順番待ち組を特定する情報(例えば受付番号「1」)と更新操作の情報(例えば「呼出」)は、順番管理端末200から通信ネットワークNを介して順番管理サーバ100にアップロードされる。順番管理サーバ100は、受信した情報に基づき、当該施設の順番待ちリストを更新する。例えば、受付番号「1」に対して「呼出」操作を行った場合には、受付番号「1」の順番待ち組のステータスが「呼出中」に更新される。
以上のように、本実施形態によれば、専用アプリケーションによって動作するサイネージサーバ300が、APIキーを用いて、順番管理サーバ100にアクセスすることにより、サイネージサーバ300から順番管理サーバ100にログインすることなく、順番管理サーバ100は、APIキーに対してアクセスが許可されている複数の施設の順番待ちリストの情報をサイネージサーバ300に提供できるようにした。これにより、サイネージサーバ300は、サイネージディスプレイ400に複数の施設の順番待ちの状況を一括で表示することができる。したがって、利用者はサイネージディスプレイ400によって複数の施設の情報を閲覧できるので、少ない情報資源で利用者の利便性を向上させることができる。
また、利用者がサイネージディスプレイ400を操作することにより、サイネージサーバ300がある施設への順番待ちの登録を受け付け、APIキーを用いて順番管理サーバ100に受け付けた登録情報を提供できるようにしたので、簡易な仕組みで利用者の利便性をさらに向上させることができる。
また、サイネージディスプレイ400には、サイネージサーバ300が生成したウェブページの画面を表示することができるため、各施設においてサイネージディスプレイ400に表示する画面の仕様を容易に変更することができる。例えば、各施設のセールの情報やフロアマップなどを混雑状況と併せて表示することができる。さらに、サイネージディスプレイ400に表示されたウェブページに対して行われた操作が検知されたら、サイネージサーバ300から外部機器に信号を送信することにより、各種の外部機器との連携処理を実現することができる。例えば、ブルートゥースプリンタに信号を送信し、受付番号を印字した順番券を出力させる機能も容易に実装することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、他の様々な形で実施することができる。このため、上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。例えば、上述した各処理ステップは処理内容に矛盾を生じない範囲で任意に順番を変更し、または並列に実行することができる。
1000…順番管理システム
100…順番管理サーバ
110…管理データベース
120…プロセッサ
200A〜C…順番管理端末
210…プロセッサ
215…入力装置
215a…タッチパネル
216…表示装置
220…通信インタフェース
230…記憶資源
300…サイネージサーバ
310…プロセッサ
320…記憶資源
400…サイネージディスプレイ
500…ユーザ端末
TA1…クライアント管理テーブル
TA2…ステータス管理テーブル
TA3…登録情報管理テーブル
TA4…サイネージ専用キー管理テーブル
N…通信ネットワーク
AP1…順番管理アプリケーション

Claims (1)

  1. 複数の施設における順番待ちを管理する順番管理システムであって、
    各施設における順番待ち組の順番待ち状況を管理する順番管理サーバと、
    専用アプリケーションによって前記順番管理サーバと連携処理を実行し、前記専用アプリケーションに固定値として設定されている専用キーを用いて、前記順番管理サーバから複数の施設の順番待ちリストの情報を取得し、前記複数の施設への順番待ちの登録を受け付ける情報提供サーバと、を備え、
    前記順番管理サーバは、
    各施設における順番待ち組の順番待ち状況の情報を保持する順番待ちリストを保持する順番待ちリスト記憶部と、
    前記専用キーに対してアクセスが許可されている施設の情報を保持する専用キー情報記憶部と、
    各施設への順番待ちの登録に必要な情報を保持する登録情報記憶部と、
    前記情報提供サーバから、前記専用キーを用いて、施設毎の順番待ちリストの情報の取得依頼を受けた場合に、前記専用キーに対してアクセスが許可されている施設の順番待ちリストの情報、および、各施設への順番待ちの登録に必要な情報を前記情報提供サーバに提供する、順番待ち情報提供部と、
    前記情報提供サーバから、前記専用キーと共に、ある施設への順番待ちの登録に必要な情報を受信した場合に、受信した情報に基づいて、対応する施設の順番待ちリストに、新たな順番待ち組の情報を追加する、順番待ちリスト更新部と、を備え、
    前記情報提供サーバは、
    取得した各施設の順番待ちリストの情報に基づいて、各施設の順番待ち状況の情報をデジタルサイネージのディスプレイに表示し、
    前記デジタルサイネージを介して施設の選択操作を受け付けると、選択された施設への順番待ちの登録に必要な情報の入力画面を表示し、入力された情報を、前記専用キーと共に前記順番管理サーバに送信する、順番管理システム。
JP2017002434A 2017-01-11 2017-01-11 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム Active JP6403812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017002434A JP6403812B2 (ja) 2017-01-11 2017-01-11 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017002434A JP6403812B2 (ja) 2017-01-11 2017-01-11 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018112856A JP2018112856A (ja) 2018-07-19
JP6403812B2 true JP6403812B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=62912234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017002434A Active JP6403812B2 (ja) 2017-01-11 2017-01-11 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6403812B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002329002A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Ntt Data Kansai Tecsys Corp 予約システム
JP2004199413A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Aruze Corp 情報提供システム及び提供情報サーバ
JP2007164447A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Hitachi Software Eng Co Ltd 予約管理aspサービスシステム
JP2013145520A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 広告付きクーポン発行システム
JP2016057706A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 東芝テック株式会社 遊戯施設案内システム、情報サーバ、及び遊戯施設案内プログラム
EP3289449A4 (en) * 2015-04-28 2018-12-05 Blazer and Flip Flops, Inc. dba The Experience Engine Intelligent prediction of queue wait times
JP6051284B1 (ja) * 2015-09-29 2016-12-27 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システム、順番管理装置および順番管理プログラム
JP5931265B1 (ja) * 2015-10-28 2016-06-08 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP5992121B1 (ja) * 2016-03-29 2016-09-14 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018112856A (ja) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017182306A (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6347874B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6360953B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6302112B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
WO2019177128A1 (ja) 順番管理システムおよびプログラム
JP6488329B2 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6688253B2 (ja) 情報処理システム、順番管理装置、会員証管理装置、およびプログラム
JP6543744B1 (ja) 順番管理システム、順番管理サーバ、およびプログラム
JP6403812B2 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
WO2019156208A1 (ja) 順番管理システム
JP6446106B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP2018067101A (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6787940B2 (ja) 順番管理システム
JP2018139055A (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6531209B1 (ja) 順番管理システム、およびプログラム
JP6581689B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6284667B1 (ja) 順番管理システムおよびプログラム
JP6297733B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6484687B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6527934B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6345848B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
WO2018155264A1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
JP6479138B1 (ja) 順番管理システム
JP6464408B1 (ja) 順番管理システム
WO2020066897A1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180606

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250