JP6393144B2 - 車両の乾式クラッチ制御方法及び装置 - Google Patents
車両の乾式クラッチ制御方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6393144B2 JP6393144B2 JP2014212702A JP2014212702A JP6393144B2 JP 6393144 B2 JP6393144 B2 JP 6393144B2 JP 2014212702 A JP2014212702 A JP 2014212702A JP 2014212702 A JP2014212702 A JP 2014212702A JP 6393144 B2 JP6393144 B2 JP 6393144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- judder
- vehicle
- control
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 5
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 4
- 230000005032 impulse control Effects 0.000 claims description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D48/00—External control of clutches
- F16D48/06—Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/02—Friction clutches disengaged by the contact of a part mounted on the clutch with a stationarily-mounted member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D27/00—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/304—Signal inputs from the clutch
- F16D2500/3041—Signal inputs from the clutch from the input shaft
- F16D2500/30415—Speed of the input shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/306—Signal inputs from the engine
- F16D2500/3067—Speed of the engine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/31—Signal inputs from the vehicle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/31—Signal inputs from the vehicle
- F16D2500/3108—Vehicle speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/31—Signal inputs from the vehicle
- F16D2500/3114—Vehicle wheels
- F16D2500/3115—Vehicle wheel speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/314—Signal inputs from the user
- F16D2500/31406—Signal inputs from the user input from pedals
- F16D2500/3144—Accelerator pedal position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/50—Problem to be solved by the control system
- F16D2500/502—Relating the clutch
- F16D2500/50293—Reduction of vibrations
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/70—Details about the implementation of the control system
- F16D2500/704—Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
- F16D2500/70422—Clutch parameters
- F16D2500/70432—From the input shaft
- F16D2500/70436—Input shaft speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/70—Details about the implementation of the control system
- F16D2500/71—Actions
- F16D2500/7107—Others
- F16D2500/7109—Pulsed signal; Generating or processing pulsed signals; PWM, width modulation, frequency or amplitude modulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
Description
しかし、DCTやAMTは、トルクコンバーターなしにクラッチをすぐ締結して動力を制御するため、クラッチ制御性能が車両の発進および変速性能を左右する。
しかし、上り坂で車両を発進させる時のように乾式クラッチが過熱する場合、乾式クラッチの摩擦係数が変化したり振動が発生するなど、クラッチの性能が低下する問題点がある。
このようなハードウェア的特性は、運転者に車両の縦方向振動を感じさせて、運転性を低下させる。この問題を解決するためには、クラッチディスクの材質などを変更する方法があるが、車両の動力伝達性能に影響を及ぼすことがあるなど、限界点を有している。
すなわち、車両のホイール速度センサから入力を受ける速度信号に現在噛み合っている変速段の変速比と最終減速比とを乗算して、DCTの場合、入力軸が2個であるため、現在ホイールに動力を提供する入力軸の速度を算出した後、算出した信号をハイパスフィルターで処理してドリフト(drift)を除去し、安定した入力軸速度の基準として前記仮想の目標入力軸速度を求める。
参考までに、図2には、前記仮想の目標入力軸速度と実際測定される当該入力軸の速度とを併せて比較して示している。
TAJは、アンチジャダー制御トルク
σは、アンチジャダー制御トルクの減衰速度を決定する定数
λは、アンチジャダー制御トルクのインパルスの大きさ
ωiは、測定された実際の入力軸速度
ωidは、仮想の目標入力軸速度
すなわち、クラッチジャダーによって発生する振動成分に対して単純に該当する振幅を相殺できる方向にアンチジャダートルクをフィードバック制御する場合、クラッチアクチュエータの応答遅延などによってむしろクラッチ振動を誘発することがあり、単純にインパルス性アンチジャダートルクを加える場合には、ジャダーの振動と瞬間的な位相差が発生する場合にエラーを誘発することがあるため、本発明では、ジャダーの振動に対してインパルス性アンチジャダートルクを加えた後、連続して減衰するようにアンチジャダートルクを制御することで、クラッチアクチュエータの応答遅延などによる問題点を解決するようにしている。
本発明が適用されていない場合には、APSで表されるアクセルペダルの操作によってクラッチ1の速度がエンジン速度を追従して上昇しながら上下にはげしく振動するジャダー状態が示されており、本発明が適用された場合には、同じ状況でアンチジャダートルクが印加されて、クラッチ1のジャダーによる振動が著しく減少することを確認することができる。
振動程度判断段階(S30)は、積極的にジャダーによる振動を減少させる必要がある状況でのみ本発明の制御を適用するためのものであって、前記所定の基準値は、運転者が感じることのできない水準のジャダーの場合には、制御入力段階(S50)を行わず、積極的に本発明の制御により減少させることができる水準のジャダーの場合には、制御入力段階(S50)を行うようにするための値であって、多数の実験などにより適宜選択できる値である。
すなわち、本実施例は、走行状態判断段階(S40)を含み、本発明の制御入力段階(S50)を車両の発進状態にのみ適用する。これは、車両の走行の際に主に問題となるクラッチジャダーが、車両が停車状態から発進する際に発生するため、このときにのみ本発明を適用し、発進の進入と終了が繰り返して行われる場合には本発明を適用しないためである。
すなわち、さらに考慮しうる運転状態は、車速が所定の水準を超えており、クラッチのジャダーが発生しうる範囲であるかを示す車速状態と、クラッチのスリップが所定の水準未満であり、クラッチのジャダーが発生しうる範囲であるかを示すスリップ状態と、エンジン速度の変化が所定の範囲内であり、エンジンが正常状態であるかを示すエンジン速度変化状態と、エンジン速度がエンジンのアイドル速度より大きいかを示すエンジン速度状態と、を含む。
前記のような運転状態を検討して、前記車速状態がクラッチのジャダーが発生しうる範囲であり、前記クラッチのスリップがクラッチのジャダーが発生しうる範囲であり、前記エンジン速度変化がエンジンが正常状態であることを示し、エンジン速度がエンジンのアイドル速度より大きい場合に、制御入力段階(S50)を行う。
また、エンジン速度がエンジンのアイドル速度より大きいかを判断することは、エンジン速度がアイドル速度以下の状態で制御入力段階(S50)を行うと、エンジン始動が停止することがあるため、これを防止するためである。
これは、運転者が継続してアクセルペダルを踏んでから離すいわゆるティップイン‐アウト(TIP IN/OUT)動作を繰り返して行う場合には、本発明のジャダー防止制御を適用しないことが、車両の発進感の向上においてより有利であるためである。
前記カウントを初期化する所定の時間は、ある程度の時間内で繰り返して行われるアクセルペダルの操作に対しては本発明を適用することが好ましくないかに関する多数の実験などにより適宜設定される。
以上のような車両の運転状態に応じて制御入力段階(S50)へ進むか否かに関する判断は、図4のように簡略化して表現することができる。
前記フィードバック制御器は、前記振動成分抽出器から入力される振動成分の振幅が所定の基準値以上の場合にのみ、前記アンチジャダー制御入力を上述の時間に対する微分方程式によって決定して印加することで、図7に概念的に例示したグラフのように、制御対象ジャダー振動の振幅に対して、最初はインパルス性アンチジャダートルクを入力し、以降、アンチジャダートルクを徐々に減衰させて、これにより、振動成分が時間の経過に伴い徐々に低減する効果を奏するようにするものである。
S20 振動認知段階
S30 振動程度判断段階
S40 走行状態判断段階
S50 制御入力段階
Claims (10)
- ホイール速度から仮想の目標入力軸速度を生成する基準速度生成段階(S10)と、
実際測定された入力軸速度と前記仮想の目標入力軸速度との差によって振動成分を検出する振動認知段階(S20)と、
前記入力軸に連結された乾式クラッチを制御するクラッチ制御トルクにアンチジャダー制御入力をさらに印加するにあたり、前記アンチジャダー制御入力は、前記振動認知段階(S20)で認知した振動成分に対して、インパルス性制御入力から始まり連続して0に収束する形態で印加する制御入力段階(S50)と、
を含むことを特徴とする車両の乾式クラッチ制御方法。
- 前記振動認知段階(S20)と制御入力段階(S50)との間に、前記振動認知段階(S20)で認知した振動成分の振幅が所定の基準値以上の場合にのみ前記制御入力段階(S50)を行うように制限する振動程度判断段階(S30)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の車両の乾式クラッチ制御方法。
- 前記振動程度判断段階(S30)と制御入力段階(S50)との間に、車両の運転状態に応じて前記制御入力段階(S50)へ進むか否かを決定する走行状態判断段階(S40)をさらに含み、
前記走行状態判断段階(S40)で判断する車両の運転状態は、車両が停車状態から発進する状態であるかを含み、
車両が停車状態から発進する状態の場合に、前記制御入力段階(S50)へ進むことを特徴とする請求項3に記載の車両の乾式クラッチ制御方法。 - 前記走行状態判断段階(S40)で判断する車両の運転状態は、
車速が所定の水準を超えており、クラッチのジャダーが発生しうる範囲であるかを示す車速状態と、 クラッチのスリップが所定の水準未満であり、クラッチのジャダーが発生しうる範囲であるかを示すスリップ状態と、
エンジン速度の変化が所定の範囲内であり、エンジンが正常状態であるかを示すエンジン速度変化状態と、
エンジン速度がエンジンのアイドル速度より大きいかを示すエンジン速度状態と、を含み、
前記車速状態がクラッチのジャダーが発生しうる範囲であり、前記クラッチのスリップがクラッチのジャダーが発生しうる範囲であり、前記エンジン速度の変化がエンジンが正常状態であることを示し、エンジン速度がエンジンのアイドル速度より大きい場合に、前記制御入力段階(S50)を行うことを特徴とする請求項4に記載の車両の乾式クラッチ制御方法。
- 前記走行状態判断段階(S40)で判断する車両の運転状態は、
所定の時間内に運転者がアクセルペダルを踏んでから離すことを繰り返す回数を含み、
前記所定の時間内に前記アクセルペダルを踏んでから離す操作が繰り返して行われる場合には、前記制御入力段階(S50)を行わないことを特徴とする請求項5に記載の車両の乾式クラッチ制御方法。 - 前記車両の運転状態のうち、車速状態、スリップ状態およびエンジン速度状態が前記制御入力段階(S50)を行うための条件から逸脱するか、運転者がアクセルペダルから足を離す場合には、制御入力段階(S50)の実行を中止することを特徴とする請求項6に記載の車両の乾式クラッチ制御方法。
- ホイール速度から仮想の目標入力軸速度を生成し、実際測定された入力軸速度と前記仮想の目標入力軸速度との差によって振動成分を検出する振動成分抽出器と、
前記入力軸に連結された乾式クラッチを制御するクラッチ制御トルクにアンチジャダー制御入力をさらに印加するにあたり、前記アンチジャダー制御入力は、前記振動成分抽出器で認知した振動成分に対して、インパルス性制御入力から始まり連続して0に収束する形態で印加するフィードバック制御器と、
を含むことを特徴とする車両の乾式クラッチ制御装置。
- 前記振動成分抽出器は、
前記ホイール速度に変速比と最終減速比とを乗算して現在駆動に関連する入力軸の回転速度を求める積算部と、
前記のように求められた入力軸の回転速度を処理するハイパスフィルターと、
実際測定された入力軸速度と前記ハイパスフィルターから出力される前記仮想の目標入力軸速度との差による振動成分を抽出する比較器と、からなることを特徴とする請求項8に記載の車両の乾式クラッチ制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2014-0083768 | 2014-07-04 | ||
KR1020140083768A KR101601446B1 (ko) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | 차량의 건식클러치 제어방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016017633A JP2016017633A (ja) | 2016-02-01 |
JP6393144B2 true JP6393144B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=54866098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014212702A Active JP6393144B2 (ja) | 2014-07-04 | 2014-10-17 | 車両の乾式クラッチ制御方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9695887B2 (ja) |
JP (1) | JP6393144B2 (ja) |
KR (1) | KR101601446B1 (ja) |
CN (1) | CN105317993B (ja) |
DE (1) | DE102014118666B4 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101601445B1 (ko) * | 2014-07-04 | 2016-03-09 | 현대자동차주식회사 | 차량의 건식클러치 제어방법 |
KR20180067783A (ko) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | 현대자동차주식회사 | Dct 차량의 제어방법 |
JP6603256B2 (ja) | 2017-03-29 | 2019-11-06 | 本田技研工業株式会社 | Dct搭載車両のハンチング抑制装置 |
CN109510521B (zh) * | 2018-11-06 | 2022-01-14 | 湖南工业大学 | 一种基于虚拟总轴的多电机总量协同一致容错控制方法 |
KR102645379B1 (ko) * | 2018-12-27 | 2024-03-07 | 현대트랜시스 주식회사 | 차량의 클러치 제어시스템 및 제어방법 |
US10851856B1 (en) | 2019-06-28 | 2020-12-01 | Hyundai Motor Company | Clutch control apparatus for vehicle |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60191828A (ja) * | 1984-03-13 | 1985-09-30 | Daikin Mfg Co Ltd | 車輌のトルク振動制御機構 |
JPH02135724U (ja) * | 1989-04-18 | 1990-11-13 | ||
JPH0845616A (ja) | 1994-08-03 | 1996-02-16 | Unisia Jecs Corp | 着脱式可変抵抗調整装置 |
JP3701420B2 (ja) | 1996-11-28 | 2005-09-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両用摩擦式クラッチの制御装置 |
JP4078700B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2008-04-23 | アイシン精機株式会社 | 車両におけるクラッチの制御方法 |
JPH11351276A (ja) * | 1998-06-05 | 1999-12-24 | Toyota Motor Corp | 摩擦クラッチ機構の制振装置 |
US20020157914A1 (en) * | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Bassett Michael L. | Method for idle rattle abatement |
DE10237710A1 (de) * | 2001-08-24 | 2003-07-10 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Antriebsstrang |
WO2003100279A1 (de) * | 2002-05-27 | 2003-12-04 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Verfahren und vorrichtung zum modulieren des von einer fahrzeugkupplung übertragenen moments |
ATE491900T1 (de) * | 2002-09-12 | 2011-01-15 | Schaeffler Technologies Gmbh | Verfahren zum vermindern von rupfschwingungen |
JP2010209947A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Nissan Motor Co Ltd | 自動変速機の制御装置 |
JP2011001973A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Honda Motor Co Ltd | 発進クラッチの制御装置 |
KR101117970B1 (ko) | 2009-11-06 | 2012-02-15 | 기아자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 안티 저크 제어 장치 및 방법 |
JP2013024281A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Aisin Ai Co Ltd | 車両の動力伝達制御装置 |
JP2013023141A (ja) | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Mitsubishi Motors Corp | 車両のクラッチ制御装置 |
KR20130055472A (ko) * | 2011-11-18 | 2013-05-28 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 구동계 진동 제어장치 및 그 제어방법 |
KR101393963B1 (ko) * | 2012-10-30 | 2014-05-12 | 기아자동차주식회사 | 차량의 건식클러치 전달토크 예측 방법 |
KR101393872B1 (ko) * | 2012-10-30 | 2014-05-12 | 기아자동차주식회사 | 차량의 건식클러치 전달토크 예측 방법 |
-
2014
- 2014-07-04 KR KR1020140083768A patent/KR101601446B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-17 JP JP2014212702A patent/JP6393144B2/ja active Active
- 2014-11-20 US US14/548,959 patent/US9695887B2/en active Active
- 2014-12-15 DE DE102014118666.4A patent/DE102014118666B4/de active Active
- 2014-12-16 CN CN201410784615.8A patent/CN105317993B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105317993A (zh) | 2016-02-10 |
KR20160005252A (ko) | 2016-01-14 |
KR101601446B1 (ko) | 2016-03-09 |
CN105317993B (zh) | 2018-06-08 |
DE102014118666B4 (de) | 2021-02-04 |
US9695887B2 (en) | 2017-07-04 |
DE102014118666A1 (de) | 2016-01-07 |
US20160003312A1 (en) | 2016-01-07 |
JP2016017633A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6393144B2 (ja) | 車両の乾式クラッチ制御方法及び装置 | |
KR101601445B1 (ko) | 차량의 건식클러치 제어방법 | |
JP6122630B2 (ja) | Dct搭載車両の制御方法 | |
CN106560638B (zh) | 车辆的起步控制方法 | |
JP6262081B2 (ja) | 変速機クラッチトルク推定方法 | |
JP2015217936A (ja) | Dct車両の変速制御方法 | |
FR2995957A1 (fr) | Procede de commande d'embrayage de vehicule | |
JP6289993B2 (ja) | 変速機クラッチトルク推定方法 | |
US20090164078A1 (en) | Lock-up clutch control device for automatic transmission and control method thereof | |
JP5788082B2 (ja) | 車両の発進制御装置及び発進制御方法 | |
US9933026B2 (en) | Vehicle control system | |
JP2015102241A5 (ja) | ||
JP5727035B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
KR101704274B1 (ko) | 차량의 엔진토크 제어방법 | |
US9656669B2 (en) | Control apparatus for a vehicle provided with a continuously variable transmission | |
JP2016013740A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP4297119B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP5355164B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
KR102427806B1 (ko) | Cvt 차량의 선회 주행 제어 방법 | |
KR20170010124A (ko) | 차량의 크립 주행 제어방법 | |
JP6287874B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2019065962A (ja) | 車輌の制御装置 | |
JP2009275904A (ja) | 自動変速機の制御装置および制御方法 | |
JP5068280B2 (ja) | 自動変速機のロックアップ制御装置及びロックアップ制御方法 | |
JP7158837B2 (ja) | ロックアップ制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6393144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |