JP6382987B2 - 切削工具 - Google Patents

切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6382987B2
JP6382987B2 JP2016541909A JP2016541909A JP6382987B2 JP 6382987 B2 JP6382987 B2 JP 6382987B2 JP 2016541909 A JP2016541909 A JP 2016541909A JP 2016541909 A JP2016541909 A JP 2016541909A JP 6382987 B2 JP6382987 B2 JP 6382987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
segment
segments
cutting tool
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016541909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530113A (ja
JP2016530113A5 (ja
Inventor
ユング ミヒャエル
ユング ミヒャエル
Original Assignee
ロディウス シュライフベルクツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
ロディウス シュライフベルクツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロディウス シュライフベルクツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト, ロディウス シュライフベルクツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ロディウス シュライフベルクツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2016530113A publication Critical patent/JP2016530113A/ja
Publication of JP2016530113A5 publication Critical patent/JP2016530113A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6382987B2 publication Critical patent/JP6382987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • B24D5/12Cut-off wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • B24D5/12Cut-off wheels
    • B24D5/123Cut-off wheels having different cutting segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/06Grinders for cutting-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

本発明は、複数のセグメント(部分片)に分割された切断ホイールを有する、切削工具に関する。
例えば、電線の敷設のための、壁の長穴の製造において、第一に、壁に2つの平行な切り込みを作成するように切削ディスクを使用することは、証明された実施要領である。しかし、中央の細長片は当初、切り込みの間に残留し、その後に、チゼル(chisel, たがね、のみ)により苦労して取り除かれなければならない。
特許文献1は、壁に5mmより大きな幅広い切り溝を生成するための切断ホイールを開示する。台金の周囲には、複数の切削セグメントが設けられる。セグメント隙間は、各ケースにおいて、2つの切削セグメント間に残存する。幅の拡大された切り込みを作成するために、切削セグメントは、中央切削平面に対して偏倚した状態で配置される。その様な切断ホイールにより、切断ホイールの実際の壁厚に対して非常に幅広い切り込みが作成可能である。もしこれらの切断ホイールが壁に切り込みを作成するために使用されるならば、より小さな中央の細長片が残り、該中央の細長片は従って、より容易に除去される。その様な切断ホイールの切削幅が切削セグメントを拡大することにより更に増大可能であるが、しかし除去された材料により刃先が目詰まりする、リスクが刃先の幅により増大するので、限度がその様な拡大には課せられる。
特許文献2は、3つのセグメント化された切断ホイールを具備する、切削工具を開示しており、各々(3つのセグメント化された切断ホイール)は、台金を有しており、台金の周囲の周りに分布する切削セグメントを有する。切断ホイールは、分離不能な状態で、お互いに並んで同軸上に配置される。その様な切削工具において、同一の切断ホイールが常に使用される。しかし、そのような切削工具の切断ホイールが異なる程度で摩耗することが示されてきた。もし切断ホイールの内の1つが磨耗した場合には、切削工具全体はもはや使用可能ではない。まだ摩耗していない、残りの切断ホイールは、それ自体はまだ機能する状態で維持されるが、しかしそれにもかかわらず使用不能になるので、このことは、全くより残念なものである。この点において、原材料の浪費の程度は、この問題に関連しており、特にはダイヤモンド切断ホイールの場合には、原材料は非常に高価である。
欧州特許公開2193882号明細書 独国特許公開202012002545号明細書
従って、扱われる問題に関して、最初に述べられた切削工具を改善することが本発明の目的である。
本発明の根底にある目的は、請求項1に記載の切削工具により実現されており、好適な実施の形態は、従属請求項から収集可能である。
本発明による切削工具は、特にはダイヤモンド切断ホイールの、複数の切断ホイールを具備する。切断ホイールは、共通の回転軸線に沿って同軸で、お互いに並んで配置される。各切断ホイールは、台金を具備しており、台金は、台金の周囲の周りに分配された複数の切削セグメントを有しており、各台金は、中央切削平面を画定する。この関係において、切断ホイールは、セグメント分割された切断ホイールである。切削セグメントの内の少なくとも幾つかは、中央切削平面から軸方向に突き出る。セグメント隙間は、各ケースにおいて、回転方向においてお互いに隣接する、切断ホイールの2つの切削セグメントの間に残存する。切削セグメントは、特には、板状金属により作成された、支持領域の外側において半径方向に適用される。第1の軸方向位置に配置された、切削セグメントの内の少なくとも1つは、第2の軸方向位置に配置された、第2の切削セグメントと比較して、拡大された状態で形成される。切削セグメントは、特には、支持領域の外側において半径方向に固定されていて且つ研磨材料を具備する、切断ホイールのその領域であると理解される。
本発明の本質は特に、切削セグメントは異なる速度で摩耗するが、しかし切削セグメントは、同一の軸方向位置において実質的に均一な状態で摩耗することの発見に基づく。解決策は結果的に、拡大の結果として、増大された高いレベルの摩耗を有する、それらの少数の切削セグメントにのみ補強が関係するように、切削セグメントを個別に、選択的に補強するというものである。従って、それ(切削工具)の大幅な補強により切削工具の耐用年数を増加させることは、慎重に回避された。代わりに、個別のセグメントは、全てのセグメントの耐用年数をお互いに合致させるために、別のセグメントと比較して、拡大された状態で選択的に形成されてきた。特に高荷重に曝されるセグメントは、追加的に補強可能であり、特に低荷重に曝されるセグメントはまた、減少されたそれらの強度を有することができ、このことは、使用されるべき原材料における経費への直接的影響を有する。一連の試験により、切削セグメントができる限り均一に摩耗するか、又は全ての位置において出来る限り同一の耐用年数を有するために、個々のセグメントの拡大された形態が発生することを必要とする、範囲を決定することが可能である。従って、目的は、セグメントが、それぞれに異なる荷重を考慮する場合でさえも、ほとんど同一の耐用年数を有することである。
少なくとも1つの第1の切削セグメント及び少なくとも1つの第2の切削セグメントが、切削工具の軸方向に反対の最も外側の軸方向の位置に配置されることが提供されることが好ましい。言い換えれば、これは、一方の最も外側の軸方向側における軸方向に最も外側の切削セグメントが、もう一方の最も外側の軸方向側における軸方向に最も外側の切削セグメントと比較して、補強された状態で形成されることを意味する。切削工具の両方の軸方向に外側の位置において、荷重が同一であるように見えるので、この手段の意味は、最初には明らかにはならない。しかし、これは通常の場合ではない。使用される工作機械及び切削工具の非対称な取り扱いのために、一方の最も外側の軸方向位置は、もう一方の最も外側の軸方向位置に比べてかなりより大きな程度で荷重をかけることが可能であることを決定できる。これは、利き手の結果として発生し得るものであり、即ち、例えば右利きの人々は基本的に、左手側においてよりも右手側において、より大きな荷重を機械に基本的に作用させる。従って、切削工具が、左利きの人々及び右利きの人々のために特別に設計されることが、やはり提供可能であり、その場合には、各ケースにおいて、異なる切削セグメントはその際、補強される必要がある。
好適な実施の形態において、軸方向に外側の切断ホイールの内の1つは、軸方向に外側の切断ホイールのもう一方に比べてより大きい厚み(即ち、断面の厚さ)を備える。これは、切削工具全体において非対称性を生じるが、しかし非対称性は、操作者の部分における非対称な動作を再度補償する。ほとんどの操作者が右利きであるので、右手の切断ホイールは、例えば、左手の外側の切断ホイールに比べてより大きな程度で摩耗する。逆のことが、既に説明したように、左利きの人々に関して同様に相当するケースになる。切断ホイールの厚みを増大させるために、セグメントの断面の厚みを単に増大させることがやはり十分である。
更に、外側の切断ホイールが、内側の切断ホイールに比べてより大きな厚みを有することが好ましい。基本的に、外側のセグメントが通常、内側のセグメントに比べてより大きな程度で負荷をかけられる事実が、ここでは考慮されなければならない。外側のセグメントは、固体石材に外側切り込みをもたらす。内側のセグメントは、外側切り込みの間の残留した中央細長片を除去するように設けられる。固体石材とは対照的に、中央細長片の安定性は、横の支持部が失われることにより既に低減されているので、中央細長片を除去するためにその際必要な全てのものは、小さな作業入力である。この目的のために、やはり、単に外側の切断ホイールのセグメントの断面厚みが、増大されることで十分である。
拡大された状態で形成されたセグメントは、台形状に具体化可能である。台形の基部は、この場合において、概略半径方向に及びお互いに対して概略平行に配向される(異なる周方向位置のための角度偏倚は、ここでは無視される)。回転方向において前方に配置された、基部は、この場合において、後部に配置された基部に比べてより長い。半径方向に外側の脚部は、ここでは、円弧部分を示す。第2の脚部はその際、内側において半径方向に配置された、基部の端部の接続部から結果的にもたらされる。セグメントのこの設計において、縮小された状態で形成されたセグメントが、あたかも拡大された状態で形成されたセグメントの影のようなものであるかのように設置されることもまた発見された。これは、個々のセグメントにおける摩耗の観点において、荷重の一層より好適な分布を結果的にもたらす。
本発明は、図面により以下のテキストにおいて、より詳細に説明される。
本発明による切削工具の側面図を示す。 本発明による切削工具の正面図を示す。 本発明による切削工具の斜視図を示す。 代替的な切削工具の多数の切削セグメントを通る部分断面図を示す。
図1は、本発明に従う切削工具1を示しており、後者(切削工具1)は、3つの切断ホイール2’、2”、2”’を具備する。切断ホイール2’及び2”’は、軸方向に外側の切断ホイールであり、切断ホイール2”は、内側の切断ホイールである。もし代替実施の形態において、切削工具が2つの切断ホイールだけを有する場合には、その際、両方の切断ホイールは、軸方向外側の切断ホイールであり、その時に、任意の内側の切断ホイールは提供されない。3つより多い切断ホイールを有する、切削工具は、複数の内側の切断ホイールを具備する。
第1の外側の切断ホイール2’は、2つの異なるタイプの切削セグメント、即ち、左に向かって突き出る切削セグメント4L’と、右に向かって突き出る切削セグメント4R’と、を有する。セグメント4が固定される、それぞれの支持領域8が、中央切削平面Eを画定する、台金5と比較して外に曲げられるので、両方のタイプの切削セグメントは、切削平面から外に突き出る。しかし、支持領域は、曲げられる必要はないが、しかしむしろ、支持領域は、何か別の手段により切削平面E’に対して所定の角度で共通の台金5においてやはり保持可能であり、本質的であることの全ては、切削セグメント4’の全てが中央切削平面E’から軸方向に突き出ることである。これはまた、別の切断ホイールについても同様である。左及び右に向かって突き出る切削セグメントは、円周方向において交互に配置される。
最も外側の中央切削平面E’から外側へのそれらの軸方向の突出のために、左に向かって同時に突き出る、切削セグメント4L’はまた、切削工具1全体の軸方向に外側の切削セグメントを表しており、更に参照符号4A’(指標Aは外側を表す)により以下のテキスト(本文)において提供される。対照的に、右に向かって突き出る、第1の切断ホイール4’の切削セグメント4R’は、参照符号4I’(指標Iは内側を表す)でやはり提供される、内側の切削セグメントを表す。切断ホイール2’と類似の状態において、2つの別の切断ホイール2”及び2”’はまた、それぞれの中央切削平面E”及びE”’から左又は右のいずれかに向かって突き出る、切削セグメント4L’、4L”及び4R’、4R”をそれぞれ有する。しかし、切断ホイール2’の場合とは違って、右に向かって突き出る、切削セグメント4R”’は、第3の切断ホイールに存在する、切削工具1の軸方向に外側の切削セグメント4A”’を示しており、これらはまた、参照符号4A”’により追加的に指定される。中央の切断ホイール2”の切削セグメント4L”、4R”の全てはまた、それらが切削工具1の軸方向に外側の切削セグメントではないので、それらが左又は右に向かって突き出るか否かに係わらず、全ての指示された内側の切削セグメント4I”である。
軸方向に外側の切削セグメント4A’及び4A”’は、最も大きな荷重が作用する、切削工具1の切削セグメントである。それらは、別のセグメントに比較すると拡大された状態で形成される。特には、図1bから分かるように、これらの最も外側の切削セグメント4A’は、側面視野において台形設計の形状を有しており、これは、見えない切削セグメント4A”’に対して同様に適用される。回転方向Uにおけるこの台形の前部基部6は、回転方向における台形の後部基部7に比べてより長い。脚部は、切削セグメント4の周囲境界縁部10により形成されるだけではなく、支持領域8とセグメント4との間の分離線11、即ち、基部6及び7の2つの内側端部のもう一方の接続線、によっても形成される。内側セグメント4I’は、外周の範囲に沿って一定の半径寸法を有する実質的に環状の状態で設計される。第2及び第3の切断ホイール2”、2”’の内側のセグメント4I”、4I”’の形態は、第1の切断ホイール2’の内側のセグメント4I”、4I”’の形態に対応する。用語の半径方向及び平行は、台形形態に関連して広く解釈されるべきであり、大ざっぱな方向を指示することが意図される。この用語はまた、わずかな曲率、即ち正確に真っ直ぐな形態ではないこと、を含むことができる。
図2は、図1に係る実施の形態に大部分対応する、代替の実施の形態を示す。簡略化のために、切断ホイール毎の3つのセグメントの断面図だけが示されており、これらは、特定の切削工具の別のセグメントの全ての代表的なものである。更に明確にするために、内側と指示される切削セグメント及び外側と指示される切削セグメントは、異なる方法で網掛けされる。結果として、少数の切削セグメントだけが強調された状態で形成されることが既に視覚的に明らかである。
図2に従う表示は、接続線II−IIにより図1に示されるような断面に、基本的に対応する。図1に従う実施の形態とは対照的に、左及び右に向かって突き出る、セグメント4L及び4Rが存在するだけではなく、それぞれの中央切削平面Eに対して偏倚した状態で配置されない、中央の切削セグメント4M’、4M”、4M”’もまた提供される。その様な切削セグメントはまた、内側の切削セグメント4Iと呼ばれる。中央の切削セグメント4M’、4M”、4M”’の形態は、既に説明された内側の切削セグメント4Iの残りのものと同一である。切削工具の全体の補強に寄与する、手段は結局、非常に少数のセグメントの拡大された形態のみを必要としており、更に従って、全ての切断ホイール又は全ての切断ホイールの全てのセグメントの全体の補強に比べて遥かにより価格効率的に得ることができる。
これとは別に、又は組み合わせて、1つのセグメント4Aはまた、別のセグメント4Iと比較して補強された状態で形成可能であり、その場合、セグメントは、より厚い断面を有する。
1 切削工具
2 切断ホイール
3 セグメント隙間
4 切削セグメント
台金
6 前部基部
7 後部基部
8 支持領域
10 脚部
11 脚部
E 中央切削平面
U 回転方向
A 回転軸線

Claims (3)

  1. 特にはダイヤモンド切断ホイールの、複数の切断ホイール(2)を有する切削工具(1)であって、
    前記切断ホイール(2)は、共通の回転軸線(A)に沿って同軸で、お互いに並んで配置されており、
    各切断ホイール(2)は順に、台金(5)を具備しており、前記台金(5)は、前記台金(5)の周囲の周りに分配された複数の切削セグメント(4)を有しており、
    台金(5)は、中央切削平面(E)を画定しており、
    前記切削セグメントの内の少なくとも幾つかは、前記中央切削平面(E)から軸方向に突き出ており、
    セグメント隙間(3)は、各ケースにおいて、回転方向(U)においてお互いに隣接する、切断ホイール(2)の2つの切削セグメント(4)の間に残存する、切削工具(1)において、
    第1の軸方向位置に配置された第1の切削セグメント(4 ’)の内の少なくとも一つは、第2の切削セグメント(4 ’)と比較して拡大された形態で形成され、第2の切削セグメント(4 ’)は、前記第1の軸方向位置とは異なる第2の軸方向位置に配置され、
    拡大された形態の前記第1の切削セグメント(4 ’)は、側面視において台形の状態で形成されており、前記台形の基部(6,7)は半径方向に配向されており、回転方向(U)において前方に配置された前記基部(6)は、回転方向(U)において後部に配置された前記基部(7)に比べてより長い、ことを特徴とする切削工具。
  2. 前記第1の軸方向位置に配置された、全ての前記切削セグメント(4 ’)は、前記第2の軸方向位置に配置された、全ての前記切削セグメント(4 ’)と比較して同様に拡大された形態で形成される、ことを特徴とする請求項1に記載の切削工具。
  3. 前記第1の切削セグメント(4A’)及び前記第2の切削セグメント(4 ’)はそれぞれ、前記切削工具(1)において軸方向反対の外側位置と内側位置とに配置される、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の切削工具。
JP2016541909A 2013-09-12 2014-09-09 切削工具 Active JP6382987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013110009.0 2013-09-12
DE102013110009.0A DE102013110009B3 (de) 2013-09-12 2013-09-12 Schneidwerkzeug
PCT/EP2014/069127 WO2015036377A1 (de) 2013-09-12 2014-09-09 Schneidwerkzeug

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016530113A JP2016530113A (ja) 2016-09-29
JP2016530113A5 JP2016530113A5 (ja) 2018-04-12
JP6382987B2 true JP6382987B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=51662057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541909A Active JP6382987B2 (ja) 2013-09-12 2014-09-09 切削工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9902043B2 (ja)
EP (1) EP3043962B1 (ja)
JP (1) JP6382987B2 (ja)
KR (1) KR20160054551A (ja)
CN (1) CN105636747B (ja)
DE (1) DE102013110009B3 (ja)
WO (1) WO2015036377A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106002657A (zh) * 2016-07-06 2016-10-12 苏州星球精密工具有限公司 一种磨削用金刚石砂轮
US20180147745A1 (en) * 2016-11-28 2018-05-31 Diamond Products, Limited Blade head, blade and method for eliminating spacers in multiple blade stacks
CN108127578A (zh) * 2016-12-01 2018-06-08 侯家祥 一种水泥地坪、花岗石干磨地机磨块
JP6990544B2 (ja) * 2017-09-13 2022-01-12 株式会社ディスコ 研削ホイール及び研削装置
CN110028431B (zh) 2018-06-05 2021-01-08 沈阳化工大学 一种三氟乙基硫醚(亚砜)取代苯类化合物及其用途

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8327628U1 (de) * 1984-02-09 Bickmeyer, Jochen, 3014 Laatzen Bandsägeblatt zur Steinbearbeitung
US2479079A (en) * 1945-10-20 1949-08-16 Norton Co Diamond abrasive wheel
US2475892A (en) * 1947-05-27 1949-07-12 Charles M Hasty Rock or stone saw
US2807256A (en) * 1956-07-09 1957-09-24 Raymond F Woolley Machine spacers
US3261383A (en) * 1965-01-18 1966-07-19 Mutual Ice Company Ice cutting machine
DE3504343A1 (de) * 1985-02-08 1986-08-14 Büdiam Diamantwerkzeuge W. und R. Büttner GmbH, 6345 Eschenburg Saegeblatt
SE448151B (sv) * 1985-06-05 1987-01-26 Craelius Ab Skeranordning med utbytbara skersegment
IL91283A0 (en) * 1989-08-11 1990-03-19 Gerard O Reilly Grinding tool and spacer assembly for use therein
JPH0731969Y2 (ja) * 1989-12-27 1995-07-26 旭ダイヤモンド工業株式会社 ダイヤモンドソーブレード
JPH078132Y2 (ja) * 1990-03-08 1995-03-01 三京ダイヤモンド工業株式会社 ダイヤモンドブレード
US5184597A (en) * 1990-04-27 1993-02-09 Edward Chiuminatta Apparatus and method for cutting unhardened concrete
US5313742A (en) * 1991-01-11 1994-05-24 Norton Company Highly rigid composite shaped abrasive cutting wheel
FR2688163B1 (fr) * 1992-03-03 1994-05-06 Comadur Sa Dispositif d'entretoisement pour les lames d'un train de scies et train de scies utilisant un tel dispositif.
DE9204013U1 (ja) * 1992-03-25 1992-06-04 Lissmac Maschinenbau Und Diamantwerkzeuge Gmbh, 7954 Bad Wurzach, De
DE4235277A1 (de) * 1992-10-20 1994-04-21 Blohm Maschinenbau Gmbh Schleifkörper und Verfahren zum Schleifen mit diesem Schleifkörper
IT1299363B1 (it) * 1998-03-06 2000-03-16 Lupi Quintilio Sistema ad elementi componibili per lavorazone ad asportazione di materiali per marmo, pietra e simili
DE19810511B4 (de) * 1998-03-11 2006-12-28 Scintilla Ag Werkzeug mit einer Mehrzahl von Schneidsegmenten zur Bearbeitung von Gestein, Mauerwerk oder Beton
KR100285413B1 (ko) * 1998-09-03 2001-04-02 김세광 림타입의다이아몬드브레이드
US20020123302A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-05 S-B Power Tool Company Cutting and grinding wheel for a rotary tool
US6769423B1 (en) * 2002-06-27 2004-08-03 Charlie Zhang Sandwich tuck pointing blade
US7073496B2 (en) * 2003-03-26 2006-07-11 Saint-Gobain Abrasives, Inc. High precision multi-grit slicing blade
JP2007021710A (ja) * 2005-06-14 2007-02-01 Mitsubishi Materials Corp ブレード
DE102006012926A1 (de) * 2006-03-21 2007-09-27 Dr. Wilh. Müller Diamantmetall Inh. G. Müller KG Werkzeug zum Bearbeiten von Oberflächen und Verfahren zur Herstellung eines solchen Werkzeugs
DE102008029619B4 (de) * 2008-06-23 2011-03-24 Wacker Neuson Se Trennschleifscheibe zur Erzeugung eines breiten Schnittes
DE102008060222A1 (de) * 2008-12-04 2010-06-10 Rhodius Schleifwerkzeuge Gmbh & Co. Kg Geschränkte Diamantscheibe
CN102811841B (zh) * 2010-03-25 2017-04-05 罗德斯磨削工具两合公司 节段式切割轮
US8056549B1 (en) * 2011-03-04 2011-11-15 Husqvarna Construction Products North America Inc. Concrete pavement texturing head
DE202012002545U1 (de) * 2012-03-14 2012-07-12 Rhodius Schleifwerkzeuge Gmbh & Co. Kg Schneidwerkzeug

Also Published As

Publication number Publication date
US9902043B2 (en) 2018-02-27
CN105636747A (zh) 2016-06-01
EP3043962B1 (de) 2017-05-03
DE102013110009B3 (de) 2015-02-05
CN105636747B (zh) 2018-05-29
US20160221154A1 (en) 2016-08-04
WO2015036377A1 (de) 2015-03-19
EP3043962A1 (de) 2016-07-20
JP2016530113A (ja) 2016-09-29
KR20160054551A (ko) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6382987B2 (ja) 切削工具
JP2016530113A5 (ja)
CN108202164B (zh) 具有差别扭曲齿隙轮廓的端铣刀
US6427572B2 (en) Circular tool for cutting rolls of paper and similar
JP5795070B2 (ja) 異なる螺旋角を有するエンドミル
JP2009542528A (ja) ショルダの偏摩耗に抵抗するサイド部を有するタイヤ
JP6590921B2 (ja) 接線方向切削インサート及び当該切削インサートを含むフライス加工工具
EP3308888B1 (en) Insert-type tool and thread mill
JP2013534188A (ja) 軸方向オフセットを変化させて間隔をおいた鋸歯状の切削インサートを有するフライス
JP6164066B2 (ja) ブローチカッタ
WO2019030862A1 (ja) インデキサブル式切削工具
JP6487277B2 (ja) 先行カッタービット
JP6752154B2 (ja) ねじ切りフライス
CN105750596B (zh) 钻头
JP6691441B2 (ja) エンドミル
EP3013518B1 (en) Cutting blade with regenerating edge segments
CN201151084Y (zh) 研磨模块
EP3308892A1 (en) Reamer
JP2020157413A (ja) ラフィングエンドミル
ES2950716T3 (es) Hoja de sierra circular con un cuerpo ranurado y método para fabricar la misma
US20180147745A1 (en) Blade head, blade and method for eliminating spacers in multiple blade stacks
KR101555305B1 (ko) 회전 절삭 공구 및 그 제조 방법
JP2008213093A (ja) チップソー、その製造方法及びチップソー用チップ
JP2009196046A (ja) 円盤形回転カッター
JP6091956B2 (ja) ころ軸受用保持器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171128

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6382987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350