JP6330728B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6330728B2
JP6330728B2 JP2015105891A JP2015105891A JP6330728B2 JP 6330728 B2 JP6330728 B2 JP 6330728B2 JP 2015105891 A JP2015105891 A JP 2015105891A JP 2015105891 A JP2015105891 A JP 2015105891A JP 6330728 B2 JP6330728 B2 JP 6330728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
image forming
guide
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015105891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016218368A (ja
Inventor
一尚 平原
一尚 平原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015105891A priority Critical patent/JP6330728B2/ja
Priority to US15/160,630 priority patent/US9688495B2/en
Priority to CN201610348312.0A priority patent/CN106185396B/zh
Publication of JP2016218368A publication Critical patent/JP2016218368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6330728B2 publication Critical patent/JP6330728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/14Retarding or controlling the forward movement of articles as they approach stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/26Duplicate, alternate, selective, or coacting feeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H85/00Recirculating articles, i.e. feeding each article to, and delivering it from, the same machine work-station more than once
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/004Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet
    • B65H9/006Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet the stop being formed by forwarding means in stand-by
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6508Automatic supply devices interacting with the rest of the apparatus, e.g. selection of a specific cassette
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5121Bending, buckling, curling, bringing a curvature
    • B65H2301/51212Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop
    • B65H2301/512125Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop by abutting against a stop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5122Corrugating; Stiffening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5124Stretching; Tentering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2401/00Materials used for the handling apparatus or parts thereof; Properties thereof
    • B65H2401/10Materials
    • B65H2401/11Polymer compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/51Cross section, i.e. section perpendicular to the direction of displacement
    • B65H2404/513Cross section, i.e. section perpendicular to the direction of displacement with limited number of active areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/69Other means designated for special purpose
    • B65H2404/694Non driven means for pressing the handled material on forwarding or guiding elements
    • B65H2404/6942Non driven means for pressing the handled material on forwarding or guiding elements in sliding contact with handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/74Guiding means
    • B65H2404/743Guiding means for guiding longitudinally
    • B65H2404/7431Guiding means for guiding longitudinally along a curved path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/27Other problems
    • B65H2601/272Skewing of handled material during handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/6681Advancing articles in overlapping streams merging two or more streams into an overlapping stream

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

本発明は、搬送ローラー対によって搬送経路に沿って搬送された用紙に画像を形成する画像形成装置に関する。
プリンターやカラープリンター等の画像形成装置では、像担持体と転写ローラーとの間に形成される転写ニップにおいて、像担持体からトナー像が用紙に転写される。転写ニップに向かう用紙の搬送経路には、用紙の搬送タイミングを合わせるレジストローラー対が配置されている。レジストローラー対は、回転を停止させてレジストローラー対間にニップを形成し、このニップに用紙の先端を突き当てて撓ませて用紙の先端がニップに沿うように斜行を補正し、その後レジストローラー対を回転させて、転写ニップにおけるトナー像の転写タイミングに合わせて用紙を搬送するようになっている。
用紙は、給紙カセットや手差し給紙装置から給紙される。近年では用紙の種類の多様化に伴って用紙の種類毎に給紙カセットが準備される場合もある。給紙カセットは、一般的には上下方向に並んで配置されるが、厚さの薄い用紙が下段側の給紙カセットに収容された場合、レジストローラー対で斜行が補正される際に、用紙にコシがないので波打ちしやすく、しわが発生しやすいという問題がある。
下段側の給紙カセットからレジストローラー対に向かう搬送経路には中間ローラー対が配置されて、用紙を案内するようになっている。しかし、薄紙の場合、ニップに用紙の先端が当接した状態でレジストローラー対の回転が停止すると、中間ローラー対による搬送速度が低下し、レジストローラー対と中間ローラー対との間で用紙が適切に撓まずに引っ張り気味になる。この用紙の張力によって、斜行が補正された分の撓みがしわとなって発生する。
特許文献1には、用紙の先端が当接し、用紙のコシの強さに合わせて回動することで、用紙の厚さに応じた撓みを形成させるガイド板が、レジストローラー対の上流側に備えられた画像形成装置が開示されている。
特開平6−191686号公報
しかしながら特許文献1に記載されている画像形成装置においては、前述のようにレジストローラー対と中間ローラー対との間で薄紙が引っ張り気味になった際には、ガイド板が適切に撓まず、しわの発生を防止できない虞がある。また、ガイド部材は用紙の先端が当接するように配置されているので、レジストローラー対よりも上流側の搬送経路を湾曲するように形成する必要があり、搬送経路が長くなって画像形成装置が大型化するという問題がある。
本発明は上記事情を考慮して、薄紙の場合でもしわを発生させないように搬送経路に沿って用紙を搬送できる画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、用紙を画像形成部に向かって縦方向に上向き搬送する主搬送経路と、該主搬送経路に設けられて、駆動を停止することで送り出された前記用紙の先端を当接させて撓ませ、該用紙の斜行を補正した後、所定のタイミングで駆動を再開して前記画像形成部に前記用紙を搬送する搬送ローラー対と、上下に配置されて、用紙が送り出される上段給紙部及び下段給紙部と、前記上段給紙部から送り出された用紙が搬送されて、前記主搬送経路と合流する上段搬送経路と、前記下段給紙部から送り出された用紙が中間ローラー対を介して搬送されて、前記主搬送経路と前記上段搬送経路との合流部に合流する下段搬送経路と、前記合流部に設けられて、前記主搬送経路に沿って前記搬送ローラー対へ前記用紙を案内する搬送ガイドと、前記合流部に設けられて、前記下段搬送経路を挟んで前記搬送ガイドに所定の隙間を開けて先端が対向するシート部材と、を備え、前記搬送ガイドは、前記用紙の搬送方向と直交する用紙幅方向における中央部に設けられた、前記上段搬送経路側に突出する凸状ガイド部と、該凸状ガイド部の前記用紙幅方向の両側にそれぞれ設けられた平面ガイド部と、を有し、前記凸状ガイド部と前記シート部材の先端との間に形成される隙間が、前記平面ガイド部と前記シート部材の先端との間に形成される隙間よりも狭くなるように構成されていることを特徴とする。
このような構成を採用することにより、駆動を停止した搬送ローラー対に用紙の先端を当接させて撓ませる際に、搬送ガイドの凸状ガイド部とシート部材との間の間隙で捩れが押さえられて軽減されるので、薄紙にもしわのない良好な画像を形成できる。
本発明の画像形成装置において、前記搬送ガイドの前記凸状ガイド部は、前記主搬送経路及び前記下段搬送経路内における、前記搬送ローラー対と前記中間ローラー対との間で用紙が緊張して搬送される経路を越えて突出していることを特徴としても良い。
このような構成を採用することにより、斜行が補正された分の撓みが凸状ガイド部によって用紙幅方向に延ばされる。したがって、用紙が薄紙の場合でも幅方向に延ばされた姿勢のままで搬送ローラー対によって搬送されるので、しわの発生を防止できる。
本発明の画像形成装置において、前記搬送ガイドは、前記用紙搬送方向における前記凸状ガイド部の長さが前記平面ガイド部の長さよりも短く形成されており、前記凸状ガイド部よりも前記用紙搬送方向の下流側には、前記平面ガイド部間に空間が形成されていることを特徴としても良い
このような構成を採用することにより、用紙にかかる搬送負荷が低減されるので、用紙を安定に搬送できる。
本発明の画像形成装置において、前記シート部材の先端は、前記搬送ガイドの前記凸状ガイド部に対向する中央部を有し、前記用紙幅方向における前記中央部の幅は前記凸状ガイド部の幅よりも長く形成されていることを特徴としても良い。
このような構成を採用することにより、シート部材の先端縁の中央部と凸状ガイド部との間隔を安定に確保することができ、用紙の捩れを均一に延ばすことができる。
本発明の画像形成装置において、前記シート部材の先端は、前記用紙幅方向における前記中央部両側の側端部を有し、該側端部のそれぞれは、前記搬送ガイドの前記平面ガイド部との間隔が前記用紙幅方向の外側に向かって徐々に広くなるように形成されていることを特徴としても良い。
このような構成を採用することにより、幅方向の両側では用紙がシート部材と重ならないので、搬送ガイドをシート部材から離間させた際に、シート部材の先端縁の両側端部bの上方の空間を通して、シート部材の内側の用紙の幅方向両端部を掴むことができ、上段搬送経路で生じた用紙の紙詰まりを処理しやすくなる。
本発明によれば、用紙が薄紙の場合でも、駆動を停止した搬送ローラー対に用紙の先端を当接させて撓ませる際に、用紙の捩れが押さえられ、斜行が補正された分の撓みを凸状ガイド部によって幅方向に延ばされるので、薄紙へのしわの発生を防止できる。
本発明の一実施形態に係るプリンターの内部構造を模式的に示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るプリンターにおいて、転写ニップの上流側の主搬送経路を示す図である。 本発明の一実施形態に係るプリンターにおいて、ガイド部材を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係るプリンターにおいて、ガイド部材とシート部材とを示す斜視図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の一実施形態に係る画像形成装置について説明する。
まず、図1を参照して、画像形成装置としてのプリンター1の全体の構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るプリンターの概略を示す模式図であり、以下の説明では、図1における紙面手前側を、プリンター1の正面側(前側)とし、左右の向きはプリンター1を正面から見た方向を基準とする。
プリンター1は、中空部を有する略直方体形状の筐体2を備えている。筐体2の内部には、下方に用紙を収納した2つの給紙カセット3、4が上下に並んで着脱自在に装着されている。給紙カセット3、4の右上方には、給紙カセット3、4から用紙を給紙する給紙部5、6が設けられている。また、上段の給紙部5の右側には、手差しトレイ8が回動可能に支持されており、手差しトレイ8の内側には手差し用の給紙ローラー対9が備えられている。
上段の給紙カセット3の上方には、画像形成部10が設けられている。画像形成部10には、感光体ドラム11が回転可能に設けられ、感光体ドラム11の周囲には、帯電装置12と、現像装置13と、転写ローラー14と、クリーニング装置15とが、感光体ドラム11の回転方向(図1の矢印X参照)に沿って配置されている。現像装置13は、トナーコンテナ16と接続している。また、画像形成部10の左方には、レーザー・スキャニング・ユニット(LSU)で構成される露光器17が備えられている。
画像形成部10の上方には、定着装置18が備えられており、定着装置18の左方には排紙部19が設けられている。排紙部19は筐体2の上面に形成された排紙トレイ20に面している。
また、筐体2の内部には、感光体ドラム11と転写ローラー14との間に形成される転写ニップ22と定着装置18を通って排紙部19へ向かって縦方向に延びる用紙の主搬送経路23が設けられている。主搬送経路23には、転写ニップ22よりも上流側に、レジストローラー対24(搬送ローラー対)が配置されている。
また、主搬送経路23には、上段側の給紙部4から延びる上段搬送経路25が右上方向に湾曲しながら合流している。さらに、主搬送経路23と上段搬送経路25との合流部S1には、下段側の給紙部6から延びる下段搬送経路27が合流している。下段搬送経路27には、中間ローラー対28が配置されており、給紙部6から右上方向に湾曲した後、合流部S1に向かって左斜め上方向に直線状に延びている。また、下段搬送経路27には、中間ローラー対28よりも下流側に、手差しトレイ8から延びる手差し搬送経路29が合流している。手差し搬送経路29には、給紙コロ30が配置されている。さらに、主搬送経路23は、定着装置18の下流側で両面搬送経路31に分岐している。両面搬送経路31は、合流部S1よりも下流側において、主搬送経路23に合流している。両面搬送経路31には、搬送ローラー対32と搬送コロ33とが、搬送方向に沿って設けられている。
なお、両面搬送経路31の外側の面の一部は、筐体2の右側面に開閉可能に設けられた搬送カバーユニット(図示省略)に形成されている。また、両面搬送経路31の内側の面の一部は、搬送カバーユニットの内側に回動可能に設けられた転写搬送ユニット(図示省略)に形成されている。
次に、このような構成を備えたプリンター1の画像形成動作について説明する。帯電装置12によって感光体ドラム11の表面が帯電された後、露光器17からのレーザー光(矢印P参照)により感光体ドラム11に対して画像データに対応した露光が行われ、感光体ドラム11の表面に静電潜像が形成される。静電潜像は現像装置13によりトナー像に現像される。感光体ドラム11上に残留したトナーはクリーニング装置15によって除去される。
一方、給紙カセット3、4のいずれかから用紙が給紙される場合は、選択された給紙カセットから対応する給紙部によって用紙が送り出される。上段側の給紙カセット3から給紙部5によって給紙(一次給紙)された用紙は、上段搬送経路25を通って合流部S1において主搬送経路23に合流し、下段側の給紙カセット4から給紙部6によって給紙(二次給紙)された用紙は、下段搬送経路27を中間ローラー対28によって案内されて、合流部S1において主搬送経路23に合流する。手差しトレイ8から給紙された用紙は、手差し用給紙ローラー対9によって手差し搬送経路29を搬送され、給紙コロ30によって案内されて下段搬送経路27に合流する。
主搬送経路23に送り出された用紙がレジストローラー対24に当接すると、レジストローラー対24の駆動を停止して送り出された用紙の先端を撓ませ、用紙の斜行が補正される。その後、上記した画像形成動作とタイミングを合わせてレジストローラー対24の駆動を再開することで転写ニップ22へ搬送され、転写ニップ22において、感光体ドラム11上のトナー像が用紙に転写される。トナー像を転写された用紙は、主搬送経路23を下流側へと搬送されて定着装置18に進入し、定着装置18において用紙にトナー像が定着される。トナー像が定着された用紙は、排紙部19から排紙トレイ20に排出される。
両面印刷が行われる場合は、定着装置18を通過した用紙は排紙部19でスイッチバックされて両面搬送経路31に進入し、両面搬送経路31を搬送されることで表裏が反転する。表裏が反転した用紙は、搬送ローラー対32によって搬送されて主搬送経路23に再度進入し、転写ニップ22で裏側の面にトナー画像が転写され、定着装置18で定着された後、排紙部19から排出される。
次に、主搬送経路23の合流部S1付近の構成について、図2〜図4を参照して説明する。図2は合流部付近の構成を示す図、図3は搬送ガイドを示す斜視図、図4は搬送ガイドとシート部材とを示す斜視図である。
図2に示されるように、合流部S1において、主搬送経路23と両面搬送経路31との間には搬送ガイド40が設けられている。搬送ガイド40は、図3に示されるように、用紙幅方向に沿って設けられており、上側の面40aは、両面搬送経路31の一方のガイド面を形成し、左側の面40bは、主搬送経路23及び下段搬送経路27の一方のガイド面を形成している。
図3にも示されるように、搬送ガイド40には、左側の面40bの用紙の幅方向における両端部に、斜め左上方向に傾斜した平面ガイド部42がそれぞれ形成されており、平面ガイド部42間の中央部に、主搬送経路23側に突出した凸状ガイド部44が形成されている。平面ガイド部42の用紙幅方向における幅は、搬送ガイド40の幅の約1/3であり、凸状ガイド部44の幅は、搬送ガイド40の幅の約1/3である。
各平面ガイド部42には、それぞれフィルム部材45が貼付されている。各フィルム部材45は横長の矩形形状であり、平面ガイド部42の搬送方向下流側端部よりも搬送方向の下流側に突き出て、主搬送経路23と両面印刷経路31とを区画している。フィルム部材45として、例えばPETフィルムを使用できる。
凸状ガイド部44は、平面ガイド部42よりも主搬送経路23側に突出している。詳細には、下段搬送経路27と主搬送経路23内において、中間ローラー対28とレジストローラー対24との間を用紙が緊張した姿勢で搬送される経路を越えて突出している。凸状ガイド部44は、搬送方向の上流側から下流側に向かって主搬送経路23側に傾斜した傾斜面44aと、傾斜面44aの下流側端部から平面ガイド部42と平行に下流側に延びる平坦面44bと、を有する。平坦面44bと、平面ガイド部42との間隔dは例えば2mmである。
主搬送経路23には、図2や図4に示されるように、合流部S1よりも上流側に、搬送ガイド40の左側のガイド面40bに対向すると共に、上段搬送経路25及び下段搬送経路27の一方の面を形成するシート部材50が設けられている。
シート部材50は、用紙幅方向における中央部を頂点とした山形の平面形状を有し、先端縁51は台形状に形成されている。すなわち、先端縁51は、搬送ガイド40の凸状ガイド部44に対向する中央部51aと、平面ガイド部42のそれぞれに対向する側端部51bと、を有し、側端部51bは、中央部51aから外方向に向かって下方に傾斜している。また、中央部51aの幅W1は、凸状ガイド部44の幅W2よりも長く形成されている。シート部材50の材料としては、例えば厚さが0.2mmのPETフィルムを使用できる。
シート部材50は、図2に示されるように、搬送ガイド40の左側のガイド面40bとの間隔が、搬送方向の下流側に向かって徐々に狭くなるように設けられている。また、先端縁51の中央部51aは、凸状ガイド部44の傾斜面44aの上端寄りの位置に対向しており、シート部材50と傾斜面44aとの角度が鋭角となっている。これにより、下段側搬送経路27は合流部S1に向かって幅が狭くなるように形成され、上段搬送経路25は、シート部材50の左側の面(上段搬送経路25側の面)から、凸状ガイド部44の傾斜面44aを介して平坦面44bへ滑らかに湾曲するように形成される。シート部材50の先端縁51の中央部51aと傾斜面44aとの間の間隔は、一例として1mmである。また、先端縁51の側端部51bのそれぞれと平面ガイド部42との間隙は、一例として1.9mmであり、用紙幅方向の外方向に向かうほど広くなっている。
上記構成を有する画像形成装置1において、上段側の給紙カセット3から給紙部5によって上段搬送経路25へ送り出された用紙は、シート部材50に沿って合流部S1で主搬送経路23に合流し、搬送ガイド40に沿ってレジストローラー対24へ案内される。そして、レジストローラー対24において斜行が補正された後、トナー像の転写タイミングに合わせて転写ニップ22に搬送される。
下段側の給紙カセット4から給紙部6によって下段搬送経路27に送り出された用紙は、中間ローラー28で案内されて、搬送ガイド40とシート部材50との隙間を通って合流部S1に向かい、搬送ガイド40に沿って主搬送経路23を搬送される。ここで、前述のように、下段側搬送経路27は合流部S1に向かって幅が狭くなるように形成されているので、用紙を安定に合流部S1に向けて搬送できる。用紙が薄紙の場合は、前述のように、用紙の先端をレジストローラー対24に当接させて撓ませる際に、レジストローラー対24と中間ローラー対28の間で用紙が撓まず引っ張り気味になる。しかし、搬送ガイド40とシート部材50との間の間隙を通る際に、搬送ガイド40の凸状ガイド部44とシート部材50の先端縁51の中央部51aとによって、撓み形成時の捩れが用紙の両側から押さえられると共に、凸状ガイド部44によって用紙幅方向に延ばされる。このように、用紙は捩れが軽減された姿勢で主搬送経路23に沿って搬送される。
上記説明したように本発明によれば、下段搬送経路27から主搬送経路23に沿って縦方向に薄紙が搬送されても、搬送ガイド40の凸状ガイド部44とシート部材50との間の間隙を通る際に撓み形成時の捩れが押さえられて軽減されるので、薄紙にもしわのない良好な画像を形成できる。
また、搬送ガイド40の凸状ガイド部44を、下段搬送経路27と主搬送経路23内において、中間ローラー対28とレジストローラー対24との間を用紙が緊張した姿勢で搬送される経路を越えて、主搬送経路23側に突出するように形成したので、薄紙搬送時にレジストローラー対24と中間ローラー対28との間で用紙が適切に撓まずに引っ張り気味になった際に、斜行が補正された分の撓みが、凸状ガイド部44によって用紙幅方向に延ばされる。これにより、用紙は用紙幅方向に延ばされた姿勢のままでレジストローラー対24によって引っ張り上げられるので、しわがより発生しにくくなる。
さらに、凸状ガイド部44の搬送方向における長さを、その両側の平面ガイド部42よりも短く形成したので、用紙の搬送負荷を軽減でき、用紙を安定に搬送することができる。
さらには、シート部材50の先端縁51の中央部51aの幅を、凸状ガイド部44の幅よりも広くしたので、凸状ガイド部44と先端縁51の中央部51aとの間隔を安定に確保することができ、用紙の捩れを均一に延ばすことができる。
さらに、シート部材50の先端縁51を台形状としたので、幅方向の両側では用紙がシート部材50と重ならない。したがって、上段搬送経路25で紙詰まりが生じて、搬送カバーユニットを開いて搬送ガイド40をシート部材50から離間させた際に、シート部材50の先端縁51の両側端部51bの上方の空間を通して、シート部材50の内側の用紙の幅方向両端部を掴むことができる。したがって、上段搬送経路25で生じた用紙の紙詰まりを処理しやすくなる。なお、シート部材50の先端縁51の形状は台形状に限らず、例えば、先端縁51の中央部に、凸状ガイド部44に対向するように矩形状の凸部を形成してもよい。
本実施形態においては、凸状ガイド部44の平坦面44bと、平面ガイド部42との間隔dや凸状ガイド部44の幅、また、シート部材50と搬送ガイド40との相対的な位置関係等は、主搬送経路23や他の搬送経路に形状に応じて設定される。
なお、上記した本発明の実施形態の説明は、本発明に係る画像形成装置における好適な実施の形態を説明しているため、技術的に好ましい種々の限定を付している場合もあるが、本発明の技術範囲は、特に本発明を限定する記載がない限り、この態様に限定されるものではない。さらに、上記した本発明の実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、且つ、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能であり、上記した本発明の実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
1 プリンター(画像形成装置)
5 上段給紙部
6 下段給紙部
10 画像形成部
23 主搬送経路
24 レジストローラー対(搬送ローラー対)
25 上段搬送経路
27 下段搬送経路
28 中間ローラー対
40 搬送ガイド
42 平面ガイド部
44 凸状ガイド部
50 シート部材
51 先端
51a 中央部
51b 側端部

Claims (5)

  1. 用紙を画像形成部に向かって縦方向に上向き搬送する主搬送経路と、
    該主搬送経路に設けられて、駆動を停止することで送り出された前記用紙の先端を当接させて撓ませ、該用紙の斜行を補正した後、所定のタイミングで駆動を再開して前記画像形成部に前記用紙を搬送する搬送ローラー対と、
    上下に配置されて、用紙が送り出される上段給紙部及び下段給紙部と、
    前記上段給紙部から送り出された用紙が搬送されて、前記主搬送経路と合流する上段搬送経路と、
    前記下段給紙部から送り出された用紙が中間ローラー対を介して搬送されて、前記主搬送経路と前記上段搬送経路との合流部に合流する下段搬送経路と、
    前記合流部に設けられて、前記主搬送経路に沿って前記搬送ローラー対へ前記用紙を案内する搬送ガイドと、
    前記合流部に設けられて、前記下段搬送経路を挟んで前記搬送ガイドに所定の隙間を開けて先端が対向するシート部材と、
    を備え、
    前記搬送ガイドは、前記用紙の搬送方向と直交する用紙幅方向における中央部に設けられた、前記上段搬送経路側に突出する凸状ガイド部と、該凸状ガイド部の前記用紙幅方向の両側にそれぞれ設けられた平面ガイド部と、を有し、前記凸状ガイド部と前記シート部材の先端との間に形成される隙間が、前記平面ガイド部と前記シート部材の先端との間に形成される隙間よりも狭くなるように構成されていることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記搬送ガイドの前記凸状ガイド部は、前記主搬送経路及び前記下段搬送経路内における、前記搬送ローラー対と前記中間ローラー対との間で用紙が緊張して搬送される経路を越えて突出していることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記搬送ガイドは、前記用紙搬送方向における前記凸状ガイド部の長さが前記平面ガイド部の長さよりも短く形成されており、
    前記凸状ガイド部よりも前記用紙搬送方向の下流側には、前記平面ガイド部間に空間が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記シート部材の先端は、前記搬送ガイドの前記凸状ガイド部に対向する中央部を有し、前記用紙幅方向における前記中央部の幅は前記凸状ガイド部の幅よりも長く形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記シート部材の先端は、前記用紙幅方向における前記中央部両側の側端部を有し、該側端部のそれぞれは、前記搬送ガイドの前記平面ガイド部との間隔が前記用紙幅方向の外側に向かって徐々に広くなるように形成されていることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
JP2015105891A 2015-05-25 2015-05-25 画像形成装置 Active JP6330728B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015105891A JP6330728B2 (ja) 2015-05-25 2015-05-25 画像形成装置
US15/160,630 US9688495B2 (en) 2015-05-25 2016-05-20 Image forming apparatus
CN201610348312.0A CN106185396B (zh) 2015-05-25 2016-05-24 图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015105891A JP6330728B2 (ja) 2015-05-25 2015-05-25 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016218368A JP2016218368A (ja) 2016-12-22
JP6330728B2 true JP6330728B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=57397989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015105891A Active JP6330728B2 (ja) 2015-05-25 2015-05-25 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9688495B2 (ja)
JP (1) JP6330728B2 (ja)
CN (1) CN106185396B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107187906B (zh) * 2016-03-15 2019-05-28 柯尼卡美能达株式会社 纸张输送装置以及图像形成装置
JP6790514B2 (ja) * 2016-07-05 2020-11-25 富士ゼロックス株式会社 後処理装置及び画像形成システム
JP7119586B2 (ja) * 2018-05-30 2022-08-17 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置
JP2020093878A (ja) 2018-12-11 2020-06-18 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2556245Y2 (ja) * 1992-06-19 1997-12-03 京セラ株式会社 記録紙の搬送機構
JPH06191686A (ja) 1992-12-24 1994-07-12 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JP4598305B2 (ja) * 2001-03-09 2010-12-15 株式会社リコー 画像形成装置
WO2005071496A1 (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 定着装置
JP5124608B2 (ja) * 2005-03-09 2013-01-23 株式会社リコー 画像形成装置
JP5099768B2 (ja) * 2008-01-22 2012-12-19 株式会社リコー シート搬送装置および画像形成装置
JP2009196803A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙搬送装置
JP2009234719A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd シート搬送装置及びこれを用いた画像形成装置
US8342504B2 (en) * 2009-03-30 2013-01-01 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus with common support shaft
JP2011016658A (ja) * 2009-06-11 2011-01-27 Ricoh Co Ltd シート搬送装置、これを用いた画像形成装置
JP5358500B2 (ja) * 2010-03-26 2013-12-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2012035950A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
JP5899900B2 (ja) * 2011-03-08 2016-04-06 株式会社リコー 給紙装置及び画像形成装置
JP2013156478A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP5750418B2 (ja) * 2012-09-20 2015-07-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5772794B2 (ja) * 2012-11-20 2015-09-02 コニカミノルタ株式会社 給紙装置及び画像形成システム
JP2015111210A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 株式会社リコー 画像形成装置
US9448523B2 (en) * 2014-04-16 2016-09-20 Lexmark International, Inc. Dual input bump alignment assembly for an imaging device
JP5970520B2 (ja) * 2014-10-16 2016-08-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106185396B (zh) 2018-01-05
JP2016218368A (ja) 2016-12-22
US9688495B2 (en) 2017-06-27
CN106185396A (zh) 2016-12-07
US20160347565A1 (en) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5171916B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US10954088B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2008169041A (ja) 用紙分離装置、定着装置、用紙搬送装置及び画像形成装置
JP6330728B2 (ja) 画像形成装置
JP2012025530A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US9511966B2 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus including the same
JP5919677B2 (ja) 画像形成装置
JP6036403B2 (ja) 画像形成装置
JP6185897B2 (ja) 画像形成装置
JP2017078788A (ja) 画像形成装置
JP6070335B2 (ja) 画像形成装置
WO2015111492A1 (ja) 画像形成装置
JP2020073406A (ja) 画像形成装置
JP6354727B2 (ja) 画像形成装置
US9393812B2 (en) Image forming apparatus
JP6341161B2 (ja) 画像形成装置
JP2011203564A (ja) 画像形成装置
JP2017227713A (ja) 画像形成装置
JP6478594B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6598526B2 (ja) 画像形成装置
JP5671964B2 (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JP2005263343A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2005231818A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2009057202A (ja) 画像形成装置
JP2015051833A (ja) シート収容装置およびそれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6330728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150