JP6283107B2 - 電気伝導性および耐食性に優れた顔料およびその製造方法 - Google Patents

電気伝導性および耐食性に優れた顔料およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6283107B2
JP6283107B2 JP2016525587A JP2016525587A JP6283107B2 JP 6283107 B2 JP6283107 B2 JP 6283107B2 JP 2016525587 A JP2016525587 A JP 2016525587A JP 2016525587 A JP2016525587 A JP 2016525587A JP 6283107 B2 JP6283107 B2 JP 6283107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flakes
producing
plating
catalyst layer
palladium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016525587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016540066A (ja
Inventor
ウン−スク チョ
ウン−スク チョ
キル−ワン チャン
キル−ワン チャン
クヮン−ス リム
クヮン−ス リム
ビュン−キ チェ
ビュン−キ チェ
ボン−グン ソン
ボン−グン ソン
クヮン−チョン カン
クヮン−チョン カン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cqv Cqv Co ltd
CQV Co Ltd
Original Assignee
Cqv Cqv Co ltd
CQV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cqv Cqv Co ltd, CQV Co Ltd filed Critical Cqv Cqv Co ltd
Publication of JP2016540066A publication Critical patent/JP2016540066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6283107B2 publication Critical patent/JP6283107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/06Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals
    • C03C17/10Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals by deposition from the liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/004Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
    • C09D17/006Metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/25Metals
    • C03C2217/261Iron-group metals, i.e. Fe, Co or Ni

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

本発明は、パール顔料の製造技術に関し、より詳細には、電気伝導性および耐食性に優れた機能性顔料およびその製造方法に関する。
パール顔料は、様々な分野において使用されている。例えば、産業用として、壁紙、床仕上げ材、プラスチック成形、皮革コーティング、シルク印刷、オフセット印刷、家電製品の塗色および陶器応用などに使用されている。また、化粧品用としては、口紅、マニキュア、ヘアジェル、アイシャドウ、リップグロスなどの様々なメイクアップ化粧品に使用されている。また、パール顔料は、高耐候性が求められる自動車用内外装塗色および建築、船舶の塗料として使用されている。
また、機能性パール顔料の場合、耐熱性、化学的安定性、電気伝導性、電磁波遮蔽性、耐食性などの優れた特性を有しており、様々な産業分野において幅広い応用が可能である。
一般的に、パール顔料は、板状基質に、水熱合成法でSnClコーティングを施した後、また、TiOコーティングを施す方法により製造される。しかし、水熱合成法は、コーティング反応時間が長く、金属塩をコーティングすることができないという限界がある。
本発明に関連する背景技術としては、韓国公開特許公報第10−2006−0105922号(2006年10月12日公開)に開示されている金属系パール顔料およびその製造方法がある。
本発明の一つの目的は、めっきを用いて電気伝導性および耐食性に優れた顔料を製造する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、表面にめっき層が形成されて電気伝導性および耐食性に優れた顔料を提供することにある。
前記一つの目的を達成するための本発明の実施例に係る顔料の製造方法は、(a)フレークを水に撹拌および分散させて懸濁液を形成するステップと、(b)フレークの表面に触媒層を形成するステップと、(c)前記触媒層が形成されたフレークの表面にめっきを施して金属層を形成するステップと、を含むことを特徴とする。
この際、前記フレークは、サイズが5〜100μmである板状フレークであることが好ましい。
また、前記(a)ステップは、前記懸濁液において前記フレークの含有量が1〜20重量%になるようにすることが好ましい。
また、前記(b)ステップは、(b1)前記懸濁液にスズ化合物を投入し撹拌して、フレークの表面にスズ(Sn)を被覆するステップと、(b2)前記(b1)ステップの結果物に脱水および水洗処理を施すステップと、(b3)前記脱水および水洗処理が施されたフレークをパラジウム化合物溶液に投入し、フレークの表面からスズを脱落させてパラジウムが被覆されるようにするステップと、(b4)前記(b3)ステップの結果物に脱水および水洗処理を施すステップと、を含むことができる。
この際、前記(b2)ステップまたは(b4)ステップにおいて、前記脱水および水洗処理は2〜4回施されることが好ましい。
また、前記触媒層はパラジウムを含み、前記金属層はニッケルを含み、前記めっきは、無電解めっき方式で施されることができる。この場合、前記(c)ステップは、(c1)次亜リン酸ナトリウムが含まれた無電解ニッケルめっき液にパラジウムを含む触媒層が形成されたフレークを投入するステップと、(c2)70℃以上の温度で、1分以上、前記触媒層上に無電解ニッケルめっきを施すステップと、(c3)ニッケルめっきが施されたフレークを脱水および水洗した後、乾燥するステップと、を含むことができる。この場合、前記(c2)ステップは、前記無電解ニッケルめっきを80〜90℃で1〜30分間施すことが好ましい。
前記他の目的を達成するための本発明の実施例に係る顔料は、フレークと、前記フレーク上に形成されている触媒層と、前記触媒層上に形成されている金属層と、を含むことを特徴とする。
この際、前記触媒層はパラジウムを含み、前記金属層はニッケルを含むことができる。
本発明に係る顔料の製造方法によると、めっき、特に無電解めっきによりフレークの表面にニッケルのような耐食性および電気伝導性に優れた金属層を形成することができ、従来、パール顔料において具現が困難であった電気伝導性および耐食性を付与することができる。
また、本発明に係る顔料の製造方法によると、めっき工程によることから連続工程が可能であり、安定した処理が可能である。
本発明に係る顔料の製造方法を概略的に示すフローチャートである。 フレークの表面にパラジウムを付着する例を示す図である。 フレークの表面に無電解めっきによりニッケルめっきを施す例を示す図である。 実施例1により製造されたパール顔料試験片のSEM写真である。 実施例2により製造されたパール顔料試験片のSEM写真である。 実施例3により製造されたパール顔料試験片のSEM写真である。 実施例4により製造されたパール顔料試験片のSEM写真である。
以下、添付の図面を参照して、本発明に係る電気伝導性および耐食性に優れた顔料およびその製造方法について詳細に説明する。
図1は本発明に係る顔料の製造方法を概略的に示すフローチャートである。
図1を参照すると、本発明に係る顔料の製造方法は、懸濁液製造ステップ(S110)と、触媒層形成ステップ(S120)と、めっきステップ(S130)と、を含む。
まず、懸濁液製造ステップ(S110)では、フレークを脱イオン水、蒸留水のような水に撹拌および分散させて懸濁液を形成する。
フレークの材質としては、ガラス、天然マイカ、合成マイカ、板状酸化鉄、アルミナフレーク、金属フレークおよび金属酸化物がコーティングされた組成物などが用いられることができる。フレークとしては、サイズが5〜100μmである板状フレークを用いることがより好ましい。フレークサイズが5μm未満である場合には、フレークの表面に物質がコーティングされて球体の形態に変化し得る。反対に、フレークサイズが100μmを超える場合には、コーティングされる表面積が増加するため、色相の具現が困難になり得る。
一方、懸濁液は、フレークの含有量が1〜20重量%になるようにすることがより好ましい。フレークの含有量が1重量%未満である場合には、めっき反応が起こらず、20重量%を超える場合には、反応効率が低下し得る。
懸濁液の製造後には、略1〜10%の塩酸希釈液を用いて、10〜30分間ほこりおよび汚れを除去する過程を行うことができる。
次に、触媒層形成ステップ(S120)では、フレークの表面に触媒層を形成する。
触媒層は、めっき層の形成のための活性化層(Activating)と見なすことができる。
このような触媒層は、パラジウム、白金などの貴金属を含んで形成されることができる。
図2はフレークの表面に、触媒層として、パラジウムを付着する例を示す図である。
図2を参照すると、パラジウム触媒層は、以下のような過程で形成されることができる。
まず、懸濁液にSnClのようなスズ化合物を投入し撹拌して、フレークの表面にスズ(Sn)を被覆する(S210)。スズ化合物は、懸濁液100重量部に対して略1〜5重量部投入されることができる。
次に、スズが被覆された結果物に脱水および水洗処理を施す(S220)。この際、脱水および水洗処理は、2〜4回施されることが好ましい。脱水および水洗処理が1回に過ぎない場合、SnCl溶液がPdCl溶液と接しPdCl溶液が黒色に汚染し得る。反対に、脱水および水洗処理が5回以上と多すぎると、基質と基質がぶつかりスクラッチ現象がひどく生じ得る。このような脱水および水洗処理の回数は、以降の脱水および水洗処理過程(図2のS240、図3のS330)にも同様に適用されることができる。
次に、脱水および水洗処理が施されたフレークをPdClのようなパラジウム化合物溶液に投入し、フレークの表面からスズを脱落させてパラジウムが被覆されるようにする(S230)。この過程においてフレークの表面に付着されたスズは、Sn2+状態でPdに接しSn4+となり、フレークの表面から脱落し、その位置にPdが被覆される。パラジウム化合物溶液においてパラジウム化合物の濃度は、略0.1〜10g/L程度であってもよい。この過程は、常温で略5〜20分間行われることができる。
次に、パラジウムが被覆された結果物に脱水および水洗処理を施す(S240)。
次に、めっきステップ(S130)では、触媒層が形成されたフレークの表面にめっきを施す。触媒層の表面に被覆される金属は、ニッケル、銅、スズ、金、銀などであってもよい。
めっきは、無電解めっきにより施されることができ、フレークの表面に形成された触媒層としてパラジウムが被覆されており、ニッケルめっきを施す場合、図3に図示されている例のような方法で無電解めっきを施すことができる。
まず、次亜リン酸ナトリウム(Sodium hypophosphite)が含まれた無電解ニッケルめっき液にパラジウムを含む触媒層が形成されたフレークを投入する(S310)。
次に、70℃以上の温度で、1分以上、前記触媒層上に無電解ニッケルめっきを施す(S320)。この際、70℃未満の温度あるいは1分未満の時間では無電解めっきが施されないため、70℃以上の温度で、1分以上、無電解めっきを施すことが好ましく、80〜90℃で1〜30分間施すことがより好ましい。
次に、ニッケルめっきが施されたフレークを脱水および水洗した後、略30〜120℃の温度で乾燥して、ニッケルめっきパール顔料の製造を完了する(S330)。
本発明に係る方法によると、フレークの表面に触媒層が形成されており、触媒層上に金属層が形成されている顔料を製造することができる。
図2および図3において、上述のように、触媒層はパラジウムを含み、金属層はニッケルを含むことができる。
以下、本発明の好ましい実施例により本発明の構成および作用についてより詳細に説明する。ただし、これは、本発明の好ましい例示として提示されたものであって、いかなる意味でもこれにより本発明が制限されるものと解釈されることはできない。
ここに記載されていない内容は、本技術分野において熟練した者であれば、十分に技術的に類推することができるため、その説明は省略する。
1.パール顔料試験片の製造
(1)実施例1
平均サイズが50μmであるガラスフレーク(Glass Flake)を脱イオン水(D.I Water)に投入して10重量%フレーク懸濁液を製造した。次に、5%塩酸希釈液を用いて20分間前処理を施した。
次に、懸濁液100重量部に対して3重量%のSnClを投入し15分間活性化させて、フレークの表面にスズを付着した。次に、2回の脱水および水洗処理を施した。
次に、結果物を5g/LPdCl溶液に投入し、室温で10分間活性化させて、フレークの表面にスズ脱落とともにパラジウムを付着した。次に、2回の脱水および水洗処理を施した。
次に、Ni濃度が2g/Lのニッケルめっき液に、80℃で10分間ニッケルめっきを施した。また、2回の脱水および水洗処理を施した後、乾燥機で100℃で完全に乾燥させて無電解ニッケルめっきが施されたパール顔料を取得した。
(2)実施例2
実施例1と同じ工程を行うが、ニッケル無電解めっき溶液に前記処理が施されたフレークを入れ、Ni濃度が5g/Lのニッケルめっき液に80℃で10分間ニッケルめっきを施した。また、乾燥機で100℃で完全に乾燥させて無電解ニッケルめっきが施されたパール顔料を取得した。Ni濃度を5g/Lに増量させるときに還元剤および錯化剤もともに増量させた。
(3)実施例3
実施例1と同じ工程を行うが、ニッケル無電解めっき溶液に前記処理が施されたフレークを入れ、Ni濃度が10g/Lのニッケルめっき液に80℃で10分間ニッケルめっきを施した。また、乾燥機で100℃で完全に乾燥させて無電解ニッケルめっきが施されたパール顔料を取得した。Ni濃度を10g/Lに増量させるときに還元剤および錯化剤もともに増量させた。
(4)実施例4
実施例1と同じ工程を行うが、ニッケル無電解めっき溶液に前記処理が施されたフレークを入れ、Ni濃度が20g/Lのニッケルめっき液に80℃で10分間ニッケルめっきを施した。また、乾燥機で100℃で完全に乾燥させて無電解ニッケルめっきが施されたパール顔料を取得した。Ni濃度を20g/Lに増量させるときに還元剤および錯化剤もともに増量させた。
(5)比較例1
実施例1と同じ工程を行うが、懸濁液は同一であり、活性化、無電解ニッケルめっきのステップ無しに、水熱合成法でTiOコーティングを施した。
(6)比較例2
基質としてニッケルフレーク(Nickel Flake)を使用し、無電解ニッケルめっきを施すことなく、基質自体を実験した。
(7)比較例3
パール顔料無しにアクリル樹脂を5×10cmの鉄片試験片にコーティングした。
2.物性評価
(1)色差計測定(MINOLTA cm−512mで測定、75degreeで測定)
各測定は、PC4%(with NC Resin)で隠ぺい率試験紙にドローダウン(Drawdown)を行った後、黒面で測定を実施した。
色差計測定の結果を表1に示す。
Figure 0006283107
表1を参照すると、実施例1〜4の場合、無電解めっき液においてニッケル含有量が増加するほど明度(L)が増加することが分かる。また、表1を参照すると、実施例1〜4のa、b値がすべて無色に近い領域に分布していることが分かる。したがって、本発明に係るニッケルコーティング層の輝度および彩度特性が向上したことが分かる。
(2)電気伝導性評価
実施例1〜4および比較例1〜2により製造されたパール顔料試験片の電気伝導性(比抵抗)を表2に示す。
Figure 0006283107
表2を参照すると、実施例1〜4により製造されたパール顔料試験片の場合、電気伝導性を示すことが分かり、比較例1に係るパール顔料試験片の場合、絶縁抵抗性を示した。また、ニッケルめっき液においてニッケルの濃度が高いほど、めっき厚さが厚くなるにつれて比抵抗が低くなり、電気伝導性がより優れることが分かる。
(3)耐食性評価
実施例1〜4および比較例1〜3により製造されたパール顔料試験片の耐食性(赤錆発生時間)を表3に示す。
耐食性は、塩水噴霧試験による赤錆発生時間を測定した。
塩水噴霧試の験条件は、以下のとおりである。
− 試験片5×10cmの鉄板に(4%顔料)+アクリル樹脂コーティング(Coating)された試験片
− 噴射環境温度35℃、塩水濃度5%NaCl、比重1.02〜1.04、pH6.5〜7.2
− 1000時間(hr)まで行う。
Figure 0006283107
表3を参照すると、実施例1〜4により製造されたパール顔料試験片の場合、比較例1および比較例3に比べて相対的に耐食性に優れていることが分かる。また、ニッケルめっき液においてニッケルの濃度が高いほど、めっき厚さが厚くなるにつれてより耐食性に優れることが分かる。
図4は実施例1により製造されたパール顔料試験片のSEM写真を示す図であり、図5は実施例2により製造されたパール顔料試験片のSEM写真を示す図であり、図6は実施例3により製造されたパール顔料試験片のSEM写真を示す図であり、図7は実施例4により製造されたパール顔料試験片のSEM写真を示す図である。
図4〜図7を参照すると、無電解めっき液のニッケル濃度が増加するにつれてニッケル付着量が増加することが分かる。このようなニッケル付着量の増加により、上述の表2および表3から分かるように、電気伝導性および耐食性がより向上することができる。
以上、本発明の一実施例を中心に説明しているが、当業者の水準で様々な変更や変形を加えてもよい。このような変更と変形が本発明の範囲から逸脱しない限り本発明に属すると言える。したがって、本発明の権利範囲は、以下に記載の請求の範囲により判断すべきである。

Claims (7)

  1. (a)フレークを水に撹拌および分散させて懸濁液を形成するステップと、
    (b)フレークの表面に触媒層を形成するステップと、
    (c)前記触媒層が形成されたフレークの表面にめっきを施して金属層を形成するステップと、を含み、
    前記(b)ステップは、
    (b1)前記懸濁液にスズ化合物を投入し撹拌して、フレークの表面にスズ(Sn)を被覆するステップと、
    (b2)前記(b1)ステップの結果物に脱水および水洗処理を施すステップと、
    (b3)前記脱水および水洗処理が施されたフレークをパラジウム化合物溶液に投入し、フレークの表面からスズを脱落させてパラジウムが被覆されるようにするステップと、
    (b4)前記(b3)ステップの結果物に脱水および水洗処理を施すステップと、を含み、
    前記(b2)ステップは、前記脱水および水洗処理を2〜4回施すことを特徴とする、顔料の製造方法。
  2. 前記フレークは、サイズが5〜100μmである板状フレークおよび金属酸化物がコーティングされた組成物であることを特徴とする、請求項1に記載の顔料の製造方法。
  3. 前記(a)ステップは、
    前記懸濁液において前記フレークの含有量が1〜20重量%になるようにすることを特徴とする、請求項1に記載の顔料の製造方法。
  4. 記(b4)ステップは、
    前記脱水および水洗処理を2〜4回施すことを特徴とする、請求項に記載の顔料の製造方法。
  5. 前記触媒層はパラジウムを含み、前記金属層はニッケルを含み、
    前記めっきは、無電解めっき方式で施されることを特徴とする、請求項1に記載の顔料の製造方法。
  6. 前記(c)ステップは、
    (c1)次亜リン酸ナトリウムが含まれた無電解ニッケルめっき液にパラジウムを含む触媒層が形成されたフレークを投入するステップと、
    (c2)70℃以上の温度で、1分以上、前記触媒層上に無電解ニッケルめっきを施すステップと、
    (c3)ニッケルめっきが施されたフレークを脱水および水洗した後、乾燥するステップと、を含むことを特徴とする、請求項に記載の顔料の製造方法。
  7. 前記(c2)ステップは、
    前記無電解ニッケルめっきを80〜90℃で1〜30分間施すことを特徴とする、請求項に記載の顔料の製造方法。
JP2016525587A 2013-10-28 2014-10-28 電気伝導性および耐食性に優れた顔料およびその製造方法 Active JP6283107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130128808A KR101551657B1 (ko) 2013-10-28 2013-10-28 전기전도성 및 내식성이 우수한 안료의 제조 방법
KR10-2013-0128808 2013-10-28
PCT/KR2014/010210 WO2015065025A1 (ko) 2013-10-28 2014-10-28 전기전도성 및 내식성이 우수한 안료 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540066A JP2016540066A (ja) 2016-12-22
JP6283107B2 true JP6283107B2 (ja) 2018-02-21

Family

ID=53004544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525587A Active JP6283107B2 (ja) 2013-10-28 2014-10-28 電気伝導性および耐食性に優れた顔料およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9862839B2 (ja)
EP (1) EP3064552B1 (ja)
JP (1) JP6283107B2 (ja)
KR (1) KR101551657B1 (ja)
CN (1) CN105683301B (ja)
WO (1) WO2015065025A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6675186B2 (ja) * 2015-12-02 2020-04-01 東洋アルミニウム株式会社 鱗片状複合粒子、それを含む樹脂組成物および塗布物、ならびに鱗片状複合粒子の製造方法
KR102001846B1 (ko) * 2016-12-09 2019-07-19 씨큐브 주식회사 자성 및 전자파 차폐 특성이 우수한 금속 안료 및 그 제조 방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3053683A (en) * 1958-09-19 1962-09-11 Du Pont Pigment, method of making same, and coating compositions containing same
US3536520A (en) * 1967-04-17 1970-10-27 Du Pont Nickel coated flake pigments and methods for their preparation
JPS60170670A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Shiseido Co Ltd チタン化合物で被覆された雲母
JP2514003B2 (ja) * 1986-08-12 1996-07-10 株式会社資生堂 雲母チタン系複合材料
US5116664A (en) * 1988-02-09 1992-05-26 Shiseido Company Ltd. Titanium-mica composite material
JPH0224358A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Nippon Chem Ind Co Ltd 無電解めっき粉末含有ポリマー組成物
JP3588513B2 (ja) * 1995-12-01 2004-11-10 株式会社資生堂 可変光輝性組成物、その塗装体及び塗装方法
JP3733843B2 (ja) * 2000-07-17 2006-01-11 日本板硝子株式会社 メタリック顔料およびその製造方法、ならびにそれを含有する塗料組成物、インキ組成物および樹脂組成物
JP2002363771A (ja) * 2001-04-02 2002-12-18 Toyota Motor Corp 黒色光輝材及びその製造方法
US20030113590A1 (en) 2001-12-19 2003-06-19 Guocun Chen Low pressure coated article
EP1645600B1 (de) * 2004-10-07 2007-12-12 bene_fit GmbH Kornartiger elektrisch leitfähiger Füllstoff für Kunststoffe
CN1304492C (zh) * 2004-11-22 2007-03-14 中国化工建设总公司常州涂料化工研究院 超强闪烁珠光颜料及其制备方法
KR20060105922A (ko) 2005-04-01 2006-10-12 씨큐브 주식회사 금속계 진주 안료 및 이의 제조방법
US8580382B2 (en) * 2005-10-13 2013-11-12 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Coated metal pigment, method for production of the same, and coating composition containing the same
KR101261087B1 (ko) * 2006-02-14 2013-05-06 도요 알루미늄 가부시키가이샤 착색 금속 안료 및 그 제조 방법, 그리고 그 착색 금속 안료를 함유하는 코팅 조성물 및 화장료
WO2009044861A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Nippon Sheet Glass Company, Limited 車両用電磁波透過性塗装樹脂部品
KR101307378B1 (ko) 2009-12-31 2013-09-11 제일모직주식회사 전자파 차폐 특성이 우수한 열가소성 수지 조성물
CN101880492B (zh) * 2010-07-14 2012-05-23 无锡豪普钛业有限公司 油墨专用钛白粉颜料及其制备方法
KR101218062B1 (ko) * 2011-04-28 2013-01-03 씨큐브 주식회사 은 코팅 안료 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US9862839B2 (en) 2018-01-09
CN105683301B (zh) 2018-03-27
WO2015065025A1 (ko) 2015-05-07
EP3064552B1 (en) 2022-07-06
US20160257822A1 (en) 2016-09-08
EP3064552A4 (en) 2016-09-28
JP2016540066A (ja) 2016-12-22
KR101551657B1 (ko) 2015-09-09
CN105683301A (zh) 2016-06-15
EP3064552A1 (en) 2016-09-07
KR20150048572A (ko) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101218062B1 (ko) 은 코팅 안료 및 그 제조 방법
CN112538762B (zh) 一锅法制备稳定超疏水抗菌织物的方法
JP6283107B2 (ja) 電気伝導性および耐食性に優れた顔料およびその製造方法
CN104761989A (zh) 一种复合无机金属天鹅绒涂料及其制备方法
Zhu et al. Copper nanoparticle decorated non-woven polypropylene fabrics with durable superhydrophobicity and conductivity
JPS6126933B2 (ja)
KR100935185B1 (ko) 도전성 금속이 도금된 직물의 제조방법
CN104672967A (zh) 具有优异抗腐蚀性能的彩色超疏水涂层的制备方法
CN109811541A (zh) 一种石墨烯涂层导电纤维及其制备方法
CN106245090A (zh) 一种彩色电氟铝合金型材的生产方法
CN108350283B (zh) 具有中空结构的光泽颜料及其制备方法
CN106397808B (zh) 一种耐脏鼠标的制作工艺
CN107245281A (zh) 一种铜离子自灭菌内墙涂料及其制备方法
KR100733788B1 (ko) 은경막 형성방법
KR101302720B1 (ko) 두 가지 크기의 실리카 나노입자를 함유한 내스크래치성 실리카 보호막 형성용 코팅 조성물 및 이의 제조방법
KR101514060B1 (ko) 직물의 기능성 처리제 및 이를 이용한 기능성 직물
TWI738595B (zh) 一種具超疏水表面之物品的製備方法
KR20140020286A (ko) 피복 섬유상 구리 미립자, 및 그 피복 섬유상 구리 미립자를 포함하는 도전성 코팅제 및 도전성 필름
JPS58209002A (ja) 白色導電性粉末の製造法
JPS60208495A (ja) カ−ボン材料に電気めつきを行なうための前処理方法
JP2015214131A (ja) 無機マイクロフィルム基材及びその製造方法
Jiang et al. Design application of polyester with chemical silver plating
CN107794519A (zh) 一种基于纳米喷镀的曲面披覆方法
JPH0762150A (ja) 抗菌性および抗かび性を有するプラスチックスコンパウンドおよびプラスチックス充填剤の製造方法、ならびに抗菌性および抗かび性を有するプラスチックス製品の製造方法
JPH0598453A (ja) 無電解メツキ処理方法及び無電解メツキ処理化材料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6283107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250