JP6271197B2 - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6271197B2
JP6271197B2 JP2013196132A JP2013196132A JP6271197B2 JP 6271197 B2 JP6271197 B2 JP 6271197B2 JP 2013196132 A JP2013196132 A JP 2013196132A JP 2013196132 A JP2013196132 A JP 2013196132A JP 6271197 B2 JP6271197 B2 JP 6271197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gan
semiconductor layer
based semiconductor
electrode
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013196132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015061065A (ja
Inventor
美樹 湯元
美樹 湯元
雅彦 蔵口
雅彦 蔵口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013196132A priority Critical patent/JP6271197B2/ja
Priority to EP14176971.1A priority patent/EP2851944A1/en
Priority to CN201410376725.0A priority patent/CN104465655B/zh
Priority to US14/452,877 priority patent/US20150084059A1/en
Publication of JP2015061065A publication Critical patent/JP2015061065A/ja
Priority to US15/424,422 priority patent/US10141439B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6271197B2 publication Critical patent/JP6271197B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7806Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a Schottky barrier diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/8252Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using III-V technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • H01L29/66143Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66522Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明の実施形態は、半導体装置およびその製造方法に関する。
高い絶縁破壊強度を有するGaN系半導体は、パワーエレクトロニクス用半導体装置、もしくは、高周波パワー半導体装置などへの応用が期待されている。GaN系半導体を用いたシステムの小型化および低消費電力化のため、複数のGaN系半導体の素子、例えば、トランジスタとダイオードとを1チップ化する要請がある。
一方、GaN系半導体では、イオン注入により導入した不純物の活性化率を高くすることが困難である。このため、不純物層の層構造が異なるトランジスタとダイオードとを1チップ化することは困難である。
特開2009−278067号公報 特開2011−129775号公報
本発明が解決しようとする課題は、トランジスタとダイオードとを1チップ化できるGaN系半導体の半導体装置およびその製造方法を提供することにある。
実施形態の半導体装置は、第1導電型の第1のGaN系半導体層と、第1のGaN系半導体層上に設けられ、第1のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が低い第1導電型の第2のGaN系半導体層と、第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられる第2導電型の第3のGaN系半導体層と、第3のGaN系半導体層上に設けられ、第2のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が高い第1導電型の第4のGaN系半導体層と、第2のGaN系半導体層、第3のGaN系半導体層、および、第4のGaN系半導体層上に、第3のGaN系半導体層に接して設けられるゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に設けられるゲート電極と、第4のGaN系半導体層上に設けられる第1の電極と、第1のGaN系半導体層の第2のGaN系半導体層と反対側に設けられる第2の電極と、第2のGaN系半導体層上に設けられ、第2のGaN系半導体層とショットキー接続する第3の電極と、第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられ、第1の電極および第3の電極を囲み、それぞれが離間して設けられ、第3のGaN系半導体層と第2導電型の不純物濃度が略同一で、ゲート絶縁膜近傍の第3のGaN系半導体層と膜厚が略同一で、側面が順テーパ形状の第2導電型の複数の第5のGaN系半導体層と、第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられ、第3の電極に接し、第3のGaN系半導体層と離間し、第3のGaN系半導体層と第2導電型の不純物濃度が略同一で、ゲート絶縁膜近傍の第3のGaN系半導体層と膜厚が略同一で、側面が順テーパ形状の第2導電型の第6のGaN系半導体層と、を備え、第3のGaN系半導体層と第2の電極との間の距離と、第3の電極と第2の電極との間の距離とが、略同一である。
第1の実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の回路図である。 第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第1の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 半導体装置の耐圧を実現するための不純物濃度とGaN層の膜厚の関係を示す図である。 第2の実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第2の実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。 第3の実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。 第4の実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態を説明する。なお、以下の説明では、同一の部材等には同一の符号を付し、一度説明した部材等については適宜その説明を省略する。
本明細書中、「GaN系半導体」とは、GaN(窒化ガリウム)、AlN(窒化アルミニウム)、InN(窒化インジウム)およびそれらの中間組成を備える半導体の総称である。また、本明細書中、AlGaNとは、AlGa1−xN(0<x<1)の組成式で表される半導体を意味する。
また、以下の説明において、n、n、nおよび、p、p、pの表記は、各導電型における不純物濃度の相対的な高低を表す。すなわちnはnよりもn型の不純物濃度が相対的に高く、nはnよりもn型の不純物濃度が相対的に低いことを示す。また、pはpよりもp型の不純物濃度が相対的に高く、pはpよりもp型の不純物濃度が相対的に低いことを示す。なお、n型、n型を単にn型、p型、p型を単にp型と記載する場合もある。
(第1の実施形態)
本実施形態の半導体装置は、第1導電型の第1のGaN系半導体層と、第1のGaN系半導体層上に設けられ、第1のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が低い第1導電型の第2のGaN系半導体層と、第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられる第2導電型の第3のGaN系半導体層と、第3のGaN系半導体層上に設けられ、エピタキシャル成長層であり、第2のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が高い第1導電型の第4のGaN系半導体層と、第2のGaN系半導体層、第3のGaN系半導体層、および、第4のGaN系半導体層上に設けられるゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に設けられるゲート電極と、第4のGaN系半導体層上に設けられる第1の電極と、第1のGaN系半導体層の第2のGaN系半導体層と反対側に設けられる第2の電極と、第2のGaN系半導体層上に設けられる第3の電極と、を備える。
図1は、本実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。図2は、本実施形態の半導体装置の回路図である。
半導体装置100は、トランジスタとダイオードとが1チップ化されている。図2に示すように、トランジスタのソース電極とダイオードのアノード電極が共通化され、トランジスタのドレイン電極とダイオードのカソード電極が共通化されている。ダイオードは、トランジスタに過電流が流れることを防止するのに有益である。
トランジスタは、MISFET(Metal−Insulator−Semiconductor−Field Effect Transistor)である。また、ダイオードは、SBD(Schottky Barrier Diode)である。
本実施形態では、第1導電型がn型、第2導電型がp型である場合を例に説明する。したがって、トランジスタは、電子をキャリアとするnチャネル型トランジスタである。また、トランジスタは、キャリアを半導体基板の表面側のソース電極と、裏面側のドレイン電極との間で移動させる縦型トランジスタである。
半導体装置100は、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12上に、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14を備えている。
型のGaN層12は、トランジスタのドレイン領域、ダイオードのカソード領域として機能する。n型のGaN層12は、例えば、Si(シリコン)をn型不純物として含有する。
型のGaN層12のn型不純物濃度は、例えば、1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下である。
型のGaN層14は、いわゆるドリフト層である。n型のGaN層14は、例えば、Si(シリコン)をn型不純物として含有する。n型のGaN層14のn型不純物濃度は、例えば、1×1014cm−3以上1×1018cm−3以下である。n型のGaN層14のn型不純物濃度は、n型のGaN層12のn型不純物濃度よりも低い。n型のGaN層14の膜厚は、例えば、1μm以上20μm以下である。
型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上の一部領域に、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16を備えている。p型のGaN層16は、例えば、Mg(マグネシウム)をp型不純物として含有する。p型のGaN層16は、エピタキシャル成長層である。p型のGaN層16は、トランジスタのチャネル領域(ベース領域)として機能する。
p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16上に、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18が設けられる。n型のGaN層18は、トランジスタのソース領域として機能する。
型のGaN層18は、エピタキシャル成長層である。n型のGaN層18は、n型のGaN層14よりもn型不純物濃度が高い。
型のGaN層18は、例えば、Si(シリコン)をn型不純物として含有する。n型のGaN層18のn型不純物濃度は、例えば、1×1018cm−3以上1×1023cm−3以下である。
p型のGaN層16とn型のGaN層18は、メサ構造を備えている。すなわち、p型のGaN層16とn型のGaN層18は、n型のGaN層14上に突出し、断面が台形形状である。なお、メサ構造の側面は、必ずしもテーパ形状でなくとも、垂直な面であっても良い。
型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16、および、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18上に、連続的にゲート絶縁膜20が設けられる。ゲート絶縁膜20は、例えば、シリコン酸化膜やシリコン窒化膜である。
ゲート絶縁膜20上には、ゲート電極22が形成されている。ゲート電極22は、2つのメサ構造の間の領域に設けられる。ゲート電極22は、例えば、Ni(ニッケル)やTi(チタン)などの金属である。ゲート電極22には、金属以外にも、金属シリサイド、ポリシリコン等も適用可能である。
ゲート電極22上には、例えば、シリコン酸化膜やシリコン窒化膜で形成される図示しない層間絶縁膜が形成されている。
そして、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18にソース電極(第1の電極)24が設けられる。ソース電極24は、例えば、Ni(ニッケル)を含む金属である。
本実施形態では、ソース電極(第1の電極)24が、一端がn型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18に位置し、他端がp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16に位置する溝内に設けられる。そして、p型のGaN層16に接する。
この構成により、ソース電極24が、チャネル領域(ベース領域)への電位を印加する電極としても機能する。いいかえれば、ソース電極24とチャネル電極(ベース電極)を共通化し、簡易かつ小面積で、2つのコンタクトを実現している。
なお、ソース電極24とチャネル電極(ベース電極)を個別に設ける構成としてもかまわない。その場合は、上記溝を設けず、ソース電極24が、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18の表面で接続される構成とすればよい。
なお、トランジスタのオン電流を増大させる観点から、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18とソース電極(第1の電極)24は、オーミック接続することが望ましい。
また、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12のn型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14と反対側に、ドレイン電極(第2の電極)26が設けられる。ドレイン電極26は、ダイオードのカソード電極としても機能する。ドレイン電極26は、例えば、Niを含む金属である。
トランジスタのオン電流を増大させ、かつ、ダイオードの順方向電流を増大させる観点から、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12とドレイン電極(第2の電極)26は、オーミック接続することが望ましい。
型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上に、アノード電極(第3の電極)28が設けられる。n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14とアノード電極(第3の電極)28は、ショットキー接続する。アノード電極28は、例えば、Ni(ニッケル)/Au(金)の積層構造を備える。
ソース電極(第1の電極)24とアノード電極(第3の電極)28は、それぞれのコンタクト特性を最適化する観点から、異なる材料で形成されることが望ましい。
なお、ソース電極24とアノード電極28は、図示しない配線により共通化され同じ電位を与える構成であっても、共通化せず異なる電位を与える構成であってもかまわない。
次に、本実施形態の半導体装置の第1の製造方法について説明する。
本実施形態の半導体装置の第1の製造方法は、第1のGaN系半導体層上に、エピタキシャル成長法により第1のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が低い第1導電型の第2のGaN系半導体層を形成し、第2のGaN系半導体層上に、エピタキシャル成長法により第2導電型の第3のGaN系半導体層を形成し、第3のGaN系半導体層上に、エピタキシャル成長法により、第2のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が高い第1導電型の第4のGaN系半導体層を形成し、第4のGaN系半導体層と第3のGaN系半導体層との一部領域をエッチングし、第2のGaN系半導体層の一部領域を露出させるとともに、第3のGaN系半導体層と第4のGaN系半導体層との積層構造の複数の第1の凸部を形成し、第2のGaN系半導体層、第3のGaN系半導体層、および、第4のGaN系半導体層上にゲート絶縁膜を形成し、ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成し、第4のGaN系半導体層上に第1の電極を形成し、第1のGaN系半導体層の第2のGaN系半導体層と反対側に第2の電極を形成し、第2のGaN系半導体層上に第3の電極を形成する。
図3〜図7は、本実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。
まず、n型不純物としてSi(シリコン)を、例えば、1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下含む、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12を準備する。n型のGaN層12は、エピタキシャル成長の基板となる。
次に、n型のGaN層12上にエピタキシャル成長法により、n型不純物として、例えばSiを5×1015cm−3以上5×1017cm−3以下含み、膜厚が例えば、0.5μm以上30μm以下の高抵抗のn型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14を形成する。エピタキシャル成長は、例えば、MOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition)法により行う。
次に、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上に、エピタキシャル成長法により、p型不純物を含むp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16を形成する。p型不純物は、例えば、Mg(マグネシウム)である。また、ソースガスは、例えば、トリメチルガリウム(TMG)、アンモニア(NH)であり、ソースガス中のp型ドーパントは、例えば、シクロペンタジエニルマグネシウム(CpMg)である。
次に、エピタキシャル成長法により、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16上に、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18を形成する。n型のGaN層18は、n型不純物としてSi(シリコン)を、例えば、1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下含む。
以上により、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18の積層構造が形成される(図3)。
次に、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18およびp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16の一部領域をエッチングし、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)を露出させるとともに、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16とn型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18の積層構造の第1の凸部を形成する。
具体的には、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18上に、例えば、リソグラフィー技術を用いてマスク材30を形成する(図4)。マスク材30は、レジストである。
次に、マスク材30をマスクに、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18およびp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16をエッチングし、メサ構造(第1の凸部)を形成する(図5)。エッチングは、例えば、RIE(Reactive Ion Etching)により行う。
次に、マスク材30を剥離する(図6)。
2つのメサ構造(第1の凸部)の間の、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16、および、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18上に、ゲート絶縁膜20を形成する(図7)。ゲート絶縁膜20は、例えば、LPCVD(Low Pressure Chemical Vapor Deposition)法やPECVD(Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition)法により、シリコン窒化膜を堆積することにより形成する。
次に、ゲート絶縁膜20上にゲート電極22を形成する。ゲート電極22の形成においては、例えば、ゲート絶縁膜20上にフォトリソグラフィー技術を用いてレジストマスクを形成する。その後、蒸着法およびリフトオフ法により、パターニングされた箇所にのみゲート電極22を形成する。
その後、公知のプロセスを用いて、ソース電極(第1の電極)24、ドレイン電極(第2の電極)26、アノード電極(第3の電極)28が形成される。
以上の製造方法により、図1に示す本実施形態の半導体装置が製造される。
次に、本実施形態の半導体装置の第2の製造方法について説明する。
本実施形態の半導体装置の第2の製造方法は、第1のGaN系半導体層上に、エピタキシャル成長法により第1のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が低い第1導電型の第2のGaN系半導体層を形成し、第2のGaN系半導体層上の一部領域を第1のマスク材により被覆し、選択エピタキシャル成長法により第2導電型の第3のGaN系半導体層を形成し、第3のGaN系半導体層上の少なくとも一部領域に、選択エピタキシャル成長法により、第2のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が高い第1導電型の第4のGaN系半導体層を形成し、第2のGaN系半導体層、第3のGaN系半導体層、および、第4のGaN系半導体層上にゲート絶縁膜を形成し、ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成し、第4のGaN系半導体層上に第1の電極を形成し、第1のGaN系半導体層の第2のGaN系半導体層と反対側に第2の電極を形成し、第2のGaN系半導体層上に第3の電極を形成する。
図8〜図10は、本実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。なお、第1の製造方法と重複する内容については記述を省略する。
まず、第1の製造方法同様に、n型のGaN層12上にエピタキシャル成長法により、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14を形成する。
次に、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上の一部領域を、マスク材32(第1のマスク材)で被覆する(図8)。マスク材32は、公知の膜堆積法、フォトリソグラフィーおよびエッチングによるパターニングにより、形成される。マスク材32は、例えば、シリコン酸化膜である。
次に、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上に、選択エピタキシャル成長法により、p型不純物を含むp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16を形成する。p型不純物は、例えば、Mg(マグネシウム)である。また、ソースガスは、例えば、トリメチルガリウム(TMG)、アンモニア(NH)であり、ソースガス中のp型ドーパントは、例えば、シクロペンタジエニルマグネシウム(CpMg)である。
次に、選択エピタキシャル成長法により、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16上に、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18を形成する。n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18は、n型不純物としてSi(シリコン)を、例えば、1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下含む。
p型のGaN層16とn型のGaN層18の選択エピタキシャル成長により、メサ構造が形成される(図9)。
次に、マスク材32を剥離する(図10)。マスク材32の剥離は、例えば、ウェットエッチングにより行う。
その後、第1の製造方法と同様に、ゲート絶縁膜20、ゲート電極22、ソース電極(第1の電極)24、ドレイン電極(第2の電極)26、アノード電極(第3の電極)28を形成する。
以上の製造方法により、図1に示す本実施形態の半導体装置が製造される。
本実施形態によれば、トランジスタとダイオードとが1チップ化することにより、集積度が向上する。したがって、小型化および低消費電力化が可能な半導体装置が実現される。
特に、本実施形態では、不純物層にイオン注入で形成される半導体層を用いない。このため、活性化率の高い不純物層が実現される。したがって、半導体層と電極とのコンタクト抵抗を低減でき、かつ、半導体層の抵抗も低減される。よって、オン電流の高い高性能な半導体装置を実現できる。
また、本実施形態によれば、簡便な構造および製造方法で、層構造の異なるトランジスタとダイオードを1チップ化することが可能となる。
図11は、半導体装置の耐圧を実現するための不純物濃度とGaN層の膜厚の関係を示す図である。横軸がGaN層の不純物濃度(ドーピング濃度)、縦軸がGaN層の膜厚でありる。実現すべき耐圧が1.5MV/cmの場合と、3.3MV/cmの場合を示す。半導体装置の動作マージンを考慮すると、耐圧を1.5MV/cmと設定することが望ましい。
本実施形態では、半導体装置の耐圧はn型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14の条件で決定される。したがって、1.5MV/cmの耐圧を実現する観点から、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)の膜厚が1μm以上20μm以下、n型の不純物濃度が1×1016cm−3以上2×1017cm−3以下であることが望ましい。
(第2の実施形態)
本実施形態の半導体装置は、第2のGaN系半導体層上の一部領域に、第1の電極または第3の電極を囲み、それぞれが分離して複数設けられ、第3のGaN系半導体層と第2導電型の不純物濃度が略同一の第2導電型の第5のGaN系半導体層を、さらに備える点で、第1の実施形態と異なっている。また、第2のGaN系半導体層上の一部領域に、第3の電極に接し、第3のGaN系半導体層および第5のGaN系半導体層と第2導電型の不純物濃度が略同一の第2導電型の第6のGaN系半導体層を、さらに備える点で、第1の実施形態と異なっている。以下、第1の実施形態と重複する内容については一部記述を省略する。
図12は、本実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。本実施形態の半導体装置200は、第1の実施形態の構造に加え、p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40と、p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42を備えている。
p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40は、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上の一部領域に、ソース電極(第1の電極)24またはアノード電極(第3の電極)28を囲むように複数設けられる。それぞれのp型の終端構造40は、互いに分離している。
p型の終端構造40は、いわゆるガードリングである。p型の終端構造40を設けることにより、トランジスタのドレイン側、または、ダイオードのカソード側に印加される電界が緩和され、トランジスタまたはダイオードの耐圧が向上する。
p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42は、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上の一部領域に、アノード電極(第3の電極)28に接して設けられる。終端部42を設けることにより、アノード電極(第3の電極)28の電界が緩和され、ダイオードの耐圧が向上する。
p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40、および、p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42は、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16と略同一の半導体層で形成される。したがって、p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40、p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42は、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16と略同一のp型不純物濃度を備える。
次に、本実施形態の半導体装置の第1の製造方法について説明する。
本実施形態の半導体装置の第1の製造方法は、第4のGaN系半導体層と第3のGaN系半導体層の一部領域をエッチングし、それぞれが分離される第3のGaN系半導体層の複数の第2の凸部を形成する点、および、第2の凸部の第3のGaN系半導体層の一部領域をエッチングし、第2のGaN系半導体層を露出し、第3の電極を形成する点で、第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法と異なっている。以下、第1の実施形態の半導体装置の第1の製造方法と重複する内容については一部記述を省略する。
図13〜図18は、本実施形態の半導体装置の第1の製造方法を示す模式断面図である。
型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18の形成までは、第1の実施形態と同様である。
次に、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18上に、マスク材44を形成する(図13)。マスク材44は、例えば、公知のフォトリソグラフィー技術により、形成される。マスク材44は、レジストである。
次に、マスク材44をマスクに、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18およびp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16をエッチングする(図14)。エッチングは、例えば、RIE(Reactive Ion Etching)により行う。
次に、マスク材44を剥離する。その後、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18の一部領域が露出するようマスク材45を形成する(図15)。マスク材45は、例えば、公知のフォトリソグラフィー技術により、形成される。マスク材45は、レジストである。
次に、マスク材45をマスクに、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18の一部領域をエッチングする(図16)。エッチングは、例えば、RIE(Reactive Ion Etching)により行う。
次に、マスク材45を剥離する(図17)。
上記プロセスにより、トランジスタのメサ構造、トランジスタまたはダイオードのp型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40、および、ダイオードのp型の終端部(第6のGaN系半導体層)42が形成される。トランジスタのメサ構造が第1の凸部、ダイオードのp型の終端構造40、および、ダイオードのp型の終端部(第6のGaN系半導体層)42が第2の凸部に対応する。
型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18、p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40、および、p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42上に、ゲート絶縁膜20を形成する(図18)。ゲート絶縁膜20は、例えば、LPCVD(Low Pressure Chemical Vapor Deposition)法やPECVD(Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition)法により、シリコン窒化膜を堆積することにより形成する。
次に、ゲート絶縁膜20上にゲート電極22を形成する。ゲート電極22の形成においては、例えば、ゲート絶縁膜20上にフォトリソグラフィー技術を用いてレジストマスクを形成する。その後、蒸着法およびリフトオフ法により、パターニングされた箇所にのみゲート電極22を形成する。
その後、公知のプロセスを用いて、ソース電極(第1の電極)24、ドレイン電極(第2の電極)26、アノード電極(第3の電極)28が形成される。
なお、アノード電極(第3の電極)28は、p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42のp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16の一部領域をエッチングし、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14を露出させることにより形成される。
以上の製造方法により、図12に示す本実施形態の半導体装置が製造される。
次に、本実施形態の半導体装置の第2の製造方法について説明する。
本実施形態の半導体装置の第2の製造方法は、第4のGaN系半導体層を形成する際に、第3のGaN系半導体層上の一部領域を第2のマスク材で被覆する点で、第1の実施形態の半導体装置の第2の製造方法と異なっている。以下、第1の実施形態の半導体装置の第2の製造方法と重複する内容については一部記述を省略する。
図19〜図23は、本実施形態の半導体装置の第2の製造方法を示す模式断面図である。なお、第1の製造方法と重複する内容については記述を省略する。
まず、第1の製造方法同様に、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12上にエピタキシャル成長法により、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14を形成する。
次に、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上の一部領域を、マスク材(第1のマスク材)46により被覆する(図19)。マスク材46は、公知の膜堆積法、フォトリソグラフィーおよびエッチングによるパターニングにより、形成される。マスク材46は、例えば、シリコン酸化膜である。
次に、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14上に、選択エピタキシャル成長法により、p型不純物を含むp型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16を形成する(図20)。p型不純物は、例えば、Mg(マグネシウム)である。また、ソースガスは、例えば、トリメチルガリウム(TMG)、アンモニア(NH)であり、ソースガス中のp型ドーパントは、例えば、シクロペンタジエニルマグネシウム(CpMg)である。
次に、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16上の一部領域を、マスク材(第2のマスク材)48により被覆する(図21)。マスク材48は、公知の膜堆積法、フォトリソグラフィーおよびエッチングによるパターニングにより、形成される。マスク材46は、例えば、シリコン酸化膜である。
次に、選択エピタキシャル成長法により、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16上に、n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18を形成する(図22)。n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)18は、n型不純物としてSi(シリコン)を、例えば、1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下含む。
次に、マスク材46、48を剥離する(図23)。マスク材46、48の剥離は、例えば、ウェットエッチングにより行う。
その後、第1の製造方法と同様に、ゲート絶縁膜20、ゲート電極22、ソース電極(第1の電極)24、ドレイン電極(第2の電極)26、アノード電極(第3の電極)28を形成する。
以上の製造方法により、図12に示す本実施形態の半導体装置が製造される。
本実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加え、さらに、トランジスタとダイオードの耐圧が向上する。したがって、さらに高耐圧の半導体装置が実現される。
なお、半導体装置200の耐圧を向上させる観点から、p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)16、p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)40、および、p型の終端部(第6のGaN系半導体層)42のp型の不純物濃度が、n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)14のn型の不純物濃度よりも一桁以上高いことが望ましい。
(第3の実施形態)
本実施形態の半導体装置は、第1導電型の第1のGaN系半導体層と、第2の電極との間に、第1導電型のSi(シリコン)基板を備えること以外は、第2の実施形態と同様である。したがって、第2の実施形態と同様の内容については記述を省略する。
図24は、本実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。本実施形態の半導体装置300は、第1の実施形態の構造に加え、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12とドレイン電極(第2の電極)26との間に、n型のSi(シリコン)基板52を備えている。
本実施形態の半導体装置は、n型のSi(シリコン)基板52上にヘテロエピタキシャル成長によりGaN系半導体層を形成する。n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12は、バッファ層として機能する。
本実施形態によっても第2の実施形態と同様の効果が得られる。本実施形態は、エピタキシャル成長の基板として、n型のSi(シリコン)基板52を用いることが可能となり、半導体装置400のコストを低減できるとともにウェハの大口径化も容易となる。
(第4の実施形態)
本実施形態の半導体装置は、n型のSi(シリコン)基板にn型のGaN層(第1のGaN系半導体層)に達する凹部が設けられること以外は、第4の実施形態と同様である。したがって、第4の実施形態と同様の内容については記述を省略する。
図25は、本実施形態の半導体装置の構成を示す模式断面図である。本実施形態の半導体装置400は、第4の実施形態の構造に加え、n型のSi(シリコン)基板52に、n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)12に達する凹部が設けられる。そして、その凹部にドレイン電極26が設けられる。凹部はエッチングにより設けられる。
本実施形態によっても第4の実施形態と同様の効果が得られる。さらに、n型のSi(シリコン)基板52に、凹部を設けてドレイン電極26を形成することで、オン抵抗が低減される。
なお、n型のSi(シリコン)基板52を全て、エッチングまたは研磨により除去する構成とすることも可能である。この場合、素子構造は、第2の実施形態と同様となる。
実施形態では、第1導電型がn型、第2導電型がp型である場合を例に説明したが、第1導電型をp型、第2導電型をn型とする構成をとることも可能である。
実施形態では、1個のトランジスタと1個のダイオードを1チップ化する場合を例に説明したが、1個のトランジスタと複数のダイオード、複数のトランジスタと複数のダイオード、または、複数のトランジスタと複数のダイオードを1チップ化する構成とすることも可能である。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。例えば、一実施形態の構成要素を他の実施形態の構成要素と置き換えまたは変更してもよい。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
12 n型のGaN層(第1のGaN系半導体層)
14 n型のGaN層(第2のGaN系半導体層)
16 p型のGaN層(第3のGaN系半導体層)
18 n型のGaN層(第4のGaN系半導体層)
20 ゲート絶縁膜
22 ゲート電極
24 ソース電極(第1の電極)
26 ドレイン電極(第2の電極)
28 アノード電極(第3の電極)
40 p型の終端構造(第5のGaN系半導体層)
42 p型の終端部(第6のGaN系半導体層)
100 半導体装置
200 半導体装置
300 半導体装置
400 半導体装置

Claims (6)

  1. 第1導電型の第1のGaN系半導体層と、
    前記第1のGaN系半導体層上に設けられ、前記第1のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が低い第1導電型の第2のGaN系半導体層と、
    前記第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられる第2導電型の第3のGaN系半導体層と、
    前記第3のGaN系半導体層上に設けられ、前記第2のGaN系半導体層よりも第1導電型の不純物濃度が高い第1導電型の第4のGaN系半導体層と、
    前記第2のGaN系半導体層、前記第3のGaN系半導体層、および、前記第4のGaN系半導体層上に、前記第3のGaN系半導体層に接して設けられるゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に設けられるゲート電極と、
    前記第4のGaN系半導体層上に設けられる第1の電極と、
    前記第1のGaN系半導体層の前記第2のGaN系半導体層と反対側に設けられる第2の電極と、
    前記第2のGaN系半導体層上に設けられ、前記第2のGaN系半導体層とショットキー接続する第3の電極と、
    前記第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられ、前記第1の電極および前記第3の電極を囲み、それぞれが離間して設けられ、前記第3のGaN系半導体層と第2導電型の不純物濃度が略同一で、前記ゲート絶縁膜近傍の前記第3のGaN系半導体層と膜厚が略同一で、側面が順テーパ形状の第2導電型の複数の第5のGaN系半導体層と、
    前記第2のGaN系半導体層上の一部領域に設けられ、前記第3の電極に接し、前記第3のGaN系半導体層と離間し、前記第3のGaN系半導体層と第2導電型の不純物濃度が略同一で、前記ゲート絶縁膜近傍の前記第3のGaN系半導体層と膜厚が略同一で、側面が順テーパ形状の第2導電型の第6のGaN系半導体層と、
    を備え
    前記第3のGaN系半導体層と前記第2の電極との間の距離と、前記第3の電極と前記第2の電極との間の距離とが、略同一である半導体装置。
  2. 前記第1の電極が、一端が前記第4のGaN系半導体層に位置し、他端が前記第3のGaN系半導体層に位置する溝内に設けられ、前記第3のGaN系半導体層に接する請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記第2のGaN系半導体層の膜厚が1μm以上20μm以下、前記第2のGaN系半導体層の第1導電型の不純物濃度が1×1016cm−3以上2×1017cm−3以下である請求項1または請求項2記載の半導体装置。
  4. 前記第3のGaN系半導体層、前記第5のGaN系半導体層、および、前記第6のGaN系半導体層の第2導電型の不純物濃度が、前記第2のGaN系半導体層の第1導電型の不純物濃度よりも一桁以上高い請求項1ないし請求項3いずれか一項記載の半導体装置。
  5. 前記第1の電極と前記第3の電極が異なる材料である請求項1ないし請求項いずれか一項記載の半導体装置。
  6. 前記第4のGaN系半導体層と前記第1の電極、および、前記第1のGaN系半導体層と前記第2の電極がオーミック接続する請求項1ないし請求項いずれか一項記載の半導体装置。

JP2013196132A 2013-09-20 2013-09-20 半導体装置およびその製造方法 Active JP6271197B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013196132A JP6271197B2 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 半導体装置およびその製造方法
EP14176971.1A EP2851944A1 (en) 2013-09-20 2014-07-14 Semiconductor device and method of manufacturing the same
CN201410376725.0A CN104465655B (zh) 2013-09-20 2014-08-01 半导体装置及其制造方法
US14/452,877 US20150084059A1 (en) 2013-09-20 2014-08-06 Semiconductor device and method of manufacturing the same
US15/424,422 US10141439B2 (en) 2013-09-20 2017-02-03 Semiconductor device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013196132A JP6271197B2 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015061065A JP2015061065A (ja) 2015-03-30
JP6271197B2 true JP6271197B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=51176246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013196132A Active JP6271197B2 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 半導体装置およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20150084059A1 (ja)
EP (1) EP2851944A1 (ja)
JP (1) JP6271197B2 (ja)
CN (1) CN104465655B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3047608B1 (fr) * 2016-02-04 2018-04-27 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Transistor a heterojonction a haute mobilite electronique de type normalement bloque ameliore
FR3047607B1 (fr) * 2016-02-04 2018-04-27 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Transistor a heterojonction a confinement de gaz d’electrons ameliore
US10731057B2 (en) * 2017-06-02 2020-08-04 Carlisle Intangible, LLC Pressure-sensitive PVC cover strip
WO2020070233A1 (en) * 2018-10-02 2020-04-09 Swansea University Semiconductor powerdevice
DE102021204293A1 (de) * 2021-04-29 2022-11-03 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vertikaler transistor und verfahren zum herstellen desselben

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897441A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Fuji Electric Co Ltd 炭化けい素ショットキーダイオードの製造方法
EP1204145B1 (en) * 2000-10-23 2011-12-28 Panasonic Corporation Semiconductor element
JP2003068760A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US6693308B2 (en) * 2002-02-22 2004-02-17 Semisouth Laboratories, Llc Power SiC devices having raised guard rings
JP4875577B2 (ja) 2002-04-30 2012-02-15 古河電気工業株式会社 Iii−v族窒化物半導体装置
WO2007001316A2 (en) * 2004-07-08 2007-01-04 Semisouth Laboratories, Inc. Monolithic vertical junction field effect transistor and schottky barrier diode fabricated from silicon carbide and method for fabricating the same
JP4916671B2 (ja) * 2005-03-31 2012-04-18 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 半導体装置
JP5052807B2 (ja) 2006-03-29 2012-10-17 古河電気工業株式会社 半導体装置及び電力変換装置
JP2007335677A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Furukawa Electric Co Ltd:The Iii族窒化物半導体を用いたノーマリオフ型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2008177369A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sumitomo Electric Ind Ltd ショットキバリアダイオード
JP2009117820A (ja) * 2007-10-16 2009-05-28 Rohm Co Ltd 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法
JP5617175B2 (ja) 2008-04-17 2014-11-05 富士電機株式会社 ワイドバンドギャップ半導体装置とその製造方法
JP5056658B2 (ja) * 2008-08-04 2012-10-24 住友電気工業株式会社 ガードリング構造,その形成方法および半導体デバイス
JP5442229B2 (ja) 2008-09-04 2014-03-12 ローム株式会社 窒化物半導体素子の製造方法
JP4700125B2 (ja) 2009-07-30 2011-06-15 住友電気工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2011129775A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Rohm Co Ltd 窒化物半導体素子
JP5691259B2 (ja) 2010-06-22 2015-04-01 株式会社デンソー 半導体装置
JP2012104568A (ja) 2010-11-08 2012-05-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP5858933B2 (ja) * 2011-02-02 2016-02-10 ローム株式会社 半導体装置
US8502234B2 (en) 2011-11-04 2013-08-06 Agovy, Inc. Monolithically integrated vertical JFET and Schottky diode
US8772901B2 (en) 2011-11-11 2014-07-08 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Termination structure for gallium nitride schottky diode
US20130143392A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-06 Epowersoft, Inc. In-situ sin growth to enable schottky contact for gan devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN104465655A (zh) 2015-03-25
US10141439B2 (en) 2018-11-27
JP2015061065A (ja) 2015-03-30
US20170148908A1 (en) 2017-05-25
EP2851944A1 (en) 2015-03-25
US20150084059A1 (en) 2015-03-26
CN104465655B (zh) 2017-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8525184B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
TWI770134B (zh) 半導體裝置及半導體裝置之製造方法
US9142550B2 (en) High-voltage cascaded diode with HEMT and monolithically integrated semiconductor diode
EP2793255B1 (en) Manufacturing method of a semiconductor device comprising a schottky diode and a high electron mobility transistor
US8519439B2 (en) Nitride semiconductor element with N-face semiconductor crystal layer
US20140110759A1 (en) Semiconductor device
JP4929882B2 (ja) 半導体装置
US9589951B2 (en) High-electron-mobility transistor with protective diode
WO2011024367A1 (ja) 窒化物半導体装置
US10141439B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US9755045B2 (en) Rectifier structures with low leakage
KR20150092708A (ko) 반도체 장치
JP2008091392A (ja) 窒化物半導体装置及びその製造方法
JP2015056486A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20120280281A1 (en) Gallium nitride or other group iii/v-based schottky diodes with improved operating characteristics
JP4815020B2 (ja) 窒化物半導体装置
JP2015070151A (ja) 半導体装置とその製造方法
US20170141224A1 (en) Semiconductor device
JP2011142358A (ja) 窒化物半導体装置
US20150263157A1 (en) Semiconductor device
JP2012094889A (ja) 半導体装置
US20240014094A1 (en) Nitride semiconductor device
JP4876418B2 (ja) 半導体装置
JP2013183033A (ja) 窒化ガリウム系電力用半導体装置およびその製造方法
JP2008177368A (ja) 縦型半導体電子デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171227

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6271197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151