JP6265978B2 - 抗体製剤 - Google Patents

抗体製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6265978B2
JP6265978B2 JP2015516723A JP2015516723A JP6265978B2 JP 6265978 B2 JP6265978 B2 JP 6265978B2 JP 2015516723 A JP2015516723 A JP 2015516723A JP 2015516723 A JP2015516723 A JP 2015516723A JP 6265978 B2 JP6265978 B2 JP 6265978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
cdr2
cdr3
nos
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015516723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015521593A (ja
JP2015521593A5 (ja
Inventor
コセンザ,マルタ
スターク,クリストフ
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48914378&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6265978(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2015521593A publication Critical patent/JP2015521593A/ja
Publication of JP2015521593A5 publication Critical patent/JP2015521593A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6265978B2 publication Critical patent/JP6265978B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/40Immunoglobulins specific features characterized by post-translational modification
    • C07K2317/41Glycosylation, sialylation, or fucosylation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Description

本発明は、BAFFR(BAFF受容体)に対する抗体の医薬製剤、それを調製するための方法および製剤の使用に関する。
BAFFR:BAFF対は、成熟B細胞の生存および活性化ならびにT細胞依存性抗原に応答するアイソタイプクラススイッチのための、移行性B細胞の成熟に大きく関与する。BAFFおよびその受容体であるBAFFRは、悪性B細胞の生存および成長のためにも重要である。さらに、BAFFRは、プレB細胞上に通常は発現されないが、ヒトALL(B細胞系急性リンパ性白血病)細胞上で発現されることが最近示された(Parameswaran、2010、Cancer Res. 70(11) 4346〜4356頁)。自己反応性B細胞の除去および自己免疫障害またはがんに罹患する患者における過剰なBAFFレベルにより媒介される不適当な生存/活性化の遮断は、十分に立証された治療の目標である。よって、抗BAFFR抗体、特に抗体依存性細胞傷害(ADCC)およびBAFFRへのリガンドの結合の遮断が可能な抗体は、自己免疫疾患およびB細胞新生物での有効な治療剤を提供できる。
BAFFRに対する抗体は、例えばWO2010/007082から知られており、配列番号1のアミノ酸配列を有するVドメインと、配列番号2のアミノ酸配列を有するVドメインとを含むことを特徴とする抗体を含む。抗体MOR6654は、あるそのような抗体である(IgG1カッパ)。この抗体は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と配列番号10の軽鎖アミノ酸配列とを有する。この抗体は、配列番号14および15から、好ましくはフコシルトランスフェラーゼを欠く宿主細胞、例えば不活性FUT8(−/−)遺伝子を有する哺乳動物株化細胞において発現されて、ADCCが増強された機能的非フコシル化抗BAFFR抗体をもたらす。この抗体は、以下、MOR6654Bという。非フコシル化抗体を生成するための代替法は、当該技術において知られている。
治療用抗体は、即時に非経口投与できる水性の形態、または投与前に適切な希釈剤を用いて再構成するための凍結乾燥物のいずれかとして典型的に製剤化される。
国際出願PCT/EP2011/072248は、再構成すると、患者への送達のために抗体活性成分が高濃度であり抗体凝集物が低レベルである溶液が得られる凍結乾燥物を開示する。高濃度の抗体は、患者に送達しなければならない投与量を低減させるので有用である。投与量の低減は、一定の用量を患者に送達するためにかかる時間を最小限にする。
しかし、高濃度の抗体を含有するように製剤化された医薬組成物は、有効期限が短く、製剤化された抗体は、貯蔵中の化学的および物理的な不安定さを原因として生物活性を失うことがある。中でも、凝集、脱アミドおよび酸化が、抗体分解の最も一般的な原因であることが知られている。さらに、凝集は、患者における免疫応答の増加を導く可能性があり、安全性の懸念を導く。よって、医薬組成物における抗体凝集は、最小限にするかまたは妨げなければならない。
よって、本発明の目的は、抗体凝集がないかまたは実質的になく高濃度の抗BAFFR抗体を可能にするように製剤化された、抗BAFFR抗体を含むさらなる改善された医薬組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、皮下投与に適した抗BAFFR抗体製剤を提供することである。皮下注射の利点は、医療従事者が患者への比較的短い介入で行うことができることである。さらに、患者は、患者自身で皮下注射を行うように訓練できる。
この目的は、本発明の水性医薬組成物により充足される。
本発明の水性組成物は、高濃度の抗BAFFR抗体を含むが、凝集抗体を含まないかまたは本質的に含まず、よって、皮下投与に特に適している。
一実施形態では、本発明は、5.0〜7.0のpHを有し、
(i)18〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤と、
(iii)緩衝剤と
(iv)界面活性剤と、場合によって
(v)アミノ酸と
を含む水性組成物に関する。
特に、本発明は、5.5〜6.5のpHを有し、
(i)18〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤としてショ糖、トレハロースまたはマンニトールと、
(iii)緩衝剤としてヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤としてポリソルベート20、ポロキサマー188またはヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)アミノ酸としてアルギニンと
を含む水性組成物を提供する。
一実施形態では、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物は、抗BAFFR抗体を、20mg/mLから150mg/mLの間、特に80mg/mLから150mg/mLの間、特に100mg/mLから150mg/mLの間の濃度で含む。
一実施形態では、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物は、安定化剤として糖、特にショ糖、マンニトールまたはトレハロースを、80mMから300mMの間、特に120mMから270mMの間、特に120mMから220mMの間の濃度で含む。
一実施形態では、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物は、界面活性剤、特にポリソルベート20またはポロキサマー188を、0.01%から0.1%の間、特に0.02%から0.06%の間の濃度で含む。
一実施形態では、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物は、緩衝剤、特にヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩を、5mMから50mMの間の濃度、特に15mMから25mMの間、特に18mMから22mMの間、特に20mMの濃度で含む。
一実施形態では、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物は、加えて、アミノ酸、特にアルギニンまたはアルギニン−HClを、2mMから80mMの間の濃度で含む。
一実施形態では、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物は、ショ糖またはトレハロースを110mMから250mMの間の濃度で含む。
特定の実施形態では、本発明は、5.5〜6.5のpHを有し、
(i)18mg/mL〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として80mM〜300mMのショ糖、トレハロースまたはマンニトールと、
(iii)緩衝剤として5mM〜50mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤として0.01%〜0.1%のポリソルベート20もしくはポロキサマー188または1mM〜3mMのヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む水性組成物を提供する。
別の特定の実施形態では、本発明は、5.5〜6.5のpHを有し、
(i)20mg/mL〜150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として110mM〜250mMのショ糖またはトレハロースと、
(iii)緩衝剤として15mM〜25mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤として0.02%〜0.06%までのポリソルベート20もしくはポロキサマー188または2mM〜3mMのヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む水性組成物を提供する。
さらに別の特定の実施形態では、本発明は、5.5〜6.5のpHを有し、
(i)20mg/mL〜150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として120mM〜220mMのショ糖またはトレハロースと、
(iii)緩衝剤として18mM〜22mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤として0.02%〜0.06%までのポリソルベート20もしくはポロキサマー188または2.5mMのヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む水性組成物を提供する。
別の特定の実施形態では、本発明は、6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのショ糖と、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
を含む水性組成物を提供する。
別の特定の実施形態では、本発明は、6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのトレハロースと、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
を含む水性組成物を提供する。
別の特定の実施形態では、本発明は、6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として120mMのショ糖またはトレハロースと、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と、
(v)50mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む水性組成物を提供する。
別の特定の実施形態では、本発明は、6.0のpHを有し、
(i)20mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのショ糖またはトレハロースと、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
を含む水性組成物を提供する。
一実施形態では、本発明は、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物であって、抗BAFFR抗体が、配列番号1のアミノ酸を有するVドメインと配列番号2のアミノ酸を有するVドメインとを含む組成物に関する。
本発明の別の実施形態では、抗BAFFR抗体が、配列番号9の重鎖領域と配列番号10の軽鎖領域とを含む、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物。
一実施形態では、抗BAFFR抗体は、非フコシル化抗BAFFR抗体である。
本発明は、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物を含む送達デバイスをさらに提供する。
この送達デバイスは、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物を含む充填済み注射器の形態で提供されることがある。
一実施形態では、本発明は、哺乳動物に抗BAFFR抗体を送達するための方法であって、前記哺乳動物に、充填済み注射器のような特に送達デバイスの形態での様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の水性組成物を投与するステップを含む方法に関する。
本発明は、BAFF受容体により媒介されるかまたはB細胞を死滅もしくは枯渇させることにより処置できる疾患または障害の処置において使用するための、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の組成物または送達デバイスまたは充填済み注射器をさらに提供する。
特に、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の医薬組成物または送達デバイスまたは充填済み注射器は、自己免疫疾患、リンパ腫、白血病もしくは骨髄腫のようなB細胞新生物、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群または尋常性天疱瘡の処置において使用することができる。
本発明は、液体(水性)組成物として高濃度で製剤化された場合に著しい安定性と生物活性特性とを保持するMOR6654およびMOR6654Bのような製剤化抗体の特性に少なくとも部分的に基づく。
本明細書で用いる場合、「水性」医薬組成物は、医薬としての使用に適した組成物であって、水性担体が蒸留水である組成物である。医薬としての使用に適した組成物は、滅菌、均質および/または等張であってよい。水性医薬組成物は、水性の形で直接、例えば即時使用可能な充填済み注射器として調製してもよく(「液体製剤」)、または使用直前に再構成される凍結乾燥物として調製してもよい。
本明細書で用いる場合、用語「水性医薬組成物」は、液体製剤または再構成された凍結乾燥製剤のことをいう。ある種の実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、ヒト対象への非経口投与に適している。特定の実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、皮下投与に適している。
本明細書で用いる場合、「非経口投与」との句は、通常、注射による、経腸および局部投与以外の投与の形態を意味し、限定されないが、静脈内、筋内、動脈内、くも膜下腔内、嚢内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関節内、嚢下、くも膜下、脊髄内、硬膜外および胸骨内(intrastemal)注射および注入を含む。
薬の活性成分としての抗体の使用は、現在、HERCEPTIN(商標)(トラスツズマブ)、RITUXAN(商標)(リツキシマブ)、SYNAGIS(商標)(パリビズマブ)などの製品を含んで広範にわたっている。医薬グレードまで治療用抗体を精製するための技術は、当該技術において公知である。
組成物は、通常、発熱性物質を含まず、例えば用量あたり1EU(内毒素単位、標準的な尺度)未満、好ましくは用量あたり0.1EU未満で含有する。組成物は、好ましくは、グルテンを含まない。
特定の実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、低レベルから検出不能レベルの抗体凝集または分解を示し、製造、調製、輸送および長期貯蔵中に生物活性の喪失がほとんどないかまたはない(抗BAFFR抗体の濃度は、少なくとも約50mg/mL、100mg/mL、150mg/mL、200mg/mL、250mg/mLまたは300mg/mLである)。
一態様では、本発明は、高濃度の抗BAFFR抗体を含む水性医薬組成物に関する。
当該技術において、このような高濃度の水性医薬組成物は、例えば、より低い抗体濃度が特定の治療的介入のためまたは小児を含む体重がより軽い患者を処置する場合に要求されるならば、注射前に希釈できることが知られている。適切な濃度は、25mg/mLまたは10mg/mLであり得る。代わりに、元の製剤を、このようなより低い濃度で製造してもよい。
「抗体」との用語は、本明細書で言及する場合、抗体全体およびその任意の抗原結合断片(すなわち「抗原結合部分」)または単鎖を含む。自然に存在する「抗体」は、ジスルフィド結合で互いに接続された少なくとも2つの重鎖(H)と2つの軽鎖(L)とを含む糖タンパク質である。各重鎖は、重鎖可変領域(本明細書においてVと省略する)と重鎖定常領域で構成される。重鎖定常領域は、アイソタイプに依存して3または4つのドメインC1、C2、C3およびC4で構成される。各軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書においてVと省略する)と軽鎖定常領域とで構成される。軽鎖定常領域は、1つのドメインCで構成される。VおよびV領域は、フレームワーク領域(FR)とよばれるより保存された領域が散在する相補性決定領域(CDR)とよばれる超可変性の領域にさらに細分化できる。各VおよびVは、アミノ末端からカルボキシ末端まで以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で配置される3つのCDRと4つのFRとで構成される。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。抗体の定常領域は、免疫系の様々な細胞(例えばエフェクター細胞)および伝統的な補体系の第1成分(Clq)を含む宿主組織または因子への免疫グロブリンの結合を媒介できる。
抗体の「抗原結合部分」(または単純に「抗原部分」)との用語は、本明細書で用いる場合、抗原(例えばBAFFRの一部分)と特異的に結合する能力を保持する抗体の全長または1もしくは複数の断片のことをいう。抗体の抗原結合機能は、全長抗体の断片により発揮できることが示されている。抗体の「抗原結合部分」との用語に包含される結合断片としては、例えばV、V、CおよびC1ドメインからなる1価断片であるFab断片;ヒンジ領域にてジスルフィドブリッジにより連結された2つのFab断片を含む2価断片であるF(ab)断片;VおよびC1ドメインからなるFd断片;抗体の1本腕のVおよびVドメインからなるFv断片;VドメインからなるdAb断片(Wardら、1989 Nature 341:544〜546頁);ならびに単離相補性決定領域(CDR)が挙げられる。
さらに、Fv断片の2つのドメインであるVおよびVは別々の遺伝子によりコードされるが、これらを、組換え法を用いて、VおよびV領域の対が1価分子(単鎖Fv(scFv)として知られる;例えばBirdら、1988 Science 242:423〜426頁;およびHustonら、1988 Proc. Natl. Acad. Sci. 85:5879〜5883頁を参照されたい)を形成するように単一タンパク質鎖になるような合成リンカーによりつなぐことができる。このような単鎖抗体も、抗体の「抗原結合領域」との用語内に包含することを意図する。これらの抗体断片は、当該技術において知られる従来の技術を用いて得られ、断片を、インタクトな抗体と同様に同様の様式で用いるためにスクリーニングする。
「単離抗体」は、本明細書で用いる場合、異なる抗原特異性を有する他の抗体を実質的に含まない抗体のことをいい、例えばヒトBAFFRと特異的に結合する単離抗体は、BAFFR以外の抗原と特異的に結合する抗体を実質的に含まない。BAFFRと特異的に結合する単離抗体は、しかし、他の種からのBAFFR分子のような他の抗原と交差反応性を有してもよい。さらに、単離抗体は、他の細胞性物質および/または化学物質を実質的に含まないことがある。
「モノクローナル抗体」または「モノクローナル抗体組成物」との用語は、本明細書で用いる場合、単分子組成物の抗体分子の調製物のことをいう。モノクローナル抗体組成物は、単一結合特異性および特定のエピトープに対する親和性を示す。
「ヒト抗体」との用語は、本明細書で用いる場合、フレームワークおよびCDR領域の両方がヒト起源の配列に由来する可変領域を有する抗体を含む。さらに、抗体が定常領域を含有する場合、該定常領域もこのようなヒト配列、例えばヒト生殖系列配列もしくは変異バージョンのヒト生殖系列配列または例えばKnappikら(2000. J Mol Biol 296、57〜86頁)に記載されるようなヒトフレームワーク配列分析に由来するコンセンサスフレームワーク配列を含有する抗体に由来する。
免疫グロブリン可変ドメイン、例えばCDRの構造および場所は、公知の番号付けスキーム、例えばKabat番号付けスキーム、Chothia番号付けスキーム、KabatとChothia(AbM)との組合せなどを用いて定義してもよい(例えばSequences of Proteins of Immunological Interest、U.S. Department of Health and Human Services (1991)、Kabatら編;Al Lazikaniら(1997) J. Mol. Bio. 273:927〜948頁を参照されたい)。本明細書を通して、相補性決定領域(「CDR」)は、KabatとChothiaの両方の定義の組合せによりこのCDRについて定義されるアミノ酸のひと続きであるCDRH1以外は、Kabat定義に従って定義する。
本発明のヒト抗体は、ヒト配列によりコードされないアミノ酸残基を含んでもよい(例えば無作為突然変異誘発もしくはin vitro部位特異的突然変異誘発またはin vivoでの体細胞突然変異による)。しかし、「ヒト抗体」との用語は、本明細書で用いる場合、マウスのような別の哺乳動物種の生殖系列に由来するCDR配列がヒトフレームワーク配列とつなぎ合わされた抗体を含むことを意図しない。
「ヒトモノクローナル抗体」との用語は、フレームワークおよびCDR領域がともにヒト配列に由来する可変領域を有する、単一結合特異性を示す抗体のことをいう。
用語「組換えヒト抗体」は、本明細書で用いる場合、組換え手段により調製、発現、創出または単離された全てのヒト抗体、例えばヒト免疫グロブリン遺伝子についてトランスジェニックまたは染色体導入型である動物(例えばマウス)またはそれから調製されたハイブリドーマから単離された抗体、ヒト抗体を発現するように形質転換された宿主細胞から、例えばトランスフェクトーマ(transfectoma)から単離された抗体、組換えコンビナトリアルヒト抗体ライブラリーから単離された抗体、およびヒト免疫グロブリン遺伝子、配列の全体または一部分の他のDNA配列へのスプライシングを含む任意の他の手段により調製、発現、創出または単離された抗体を含む。このような組換えヒト抗体は、フレームワークおよびCDR領域がヒト生殖系列免疫グロブリン配列に由来する可変領域を有する。ある種の実施形態では、しかし、このような組換えヒト抗体をin vitro突然変異誘発(またはヒトIg配列についてトランスジェニックな動物を用いる場合、in vivo体細胞突然変異誘発)に供することができ、よって、組換え抗体のVおよびV領域のアミノ酸配列は、ヒト生殖系列VおよびV配列に由来しかつそれに関連するが、in vivoにてヒト抗体生殖系列レパートリー内に自然に存在しないことがある配列である。
本明細書で用いる場合、「アイソタイプ」は、重鎖定常領域遺伝子によりもたらされる抗体クラス(例えばIgM、IgA、IgD、IgEおよびIgG、例えばIgG1、IgG2、IgG3またはIgG4)のことをいう。
「抗原を認識する抗体」および「抗原に特異的な抗体」との句は、本明細書において、「抗原と特異的に結合する抗体」との用語と交換可能に用いられる。
本明細書で用いる場合、「BAFFRポリペプチドと特異的に結合する」抗体または「抗BAFFR抗体」は、100nM以下、10nM以下、1nM以下のKで配列番号13のヒトBAFFRポリペプチドと結合する抗体のことをいう。「BAFFR以外の抗原と交差反応する」抗体は、0.5×10−8M以下、5×10−9M以下または2×10−9M以下のKで該抗原と結合する抗体のことをいう。「特定の抗原と交差反応しない」抗体は、1.5×10−8M以上のKまたは5〜10×10−8Mもしくは1×10−7M以上のKで該抗原と結合する抗体のことをいうことを意図する。ある種の実施形態では、抗原と交差反応しないこのような抗体は、標準的な結合アッセイにおいてこれらのタンパク質と本質的に検出不能な結合を示す。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物中の高濃度の抗BAFFR抗体は、少なくとも50mg/mLである。一実施形態では、高濃度は、少なくとも100mg/mLである。一実施形態では、高濃度は、少なくとも150mg/mLである。一実施形態では、高濃度は、少なくとも200mg/mLである。一実施形態では、高濃度は、少なくとも250mg/mLである。一実施形態では、高濃度は、少なくとも270mg/mLである。一実施形態では、高濃度は、少なくとも300mg/mLである。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、50mg/mLから300mg/mLの間の抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、75mg/mLから270mg/mLの間の抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、100mg/mLから250mg/mLの間の抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、100mg/mLから200mg/mLの間の抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、150mg/mLの抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、20mg/mLの抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、約50mg/mL、約60mg/mL、約70mg/mL、約80mg/mL、約90mg/mL、約100mg/mL、約110mg/mL、約120mg/mL、約130mg/mL、約140mg/mL、約150mg/mL、約160mg/mL、約170mg/mL、約180mg/mL、約190mg/mL、約200mg/mL、約210mg/mL、約220mg/mL、約230mg/mL、約240mg/mL、約250mg/mL、約270mg/mLまたは約300mg/mLの抗BAFFR抗体、例えばMOR6654、特にMOR6654Bを含む。
さらに、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明による水性医薬組成物は、2〜8℃にて4週間の貯蔵後であっても、SEC−HPLCにより測定して全抗BAFFR抗体の5%、4%、3%、2%、1%、0.05%または0.01%未満が凝集するほど安定である。
様々な実施形態で本明細書に記載する本発明による水性医薬組成物は、2〜8℃にて2ヶ月の貯蔵後であっても、SEC−HPLCにより測定して全抗BAFFR抗体の5%、4%、3%、2%、1%、0.05%または0.01%未満が凝集するほど安定である。
水性医薬組成物は、抗BAFFR抗体の他に、以下の1または複数のようなさらなる成分を含んでもよい:(i)安定化剤;(ii)緩衝剤;(iii)界面活性剤;および(iv)遊離アミノ酸。このような付加的成分のそれぞれを含むことにより、抗BAFFR抗体の凝集が少ない組成物を得ることができる。
本発明における使用に適した安定化剤は、例えば、粘度増進剤、増量剤、可溶化剤などとして作用できる。安定化剤は、イオン性または非イオン性(例えば糖)であり得る。糖としては、それらに限定されないが、単糖、例えば果糖、麦芽糖、ガラクトース、ブドウ糖、D−マンノース、ソルボースなど;二糖、例えば乳糖、ショ糖、トレハロース、セロビオースなど;多糖、例えばラフィノース、メレジトース、マルトデキストリン、デキストラン、デンプンなど;およびアルジトール、例えばマンニトール、キシリトール、マルチトール、ラクチトール、キシリトール、ソルビトール(グルシトール)などが挙げられる。例えば、糖は、ショ糖、トレハロース、ラフィノース、麦芽糖、ソルビトールまたはマンニトールであってもよい。糖は、糖アルコールまたはアミノ糖であってもよい。ショ糖は、特に有用である。イオン安定化剤として、これらは、NaClのような塩またはアルギニン−HClのようなアミノ酸成分を含む。
本発明における使用に適した緩衝剤は、それらに限定されないが、クエン酸、アスコルビン酸、グルコン酸、炭酸、酒石酸、コハク酸、酢酸もしくはフタル酸のような有機酸の塩;Tris、トメタミン(thomethamine)塩酸塩またはリン酸塩緩衝剤を含む。さらに、アミノ酸成分は、緩衝剤として用いることもできる。このようなアミノ酸成分は、限定することなく、グリシンおよびヒスチジンを含む。ヒスチジン緩衝剤は、特に有用である。
水性医薬組成物は、このような緩衝剤またはpH調整剤を含有して、pH制御が改善されている。一実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、5.0から8.0の間、5.0から7.0の間、5.5から7.0の間または5.5から6.5の間のpHを有する。特定の実施形態では、本発明の水性医薬組成物は、約6.0のpHを有する。
本明細書で用いる場合、「界面活性剤」との用語は、両親媒性の構造を有する有機物質のことをいう。すなわち、該有機物質は、逆の溶解性傾向を有する基、典型的には脂溶性炭化水素鎖と水溶性イオン性基とで構成される。界面活性剤は、界面活性部分の電荷に依存して、様々な医薬組成物および生物学的物質の調製物用のアニオン、カチオンおよび分散剤に分類できる。
本発明における使用に適した界面活性剤は、それらに限定されないが、非イオン界面活性剤、イオン界面活性剤および双性イオン界面活性剤を含む。本発明で用いるために典型的な界面活性剤は、それらに限定されないが、ソルビタン脂肪酸エステル(例えばモノカプリル酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン)、トリオレイン酸ソルビタン、グリセリン脂肪酸エステル(例えばモノカプリル酸グリセリン、モノミリスチン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリン)、ポリグリセリン脂肪酸エステル(例えばモノステアリン酸デカグリセリン、ジステアリン酸デカグリセリン、モノリノール酸デカグリセリン)、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(例えばモノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノパルミチン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン)、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル(例えばテトラステアリン酸ポリオキシエチレンソルビトール、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール)、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル(例えばモノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリン)、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル(例えばジステアリン酸ポリエチレングリコール)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル(例えばポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンプロピルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテル)、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(例えばポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(例えばポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油)、ポリオキシエチレンミツロウ誘導体(例えばポリオキシエチレンソルビトールミツロウ)、ポリオキシエチレンラノリン誘導体(例えばポリオキシエチレンラノリン)およびポリオキシエチレン脂肪酸アミド(例えばポリオキシエチレンステアリン酸アミド);C10〜C18アルキル硫酸塩(例えばセチル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、オレイル硫酸ナトリウム)、平均2〜4モルのエチレンオキシド単位が付加されたポリオキシエチレンC10〜C18アルキルエーテル硫酸塩(例えばポリオキシエチレンラウリル硫酸ナトリウム)、およびC〜C18アルキルスルホコハク酸塩エステル塩(例えばラウリルスルホハク酸塩エステルナトリウム);ならびに天然界面活性剤、例えばレシチン、グリセロリン脂質、スフィンゴリン脂質(例えばスフィンゴミエリン)およびC12〜C18脂肪酸のショ糖エステルを含む。組成物は、これらの界面活性剤の1または複数を含んでもよい。好ましい界面活性剤は、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、例えばポリソルベート20、40、60または80である。ポリソルベート20(Tween20)は、特に有用である。
本発明における使用に適した遊離アミノ酸は、それらに限定されないが、アルギニン、リジン、ヒスチジン、オルニチン、イソロイシン、ロイシン、アラニン、グリシン、グルタミン酸またはアスパラギン酸を含む。塩基性アミノ酸、すなわちアルギニン、リジンおよび/またはヒスチジンを含むことが好ましい。組成物がヒスチジンを含むならば、これは緩衝剤および遊離アミノ酸の両方として作用できるが、ヒスチジン緩衝剤を用いる場合、ヒスチジンでない遊離アミノ酸を含め、例えばヒスチジン緩衝剤とリジンとを含めることが典型的である。アミノ酸は、そのD型および/またはL型で存在してもよいが、L型が典型的である。アミノ酸は、任意の適切な塩、例えば塩酸塩、例えばアルギニン−HClとして存在してもよい。
本発明の水性医薬組成物において利用できるその他の企図される補形剤は、例えば香味剤、抗微生物剤、甘味剤、抗酸化剤、帯電防止剤、リン脂質もしくは脂肪酸のような脂質、コレステロールのようなステロイド、血清アルブミン(ヒト血清アルブミン)、組換えヒトアルブミン、ゼラチン、カゼインのようなタンパク質補形剤、ナトリウムのような塩形成性対イオンなどを含む。本発明の製剤における使用に適したこれらのおよび付加的な既知の薬学的補形剤および/または添加剤は、例えば「The Handbook of Pharmaceutical Excipients、第4版、Roweら編、American Pharmaceuticals Association (2003);およびRemington: the Science and Practice of Pharmacy、第21版、Gennaro編、Lippincott Williams & Wilkins (2005)に列挙されるように当該技術において既知である。
本発明の水性医薬組成物は、抗BAFFR抗体の他にさらなる活性成分を含んでもよい。さらなる薬理学的物質は、例えば化学療法用化合物を含むことがある。
標的疾患および障害
抗BAFFR抗体を含む本発明の水性医薬組成物は、様々な疾患または障害を処置、改善または防止するために用いることができる。抗BAFFR抗体を含む医薬組成物は、自己免疫障害、例えば全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、尋常性天疱瘡、関節リウマチ、多発性硬化症ならびに急性リンパ性白血病(ALL)およびB細胞慢性リンパ球性白血病(CLL)のようなB細胞新生物のようなBAFFR関連障害を処置するために特に有用である。
本明細書で用いる場合、「BAFFR関連障害」は、異常なBLySレベルに関連するかもしくはそのようなレベルを特徴とする状態、ならびに/またはB細胞を枯渇もしくは死滅させることにより処置できる疾患もしくは状態を含む。これらは、限定することなく、炎症性状態、自己免疫疾患、重度の感染および臓器または組織移植拒絶を含む。これらは、B細胞新生物をさらに含む。
例えば、抗BAFFR抗体を含む本発明の水性医薬組成物は、同種移植片拒絶または異種移植片拒絶を含む心臓、肺、心肺同時、肝臓、腎臓、膵臓、皮膚または角膜の移植片のレシピエントの処置、改善または防止のため、ならびに骨髄移植の後のような移植片対宿主疾患および臓器移植関連動脈硬化症の防止のために用いてもよい。さらに、本発明の水性医薬組成物は、実質臓器移植ならびに抗体が媒介する急性および慢性移植片拒絶において有用である。
抗BAFFR抗体を含む本発明の水性医薬組成物は、自己免疫疾患および炎症性状態、特に自己免疫成分を含む病因を有する炎症性状態、例えば関節炎(例えば関節リウマチ、慢性進行性関節炎(arthritis chronica progrediente)および変形性関節炎)およびリウマチ性疾患(骨量減少、炎症性疼痛、脊椎関節症(強直性脊椎炎、ライター症候群、反応性関節炎、乾癬性関節炎および腸炎性関節炎)に関与する炎症性状態およびリウマチ性疾患を含む)ならびに過敏症(気道過敏症および皮膚過敏症をともに含む)およびアレルギーの処置、防止または改善のために有用である。本発明の抗体を採用できる具体的な自己免疫疾患は、自己免疫血液学的障害(例えば溶血性貧血、再生不良性貧血、真性赤血球性貧血および特発性血小板減少症を含む)、後天性血友病A、寒冷凝集素症、クリオグロブリン血症、血栓性血小板減少性紫斑病、シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス、炎症性筋疾患、多発性軟骨炎、強皮症、クリオグロブリン血症のような血管炎、巨細胞動脈炎のような大型血管炎、リウマチ性多発性筋痛、抗好中球細胞質抗体関連血管炎、高安動脈炎、結節性多発動脈炎、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病およびチャーグ・ストラウス症候群を含む壊死性血管炎、IgM媒介ニューロパチー、血清反応陰性脊椎関節炎(spondarthritis)、眼球クローヌス・ミオクローヌス症候群、ウェジナー肉芽腫症、皮膚筋炎、抗好中球細胞質自己抗体(ANCA)血管炎、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、乾癬、スティーブン−ジョンソン症候群、尋常性天疱瘡、落葉状天疱瘡、特発性スプルー、自己免疫炎症性腸疾患(例えば潰瘍性大腸炎、クローン病および過敏性腸症候群を含む)、内分泌性眼疾患、グレーブス病、サルコイドーシス、多発性硬化症、視神経脊髄炎、原発性胆汁性肝硬変、若年性糖尿病(I型糖尿病)、ぶどう膜炎(前部、中間部および後部ならびに汎ぶどう膜炎)、乾性角結膜炎および春季カタル、間質性肺線維症、乾癬性関節炎および糸球体腎炎(腎炎症候群ありおよびなし、例えば特発性腎炎症候群または微小変化型ネフローゼを含む)、急性腎炎性ループス、腫瘍、皮膚および角膜の炎症性疾患、筋炎、骨インプラントの緩み、アテローム動脈硬化症、糖尿病および脂質異常症のような代謝障害を含む。
本発明の水性医薬組成物は、B細胞新生物の防止、改善または処置においても有用であることがある。このような疾患および状態としては、例えば、それらに限定されないが、小リンパ球性リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、粘膜関連リンパ組織リンパ腫、びまん性大細胞型リンパ腫およびバーキットリンパ腫のようなB細胞非ホジキンリンパ腫;急性リンパ性白血病(ALL)、前駆B−リンパ芽球性白血病;B細胞慢性リンパ球性白血病(CLL)ならびに多発性骨髄腫が挙げられる。その他のB細胞新生物は、本発明の範囲内に包含される。
患者への投与
本発明の医薬組成物は、患者に投与できる。投与は、注入によりまたは注射器を用いて典型的に行われる。よって、本発明は、本発明の医薬組成物を含む送達デバイス(例えば注射器)を提供する(例えば充填済み注射器)。患者は、主活性成分として有効量の抗BAFFR抗体、すなわち問題の疾患または障害を処置、改善または防止するために十分な量を受ける。治療効果は、身体的症状の低減も含むことがある。いずれの特定の対象についての最適有効量および抗体の濃度も、患者の年齢、サイズ、健康および/または性別、状態の性質および程度、特定の抗体の活性、体からのクリアランス速度ならびに抗体と併用投与される任意の可能性のあるさらなる治療剤を含む様々な因子に依存する。所定の状況について送達される有効量は、臨床家の判断において決定できる。本発明の目的のために、有効量は、約0.005mg/kgから約50mg/kgまで、または約0.05mg/kgから約10mg/kgまでであってもよい。既知の抗体に基づく薬は、この点に関して手引きとなり、例えばHERCEPTIN(商標)は、4mg/kg体重の初期負荷用量および2mg/kg体重の毎週維持用量で投与される。RITUXAN(商標)は、週当たり375mg/mで投与される。SYNAGIS(商標)は、15mg/kg体重で筋内投与されるなどである。
本発明は、哺乳動物にモノクローナル抗体を送達するための方法であって、患者に本発明の医薬組成物を投与するステップを含む方法を提供する。
本発明は、医薬品用の、例えば哺乳動物に抗体を送達する際に使用するための、または上記の疾患および障害の1もしくは複数を処置、防止もしくは改善する際に使用するための、様々な実施形態で本明細書に記載する本発明の製剤も提供する。
哺乳動物は、好ましくはヒトであるが、例えばウマまたはウシまたはイヌまたはネコであってもよい。抗体は、標的とする種とマッチするように選択されるのが理想的であり、例えばヒト投与のためにヒト抗体、ウマのためにウマ抗体、イヌのためにイヌ抗体などである。天然の宿主抗体が利用可能でないならば、例えばヒト化でのように、ドナー抗体からのCDR残基(および典型的に、さらに1または複数のフレームワーク残基)を宿主種からのレシピエントフレームワークに移すことにより、ある種から別の種へと抗体特異性を移すことができる。ウマ化、ウシ化、イヌ化およびネコ化抗体は、当該技術において既知である。抗体は、標的とする種からのBAFFRと結合するが、他の種からのBAFFRと交差反応することもある。
投与は、単回投与計画または多回投与計画によるものであり得る。
本発明の組成物を形成するための成分は、密閉型容器中で供給してもよい。
抗BAFFR抗体
本発明は、抗BAFFR抗体、より具体的にMOR6654およびMOR6654Bの製剤に関する。
本発明の医薬組成物に含まれ得るある適切な抗体は、以下にさらに記載するような構造的特徴を有するヒト組換え抗体MOR6654である。このような単離抗BAFFR抗体のVアミノ酸配列を配列番号1に示す。このような単離抗BAFFR抗体のVアミノ酸配列を配列番号2に示す。このような単離抗BAFFR抗体の全長重鎖アミノ酸配列の例を配列番号9に示す。このような単離抗BAFFR抗体の全長軽鎖アミノ酸配列の例を配列番号10に示す。このような単離抗BAFFR抗体の重鎖および軽鎖のアミノ酸配列の別の例は、それぞれ配列番号11および配列番号12のヌクレオチド配列によりコードされるものである。抗体の重鎖および軽鎖のアミノ酸配列の別の例は、Novartis Pharma AG、Forum1、CH−4002 Basel、SwitzerlandによりDSMZ、Inhoffenstrasse 7B、38124 Braunschweig、Germanyに2009年4月29日に受託番号DSM22542で寄託されたプラスミドpBW510に含まれる対応するDNA配列によりコードされるものである。
本発明の医薬組成物を調製するために用いることができる他の抗BAFFR抗体は、アミノ酸欠失、挿入または置換により変異された(しかし、上記の重鎖または軽鎖領域のいずれかにおいて1、2、3、4または5アミノ酸以下の欠失、挿入または置換を有する)アミノ酸を有する抗BAFFR抗体を含む。特定の実施形態では、このようなアミノ酸変化は、フレームワークおよび/または定常領域内にのみ出現し、CDR領域は、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3領域、ならびに配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3領域と100%同一である。もう1つの具体的な実施形態では、作製される変化は、CDR領域の外側の保存アミノ酸置換だけである。
保存アミノ酸置換は、アミノ酸残基が同様の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられるものである。同様の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当該技術において定義されている。これらのファミリーは、塩基性側鎖(例えばリジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えばアスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えばグリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン、トリプトファン)、非極性側鎖(例えばアラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン)、ベータ分岐側鎖(例えばトレオニン、バリン、イソロイシン)および芳香族側鎖(例えばチロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を有するアミノ酸を含む。よって、抗BAFFR抗体のCDR領域の外側の1または複数のアミノ酸残基を、同じ側鎖ファミリーからの他のアミノ酸残基で置き換えることができ、変更された抗体を、保持された機能、特にBAFFRとの同じ結合特性について試験できる。
抗体は、典型的にグリコシル化できる。例えば重鎖のC2ドメインに付着するN結合型グリカンは、C1qおよびFcR結合に影響でき、脱グリコシル化抗体は、これらの受容体についてより低いかまたは異なる親和性を有することがある。グリカン構造は、活性にも影響でき、例えば補体媒介性細胞死における違いが、グリカンの二分岐鎖の末端でのガラクトース糖の数(0、1または2)に依存してみられることがある。抗体のグリカンは、好ましくは、投与後にヒト免疫原性応答を導かない。
さらにまたは代わりに、フコシル残基の量が低減されているかもしくはフコシル残基を有さない低フコシル化もしくは非フコシル化抗体、または二分GlcNac構造が増加した抗体のような糖鎖修飾のタイプが変更された抗体を作製できる。このような糖鎖修飾パターンの変更は、抗体の抗体依存性細胞傷害(ADCC)能力を増加させることが証明されている。このような炭水化物修飾は、例えば糖鎖修飾機構が変更された宿主細胞において抗体を発現させることにより達成できる。糖鎖修飾機構が変更された細胞は、当該技術において記載されており、本発明の組換え抗体を発現させて糖鎖修飾が変更された抗体を生成するための宿主細胞として用いることができる。例えばHangらによるEP1,176,195は、このような株化細胞において発現される抗体が、低フコシル化を示すかまたはフコシル残基を有さないような、機能が破壊されたFUT8遺伝子(これはフコシルトランスフェラーゼをコードする)を有する株化細胞について記載している。よって、一実施形態では、本発明の医薬組成物に含まれる抗BAFFR抗体は、低フコシル化または非フコシル化パターンを示す株化細胞、例えばフコシルトランスフェラーゼをコードするFUT8遺伝子の発現が欠損した哺乳動物株化細胞における組換え発現により生成される。
本明細書で用いる場合、用語「MOR6654」は、任意のタイプの糖鎖修飾パターンを包含する。特定の実施形態では、医薬組成物は、非フコシル化パターンを示す(フコシル残基を含まない)MOR6654Bのような低フコシル化または非フコシル化パターンを示す株化細胞において生成されるMOR6654からなる抗BAFFR抗体を含む。PrestaによるPCTパンフレットWO03/035835は、Asn(297)結合型炭水化物にフコースを付着させる能力が低減されたバリアントCHO株化細胞であるLecl3細胞について記載し、これも、宿主細胞で発現される抗体の低フコシル化をもたらす(Shields, R.L.ら、2002 J. Biol. Chem. 277:26733〜26740頁も参照されたい)。UmanaらによるPCTパンフレットWO99/54342は、工学的に改変された株化細胞において発現される抗体が二分GlcNac構造の増加(これは抗体のADCC活性の増加をもたらす)を示すように、糖タンパク質修飾グリコシルトランスフェラーゼ(例えばベータ(1,4)−NアセチルグルコサミニルトランスフェラーゼIII(GnTIII))を発現するように工学的に改変された株化細胞について記載している(Umanaら、1999 Nat. Biotech. 17:176〜180頁も参照されたい)。Eureka Therapeuticsは、フコシル残基を有さない、哺乳動物糖鎖修飾パターンが変更された抗体を生成できる遺伝子工学改変CHO哺乳動物細胞についてさらに記載している(http://www.eurekainc.com/about_us/ companyoverview.html)。代わりに、抗BAFFR抗体は、哺乳動物様糖鎖修飾パターンについて工学的に改変され、糖鎖修飾パターンとしてフコースを欠く抗体を生成できる酵母または糸状菌において生成できる(例えばEP1297172B1を参照されたい)。
本発明により企図される本明細書における抗BAFFR抗体の別の修飾は、peg化である。抗体は、peg化して、例えば抗体の生物学的(例えば血清)半減期を増加できる。抗体をpeg化するために、抗体またはその断片を、典型的に、ポリエチレングリコール(PEG)の反応性エステルまたはアルデヒド誘導体のようなPEGと、1または複数のPEG基が抗体または抗体断片に付着する条件下で、反応させることができる。peg化は、反応性PEG分子(または類似の反応性水溶性ポリマー)を用いるアシル化反応またはアルキル化反応により行うことができる。
本明細書で用いる場合、「ポリエチレングリコール」との用語は、モノ(C1〜C10)アルコキシ−もしくはアリールオキシ−ポリエチレングリコールまたはポリエチレングリコール−マレイミドのような、他のタンパク質を誘導体化するために用いられている任意の形のPEGを包含することを意図する。ある種の実施形態では、peg化される抗体は、脱グリコシル化抗体である。タンパク質をpeg化するための方法は、当該技術において既知であり、本発明の抗体に対して用いることができる。例えばNishimuraらによるEP0154316およびIshikawaらによるEP0401384を参照されたい。
抗BAFFR抗体(例えばMOR6654)の任意のその他の天然または非天然翻訳後修飾は、本発明の医薬組成物を調製するために用いることができる抗BAFFR抗体の具体的な実施形態としてさらに企図される。
抗体は、抗体が天然に会合していると考えられる生成物を含まない形で調製できる。抗体の天然の環境での混入成分は、酵素、ホルモンまたはその他の宿主細胞タンパク質のような物質を含む。
抗BAFFR抗体の調製
抗体MOR6654はBAFFRと特異的に結合し、WO2010/007082として公開された国際出願にも記載されている。これは、ファージディスプレイにより得られたヒトIgG1カッパ抗体である。この重鎖および軽鎖は、配列番号9および10からなる。以下の表1および2は、MOR6654の配列の特徴についてまとめている。
製剤の実施例
MOR6654Bの高濃度液体製剤が所望されていたので、製剤研究を行った。糖、緩衝剤および界面活性剤を含む液体製剤は安定であり、高い抗体濃度を維持できた。
抗体は、適切な発現プロモーターの下に重鎖および軽鎖コード配列を保有する発現ベクターをトランスフェクトしたCHO株化細胞のような哺乳動物宿主細胞において生成できる。
抗体は、好ましくは、例えばフコシルトランスフェラーゼをコードするFUT8遺伝子の発現欠損を導くPotelligent(商標)技術(BioWa,Inc.)を用いることにより改変された哺乳動物株化細胞、例えばCHO株化細胞において生成する。得られる抗体は、フコシル化されておらず、本明細書においてMOR6654Bと称する。
バイアルまたは充填済み注射器中の液体MOR6654B製剤の開発は、2つの研究からなった。第1のスクリーニングは、製剤中の補形剤を規定するために行った。第2のスクリーニングでは、選択した製剤を最終一次包装中で確認した。
安定性および分析計画
以下の分析方法を行った:UVアッセイ、サイズ排除クロマトグラフィーHPLC、動的光散乱法、カチオン交換クロマトグラフィーHPLC、逆相クロマトグラフィーHPLC、ALP分析装置、濁度、pH値、浸透圧、MFI(マイクロフローイメージング)、粘度、色、目視検査。
安定性の決定
安定性は、撹拌、凍結−融解サイクルおよび長期間の光への曝露(40℃にて1ヶ月)を含むある種のストレス状態に製剤を供した後にさらに決定した。
濁度検定法
濁度は、濁度検定法により測定した。
試料の濁度検定測定は、以下の操作マニュアルに従って行った(モデル2100AN装置マニュアル、第47901−88号、2006年11月、第2版)。分析の開始時に、水を含む5つの校正試料を分析することにより、装置についての校正曲線を確認した。装置により測定される値が標準値の5%以内であったならば、校正曲線は合格と判断した。標準物質のいずれかが5%の許容基準を満たさなかったならば、操作マニュアルに従って装置を再校正した。装置が校正に合格した後に、試料を11mm平底テストチューブに入れ、分析した。
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)法
液体製剤を分析するために用いたSEC法において、以下の方法パラメータを用いた:
カラム:TSKgel G3000SWXL
分析緩衝液:150mMリン酸K、pH6.5±0.1
流速:0.4mL/分
カラム温度:30℃
検出:210nm
注入容積:10ul
試料温度:およそ5℃
運転時間:40分
データサンプリング速度:1.0点/秒(Chromeleonステップ=1.0)
カチオン交換クロマトグラフィー(CEX)HPLC法
CEX HPLC法を用いる試料分析についての第1ステップは、水を用いて全ての製剤を10mg/mLに希釈することであった。第2ステップでは、10mg/mL希釈試料を取り、移動相Aを用いて3mg/mLに再び希釈することであった。試料を、次いで、HPLCに装填し、分析した。
移動相A:25mMリン酸ナトリウム、pH6.5
移動相B:25mMリン酸ナトリウム、250mM NaCl、pH6.5
流速:1.0mL/分
カラム温度:30℃±2℃
試料温度:5℃±2℃
注入容積:40ul
運転時間(分):60
検出:215nm
勾配:
RP HPLC法
LB−120試料を分析するために用いたRP HPLC法は、以下のRP法パラメータに従って行った。試験プロトコール中の勾配により、タンパク質はカラム空隙容積中に溶出した。
方法パラメータ
カラム情報:PoroShell 300SB−C8
移動相A:90%(v/v)H2O/10%(v/v)ACN/0.1%(v/v)TFA
移動相B:10%(v/v)H2O/90%(v/v)ACN/0.1%(v/v)TFA
流速:2mL/分
カラム温度:80℃
検出:210nm
注入容積:5μL
試料温度:およそ5℃
運転温度:6分
勾配:
MFI法
全ての安定性試料は、標準100μmフローセル(1.6mm、シランコーティングされたSP3、cat#4002−002−001)と5×対物レンズを用いるProtein Simpleマイクロフローイメージング(MFI)装置モデルDPA4200を用いて試験した。MFIビューシステムソフトウェアについてのソフトウェアバージョンは、2−R2.6.2.21.2171であった。
装置の設定および選択した特徴は、以下を含む:
端部粒子排除−選択
粒子充填−選択(T0以外)
試料容積:0.5mL
パージ容積:0.15mL
およその試料容積:0.30mL(自動計算)
試験当日に、各条件について3つ(単一試験)または4つ(2重試験)の注射器を、個別の15mLNuncチューブ(カタログ#339651)にプールした。全ての作業は、層流フード中で行い、MFI試料は希釈せずに試験した。
各試料および標準物質の前に水ブランクを流すことからなる一連の運転を行って、粒子のバックグラウンドレベルに確実に理由があるようにした(典型的に、600粒子/mL未満または1%未満の試料粒子/mL)。異なる試料間および試料と標準物質との間に30mL以上の水を流し、その後、バックグラウンド粒子レベルを測定した(ブランク)。ブランクが許容できない場合、さらに水を流し、別のブランクを運転した。反復試料間および反復標準物質間に10mLの水を流して、システムから気泡を適当に除き、粒子を低減させた。Millipore Direct−Qタイプ1水を、ブランクおよび洗浄のために用いた(0.22μmろ過、18.2MΩレベルの質)。Neptune Barrier 1000μlチップを用いて、試料注入口に試料を送達した。
それぞれの一連の試料は、運転中の再現性を決定するために、3μm以上のサイズで3000粒子/mLを含有するNIST(National Institute of Standard and Technology)認定5.0μm粒子標準(Cat#CC05、ロット39588、2012年7月使用期限)をいくつか含有した。標準物質の性能を、表3に列挙する。
円相当径(ECD)として知られる個別の粒子サイズは、Protein Simples測定技術を用いて決定した。物体のECDは、ミクロンで示し、粒子と同じ2次元表面積を占める球の直径を表す。MFI製品プラットフォームは、物体の面積を、専有の変換技術を用いてECD値に変換して、視野の次元に基づく直接計算に固有の誤差を回避する。変換技術は、NIST追跡可能ポリスチレンビーズを用いる装置サイズ範囲全体のマッピングに基づく。変換はポリスチレンビーズに基づくが、販売者は、MFI製品プラットフォームの独特の操作により、装置を用いて得られる結果は、粒子材料特性に左右されないことを保証すると主張している。よって、装置は、正しい操作のために、特定のタイプの試料に対して校正を必要としない。
比色測定
試料の色は、標準試験手順を用いて分析した。各試料についての色の値は、欧州薬局方(EP)の色の定義(表4)で記録した。例えば、B1からB9は、欧州薬局方において定義される茶色尺度である。
光安定性試験
表16に記載する4つの製剤F1〜F4のそれぞれを含有する注射器を、光安定性試験に供した。全体的に、12の注射器(製剤あたり3つ)を、光源の3.5インチ下の白色印刷用紙で覆われた箱の表面に置いた。注射器を約1インチ離して以下のような数的順序で置いた(1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4)。端の注射器(1および4)は、ランプの端からそれぞれ5インチであった。
光源は、2つの白色蛍光ランプ(GE Ecolux F20T12−CW−ECO、各20W)および2つの近UV蛍光ランプ(320から400nmまでの分光分布、各20W)であった。周囲温度での曝露時間は、白色蛍光ランプについて14日、近UVランプについて88時間であった。
撹拌研究
試験する異なる製剤のそれぞれについて3つの注射器を冷蔵条件から取り出し、15mLNunc円錐形チューブにプールし、Thermo Scientific MaxQ 2000オービタルシェーカーのプラットフォームに個別に固定し、周囲光および温度条件下で150rpmにて24時間撹拌した。
凍結−融解(F/T)サイクル研究
試験する異なる製剤のそれぞれについての注射器を冷蔵条件から取り出し、15mLNunc円錐形チューブにプールした。プールした試料を、次いで、5回のサイクルの凍結(−20℃)および融解(周囲温度の水を用いる)に供した。
研究I:第1の液体製剤スクリーニング
MOR6654Bの液体製剤についての初期製剤スクリーニングを、例えば異なる緩衝剤、安定化剤、補形剤およびpHの値を試験するように設定した。いくつかの製剤は、一次包装選択についての経験を得るため、および異なるタイプのPFS(充填済み注射器)におけるMOR6654B液体製剤の安定性についての経験を得るためにさらに研究した。
試料の調製
製剤は、水中に160g/Lまで濃度を上昇させた脱フコシル化モノクローナル抗体を発現するCHO株化細胞から得た薬物(MOR6654B)を用いて生成した。MOR6654B薬物を適当な量の補形剤希釈溶液と混合し、滅菌ろ過し、滅菌1mL PFS(0.7mLの充填容積)または6mLガラスバイアル(3.6mLの充填容積)に無菌的に充填し、Daikyo D21−7S V10−F7−3WRS RB2−TR lyoストッパーを用いて閉じた。試験した全ての製剤は、100g/LのMOR6654Bであった。
結果
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC−HPLC)についての結果の表
結果のまとめ、第1の液体製剤スクリーニング
モノクローナル抗体MOR6654Bの16の製剤を、5℃および25℃にて6ヶ月まで安定性について評価した。さらに、同じ製剤を、撹拌ストレス、反復F/Tサイクルおよび熱ストレス(40℃にて1ヶ月)に供した。広範囲の生物物理学的および生化学的分析方法を用いて、安定性の点について製剤間に差があるかを決定した。SECデータは、試験した製剤間で安定性の差を指摘した。振とうストレス試料では、製剤5(pH7、界面活性剤なし)において凝集生成物の増加がより高く、ポリソルベートの有利な効果を示した。凝集生成物のより激しい増加が、マンニトールおよび塩化ナトリウム製剤において凍結融解ストレスの際に記録された。
この第1の研究の結果は、以下のようにまとめることができる:好ましいpHは6.0である。試験した非イオン安定化剤であるトレハロースは、製剤安定性にとって有利である。ポリソルベート20は、凝集物の形成を妨げて製剤の安定性にとって有利である。
研究II:第2の液体製剤スクリーニング
抗BAFFR抗体の製剤
高い抗体濃度150mg/mLを有するMOR6654Bの3つの製剤(F1、F2およびF3)およびより低い抗体濃度20mg/mLを有する1つの製剤(F4)を、安定性について評価した。4つの製剤F1、F2、F3およびF4を1.0mLシリコン処理ガラス注射器に充填し、表16に示すように緩衝剤、糖、界面活性剤および遊離アミノ酸を含めた。
各製剤の試料を調製し、3つの異なる温度にて安定性について試験した。4つの液体製剤を実験的貯蔵条件下におき、
0(t)および2ヶ月(t)の時点にて2℃〜8℃
0(t)および2ヶ月(t)の時点にて25℃
0(t)、1(t)および2ヶ月(t)の時点にて40℃
の貯蔵の後に安定性について試験した。
様々な温度での貯蔵に加えて、製剤を、長期間の光への曝露、撹拌および複数回の凍結−融解(F/T)サイクルのようないくつかのストレス条件に供した。各試料を、様々な方法を用いて分析した。
結果および考察、第2の製剤スクリーニング
4つ全ての製剤を、ストレス条件に応じて同時に試験した。ゼロ時点(t0)にて測定を1点について2つの検体を用いて行い、2ヶ月後(t2)の測定も同様に行った。その他の試料は全て単一反復のみを分析した。より適切な結果を以下に報告する。
ネフェロメトリー
ネフェロメトリーは、可溶性凝集物の存在を検出するためまたは乳白光を示すために用いられる比濁法である。結果を、ネフェロメトリー濁度単位(NTU)の点で列挙する。
ネフェロメトリーの結果は、タンパク質が物理的にかなり安定であり、40℃にて2ヶ月経過した後でも明らかな変化がないことを示す。
予想通り、より低い温度での貯蔵は、いずれの製剤についてもNTUレベルの認識できる変化をもたらさなかった(表18)。製剤3がより高いNTUをなぜ示すかは明らかでない。
最後に、撹拌、複数回のF/Tサイクルおよび長期間の光への曝露のようなストレス条件に供した試料のネフェロメトリーにより、いずれのストレス条件についてのいずれの製剤についても小さい変化だけが明らかになった。例えば、製剤1は、撹拌により約1.5NTUの増加を示し、F/Tストレスによりおよそ1NTUの増加を示した。比較すると、製剤2での増加はいずれのストレス条件についても1NTU未満であった。同様に、より低い濃度の製剤4(これはショ糖も含有する)は、撹拌により約1NTUのわずかな上昇を示す。
高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)測定
サイズ排除クロマトグラフ(SEC)
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を筆頭に、これらの試料について3種類のHPLC分析を行った。40℃にて1または2ヶ月貯蔵した試料について、SECにより測定して単量体が明らかに喪失する(表20)。
40℃にて1または2ヶ月貯蔵した試料について、SECにより測定して約7%〜8%の単量体が喪失する。
より低い温度で貯蔵した試料について、4℃にて単量体は喪失せず、25℃にておよそ1%の小さい喪失だけがある。ストレス条件の影響を考慮した場合、撹拌およびF/Tサイクルにより全ての製剤においてわずかな減少があるが、製剤間で本質的な差はない。光分解によっても、単量体含量が少し減少する。ここでもまた、製剤間の差は直ちに明らかでない。
全体的な単量体含量についての検査は役に立つが、全体的な安定性プロファイルを考慮することがより有用であり得る。以下の表は、それぞれの場所で観察されるそれぞれのピークのパーセントについてまとめている。簡便のために、ピークはそれらの相対的保持時間(RRT)の順に並べて、運転時間のわずかな変動を除く。
t0にて高分子量凝集物ピークは検出されず(表23)、RRT 0.88でのピーク(これは、ある種のオリゴマーであると考えられる)を含む3つの不純物だけが見出された。40℃にて1ヶ月または2ヶ月の貯蔵により、単量体含量が実質的に減少し、分解生成物の大部分は主要ピークよりも後に溶出される(表23)。このことは、これらの製剤について凝集よりも断片化がより問題であることを示す。
25℃にて2ヶ月加熱した試料について、単量体はほとんど喪失しない(<1%)(表24)。このことは、一次分解経路のための見かけの活性化エネルギーがかなり大きい(これは、加水分解と一致すると考えられる)ことを示唆する。同じ2つの断片化ピークがRRT 1.07および1.22にて見られ、1.07でのピークは全ての試料においてかなり大きい。実際に、RRT 1.22は、製剤1および2において、運転に組み込まれないほど小さい。それ以外は、SECによりアッセイした場合に、25℃にて貯蔵した製剤間には最小の差だけがあった。
4℃にて2ヶ月貯蔵した試料について、いずれの場所でもSECにより単量体の本質的な喪失はない(表23)。オリゴマーの量は、全ての製剤についてほぼ同一である。
異なるストレス条件を調べた場合(撹拌、F/Tおよび光安定性試験)、SECによりほとんど分解は見られない。撹拌は、反復F/Tサイクルと同様に認識できる化学分解を引き起こさず、オリゴマーレベルのわずかな増加を引き起こすことがわかる。全ての製剤は、ほぼ同じように挙動する。光への曝露により、SEC分析は、製剤3についてより高いレベルの断片化を示す(表26)。
RP HPLC
RP HPLCは、タンパク質中で生じる可能性がある化学分解についての情報を与える。
化学分解がMOR6654B中で生じると考えられるので、RP HPLC分析は、かなりの情報を与えることができる。
にて、4つ全ての製剤は、RP HPLCにより99.9%付近の純度を有する。
40℃にて1ヶ月の貯蔵の後に、純度はおよそ96%まで減少するが、純度は製剤4について著しく高い。これらの値の格差は、この値が正しいかについて疑問を呈する(表27)。
2ヶ月にて、4つ全ての製剤は約94%まで減少し、製剤間にあったとしてもわずかな差しかない。
25℃にて2ヶ月の貯蔵は、およそ96.5%までのRP HPLCによる純度の減少を生じる(表28)。4℃にて貯蔵した試料の純度はそれほど異ならず、純度は97%付近であった。ここでもまた、4つ全ての製剤が同様に挙動した。
ストレス条件に供することにより、純度も減少する。撹拌およびF/T研究について、純度は、全ての製剤について約97〜98%である。しかし、光への曝露により、分解の程度がより大きくなる。150mg/mL製剤は約94%まで減少するが、20mg/mL製剤は<90%までずっと減少する。
SECを用いる場合と同様に、分解生成物の見かけを調べるとともに、主要ピークの喪失を考慮することが役に立つ。40℃にて貯蔵した試料について、分解プロファイルを表30にまとめる。1つの不純物だけがt0にて見られるが、より高い温度での貯蔵により複数の種が観察される。製剤4についてt1にて見られる比較的高い純度は、単にRRT 1.19でのピークが見られなかったことによると考えられる(表30)。全体的に、RP HPLCにより測定して明らかになる全体的な安定性に関して、4つの製剤のいずれの間にもほとんど差がない。
25℃にて貯蔵した試料について、2つの一次分解生成物が主要ピークの後に溶出される(表31)。4つ全ての製剤についての安定性プロファイルは、RP HPLCを用いてアッセイした場合に、25℃にて本質的に同じである。同様に、4℃にて貯蔵した試料について分解プロファイルは同様である(表32)。
試料を撹拌に供した場合、1つの分解生成物だけが出現し、レベルは全ての試料において同様である(表33)。製剤4は、おそらくタンパク質濃度がより低いために、他の3つよりも安定性がわずかに低いことがわかる。反復F/Tサイクルも、RP HPLCにより観察されるようにいくらかのわずかな損傷を引き起こし、プロファイルは、撹拌について観察されるものと同様である。このことは研究を通して繰り返して観察され、このタンパク質の界面感受性が、どちらの試験をするかによってわかることを示す。界面応力に対する全体的な感受性を査定するために両方を行う必要性はないと考えられる。最後に、光への曝露は、断片である可能性が高い、早く溶出されるいくらかの種を創出する。4つの製剤のうち、これらの種のレベルは、製剤3についてより高い(表33)。
カチオン交換クロマトグラフィー(CEX HPLC)
4つのMOR6654B製剤の安定性を評価するために用いた3番目のHPLC法は、カチオン交換(CEX)クロマトグラフィーである。この方法は、親化合物とは電荷が異なる分解生成物を同定することを意図する。初期は、4つ全ての製剤は、全ピーク面積の約98%を占める広い主要ピークを示す(表34)。40℃にて1ヶ月の貯蔵により、主要ピークは約96%に減少し、製剤4は、わずかに高い純度を有する(表34)。40℃にて2ヶ月の後に、これは約95%までさらに減少し、製剤1は最高の純度を示す。
25℃にて2ヶ月貯蔵したMOR6654B製剤について、純度は、>98%からおよそ97%まで減少し、製剤4はわずかだけであるがより安定である(表35)。4℃にて同じ期間貯蔵した場合、RP HPLCデータで見られたのと同様に純度がいくらか喪失する。ここでもまた、25℃でとほぼ同じ程度の分解が4℃でもあるのかが明らかでないが、分解の程度は小さく、全てのMOR6654B製剤はほぼ同じように挙動する。
反復F/Tサイクルの撹拌により、CEX HPLCに基づいていくらかの喪失があり、4つ全ての製剤は等しく挙動する(表36)。長期間の光への曝露は、CEX HPLCによりほとんど損傷を生じず、SECおよびRP HPLCで観察されたこととは対照的であった(それぞれ表26および29)。このことは、光により生じる分解生成物は、親化合物と電荷の点で異ならないことを示唆する。
還元キャピラリー電気泳動(rCE−SDS)
キャピラリー電気泳動法は、ここでは、独立して抗体の軽鎖(LC)および重鎖(HC)に対する損傷の程度を見ることを可能にする。さらに、非LC/HC含量により示されるように、どの程度のタンパク質がインタクトなLCおよびHCでないかを見積もることを可能にする。t0にて、サイズの差により補正せずにピーク面積によりおよそ25%のLCと70%のHCが存在し(表37)、残り(およそ5%)は、非LC/HC種(表38)とみなす。
40℃にて1ヶ月貯蔵後に、LCおよびHCの相対量は変化し、LCが今ではおよそ27%、HCが62から68%の間を占める(表37)。このことは、HCが喪失されたことを示す。このことは、非LC/HC種の量の著しい増加に反映され(表38)、非LC/HC種の量は、貯蔵前レベルの2倍付近である。
2ヶ月が終わるまでに、約10%(以上)の非LC/HC種が存在する。これらのデータは、製剤4が最も堅固であり、非LC/HCレベルのパーセント増加が最小であることを示唆する。
試料を4℃にて貯蔵した場合、rCE−SDSによりまだいくらかの分解が観察され、LCレベルはおよそ25%からおよそ27%まで上昇する(表39)。この場合、製剤2が最も安定であり、非LC/HC種の量がほとんど増加しない。
25℃にて2ヶ月貯蔵した場合、同程度のLCの増加およびHC含量の減少がある(表40)。非LC/HC種のレベルは上昇するが、40℃試料のものとほぼ同程度である。これらのうち、製剤3は、安定性が最も乏しいことがわかるが、差は小さい。
rCE−SDSにより分析される試料の最後の一組は、3つの異なるストレス条件に供したものである(表41)。試料を撹拌するかまたはF/Tサイクルに曝露した場合、4つのMOR6654B製剤のいずれについても非LC/HC種の増加は認められない。このことは、これらの製剤中のMOR6654Bが界面応力に対してあまり感受性でないという他の知見と一貫する。このことは、これらの2つの試験が界面安定性の同程度の査定を与えるという考えも補強する。長期間の光への曝露は、HCのいくらかの喪失と非LC/HCレベルの上昇とをもたらす(表41)。これらの製剤のうち、製剤4は、最大の変化を示した。
マイクロフローイメージング(MFI)
過去数年にわたって、注射用タンパク質製品中の肉眼では見えない粒子のレベルに対する注目が増加している。その結果、いくつかの異なる分析法が開発された。最も広く知られているものの1つが、マイクロフローイメージング(MFI)である。この技術は、異なるサイズ範囲内の肉眼では見えない粒子含量(1mLあたりの粒子数に換算)を測定するために用いられた。データは、サイズの点で100umまで収集したが、25umまでのデータだけを示す。MFIデータの再現性は、非常によい。2重測定についての平均相対的標準偏差は、約5%である。
しばしば、MFIについてまとめたデータは、全粒子数(1mLあたりの粒子数)だけを報告するが、1〜2umサイズ範囲で計数された粒子の数が優勢を占めるので、このデータは誤解を招き得る。このサイズ範囲では、シリコーンオイルおよび気泡が顕著であり、タンパク質に基づく粒子の形態から離れて計数を歪める。これらの数を示しながら、サイズが2umより大きい、可能であれば5umより大きい粒子を見ることが最適である。また、平均および標準偏差を報告する試料について、これらは、1点につき2つの検体を測定する運転の結果である。
40℃にて貯蔵した場合、肉眼では見えない粒子数は、製剤全てについて上昇する(表42)。特に注目されるのは製剤4であり、ここでは、全粒子数がt0にて1mLあたり5000粒子であり、他の高濃度製剤よりもかなり低い。1ヶ月後に、全ての製剤は、今では1mLあたり20000粒子を超えるが、製剤3についての増加はかなり小さい(表42)。2ヶ月にて、製剤2だけが1mLあたり30000粒子未満である。2〜5um(ここでは、この製剤は1mLあたり5000未満の粒子を含有する)および5〜10umの粒子について差がより著しく、ここではレベルが1mLあたり1000粒子未満であり、存在する肉眼では見えない粒子の全量の点で製剤1だけが近い。
MOR6654B試料を25℃にて2ヶ月貯蔵した場合、全ての製剤において肉眼では見えない粒子が増加するが、製剤1における増加は非常に小さい(表43)。製剤1について、5から10umまでのサイズの粒子だけが穏やかに増加する。それ以外は、本質的に変化がない。一方、他の製剤の全てでは、特に2から25umのサイズ範囲においてかなり大きい増加がある。特に、製剤3および4は、ほとんどのサイズ範囲ビンにおいて著しい増加を示す。
4℃にて2ヶ月貯蔵したMOR6654B製剤について、肉眼では見えない粒子のレベルにほとんど変化はない。製剤1は、5〜10mmの粒子の小さい増加だけを示し、他のサイズ範囲の全てにおいてわずかな減少を示す。製剤2は、異なるサイズ範囲にわたって小さい増加だけを示すが、製剤3は、全体的な粒子レベルの小さい減少を示す。比較すると、非常に低い肉眼では見えない粒子の負荷(純水のものをかろうじて上回る)で出発した製剤4は、全てのサイズ範囲において1mLあたりの粒子数の著しい増加を示す。
MOR6654B製剤を撹拌、F/Tサイクルおよび光曝露のストレス条件に供した場合、光安定性試料についてのみ大きい増加がある(表44)。撹拌およびF/Tサイクルはともに、特に2um未満の粒子を無視すれば、粒子レベルにおいて小さい増加から穏やかな増加だけを引き起こす。他方、長期間の光への曝露は、肉眼では見えない粒子の形成を、かなり大きい増加まで引き起こす(表44)。このことは、特に製剤3および4について当てはまる。比較すると、製剤1は、肉眼では見えない粒子の全体的な負荷の変化をほとんど示さない。
比色法
この安定性研究において用いた最後の分析法は、比色法であった。t0にて、4つの製剤は全て茶色を示し(表45)、より希釈された製剤(製剤4)について色の強度がわずかに異なる。40℃にて1または2ヶ月のインキュベーションにより、色の変化はほとんど導かれないが、製剤4は、いくらかの色の変化を示す(表45)。より低い温度で貯蔵した場合、あったとしてもわずかな色の変化しかない(表46)。いずれかのストレス条件に供した場合も、色は同じままである(表47)。
まとめ
広範囲の生物物理学的および生化学的分析法を用いて、安定性の点で製剤間に差があるかを決定した。第2のスクリーニングのために選択した製剤のうち、分析技術の多くを用いてほとんど差が観察されなかった。40℃での貯蔵および長期間の光への曝露だけが、いくらかの著しい量の分解を引き起こした。4つ全ての製剤は安定性プロファイルの点で非常に類似していたが、製剤1(150mg/mL MOR6654B、220mMショ糖、20mMヒスチジン、0.04%ポリソルベート20、pH6.0)は、この一連の分析法により決定して、全体的な分解の傾向が最も小さかった。製剤1は、熱および光ストレス条件においてより安定であり、分解しにくく、肉眼では見えない範囲の粒子形成の点でもより安定であった。
本発明は以下を提供する。
[1]
5.0〜7.0のpHを有し、
(i)18〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤と、
(iii)緩衝剤と
(iv)界面活性剤と、場合によって
(v)アミノ酸と
を含む水性組成物。
[2]
5.5〜6.5のpHを有し、
(i)18〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤としてショ糖、トレハロースまたはマンニトールと、
(iii)緩衝剤としてヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤としてポリソルベート20、ポロキサマー188またはヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)アミノ酸としてアルギニンと
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[3]
抗BAFFR抗体を20mg/mLから150mg/mLの間の濃度で含む、上記[1]または[2]に記載の水性組成物。
[4]
ショ糖、マンニトールまたはトレハロースを80mMから300mMの間の濃度で含む、上記[1]から[3]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[5]
ポリソルベート20またはポロキサマー188を0.01%から0.1%の間の濃度で含む、上記[1]から[4]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[6]
ヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩を5mMから50mMの間の濃度で含む、上記[1]から[5]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[7]
アルギニン、特にアルギニン−HClを2mMから80mMの間の濃度で含む、上記[1]から[6]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[8]
ショ糖またはトレハロースを110mMから250mMの間の濃度で含む、上記[1]から[7]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[9]
ショ糖またはトレハロースを120mMから220mMの間の濃度で含む、上記[1]から[8]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[10]
ポリソルベート20を0.02%から0.06%の間の濃度で含む、上記[1]から[9]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[11]
ヒスチジンを15mMから25mMの間の濃度で含む、上記[1]から[10]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[12]
アルギニン、特にアルギニン−HClを18mMから22mMの間の濃度で含む、上記[1]から[11]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[13]
5.5〜6.5のpHを有し、
(i)18〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として80mM〜300mMのショ糖、トレハロースまたはマンニトールと、
(iii)緩衝剤として5mM〜50mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤として0.01%〜0.1%のポリソルベート20もしくはポロキサマー188または1mM〜3mMのヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[14]
5.5〜6.5のpHを有し、
(i)20mg/mL〜150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として110mM〜250mMのショ糖またはトレハロースと、
(iii)緩衝剤として15mM〜25mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤として0.02%〜0.06%までのポリソルベート20もしくはポロキサマー188または2mM〜3mMのヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[15]
5.5〜6.5のpHを有し、
(i)20mg/mL〜150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として120mM〜220mMのショ糖またはトレハロースと、
(iii)緩衝剤として18mM〜22mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
(iv)界面活性剤として0.02%〜0.06%までのポリソルベート20もしくはポロキサマー188または2.5mMのヒドロキシプロイル(hydroxyproyl)−b−シクロデキストリンと、場合によって
(v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[16]
6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのショ糖と、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20とを含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[17]
6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのトレハロースと、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[18]
6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として120mMのショ糖と、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と、
(v)50mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[19]
6.0のpHを有し、
(i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として120mMのトレハロースと、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と、
(v)50mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[20]
6.0のpHを有し、
(i)20mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのショ糖と、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[21]
6.0のpHを有し、
(i)20mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む抗BAFFR抗体と、
(ii)安定化剤として220mMのトレハロースと、
(iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
(iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
を含む、上記[1]に記載の水性組成物。
[22]
抗BAFFR抗体が、配列番号1のアミノ酸を有するV ドメインと配列番号2のアミノ酸を有するV ドメインとを含む、上記[1]から[21]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[23]
抗BAFFR抗体が、配列番号9の重鎖領域と配列番号10の軽鎖領域とを含む、上記[1]から[22]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[24]
抗BAFFR抗体が、フコシル化されていない、上記[1]から[23]のいずれか一項に記載の水性組成物。
[25]
上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物を含む送達デバイス。
[26]
上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物を含む充填済み注射器。
[27]
哺乳動物に抗BAFFR抗体を送達するための方法であって、前記哺乳動物に、上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物を投与するステップを含む方法。
[28]
BAFF受容体により媒介されるかまたはB細胞を死滅もしくは枯渇させることにより処置できる疾患または障害の処置において使用するための、上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物、または上記[25]に記載の送達デバイス、または上記[26]に記載の充填済み注射器。
[29]
自己免疫疾患の処置において使用するための、上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物、または上記[25]に記載の送達デバイス、または上記[26]に記載の充填済み注射器。
[30]
リンパ腫、白血病または骨髄腫のようなB細胞新生物の処置において使用するための、上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物、または上記[25]に記載の送達デバイス、または上記[26]に記載の充填済み注射器。
[31]
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群または尋常性天疱瘡の処置において使用するための、上記[1]から[24]のいずれか一項に記載の水性組成物、または上記[25]に記載の送達デバイス、または上記[26]に記載の充填済み注射器。

Claims (18)

  1. 5.5〜6.5のpHを有し、
    (i)18mg/mL〜165mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として80mM〜300mMのショ糖、トレハロースまたはマンニトールと、
    (iii)緩衝剤として5mM〜50mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
    (iv)界面活性剤として0.01%〜0.1%のポリソルベート20と、場合によって
    (v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
    を含む、水性組成物。
  2. 5.5〜6.5のpHを有し、
    (i)20mg/mL〜150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として110mM〜250mMのショ糖またはトレハロースと、
    (iii)緩衝剤として15mM〜25mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
    (iv)界面活性剤として0.02%〜0.06%までのポリソルベート20と、場合によって
    (v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  3. 5.5〜6.5のpHを有し、
    (i)20mg/mL〜150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として120mM〜220mMのショ糖またはトレハロースと、
    (iii)緩衝剤として18mM〜22mMのヒスチジン、クエン酸塩またはコハク酸塩と、
    (iv)界面活性剤として0.02%〜0.06%までのポリソルベート20と、場合によって
    (v)2mM〜80mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  4. 6.0のpHを有し、
    (i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として220mMのショ糖と、
    (iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
    (iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  5. 6.0のpHを有し、
    (i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として220mMのトレハロースと、
    (iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
    (iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  6. 6.0のpHを有し、
    (i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として120mMのショ糖と、
    (iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
    (iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と、
    (v)50mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  7. 6.0のpHを有し、
    (i)150mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として120mMのトレハロースと、
    (iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
    (iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と、
    (v)50mMのアルギニン、特にアルギニン−HClと
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  8. 6.0のpHを有し、
    (i)20mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として220mMのショ糖と、
    (iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
    (iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  9. 6.0のpHを有し、
    (i)20mg/mLの濃度を有し、それぞれ配列番号3、4および5の重鎖CDR1、CDR2およびCDR3と配列番号6、7および8の軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3とを含む、低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体と、
    (ii)安定化剤として220mMのトレハロースと、
    (iii)緩衝剤として20mMのヒスチジンと、
    (iv)界面活性剤として0.04%のポリソルベート20と
    を含む、請求項1に記載の水性組成物。
  10. 低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体が、配列番号1のアミノ酸を有するVドメインと配列番号2のアミノ酸を有するVドメインとを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の水性組成物。
  11. 低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体が、配列番号9の重鎖領域と配列番号10の軽鎖領域とを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の水性組成物。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物を含む送達デバイス。
  13. 請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物を含む充填済み注射器。
  14. 哺乳動物への低フコシル化または非フコシル化抗BAFFR抗体の送達に使用するための、請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物であって、哺乳動物に水性組成物を投与するステップを含む、前記水性組成物。
  15. BAFF受容体により媒介されるかまたはB細胞を死滅もしくは枯渇させることにより処置できる疾患または障害の処置において使用するための、請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物、または請求項12に記載の送達デバイス、または請求項13に記載の充填済み注射器。
  16. 自己免疫疾患の処置において使用するための、請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物、または請求項12に記載の送達デバイス、または請求項13に記載の充填済み注射器。
  17. リンパ腫、白血病または骨髄腫のようなB細胞新生物の処置において使用するための、請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物、または請求項12に記載の送達デバイス、または請求項13に記載の充填済み注射器。
  18. 関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症、シェーグレン症候群または尋常性天疱瘡の処置において使用するための、請求項1から11のいずれか一項に記載の水性組成物、または請求項12に記載の送達デバイス、または請求項13に記載の充填済み注射器。
JP2015516723A 2012-06-12 2013-06-11 抗体製剤 Active JP6265978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261658472P 2012-06-12 2012-06-12
US61/658,472 2012-06-12
PCT/IB2013/054777 WO2013186700A1 (en) 2012-06-12 2013-06-11 Antibody formulation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015521593A JP2015521593A (ja) 2015-07-30
JP2015521593A5 JP2015521593A5 (ja) 2016-06-16
JP6265978B2 true JP6265978B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=48914378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516723A Active JP6265978B2 (ja) 2012-06-12 2013-06-11 抗体製剤

Country Status (36)

Country Link
US (4) US9216219B2 (ja)
EP (2) EP2858671B1 (ja)
JP (1) JP6265978B2 (ja)
KR (1) KR102124820B1 (ja)
CN (1) CN104363920B (ja)
AR (1) AR091413A1 (ja)
AU (1) AU2013276112B2 (ja)
BR (1) BR112014030820B1 (ja)
CA (1) CA2875386C (ja)
CL (1) CL2014003370A1 (ja)
CO (1) CO7151487A2 (ja)
CY (1) CY1122181T1 (ja)
DK (1) DK2858671T3 (ja)
EA (1) EA033373B1 (ja)
EC (1) ECSP15017314A (ja)
ES (1) ES2751659T3 (ja)
GT (1) GT201400285A (ja)
HK (1) HK1203146A1 (ja)
HR (1) HRP20191827T1 (ja)
HU (1) HUE045523T2 (ja)
IL (1) IL235966B (ja)
LT (1) LT2858671T (ja)
MA (1) MA37616A1 (ja)
MX (1) MX363380B (ja)
MY (1) MY179818A (ja)
NZ (1) NZ630885A (ja)
PE (1) PE20150200A1 (ja)
PH (1) PH12014502778B1 (ja)
PL (1) PL2858671T3 (ja)
PT (1) PT2858671T (ja)
SG (1) SG11201408174UA (ja)
SI (1) SI2858671T1 (ja)
TN (1) TN2014000488A1 (ja)
TW (1) TWI653983B (ja)
WO (1) WO2013186700A1 (ja)
ZA (1) ZA201408547B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2688093T3 (es) 2010-01-06 2018-10-30 Dyax Corp. Proteínas de unión a calicreína plasmática
US9458240B2 (en) * 2010-12-10 2016-10-04 Novartis Pharma Ag Anti-BAFFR antibody formulations
EP2661450A4 (en) 2011-01-06 2014-04-23 Dyax Corp PROTEINS BINDING TO PLASMA KALLIKREINE
US9216219B2 (en) 2012-06-12 2015-12-22 Novartis Ag Anti-BAFFR antibody formulation
TWI595007B (zh) 2012-09-10 2017-08-11 Neotope Biosciences Ltd 抗mcam抗體及相關使用方法
AU2014240045A1 (en) 2013-03-15 2015-09-10 Dyax Corp. Anti-plasma kallikrein antibodies
US10513555B2 (en) * 2013-07-04 2019-12-24 Prothena Biosciences Limited Antibody formulations and methods
CN104730237A (zh) * 2013-12-23 2015-06-24 国家纳米科学中心 试纸及其应用以及检测甲胎蛋白抗原、乙肝表面抗原或HIV的gp41抗体的方法
KR20160131073A (ko) 2014-03-12 2016-11-15 프로테나 바이오사이언시즈 리미티드 Lg4-5에 대해 특이적인 항-라미닌4 항체
KR20160127825A (ko) 2014-03-12 2016-11-04 프로테나 바이오사이언시즈 리미티드 항-mcam 항체 및 관련된 사용 방법
KR101597037B1 (ko) 2014-06-26 2016-02-24 엘지디스플레이 주식회사 구동소자의 전기적 특성 편차를 보상할 수 있는 유기발광 표시장치
US10464999B2 (en) 2015-01-28 2019-11-05 Prothena Biosciences Limited Anti-transthyretin antibodies
AU2016243160B2 (en) * 2015-03-30 2022-02-24 Takeda Pharmaceutical Company Limited Plasma kallikrein inhibitors and uses thereof for preventing hereditary angioedema attack
CA2998716A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 Prothena Biosciences Limited Use of anti-mcam antibodies for treatment or prophylaxis of giant cell arteritis, polymyalgia rheumatica or takayasu's arteritis
ES2823279T3 (es) * 2015-12-07 2021-05-06 Merck Patent Gmbh Formulación farmacéutica acuosa que comprende el anticuerpo anti-PD-1 Avelumab
CA2994447A1 (en) 2015-12-11 2017-06-15 Dyax Corp. Plasma kallikrein inhibitors and uses thereof for treating hereditary angioedema attack
KR20180088906A (ko) * 2015-12-18 2018-08-07 아스텔라스세이야쿠 가부시키가이샤 항인간 tslp 수용체 항체 함유 의약 조성물
CN109219448B (zh) * 2016-06-16 2022-09-20 扬森疫苗与预防公司 Hiv疫苗配制品
KR102617264B1 (ko) 2016-10-19 2023-12-29 인벤라 인코포레이티드 항체 구조물
EA201991204A1 (ru) 2016-12-22 2019-12-30 Университа Дельи Студи Манья Греча Катандзаро Моноклональное антитело против уникального сиалогликозилированного опухолеассоциированного эпитопа cd43
KR102589598B1 (ko) * 2017-03-01 2023-10-13 메디뮨 리미티드 단클론 항체의 제형
CN110831621A (zh) * 2017-04-18 2020-02-21 雷迪博士实验室有限公司 稳定的液体药物组合物
CN116271012A (zh) * 2017-07-27 2023-06-23 瑞颂医药公司 高浓度抗c5抗体制剂
IL272773B1 (en) * 2017-08-22 2024-02-01 Biogen Ma Inc Pharmaceutical preparations containing anti-amyloid cell antibodies
SG11202004187UA (en) * 2017-11-29 2020-06-29 Prothena Biosciences Ltd Lyophilized formulation of a monoclonal antibody against transthyretin
JP2021527047A (ja) 2018-06-05 2021-10-11 キングス・カレッジ・ロンドン 消化管系へのペイロード送達のための、btnl3/8を標的とする構築物
AU2019407063A1 (en) * 2018-12-18 2021-05-27 Novartis Ag Protein solution formulation containing high concentration of an anti-VEGF antibody
BR112021015034A2 (pt) 2019-02-18 2021-10-05 Eli Lilly And Company Formulação de anticorpo terapêutico
CA3131307A1 (en) * 2019-02-26 2020-09-03 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. Formulation comprising anti-cd47 antibody, preparation method therefor and use thereof
CA3160207A1 (en) 2019-11-06 2021-05-14 Novartis Ag Treatment for sjogren's syndrome
CN113116812A (zh) * 2019-12-30 2021-07-16 百奥泰生物制药股份有限公司 含抗Trop2抗体-药物偶联物的制剂及其制备方法和应用
AU2021211799A1 (en) * 2020-01-21 2022-08-11 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. Recombinant fully human anti-TIGIT monoclonal antibody preparations, preparation method therefor and use thereof
WO2022031567A1 (en) 2020-08-04 2022-02-10 Novartis Ag Treatment of b cell malignancies
CN115073598B (zh) * 2021-03-15 2024-02-20 盛禾(中国)生物制药有限公司 一种抗baffr抗体及其应用
WO2022234440A1 (en) 2021-05-04 2022-11-10 Novartis Ag Treatment for lupus nephritis using anti-baffr antibodies
IL308044A (en) 2021-05-04 2023-12-01 Novartis Ag Treatment of systemic lupus erythematosus using antibuffer antibodies
AU2022354054A1 (en) * 2021-09-29 2024-03-28 Dragonfly Therapeutics, Inc. Antibodies targeting baff-r and use thereof

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3572982D1 (en) 1984-03-06 1989-10-19 Takeda Chemical Industries Ltd Chemically modified lymphokine and production thereof
JP2989002B2 (ja) 1988-12-22 1999-12-13 キリン―アムジエン・インコーポレーテツド 化学修飾顆粒球コロニー刺激因子
US20020077461A1 (en) * 1996-04-24 2002-06-20 Soren Bjorn Pharmaceutical formulation
US6171586B1 (en) 1997-06-13 2001-01-09 Genentech, Inc. Antibody formulation
EP2261229A3 (en) 1998-04-20 2011-03-23 GlycArt Biotechnology AG Glycosylation engineering of antibodies for improving antibody-dependent cellular cytotoxicity
EP2270148A3 (en) 1999-04-09 2011-06-08 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Method for controlling the activity of immunologically functional molecule
WO2000078930A1 (en) 1999-06-23 2000-12-28 Oregon Health Sciences University Method for enhancing hematopoiesis
ATE440959T1 (de) 2000-06-28 2009-09-15 Glycofi Inc Verfahren für die herstellung modifizierter glykoproteine
HUP0600342A3 (en) 2001-10-25 2011-03-28 Genentech Inc Glycoprotein compositions
CA2466034C (en) 2001-11-08 2012-12-18 Protein Design Labs, Inc. Stable aqueous pharmaceutical formulations of daclizumab antibodies
EP1946776B1 (en) 2002-02-27 2017-01-18 Immunex Corporation Stabilized tnfr-fc composition comprising arginine
WO2004055164A2 (en) 2002-12-13 2004-07-01 Abgenix, Inc. System and method for stabilizing antibodies with histidine
JO3000B1 (ar) * 2004-10-20 2016-09-05 Genentech Inc مركبات أجسام مضادة .
KR20070107687A (ko) * 2004-12-31 2007-11-07 제넨테크, 인크. Br3과 결합하는 폴리펩티드, 및 그의 용도
NZ590057A (en) * 2008-07-17 2012-08-31 Novartis Ag Compositions and methods of use for therapeutic antibodies that bind a BAFFR polypeptide
MX2012005195A (es) * 2009-11-17 2012-06-12 Ipsen Pharma Sas Formulacion para combinacion de rgh y rhlgf-1.
US9458240B2 (en) * 2010-12-10 2016-10-04 Novartis Pharma Ag Anti-BAFFR antibody formulations
US20140335084A1 (en) 2011-12-06 2014-11-13 Hoffmann-La Roche Inc. Antibody formulation
US9216219B2 (en) 2012-06-12 2015-12-22 Novartis Ag Anti-BAFFR antibody formulation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150029683A (ko) 2015-03-18
IL235966B (en) 2020-05-31
CO7151487A2 (es) 2014-12-29
EP3593814A1 (en) 2020-01-15
ECSP15017314A (es) 2018-06-30
SI2858671T1 (sl) 2019-11-29
US9216219B2 (en) 2015-12-22
DK2858671T3 (da) 2019-10-21
US9751951B2 (en) 2017-09-05
PE20150200A1 (es) 2015-02-08
MX2014015262A (es) 2015-06-23
US20180251564A1 (en) 2018-09-06
JP2015521593A (ja) 2015-07-30
CL2014003370A1 (es) 2015-02-06
TW201402144A (zh) 2014-01-16
TWI653983B (zh) 2019-03-21
MA37616A1 (fr) 2017-08-31
IL235966A0 (en) 2015-01-29
GT201400285A (es) 2015-10-15
PL2858671T3 (pl) 2020-01-31
TN2014000488A1 (en) 2016-03-30
AU2013276112A1 (en) 2014-12-18
PT2858671T (pt) 2019-10-28
PH12014502778A1 (en) 2015-02-02
CA2875386C (en) 2022-09-13
US10689451B2 (en) 2020-06-23
CN104363920A (zh) 2015-02-18
MY179818A (en) 2020-11-16
EA201492292A1 (ru) 2015-04-30
BR112014030820A2 (pt) 2017-07-25
CA2875386A1 (en) 2013-12-19
AR091413A1 (es) 2015-02-04
NZ630885A (en) 2016-01-29
MX363380B (es) 2019-03-21
BR112014030820B1 (pt) 2023-02-07
US20130344088A1 (en) 2013-12-26
SG11201408174UA (en) 2015-01-29
CY1122181T1 (el) 2020-11-25
CN104363920B (zh) 2018-05-04
LT2858671T (lt) 2019-10-25
WO2013186700A1 (en) 2013-12-19
EP2858671A1 (en) 2015-04-15
KR102124820B1 (ko) 2020-06-22
HK1203146A1 (en) 2015-10-23
EA033373B1 (ru) 2019-10-31
ZA201408547B (en) 2015-12-23
ES2751659T3 (es) 2020-04-01
HUE045523T2 (hu) 2020-01-28
HRP20191827T1 (hr) 2019-12-27
US20160145341A1 (en) 2016-05-26
AU2013276112B2 (en) 2015-07-09
US20180051092A1 (en) 2018-02-22
EP2858671B1 (en) 2019-07-24
PH12014502778B1 (en) 2015-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6265978B2 (ja) 抗体製剤
US10899841B2 (en) Anti-BAFFR antibody formulations and methods of use thereof
US11951207B2 (en) Stable liquid pharmaceutical preparation
KR101782203B1 (ko) 동결건조 및 수성 항-cd40 항체 제제
CN111683681B (zh) 包含抗ox40抗体的制剂、其制备方法及其用途
NZ748101B2 (en) Stable liquid pharmaceutical preparation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6265978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250