JP6219645B2 - 土圧低減による斜角橋台の耐震補強方法 - Google Patents
土圧低減による斜角橋台の耐震補強方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6219645B2 JP6219645B2 JP2013188391A JP2013188391A JP6219645B2 JP 6219645 B2 JP6219645 B2 JP 6219645B2 JP 2013188391 A JP2013188391 A JP 2013188391A JP 2013188391 A JP2013188391 A JP 2013188391A JP 6219645 B2 JP6219645 B2 JP 6219645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- embankment
- earth pressure
- earthquake
- abutment
- reinforcement method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
なお、こうした課題は鉄道用の橋に限らず抗土圧橋台を備える橋であれば道路用の橋であっても同様である。
既存の鉄道用の橋を対象とした耐震補強方法について説明する。なお、自動車用(道路用)の橋についても同様に適用できる。
地震時土圧Fは、抗土圧橋台10の背面に対して略直角に、強弱が変化する波状に作用する。補強工事前であれば、図4(1)に示すように、地震時土圧Fはそのまま抗土圧橋台10に作用し、躯体の損傷や橋台そのものの変位を生むところである。
次に、本発明を適用した第2実施形態について説明する。本実施形態では、第1実施形態の第1工程及び第2工程に対して幾つかの工程を追加してより耐震性を高める。なお、以降では第1実施形態との差異について主に述べることとし、第1実施形態と同様の構成要素については同じ符号を付与して詳細な説明は省略する。
第3工程では抗土圧橋台10の背面に接した軌道5の一部を解体し、背面盛土6の上面を露出させる。そして、抗土圧橋台10の背面に沿って複数の盛土改良体20を設ける。つまり、背面併設改良体群25を設ける。なお、背面併設改良体群25を構成する盛土改良体20は隣同士を隣接させるものとする。望ましくは密着させる。
背面併設改良体群25による連続壁面によって、抗土圧橋台10への背面盛土6の流入を防ぐ効果が得られる。具体的には、背面併設改良体群25が無ければ、図9(1)に示すように、抗土圧橋台10が、地震時の橋台自体の揺動や橋桁8の地震の揺れに応じて増幅された反力を受けて、基礎を中心として壁体が正面側(図9(1)の右方向)に揺動したり撓んだりしてできる隙間に背面盛土6の土砂が流入する可能性がある。土砂が流入した場合には、抗土圧橋台10の揺動或いは撓みによって生じた隙間が埋まる結果、抗土圧橋台10が元の位置に戻れなくなる。しかし、図9(2)に示すように、背面併設改良体群25により抗土圧橋台10の背面に連続壁面が形成されることで、隙間への土砂の流入を防ぎ、抗土圧橋台10が元の位置に復元できる。
以上、本発明を適用した実施形態について説明したが、本発明が適用可能な実施形態はこれらに限定されるものではなく、適宜構成要素の変更・追加・省略が可能である。
当該構成では、橋桁8がずれたり落ちようとした場合、その反力を従来のように抗土圧橋台10で受けるのではなく軌道併設改良体群21で受けることになる。よって、橋桁8のずれや落橋を簡単な工事で防止することができる。
4…橋梁部
5…軌道
6…背面盛土
8…橋桁
10…抗土圧橋台
20…盛土改良体
21…軌道併設改良体群
23…連結体
25…背面併設改良体群
26…第2の連結体
27…第3の連結体
30…落橋防止構造
31…第1固定部
32…第2固定部
33…連携体
F…地震時土圧
H…高さ
L…距離
Claims (7)
- 橋軸が土圧方向と交差する橋を支持する抗土圧橋台に対して地震時に作用する土圧を軽減させるための耐震補強方法であって、
前記抗土圧橋台の背面盛土部分を上下に貫く複数の盛土改良体を、前記橋軸の方向に沿って間隔を空けて列状に設ける第1工程と、
前記第1工程で設けられた複数の盛土改良体の頭部を一体に剛結する第2工程と、
を実施することで、前記複数の盛土改良体を櫛状に一体化して前記背面盛土内に立てるように造成する耐震補強方法。 - 前記抗土圧橋台は鉄道用橋台であり、
前記第1工程は、軌道の一方側部或いは両方側部に前記複数の盛土改良体を列状に設ける工程であり、
前記第2工程は、前記盛土改良体の列を個別に剛結する工程である、
請求項1に記載の耐震補強方法。 - 前記抗土圧橋台の背面に沿って、隣接させるようにして複数の前記盛土改良体を設ける第3工程と、
前記第3工程で設けられた複数の盛土改良体の頭部を一体に剛結する第4工程と、
前記第2工程で剛結された盛土改良体の頭部と前記第4工程で剛結された盛土改良体の頭部とを剛結する第5工程と、
を更に含む請求項1又は2に記載の耐震補強方法。 - 前記第1工程は、前記盛土改良体を、前記背面盛土の原位置土と硬化性のスラリーとを混合・攪拌して、直径が400mm以上600mm以下の柱状体として造成する工程である、
請求項1〜3の何れか一項に記載の耐震補強方法。 - 前記第1工程は、前記盛土改良体の間隔の最大を、前記盛土改良体の中心間隔で直径の2倍とする、
請求項4に記載の耐震補強方法。 - 前記第1工程は、前記盛土改良体を設ける列方向の長さを、少なくとも盛土の高さ方向の長さとする、
請求項4又は5に記載の耐震補強方法。 - 請求項1〜6の何れか一項に記載の耐震補強方法の前記第2工程で剛結された盛土改良体の頭部と、橋桁の端部とを連結することで、前記抗土圧橋台が支持する橋の地震時の落橋を防止する落橋防止方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013188391A JP6219645B2 (ja) | 2013-09-11 | 2013-09-11 | 土圧低減による斜角橋台の耐震補強方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013188391A JP6219645B2 (ja) | 2013-09-11 | 2013-09-11 | 土圧低減による斜角橋台の耐震補強方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015055083A JP2015055083A (ja) | 2015-03-23 |
JP6219645B2 true JP6219645B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=52819685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013188391A Expired - Fee Related JP6219645B2 (ja) | 2013-09-11 | 2013-09-11 | 土圧低減による斜角橋台の耐震補強方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6219645B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108547218A (zh) * | 2018-06-14 | 2018-09-18 | 福州大学 | 桥台刚构桥的构造及其施工方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018021382A (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 地盤補強構造 |
JP6838808B2 (ja) * | 2017-04-05 | 2021-03-03 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 橋台の補強構造及び方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5728764B2 (ja) * | 1974-04-25 | 1982-06-18 | ||
JP2859426B2 (ja) * | 1990-11-15 | 1999-02-17 | 株式会社長谷工コーポレーション | ソイルセメント柱列体 |
JP3769637B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2006-04-26 | 東洋建設株式会社 | 斜面の安定化工法 |
JP3748525B2 (ja) * | 2001-09-11 | 2006-02-22 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 橋梁耐震補強構造 |
JP4135522B2 (ja) * | 2003-02-03 | 2008-08-20 | 株式会社大林組 | 橋台の補強方法および補強構造 |
JP2004339703A (ja) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Traverse:Kk | 基礎工法 |
JP4167149B2 (ja) * | 2003-08-25 | 2008-10-15 | 財団法人鉄道総合技術研究所 | 橋梁改築に伴う橋台の構築工法 |
JP2005113467A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Railway Technical Res Inst | 補強土橋台・橋脚の構築工法及びその構造物 |
JP4717691B2 (ja) * | 2006-04-13 | 2011-07-06 | 株式会社テノックス | 鋼管を内在するソイルセメント柱体を斜めに築造する施工方法および該施工に用いられるガイド装置 |
JP5274941B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-08-28 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 橋台とその背面に設けられた盛土の補強方法 |
JP5347898B2 (ja) * | 2008-12-03 | 2013-11-20 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 既設矢板岸壁の補強構造及び方法 |
US20100325819A1 (en) * | 2009-06-25 | 2010-12-30 | Anthony Abreu | Bridge approach and abutment construction and method |
JP5582497B2 (ja) * | 2010-03-01 | 2014-09-03 | 西日本高速道路株式会社 | 斜面安定工法及び地すべり鋼管抑止杭 |
JP2011247060A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Tokyu Construction Co Ltd | 橋台と背面盛土の補強方法 |
-
2013
- 2013-09-11 JP JP2013188391A patent/JP6219645B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108547218A (zh) * | 2018-06-14 | 2018-09-18 | 福州大学 | 桥台刚构桥的构造及其施工方法 |
WO2019237678A1 (zh) * | 2018-06-14 | 2019-12-19 | 福州大学 | 桥台刚构桥的构造及其施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015055083A (ja) | 2015-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6219644B2 (ja) | 土圧低減による橋台の耐震補強方法 | |
JP5274941B2 (ja) | 橋台とその背面に設けられた盛土の補強方法 | |
Gerolymos et al. | Evidence of beneficial role of inclined piles: observations and summary of numerical analyses | |
JP2007321452A (ja) | 橋梁の構築工法およびその橋梁構造物 | |
US9869070B2 (en) | Soil reinforcement system including angled soil reinforcement elements to resist seismic shear forces and methods of making same | |
JP2007046348A (ja) | コンクリートダムの補修補強構造 | |
JP7017541B2 (ja) | 既存矢板式岸壁の改良構造及び改良方法 | |
JP6219645B2 (ja) | 土圧低減による斜角橋台の耐震補強方法 | |
JP6182402B2 (ja) | 落橋を防止するための橋の耐震補強方法 | |
JP2010203114A (ja) | 大型土のうと抑止杭を併用した土留工法及びその土留構造物 | |
JP6182403B2 (ja) | 落橋を防止するための斜橋の耐震補強方法 | |
KR101198286B1 (ko) | 지하외벽의 연속시공을 위한 역타지지공법용 논웨일 스트러트 시스템 및 이에 의한 지하구조물의 역타 시공방법 | |
CN211171579U (zh) | 一种带分离式搭板的无缝抗震桥台 | |
JP5162682B2 (ja) | 砂防堰堤及びその施工方法 | |
WO2021090439A1 (ja) | 道路構造、型枠治具、及び道路構造の施工方法 | |
JP2011214254A (ja) | 盛土の補強構造 | |
JP6536895B2 (ja) | 補強盛土一体橋梁におけるコンクリート壁構造および施工方法 | |
JP2016180205A (ja) | 耐震補強構造物 | |
US20190218742A1 (en) | Soil Reinforcement System Including Angled Soil Reinforcement Elements To Resist Seismic Shear Forces And Methods Of Making Same | |
JP2004270168A (ja) | 耐震補強構造及び方法 | |
JP6476095B2 (ja) | 補強土一体型プレキャスト格子枠工法 | |
KR101744378B1 (ko) | 굴착면 그라우팅에 의한 수동저항력 증대 흙막이 벽체 시공방법 | |
JP6985037B2 (ja) | 橋脚基礎構造 | |
JP7001507B2 (ja) | 透過型堰堤及びその施工方法 | |
JP6920885B2 (ja) | 既製コンクリート壁ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6219645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |