JP6183660B2 - コネクタカバー構造 - Google Patents

コネクタカバー構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6183660B2
JP6183660B2 JP2014230185A JP2014230185A JP6183660B2 JP 6183660 B2 JP6183660 B2 JP 6183660B2 JP 2014230185 A JP2014230185 A JP 2014230185A JP 2014230185 A JP2014230185 A JP 2014230185A JP 6183660 B2 JP6183660 B2 JP 6183660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
connector cover
casing
covers
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014230185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016094047A (ja
Inventor
照宜 古澤
照宜 古澤
片野 剛司
剛司 片野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014230185A priority Critical patent/JP6183660B2/ja
Priority to DE102015118559.8A priority patent/DE102015118559A1/de
Priority to US14/932,624 priority patent/US9849847B2/en
Priority to CA2911381A priority patent/CA2911381C/en
Priority to CN201510756145.9A priority patent/CN105591230B/zh
Priority to KR1020150156578A priority patent/KR101758468B1/ko
Publication of JP2016094047A publication Critical patent/JP2016094047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6183660B2 publication Critical patent/JP6183660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0239Electronic boxes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • H01R13/453Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • H01R13/453Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
    • H01R13/4532Rotating shutter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • H01R13/453Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
    • H01R13/4534Laterally sliding shutter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • H01R13/453Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
    • H01R13/4536Inwardly pivoting shutter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

本発明は、車両に搭載される高圧部品を格納するケーシング内に備えられた高圧電流を通電するためのコネクタを覆うコネクタカバー構造に関する。
燃料電池スタックは、燃料を電気化学プロセスによって酸化させることにより、酸化反応に伴って放出されるエネルギーを電気エネルギーに直接変換する発電システムである。燃料電池スタックは、水素イオンを選択的に輸送するための高分子電解質膜の両側面を多孔質材料から成る一対の電極によって挟持してなる膜−電極アッセンブリを有する。一対の電極のそれぞれは、白金系の金属触媒を担持するカーボン粉末を主成分とし、高分子電解質膜に接する触媒層と、触媒層の表面に形成され、通気性と電子導電性とを併せ持つガス拡散層とを有する。
燃料電池システムを電力源として搭載する燃料電池車両は、燃料電池スタックで発電した電気によってトラクションモータを駆動して走行する。近年、燃料電池車両は、外部給電可能な発電装置としても注目されている。したがって、燃料電池車両には、燃料電池スタックで発電した電力を外部へ供給するための外部給電装置を備えるものが存在する。外部給電装置としては、インバータ回路を備えたものが知られている。
外部給電装置を備える車両に関連する技術としては、例えば、バッテリに蓄えられた電力を外部の電気機器に供給可能な電力供給装置、および当該電力供給装置を備える車両が開示されている(特許文献1参照)。
特開2014−87153号公報
ところで、特許文献1に開示されるような電力供給装置には、高圧部品を格納するケーシングが備えられており、当該ケーシングには高圧電流を通電するためのコネクタが設けられている。コネクタは高圧な電流を出し入れするため、ケーシングにはコネクタを覆うコネクタカバーを設ける必要がある。しかしながら、ケーシングにコネクタカバーを締結する際に、コネクタカバーが落下しないように当該コネクタカバーを手指で支持しておく必要があるので、製造時においてコネクタカバーの組み付け性が悪いという問題があった。
そこで本発明は、上記の事情に鑑みて創案されたものであり、コネクタカバーを手指で支持しなくとも、コネクタカバーの締結が可能であり、製造時においてカバー部材の組み付け性が良いコネクタカバー構造の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係るコネクタカバー構造は、車両に搭載される高圧部品を格納するケーシングに設けられた高圧電流を通電するためのコネクタを覆うコネクタカバー構造であって、ブラケットと、前記ブラケットを介して前記ケーシングに取り付けられるコネクタカバーと、前記コネクタカバーの表面を押さえる浮き防止機構と、前記ブラケットを介して前記コネクタカバーをケーシングに締結させる締結構造と、を備える
前記浮き防止機構は、前記ブラケットに設けられ、前記コネクタカバーの表面を押さえるような延出形状を有していてもよい。
前記締結構造は、前記ブラケットに設けられた挿通孔と、前記コネクタカバーに設けられ、前記ブラケットの前記挿通孔を挿通して前記コネクタカバーを前記ケーシングに締結させる締結部材と、を備えていてもよい。
本発明に係るコネクタカバー構造は、コネクタカバーの表面を押さえる浮き防止機構と、ブラケットを介してコネクタカバーをケーシングに締結させる締結構造と、を備えるので、コネクタカバーを手指で支持しなくとも、コネクタカバーの締結が可能であり、製造時においてコネクタカバーの組み付け性が良いコネクタカバー構造を実現することができる。
外部給電装置を搭載した燃料電池車両の模式図である。 本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造を有する外部給電装置の斜視図である。 本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造の模式図である。 本発明の実施の形態において、位置決め用ピン、ケーシング固定用ボルト、およびストライカの位置関係の模式図である。 図3のV−V線矢視力図である。 図3のVI−VI線矢視力図である。
以下に本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号で表している。但し、図面は模式的なものである。したがって、具体的な寸法等は以下の説明を照らし合わせて判断するべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
まず、図1を参照して、本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造を備える外部給電装置を搭載した燃料電池車両について説明する。図1は外部給電装置を搭載した燃料電池車両の模式図である。図1に示すように、燃料電池車両10は、燃料電池20で発電した電気によってトラクションモータ30を駆動して走行する。燃料電池20には、燃料ガスとして高圧水素タンク40から水素が供給されるとともに、空気が供給される。
燃料電池20は、燃料電池セルが複数積層された燃料電池スタックで構成される(以下、燃料電池スタックという)。例えば、固体高分子型燃料電池の燃料電池セルは、少なくとも、イオン透過性の電解質膜と、該電解質膜を挟持するアノード側触媒層(電極層)およびカソード側触媒層(電極層)とからなる膜電極接合体(MEA:Membrane Electrode Assembly)と、該膜電極接合体に燃料ガスもしくは酸化剤ガスを供給するためのガス拡散層を備えている。燃料電池セルは、一対のセパレータで挟持される。
燃料電池車両10は、外部へ電力を供給するための外部給電装置50を備えている。外部給電装置50は、例えば、インバータ回路を備えており、燃料電池スタック20と電気的に接続されている。燃料電池スタック20は、電子制御ユニット(ECU;Electronic Control Unit)60によって制御される。
次に、図2を参照して、本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造を備える外部給電装置について説明する。図2は本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造を有する外部給電装置の斜視図である。図2に示すように、外部給電装置50は、高圧部品を格納するケーシング51を備える。ケーシング51は、容器としてのケーシング本体52と、該ケーシング本体52の上部開口部を密閉する蓋体53とからなっている。蓋体53の平面視は、例えば、不等辺五角形状を呈しており、複数のボルト54が締結されることにより、蓋体53は開閉可能にケーシング本体52に取り付けられている。ただし、ケーシング51の外観形状は、図2に例示の外観形状に限定されない。
ケーシング本体52の両端部には、高圧電流を通電するための直流(DC)側コネクタ61と電力制御ユニット(PCU:Power Control Unit)側コネクタ62が設けられている。コネクタ61,62は高圧な電流を出し入れするため、ケーシング本体52の側面には、コネクタ61,62のロック部分65を覆うコネクタカバー71,72が取り付けられている。本実施の形態では、左右のコネクタカバー71,72の構造が異なる場合について説明するが、本実施の形態に限定されず、双方を同一構造に形成しても構わない。
次に、図2および図3を参照して、外部給電装置50に備えられた本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造体について説明する。図3は本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造の模式図を説明する側面図である。図2および図3に示すように、コネクタカバー71,72は、外部給電装置50のケーシング51の鉛直方向Gに沿った平面に平行に設けられている。コネクタカバー71,72には、ピン81、ボルト82、およびストライカ83が設定されている。
ピン81は、コネクタカバー71,72および後述するストライカ固定ブラカット94の位置決めに用いられる。コネクタカバー71,72は、位置決め部材としてのピン81を挿通するために、第1の係留部としての位置決め部材挿通孔(ピン挿通孔)91を有する(図4参照)。また、コネクタカバー71,72は、ボルト82を締結するための締結孔92を有し(図4参照)、ケーシング51に締結部材としてのボルト82によって固定される。さらに、コネクタカバー71,72は、ストライカ83を挿通するためのストライカ挿通孔93を有する(図4参照)。なお、ストライカ83は、ハイブリッド(HV)バッテリ(図示せず)のサービスプラグによって脱離可能であり、ストライカ83を外してから、コネクタカバー71,72を外すという手順によって、高電圧保護を担保している。
図3に示すように、DC側コネクタ61は、PCU側コネクタ62に対して、斜め下方に存在する。DC側コネクタ61は、PCU側コネクタ62よりも下側に存在するため、ボディ100との隙間が狭くなる。ケーシング固定用のボルト82の締結時において、ボディ100との間で工具の作業スペースを確保する必要がある。よって、DC側コネクタ61において、ケーシング固定用のボルト82はストライカ83よりも上側に設けられている。
図4を参照して、位置決め用のピン81、ケーシング固定用のボルト82、およびストライカ83の位置関係について説明する。図4は本発明の実施の形態において、位置決め用ピン、ケーシング固定用ボルト、およびストライカの位置関係の模式図である。図4に示すように、ストライカ83は、ストライカ固定用ブラケット94によって固定されている。ピン81は、ケーシング固定用のボルト82よりもストライカ固定ブラケット94側に位置されている。即ち、位置決め用のピン81は、コネクタカバー71,72とストライカ固定用ブラケット94とを貫通しており、コネクタカバー71,72およびストライカ固定用ブラケット94で共用されている。ピン81を共用することで、ストライカ挿通孔93の寸法精度を改善することができる。また、ピン81がストライカ固定ブラケット94側に位置することで、質量が低減される。
また、図3および図5を参照して、本実施の形態のPCU側コネクタカバー72について説明する。図5は図3のV−V線矢視力図である。図3に示すように、PCU側コネクタカバー72は、第2の係留部としての締結部材隠し部材(ボルト隠し部材)74を有する。ボルト隠し部材74は、例えば、正面視が半円状を呈しているが、例示の形状に限定されない。また、図5に示すように、ボルト隠し部材74は、例えば、断面形状がチャンネル状に形成されているが、例示の形状に限定されない。ボルト隠し部材74のフランジ部75は、ストライカ固定ブラケット94をケーシンング50に固定するための締結部材(ボルト)84の周囲を覆い隠している。さらに、ボルト隠し部材74は、ストライカ83を外さずに、コネクタカバー71,72とストライカ固定ブラケット94とを共に外す構造とすることにより、高電圧保護が担保できなくなることを防止している。
再び図3を参照して、コネクタカバー71,72は、当該コネクタカバー71,72の浮き上がりを防止するための浮き防止機構95を備える。浮き防止機構95は、ストライカ固定ブラケット94の一部に設けられた舌片状の延出部材であり、コネクタカバー71,72の表面を抑えるようになっている。浮き防止機構95は、コネクタカバー71,72がピン81からずれて倒れ込むことを防止する。即ち、コネクタカバー71,72が浮き防止機構95に当って倒れないようにすることで、コネクタカバー71,72の組み付け時に、当該コネクタカバー71,72を手指で支持しながらボルト82を締結する必要がない。
次に、図6を参照して、コネクタカバー71,72のフランジ部73について説明する。図6は図3のVI−VI線矢視力図である。図6に示すように、コネクタカバー71,72は、当該コネクタカバー71,72の剛性を高めるために、縁部が屈曲成形されたフランジ部73を有する。コネクタカバー71,72において、当該コネクタカバー71,72のフランジ部73はコネクタ61,62のロック部65を覆っている。コネクタカバー71,72のフランジ部73がコネクタ61,62に突き当たることにより、コネクタカバー71,72がピン81の軸周りに回転することを防止する。
次に、図1から図6を参照して、本発明の実施の形態に係るコネクタカバー構造の作用について説明する。図1および図2に示すように、燃料電池車両100の燃料電池スタック20によって発電された電力は、外部給電装置50を通じて外部給電することができる。外部給電装置50のケーシング51は、高圧部品を格納する。ケーシング本体52の両端部には、高圧電流を通電するためのDC側コネクタ61とPCU側コネクタ62が設けられ、これらのコネクタ61,62のロック部分65はコネクタカバー71,72で覆われている(図6参照)。
コネクタカバー71,72は、ピン挿通孔91およびボルト隠し部材74を有する。まず、ピン挿通孔91には、コネクタカバー71,72の位置決め用のピン81が挿通される。また、ボルト隠し部材74のフランジ部75は、ストライカ固定ブラケット94をケーシンング50に固定するためのボルト84の周囲を覆い隠している。
図3および図4に示すように、DC側コネクタカバー71の構造では、ボルト隠し部材74により、ピン挿通孔91を回転支点とする回転を抑えることができる。即ち、ボルト隠し部材74のフランジ部75がケーシング固定用のボルトボルト84に突き当って、組み立て時にDC側コネクタカバー71がピン81の軸回りに回転することを防止する。他方、PCU側コネクタカバー72の構造では、ピン挿通孔91により、ボルト隠し部材74を回転支点とする回転を抑えることができる。
コネクタカバー71,72は、当該コネクタカバー71,72の浮き上がりを防止するための浮き防止機構95を備える。浮き防止機構95は、コネクタカバー71,72の表面を抑える。DC側コネクタカバー71の構造では、浮き防止機構95により、ボルト隠し部材74を回転支点とするDC側コネクタカバー71の押圧方向に沿う方向の回転を抑えることができる。他方、PCU側コネクタカバー72の構造では、浮き防止機構95により、ピン挿通孔91を支点とするPCU側コネクタカバー72の押圧方向に沿う方向の回転を抑えることができる。
また、浮き防止機構95は、コネクタカバー71,72がピン81からずれて倒れ込むことを防止する。即ち、コネクタカバー71,72が浮き防止機構95に当って倒れないようにすることで、コネクタカバー71,72の組み付け時に、当該コネクタカバー71,72を手指で支持しながらボルト82を締結する必要がない。さらに、浮き防止機構95は、ケーシング固定用のボルト82を外した際に、ストライカ83のガタ付きによるコネクタ61,62のロック部65へのアクセスを防止する。
以上、説明したように、本実施の形態に係るコネクタカバー構造によれば、第1の係留部としてのピン挿通孔91および第2の係留部としてのボルト隠し部材74のいずれか一方の係留部を回転支点とする回転を他方の係留部で抑えることができる。また、浮き防止機構95により第1の係留部としてのピン挿通孔91および第2の係留部としてのボルト隠し部材74のいずれか一方の係留部をを回転支点とするコネクタカバー71,72の押圧方向に沿う方向の回転を抑えることができる。したがって、コネクタカバーを手指で支持しなくとも、コネクタカバーの締結が可能であり、製造時においてコネクタカバー71,72の組み付け性が良いコネクタカバー構造を実現することができるという優れた効果を奏する。
〔その他の実施の形態〕
上記のように本発明を実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす記述及び図面はこの発明を限定するものであると理解するべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかになるはずである。例えば、上記実施の形態では、DC側コネクタカバー71とPCU側コネクタカバー72との構造が異なる場合について説明したが、これに限定されず、左右のコネクタカバーの構造をコネクタカバー71の構造、またはコネクタカバー72の構造として共通化しても構わない。このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を包含するということを理解すべきである。
20 燃料電池
50 外部給電装置
74 第2の係留部
91 第1の係留部
92 締結孔
95 ボルト隠し部材

Claims (3)

  1. 車両に搭載される高圧部品を格納するケーシングに設けられた高圧電流を通電するためのコネクタを覆うコネクタカバー構造であって、
    ブラケットと、
    前記ブラケットを介して前記ケーシングに取り付けられるコネクタカバーと、
    前記コネクタカバーの表面を押さえる浮き防止機構と、
    前記ブラケットを介して前記コネクタカバーをケーシングに締結させる締結構造と、を備える、
    コネクタカバー構造。
  2. 前記浮き防止機構は、
    前記ブラケットに設けられ、前記コネクタカバーの表面を押さえるような延出形状を有している、
    請求項1のコネクタカバー構造。
  3. 前記締結構造は、
    前記ブラケットに設けられた挿通孔と、
    前記コネクタカバーに設けられ、前記ブラケットの前記挿通孔を挿通して前記コネクタカバーを前記ケーシングに締結させる締結部材と、を備える、
    請求項1または2記載のコネクタカバー構造。
JP2014230185A 2014-11-12 2014-11-12 コネクタカバー構造 Active JP6183660B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014230185A JP6183660B2 (ja) 2014-11-12 2014-11-12 コネクタカバー構造
DE102015118559.8A DE102015118559A1 (de) 2014-11-12 2015-10-30 Steckerabdeckung
US14/932,624 US9849847B2 (en) 2014-11-12 2015-11-04 Connector cover structure for casing housing a high-voltage component
CA2911381A CA2911381C (en) 2014-11-12 2015-11-05 Connector cover
CN201510756145.9A CN105591230B (zh) 2014-11-12 2015-11-09 连接器罩
KR1020150156578A KR101758468B1 (ko) 2014-11-12 2015-11-09 커넥터 커버 구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014230185A JP6183660B2 (ja) 2014-11-12 2014-11-12 コネクタカバー構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016094047A JP2016094047A (ja) 2016-05-26
JP6183660B2 true JP6183660B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=55802958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014230185A Active JP6183660B2 (ja) 2014-11-12 2014-11-12 コネクタカバー構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9849847B2 (ja)
JP (1) JP6183660B2 (ja)
KR (1) KR101758468B1 (ja)
CN (1) CN105591230B (ja)
CA (1) CA2911381C (ja)
DE (1) DE102015118559A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6473470B2 (ja) * 2017-03-09 2019-02-20 矢崎総業株式会社 電気接続箱及びワイヤハーネス
DE102018219828B4 (de) 2018-11-20 2022-03-10 Ford Global Technologies, Llc Rotierbare Befestigung einer Invertersteuerung mit einem Getriebe
DE102019114523A1 (de) * 2019-05-29 2020-12-03 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Antriebseinrichtung für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug und Fahrzeug

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6213808B1 (en) * 1998-10-13 2001-04-10 Gregory Jay Whatmore Method of joining electrical conductors and an apparatus for practicing this method
JP3999098B2 (ja) 2002-10-18 2007-10-31 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP4507903B2 (ja) * 2004-05-28 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 インタロック装置
KR200408484Y1 (ko) 2005-11-17 2006-02-09 경신공업 주식회사 연결브라켓 연결구조
JP2007207328A (ja) 2006-01-31 2007-08-16 Toshiba Corp 情報記憶媒体、プログラム、情報再生方法、情報再生装置、データ転送方法、及びデータ処理方法
JP4993255B2 (ja) * 2006-01-31 2012-08-08 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP5012015B2 (ja) 2006-12-28 2012-08-29 三菱自動車工業株式会社 電気自動車用バッテリケースの構造
JP2008265558A (ja) 2007-04-20 2008-11-06 Toyota Motor Corp ランプ取付構造
KR200454821Y1 (ko) 2008-12-16 2011-07-28 대성전기공업 주식회사 차량용 커넥터 조립체
JP2011159396A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両
WO2012070140A1 (ja) * 2010-11-25 2012-05-31 トヨタ自動車株式会社 ケーシング用カバー
JP2012148673A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Suzuki Motor Corp 高電圧ユニット装置
US8496488B2 (en) * 2011-03-24 2013-07-30 Cisco Technology, Inc. Power input terminal block housing and cover
JP5725996B2 (ja) * 2011-06-21 2015-05-27 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP5685320B2 (ja) * 2011-09-27 2015-03-18 本田技研工業株式会社 収納ボックスのインターロック構造
JP5876400B2 (ja) 2012-10-23 2016-03-02 トヨタ自動車株式会社 電力供給装置および車両
KR101372924B1 (ko) 2012-11-08 2014-03-13 기아자동차주식회사 배기파이프의 연결구조

Also Published As

Publication number Publication date
US20160134046A1 (en) 2016-05-12
KR20160056806A (ko) 2016-05-20
US9849847B2 (en) 2017-12-26
CA2911381C (en) 2018-07-31
CN105591230B (zh) 2018-12-04
KR101758468B1 (ko) 2017-07-14
JP2016094047A (ja) 2016-05-26
DE102015118559A1 (de) 2016-05-12
CN105591230A (zh) 2016-05-18
CA2911381A1 (en) 2016-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6136075B2 (ja) 車両
CN104160543B (zh) 车辆搭载用电池堆系统
US10056633B2 (en) Performance recovery method for fuel cell stack
JP6183660B2 (ja) コネクタカバー構造
JP2010260391A (ja) 燃料電池搭載車両
JP2008204939A (ja) 燃料電池システム
JP5518496B2 (ja) 燃料電池スタックおよび燃料電池自動車
JP2010254174A (ja) 燃料電池搭載車両
CN109994754A (zh) 燃料电池车辆
JP2007296935A (ja) 電源装置
JP6104833B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2010214992A (ja) 燃料電池システムの配置構造
JP2007196911A (ja) 電源パックの冷却構造
JP5551451B2 (ja) 燃料電池スタックおよび燃料電池自動車
KR20160056799A (ko) 차량
JP2014101032A (ja) 燃料電池車
JP2009146831A (ja) 燃料電池スタック
JP2010212157A (ja) 燃料電池車両
JP2006244714A (ja) ウォーターエネルギーシステム
JP2007287412A (ja) 燃料電池
JP2005158572A (ja) 燃料電池システム
JP2009070765A (ja) チューブ型燃料電池モジュール
JP2010045053A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170712

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6183660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151