JP6151184B2 - 自己注射器用駆動アセンブリ、および自己注射器の組み立て方法 - Google Patents

自己注射器用駆動アセンブリ、および自己注射器の組み立て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6151184B2
JP6151184B2 JP2013541427A JP2013541427A JP6151184B2 JP 6151184 B2 JP6151184 B2 JP 6151184B2 JP 2013541427 A JP2013541427 A JP 2013541427A JP 2013541427 A JP2013541427 A JP 2013541427A JP 6151184 B2 JP6151184 B2 JP 6151184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
injector
housing
drug
deformed state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013541427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500089A (ja
Inventor
チャールズ レーバー ドミニク
チャールズ レーバー ドミニク
ファン コンイ
ファン コンイ
ヤング マッシュー
ヤング マッシュー
Original Assignee
オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド
オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43531384&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6151184(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド, オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド filed Critical オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド
Publication of JP2014500089A publication Critical patent/JP2014500089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6151184B2 publication Critical patent/JP6151184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/2013Having specific accessories triggering of discharging means by contact of injector with patient body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • A61M5/3204Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、自己注射器に関し、特に、自己注射器を簡単に組み立てることができる自己注射器用駆動アセンブリに関する。
自己注射器は、投与する前に医療用、治療用、診断用、医薬品用、または化粧品用の化合物(薬物)を収容し、この化合物を中空針を経由して患者の皮膚から投与するために用いられる薬物送達装置である。自己注射器は、患者本人もしくは別のユーザによって使用されてもよく、また動物に薬物を投与する際に用いられる。
通常、自己注射器は、患者に対する針の挿入および薬物の針からの放出プロセスの一方または両方を自動化することにより、シリンジにおいて必要とされるような訓練や手間が低減されるという理由により、使用される。また、患者から針が見えないため、挿入に対する恐怖を低減することができる。
通常、自己注射器は、薬物とプランジャーとを収容する筐体を有しており、プランジャーは、筐体内でプランジャーを移動させて薬物を放出する自動メカニズムによって駆動される。また、この自動メカニズムは、針を筐体に対して移動させて対象に挿入してもよい。このメカニズムの原動力は、1以上のバネ、または圧縮ガスなどそのほかの動力源によっても与えられてもよい。
自己注射器は、エピネフリンなどのいわゆるクライシスドラッグの送達に用いられ、この場合、患者は、アナフィラキシーショックによる重度のストレス下において、薬物を自己注射しなければならないことがある。また、関節リウマチなどの長期疾患用の薬物の送達にも用いられ、この場合、患者の器用さが限定的であることがある。いずれの場合にも、患者が自己注射器を正しく操作して薬物投与を受けることができる可能性を最大限に高めるためには、自己注射器のユーザインターフェースが簡単で使いやすいことは有益である。自己注射器には、指で操作するボタンまたはその他の制御によって患者が自己注射器を作動できるようにするものがあるが、この手法はわかりにくく、より使いにくい。他の自己注射器として、患者が皮膚センサ要素を注射部位に押し当てる動作により自己注射器を作動させて薬物を送達するという、非常に単純なユーザインターフェースデザインをうまく取り入れたものがある。
自己注射器は、通常、注射部位に近い前端で針を包み込む筐体と、薬物容器と、注射部位とは反対側の端部の装置の後ろ向きの1以上のバネなどの駆動部材とを備えている。通常、自己注射器は、専門の装置製造業者によって複数の未完成のサブアセンブリとして製造され、その後、これらの未完成のサブアセンブリは、別の場所(薬物容器の充填施設であることが多い)で充填された薬物容器と組み立てられて、自己注射器が完成する。一般には、装置製造業者は、薬物の成分を取り扱うことはできない。同様に、一般に、充填施設には、装置アセンブリにかかる技術や機能が備わっていない。このため、自己注射器のサブアセンブリを装置製造業者から最終組み立て施設へ安全に輸送し、その後、最小限の組み立て作業と製造の複雑性で充填された薬物容器と組み立てることができることは好都合である。
薬物容器を完成した自己注射器に組み立てるために、通常、自己注射器は、皮膚センサが採用される場合にはこれを含む前部サブアセンブリと、エネルギーが加えられた状態の動力源とボタンが採用される場合にはボタンとを含む後部サブアセンブリの、2つのサブアセンブリとして最終組み立て場所に出荷される。このため、後部サブアセンブリは、エネルギーの解放が早すぎることのないよう、最終組み立て前に蓄積されたエネルギー源を安全に収容する必要がある。
自己注射器の後部サブアセンブリに作動ボタンが配置される自己注射器おいて、最終組み立て前の蓄積されたエネルギー源を安全に維持するには、通常、このボタンが頼りである。しかしながら、自己注射器の構成が、患者が自己注射器前端の皮膚センサを注射部位に押し当てる動作だけで自己注射器を作動させ、指で操作する独立したボタンを用いることのないものであるならば、最終組み立て前には後部サブアセンブリが蓄積されたエネルギー源を安全に収容し、前部サブアセンブリにある皮膚センサの作動中必要となったときにこれを解放できるようにしなくてはならない。これは実現が難しく複雑であり、自己注射器のサイズやコストを増加させる可能性がある。取り扱いによって加わる力によって、最終組み立て前にエネルギー源が解放される危険性もある。
本発明の目的は、動作不可能なロック状態で安全に出荷することができ、別の単一要素または複数要素と簡単に組み立てて自己注射器を形成することができ、また簡単に作動させることができる自己注射器用駆動メカニズムを提供することである。
本発明の各局面は、以下に説明する添付の独立請求項に規定される。本発明の各種の局面は、単独で、または1以上のそのほかの局面と組み合わせて提供することができる。本発明の好適な特徴は、従属請求項に規定される。
本発明は、自己注射器の組み立てシステムおよび方法に関する。特に、自己注射器の薬物収容部とは独立して組み立てることができ、自己注射器製造における最終工程としてこの薬物収容部と連結し、駆動メカニズムを作動させることのできない第1のロック状態から、駆動メカニズムを作動させて薬物を薬物収容部から患者に送達することができる第2のアンロック状態に変化させることのできる、自己注射器用の駆動メカニズムに関する。第2のアンロック状態への変化は、好都合には、エンドユーザまたは患者に自己注射器が届けられる前に行われる。
第1の局面において、本発明は、薬物収容部に連結されて完成した自己注射器を形成するよう構成された自己注射器用駆動メカニズムを提供し、この駆動メカニズムは、
筐体と、
筐体に連結されている、またはその一部を形成する駆動手段であって、弾性部材を有する駆動手段と、
筐体に連結されている、またはその一部を形成する維持手段であって、駆動手段と第1の位置で係合して弾性部材を第1の変形状態に維持し、第2の位置に移動すると駆動手段を解放する維持手段と、
維持手段が第2の位置に移動すると薬物収容部が駆動手段を第2の変形状態に維持するように、薬物収容部に連結するための連結手段とを備え、
第2の変形状態にある駆動手段は、自己注射器の駆動に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積する。
維持手段はロック要素を含んでもよく、ロック要素は第1の位置では筐体の1以上の開口部またはロック面と係合する。ロック要素は、第2の位置では、筐体の1以上の開口部またはロック面から外れてもよい。代替的に、または追加的に、ロック要素は、第2の位置では、駆動手段から外れてもよい。
代替的に、ロック要素は筐体と一体的に形成されてもよく、したがって少なくとも第1の位置においては筐体の一部を形成してもよい。また、弾性部材も、筐体と一体的であってもよい。
弾性部材は、筐体内に保持される1以上の変形可能なバネを含んでもよい。駆動手段は、弾性部材と第1の位置にある維持手段とに連結されるバネ係合要素をさらに含んでもよい。バネ係合要素は、組み立て済み自己注射器のプッシャーロッドとなってもよい。
バネ係合要素は第1の支持面を有してもよく、ロック要素は第2の支持面を有してもよく、第1の位置では、第1の支持面は第2の支持面と係合する。
ロック要素は、弾力性のあるものであってもよく、第2の位置では圧力を加えられてもよい。代替的に、ロック要素は第1の位置では圧力を加えられてもよく、したがって筐体または駆動手段の支持面または開口部と接触するよう付勢されてもよい。このようにして、ロック要素は付勢されて駆動手段を第1の位置で維持し、ロック要素を筐体または駆動手段との係合状態から解放するには、ロック要素に対する積極的な動作が必要とされることになる。好ましくは、ロック要素は、筐体の複数の開口部と係合する。開口部は、駆動手段を解放するためにロック要素の開口部すべてとの係合を同時にはずすには専用ツールが必要とされるように構成されてもよい。
駆動メカニズムが前端部品に連結されて自己注射器を形成する場合、駆動手段は第2の位置において第2の変形状態で維持される。好ましくは、駆動手段は、前端部品によって第2の変形状態で維持され、自己注射器を用いるときの針挿入および/または薬物放出に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積したままである。
維持手段は、連結手段が薬物収容部と係合していないときに維持手段が第2の位置に移動できないように、連結手段に接続されてもよい。駆動メカニズムが薬物収容部に連結されると、維持手段は第2の位置に移動することができる。これにより、運搬中の安全性が一層高まる。例えば、連結手段は、維持手段が係合する開口部を露出するために連結している間、移動する要素を含んでもよく、開口部が露出することにより、ツールを用いて維持手段をはずすことができる。
連結手段は、筐体に設けられていることが好ましく、ラッチ、開口部、ねじ込み継ぎ手、またはそのほかの任意の適切な自己注射器の前端部品と係合する手段であってもよい。
第2の局面において、本発明は、第1の局面にかかる駆動メカニズムを備える自己注射器を提供する。好ましくは、自己注射器は、前端部をさらに備え、前端部は、維持手段が第2の位置にあるとき、第2の変形状態で駆動手段を維持する。前端部は、駆動手段を第2の変形状態から解放して薬物を送達する解放メカニズムを有することが好ましい。解放メカニズムは、皮膚センサが注射部位に押し当てられると、皮膚センサが移動して駆動手段を第2の変形状態から解放するよう構成された可動皮膚センサを含むことが好ましい。
好ましくは、自己注射器は、投与する薬物を収容する薬物容器と、プランジャーとをさらに備える。維持手段、またはバネ係合要素、またはその両方が、自己注射器の動作中、プランジャーと係合するよう構成されたプッシャーロッドを形成してもよい。
第3の局面において、本発明は、自己注射器の組み立て方法を提供し、この組み立て方法は、
エネルギーが加えられた弾力性のある駆動部材を第1の維持状態で収容する駆動メカニズムを組み立てるステップと、
駆動メカニズムと薬物収容部とを組み立てるステップと、
エネルギーが加えられた弾力性のある駆動部材を解放して第2の維持状態とし、その後で薬物を送達する駆動手段を設けることができるようにするステップとを備える。
一実施形態において、本発明は、自己注射器の組み立て方法を提供し、この組み立て方法は、
第1の筐体部に弾力性のある駆動部材を配置または形成するステップと、
第1の位置で駆動部材と第1の筐体部とに連結された維持手段を用いて、筐体内の弾力性のある駆動部材を第1の変形状態で維持するステップと、
第1の筐体部を、自己注射器によって投与される薬物を収容する第2の筐体部に連結するステップと、
維持手段を第2の位置に移動して弾力性のある駆動部材を解放して第2の変形状態とするステップとを備え、
第2の変形状態では、駆動部材は、自己注射器を駆動する、すなわち自己注射器を用いるときの針挿入および/または薬物放出に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積する。
維持手段を移動するステップは、連結するステップの結果として行われてもよく、または独立した動作として行われてもよい。独立した動作として行われる場合には、自動化された組み立てプロセスのステップとして行われてよい。
維持手段を移動するステップは、第1の筐体部の1以上の開口部に維持手段の一部または複数の部分を押し込むステップを含んでもよい。代替的に、維持手段を移動するステップは、第1の筐体部から維持手段の一部または複数の部分を取り除くステップを含んでもよい。代替的に、または追加的に、維持手段を移動するステップは、維持手段の一部または複数の部分を、一方を他方に対して回転させることによって、またはこれらの相対的な状態や状況を変化させることによって、壊すステップを含んでもよい。
第4の局面において、本発明は自己注射器の組み立てキットを提供し、キットは駆動メカニズムと、薬物収容部とを備え、
駆動メカニズムは、
筐体と、
筐体に連結されている、またはその一部を形成する駆動手段であって、弾性部材を有する駆動手段と、
筐体に連結されている、またはその一部を形成する維持手段であって、駆動手段と第1の位置で係合して弾性部材を第1の変形状態に維持し、第2の位置に移動すると駆動手段を解放する維持手段と、
薬物収容部に連結するための連結手段とを備え、
駆動手段が薬物収容部に連結されるとき、維持手段が第2の位置に移動すると、薬物収容部が駆動手段を第2の変形状態に維持し、
第2の変形状態にある駆動手段は、自己注射器の駆動に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積する。
以下、本発明の実施形態を、単に例示を目的として、添付の図面を参照して説明する。
図1aは、本発明にかかるアンロック状態の組み立て済み自己注射器の横断面図である。 図1bは、図1aの自己注射器の斜視図である。 図2aは、分解した状態での図1の自己注射器の斜視図である。 図2bは、図2aの水平断面を示す。 図2cは、図2aの自己注射器の垂直断面を示す。 図3aは、図2aの自己注射器の駆動メカニズムの水平断面を示す。 図3bは、図2aの自己注射器の駆動メカニズムの垂直断面を示す。 図4aは、図2aのロック要素の斜視図である。 図4bは、図2aのロック要素の他の視点から見た斜視図である。 図5は、図2aのバネ係合要素の斜視図である。 図6は、図2aの薬物容器の水平断面を示す。 図7は、図2aの自己注射器の前部の水平断面を示す。 図8は、ロック状態の組み立て済み自己注射器の垂直断面を示す。 図9は、安全キャップが取り外された状態の図1の自己注射器の断面である。 図10は、皮膚センサが押し下げられた状態の図1の自己注射器の断面である。 図11は、駆動手段が第2の位置から解放された状態の図1の自己注射器の断面である。 図12は、針が挿入位置にある図1の自己注射器の断面である。 図13は、薬物送達後の図1の自己注射器の断面である。
図1は、本発明の実施形態にかかる自己注射器の横断面である。この自己注射器は、薬物12を保持する薬物容器10を備える。薬物容器は、その後端がプランジャー14により閉鎖されている。本実施形態において、薬物容器は、環状オレフィン共重合体で形成されているが、任意の適切なプラスチック材料またはガラスから形成されてもよい。プランジャーは、スチレンブタジエンゴムなどの、ゴム材料から形成されてもよい。薬物容器の前端には、皮下注射針16が設けられており、接着剤またはその他の適切な固定メカニズムを用いて薬物容器10に固定されている。針16の前端はラバーソック18に埋め込まれており、このラバーソックは薬物容器に連結されて針を完全に封止し、滅菌状態を保つ。
薬物容器および針のアセンブリは、自己注射器の筐体20内に保持される。また、筐体20内には、針16を患者に挿入し、薬物容器内のプランジャー14を移動して薬物を針16から患者に放出するよう駆動するために用いられる、らせんバネ22として蓄積されたエネルギー源を含む駆動メカニズムがある。任意の適切な変形可能な弾性部材を、蓄積されたエネルギー源として用いることができる。
作動メカニズムは筐体20の前部の内部に保持される。維持アーム24は、バネ22の作用に反して薬物容器の前部に係合し、自己注射器の作動を防止する。維持アームの周囲に延びる皮膚センサ要素26が設けられている。皮膚センサ要素26が維持アームに対して後方に移動すると、維持アーム24の前端が皮膚センサの切り欠け部28に入り込み、薬物容器10が解放されて筐体20内を前方に移動する。図9から図13を参照して、自己注射器の動作をより詳細に説明する。
安全キャップ30が、筐体の前端および皮膚センサ要素26を覆うように設けられており、ラバーソック18と係合している。この安全キャップを取り外すと、ラバーソックも取り外されることになる。安全キャップ30の取り外し前に自己注射器を作動することは不可能である。
図1bは、図1aの自己注射器の斜視図である。自己注射器の横断面は、おおむね円形であることがわかる。筐体は窓32を含み、これを通して薬物容器の中を見ることができる。
図1aおよび図1bの自己注射器は、3つの最初は独立した部品から組み立てられる。安全キャップと作動メカニズムを含む前端部40、プランジャー14と針および薬物を滅菌状態に保つラバーソック18とを含む薬物容器10、および駆動メカニズムを含む後部50である。図2aは、これら3つの独立した部品が組み立てられていない状態での斜視図である。図2bは図2aの水平断面を示し、図2cは図2aの垂直断面を示す。これら独立した部品は、薬物容器に必要とされる薬物を充填した後の製造の最終ステージで組み合わせられる。
以下、これら独立した部品について、より詳細に説明する。図3aは、バネが第1の圧縮状態にあり、ロック要素が第1の位置にある、後部50の水平断面を示す。図3bは、この後部の対応する垂直断面を示す。後部は、窓32を有する筐体後部52を含む。筐体後部52は、駆動メカニズムを外装する。駆動メカニズムは、第1の変形状態にあるバネ22を備え、本例では圧縮状態である。バネ22は、筐体54の裏面とバネ係合要素56との間で第1の圧縮状態で維持される。図9から図13を参照して説明するように、バネ係合要素56は、組み立て済み自己注射器のプッシャーとして作用する。図5に示すバネ係合要素56は、バネ22が取り囲む円筒部560と、円筒部560よりも直径の大きいヘッド部562とを備える。ヘッド部は、バネ22の前端が押し付けられる後部支持面564と、ロック要素60に係合する前部支持面566とを含む。ロック要素60は、第1の位置にあるとき、バネ係合要素とバネ22を維持する。図11を参照して後で詳述するように、前部支持面566は、薬物送達中にバネ係合要素56がロック要素60を越えてスライド可能なように、ロック要素60と係合する領域が面取りまたは斜めになっている。
ロック要素60は、バネ係合要素および筐体後部52を支える。具体的には、第1の位置において、ロック要素は筐体後部52に設けられた2つの開口部に係合する。これにより、ロック要素60は、バネ22の作用に対抗して第1の位置でロックされ、バネ22を第1の変形状態に維持する。
図4aおよび図4bに、ロック要素60を単独で示す。ロック要素は、その近位端側でリング部600から延びる8本脚を有するカラーの形状を取っている。直径方向に互いに反対側に位置する2つの弾性脚部610は、その遠位端に、バネ係合要素56の前部支持面566と係合するよう半径方向に内側に延びる内支持面615を有する。また、別の2つの脚部620も、その遠位端に、バネ係合要素56の前部支持面566と係合するよう半径方向に内側に延びる内支持面625を有する。内支持面615、625は、前部支持面566の角度に合うように角度がつけられている。本実施形態において、内支持面はバネ係合要素の縦軸から約45度の角度となっている。また、脚部610は、その遠位端に、半径方向に外側に延びる突起605を有する。突起605は、筐体後部52の開口部58と係合する。他に、内支持面がなく、半径方向に外側に延びる突起635を有する4本の追加脚部630があり、これによりバネ22が図9に示すように第2の変形状態にあるときの薬物容器との接触面が形成される。この追加脚部630は、追加脚部630が薬物容器に接触したときに脚部610および620が自由に屈折できるよう、脚部610および620よりも長くなっている。これにより、図11に示すように、ロック要素の脚部610および620が薬物容器を妨害することなく、バネ係合要素がロック要素を越えることができる。
ロック要素60、バネ係合要素56、および筐体後部52は、全てポリオキシメチレン(POM)などのプラスチック材料から形成され、射出成形によって形成されてよい。
図6に、薬物容器10の水平断面を示す。図1を参照して説明したように、薬物容器10はその後端がプランジャー14により閉鎖されている。本実施形態において、薬物容器は、環状オレフィン共重合体で形成されているが、任意の適切なプラスチック材料またはガラスから形成されてもよい。プランジャーは、スチレンブタジエンゴムなどの、ゴム材料から形成されてもよい。薬物容器の前端には、皮下注射針16が、接着剤またはその他の適切な固定メカニズムを用いて薬物容器10に固定されている。針16の前端はラバーソック18に埋め込まれており、このラバーソックは薬物容器に連結されて針を完全に封止し、滅菌状態を保つ。
図7に、前端部40の横断面を示す。前端部は、安全キャップ30と、皮膚センサ要素26と、筐体前端70とを含む。筐体前端は、薬物容器10を受けるよう構成されている。弾性アーム24は、薬物容器10の前端と係合するよう構成されており、筐体前端70の一部として形成されている。皮膚センサ要素26が筐体前端70の周囲に嵌ってスライド可能となっている。皮膚センサ要素26は、皮膚センサ要素が筐体前端70に押し戻されたときに、弾性アームの自由端がずれて入る窓部28を含んでいる。皮膚センサ要素26は、筐体前端(不図示)の突起が皮膚センサ要素の窓(不図示)と係合することにより筐体前端に維持される。安全キャップ30は、ねじ込み継ぎ手や押し込み式継ぎ手などの任意の適切な機械的取り付け具を用いて、皮膚センサ要素に固定される。本実施例では、筐体前端、皮膚センサ要素、および安全キャップは、全てポリエステル系熱可塑性物質から形成されるが、任意の適切なプラスチック材料から形成されてよい。
図8に、図2から図7を参照して説明した要素を組み立てた自己注射器の、ロック状態の横断面を示す。充填された薬物容器10は、前端部40に受けられる。ラバーソック18は、後で安全キャップ30を取り外すことによって針からソック18を引き抜けるように、安全キャップのソケットに押し込まれてスナップフィットで受けられる。後部50は、薬物容器10および筐体前端70を覆い、図1b、図2a、および図2bに示すラッチ34により筐体前端に連結され固定される。ラッチ34は、筐体後部52の窓32の前端と係合する。後部50と前端部40との間は任意の適切な連結器を用いることができる。例えば、筐体後部のラッチを用いて前端部筐体の開口部と係合させてもよく、ねじ込み継ぎ手を用いてもよい。
図8に、3つの部品が互いに組み立てられた直後で、アンロックされる前の自己注射器を示す。ロック要素60はまだ筐体後部52の開口部58に受けられており、バネ22を第1の変形状態に維持している。この状態では、自己注射器は皮膚センサ要素26で作動させることができない。自己注射器をアンロックするためには、ロック要素60の突起605を筐体後部52に押し込まなければならない。ロック要素の脚部は、2つの突起605が同時に内側に押し込まれてロック要素が解放されるように弾力性があり、この解放は、自動充填および組み立てプロセスにおいて専用ツールで行われてもよい。複数の突起を同時に押すという要件により、自己注射器が組み立てられる前の偶発的なアンロックが防止される。
図9に、アンロックされて安全キャップ30を取り外しているが使用前の自己注射器の横断面を示す。突起605が開口部58から外れており、そのためバネ22が第1の変形状態から解放されて拡張している。バネは、少し拡張することができるのみであり、ロック要素60が薬物容器10に接することにより第2の変形状態で維持される。具体的には、ロック要素の突起635が薬物容器10の後端に隣接する。薬物容器の前方への移動は、弾性アーム24によって阻まれ、これは薬物容器の前端と係合している。弾性アームは、窓32と係合するラッチ34によって、図1bに示すように、筐体後部52に対して固定されている。この第2の変形状態においては、バネ22は針挿入および薬物放出動作のために十分なエネルギーを蓄積したままである。
図10から図13は、使用中の各ステージにおける自己注射器の横断面を示す。図10に、患者の皮膚に対して押し付けられたときのように、皮膚センサ要素が押し戻された自己注射器を示す。皮膚センサ要素26は、皮膚センサ要素の窓28が弾性アーム24の端部と揃うまで後方に移動する。このとき、バネ22はまだ第2の変形状態にある。
バネ22によって薬物容器10に加えられる力は、弾性アームを外側に向かって窓28にはまるように押し、薬物容器10が筐体前端70内を前方に移動することができるようにする。図11にこれを示す。また、ロック要素は、前方に移動して直径の大きい筐体後部の領域に入る。これにより、ロック要素60の脚部が外向きに屈曲し、バネ係合要素56がロック要素60から外れてその中を移動する。その後、バネ係合要素は、プランジャー14に接触し、薬物容器を前方に駆動して針を患者に挿入し薬物容器10内でプランジャー14を移動させて針16から薬物を放出するためのプッシャーとして作用することになる。
薬物容器が前方に移動するために必要とされる力は、プランジャー14が薬物容器10内を移動するために必要とされる力よりも小さく、そのため、まず薬物容器が移動する。図12に、薬物容器10がもっとも前方の位置にあり、針16が皮膚センサ要素26の前端を越えて延びて患者にささっている状態の自己注射器を示す。薬物容器がさらに前に移動することは、筐体前端70が薬物容器の前端に接することにより防止される。
そして、バネ22が拡張する力によってプランジャー14が薬物容器10内を移動し、薬物12が針16から放出される。図13に、薬物送達完了後の薬物容器10の前端のプランジャー14を示す。このときのバネ22は、もっとも延びた位置にある。
上述した実施形態には、付加的な針安全メカニズムや針を薬物容器に取り付けるための別の構成などといった既知の要素を組み込むなど、各種の変形例が可能であることは言うまでもない。また、例えば、異なる形状のロック要素または複数の独立したロック要素を用いることもできる。ロック要素は、アンロック動作により自己注射器から取り外したり壊したりすることができてもよく、またはロック要素の部分を互いに対して回転させることができてもよく、もしくはその相対的な状態が変更されてもよい。
本発明は、第1の場所で組み立てられ、薬物充填作業が行われる第2の場所へロック状態で届けることが可能な駆動メカニズムを提供する。そして、駆動メカニズムは、他の要素と組み立てて自己注射器を形成することができ、組み立ての後、エンドユーザに届けられる前に、駆動メカニズムを簡単にアンロックすることができる。本発明は、皮膚センサまたは同等物を用いた前端作動式の自己注射器において特に有利である。

Claims (16)

  1. 駆動メカニズム及び薬物収容部を含む自己注射器であって、
    前記駆動メカニズムは、
    筐体と、
    前記筐体に連結されている、または前記筐体の一部を形成する駆動手段であって、弾性部材を有する駆動手段と、
    前記筐体に連結されている、または前記筐体の一部を形成する維持手段であって、前記駆動手段と第1の位置で係合して前記弾性部材を第1の変形状態に維持し、第2の位置に移動すると前記駆動手段を解放する維持手段と、
    前記維持手段が前記第2の位置に移動すると前記薬物収容部が前記駆動手段を第2の変形状態に維持するように、前記筐体を前記薬物収容部に連結するための連結手段とを備え、
    前記第2の変形状態にある前記駆動手段は、前記自己注射器の駆動に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積し、
    前記薬物収容部は、収容する薬物を送達するために、前記第2の変形状態から前記駆動手段を解放する解放メカニズムを含む、
    自己注射器。
  2. 前記弾性部材は、前記筐体内に保持される1以上の変形可能なバネを含む、請求項1に記載の自己注射器。
  3. 前記維持手段はロック要素を含み、前記ロック要素は前記第1の位置では前記筐体の1以上の開口部またはロック面と係合する、請求項1または請求項2に記載の自己注射器。
  4. 前記ロック要素は、前記第2の位置では、前記筐体の1以上の開口部またはロック面から外れる、請求項3に記載の自己注射器。
  5. 前記ロック要素は、前記第1の位置では、前記弾性部材から圧力を加えられる、請求項3または請求項4に記載の自己注射器。
  6. 前記駆動手段は、前記弾性部材と前記第1の位置にある前記維持手段とに連結されるバネ係合要素を含む、請求項1から請求項5までのいずれか1つに記載の自己注射器。
  7. 投与する薬物を収容する薬物容器と、プランジャーとをさらに備え、
    前記バネ係合要素は、当該自己注射器の動作中、前記プランジャーと係合するよう構成されたプッシャーロッドを形成する、請求項6に記載の自己注射器。
  8. 前記駆動手段は、前記弾性部材と前記第1の位置にある前記維持手段とに連結されるバネ係合要素を含み、
    前記バネ係合要素は第1の支持面を有し、前記ロック要素は第2の支持面を有し、
    前記第1の位置では、前記第1の支持面は前記第2の支持面と係合する、請求項3から請求項5までのいずれか1つに記載の自己注射器。
  9. 前記維持手段は、前記筐体の複数の開口部と係合する、請求項1から請求項8までのいずれか1つに記載の自己注射器。
  10. 前記連結手段は、前記筐体に設けられたラッチまたは開口部である、請求項1から請求項までのいずれか1つに記載の自己注射器。
  11. 前記解放メカニズムは、皮膚センサが注射部位に押し当てられると、前記皮膚センサが移動して前記駆動手段を前記第2の変形状態から解放するよう構成された可動皮膚センサを含む、請求項1に記載の自己注射器。
  12. 自己注射器の組み立て方法であって、
    エネルギーが加えられた弾力性のある駆動部材を第1の維持状態で収容する駆動メカニズムを組み立てるステップと、
    前記駆動メカニズムを、解放メカニズムを含む薬物収容部へ組み立てるステップと、
    前記エネルギーが加えられた弾力性のある駆動部材を第2の維持状態へと解放を行うステップであって、解放を行った後に、当該自己注射器が使用されるときに前記解放メカニズムにより前記第2の維持状態から解放され薬物を送達するように、駆動手段を準備するステップとを備える、自己注射器の組み立て方法。
  13. 請求項12記載の自己注射器の組み立て方法であって、
    第1の筐体部に弾力性のある駆動部材を配置または形成する駆動メカニズムを組み立てるステップと、
    第1の位置で前記駆動部材に連結された維持手段を用いて、筐体内の前記弾力性のある駆動部材を第1の変形状態で維持するステップと、
    を備え、
    前記駆動メカニズムを薬物収容部へ組み立てるステップは、前記第1の筐体部を、前記自己注射器によって投与される薬物を収容する第2の筐体部に連結するステップを含み、
    前記解放を行うステップは、前記維持手段を第2の位置に移動して前記弾力性のある駆動部材を解放して第2の変形状態とするステップを備え、
    第2の筐体部は、前記弾力性のある駆動部材を前記第2の変形状態に維持し、
    前記第2の変形状態では、前記駆動部材は、前記自己注射器を用いるときの針挿入および/または薬物放出に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積する、自己注射器の組み立て方法。
  14. 前記維持手段を移動するステップは、前記連結するステップの結果として行われる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記維持手段を移動するステップは、前記第1の筐体部の1以上の開口部に前記維持手段の一部または複数の部分を押し込むステップを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 自己注射器の組み立てキットであって、前記キットは駆動メカニズムと、薬物収容部とを備え、
    前記駆動メカニズムは、
    筐体と、
    前記筐体に連結されている、または前記筐体の一部を形成する駆動手段であって、弾性部材を有する駆動手段と、
    前記筐体に連結されている、または前記筐体の一部を形成する維持手段であって、前記駆動手段と第1の位置で係合して前記弾性部材を第1の変形状態に維持し、第2の位置に移動すると前記駆動手段を解放する維持手段と、
    前記筐体を前記薬物収容部に連結するための連結手段とを備え、
    前記駆動手段が前記薬物収容部に連結されるとき、前記維持手段が前記第2の位置に移動すると、前記薬物収容部が前記駆動手段を第2の変形状態に維持し、
    前記第2の変形状態にある前記駆動手段は、前記自己注射器の駆動に十分なポテンシャルエネルギーを蓄積し、
    当該自己注射器が使用されるとき、前記薬物収容部内の解放メカニズムにより前記駆動手段は、前記第2の変形状態から解放される、
    自己注射器の組み立てキット。
JP2013541427A 2010-12-02 2011-12-01 自己注射器用駆動アセンブリ、および自己注射器の組み立て方法 Active JP6151184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1020472.5A GB201020472D0 (en) 2010-12-02 2010-12-02 A drive assembly for an autoinjector
GB1020472.5 2010-12-02
PCT/GB2011/052375 WO2012073032A1 (en) 2010-12-02 2011-12-01 A drive assembly for an autoinjector and a method of assembling an autoinjector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014500089A JP2014500089A (ja) 2014-01-09
JP6151184B2 true JP6151184B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=43531384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541427A Active JP6151184B2 (ja) 2010-12-02 2011-12-01 自己注射器用駆動アセンブリ、および自己注射器の組み立て方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10166335B2 (ja)
EP (1) EP2646085B8 (ja)
JP (1) JP6151184B2 (ja)
CN (1) CN103328024B (ja)
GB (1) GB201020472D0 (ja)
WO (1) WO2012073032A1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ867900A0 (en) 2000-07-10 2000-08-03 Medrad, Inc. Medical injector system
US7666169B2 (en) 2003-11-25 2010-02-23 Medrad, Inc. Syringe and syringe plungers for use with medical injectors
US8926569B2 (en) 2006-03-15 2015-01-06 Bayer Medical Care Inc. Plunger covers and plungers for use in syringes and methods of fabricating plunger covers and plungers for use in syringes
USD942005S1 (en) 2007-03-14 2022-01-25 Bayer Healthcare Llc Orange syringe plunger cover
USD847985S1 (en) 2007-03-14 2019-05-07 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger cover
US9173997B2 (en) 2007-10-02 2015-11-03 Medimop Medical Projects Ltd. External drug pump
CA3142745A1 (en) 2008-05-20 2009-11-26 Avant Medical Corp. Autoinjector system
US8177749B2 (en) 2008-05-20 2012-05-15 Avant Medical Corp. Cassette for a hidden injection needle
US8052645B2 (en) 2008-07-23 2011-11-08 Avant Medical Corp. System and method for an injection using a syringe needle
US7959598B2 (en) 2008-08-20 2011-06-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
GB201020472D0 (en) 2010-12-02 2011-01-19 Oval Medical Technologies Ltd A drive assembly for an autoinjector
US9173999B2 (en) 2011-01-26 2015-11-03 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering medicaments from a multi-chamber container
CA3021845C (en) 2011-04-20 2022-03-29 Amgen Inc. Autoinjector apparatus
EP2601992A1 (en) 2011-12-08 2013-06-12 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Syringe carrier
EP3549524B1 (en) 2012-03-30 2023-01-25 Insulet Corporation Fluid delivery device with transcutaneous access tool, insertion mechanism and blood glucose monitoring for use therewith
USD898908S1 (en) 2012-04-20 2020-10-13 Amgen Inc. Pharmaceutical product cassette for an injection device
USD808010S1 (en) * 2012-04-20 2018-01-16 Amgen Inc. Injection device
US9522235B2 (en) 2012-05-22 2016-12-20 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering medicaments from a multi-chamber container
US9174003B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 Bayer Medical Care Inc. Quick release plunger
JP6228659B2 (ja) 2013-03-13 2017-11-08 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 押しボタン式安全インジェクタ
JP6336564B2 (ja) 2013-03-15 2018-06-06 アムゲン・インコーポレーテッド 薬物カセット、自動注入器、および自動注入器システム
TWI580452B (zh) 2013-03-15 2017-05-01 安美基公司 用於注射器之匣盒、注射器及使用包括自動注射器及匣盒之設備之方法
US10322240B2 (en) 2013-03-25 2019-06-18 Shl Medical Ag Power pack lock
EP2823841A1 (en) 2013-07-09 2015-01-14 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Autoinjector
TR201900405T4 (tr) 2013-08-29 2019-02-21 Sanofi Sa İlaç konteynerine yönelik başlık.
JP6342907B2 (ja) * 2013-09-13 2018-06-13 テルモ株式会社 液体投与具
US10195360B2 (en) * 2013-11-15 2019-02-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Member and assembly for a drug delivery device, drug delivery device and use of a member
EP2878322A1 (en) * 2013-11-28 2015-06-03 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Needle cap remover and drug delivery device
EP2878319A1 (en) * 2013-11-28 2015-06-03 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Boot remover
US10625026B2 (en) 2014-01-21 2020-04-21 Parenteral Technologies, Llc Force actuated injection device
WO2015112536A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Parenteral Technologies, Llc Force actuated injection device
US10806852B2 (en) 2014-03-19 2020-10-20 Bayer Healthcare Llc System for syringe engagement to an injector
EP2923716A1 (en) 2014-03-28 2015-09-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Cap having a sheath removal mechanism
EP2923714A1 (en) * 2014-03-28 2015-09-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Autoinjector triggered by skin contact
EP2944341A1 (en) 2014-05-12 2015-11-18 Sanofi Activating mechanism for a medicament delivery device and medicament delivery device
EP2944340A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-18 Sanofi Activating mechanism for a medicament delivery device and medicament delivery device
CN106470716B (zh) * 2014-06-03 2020-07-17 安姆根有限公司 可控制药物递送系统和使用方法
US9415176B1 (en) 2015-01-22 2016-08-16 West Pharmaceutical Services, Inc. Autoinjector having an end-of-dose visual indicator
WO2016154427A2 (en) 2015-03-24 2016-09-29 Kaleo, Inc. Devices and methods for delivering a lyophilized medicament
KR102016829B1 (ko) * 2015-04-24 2019-08-30 에스에이치엘 메디컬 아게 자동주사기를 위한 구동 기구
TW201705994A (zh) * 2015-06-03 2017-02-16 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 自動注射器及組裝方法
TW201700117A (zh) * 2015-06-03 2017-01-01 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 用於自動注射器的注射筒托架和組裝方法
JP6830067B2 (ja) 2015-06-30 2021-02-17 カレオ,インコーポレイテッド プレフィルドシリンジ内の医薬を投与する自動注射器
US10576207B2 (en) 2015-10-09 2020-03-03 West Pharma. Services IL, Ltd. Angled syringe patch injector
US10279123B2 (en) * 2015-10-01 2019-05-07 Noble International, Inc. Microcartridge
CN108430536B (zh) 2015-10-09 2022-04-08 西医药服务以色列分公司 填充定制注射筒的方法
US9480797B1 (en) 2015-10-28 2016-11-01 Bayer Healthcare Llc System and method for syringe plunger engagement with an injector
JP6832942B2 (ja) 2015-11-05 2021-02-24 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング カートリッジキャリアアセンブリ
EP3374905A1 (en) 2016-01-13 2018-09-19 Bigfoot Biomedical, Inc. User interface for diabetes management system
CA3009351A1 (en) 2016-01-14 2017-07-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Adjusting insulin delivery rates
EP3405229A1 (en) 2016-01-21 2018-11-28 West Pharma. Services Il, Ltd. Needle insertion and retraction mechanism
CN109219456B (zh) 2016-01-21 2020-05-15 西医药服务以色列有限公司 自动注射器中的力牵制
JP6885960B2 (ja) 2016-01-21 2021-06-16 ウェスト ファーマ サービシーズ イスラエル リミテッド 視覚的インジケータを有する薬剤デリバリデバイス
US11389597B2 (en) 2016-03-16 2022-07-19 West Pharma. Services IL, Ltd. Staged telescopic screw assembly having different visual indicators
EP3871708A3 (en) 2016-05-26 2022-01-19 Insulet Corporation Wearable drug delivery system comprising a prefilled cartridge
CN109562229B (zh) 2016-08-01 2021-07-13 西医药服务以色列有限公司 抗旋转药筒销
US10363372B2 (en) 2016-08-12 2019-07-30 Insulet Corporation Plunger for drug delivery device
EP3730169B1 (en) 2016-08-14 2023-08-02 Insulet Corporation Drug delivery device with detection of position of the plunger
US10751478B2 (en) 2016-10-07 2020-08-25 Insulet Corporation Multi-stage delivery system
US10780217B2 (en) 2016-11-10 2020-09-22 Insulet Corporation Ratchet drive for on body delivery system
JP7014797B2 (ja) 2016-12-23 2022-02-01 カレオ,インコーポレイテッド 乳児及び子供に薬物を送達するための薬物送達装置及び方法
EP3565619B1 (en) 2017-01-06 2023-07-26 Bayer Healthcare LLC Syringe plunger with dynamic seal
EP3568859A1 (en) 2017-01-13 2019-11-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Insulin delivery methods, systems and devices
WO2018136699A1 (en) 2017-01-19 2018-07-26 Insulet Corporation Cartridge hold-up volume reduction
US10695485B2 (en) 2017-03-07 2020-06-30 Insulet Corporation Very high volume user filled drug delivery device
WO2018206583A1 (en) * 2017-05-09 2018-11-15 Shl Medical Ag Transport lock assembly, and a medicament delivery device comprising the transport lock assembly
JP6921997B2 (ja) 2017-05-30 2021-08-18 ウェスト ファーマ サービシーズ イスラエル リミテッド ウェアラブル注射器のモジュラ駆動トレイン
EP3651838B1 (en) * 2017-07-12 2021-03-24 SHL Medical AG Transport assembly for a medicament delivery device and a medicament delivery device comprising the same
US10973978B2 (en) 2017-08-03 2021-04-13 Insulet Corporation Fluid flow regulation arrangements for drug delivery devices
EP4375504A2 (en) 2017-08-03 2024-05-29 Insulet Corporation Micro piston pump
US11786668B2 (en) 2017-09-25 2023-10-17 Insulet Corporation Drug delivery devices, systems, and methods with force transfer elements
ES2939249T3 (es) 2018-02-27 2023-04-20 Bayer Healthcare Llc Mecanismo de acoplamiento de émbolo de jeringa
USD928199S1 (en) 2018-04-02 2021-08-17 Bigfoot Biomedical, Inc. Medication delivery device with icons
US10835685B2 (en) * 2018-05-30 2020-11-17 Amgen Inc. Thermal spring release mechanism for a drug delivery device
US10874803B2 (en) 2018-05-31 2020-12-29 Insulet Corporation Drug cartridge with drive system
WO2019236818A1 (en) 2018-06-06 2019-12-12 Insulet Corporation Linear shuttle pump for drug delivery
US20210402095A1 (en) * 2018-10-05 2021-12-30 Phillips-Medisize A/S Auto injector with cassette
CA3117989C (en) 2018-11-28 2024-02-20 Insulet Corporation Drug delivery shuttle pump system and valve assembly
USD920343S1 (en) 2019-01-09 2021-05-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface associated with insulin delivery
EP4009936A4 (en) 2019-08-09 2023-08-09 Kaleo, Inc. DEVICES AND METHODS FOR DELIVERING SUBSTANCES IN A PRE-FILLED SYRINGE
US11369735B2 (en) 2019-11-05 2022-06-28 Insulet Corporation Component positioning of a linear shuttle pump
CN112076364B (zh) * 2020-10-16 2024-05-17 山东威高普瑞医药包装有限公司 一种自动注射器
CN117398234B (zh) * 2023-12-14 2024-03-12 北京茗视光眼科医院管理有限公司 一种白内障穿刺器

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689042A (en) 1985-05-20 1987-08-25 Survival Technology, Inc. Automatic medicament ingredient mixing and injecting apparatus
US6019747A (en) 1997-10-21 2000-02-01 I-Flow Corporation Spring-actuated infusion syringe
ATE308354T1 (de) 1999-04-16 2005-11-15 Becton Dickinson Co Stiftförmiger injektor mit merkmalen zur automatischen substanzkombination
US6547764B2 (en) * 2000-05-31 2003-04-15 Novo Nordisk A/S Double pointed injection needle
SE518981C2 (sv) * 2000-12-14 2002-12-17 Shl Medical Ab Autoinjektor
CA2468243C (en) * 2001-11-30 2010-08-03 Novo Nordisk A/S A safety needle assembly
US20030105430A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Elan Pharma International Limited Wil House Automatic injector
GB0211294D0 (en) * 2002-05-17 2002-06-26 Owen Mumford Ltd Improvements relating to injection devices
WO2004047890A1 (de) 2002-11-25 2004-06-10 Tecpharma Licensing Ag Vorrichtung zum automatischen injizieren eines wirkstoffes
US6805686B1 (en) 2003-05-06 2004-10-19 Abbott Laboratories Autoinjector with extendable needle protector shroud
DE10342059B4 (de) * 2003-09-11 2007-03-01 Tecpharma Licensing Ag Verabreichungsvorrichtung mit Einstech- und Ausschütteinrichtung
GB0406458D0 (en) * 2003-10-09 2004-04-28 Liversidge Barry P Safety medical needle assemblies
WO2005070481A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 The Medical House Plc Injection device
GB2410188B (en) * 2004-01-23 2006-01-25 Medical House Plc Injection device
US20050222539A1 (en) 2004-03-30 2005-10-06 Pediamed Pharmaceuticals, Inc. Automatic injection device
US7449012B2 (en) * 2004-08-06 2008-11-11 Meridian Medical Technologies, Inc. Automatic injector
US8048035B2 (en) * 2004-08-06 2011-11-01 Meridian Medical Technologies, Inc. Automatic injector with needle cover
ES2412332T3 (es) 2004-11-24 2013-07-11 Becton, Dickinson And Company Dispositivo inyector de reconstitución automática
WO2007002052A2 (en) * 2005-06-21 2007-01-04 Eli Lilly And Company Apparatus and method for injecting a pharmaceutical
JP4150389B2 (ja) 2005-09-05 2008-09-17 日本ケミカルリサーチ株式会社 注射装置
JP4834389B2 (ja) 2005-11-29 2011-12-14 前田産業株式会社 注射装置
GB0601309D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Medical House The Plc Injection device
FR2899482A1 (fr) 2006-04-11 2007-10-12 Becton Dickinson France Soc Pa Dispositif d'injection automatique
DE102006017209A1 (de) 2006-04-12 2007-10-18 Tecpharma Licensing Ag Injektionsvorrichtung mit Spannfeder und Spannelement
KR101396797B1 (ko) 2006-06-30 2014-05-26 애브비 바이오테크놀로지 리미티드 자동 주사 장치
DE102007013838A1 (de) 2007-03-22 2008-09-25 Tecpharma Licensing Ag Injektionsvorrichtung mit zeitkonstantem Ausschüttsignal
EP2259817A1 (en) 2008-02-22 2010-12-15 Vakos XT A.S. Three-chamber automatic injector
EP2990067B1 (en) 2008-03-10 2019-09-04 Antares Pharma, Inc. Injector safety device
ES2729650T3 (es) * 2008-03-13 2019-11-05 Becton Dickinson Co Conjunto de aguja de seguridad
DE102008037310B4 (de) 2008-08-11 2023-11-16 Ypsomed Ag Automatische Injektionsvorrichtung für die Verabreichung einer festen Dosis
CN102186520B (zh) 2008-09-18 2013-12-11 贝克顿·迪金森公司 具有自动重构后剂量设置和自动柱塞驱动的医用注射装置
WO2010035059A1 (en) 2008-09-29 2010-04-01 Becton Dickinson France Automatic injection device with audible indicator of completed injection
US8663174B2 (en) * 2009-11-13 2014-03-04 Becton, Dickinson And Company Hub assembly having a hidden needle for a drug delivery pen
GB201020472D0 (en) 2010-12-02 2011-01-19 Oval Medical Technologies Ltd A drive assembly for an autoinjector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014500089A (ja) 2014-01-09
EP2646085A1 (en) 2013-10-09
WO2012073032A1 (en) 2012-06-07
EP2646085B1 (en) 2019-07-10
CN103328024A (zh) 2013-09-25
GB201020472D0 (en) 2011-01-19
EP2646085B8 (en) 2019-08-21
CN103328024B (zh) 2016-08-10
US10166335B2 (en) 2019-01-01
US20130317480A1 (en) 2013-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6151184B2 (ja) 自己注射器用駆動アセンブリ、および自己注射器の組み立て方法
US10933193B2 (en) Injection device
EP2288398B1 (en) Automatic injection mechanism with frontal buttress
JP5999657B2 (ja) 自己注射器用送達メカニズム
US8048029B2 (en) Injector apparatus
EP2734255B1 (en) Auto-injector for retractable prefilled syringe
JP2016525424A (ja) 薬物送達装置
JP2016508402A (ja) 自動注射装置
CN109069745B (zh) 注射装置
JP2021519669A (ja) メモリ要素を有する自動注入装置
GB2504128A (en) Automatic injector with a skin contact element

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6151184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250