JP6137147B2 - 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法 - Google Patents

積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6137147B2
JP6137147B2 JP2014241467A JP2014241467A JP6137147B2 JP 6137147 B2 JP6137147 B2 JP 6137147B2 JP 2014241467 A JP2014241467 A JP 2014241467A JP 2014241467 A JP2014241467 A JP 2014241467A JP 6137147 B2 JP6137147 B2 JP 6137147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
less
mol part
ceramic capacitor
mole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014241467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016102040A (ja
Inventor
康平 島田
康平 島田
勝也 石田
勝也 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2014241467A priority Critical patent/JP6137147B2/ja
Priority to US14/948,419 priority patent/US9536668B2/en
Priority to KR1020150166555A priority patent/KR101729284B1/ko
Priority to CN201510837554.1A priority patent/CN105655126B/zh
Publication of JP2016102040A publication Critical patent/JP2016102040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6137147B2 publication Critical patent/JP6137147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62685Treating the starting powders individually or as mixtures characterised by the order of addition of constituents or additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/12Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances ceramics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1236Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates
    • H01G4/1245Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates containing also titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6021Extrusion moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6582Hydrogen containing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6588Water vapor containing atmospheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/345Refractory metal oxides
    • C04B2237/346Titania or titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/68Forming laminates or joining articles wherein at least one substrate contains at least two different parts of macro-size, e.g. one ceramic substrate layer containing an embedded conductor or electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles

Description

本発明は、積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法に関する。
積層セラミックコンデンサでは、誘電体セラミック層と内部電極層とを交互に積層し、焼成処理して得られたセラミック焼結体の両端面に外部電極が形成されている。
このような構造とすることにより、小型で大きな容量を得ることができることから、近年のモバイル機器等の需要増加に伴って、種々の用途に広く用いられている。
積層セラミックコンデンサには、さらなる小型化及び大容量化が要求されている。これらの要求を満たすため、積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層の薄層化が進められているが、誘電体セラミック層を薄層化すると、1層あたりに加わる電界強度が相対的に高くなる。よって、誘電体セラミック層としては、電圧印加時における信頼性、特に高温負荷試験での寿命特性の向上が求められている。
積層セラミックコンデンサにおいて、誘電体セラミック層としては、チタン酸バリウムを主成分として、他の副成分を含む組成のものが知られている。
例えば、特許文献1には、チタン酸バリウムを主成分とする結晶粒子と、該結晶粒子間に形成された粒界相とからなる誘電体磁器であって、チタン酸バリウムの他に、マグネシウム、イットリウム、マンガンを含有するとともに、ルテチウムを含有する組成のものが記載されている。
特許文献1では、BaCO粉末、TiO粉末、MgO粉末、Y粉末、炭酸マンガン粉末を調合して混合粉末を調製し、該混合粉末を焼成して仮焼粉末を作製した後、上記仮焼粉末に対して所定量のLu粉末を混合し、さらに焼成して目的とする誘電体磁器を作製している。
国際公開第2009/001597号パンフレット
特許文献1に記載された誘電体磁器の原料のうち、Mgは焼成中の粒子の粒成長を抑制するための成分として使用されている成分である。粒子の粒成長を抑制することによって、微細かつ均一粒径のチタン酸バリウム系粉末を得ることができる。
積層セラミックコンデンサの内部電極層としては、Niを含む内部電極層が使用されることが多い。
ここで、Mgを含むチタン酸バリウム系粉末を用いて誘電体セラミック層を作製し、この誘電体セラミック層とNiを含む内部電極層とを積層して積層セラミックコンデンサを作製すると、内部電極層に含まれるNiと誘電体セラミック層に含まれるMgがNi−Mgの偏析相を生成しやすくなることを、本発明者らは見出した。
そして、Ni−Mgの偏析相が生成されると、内部電極層が膨れて、局所的に誘電体セラミック層の厚さが薄くなってしまい、内部電極層同士が短絡(ショート)するために積層セラミックコンデンサとしての信頼性が低下するという問題が生じることが分かった。
一方、Ni−Mgの偏析相の生成を防止するためにチタン酸バリウム系粉末の材料からMgを除去すると、焼成中に異常粒成長が発生してしまう。この異常粒成長もまた、セラミックコンデンサとしての信頼性を低下させる要因となる。
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明は、Ni−Mgの偏析相が生成されることによる信頼性の低下、及び、異常粒成長による信頼性低下を共に防止することにより、信頼性の高い積層セラミックコンデンサを提供することを目的とする。
上記目的を達成するための、本発明の積層セラミックコンデンサは、
複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体と、
上記積層体の表面に形成され、上記積層体の表面に露出した上記内部電極層を電気的に接続する外部電極とを備えた、積層セラミックコンデンサであって、
上記内部電極層はNiを含む電極層であり、
上記誘電体セラミック層がBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有し、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部が、
Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
であることを特徴とする。
本発明の積層セラミックコンデンサにおいては、誘電体セラミック層は、Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、他の副成分を含むセラミック層であるが、副成分としてMgを含み、Mgの含有量はTi量を100モル部としたときに0.0010モル部以上0.0098モル部以下となっている。上記Mgの含有量は、これまで粒成長の抑制のためにMgが添加される際に一般的に使用されていた含有量よりかなり少ない。そのため、Niを含む内部電極層と誘電体セラミック層を積層させた際にNi−Mgの偏析相の生成は生じないか、生じたとしてもごくわずかであり、積層セラミックコンデンサとしての信頼性を低下させる要因にはならない。そのため、信頼性の高い積層セラミックコンデンサとすることができる。
また、本発明の積層セラミックコンデンサにおいては、Mgの他にCa、R、M、Siの各成分が含まれている。特にR成分として示した希土類元素を加えることによって、粒成長を抑制する効果が発揮され、Mgの含有量を少なくしたにもかかわらず異常粒成長による信頼性低下が防止される。そのため、信頼性の高い積層セラミックコンデンサとすることができる。
また、本発明の積層セラミックコンデンサの別の態様は、複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体と、
上記積層体の表面に形成され、上記積層体の表面に露出した上記内部電極層を電気的に接続する外部電極とを備えた、積層セラミックコンデンサであって、
上記内部電極層はNiを含む電極層であり、
上記積層体がBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有し、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部が、
Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
であることを特徴とする。
上記態様では、積層体の組成が、上述した誘電体セラミック層の組成と同様に定められており、上記態様でも信頼性の高いセラミックコンデンサとすることができる。
また、本発明の積層セラミックコンデンサのさらに別の態様は、複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体と、
上記積層体の表面に形成され、上記積層体の表面に露出した上記内部電極層を電気的に接続する外部電極とを備えた、積層セラミックコンデンサであって、
上記内部電極層はNiを含む電極層であり、
上記積層体がBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有し、
上記積層体を溶剤により溶解したとき、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部が、
Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
であることを特徴とする。
上記態様では、各元素の含有モル部が、積層体を溶剤により溶解したときの含有モル部として、上述した誘電体セラミック層に含まれる各元素の含有モル部と同様に定められており、上記態様でも信頼性の高いセラミックコンデンサとすることができる。
本発明の積層セラミックコンデンサにおいては、上記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)であることが好ましい。
また、本発明の積層セラミックコンデンサにおいては、上記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)とR(Ce、Pr、Nd、Eu、Tm、Lu及びTbのうちの少なくとも1種)の両方を含み、Rの合計量(モル部)/Rの合計量(モル部)≧4.0であることが好ましい。
誘電体セラミック層(又は誘電体セラミック層を有する積層体)中に、RとしてRで示される種類の希土類元素が存在すると、これらの希土類元素はRとして示した希土類元素の中でも酸素空孔移動抑制効果が大きい。そのため、RとしてRのみを用いるか、RとRを併用してRの割合をモル部としてRの4倍以上に高く設定することでより信頼性の高い積層セラミックコンデンサとすることができる。
本発明の積層セラミックコンデンサの製造方法は、
Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物を主成分とする主成分粉末と、Ca化合物、Mg化合物、Rの化合物(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、Mの化合物(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)、Si化合物とを混合し、その後、セラミックスラリーを得る工程と、
上記セラミックスラリーからセラミックグリーンシートを得る工程と、
上記セラミックグリーンシートと、内部電極層と、を積み重ねて焼成前の積層体を得る工程と、
上記焼成前の積層体を焼成して、誘電体セラミック層間に、Niを含む内部電極層が形成された積層体を得る工程と、を備える積層セラミックコンデンサの製造方法であって、
上記セラミックスラリーにおける各元素の含有モル部が、Tiを100モル部としたとき、
Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
であることを特徴とする。
本発明の積層セラミックコンデンサの製造方法では、セラミックスラリーに含まれる各元素の種類及び各元素の含有モル部を好ましい範囲に定めているので、製造される誘電体セラミック層及び積層体に含まれる各元素の種類及び各元素の含有モル部も好ましいものとなる。そして、信頼性の高い積層セラミックコンデンサを製造することができる。
本発明の積層セラミックコンデンサの製造方法においては、上記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)であることが好ましい。
また、本発明の積層セラミックコンデンサの製造方法においては、上記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)とR(Ce、Pr、Nd、Eu、Tm、Lu及びTbのうちの少なくとも1種)の両方を含み、Rの合計量(モル部)/Rの合計量(モル部)≧4.0であることが好ましい。
セラミックスラリー中に、RとしてRで示される種類の希土類元素を加えると、これらの希土類元素が含まれる積層セラミックコンデンサを製造することができる。
これらの希土類元素はRとして示した希土類元素の中でも酸素空孔移動抑制効果が大きい。そのため、RとしてRのみを用いるか、RとRを併用してRの割合をモル部としてRの4倍以上に高く設定することでより信頼性の高い積層セラミックコンデンサを製造することができる。
この発明によれば、信頼性の高い積層セラミックコンデンサを提供することができる。
図1は、本発明の積層セラミックコンデンサの構造の例を模式的に示す断面図である。
以下、図面を参照して、本発明の積層セラミックコンデンサ及び本発明の積層セラミックコンデンサの製造方法について説明する。
しかしながら、本発明は、以下の構成に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜変更して適用することができる。なお、以下において記載する本発明の個々の望ましい構成を2つ以上組み合わせたものもまた本発明である。
図1は、本発明の積層セラミックコンデンサの構造の例を模式的に示す断面図である。
積層セラミックコンデンサ1においては、複数の誘電体セラミック層11と複数の内部電極層12が積層されて積層体10が形成されている。
内部電極層12は、積層体10の対向する両端面14a、14bにおいて、交互に積層体10の表面に露出している。
そして、積層体10の両端面14a、14bには、内部電極層12を電気的に接続するように一対の外部電極13a、13bが形成されている。
積層セラミックコンデンサ1において、誘電体セラミック層11は、Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有している。
Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物としては、チタン酸バリウム系セラミック粒子を主相粒子とする焼結体であり、一般式ABO(AサイトはBaであって、Ba以外にSr及びCaからなる群より選ばれる少なくとも1種を含んでいてもよく、また、BサイトはTiであって、Ti以外にZr及びHfからなる群より選ばれる少なくとも1種を含んでいてもよく、Oは酸素)で表されるペロブスカイト型化合物が挙げられる。
誘電体セラミック層11は、Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物と他の副成分を含むセラミック層である。ぺロブスカイト型化合物の結晶粒子の中央部分にはCaが含まれないことが好ましい。また、ぺロブスカイト型化合物の結晶粒子の中央部分におけるZrの含有量は、Ti量を100モル部としたとき、0.02モル部以下であることが好ましい。誘電体セラミック層11内における副成分の存在形態は問われるものではなく、例えば、副成分がぺロブスカイト型化合物の結晶粒子に存在していてもよい。具体的には、Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物の粒子からなるコア部と、コア部であるペロブスカイト型化合物の粒子の周囲に副成分としての元素が固溶して形成されてなるシェル部とからなる粒子であることがより好ましい。
さらに具体的には、少なくともCaを含まないチタン酸バリウム粒子からなるコア部と、上記コア部の周囲に、Ca、Mg、R、M及びSiが固溶して形成されたシェル部とからなる粒子であることがさらに好ましい。
また、Ca、Mg、R、M及びSiを含まないBaTiO粒子(0.980≦m≦1.020)からなるコア部と、上記BaTiO粒子からなるコア部の周囲に、Ca、Mg、R、M及びSiが固溶して形成されたシェル部とからなる粒子であることが特に好ましい。
また、副成分は酸化物等の形態で結晶粒界や三重点に存在してもよい。
Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。
Rは1種類のみ含まれていてもよいし、複数種類含まれていてもよい。
また、Rとしては、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)であることが好ましい。
また、Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)とR(Ce、Pr、Nd、Eu、Tm、Lu及びTbのうちの少なくとも1種)の両方を含み、Rの合計量(モル部)/Rの合計量(モル部)≧4.0であることが好ましい。
の合計量とは、Rが複数種類含まれている場合に、複数種類含まれるR元素の含有モル部を合計した値という意味である。
同様に、Rの合計量とは、Rが複数種類含まれている場合に、複数種類含まれるR元素の含有モル部を合計した値という意味である。
誘電体セラミック層において、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部は、Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
である。
Ca、Mg、R合計、M合計、Siについて、Ti量を100モル部としたときの、それぞれの含有割合をすべて満足した場合に限って、Ni−Mgの偏析相が生成されることによる信頼性の低下、及び、異常粒成長による信頼性低下が共に防止されて信頼性の高い積層セラミックコンデンサとすることができる。
なお、R合計、M合計とは、R又はMが複数種類含まれている場合に、複数種類含まれるR又はM元素の含有モル部を合計した値という意味である。
また、上述した通り、副成分のうちCaはBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物のAサイトに、MのうちのZrはBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物のBサイトにそれぞれ存在していてもよい。この場合のCaの含有モル部、Zrの含有モル部は、ペロブスカイト型化合物のAサイト又はBサイトに存在するものと、その他の部分に存在するものとの合計量として定められる。各元素の含有モル部は、積層体を溶剤により溶解処理し、溶液処理してICP分析により求められる量であるので、元素が積層体内のどの部位に存在していたものであるかには依存しない。
すなわち、本発明の積層セラミックコンデンサの別の態様としては、積層体の組成が、上述した誘電体セラミック層の組成と同様に定められているものが挙げられる。
また、本発明の積層セラミックコンデンサのさらに別の態様としては、各元素の含有モル部が、積層体を溶剤により溶解し、溶液化したときの含有モル部として、上述した誘電体セラミック層に含まれる各元素の含有モル部と同様に定められているものが挙げられる。
溶液化の方法としては、例えばアルカリ溶融法が用いられる。
Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部について、
Caは0.50〜2.00モル部であることが好ましく、0.75〜1.50モル部であることがより好ましい。
また、Mgは0.0010〜0.0090モル部であることが好ましく、0.0010〜0.0075モル部であることがより好ましい。
また、R合計は0.60〜3.00モル部であることが好ましく、0.75〜2.00モル部であることがより好ましい。
また、M合計は0.20〜1.50モル部であることが好ましく、0.25〜1.00モル部であることがより好ましい。
また、Siは0.6〜1.9モル部であることが好ましく、0.8〜1.6モル部であることがより好ましい。
内部電極層12は、Niを含む電極層であり、具体的には金属ニッケルを含む電極層、ニッケル合金を含む電極層等が挙げられる。
外部電極13a、13bとしては、例えばAg又はCuを主成分として含む電極が挙げられる。
具体的には、銅を含む導電性ペーストを焼き付けて形成される厚膜と、その上に形成されるニッケルめっき膜と、その上に形成される錫めっき膜とから構成されるものが挙げられ、公知の構成の電極を使用することができる。
なお、積層セラミックコンデンサ1は、2個の外部電極13a及び13bを備える2端子型のものであっても、多数の外部電極を備える多端子型のものであってもよい。
以下、本発明の積層セラミックコンデンサの製造方法について説明する。
まず、Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物を作製する。
ペロブスカイト型化合物の作製方法としては、特に限定されるものではなく、固相法、水熱合成法、加水分解法等の公知の方法を使用することができる。
ペロブスカイト型化合物(一般式ABO)のAサイト/Bサイト比は本願発明の効果を奏する範囲であれば化学量論組成である必要はないが、AサイトとBサイトのモル比A/Bが0.980〜1.020の範囲であることが好ましい。
Ba源としてはBaCOなどのBa化合物、Ti源としてはTiOなどのTi化合物を好ましく用いることができる。
次に、Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物を主成分とする主成分粉末と、副成分となるCa源としてのCa化合物、Mg源としてのMg化合物、R源としてのRの化合物、M源としてのMの化合物、Si源としてのSi化合物を混合し、セラミック原料を得る。
これらの化合物は、本発明の積層セラミックコンデンサにおいて、Ti量に対する各元素の含有モル部が各元素の配合量となるように所定量を配合する。
混合する化合物の形態としては、CaCO、MgO、Rの酸化物(R等)、Mの酸化物、SiO等が挙げられる。
なお、副成分となる化合物の形態は特に限定されることはなく、酸化物粉末、炭酸塩の粉末に限らず、塩化物粉末、ゾルや金属有機化合物など種々の形態のものを用いることができる。
副成分となる化合物の混合形態は特に限定されるものではない。例えば、複数の副成分が予め混合されていてもよいし、さらに熱処理合成されていても構わない。また、特定の副成分を、二段階以上に分けて混合してもよい。
また、例えば原料の混合時にYSZボールを用いると、YSZボールからの混入により、Zrの含有量がごく微量であるが増加することがある。
上記のようにして得たセラミック原料に、必要に応じて有機バインダ、可塑剤及び有機溶剤を加えてボールミル等を用いて混合し、セラミックスラリーを作製する。
セラミックスラリーにおける各元素の含有モル部は、Tiを100モル部としたとき、
Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
となるようにする。
その後、セラミックスラリーからセラミックグリーンシートを得る工程と、セラミックグリーンシートと、内部電極層と、を積み重ねて焼成前の積層体を得る工程と、焼成前の積層体を焼成して、誘電体セラミック層間に、Niを含む内部電極層が形成された積層体を得る工程とを経て、複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体を得る。
積層体を得る工程の具体例としては、セラミックグリーンシートにNiを含む内部電極層となるべき導電性ペースト膜を形成し、導電性ペースト膜を形成したセラミックグリーンシートの積層及び焼成を行い、複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体を得る方法が挙げられる。
最後に、積層体の両端面に外部電極を形成することにより積層セラミックコンデンサを製造することができる。
これらの各工程においては公知の技術及び工程条件を使用することができる。
なお、セラミックグリーンシートの積層後の焼成条件は、1180〜1350℃で、酸素分圧10−9〜10−12MPaのH−N−HOガスからなる還元性雰囲気中で行うことが好ましい。
また、外部電極の形成方法としては、セラミックグリーンシートの焼成前に外部電極となる導電性ペースト層を塗布形成しておき、積層体の焼成時に合わせて導電性ペースト層を焼き付ける方法も挙げられる。
以下、本発明の積層セラミックコンデンサをより具体的に開示した実施例を示す。なお、本発明は、これらの実施例のみに限定されるものではない。
(実施例1−1〜1−15、比較例1−1〜1−11)
A)セラミック原料の作製
まず出発原料としてBaCO、TiOを準備して、所定量秤量した後、ボールミルにより混合し、1150℃で熱処理し、ペロブスカイト型化合物としてのBa1.0070TiOを得た。平均粒径は0.15μm、Ba/Ti比は1.0070であった。
上記Ba1.0070TiO(以下、BTともいう)に表1に記載の通りに各実施例及び比較例の添加成分を適宜秤量した後、ボールミルにより混合・乾燥し、セラミック原料とした。
この際、各成分はCaCO、MgO、R、Mの酸化物、SiOの形態で添加した。
なお、上記Rとしては、La、Pr、Eu、Ho、Er、Lu、Ce、Yb、Tm、Tb、Gd、Sm、Nd、Y、Dyの各粉末を準備した。
このセラミック原料についてICP分析を行ったところ、各元素組成は上記の調合組成と殆ど同一であることが確認された。
なお、表1におけるCa、Mg、R、M、Siの各含有量(モル部)は、BT中に含まれるTi量100モル部に対する割合である。
B)積層セラミックコンデンサの作製
次に、上記セラミック原料に、ポリビニルブチラール系バインダ、可塑剤及び有機溶剤としてのエタノールを加え、これらをボールミルにより湿式混合し、セラミックスラリーを作製した。
次いで、このセラミックスラリーをリップ方式によりシート成形し、厚み4.5μmの矩形のセラミックグリーンシートを得た。
次に、上記セラミックグリーンシート上に、Niを含有する導電性ペーストをスクリーン印刷し、Niを主成分とする内部電極となるべき導電性ペースト膜を形成した。
次に、導電性ペースト膜が形成されたセラミックグリーンシートを、導電ペースト膜の引き出されている側が互い違いになるように複数枚積層し、コンデンサ本体となるべき生の積層体を得た。
次に、この生の積層体を、N雰囲気中にて、350℃の温度で3時間加熱し、バインダを燃焼させた後、10−10MPaのH−N−HOガスからなる還元性雰囲気中において、1200℃で2時間焼成し、焼結した積層体を得た。
積層体の構造は、誘電体セラミック層と複数の内部電極層を有する構造である。
次に、この積層体のXRD構造解析を行ったところ、誘電体セラミック層の主成分がチタン酸バリウム系のぺロブスカイト型構造を有することが明らかとなった。
次に、上記積層体の両端面に、ガラスフリットを含有するCuペーストを塗布し、N雰囲気中において、800℃の温度で焼き付け、内部電極と電気的に接続された外部電極を形成し、各実施例及び比較例に係る積層セラミックコンデンサを得た。
この積層セラミックコンデンサの外部電極を研磨により除去し、得られた積層体をアルカリ溶融法にて溶液化し、この溶液についてICP分析を行ったところ、内部電極成分のNiを除いては、表1に示した調合組成と殆ど同一であることが確認された。
上記のように得られた積層コンデンサの外形寸法は幅;1.25mm、長さ;2.0mm、厚さ;1.0mmであり、内部電極間に介在する誘電体セラミック層の厚みは3.0μmであった。また、有効誘電体セラミック層の層数は10層であり、一層当たりの対向電極面積は1.6mmであった。
ここで、各実施例の積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層を薄層化(無作為に10箇所)し、STEM−EDSにて結晶粒子中央部の組成を観測したところ、測定箇所10箇所のいずれの結晶粒子中央部からもCaは検出されなかった。STEMは、日本電子社製「JEM−2200FS」が用いられ、加速電圧は200kVとされる。検出器EDSは、日本電子社製「JED−2300T」が用いられ、60mm口径のSDD検出器を用い、EDSシステムは、サーモフィッシャーサイエンティフィック社製「Noran System 7」が用いられる。
このことから、誘電体セラミック層を構成するセラミック粒子は、少なくともCaを含まないBaTiO粒子からなるコア部と、上記BaTiO粒子からなるコア部の周囲に、Ca、Mg、R、M及びSiが固溶して形成されたシェル部とからなる粒子であることが推定される。
C)特性評価
次に、各試料に係る積層セラミックコンデンサについて、以下のような評価を行なった。
(1)高温負荷試験による寿命特性の測定
各実施例及び比較例につき、それぞれ100個の積層セラミックコンデンサに対し、125℃において16Vの直流電圧を印加し、絶縁抵抗の経時変化を観察した。各積層セラミックコンデンサの絶縁抵抗値が0.1MΩ以下になった時点を故障とした。試験開始から1000時間後の不良個数を確認し、高温負荷寿命の指標とした。
試験結果を表1に示した。
Figure 0006137147
表1からは、本発明の積層セラミックコンデンサである実施例1−1〜1−15の積層セラミックコンデンサはいずれも高温負荷試験における1000時間後の不良個数が0個であり、信頼性の高い積層セラミックコンデンサとなっていることが明らかである。
一方、Ti量を100モル部としたときのCa、Mg、R、M、Siのいずれかの含有割合が本発明で規定する含有割合を満足しない比較例1−1〜1−11の積層セラミックコンデンサはいずれも高温負荷試験において不良が発生しており(不良個数が5〜82個)、信頼性の低い積層セラミックコンデンサとなっていた。
比較例1−5では、不良個数が5個となっている。Mg含有量が多い場合、内部電極のNiとNi−Mgの偏析相を生成しやすい。この偏析相が生成されると、局所的にセラミック誘電体層厚が薄層化し、信頼性が低下する。各実施例の範囲にMg含有量を少なくすることで偏析相の生成が抑制されるものと推測される。
一方、Mgが配合されていない比較例1−3では不良個数が82個、Mgの配合量が少なすぎる比較例1−4では不良個数が9個となっており、これらの比較例では異常粒成長が発生したために信頼性が低下したものと推測される。
また、各実施例においては、Mgの含有量を少なくしたことによる悪影響を他の成分が補っているために不良個数が0個となり、信頼性の高い積層セラミックコンデンサとなっている。
(実施例2−1〜2−11)
A)セラミック原料の作製
B)積層セラミックコンデンサの作製
実施例1−1と同様に、実施例1−1で使用したBTに対し、表2に記載の通りに各実施例の添加成分を適宜秤量してセラミック原料とし、このセラミック原料を用いて積層セラミックコンデンサを作製した。
実施例2−1はRとしてRに属するDyのみを用いた例であり、これは先の実施例1−15と同じ実施例である。
実施例2−2〜2−9ではR源を2種類用いており、いずれの実施例もRに属する元素を1種類、Rに属する元素を1種類用いていて、Rの割合をモル部としてRの4倍以上となるように高く設定した例(R/R≧4)である。
実施例2−10はRとしてRに属するCeのみを用いた例である。
実施例2−11はR源を2種類用いており、Rに属する元素であるDyとRに属する元素であるCeの割合を、R/R<4になるように設定した例である。
いずれの実施例においても、実施例1−1同様、セラミック原料及び作製した積層セラミックコンデンサの処理溶液に対してICP分析を実施しており、いずれも調合組成とほぼ同じであることを確認した。
また、いずれの実施例においても、実施例1−1同様、積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層を薄層化(無作為に10箇所)し、STEM−EDSにて結晶粒子中央部の組成を観測しており、いずれの結晶粒子中央部からもCaは検出されなかった。
C)特性評価
次に、各試料に係る積層セラミックコンデンサについて、以下のような評価を行なった。
(1)高温負荷試験による寿命特性の測定
各実施例につき、それぞれ100個の積層セラミックコンデンサに対し、125℃において16Vの直流電圧を印加し、絶縁抵抗の経時変化を観察した。各積層セラミックコンデンサの絶縁抵抗値が0.1MΩ以下になった時点を故障とした。試験開始から1000時間後、2000時間後の不良個数を確認し、高温負荷寿命の指標とした。
試験結果を表2に示した。
Figure 0006137147
実施例2−1〜2−11のいずれの実施例においても、高温負荷試験における1000時間後の不良個数が0個であり、信頼性の高い積層セラミックコンデンサとなっていることが明らかであった。
これらの中でも、RとしてRのみを用いた実施例2−1、RとRを併用してRの割合をモル部としてRの4倍以上に高く設定した実施例2−2〜2−9では、2000時間後の不良個数も0個であり、高温負荷寿命の信頼性が更に高められていることが明らかであった。
これらの実施例では、Rとして示した希土類元素の中でも酸素空孔移動抑制効果が大きい元素の割合が高くなっているため、信頼性がより高くなったものと推測される。
1 積層セラミックコンデンサ
10 積層体
11 誘電体セラミック層
12 内部電極層
13a、13b 外部電極
14a、14b 積層体の端面

Claims (8)

  1. 複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体と、
    前記積層体の表面に形成され、前記積層体の表面に露出した前記内部電極層を電気的に接続する外部電極とを備えた、積層セラミックコンデンサであって、
    前記内部電極層はNiを含む電極層であり、
    前記誘電体セラミック層がBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有し、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部が、
    Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
    Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
    R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
    M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
    Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
    であることを特徴とする、積層セラミックコンデンサ。
  2. 複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体と、
    前記積層体の表面に形成され、前記積層体の表面に露出した前記内部電極層を電気的に接続する外部電極とを備えた、積層セラミックコンデンサであって、
    前記内部電極層はNiを含む電極層であり、
    前記積層体がBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有し、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部が、
    Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
    Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
    R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
    M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
    Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
    であることを特徴とする、積層セラミックコンデンサ。
  3. 複数の誘電体セラミック層と複数の内部電極層とを有する積層体と、
    前記積層体の表面に形成され、前記積層体の表面に露出した前記内部電極層を電気的に接続する外部電極とを備えた、積層セラミックコンデンサであって、
    前記内部電極層はNiを含む電極層であり、
    前記積層体がBa、Tiを含むペロブスカイト型化合物と、Ca、Mg、R(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、M(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)及びSiとを含有し、
    前記積層体を溶剤により溶解したとき、Ti量を100モル部としたときの、各元素の含有モル部が、
    Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
    Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
    R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
    M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
    Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
    であることを特徴とする、積層セラミックコンデンサ。
  4. 前記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)である請求項1ないし3のいずれか1項に記載の積層セラミックコンデンサ。
  5. 前記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)とR(Ce、Pr、Nd、Eu、Tm、Lu及びTbのうちの少なくとも1種)の両方を含み、Rの合計量(モル部)/Rの合計量(モル部)≧4.0である請求項1ないし3のいずれか1項に記載の積層セラミックコンデンサ。
  6. Ba、Tiを含むペロブスカイト型化合物を主成分とする主成分粉末と、Ca化合物、Mg化合物、Rの化合物(Rは希土類元素La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu及びYのうち少なくとも1種である。)、Mの化合物(MはZr、Mn、Co、Fe、Cr、Cu、Al、V、Mo及びWのうち少なくとも1種である。)、Si化合物とを混合し、その後、セラミックスラリーを得る工程と、
    前記セラミックスラリーからセラミックグリーンシートを得る工程と、
    前記セラミックグリーンシートと、内部電極層と、を積み重ねて焼成前の積層体を得る工程と、
    前記焼成前の積層体を焼成して、誘電体セラミック層間に、Niを含む内部電極層が形成された積層体を得る工程と、を備える積層セラミックコンデンサの製造方法であって、
    前記セラミックスラリーにおける各元素の含有モル部が、Tiを100モル部としたとき、
    Ca:0.10モル部以上5.00モル部以下
    Mg:0.0010モル部以上0.0098モル部以下
    R合計:0.50モル部以上4.00モル部以下
    M合計:0.10モル部以上2.00モル部以下
    Si:0.5モル部以上2.0モル部以下
    であることを特徴とする積層セラミックコンデンサの製造方法。
  7. 前記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)である請求項6に記載の積層セラミックコンデンサの製造方法。
  8. 前記Rが、R(Y、Dy、Gd、La、Ho、Er、Sm及びYbのうちの少なくとも1種)とR(Ce、Pr、Nd、Eu、Tm、Lu及びTbのうちの少なくとも1種)の両方を含み、Rの合計量(モル部)/Rの合計量(モル部)≧4.0である請求項6に記載の積層セラミックコンデンサの製造方法。
JP2014241467A 2014-11-28 2014-11-28 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法 Active JP6137147B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241467A JP6137147B2 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法
US14/948,419 US9536668B2 (en) 2014-11-28 2015-11-23 Multilayer ceramic capacitor and method for producing multilayer ceramic capacitor
KR1020150166555A KR101729284B1 (ko) 2014-11-28 2015-11-26 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
CN201510837554.1A CN105655126B (zh) 2014-11-28 2015-11-26 层叠陶瓷电容器及层叠陶瓷电容器的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241467A JP6137147B2 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016102040A JP2016102040A (ja) 2016-06-02
JP6137147B2 true JP6137147B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=56079605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014241467A Active JP6137147B2 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9536668B2 (ja)
JP (1) JP6137147B2 (ja)
KR (1) KR101729284B1 (ja)
CN (1) CN105655126B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9296671B2 (en) 2013-04-26 2016-03-29 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing methanol using an integrated oxygen transport membrane based reforming system
US9938145B2 (en) 2013-04-26 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. Method and system for adjusting synthesis gas module in an oxygen transport membrane based reforming system
US9212113B2 (en) 2013-04-26 2015-12-15 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing a synthesis gas using an oxygen transport membrane based reforming system with secondary reforming and auxiliary heat source
WO2015054228A2 (en) 2013-10-07 2015-04-16 Praxair Technology, Inc. Ceramic oxygen transport membrane array reactor and reforming method
WO2015160609A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Praxair Technology, Inc. Method and system for oxygen transport membrane enhanced integrated gasifier combined cycle (igcc)
US9789445B2 (en) * 2014-10-07 2017-10-17 Praxair Technology, Inc. Composite oxygen ion transport membrane
US10441922B2 (en) 2015-06-29 2019-10-15 Praxair Technology, Inc. Dual function composite oxygen transport membrane
US10118823B2 (en) 2015-12-15 2018-11-06 Praxair Technology, Inc. Method of thermally-stabilizing an oxygen transport membrane-based reforming system
JP2017109904A (ja) 2015-12-17 2017-06-22 株式会社村田製作所 ペロブスカイト型磁器組成物、ペロブスカイト型磁器組成物を含む配合組成物、ペロブスカイト型磁器組成物の製造方法、および積層セラミックコンデンサの製造方法
US9938146B2 (en) 2015-12-28 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. High aspect ratio catalytic reactor and catalyst inserts therefor
CN109070014A (zh) 2016-04-01 2018-12-21 普莱克斯技术有限公司 含催化剂的氧气传送膜
KR101922876B1 (ko) * 2016-11-09 2018-11-28 삼성전기 주식회사 유전체 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
US10010876B2 (en) 2016-11-23 2018-07-03 Praxair Technology, Inc. Catalyst for high temperature steam reforming
KR102609141B1 (ko) * 2018-03-28 2023-12-05 삼성전기주식회사 유전체 조성물 및 이를 포함하는 전자 부품
WO2019226435A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Praxair Technology, Inc. Otm syngas panel with gas heated reformer
JP7124528B2 (ja) * 2018-07-31 2022-08-24 Tdk株式会社 積層セラミック電子部品
JP2020155523A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
KR20190116110A (ko) 2019-06-14 2019-10-14 삼성전기주식회사 유전체 자기 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
KR20190116141A (ko) 2019-07-24 2019-10-14 삼성전기주식회사 유전체 자기 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
JP7338310B2 (ja) * 2019-08-07 2023-09-05 株式会社村田製作所 積層型電子部品
KR20190116153A (ko) 2019-08-20 2019-10-14 삼성전기주식회사 유전체 자기 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
US11373810B2 (en) * 2019-12-27 2022-06-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
KR102437804B1 (ko) 2020-01-07 2022-08-30 삼성전기주식회사 세라믹 전자 부품 및 그 제조 방법
KR20210100952A (ko) 2020-02-07 2021-08-18 삼성전기주식회사 세라믹 전자 부품 및 그 제조 방법
JP7318611B2 (ja) * 2020-08-20 2023-08-01 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
JP7363732B2 (ja) * 2020-09-30 2023-10-18 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
KR20220081659A (ko) 2020-12-09 2022-06-16 삼성전기주식회사 유전체 조성물 및 이를 포함하는 적층형 전자 부품
KR20230016372A (ko) * 2021-07-26 2023-02-02 삼성전기주식회사 유전체 세라믹 조성물 및 커패시터 부품

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4626892B2 (ja) 2005-06-10 2011-02-09 株式会社村田製作所 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
WO2008093684A1 (ja) * 2007-01-29 2008-08-07 Kyocera Corporation 誘電体磁器およびコンデンサ
WO2009001597A1 (ja) 2007-06-26 2008-12-31 Kyocera Corporation 誘電体磁器およびコンデンサ
JP2009176801A (ja) 2008-01-22 2009-08-06 Panasonic Corp 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP5025570B2 (ja) * 2008-04-24 2012-09-12 京セラ株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP5370212B2 (ja) * 2010-02-24 2013-12-18 株式会社村田製作所 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
CN104205267B (zh) * 2012-03-30 2017-05-31 太阳诱电株式会社 层叠陶瓷电容器
WO2014010273A1 (ja) * 2012-07-10 2014-01-16 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105655126B (zh) 2019-04-05
JP2016102040A (ja) 2016-06-02
KR101729284B1 (ko) 2017-04-21
KR20160065012A (ko) 2016-06-08
US9536668B2 (en) 2017-01-03
US20160155570A1 (en) 2016-06-02
CN105655126A (zh) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6137147B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法
TWI613688B (zh) 積層陶瓷電容器
JP5067401B2 (ja) 誘電体セラミックおよびその製造方法ならびに積層セラミックコンデンサ
JP6213337B2 (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP5565528B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ、および積層セラミックコンデンサの製造方法
JP5234035B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5804064B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
WO2017163842A1 (ja) 誘電体組成物、誘電体素子、電子部品及び積層電子部品
JP2010024086A (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
KR101932416B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조 방법
WO2017094882A1 (ja) 誘電体磁器組成物、積層セラミックコンデンサ、及び積層セラミックコンデンサの製造方法
JP4548423B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP2022108636A (ja) 誘電体、セラミック電子部品、誘電体の製造方法、およびセラミック電子部品の製造方法
JP2010208905A (ja) 誘電体セラミックの製造方法と誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサの製造方法と積層セラミックコンデンサ
JP6795422B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
WO2015005027A1 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5857570B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2011162401A (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP6226078B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2011184251A (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP5407592B2 (ja) 誘電体セラミックおよびその製造方法ならびに積層セラミックコンデンサ
JP2006321670A (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミックコンデンサ
JP6372569B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP6680457B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5516763B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6137147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150