JP6131334B2 - 亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板 - Google Patents

亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板 Download PDF

Info

Publication number
JP6131334B2
JP6131334B2 JP2015551043A JP2015551043A JP6131334B2 JP 6131334 B2 JP6131334 B2 JP 6131334B2 JP 2015551043 A JP2015551043 A JP 2015551043A JP 2015551043 A JP2015551043 A JP 2015551043A JP 6131334 B2 JP6131334 B2 JP 6131334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
zinc
steel sheet
plated steel
based alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015551043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016503836A (ja
Inventor
ユン−ジン クァク、
ユン−ジン クァク、
キュン−フン ナム、
キュン−フン ナム、
ヨン−ファ チョン、
ヨン−ファ チョン、
テ−ヨブ キム、
テ−ヨブ キム、
ドン−ヨウル イ、
ドン−ヨウル イ、
ソク−ウォン チョ、
ソク−ウォン チョ、
ユン−ラ イ、
ユン−ラ イ、
ムン−ジョン オム、
ムン−ジョン オム、
ウ−ソン チョン、
ウ−ソン チョン、
ソク−ジュン ホン、
ソク−ジュン ホン、
ジェ−キュ ミン、
ジェ−キュ ミン、
ホン−キュン ソン、
ホン−キュン ソン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2016503836A publication Critical patent/JP2016503836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6131334B2 publication Critical patent/JP6131334B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1635Composition of the substrate
    • C23C18/1637Composition of the substrate metallic substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/48Coating with alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/40Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates
    • C23C22/42Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates containing also phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/322Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer only coatings of metal elements only
    • C23C28/3225Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer only coatings of metal elements only with at least one zinc-based layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/1266O, S, or organic compound in metal component
    • Y10T428/12667Oxide of transition metal or Al
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

本発明は、亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板に関する。
リン酸塩皮膜は塗装下地として用いられ、自動車用及び家電用鋼板などの製造に多く使用されている。自動車及び家電用製品などに使用されるめっき鋼板は、それ自体では塗装付着力が低いため、通常、リン酸塩処理を施して塗装付着性を向上させている。
リン酸塩皮膜は、正極部位でめっき層が溶解され、負極部位で不溶性のリン酸塩結晶が析出されることによって形成される。しかし、リン酸塩溶液の処理工程における過度なエッチング反応によってめっき層が損傷する場合、これにより、素地鋼板中の鉄が露出してピット(pitting)現象が発生することがある。
特許文献1には、リン酸塩溶液内に含まれた塩素(chloride)イオンがピット発生の原因となるため、ピット発生を抑制するためにリン酸塩溶液内の塩素イオンの含量を下げなければならないと開示されている。
このようにリン酸塩溶液内の塩素イオンは、リン酸塩皮膜を形成する際にエッチング反応をさらに促進してピット発生を促すため、ピット発生を抑制するためには、リン酸塩処理溶液内の塩素イオンの濃度を最大限下げなければならないが、リン酸塩溶液の製造時に用いられる水道水や原料内には不純物の形態で塩素イオンが存在するため、塩素イオンの濃度調節は容易ではない。
一方、リン酸塩皮膜は、耐食性が低いため、リン酸塩処理製品の保管や輸送中に製品の腐食を引き起こす可能性があり、また、多孔性(porous)のリン酸塩皮膜は、耐食性が非常に悪く、6価クロムを用いた別途のシーリング工程によりリン酸塩皮膜の耐食性を向上させる技術が開発された。しかし、環境規制により、6価クロムの使用が制限されたため、クロムシーリングによってリン酸塩皮膜の耐食性を向上させることはできなくなった。
そのため、6価クロムを使用せずに、溶液内の塩素イオンによって発生し得るピットを効果的に抑制し、且つ耐食性を向上させることができるリン酸塩溶液の開発が急がれている。
米国特許4961964号
本発明は、リン酸塩皮膜処理工程中に発生するピット現象を改善し、リン酸塩皮膜の耐食性を向上させることができる亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板を提供する。
本発明の一実施形態は、Moイオン、Caイオン及びリン酸イオンを含む亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液を提供する。
本発明の他の実施形態は、素地鋼板と、上記素地鋼板上に形成された亜鉛系または亜鉛合金系めっき層と、上記めっき層上に形成されたリン酸塩皮膜と、を含み、上記リン酸塩皮膜はモリブデン化合物、Ca及びリン酸塩を含む、亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板を提供する。
本発明によると、鋼板のリン酸塩処理時に発生するピット現象を防止することができ、且つリン酸塩皮膜に優れた耐食性を付与することができるリン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板を提供することができる。
本発明の実施例による各試片のピット発生の有無、耐食性及び耐水密着性を評価するために、表面を観察した写真である。
以下では、本発明の一実施形態について説明する。
本発明は、Moイオン、Caイオン及びリン酸イオンを含む亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液を提供する。
本発明のリン酸塩溶液に含まれるMoイオンはめっき層の溶解速度を下げることでピット現象を抑制することができる物質である。より詳細には、金属の腐食防止効果がある化合物であって、リン酸塩溶液内に含まれてめっき層の過度なエッチング反応を抑制してピット現象の発生を防止するとともに、リン酸塩皮膜の耐食性を向上させる。
Moイオンは、リン酸塩溶液に添加されるモリブデン化合物から提供されることができ、上記モリブデン化合物は、Moイオンが容易に提供できるものであればその種類を特に限定せず、例えば、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸カリウム、モリブデン酸リチウム、モリブデン酸マンガン、及びモリブデン酸アンモニウムからなる群より選択される1種以上を用いることができる。
上記Caイオンは、リン酸塩であるショルツァイト(scholzite)結晶を形成させ、コーティングの緻密性を向上させることによりリン酸塩皮膜の耐食性を向上させ、耐熱性及び耐水密着性を向上させる役割をする元素である。本発明では、上記Caイオンが提供できる物質であれば何れであってもよく、その種類を限定しない。例えば、硝酸カルシウム、炭酸カルシウム、塩化カルシウム、硫化カルシウム、水酸化カルシウム及び酸化カルシウムからなる群より選択される1種以上を用いることができる。
また、本発明のリン酸塩溶液は、めっき層の塗装密着性を向上させるためにリン酸イオンを含むことが好ましく、上記リン酸イオンを提供するための物質としてはリン酸などを用いることができる。
このように、本発明が提供するリン酸塩溶液は、MoイオンとCaイオンを含むことにより、亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板のリン酸塩処理時にめっき層が過度にエッチングされてピット現象が発生することを抑制することができ、クロムシーリングなどの別途の工程なしにリン酸塩皮膜を形成するため、環境にやさしくて経済的であり、耐食性を向上させることができる。
一方、本発明のリン酸塩溶液は、上述した効果をより向上させるために、Moイオンが0.001〜30g/Lの範囲で、Caイオンが0.1〜3.0g/Lの範囲で、リン酸イオンが5〜40g/Lの範囲であることが好ましい。上記Moイオンの含量が0.001g/L未満ではピット現象の抑制や耐食性の向上効果が十分でなく、30g/Lを超えると、リン酸塩結晶が大きくなるという問題が発生し得る。上記Caイオンが0.1g/L未満では耐食性の向上及び耐水密着性の向上効果が十分でなく、3.0g/Lを超えると、リン酸塩結晶の大きさ及び付着量が増加し、耐水密着性が低下するという問題が発生し得る。上記リン酸イオンが5g/L未満ではリン酸塩皮膜が容易に形成されない恐れがあり、40g/Lを超えると、リン酸塩処理性及び溶液安定性に問題が発生する恐れがある。
本発明のリン酸塩溶液は、上述した成分範囲を満たすと、優れたピット抑制効果と耐食性を確保することができるが、より好ましい効果のために、ZnイオンとMnイオンをさらに含んでもよい。上記ZnイオンとMnイオンは、それぞれ0.3〜3g/Lと0.2〜9g/Lの範囲であることが好ましい。上記Znイオンはリン酸塩結晶の主成分であって、均一なリン酸塩皮膜の形成に効果を発揮するが、0.3g/L未満添加されると、上記効果を十分に確保することができず、3g/Lを超えると、溶液安定性及びリン酸塩処理性が低下する恐れがある。上記Mnイオンはリン酸塩結晶の微細化、耐食性及び耐アルカリ性の向上効果を有するが、0.2g/L未満添加されると、上記効果を十分に確保することができず、9g/Lを超えると、溶液安定性及びリン酸塩処理性が低下する恐れがある。
一方、Niイオンは、ピット発生を増加させる元素であるため、本発明が提供するリン酸塩溶液はNiイオンを含まないことを特徴とする。但し、耐水密着性を向上させるために、上記Niを微量含んでもよい。本発明では、上記Niイオンの含量を適切に制御してピット発生を最大限抑制し、且つ耐水密着性を向上させるために、上記Niイオンを0.5g/L以下の範囲で含ませることができる。上記Niイオンが0.5g/Lを超えると、リン酸塩皮膜にピットが発生することがあり、耐食性が容易に確保できない恐れがある。
本発明が提供するリン酸塩溶液は、上述した組成を満たすことにより、亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板をリン酸塩処理するとき、過度なエッチング反応によってめっき層が損傷することを防止し、素地鋼板中の鉄が露出してピット現象が発生することを抑制することができる。また、鋼板に優れた水準の耐食性及び塗装後の耐水密着性を付与することができる。
本発明は、上述したリン酸塩溶液を用いた、リン酸塩処理された亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板の好ましい実施形態として、素地鋼板と、上記素地鋼板上に形成された亜鉛系または亜鉛合金系めっき層と、上記めっき層上に形成されたリン酸塩皮膜を含み、上記リン酸塩皮膜はモリブデン化合物、Ca及びリン酸を含む、亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板を提供する。
本発明が提供する鋼板は、素地鋼板の種類を特に限定せず、当該技術分野で通常用いられるものであれば何れであってもよい。本発明の素地鋼板上に形成されるめっき層はZn系であることが好ましく、耐食性を向上させるためにMgをさらに含むZn−Mg系からなることがより好ましい。上記Mgは耐食性を向上させる重要な元素であって、めっき層内で金属間化合物を形成して腐食環境で安定した腐食生成物の形成を促進することで、めっき層の耐食性を向上させるだけでなく、めっき密着性を向上させる役割をする。上記Mg含量は3〜30重量%であることが好ましい。上記Mg含量が3重量%未満では上記効果を確保することが困難で、30重量%を超えると、めっき浴内の溶解量が多くなってスラッジ量が増加することにより、上記Mgの濃化が速くなり耐水密着性が低下する恐れがあり、さらに、上記スラッジの多量発生により生産性が低下し、製造費用が増加する。上記Mg含量が3〜20重量%の範囲であることがより好ましい。一方、上記めっき層は、めっき層の緻密性や環境へのやさしさなどを考慮して、乾式めっきで形成することが好ましい。
上記モリブデン化合物はMoOであることが好ましい。上記MoOは多孔性リン酸塩皮膜をシーリングすることでリン酸塩皮膜の耐食性を向上させる役割をする。
また、上記Ca及びリン酸塩は、ショルツァイト(scholzite)(ZnCa(PO・2HO)皮膜として存在することが好ましい。上記ショルツァイト皮膜は耐食性及び耐水密着性を向上させる役割を担う。このとき、上記ショルツァイト皮膜はMgを含むことがより好ましい。このようにMgを含ませることで、耐食性と耐水密着性をより向上させることができる。上記Mgは、リン酸塩処理過程でめっき層から溶出されたものがリン酸塩結晶の形成に加わるか、リン酸塩溶液にMgを直接添加することで、上記ショルツァイト皮膜に含ませることができる。
さらに、耐食性及び塗装後の耐水密着性などの効果をより向上させるために、上記リン酸塩皮膜は1〜5g/mの範囲で付着され、結晶粒の大きさが1〜10μmの範囲であることが好ましい。上記リン酸塩皮膜が1g/m未満では鋼板の耐食性向上効果が低下することがあり、5g/mを超えると、加工性及び塗装付着性が低下する恐れがある。また、皮膜内のリン酸塩結晶粒の大きさが1μm未満では耐食性が低下することがあり、10μmを超えると、加工性及び塗装付着性が低下する恐れがある。
また、上記リン酸塩皮膜はZn及びMnをさらに含むことが好ましく、これにより、リン酸塩皮膜内でZn−Mn−PO系結晶を形成して、優れたピット抑制効果と耐食性を確保することができる。一方、上記リン酸塩皮膜はNiをさらに含むことが好ましく、上記Niはリン酸塩皮膜内でZn−Ni−PO系結晶を形成して耐水密着性を向上させる。
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明する。但し、下記実施例は、本発明をより詳細に説明するための例示であるだけで、本発明の権利範囲は限定しない。
(実施例)
Zn−Mg合金めっき鋼板を70×150mmの大きさに切断して試片を作製し、この試片に、脱脂、水洗、表面調整、リン酸塩処理、及び水洗工程を経ることによってリン酸塩処理を施した。このとき、リン酸塩溶液としては、下記表1のような組成を有するリン酸塩溶液を使用した。上記のようにリン酸塩処理された試片に対し、ピット発生の有無、耐食性及び耐水密着性を評価した後、その結果を下記表1に示した。上記ピット発生の有無は試片の表面をSEMで観察し、耐食性は、ASTM B117による塩水噴霧試験を行い24時間経過後に腐食発生面積を比較することにより測定した。腐食の発生程度に応じて、1(不良)から10(良好)の等級に分けて評価した。耐水密着性は、40℃の水に240時間浸漬した後、クロスカット(crosscut)してからテープで剥離試験を行うことにより評価した。剥離程度に応じて、1(不良)から5(良好)の等級に分けて評価した。また、上記実験後、各試片の表面を観察した写真を図1に示した。
上記表1及び図1から、本発明が提案するMoイオンとCaイオンを適正の範囲で含む発明例1及び2は、ピットが発生しない上、耐水密着性も極めて優れることが分かる。特に、発明例2は、ピット発生を増加させる元素であるNiが添加されたが、Moイオン及びCaイオンも適正量含まれたため、優れた耐食性及び耐水密着性を有することが分かる。
一方、比較例1は、MoイオンとCaイオンが添加されず、ピット発生を増加させる元素であるNiが含まれたため、ピットが発生するとともに、耐食性及び耐水密着性が低下していることが分かる。
比較例2は、Moイオンを添加したため、ピット発生は抑制されたが、Caイオンが含まれていないため、耐食性及び耐水密着性が低いことが分かる。
比較例3は、Caイオンを添加したため、耐食性及び耐水密着性が向上したが、Moイオンが含まれていないため、ピットが発生したことが分かる。
比較例4は、MoイオンとCaイオンが添加されていないが、Niも添加されていないため、ピットが発生していないことが分かる。しかし、本発明が提案するMo及びCaイオンが含まれていないため、優れた耐食性及び耐水密着性を確保することが困難であった。
比較例5は、MoイオンとCaイオンは添加されず、Niイオンが添加されたため、耐食性及び耐水密着性が向上したことが分かる。しかし、ピットを発生させる元素であるNiイオンを添加したため、ピット発生を抑制することができなかった。
比較例6は、Niイオンは添加されたが、適正量のMoイオンが添加されたため、ピット発生が抑制されたことが分かる。しかし、Caイオンが添加されていないため、耐食性及び耐水密着性を良好に確保することが困難であることが分かる。

Claims (5)

  1. 素地鋼板と、
    前記素地鋼板上に形成されたZn−Mg系めっき層と、
    前記めっき層上に形成されたリン酸塩皮膜と、を含み、
    前記リン酸塩皮膜は、モリブデン化合物、Ca、Zn、Mn、及びリン酸塩を含み、
    前記Ca及びリン酸塩はショルツァイト皮膜として存在し、前記ショルツァイト皮膜はMgを含む、亜鉛系合金めっき鋼板。
  2. 前記Mg含量は3〜30重量%である、請求項に記載の亜鉛系合金めっき鋼板。
  3. 前記モリブデン化合物はMoOである、請求項に記載の亜鉛系合金めっき鋼板。
  4. 前記リン酸塩皮膜は1〜5g/mの範囲で付着され、結晶粒の大きさが1〜10μmである、請求項に記載の亜鉛系合金めっき鋼板。
  5. 前記リン酸塩皮膜はNiをさらに含む、請求項に記載の亜鉛系合金めっき鋼板。
JP2015551043A 2012-12-27 2012-12-28 亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板 Active JP6131334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120154286A KR101500049B1 (ko) 2012-12-27 2012-12-27 아연 또는 아연계합금도금 강판용 인산염 용액 및 이를 이용한 아연 또는 아연계합금도금 강판
KR10-2012-0154286 2012-12-27
PCT/KR2012/011746 WO2014104442A1 (ko) 2012-12-27 2012-12-28 아연 또는 아연계합금도금 강판용 인산염 용액 및 이를 이용한 아연 또는 아연계합금도금 강판

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016503836A JP2016503836A (ja) 2016-02-08
JP6131334B2 true JP6131334B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=51021485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015551043A Active JP6131334B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-28 亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9957619B2 (ja)
EP (1) EP2940187B1 (ja)
JP (1) JP6131334B2 (ja)
KR (1) KR101500049B1 (ja)
CN (1) CN104884672B (ja)
WO (1) WO2014104442A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230062067A (ko) 2021-10-29 2023-05-09 현대제철 주식회사 도금강판 표면처리용 코팅용액, 표면처리된 도금강판 및 도금강판의 표면처리 방법

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935681A (ja) 1982-08-24 1984-02-27 Nippon Paint Co Ltd カチオン型電着塗装用金属表面のリン酸塩処理方法
DE3631667A1 (de) * 1986-09-18 1988-03-24 Collardin Gmbh Gerhard Schichtbildende passivierung bei multimetall-verfahren
JP2624272B2 (ja) * 1987-11-26 1997-06-25 株式会社神戸製鋼所 プレス成形性の優れた表面処理鋼板
FR2627399B1 (fr) 1988-02-19 1990-06-15 Poelman Sofiltra Bloc filtrant et equipement de filtration l'incorporant
US5525431A (en) 1989-12-12 1996-06-11 Nippon Steel Corporation Zinc-base galvanized sheet steel excellent in press-formability, phosphatability, etc. and process for producing the same
JPH0696779B2 (ja) * 1990-02-28 1994-11-30 新日本製鐵株式会社 プレス成形性、化成処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板
CA2046288C (en) * 1989-12-12 2001-02-06 Tatsuya Kanamaru Zinc-base galvanized sheet steel excellent in press-formability, phosphatability, etc. and process for producing the same
CA2437990C (en) * 2000-12-04 2007-05-08 Jfe Steel Corporation Zinc-base plated steel sheet and method for manufacturing same
US20040112471A1 (en) 2001-01-09 2004-06-17 Yoshio Moriya Aqueous surface conditioner and surface conditioning method for phospating treatment
JP2002206176A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Nippon Parkerizing Co Ltd リン酸塩処理用水性表面調整剤及び表面調整方法
JP2004197143A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Jfe Steel Kk 亜鉛系めっき鋼板
DE10261014B4 (de) * 2002-12-24 2005-09-08 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von Metalloberflächen mit einer Alkaliphosphatierungslösung, wässeriges Konzentrat und Verwendung der derart beschichteten Metalloberflächen
JP4795647B2 (ja) * 2003-10-01 2011-10-19 日新製鋼株式会社 耐食性,塗装性,接着性に優れた亜鉛系めっき鋼板
JP4042913B2 (ja) * 2004-09-08 2008-02-06 大日本塗料株式会社 亜鉛めっき鋼板用又は亜鉛合金めっき鋼板用水系塗料組成物及び塗装鋼板
KR100729438B1 (ko) * 2006-09-21 2007-06-15 (주)천우테크 부동태용 인산염젤
CN101109081A (zh) * 2007-04-30 2008-01-23 余取民 磷化后可免水洗的常温钡盐改性磷化液
JP5231754B2 (ja) * 2007-05-28 2013-07-10 関西ペイント株式会社 耐食性に優れた塗料組成物
BRPI0811201A2 (pt) 2007-06-07 2014-10-29 Henkel Ag & Co Kgaa Composição de matéria líquida útil para a formação de um revestimento de conversão de fosfato sobre um substrato metálico, processo para a produção de um revestimento de conversão de fosfato sobre um substrato metálico, e, artigo de fabricação.
JP2009256697A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Tomiya Masayasu 金属又は合金の化成皮膜形成用処理剤
KR101144536B1 (ko) * 2009-11-30 2012-05-11 현대하이스코 주식회사 고내식성 인산염 처리 전기아연도금강판 및 그 제조방법
JP5469577B2 (ja) * 2010-09-30 2014-04-16 日新製鋼株式会社 化成処理めっき鋼板およびその製造方法
KR101439693B1 (ko) 2012-12-26 2014-09-24 주식회사 포스코 아연도금강판용 표면처리 조성물, 아연도금강판의 표면처리 방법 및 아연도금강판

Also Published As

Publication number Publication date
EP2940187B1 (en) 2018-02-14
WO2014104442A1 (ko) 2014-07-03
US9957619B2 (en) 2018-05-01
EP2940187A4 (en) 2016-01-27
JP2016503836A (ja) 2016-02-08
KR20140084630A (ko) 2014-07-07
EP2940187A1 (en) 2015-11-04
US20150329972A1 (en) 2015-11-19
CN104884672B (zh) 2017-03-08
KR101500049B1 (ko) 2015-03-06
CN104884672A (zh) 2015-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5446057B2 (ja) 化成処理用亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法、並びに化成処理鋼板
JP5662894B2 (ja) 耐食性に優れた原油タンカーのタンク上甲板用またはバラ積み船の船倉用鋼材
JP5087760B2 (ja) 表面処理鋼板の製造方法および表面処理鋼板
Arthanareeswari et al. A low temperature nano TiO2 incorporated nano zinc phosphate coating on mild steel with enhanced corrosion resistance
Sandu et al. A comparative study on surface structure of thin zinc phosphates layers obtained using different deposition procedures on steel
CN109457242B (zh) 无铬钝化剂及其制备方法和应用
JP4579714B2 (ja) 成形加工後の皮膜密着性に優れた化成処理鋼板
WO2018042980A1 (ja) 表面処理鋼板、有機樹脂被覆鋼板、及びこれらを用いた容器
CN103484776B (zh) 船舶用耐腐蚀钢材
JP6131334B2 (ja) 亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板
JP5309651B2 (ja) 表面処理鋼板およびその製造方法
JP2007023309A (ja) 耐食性に優れた溶融亜鉛合金めっき鋼板
JP2018135570A (ja) Sn系合金めっき鋼板及びSn系合金めっき鋼板の製造方法
JP4795647B2 (ja) 耐食性,塗装性,接着性に優れた亜鉛系めっき鋼板
JP4848652B2 (ja) 耐食性と外観色調に優れた表面処理鋼板の製造方法
JP4992385B2 (ja) 有機樹脂被覆リン酸塩処理亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法
JP2011127141A (ja) 電着塗装用表面処理金属材料、および化成処理方法
Van Ooij et al. Chemical stability of phosphate conversion coatings on cold-rolled and electrogalvanized steels
Chen et al. Mechanism of zinc phosphating solution at low temperature
JP2002327280A (ja) 金属表面処理剤
JP4344155B2 (ja) 表面処理亜鉛めっき鋼板および表面処理液
JP2011236471A (ja) 複合電気亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP2006241495A (ja) リン酸塩処理鋼板
JP6260413B2 (ja) 錫亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JPH0368781A (ja) 亜鉛系メッキ鋼板用リン酸塩化成皮膜及びリン酸塩化成処理液

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6131334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250