JP6049162B2 - 皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6049162B2
JP6049162B2 JP2011251870A JP2011251870A JP6049162B2 JP 6049162 B2 JP6049162 B2 JP 6049162B2 JP 2011251870 A JP2011251870 A JP 2011251870A JP 2011251870 A JP2011251870 A JP 2011251870A JP 6049162 B2 JP6049162 B2 JP 6049162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
external preparation
zeolite
heavy metal
skin external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011251870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013107830A (ja
Inventor
関口 徹
徹 関口
潤一 西之園
潤一 西之園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikoh Corp
Original Assignee
Kikoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikoh Corp filed Critical Kikoh Corp
Priority to JP2011251870A priority Critical patent/JP6049162B2/ja
Publication of JP2013107830A publication Critical patent/JP2013107830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6049162B2 publication Critical patent/JP6049162B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、皮膚外用剤の分野に関する。より具体的には、本発明は、皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤、特に化粧料の分野に関する。
カドミウムや水銀のような重金属は、生物にとって必要とされないばかりでなく、生物にとって有毒であることは周知である。また、重金属の中には、セシウム137などのような放射性同位体もあり、万一、生物体内に取り込まれた場合、約30年間にわたりベータ線およびガンマ線を体内から出し続けることになることから、問題視されている。
有害な重金属は、大気、土壌、水道水などに存在する可能性があり、そのため、皮膚への接触を介して体内に取り込まれる可能性もある。それゆえ、皮膚の重金属汚染防止のため、および/または、重金属汚染された皮膚を洗浄するための皮膚外用剤が求められている。
特許文献1は、カオリンなどの無機粉末と陰イオン界面活性剤からなるペースト状の皮膚洗浄料を開示する。この皮膚洗浄料は、皮膚の角質と一緒に汚れを除去するが使用後は皮膚の潤いがなくなり荒れた肌となる。特許文献1には、重金属汚染防止および/または重金属汚染の洗浄が教示も示唆もされていない。
特許文献2は、炭の粉末を石鹸に配合した洗浄料を開示する。特許文献2には、炭を配合することによって石鹸の洗浄力が増加することが記載されているが重金属の汚れについては記載がない。
特許文献3には固体粒子として植物種子粉砕物や結晶セルロースなどをグリセリンなどに配合して皮膚に塗擦して汚れを落とす製剤が紹介されている。汚れは落ちるが重金属の汚れについては何ら教示していない。
特許文献4には火山噴出物発泡体と高分子化合物に配合して皮膚の角質とともに皮膚の汚れを落とす方法が記載されている。しかしこの方法は皮膚の汚れを落とすと同時に皮膚の潤いを奪うという問題を生じる。また、特許文献4には、重金属の汚れについては、教示も示唆もしていない。
特開平8−67622号公報 特開2002−167325号公報 特開2003−81881号公報 特開2008−1671号公報
本発明は、皮膚の重金属汚染防止のため、および/または、重金属汚染された皮膚を洗浄するための皮膚外用剤を提供することを課題とする。
上記課題は、無機粉末、例えば、粉砕したゼオライトを含む皮膚外用剤が、予想外にも、重金属を捕捉する能力を保持し、かつ、皮膚外用剤として利用可能な程度に良好に分散し、かつ、皮膚の潤いを保つことができることを見出すことにより、解決された。
したがって、本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目1)
無機粉末を含む皮膚外用剤であって、ここで、該無機粉末の平均粒径が10μm以下であり、そして、該無機粉末の粒子形状が球状もしくは粒状、あるいは、これらの混合物である、皮膚外用剤。
(項目2)
前記無機粉末の平均粒径が0.1μm〜10μmである、項目1に記載の皮膚外用剤。
(項目3)
前記無機粉末の平均粒径が0.1μm〜5μmである、項目1に記載の皮膚外用剤。
(項目4)
前記無機粉末がゼオライトである、項目1〜3のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
(項目5)
前記無機粉末の濃度が0.5〜10%であり、さらに、5〜20%のアルコール、0.1〜20%の非イオン界面活性剤を含む、項目1〜4のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
(項目6)
前記アルコールがエタノールである、項目5に記載の皮膚外用剤。
(項目7)
ペースト状または液状である、項目1〜6のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
(項目8)
さらに、0.1〜15%の保湿剤を含む、項目1〜7のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
(項目9)
化粧料である、項目1〜8のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
(項目10)
洗浄剤である、項目1〜8のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
本発明は、皮膚の重金属汚染防止のため、および/または、重金属汚染された皮膚を洗浄するための皮膚外用剤を提供する。
本明細書において使用される用語は、特に言及しない限り、当該分野で通常用いられる意味で用いられることが理解されるべきである。したがって、他に定義されない限り、本明細書中で使用される全ての専門用語および科学技術用語は、本発明の属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合、本明細書(定義を含めて)が優先する。
(用語の定義)
本明細書において使用される場合、用語「皮膚外用剤」とは、皮膚に適用する組成物をいう。皮膚外用剤は、化粧料、洗浄剤、医薬部外品、および、医薬品を包含する。皮膚外用剤としては、例えば、化粧水、クリーム、ゲル、軟膏、乳液、美容液、パック、洗顔料、クレンジング剤、ヘアケア剤、石鹸、浴用剤、シャンプー、リンス、リップスティック、口紅、ファンデーションが挙げられるがこれらに限定されない。本発明の皮膚外用剤は、代表的には、ペースト状または液状であるが、これらに限定されない。本発明の皮膚外用剤には、油脂類、ロウ類、炭化水素類、シリコーン類、脂肪酸類、アルコール類、エステル類、界面活性剤、増粘剤、粉末等の化粧料の基材の他、医薬部外品及び医薬品の有効成分、pH調整剤、防腐剤、色素、香料、酸化防止剤、天然物由来エキス等も必要に応じて配合することが出来る。
本明細書において使用される場合、用語「無機粉末」とは、イオン交換能力を有する、無機物を主成分とする粉末をいう。本発明の無機粉末としては、ゼオライト、リン酸ジルコニウム、粘土鉱物、含水酸化ビスマス、および、ハイドロタルサイト、ならびに、これらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書において使用される場合、用語「ゼオライト」とは、二酸化ケイ素からなる骨格を基本とし、一部のケイ素がアルミニウムに置き換わった物質をいう。代表的には、ゼオライトは、一般式:
2/nO・Al・xSiO・yH
(ここで、Mは、Na、K、Ca、および、Baからなる群から選択され、nは価数であり、x=2〜10であり、y=2〜7である)
で示されるが、この一般式に限定されることはない。
本明細書において使用される場合、用語「粘土鉱物」とは、粘土を構成する鉱物をいう。代表的には、層状珪酸塩鉱物(フィロ珪酸塩鉱物)、方解石(カルサイト)、苦灰石(ドロマイト)、長石類、石英、および、ゼオライト、ならびに、これらの混合物からなる群から選択される物質を含有する。
本明細書において使用される場合、用語「ハイドロタルサイト」とは、「ヒドロサルタイト」と互換可能に使用される。ハイドロタルサイトは、代表的には、一般式:
8−x (OH)16CO・nH
(ここで、Mは、Mg2+、Fe2+、Zn2+、Ca2+、Li2+、Ni2+、Co2+、および、Cu2+からなる群から選択され、Mは、Al3+、Fe3+、および、Mn3+からなる群から選択される。)
で示されるが、この一般式に限定されることはない。
(皮膚外用剤)
本発明の皮膚外用剤は、無機粉末を含む。さらに、本発明の皮膚外用剤は、必要に応じて、界面活性剤(例えば、非イオン界面活性剤)、アルコール、および、保湿剤からなる群から選択される物質を含んでもよい。本発明の皮膚外用剤は、美容のための化粧料であっても、洗浄剤であってもよい。なお、本発明の皮膚外用剤は、分散剤としてキサンタンガムを配合してもよいが、一部にキサンタンガムに対してアレルギーを有する人がいるため、その配合量は最小にする必要がある。配合しない場合は分散が悪くなり、製造に時間がかかることと、ゼオライトの沈殿が生じることもあるため、0.2%以下の配合が望ましい。
(無機粉末)
本発明において用いられる無機粉末は、平均粒径が、10μm以下、好ましくは0.1μm〜10μm、より好ましくは、0.1μm〜5μmである。本発明の無機粉末の形状は、好ましくは、球状または粒状、あるいは、これらの混合物である。本発明の無機粉末は、ゼオライト、リン酸ジルコニウム、粘土鉱物、含水酸化ビスマス、および、ハイドロタルサイト、ならびにこれらの混合物からなる群から調製される。好ましくは、本発明の無機粉末は、ゼオライトの粉末である。
(界面活性剤)
本発明において用いられる界面活性剤は、代表的には、非イオン界面活性剤である。非イオン界面活性剤としては、脂肪酸系としてしょ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸アルカノールアミドの中から選ばれる非イオン性界面活性剤、高級アルコール系としてポリオキシエチレンアルキルエーテルの中から選ばれる非イオン性界面活性剤、アルキルフェノール系としてポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルから選ばれる非イオン性界面活性剤が挙げられるがこれらに限定されない。これらの非イオン性界面活性剤の中から一種又は二種以上を任意に選択して使用することができる。
(アルコール)
本発明において用いられるアルコールとしては、手指の消毒に用いられるエチルアルコールまたはイソプロピルアルコールが挙げられるがこれらに限定されない。
(保湿剤)
本発明において用いられる保湿剤としては、例えば、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、グリセリン、ソルビトール、マルチトール、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグリコシド、ヒアルロン酸、セラミド、アミノ酸、コラーゲンが挙げられるがこれらに限定されない。これらの保湿剤の中から一種又は二種以上を任意に選択して使用することができる。
以下に実施例等により本発明を詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
以下の実施例では、無機粉末としてゼオライトを用いた。皮膚外用剤、特に化粧料は、(1)クリームに仕上げ、皮膚に塗布してもざらつきがなく、(2)長期間の保存でも沈殿や凝集を起こさず、(3)重金属のキレート力が保持されている必要がある。そこで、これらの要求を満たす条件を決定した。
(実施例1:クリームに仕上げ、皮膚に塗布してもざらつきがない皮膚外用剤の調製)
ゼオライトを粉砕して種々の平均粒径を有するゼオライトを作製し、これに市販の乳液をあわせ皮膚に塗布し、ざらつきを検討した。その結果は、以下の表1のとおりである。
以上の結果から、ゼオライトの平均粒径は、10μm以下、より好ましくは5μm以下であることが明らかとなった。
(実施例2:長期間の保存でも凝集や沈殿を起こさない処方)
クリームとしては水洗いで簡単に落とせ、保湿効果の高いものが望まれる。そこで、油分をほとんど含有しないクリームの処方として以下の表2に記載の処方にて調製した。
この処方に対し、ゼオライトの配合量を2〜10%まで2%ずつ段階的に増量させて、室温ならびに冷蔵庫で3ヶ月間保管し、凝集、沈殿の有無について観察した。ゼオライトの配合が10%になると凝集し沈殿物が見られたが、8%までは変化なかった。したがってゼオライトの最大配合割合を8%とすべきことが判明した。
(実施例3:ゼオライトのキレート力)
ゼオライトはその結晶構造の中心に金属などをキレートさせて吸着する。それゆえ、他の一般のキレート剤と比較して、皮膚外用剤に配合した場合にもキレート力が維持されると考えられる。しかしながら、結晶構造が維持されていても、化粧品に含まれる成分によってキレート力が損なわれる可能性があるため、クリームに処方しセシウムの吸着力を測定した。
使用したクリームは、上記の処方でゼオライトを8%配合したものである。標準液は0.05%塩化セシウム(5ppm)の水溶液を用い、ブランクは精製水、クリーム中のゼオライトのキレート力については、セシウム標準液1に対しクリーム1を加え、1時間放置後遠心分離し、透明な上澄みについて分析した。ゼオライト本来のキレート力については平均粒径5μに粉砕したものを水に8%になるようにゼオライトを分散させ、セシウム標準液と1:1になるように混合し、時々転倒混和しながら1時間放置したものを同様に遠心分離し、上澄みについて測定した。測定には、誘導結合プラズマ質量分析(ICP−MS)を用いた。結果を以下の表3に示す。
以上の結果からクリームに処方されたゼオライトは、本来の吸着力よりも半分に減衰するが、十分に重金属吸着力を保持したことが判明した。
本発明にしたがって、皮膚の重金属汚染防止のため、および/または、重金属汚染された皮膚を洗浄するための皮膚外用剤が提供される。また、本発明の皮膚外用剤を洗浄剤として用いる場合、皮膚に付着した重金属を洗い落とす効果に加え、皮膚の余分な脂質や汚れを落としながら潤いを保つことができる。

Claims (8)

  1. 皮膚の重金属汚染防止のための、ゼオライトを含む皮膚外用剤であって、ここで、該皮膚外用剤はクリームに処方されており、ここで、該ゼオライトの平均粒径が10μm以下であり、そして、該ゼオライトの粒子形状が球状もしくは粒状、あるいは、これらの混合物である、皮膚外用剤。
  2. 前記ゼオライトの平均粒径が0.1μm〜10μmである、請求項1に記載の皮膚外用剤。
  3. 前記ゼオライトの平均粒径が0.1μm〜5μmである、請求項1に記載の皮膚外用剤。
  4. 前記重金属がセシウムである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
  5. 前記ゼオライトの濃度が0.5〜10質量%であり、さらに、5〜20質量%のアルコール、0.1〜20質量%の非イオン界面活性剤を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
  6. 前記アルコールがエタノールである、請求項5に記載の皮膚外用剤。
  7. さらに、0.1〜15質量%の保湿剤を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
  8. 化粧料である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の皮膚外用剤。
JP2011251870A 2011-11-17 2011-11-17 皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤 Active JP6049162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011251870A JP6049162B2 (ja) 2011-11-17 2011-11-17 皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011251870A JP6049162B2 (ja) 2011-11-17 2011-11-17 皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013107830A JP2013107830A (ja) 2013-06-06
JP6049162B2 true JP6049162B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=48704994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011251870A Active JP6049162B2 (ja) 2011-11-17 2011-11-17 皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6049162B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101659456B1 (ko) * 2014-09-11 2016-09-23 조영태 초미세먼지 차단용 기능성 크림
CN104173251B (zh) * 2014-09-15 2017-03-08 王书敏 一种牦牛骨胶原肽美白面膜及其制备方法
KR101854342B1 (ko) 2017-01-06 2018-05-03 주식회사 청산이엔씨 초미세먼지 차단, 흡수 제거용 마스크 팩 제조방법 및 이로부터 제조된 마스크 팩
KR102262308B1 (ko) * 2017-03-31 2021-06-09 (주)아모레퍼시픽 구상 파우더를 포함하는 안티-폴루션 화장료 조성물
EP3636266A4 (en) 2017-06-05 2021-03-10 Showa Denko K.K. COMPOSITION FOR INHIBITING SKIN DISEASE AND COMPOSITION FOR INHIBITING SKIN DISEASE

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218305A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Nippon Chem Ind Co Ltd:The 化粧料
JP3170857B2 (ja) * 1992-03-27 2001-05-28 キヤノン株式会社 加熱装置
JPH101424A (ja) * 1996-04-16 1998-01-06 Lion Corp 濃厚液体洗浄剤組成物
JP3720992B2 (ja) * 1998-11-02 2005-11-30 花王株式会社 化粧料
JP3770538B2 (ja) * 2001-08-24 2006-04-26 独立行政法人科学技術振興機構 重金属の吸着剤及びこれを用いた重金属の除去方法
JP3920785B2 (ja) * 2003-01-31 2007-05-30 株式会社マンダム 粉体含有化粧料
JP2006160632A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Kankyo Clean Coat:Kk 放射線汚染皮膚用洗剤及び放射線汚染皮膚の洗浄方法
JP5793276B2 (ja) * 2011-09-08 2015-10-14 株式会社 エヌテクス 手指洗浄用除染石鹸
JP2015166702A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 無臭元工業株式会社 除染用洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013107830A (ja) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049162B2 (ja) 皮膚の重金属汚染防止のための皮膚外用剤
CN110236985A (zh) 包含疏水气凝胶颗粒和二氧化硅颗粒的消光效果组合物
JP5828644B2 (ja) 粉末浴用化粧料
KR101489701B1 (ko) 재분산형 분말 분산 화장료
JP2013155369A (ja) シラス石鹸
JP6241871B2 (ja) 乳化型粉末化粧料
WO2014024299A1 (ja) 粉末浴用化粧料
CN108289823B (zh) 口腔用组合物
JP4959010B1 (ja) 皮膚外用剤
JP5389573B2 (ja) 2層型化粧料
TWI535459B (zh) 化妝料
JP4285699B2 (ja) 角栓除去用組成物
WO2016084615A1 (ja) 液状皮膚外用剤
AU2020405222B2 (en) Personal care compositions and methods for the same
JP5650949B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP6556002B2 (ja) 2層型皮膚用ローション
KR101993363B1 (ko) 마누카 허니와 제올라이트 성분을 함유하는 기능성 화장료 조성물 및 이의 제조 방법
TW201345558A (zh) 皮膚外用劑
JP7320614B2 (ja) 皮膚外用剤
TWI618545B (zh) 沐浴用粉末狀化妝品
JP6907172B2 (ja) エアゾール製品
JP2010090044A (ja) 二層型化粧料
JP2007238483A (ja) 抗菌性化粧料
JP6400804B2 (ja) 粉末状浴用剤組成物
JPH11139934A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250