JP6029573B2 - 制振材および制振材取付方法 - Google Patents

制振材および制振材取付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6029573B2
JP6029573B2 JP2013260648A JP2013260648A JP6029573B2 JP 6029573 B2 JP6029573 B2 JP 6029573B2 JP 2013260648 A JP2013260648 A JP 2013260648A JP 2013260648 A JP2013260648 A JP 2013260648A JP 6029573 B2 JP6029573 B2 JP 6029573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping
damping material
base material
vibration
damping member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013260648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015117744A5 (ja
JP2015117744A (ja
Inventor
浩之 細谷
浩之 細谷
拓郎 香田
拓郎 香田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2013260648A priority Critical patent/JP6029573B2/ja
Priority to PCT/JP2014/065928 priority patent/WO2015093081A1/ja
Priority to CN201480057908.4A priority patent/CN105683614A/zh
Priority to EP14871978.4A priority patent/EP3051176A4/en
Priority to US15/034,705 priority patent/US20160265705A1/en
Publication of JP2015117744A publication Critical patent/JP2015117744A/ja
Publication of JP2015117744A5 publication Critical patent/JP2015117744A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6029573B2 publication Critical patent/JP6029573B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/02Energy absorbers; Noise absorbers
    • F16L55/033Noise absorbers
    • F16L55/0336Noise absorbers by means of sound-absorbing materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/08Vibration-dampers; Shock-absorbers with friction surfaces rectilinearly movable along each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/04Friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/02Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials
    • F16L59/026Mattresses, mats, blankets or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

本発明は、振動を抑制したい基材の外面に取り付けられる制振材、および当該制振材を基材に取り付ける制振材取付方法に関する。
従来、例えば、特許文献1に記載の複層防音材は、凸面などを有する表面不均一な基材(構造部材)に適用されるものである。この複層防音材は、基材側に粘弾性部材である制振部材を設け、制振部材の外側に吸音部材を設けた複層シート状物である。なお、吸音部材は、凸面に対応するように、切り込みが設けられ、切り込み部分に隙間を空けて取り付けられている。
特開昭64−42227号公報
上述した特許文献1では、制振部材は、粘弾性部材で構成されて表面不均一な基材の凸面に追従して密着すると示されている。しかし、制振部材は、配管の直線部(直管部)の外面に対してはその形状に追従できるかもしれないが、例えば、配管の屈曲部の外面に対しては複数方向に複合して変形した形状に追従することが困難である。この場合、制振部材に皺などができて基材との間に隙間が生じ、制振性能が低下することになる。なお、特許文献1では、制振部材を熱軟化して基材の形状に追従させ、その後に硬化剤により硬化させており、制振部材の取り付けに手間を要している。
本発明は上述した課題を解決するものであり、基材の外面形状に沿って隙間なく配置することのできる制振材および制振材取付方法を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、本発明の制振材は、基材の凸曲状に形成された外面に取り付けられる制振材であって、前記外面に接着される取付面に複数の切込が形成されて複数のブロックに分けられ、各前記ブロックの前記取付面と相反する表面側が連結して形成された曲げ変形可能な制振部材を有することを特徴とする。
この制振材によれば、制振部材の取付面を基材の外面に接着すると、取付面に相反する表面側が連結されているため、各ブロックの表面側が切込により離隔しないように拘束された状態で各ブロックの切込を介して対向する面が互いに密着され、基材の外面の凸曲形状に沿って隙間なく連続して制振部材が取り付けられる。この結果、基材に発生した振動エネルギーを損失させるに十分な曲げ変形を制振部材全体に生じさせることができ、基材の振動抑制効果を顕著に得ることができる。しかも、この制振材によれば、制振部材は、複数のブロックの切込を介して対向する面が相互に密着して配置されることから、密着した面同士の摩擦抵抗により基材に発生した振動エネルギーを損失させるため、振動抑制性能を向上することができる。
また、本発明の制振材では、前記制振部材は、前記切込により複数のブロックに分断され、各前記ブロックの前記取付面に相反する表面側がシート部材を介して連結して形成されていることを特徴とする。
この制振材によれば、シート部材により各ブロックの表面側が切込により離隔しないように保持するため、制振部材において各ブロックの切込を介して対向する面の密着性を向上することができる。この結果、振動抑制性能を向上することができる。
また、本発明の制振材では、前記制振部材は、前記切込が前記取付面側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることを特徴とする。
この制振材によれば、切込が取付面側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることで、基材の凸曲形状の外面への取り付けに際し、制振部材における各ブロックの切込を介して対向する面が相互に密着した場合に、V溝により制振部材の変形を抑えることができる。この結果、基材に発生した振動による制振部材の曲げ変形量を確保することができ、振動抑制性能を向上することができる。
また、本発明の制振材では、前記制振部材は、前記取付面が前記切込により多角形状のブロックに分けられていることを特徴とする。
この制振材によれば、取付面の多角形状を選択することで、基材の様々な凸曲形状の外面に取り付けることができる。
上述の目的を達成するために、本発明の制振材取付方法は、基材の凸曲状に形成された外面に制振材を取り付ける制振材取付方法であって、前記基材の前記外面に接着される制振部材の取付面に切込を形成して複数のブロックに分断し、かつ各前記ブロックの前記取付面と相反する表面側にシート部材を設けて各前記ブロックを連結した制振材を形成し、前記制振部材の前記取付面を前記基材の前記外面に接着することを特徴とする。
この制振材取付方法によれば、シート部材を介して切込により分断された各ブロックの表面側が連結されているため、シート部材を基材の外面の凸曲形状に沿わせるように巻き付ければ、制振部材の各ブロックを基材の外面の凸曲形状に沿わせて接着することができる。この結果、制振材を基材の外面に容易に取り付け施工することができる。
また、本発明の制振材取付方法では、前記制振部材における前記切込を前記取付面側に向かって漸次広がるV溝状に形成することを特徴とする。
この制振材取付方法によれば、切込が取付面側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることで、基材の凸曲形状の外面への取り付けに際し、制振部材における各ブロックの切込を介して対向する面が相互に密着した場合に、V溝により制振部材の変形を抑えることができる。この結果、制振部材の変形による反発が抑えられるので、制振材を基材の外面に容易に取り付け施工することができる。
本発明によれば、基材の外面形状に沿って隙間なく配置することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る制振材の断面図である。 図2は、本発明の実施形態に係る制振材の平面図である。 図3は、本発明の実施形態に係る制振材の取付状態を示す断面図である。 図4は、本発明の実施形態に係る制振材の他の例を示す断面図である。 図5は、本発明の実施形態に係る制振材の他の例を示す断面図である。 図6は、本発明の実施形態に係る制振材の他の例を示す平面図である。 図7は、本発明の実施形態に係る制振材の他の例を示す平面図である。 図8は、本発明の実施形態に係る制振材の他の例を示す平面図である。
以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
図1は、本実施形態に係る制振材の断面図であり、図2は、本実施形態に係る制振材の平面図であり、図3は、本実施形態に係る制振材の取付状態を示す断面図である。また、図4および図5は、本実施形態に係る制振材の他の例を示す断面図であり、図6〜図8は、本実施形態に係る制振材の他の例を示す平面図である。
図1〜図3に示すように、本実施形態の制振材1は、図3に示すような凸曲状に形成された外面10aを有する基材10において、外面10aに接着されるものである。図3では、基材10として配管を示している。配管は、直線部(直管部)では図3に示す断面形状が直線状に連続するが、屈曲部では、断面形状の凸曲に屈曲形状の凸曲が加わることで、複数方向への曲げが複合した外面を形成し、例えば、球形状の一部を形成する。なお、基材10は、配管に限定されるものでなく、凸曲状の外面10aを有するものであれば、板部材や柱部材などであってもよい。
制振材1は、制振部材2を有する。制振部材2は、基材10の外面10aに接着され、当該基材10に発生する振動エネルギーを、主に曲げ変形により損失させることで、振動を抑制するものである。従って、制振部材2は、基材10に発生する振動エネルギーにより曲げ変形可能なものが適用され、具体的には、ニトリル系、アクリル系ゴムや塩ビ系エラストマーなどの粘弾性体が好適である。
この制振部材2は、基材10の外面10aに接着される取付面2aと、厚さ方向(基材10の外面10aから離れる方向)で取付面2aに相反して設けられた表面2bとを有する。そして、制振部材2は、取付面2aに複数の切込2cが形成されている。切込2cは、取付面2aにて交差するように形成され、これにより制振部材2は、複数のブロック2dに分けられる。図2では、切込2cが格子状に交差して形成され、平面視で矩形状のブロック2dが複数形成されている。
また、制振部材2は、複数のブロック2dの表面2b側が連結して形成されている。連結の構成としては、図1および図3に示すように、制振部材2の表面2bにシート部材3が設けられることにより、当該シート部材3を介して切込2cにより分断された各ブロック2dの表面2b側が連結されている。シート部材3は、図3に示すように制振材1を基材10の外面10aに取り付けた際に、外面10aの凸曲形状に沿うように曲げ変形可能なものが適用され、具体的には、ゴム材やポリエステル系などの不織布などが好適である。
なお、制振部材2において複数のブロック2dの連結の構成としては、図4に示すように、切込2cが表面2b側に貫通せず、制振部材2の厚さ方向の途中で終端して設けられることで、各ブロック2dに分けられると共に、各ブロック2dの表面2b側が連結されていてもよい。
このような制振材1は、図3に示すように、制振部材2の取付面2aが基材10の外面10aに接着して取り付けられる。制振部材2の基材10への接着は、接着剤や両面接着シートなどを用いればよい。制振部材2は、取付面2aに相反する表面2b側が連結されているため、各ブロック2dの表面2b側が切込2cにより離隔しないように拘束された状態で基材10の外面10aの凸曲形状に沿って配置される。このため、曲げ変形可能な制振部材2は、各ブロック2dの切込2cを介して対向する面が互いに密着されつつ変形することで、基材10の外面10aの凸曲形状に沿って隙間なく連続して取り付けられる。切込2cが制振部材2の取付面2aに交差して形成されていることから、例えば、配管の屈曲部のように複数方向に複合して変形した凸曲形状の外面10aに対して追従するように各ブロック2dの対向する面が互いに密着されつつ変形する。なお、配管の直線部(直管部)のように一様曲率の凸曲形状の外面10aに対しては、直線方向に沿って切込2cが形成されていればよく、当該外面10aに対して追従するように各ブロック2dの対向する面が互いに密着されつつ変形する。
また、制振材1は、シート部材3を有する場合、当該シート部材3を介して切込2cにより分断された各ブロック2dの表面2b側が連結されているため、シート部材3を基材10の外面10aの凸曲形状に沿わせるように巻き付ければ、制振部材2の各ブロック2dを基材10の外面10aの凸曲形状に沿わせて接着することができる。
このように、本実施形態の制振材1は、基材10の凸曲状に形成された外面10aに取り付けられるものであって、外面10aに接着される取付面2aに複数の切込2cが形成されて複数のブロック2dに分けられ、各ブロック2dの取付面2aと相反する表面2b側が連結して形成された曲げ変形可能な制振部材2を有する。
この制振材1によれば、制振部材2の取付面2aを基材10の外面10aに接着すると、取付面2aに相反する表面2b側が連結されているため、各ブロック2dの表面2b側が切込2cにより離隔しないように拘束された状態で各ブロック2dの切込2cを介して対向する面が互いに密着され、基材10の外面10aの凸曲形状に沿って隙間なく連続して制振部材2が取り付けられる。この結果、基材10に発生した振動エネルギーを損失させるに十分な曲げ変形を制振部材2全体に生じさせることができ、基材10の振動抑制効果を顕著に得ることができる。しかも、この制振材1によれば、制振部材2は、複数のブロック2dの切込2cを介して対向する面が相互に密着して配置されることから、密着した面同士の摩擦抵抗により基材10に発生した振動エネルギーを損失させるため、振動抑制性能を向上することができる。
また、本実施形態の制振材1では、制振部材2は、切込2cにより複数のブロック2dに分断され、各ブロック2dの取付面2aに相反する表面2b側がシート部材3を介して連結して形成されている。
この制振材1によれば、シート部材3により各ブロック2dの表面2b側が切込2cにより離隔しないように保持するため、制振部材2において各ブロック2dの切込2cを介して対向する面の密着性を向上することができる。この結果、振動抑制性能を向上することができる。
また、本実施形態の制振材1では、図5に示すように、制振部材2は、切込2cが取付面2a側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることが好ましい。
この制振材1によれば、切込2cが取付面2a側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることで、基材10の凸曲形状の外面10aへの取り付けに際し、制振部材2における各ブロック2dの切込2cを介して対向する面が相互に密着した場合に、V溝により制振部材2の変形を抑えることができる。この結果、基材10に発生した振動による制振部材2の曲げ変形量を確保することができ、振動抑制性能を向上することができる。
また、本実施形態の制振材1では、図2、図6〜図8に示すように、制振部材2は、取付面2aが切込2cにより多角形状のブロック2dに分けられていることが好ましい。
図2は、制振部材2が切込2cにより矩形状のブロック2dに分けられている形態を示し、図6は、制振部材2が切込2cにより三角形状のブロック2dに分けられている形態を示し、図7は、制振部材2が切込2cにより五角形状のブロック2dに分けられている形態を示し、図8は、制振部材2が切込2cにより六角形状のブロック2dに分けられている形態を示す。この制振材1によれば、制振部材2の取付面2aの多角形状を選択することで、基材10の様々な凸曲形状の外面10aに取り付けることができる。
また、本実施形態の制振材取付方法は、基材10の凸曲状に形成された外面10aに制振材1を取り付ける方法であって、基材10の外面10aに接着される制振部材2の取付面2aに切込2cを形成して複数のブロック2dに分断し、かつ各ブロック2dの取付面2aと相反する表面2b側にシート部材3を設けて各ブロック2dを連結した制振材1を形成し、制振部材2の取付面2aを基材10の外面10aに接着する。
この制振材取付方法によれば、シート部材3を介して切込2cにより分断された各ブロック2dの表面2b側が連結されているため、シート部材3を基材10の外面10aの凸曲形状に沿わせるように巻き付ければ、制振部材2の各ブロック2dを基材10の外面10aの凸曲形状に沿わせて接着することができる。この結果、制振材1を基材10の外面10aに容易に取り付け施工することができる。
また、本実施形態の制振材取付方法では、制振部材2における切込2cを取付面2a側に向かって漸次広がるV溝状に形成することが好ましい。
この制振材取付方法によれば、切込2cが取付面2a側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることで、基材10の凸曲形状の外面10aへの取り付けに際し、制振部材2における各ブロック2dの切込2cを介して対向する面が相互に密着した場合に、V溝により制振部材2の変形を抑えることができる。この結果、制振部材2の変形による反発が抑えられるので、制振材1を基材10の外面10aに容易に取り付け施工することができる。
1 制振材
2 制振部材
2a 取付面
2b 表面
2c 切込
2d ブロック
3 シート部材
10 基材
10a 外面

Claims (5)

  1. 基材の凸曲状に形成された外面に取り付けられる制振材であって、
    前記外面に接着される取付面に複数の切込が交差して形成されて複数のブロックに分けられ、各前記ブロックの前記取付面と相反する表面側が連結して形成された曲げ変形可能な粘弾性体からなる制振部材を有し、
    前記制振部材は、前記切込により複数のブロックに分断され、各前記ブロックの前記取付面に相反する表面側が、前記外面の凸曲形状に沿うように曲げ変形可能なシート部材を介して連結して形成されていることを特徴とする制振材。
  2. 前記制振部材は、前記切込が前記取付面側に向かって漸次広がるV溝状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の制振材。
  3. 前記制振部材は、前記取付面が前記切込により多角形状のブロックに分けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の制振材。
  4. 基材の凸曲状に形成された外面に制振材を取り付ける制振材取付方法であって、
    前記基材の前記外面に接着される制振部材の取付面に切込を形成して複数のブロックに分断し、かつ各前記ブロックの前記取付面と相反する表面側にシート部材を設けて各前記ブロックを連結した制振材を形成し、前記制振部材の前記取付面を前記基材の前記外面に接着することを特徴とする制振材取付方法。
  5. 前記制振部材における前記切込を前記取付面側に向かって漸次広がるV溝状に形成することを特徴とする請求項4に記載の制振材取付方法。
JP2013260648A 2013-12-17 2013-12-17 制振材および制振材取付方法 Expired - Fee Related JP6029573B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013260648A JP6029573B2 (ja) 2013-12-17 2013-12-17 制振材および制振材取付方法
PCT/JP2014/065928 WO2015093081A1 (ja) 2013-12-17 2014-06-16 制振材および制振材取付方法
CN201480057908.4A CN105683614A (zh) 2013-12-17 2014-06-16 减振材料及减振材料的安装方法
EP14871978.4A EP3051176A4 (en) 2013-12-17 2014-06-16 VIBRATION DAMPING MATERIAL AND METHOD FOR FIXING VIBRATION DAMPING MATERIAL
US15/034,705 US20160265705A1 (en) 2013-12-17 2014-06-16 VlBRATION-DAMPING MATERIAL AND METHOD FOR ATTACHING VIBRATION-DAMPING MATERIAL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013260648A JP6029573B2 (ja) 2013-12-17 2013-12-17 制振材および制振材取付方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015117744A JP2015117744A (ja) 2015-06-25
JP2015117744A5 JP2015117744A5 (ja) 2016-01-28
JP6029573B2 true JP6029573B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=53402441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013260648A Expired - Fee Related JP6029573B2 (ja) 2013-12-17 2013-12-17 制振材および制振材取付方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160265705A1 (ja)
EP (1) EP3051176A4 (ja)
JP (1) JP6029573B2 (ja)
CN (1) CN105683614A (ja)
WO (1) WO2015093081A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6691851B2 (ja) * 2016-08-23 2020-05-13 三菱重工業株式会社 素材形状の決定方法、加工方法、素材形状の決定システム及び素材形状の決定プログラム
US20200309225A1 (en) * 2018-08-22 2020-10-01 Dalian University Of Technology Built-in spatial hammer type impact damper placed in steel tube structures
CN109595428B (zh) * 2018-12-04 2021-08-24 中国核动力研究设计院 一种核级设备及管道用单侧填屏蔽材料保温层
CN109764075B (zh) * 2019-02-01 2022-06-24 青岛海尔空调电子有限公司 一种减振装置及具有其的家电产品
JP7499034B2 (ja) 2020-01-30 2024-06-13 株式会社荏原製作所 配管用保温装置、および配管用加熱装置
CN115076289A (zh) * 2022-07-06 2022-09-20 重庆大学 用于风洞尾撑模型的自适应变刚度变阻尼磁控减振结构

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3117902A (en) * 1958-10-20 1964-01-14 Fastab Insulations Inc Insulating coverings for enclosures
GB949329A (en) * 1961-05-01 1964-02-12 Bell S Asbestos And Engineerin Improvements in or relating to the thermal insulation for pipes
US3336951A (en) * 1964-04-27 1967-08-22 Eagle Picher Co Grooved insulating material
US3804438A (en) * 1972-08-09 1974-04-16 Bethlehem Steel Corp Pipe insulation system
FR2262769A1 (en) * 1974-03-01 1975-09-26 Strulik Wilhelm Insulating air conditioning duct - formed from incombustible sheet grooved to permit bending, has external seal and internal protection
DE2836957A1 (de) * 1978-08-24 1980-03-13 Kabel Metallwerke Ghh Waermeisoliertes leitungsrohr
DE3512089A1 (de) * 1985-04-02 1986-10-09 Grünzweig + Hartmann und Glasfaser AG, 6700 Ludwigshafen Umfangsdaemmung fuer rundrohre, insbesondere fuer kamine
EP0290677A1 (de) * 1987-05-14 1988-11-17 Theodor Pecha Verfahren zur Isolierung von Bauteilen
JPH01112045A (ja) * 1987-08-05 1989-04-28 Noda Corp 防振シ−ト
JPS6442227A (en) 1987-08-07 1989-02-14 Nitto Denko Corp Double-layer sound insulating material
DE3916810A1 (de) * 1989-05-23 1990-11-29 Willich F Gmbh & Co Waermeisolierung
FR2657944B1 (fr) * 1990-02-05 1992-09-04 Texas Ind Insulations Materiau d'isolation composite en plaque avec des encoches en v.
JPH0493538U (ja) * 1990-12-28 1992-08-13
JPH0551980A (ja) * 1991-08-27 1993-03-02 Matsushita Electric Works Ltd 屈曲可能ボード
JPH0732075U (ja) * 1993-11-16 1995-06-16 株式会社てんねん 建 材
JPH07332575A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Toshiba Corp 配管振動防止装置
JPH08296787A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Matsushita Electric Works Ltd 防音カバー
JP3510508B2 (ja) * 1998-12-01 2004-03-29 早川ゴム株式会社 給排水管の騒音防止構造及び防音シートと留め具の組み合わせ
JP2008144350A (ja) * 2006-12-05 2008-06-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 制振シート
JP2009063122A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Nitto Denko Corp 制振シート
CN202302321U (zh) * 2011-10-16 2012-07-04 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种管夹
US20130291984A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Armacell Enterprise Gmbh Insulation Assemblies, Insulated Conduit Assemblies, and Related Methods
CN202972206U (zh) * 2012-12-11 2013-06-05 吴健 防脱落带软垫层管卡

Also Published As

Publication number Publication date
EP3051176A1 (en) 2016-08-03
JP2015117744A (ja) 2015-06-25
US20160265705A1 (en) 2016-09-15
CN105683614A (zh) 2016-06-15
WO2015093081A1 (ja) 2015-06-25
EP3051176A4 (en) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6029573B2 (ja) 制振材および制振材取付方法
JP2022097491A (ja) 遮音シート部材、及びこれを用いた遮音構造体
WO2011019818A3 (en) Metal panel assembly
JP2005134653A (ja) 吸音構造体
JP4629099B2 (ja) 高減衰力を有する吸収性覆い
JP2015117744A5 (ja)
US20070284185A1 (en) Damped structural panel and method of making same
JP6432271B2 (ja) 免震支持装置
JP6213661B2 (ja) 輸送機器用部品およびパネル部材
JP5286949B2 (ja) 吸音構造
JP6227281B2 (ja) 壁コーナ部の下地材
JP5066680B2 (ja) 吸音構造体
JP2009293251A5 (ja)
KR101838718B1 (ko) 판진동형 흡음재
JP5608111B2 (ja) 遮音カバー及び遮音性配線ボックス
JP2010014888A (ja) 吸音構造体
JP2008022174A (ja) 吸音部材
JP4930944B2 (ja) 履歴型ダンパーの取付構造
JP6016131B2 (ja) 圧電型電気音響変換装置
JP2009202793A (ja) エバポレータおよびインシュレータ
JP5004884B2 (ja) メンブレンリフレクタおよびその製造方法
JP2007046326A (ja) 内装構造及び内装構造用部材
JP2021138143A (ja) 積層体
JP6347147B2 (ja) ゴム支承体
JP2024029576A (ja) 遮音構造体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6029573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees