JP6016524B2 - 照明装置および画像読取装置 - Google Patents

照明装置および画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6016524B2
JP6016524B2 JP2012184013A JP2012184013A JP6016524B2 JP 6016524 B2 JP6016524 B2 JP 6016524B2 JP 2012184013 A JP2012184013 A JP 2012184013A JP 2012184013 A JP2012184013 A JP 2012184013A JP 6016524 B2 JP6016524 B2 JP 6016524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
light guide
incident
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012184013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014042187A5 (ja
JP2014042187A (ja
Inventor
郁太郎 光武
郁太郎 光武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012184013A priority Critical patent/JP6016524B2/ja
Priority to US13/970,318 priority patent/US8982431B2/en
Priority to CN201310371106.8A priority patent/CN103634500B/zh
Publication of JP2014042187A publication Critical patent/JP2014042187A/ja
Publication of JP2014042187A5 publication Critical patent/JP2014042187A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6016524B2 publication Critical patent/JP6016524B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/0282Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode
    • H04N1/02835Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode in combination with a light guide, e.g. optical fibre, glass plate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/02855Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array in combination with a light guide, e.g. optical fibre, glass plate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/02865Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using an array of light sources or a combination of such arrays, e.g. an LED bar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、照明装置及びそれを用いた画像読取装置に関し、特にイメージスキャナー、複写機、ファクシミリなどに適するものである。
従来、イメージスキャナー、複写機、ファクシミリなど、原稿面を照明して線順次方式で画像読取りを行う画像読取装置に用いられる原稿照明装置は、光源として蛍光灯などの管状(線状)光源を用いて原稿面を照明していた。しかし、光源に関する昨今の技術開発の結果、発光ダイオードLED(Light Emitting Diode)の発光効率が向上し、LEDを使い線状照明装置とする技術が開発されている。
光源としてLEDのような点に近い光源を用いる場合は、複数のLEDを主走査方向(細長い原稿画像領域の長手方向)に配列し、主走査方向の光量分布並びに光量自体の適正化を図る。そして、LEDからの光を効率良く被照射面である原稿画像領域に導くために、透明部材の内面反射や端面(入射面、射出面)での屈折を利用した導光体を用いることが知られている。
このような原稿照明装置では、光源であるLEDの光放射角の最大強度方向と導光体の入射面との位置関係を正確に形成して光効率を極力高めることが求められる。特許文献1では、LEDを実装する基板が保持部材としてLEDおよび導光体を保持し、当該基板の導光体を保持する領域を反射面とすることで、光効率の低下を抑えている。
特許4542954号公報
しかし、上記従来技術では、導光体を保持部材としての基板に両面テープなどの固定化部材を介して保持させた場合に、導光体の入射面に入射した光線の一定量が、固定化部材に入射する。光効率を高める観点から、両面テープなどの固定化部材を反射面にできれば良いが、反射面にすることは難しい。そして、両面テープとして反射率の高い白色の両面テープを用いたとしても、乱反射成分のために光効率が低下する。
本発明の目的は、光源と導光体を一体に保持する保持部材により、光源と導光体の位置関係を光効率を高める所定の位置関係とすると共に、固定化部材への入射光を抑制して光効率を高めることができる照明装置および画像読取装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明に係る照明装置は、光源と光源からの光を被照射面に導光する導光体と、前記光源を保持する保持部材と、を備える照明装置であって、前記導光体は、前記光源に対向する入射面該入射面から入射した光を被照射面に向けて出射させる出射面と、を有し、前記保持部材は、固定部材を介して前記導光体を保持しており前記入射面の面法線方向及び前記出射面の面法線方向に平行な断面内において、前記光源からの最大強度の光線が前記入射面にて前記固定部材から離れる方向に屈折するように、前記入射面の面法線方向又は前記導光体における前記固定部材接する面内の方向と、前記光源の発光面の面法線方向又は前記最大強度の光線が前記光源から出射する方向と、相対的に傾斜していることを特徴とする。
また、上記原稿照明装置を用いた画像読取装置も、本発明の他の一側面を構成する。
本発明によれば、光源と導光体を一体に保持する保持部材により、光源と導光体の位置関係を光効率を高める所定の位置関係とすると共に、固定化部材への入射光を抑制して光効率を高めることができる。
(a)は本発明の第1の実施形態に係る原稿照明装置の概略構成図、(b)は固定化部材への光入射を抑制した第1の実施形態に係る原稿照明装置における導光体の光線追跡図である。 本発明の実施形態に係る原稿照明装置を搭載した画像読取装置を示す図である。 導光体の入射面の傾斜角θを変化させた場合の原稿照明装置の概略構成図である。 導光体の入射面の傾斜角θを変化させた場合の相対光量を示す図である。 第1の実施形態に係る導光体の成形方法を説明する図である。 本発明の第2の実施形態に係る原稿照明装置における導光体の光線追跡図である。 本発明の第3の実施形態に係る原稿照明装置における導光体の光線追跡図である。 従来の原稿照明装置に係る原稿照明装置における導光体の光線追跡図である。
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
《第1の実施形態》
(画像読取装置)
図2は、本実施形態に係る照明装置である原稿照明装置を搭載した画像読取装置を示す図である。図中、200は光源や導光体、結像光学系などを備えたキャリッジ、202は原稿台ガラス、203は読取対象となる原稿である。ここで、画像読取装置では、原稿台ガラス202上に設置された原稿203に対して、キャリッジ200が図中矢印Aの方向である副走査方向へ走査し、原稿203の画像情報を読み取っている。読み取られた画像情報は、図示しないインターフェースを通じて内部の画像処理部、或いはパーソナルコンピュータなどの外部機器へと送られる。
なお、原稿の画像情報を読み取る際、キャリッジ200に対して原稿203を移動させて、画像情報を読み取るようにしても良い。
キャリッジ200には、光源204、導光体205が配置され、読取窓206近傍から原稿の読み取り領域を照明する。そして、原稿からの反射光或いは散乱光を、読取窓206、折り返しミラー207a〜dを介して、結像光学系208により、ラインセンサー209に結像させている。
(原稿照明装置)
図1(a)で、光源101は、紙面垂直方向(主走査方向)であるX方向に複数配列された発光ダイオード(LED)(Light Emitting Diode)で構成されている。光源101は、導光体110を介して長手方向(紙面垂直方向であるX方向)に長い線状の原稿画像領域(不図示)を照明する。導光体110は、光源101に対向する入射面111を備え、光源101からの光を透過および内面反射(全反射)させて出射面113へ導き、出射面113から直接あるいは反射ミラーなどを介して原稿画像領域(不図示)を照明する。
光源101は基板103に実装保持され、アクリル樹脂で形成される導光体110は固定化部材102(本実施形態では白色の両面テープ)を介して保持部材である基板103に固定保持されている。即ち、光源101および導光体110は、保持部材である基板103に一体に保持されている。
(サイドビュー型のLED)
図8において、実装される基板303に対して光出射面302が垂直となる種類のLEDである光源301はサイドビュー型と呼ばれ、例えば液晶ディスプレイのバックライトなど、様々な分野の光源として用いられている。後述する本発明の実施形態においてもサイドビュー型のLEDが用いられている。なお、LEDである光源301は一般的に出射面302からランバート(輝度が視点の角度によらず同じ)に発光しており、光出射面302の法線方向に最大強度を取りながら、この法線方向から±90度の範囲に広く光線を出射している。
このようなサイドビュー型のLEDである光源301と導光体300を用いて効率の良い原稿照明装置を構成しようとすると、導光体300と光源301の相対位置がずれないよう設置することが求められる。このため、サイドビュー型のLEDである光源301と導光体300を効果的に位置決めするには、導光体300の入射面310近傍を、光源301を実装した基板303に貼り付け、或いは接着固定するのが良い。
しかしながら、この構造では、光源301から出射した光線は導光体300の入射面310に入射し、入射した光線の一部が導光体を固定している固定化部材304へ向かう。
固定化部材304としては、一般的に両面テープか接着剤が用いられるため、固定化部位での導光体の界面は空気接触面では無くなり、界面での全反射条件が厳しくなる(即ち、全反射に必要な入射角が大きくなってしまう)。この現象により全反射できなかった光線は、固定化部材304で吸収されたり、あるいは散乱されたりすることになり、結果的に被照射領域である原稿画像領域へ導光される光線は、その分減少することで照明の光効率が劣化する。
(導光体の入射面の傾斜)
図1(a)(b)に示すように、入射面111の面法線方向及び出射面113の面法線方向に平行な断面内において、導光体110の入射面111を、導光体400の入射面410の法線方向がLEDである光源401の発光面としての光出射面402の法線に対して相対的に傾くように傾斜させる。傾斜させる方向は、入射面410に入射した光放射角の最大強度方向の光線が屈折によって両面テープなどの固定化部材(固定部材)404から離れることになる方向である。即ち、導光体400において固定化部材404が保持部材としての基板403に載置される方向と、導光体400の入射面410との為す角度を鈍角とする。これにより、固定化部材404に向かう光が減って、照明の光効率の低下を抑制できる。
以下に、入射面を傾斜させた効果について説明する。効果の見積もりは、図3のように、LEDである光源501の光出射面504に対し、導光体510の入射面511の傾斜角θを−8〜8゜の範囲で変化させた場合、導光体510の出射面513から出射する光線の総量をシミュレーションして行った。ここで、LEDである光源501の出射面504は幅(X方向)2mm×高さ(Y方向)0.5mmの略矩形、導光体510はアクリル樹脂で厚(Y)さ1mm、長さ(Z)約10mmの直方体とした。
また、基板503は、厚さ(Y)1mmの平板とし、反射率を0%(吸収体)と想定した。更に、固定化部材502は厚さ(Y)0.05mm、幅(Z)5mmの白色の両面テープを想定し、固定化部材502の反射における散乱がランバートに、かつ、反射率が50,70,90%となる条件で計算している。
図4に、上記の条件で計算を行った結果を示す。図4では、導光体の入射面の傾斜角θが0゜、つまりLEDである光源の光出射面と導光体の入射面が正対した場合の、導光体の出射面での光量で正規化を行った。LEDである光源501の光出射面504と、導光体510の入射面511とが正対した状態に対し、導光体510の入射面511が反時計回りに回転する向きを+、時計回りに回転する向きを−としている。
図4から、導光体の入射面が時計回りに回転すると、ほぼ一様に照明光量が低下するのに対し、反時計回りに回転させた場合、一度低下した光量が再び増加する傾向が見られる。これは、LEDである光源から入射した光線が、導光体の入射面でZプラス方向に屈折し、散乱あるいは吸収作用のある固定化部材に向かう光線が減少するためである。
また、入射面を反時計回りに回転し続けると、時計回りに回転させた場合と同様に光量の減少が起こる。これは、LEDである光源の光出射面と、導光体の入射面との間隔が広がり、その空隙から光線が漏れるためである。
(射出成形の抜き勾配と入射面の傾斜角)
以上の結果から、照明の光効率が最大となるのは、LEDである光源の光出射面の法線と導光体の入射面の法線とが平行となる場合であるが、導光体を射出成形で作成する場合に、金型の構造上、これは好ましくない。即ち、LEDである光源の光出射面の法線と導光体の入射面の法線とが平行となる場合には、導光体の入射面と導光部底面(固定化部材が載置される面)が直角となるが、これは射出成形上好ましくない。
画像照明装置に用いられる導光体のような、主走査(X)方向に長く、かつZ方向に対してY(厚み)方向に短い部品の場合、射出成形では図5のようにY方向に離型するよう金型設計を行うのが一般的である。このような金型構造の場合、成形した導光体を金型から取り出す際、入射面701が金型に引っかかり、形状異常をおこすのを防ぐ為に抜き勾配と呼ばれる傾斜をつける、即ち導光面と入射面を非直角にすることが有効なためである。
この抜き勾配は、一般的に1〜3度程度付けることが知られているが、本実施形態では付与すべき抜き勾配の方向を入射した光線が屈折によって固定化部材から離れる方向と定め、その量を従来よりも多い、3度以上とすることを特徴としている。即ち、金型取り出し時に形状異常が発生するのを防ぎつつ、光線の利用効率を上げるため、図中反時計回りに入射面を傾け、固定化部材の反射率にも依存するがその傾き角度を3〜5度前後とする。
《第2の実施形態》
図6を用いて、本発明の第2の実施形態に係る原稿照明装置を説明する。本実施形態の原稿照明装置は、第1の実施形態における導光体に対し、入射面の一部を円弧断面に置き換えたものである。即ち、入射面810の内、固定化部材804から遠い上部810a(第1の部位)は平面で、その面法線は、入射した光線が屈折によって固定化部材804から離れる方向に傾けられている。一方、固定化部材804に近い下部810b(第2の部位)は、面法線角度が連続的に変化し、光源の光放射角の最大強度方向に対する傾きがより大きくなる曲面となっている。
本実施形態では、導光体800に関し、固定化部材804へより多くの光線が向かいやすい入射面810の下部810bからの光線をZ+方向に屈折させる効果が得られ、照明の光効率の向上が見込める。また、鋭利な部位が減り、離型の際の引っ掛かりがより低減され、形状異常を起こしにくい形状となる。
《第3の実施形態》
図7を用いて、本発明の第3の実施形態に係る原稿照明装置を説明する。本実施形態の原稿照明装置は、第1の実施形態と同じ形状である導光体900を用い、かつLEDである光源901の光出射面902を導光体900の入射面910と平行になるよう配置したものである。即ち、光源901の出射面902の面法線方向もしくは光放射角の最大強度方向を固定化部材904が保持部材である基板903に載置される方向に対し傾斜させたもので、光出射面902の法線方向と入射面910の法線方向は一致(同じ方向)する構成とする。
本実施形態の場合、導光体900の入射面910を傾けたことによって生じるLEDである光源901の光出射面902と、導光体900の入射面910との空隙が減少し、照明の光効率を上げることができる。本実施形態では、「へ」の字状に屈曲した基板903を使用することで、固定化部材904から光線が離れる方向に光を入射させると共に、LEDである光源901の出射面902と導光体900の入射面910との空隙を減少させている。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はこれに限らず、以下に例示するように種々の変形が可能である。
(変形例1)
上述した実施形態で主走査方向(長手方向)に複数形成された発光ダイオード(LED)のピッチは等間隔でも良いが、長手方向の中央部に比べ端部側でより密となる(ピッチが小さくなる)ようにしても良い。あるいは長手方向の端部側にのみ設けるようにしても良い。
(変形例2)
図7において、導光体900を従来の導光体300(図8)に置き換えることもできる。この場合、導光体300の入射面310の法線方向と、光源901の光出射面902の面法線方向(もしくは光放射角の最大強度方向)と、は相対的に傾斜した関係となる。
あるいは、図7において、従来の平板状の基板303を使用しつつ、固定化部材から離れる方向に光を出射する光源を用いても良い。
(変形例3)
また、図1(b)で、光源401の光出射面402と導光体400の入射面410の間に導光体400の屈折率より高い屈折率の媒質を挿入して、入射面410の傾斜を左上がりでなく右上がりの面とすることもできる。
101、401・・光源(LED)、102、404・・固定化部材、103、403・・基板(保持部材)、110、400・・導光体、111、410・・導光体の入射面、402・・光源の出射面

Claims (10)

  1. 光源と光源からの光を被照射面に導光する導光体と、前記光源を保持する保持部材と、を備える照明装置であって、
    前記導光体は、前記光源に対向する入射面該入射面から入射した光を被照射面に向けて出射させる出射面と、を有し、
    前記保持部材は、固定部材を介して前記導光体を保持しており
    前記入射面の面法線方向及び前記出射面の面法線方向に平行な断面内において、前記光源からの最大強度の光線が前記入射面にて前記固定部材から離れる方向に屈折するように、前記入射面の面法線方向又は前記導光体における前記固定部材接する面内の方向と、前記光源の発光面の面法線方向又は前記最大強度の光線が前記光源から出射する方向と、相対的に傾斜していることを特徴とする照明装置
  2. 前記発光面は、前記保持部材における前記光源を保持する面に対して非平行であることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記入射面の面法線方向は、前記発光面の面法線方向に対し傾斜していることを特徴とする請求項1又は2に記載の照明装置
  4. 前記導光体において、前記入射面と前記固定部材に接する面との成す角度鈍角であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の照明装置
  5. 前記発光面は、前記保持部材における前記光源を保持する面に対して垂直であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の照明装置。
  6. 前記入射面は、前記最大強度の光線が前記光源から出射する方向に対して面法線が傾斜した平面部と面法線が連続的に変化する曲面部と、を含み、前記最大強度光線は、前記平面部において前記固定部材から離れる方向に屈折することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の照明装置
  7. 前記曲面部は、前記平面部よりも前記固定部材に近い位置に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
  8. 前記保持部材における前記導光体を保持するに対して、前記保持部材における前記光源を保持する傾斜ていることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の照明装置。
  9. 前記光源は、前記入射面の面法線方向及び前記出射面の面法線方向に平行な断面に垂直な方向に配列された複数の発光点を含むことを特徴とする請求項1乃至何れか1項に記載の照明装置
  10. 請求項1乃至何れか1項に記載の照明装置を有し、該照明装置によって照明された原稿を読み取ることを特徴とする画像読取装置。
JP2012184013A 2012-08-23 2012-08-23 照明装置および画像読取装置 Expired - Fee Related JP6016524B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184013A JP6016524B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 照明装置および画像読取装置
US13/970,318 US8982431B2 (en) 2012-08-23 2013-08-19 Illumination apparatus and image reading apparatus
CN201310371106.8A CN103634500B (zh) 2012-08-23 2013-08-23 照明装置和图像读取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184013A JP6016524B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 照明装置および画像読取装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014042187A JP2014042187A (ja) 2014-03-06
JP2014042187A5 JP2014042187A5 (ja) 2015-09-17
JP6016524B2 true JP6016524B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=50147767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012184013A Expired - Fee Related JP6016524B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 照明装置および画像読取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8982431B2 (ja)
JP (1) JP6016524B2 (ja)
CN (1) CN103634500B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6435790B2 (ja) * 2014-11-11 2018-12-12 株式会社リコー 光照射装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2016171366A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP6520402B2 (ja) * 2015-05-28 2019-05-29 株式会社リコー 光照射装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP6634896B2 (ja) * 2016-03-09 2020-01-22 株式会社リコー 光照射装置、画像読取装置および画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3043239B2 (ja) * 1994-10-07 2000-05-22 シャープ株式会社 画像読み取り装置
JP2000299765A (ja) 1999-04-14 2000-10-24 Rohm Co Ltd 導光部材およびこれを用いた画像読み取り装置
JP2001077975A (ja) 1999-09-03 2001-03-23 Rohm Co Ltd 画像読み取り装置、これに用いる導光部材および導光ユニット
JP2005285702A (ja) 2004-03-31 2005-10-13 Citizen Watch Co Ltd 導光部材及びそれを用いた照明装置
JP4363268B2 (ja) * 2004-07-08 2009-11-11 三菱電機株式会社 面状光源装置
JP4542954B2 (ja) * 2005-06-14 2010-09-15 株式会社リコー 光照射装置並びにこれを用いた画像読取装置及び画像形成装置
EP1734388A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-20 Ricoh Company, Ltd. Optical irradiation apparatus, image reading apparatus using the same, and image forming apparatus using the same
JP2010130056A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Ricoh Co Ltd 光照射装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2010277070A (ja) * 2009-04-30 2010-12-09 Canon Inc 照明装置及びそれを用いた分光装置及び画像読取装置
JP2011004288A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取り装置
JP5499592B2 (ja) * 2009-09-17 2014-05-21 ソニー株式会社 ライトガイド、光源装置及び読取装置
JP2010063152A (ja) 2009-11-30 2010-03-18 Ricoh Co Ltd 光照射装置並びにこれを用いた画像読取装置及び画像形成装置
JP2012119900A (ja) 2010-11-30 2012-06-21 Kyocera Document Solutions Inc 画像読取装置,画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8982431B2 (en) 2015-03-17
US20140055827A1 (en) 2014-02-27
CN103634500B (zh) 2016-06-22
CN103634500A (zh) 2014-03-12
JP2014042187A (ja) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593143B2 (en) Compound curved concentrator based illuminator
JP5144904B2 (ja) ドキュメント照射装置
KR101392519B1 (ko) 광원 장치
JP5494397B2 (ja) Led線状光源および読取装置
JP2011101098A (ja) 照明装置
JP6016524B2 (ja) 照明装置および画像読取装置
JP2014216688A (ja) 導光体、照明装置、および画像読取装置
JP2003281913A (ja) 照明装置および画像読み取り装置
US8917429B2 (en) Document illumination device, contact-type image sensor module, and image reading device
JP4877048B2 (ja) 導光体および線状光源装置
US9485382B2 (en) Light guide, illuminating device, and image reading apparatus
JP2014120971A5 (ja)
JP2010118154A (ja) ライン照明装置
JP2006148916A (ja) 文書照明装置
JP2010282869A (ja) ライン照明装置
JP2014042187A5 (ja) 照明装置および画像読取装置
US8867109B2 (en) Light guide, illumination device, and image reading apparatus
US10009500B2 (en) Light-guide member, illumination device, and image reading apparatus using a line-sequental method to illuminate a document for reading
TWI345621B (en) Light guiding member and light emitting device using same
JP2004064146A (ja) 導光体、ライン照明装置及び画像入力装置
US7121682B2 (en) Scanning device
JP2020141157A (ja) フロントライトおよび読取装置
JP2015104056A (ja) 照明装置及びそれを備える画像読取装置
JP2013048311A (ja) 光照射装置及び画像読み取り装置
JP2015119355A (ja) 導光体および照明装置並びに画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160927

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6016524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees