JP6013741B2 - 防液堤及び構造物 - Google Patents
防液堤及び構造物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6013741B2 JP6013741B2 JP2012022243A JP2012022243A JP6013741B2 JP 6013741 B2 JP6013741 B2 JP 6013741B2 JP 2012022243 A JP2012022243 A JP 2012022243A JP 2012022243 A JP2012022243 A JP 2012022243A JP 6013741 B2 JP6013741 B2 JP 6013741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing coating
- peripheral wall
- bottom plate
- breakwater
- joint portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 90
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 90
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 78
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 45
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 27
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 claims description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 19
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 18
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 5
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 claims description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 30
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 9
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 6
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 4
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Description
実施例1では、矩形断面の鉄筋コンクリート製の梁材の全周に試験体を使用し、その梁材の表面にポリウレア樹脂を塗布した試験体1、2、3と、ポリウレア樹脂を塗布しない試験体4と、に対して載荷装置を使用した衝撃曲げ試験を行い、ポリウレア樹脂の塗布状況を変えた試験体1〜4の変形状態(亀裂や剥離)を確認した。
各試験体1〜4の梁材は、縦100mm×横120mmで長さ寸法が1200mmの6面を有する構造体であり、4週強度で25N/mm2のコンクリートを使用している。さらに、試験体1〜3の内部にD13(芯被り35mm)、せん断補強筋D6を使用している。そして、載荷条件としては、試験体1〜4の長さ方向を水平方向に向けて試験体1〜4を配置し、試験体1〜4の長さ方向の中心部に対して30kNの荷重を準静的な0.0001m/sの速度で載荷を付与した。
図5に示すように、試験体1の場合には、変形量δが略40mmで破壊し、その破壊箇所は破壊片が生じた。そして、上下2面にポリウレア樹脂2mmを塗布した試験体2の場合は、変形量δが略60mmで破壊しているが、試験体1のポリウレア樹脂を塗布しない場合よりは靭性が高い、つまり拘束効果(ラッピング効果)を有することから一定の形状保持効果があることが確認された。梁材の表面全周にポリウレア樹脂を塗布した試験体3、4においては、降伏後(図5の降伏点P1より右側)でも30kNの荷重が維持されていることが確認でき、耐力が維持されていることがわかる。これにより、ラッピング効果に基づく顕著な形状保持効果を有することがわかる。
次に、実施例2では、上記実施例1における梁材の6面に塗布厚2mmでポリウレア樹脂を塗布し、衝撃曲げ試験で載荷速度を変えた試験を行い、変形状態(亀裂や剥離)を確認した。
第1試験T1は4m/s(高速)の載荷速度とし、第2試験T2は0.5〜1m/s(中速)の載荷速度とし、第3試験T3は0.1〜0.5m/s(低速)の載荷速度とし、第4試験T4は0.0001m/s(準静的速度)の載荷速度とした。
図6に示すように、各試験T1〜T4ともに降伏後でも準静的最大荷重が維持されていることがわかる。このことから、ポリウレア樹脂を梁材の6面全体にわたって塗布する場合には、載荷速度にかかわらず、準静的最大荷重が維持されることを確認することができる。
このとき、梁材の試験体は大きく変形し、約5度程度の角度で屈曲していたが、破壊片が生じることもなく、梁材としての形状が保持されていた。このように、ポリウレア樹脂を塗布した梁材は、衝撃や持続的な加力に対して有効であり、破壊片の発生を防ぐことができることが確認できた。
例えば、上記した実施の形態では、防液堤1について説明しているが、本発明は、躯体に目地部を有する他の構造物に適用することも可能である。具体的には、液状の内容物の漏出を防止する必要があるタンク、雨水等の漏水を防止する必要がある建築物、地下水等の漏水を防止する必要があるトンネルや地下施設等の地下構造物、廃棄物埋立処分場の周囲に埋設されて汚染水の漏出を防止する必要がある地中遮水構造物などが挙げられる。
2 躯体
3 補強塗膜
4 目地部
20 底版
21 周壁
30 外側底版上面部分(底版上面部分)
31 外面部分
32 天端部分
33 内面部分
34 内側底版上面部分(底版上面部分)
T タンク
Claims (3)
- タンクの周囲に設置されていると共に、衝撃力を受けることにより変形して破壊に至る構造をなすコンクリート造の躯体に目地部が設けられている防液堤において、
前記躯体が、地中に埋設された底版と、該底版から立設された周壁と、を備え、
前記周壁の外面から前記周壁の天端を経て前記周壁の内面の表面全体に亘って延在して樹脂製の補強塗膜が被覆されており、
該補強塗膜は、前記目地部を跨いで塗布されて該目地部を被覆し、引張強度が10〜25MPa、破断伸びが200%以上の物性を有するポリウレア樹脂、又はポリウレタン樹脂からなり、前記躯体の表面に塗布された接着性を有するプライマーを介して2〜4mmの範囲の塗布厚で被覆されてなり、
前記躯体の変形が塑性域に達して破壊されても、前記補強塗膜の変形抵抗力によって前記補強塗膜によって被覆された前記躯体の形状が保持され、変形量や目地部の開き量が減少した状態をなし、
前記躯体は、局所破壊防止および全体破壊防止可能に設けられていることを特徴とする防液堤。 - 請求項1に記載の防液堤において、
前記補強塗膜が、さらに前記底版の上面まで延在しており、前記補強塗膜のうち、前記底版上面を被覆する底版上面部分が、前記外面部分及び前記内面部分のうちの少なくとも一方に連設されて一体に形成されていることを特徴とする防液堤。 - 衝撃力を受けることにより変形して破壊に至る構造をなすコンクリート造の躯体に目地部が設けられている構造物において、
前記躯体が、地中に埋設された底版と、該底版から立設された周壁と、を備え、
前記周壁の外面から前記周壁の天端を経て前記周壁の内面の表面全体に亘って延在して樹脂製の補強塗膜が被覆されており、
該補強塗膜は、前記目地部を跨いで塗布されて該目地部を被覆し、引張強度が10〜25MPa、破断伸びが200%以上の物性を有するポリウレア樹脂、又はポリウレタン樹脂からなり、前記躯体の表面に塗布された接着性を有するプライマーを介して2〜4mmの範囲の塗布厚で被覆されてなり、
前記躯体の変形が塑性域に達して破壊されても、前記補強塗膜の変形抵抗力によって前記補強塗膜によって被覆された前記躯体の形状が保持され、変形量や目地部の開き量が減少した状態をなし、
前記躯体は、局所破壊防止および全体破壊防止可能に設けられていることを特徴とする構造物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012022243A JP6013741B2 (ja) | 2012-02-03 | 2012-02-03 | 防液堤及び構造物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012022243A JP6013741B2 (ja) | 2012-02-03 | 2012-02-03 | 防液堤及び構造物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013159361A JP2013159361A (ja) | 2013-08-19 |
JP6013741B2 true JP6013741B2 (ja) | 2016-10-25 |
Family
ID=49171948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012022243A Active JP6013741B2 (ja) | 2012-02-03 | 2012-02-03 | 防液堤及び構造物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6013741B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6328915B2 (ja) * | 2013-11-27 | 2018-05-23 | 矢作建設工業株式会社 | タンク及びタンクの補強方法 |
JP2017007711A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 清水建設株式会社 | タンクの構造 |
JP6914103B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2021-08-04 | 清水建設株式会社 | 貯留タンクの流出防止構造 |
JP7309629B2 (ja) * | 2020-01-30 | 2023-07-18 | 鹿島建設株式会社 | 防油堤の構築方法、及び、防油堤構造 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06340726A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-13 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 基盤のコ−ティング方法 |
JP2812900B2 (ja) * | 1995-07-17 | 1998-10-22 | 株式会社大塚工業 | 農業用水路 |
JPH1061031A (ja) * | 1996-08-27 | 1998-03-03 | Bridgestone Corp | 油漏れ防止部材 |
JP2007247290A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Kansai Paint Co Ltd | コンクリート剥落防止表面被覆工法 |
JP5172284B2 (ja) * | 2007-11-14 | 2013-03-27 | 三井化学株式会社 | 被覆材の施工方法 |
JP5009221B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2012-08-22 | アイカ工業株式会社 | 目地構造 |
-
2012
- 2012-02-03 JP JP2012022243A patent/JP6013741B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013159361A (ja) | 2013-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6232678B2 (ja) | 補強構造 | |
CN101503881B (zh) | 纤维增强复合材料网格筋加固水下结构的方法 | |
JP6013741B2 (ja) | 防液堤及び構造物 | |
JP5972592B2 (ja) | 補強構造 | |
JP4519083B2 (ja) | グラウンドアンカーテンドン | |
JP2013160031A (ja) | 堤体 | |
JP5273663B2 (ja) | 防食pcストランドを用いたアンカー構造とその構築方法、および複合アンカー部材 | |
JP2014133971A (ja) | 擁壁の耐震補強工法 | |
JPH09256792A (ja) | トンネル覆工構造及び覆工工法 | |
JP2010265729A (ja) | 煉瓦壁の補強方法 | |
JP2002004312A (ja) | 耐震性を有するコンクリート部材の接合方法及び接合構造 | |
JP5936059B2 (ja) | 既成杭 | |
JP6134097B2 (ja) | 防護壁 | |
JP2013159950A (ja) | 石積み構造 | |
JP6065199B2 (ja) | 橋梁 | |
JP2019157620A (ja) | 合成セグメントの製造方法 | |
CN109989360A (zh) | 一种铁路桥墩竖向裂缝加固装置及其加固方法 | |
JP2012506783A5 (ja) | ||
JP6592157B1 (ja) | 地上式円筒形タンク及びその施工方法 | |
KR101005492B1 (ko) | 교량용 신축 이음 장치 | |
JP6061473B2 (ja) | 片持ち梁構造および桟橋構造 | |
JP6108335B2 (ja) | 柱梁接合構造 | |
JP2011247045A (ja) | 橋台の補強方法 | |
JP5967437B2 (ja) | アンカーボルト定着部の補強構造 | |
JP3545710B2 (ja) | 耐震性柱状構造物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160613 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6013741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |