JP6001524B2 - ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント - Google Patents

ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント Download PDF

Info

Publication number
JP6001524B2
JP6001524B2 JP2013238596A JP2013238596A JP6001524B2 JP 6001524 B2 JP6001524 B2 JP 6001524B2 JP 2013238596 A JP2013238596 A JP 2013238596A JP 2013238596 A JP2013238596 A JP 2013238596A JP 6001524 B2 JP6001524 B2 JP 6001524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive
interconnect element
metal layer
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013238596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014060431A (ja
Inventor
ハーバ,ベルガセム
Original Assignee
テッセラ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テッセラ,インコーポレイテッド filed Critical テッセラ,インコーポレイテッド
Publication of JP2014060431A publication Critical patent/JP2014060431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6001524B2 publication Critical patent/JP6001524B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49833Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the chip support structure consisting of a plurality of insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0361Etched tri-metal structure, i.e. metal layers or metal patterns on both sides of a different central metal layer which is later at least partly etched
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0384Etch stop layer, i.e. a buried barrier layer for preventing etching of layers under the etch stop layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4652Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • Y10T29/49165Manufacturing circuit on or in base by forming conductive walled aperture in base

Description

[関連出願の相互参照]
本願は、2007年6月29日に出願された“MULTILAYER WIRING ELEMENT HAVING PIN
INTERFACE”と題された米国特許出願第11/824,484号の利益を主張するものである。同米国特許出願の内容は、引用することにより本明細書の一部をなすものとする。
[発明の分野]
本発明は一般に、マイクロエレクトロニクス・デバイスを相互接続し、相互接続エレメント、特に多層配線エレメントをサポートする技術に関する。
フリップチップ実装技術では、マイクロエレクトロニクス・デバイスの正面またはコンタクト支持面は、チップキャリアなどの相互接続エレメントあるいは他の相互接続エレメント、例えば基板に、表を下にして実装される。デバイス上の各コンタクトは、半田付け(solder bond)によって、基板上の対応するコンタクトパッドに接合される。この際、
基板またはデバイス上に半田ボールを配置し、デバイスを正面を下向きにして基板と並置し、半田を瞬時にリフローさせて接合する。フリップチップ技術は、チップ自体の面積以下の基板面積を占める、コンパクトなアセンブリを実現する。
しかしながら、熱応力はフリップチップ・アセンブリの設計に重大なチャレンジを投げかける。デバイス・コンタクトと支持基板との間の半田付けは、剛性がかなり高い。デバイスと支持基板の、稼働中の熱膨張収縮に起因する相対的なサイズの変化は、これらの剛性結合に相当なストレスを生み出し、これが半田付けの疲労破損の原因となる可能性がある。さらに、チップを基板へ取り付ける前にチップを検査することは困難であり、このため、仕上がったアセンブリの必要とされる出荷品質レベルを維持することは、特にアセンブリが多数のチップを含む場合には、困難である。
マイクロエレクトロニクス・デバイスあたりの相互接続数が増すにつれ、相互接続の平面性の問題も増大し続ける。相互接続が互いに関して平面にない場合、相互接続の多くは、標準的なプリント基板などの支持基板上に並置されたそれらのコンタクトパッドに電気的に接触しないという事態が起こり得る。そのため、コプレナー(coplanar)ピンを既存の多層相互接続エレメント上に設ける方法が望まれる。
本発明は、上記課題を解決するための1つの手段として、相互接続エレメントのコンタクト(contacts)を形成する方法を提供する。本方法は、(a)導電性エレメントを、多重配線層(multiple wiring layers)を有する相互接続エレメントに接合する工程と、(b)導電性エレメントをパタン形成して導電性ピンを形成する工程と、(c)導電性ピンを相互接続エレメントの導電性部位(conductive features)と電気的に相互接続する工
程とを含む。
本発明は、上記課題を解決するためのもう1つの手段として、露出したピン・インタフェースを有する多重配線層相互接続エレメントも提供する。本エレメントは、少なくとも1つの誘電体層で分離された多重配線層を有する相互接続エレメントと、相互接続エレメントの第1の表面から離れる方向に突出する複数の導電性ピンと、前記多重配線層は相互
接続エレメントの第1の表面に露出した複数の導電性部位を含んでおり、これらの導電性部位を導電性ピンと電気的に相互接続する金属トレース(metal features)とを備える。
図1A〜1Eは、本発明の実施の一形態による、ピン・インタフェースを有する電気相互接続エレメントを組み立てるための方法の手順を説明するための図である。 図2A〜2Eは、本発明の別の実施形態による、ピン・インタフェースを有する電気相互接続エレメントを組み立てるための方法の手順を説明するための図である。 マイクロエレクトロニクス・ピンの略側面図である。 マイクロエレクトロニクス・ピンの略上面図である。 図5Aおよび5B、マイクロエレクトロニクス・ピンの略側面図である。 図6A〜6Eは、本発明の更に別の実施形態による、ピン・インタフェースを有する電気相互接続エレメントを組み立てるための方法の手順を説明するための図である。 図7A〜7Cは、本発明の実施の一形態によるアセンブリを他のエレクトロニクス構造体に接合した状態を示す図である。
既存の多層相互接続エレメント上にコプレナー・ピン(coplanar pins)を形成する方
法をここに開示する。図1に多層相互接続エレメント10を示す。多層相互接続エレメント10は、誘電体部分12と導電体部分14を有する。導電体部分は、配線、接合パッド、あるいは他の類似物の形態をとることがある。
多層相互接続エレメント10は、例えばポリイミド、セラミック、FR4、BT樹脂などの誘電体を用いて単一の金属基板または多層基板から形成されることがある。多層相互接続エレメント10は、多重配線層(multiple wiring layers)などを含む相互接続エレメントでありうる。多層相互接続エレメントの製造方法を開示している米国特許第6,528,784号明細書も参照されたい。なお、同米国特許の内容は、引用することにより本明細書の一部をなすものとする。
本発明の実施の一形態において、金属層16は、図1Bに示すように、多層相互接続エレメント10上に接着剤18を用いてラミネート加工される。金属層16は、当該分野において既知の任意の適切な金属でありうる。例えば、前記金属は、銅などの任意の導電性金属でありうる。そして、金属層16は、図1Cに示すように、マイクロエレクトロニクス・コンタクトまたはピンを形成するために使用することができる。
マイクロエレクトロニクス・ピン20は、当該分野において既知の方法に従って形成することができる。例えば、マイクロエレクトロニクス・ピン20は、金属層16上のレジスト層をフォトリソグラフィーでパタン形成し、レジストパタンをエッチングによって金属層16に転写することによって形成することができる。
接着剤層18がエッチング停止層として機能する場合、マイクロエレクトロニクス・ピン20が形成された後、マイクロエレクトロニクス・ピン20と多層相互接続エレメント10の導電体部分14との間に電気接続路を確立することを可能にするために、図1Dに示すように、接着剤層18からいくつかの部分が取り除かれることがある。接着剤層18は、当該分野において既知のフォトリソグラフィー技術などを使って、選択的に除去することができる。
次に、図1Eに示すように、接着剤18から取り除かれた部分に隣接して電気接続路(electrical connections)22が形成される。例えば、物理的気相成長法としても知られるスパッタリング、または化学めっきの後に、電気接続路の場所を画定するためにフォト
リソグラフィーパタン形成またはレーザ穴開けが実行されることがある。電気接続路22が形成された後、それらは所望の厚みまで厚みを増すために電気メッキされることがある。この結果、多層相互接続エレメント10とマイクロエレクトロニクス・ピン20との間に電気接続路22が形成される。最後に、アセンブリ50が破損しないように、電気接続路22とマイクロエレクトロニクス・ピン20の下部とをカバーする保護誘電体層または保護誘電膜24(図1E)が、多層相互接続エレメント10上に積層されることがある。この保護層(あるいは保護膜)24は、マイクロエレクトロニクス・ピン20の最上面の共平面性を維持することにも関与することができる。なぜならば、保護誘電体層24はピン20を動かないように固定することに役立つので、保護誘電体層24はアセンブリ50が取り扱われる際のたわみを低減するからである。保護層(あるいは保護膜)の材料としては、例えば半田マスクなどがある。
本発明の別の実施形態による多層相互接続エレメント10を図2Aに示す。まず図2Bに示すように、接着剤18を用いて層状金属構造体26が多層相互接続エレメント10に接合される。層状金属構造体26は、第1の金属層28、エッチング停止層30および第2の金属層32を含みうる。第1の金属層28は、好ましくは、第2の金属層32よりも大きな層厚を有する。トライメタル構造が図示されているが、層状金属構造体26は任意数の層を含みうる。
マイクロエレクトロニクス・ピン20は、図2Cに示すように、フォトリソグラフィーパタン形成技術などを用いて、第1の金属層28から形成することができる。しかしながら、エッチング停止層はそのままの状態で残る。
次に、図3以降の図面を参照しながら、マイクロエレクトロニクス・ピン20を形成する方法について説明する。図3に示すように、連続した金属配線層210の表面から上に突き出すように、複数の導電性ピン200が形成される。ピン200は、様々な異なるプロセスによって形成することができる。例示的なプロセスについては、米国特許第6,884,709号明細書のほかに、2007年1月11日に出願された“Chip Capacitor Embedded PWB”と題された米国仮特許出願第60/875,730号も参照されたい。な
お、同米国特許および同米国仮特許出願の内容は、引用することにより本明細書の一部をなすものとする。
1つの斯かるプロセスにおいて、多層金属構造体の露出した金属層は、ピン200を形成するために、フォトリソグラフィーでパタン形成されたフォトレジスト層に従ってエッチングされる。このエッチングプロセスは、多層金属構造体の内部金属層220上で停止する。内部金属層220は、露出した金属層の金属とは異なる1種類以上の金属を含み、内部金属層220は、露出した金属層をエッチングするために使用されるエッチング液によって攻撃されないような組成を有する。例えば、ピン200を形成するためにエッチングされる金属層は基本的に銅から構成されることが可能であり、連続した金属層210も基本的には銅から構成されることが可能である。そして、内部金属層220は、基本的にニッケルから構成されることが可能である。ニッケルは銅と比べて好適な選択性を有し、金属層がピン200を形成するためにエッチングされるときにニッケルが攻撃されることを避けることができる。
そして、ピン200を形成した後、露出した内部金属層220を下地の金属層210に対して選択的なプロセスによって取り除くために、異なるエッチング液が適用される。代わりに、ピン200を形成することができる別の方法は電気メッキによるものである。この方法では、ピンは、フォトレジスト層などの誘電体層内にパタン形成された開口部を通して金属をベース金属層210上にメッキすることよって形成される。
図4の上面図に示すように、ピンは、様々な異なる形状とサイズを有することができる。例えば、真上から見ると、ピンは、円形300、正方形または直方形310、または楕円形320をした形状を持つことがある。ピンが星形をしている場合、他の形状を使用する場合よりも、ピンを押し込むことがより容易に、あるいはより難しくなる可能性がある。ピン200の下地の金属層の平面からの高さは一般的に約15ミクロン(μm)と約250ミクロン(μm)の間の範囲にあり、ピンの先端部の幅は約30ミクロン(μm)以上の範囲にある。
図5Aと図5Bに、ピンが採ることができる例示的な代替構造を示す。例えば、図5Aに示すように、ピン400は、ベース金属層440上に積層するエッチング停止層420に対して選択的な第1の金属層をエッチングすることによって形成され、ピン400は第2の金属層410で被覆(コーティング)される。第2の金属層は、第1の金属層と同じ金属、1種類以上の他の金属、あるいは第1の金属層に含まれる金属と別の金属との組み合わせを含みうる。ある特定の実施形態では、第2の金属層410は、腐食に強く、第2の金属層と該第2金属層と接触する別の部位(feature)の金属層との間の拡散結合の形
成を促進することもできる、金などの金属を含む。別の特定の実施形態では、第2の金属層は、スズといった融点が低い金属あるいは半田といった融点が低い合金あるいは共晶混合物を含む。第2の金属層として利用可能な1種類以上の金属の追加的な例としては、ニッケル、アルミニウム、またはニッケル/金を含む。
図5Bに示すように、導電性ピン450の先端部のみが第2の金属層460で被覆されることがある。また、導電性ピンの本体は、エッチング停止層を介在せることなく、接着剤層470に直接接触することがある。
次に、図2Dに示すように、エッチング停止層30、第2の金属層32および接着剤層18のいくつかの部分が取り除かれることがある。エッチング停止層30、第2の金属層32および接着剤18は、必要に応じて、同時または順次に取り除くことができる。これらの層の除去のおかげで、マイクロエレクトロニクス・ピン20は、ここで述べたように、多層相互接続エレメント10の導電体部分14と電気的に接続することができる。最後に、完成した構造体の最上部に、(図1Eに関連して)既に述べたような誘電体保護層24が積層されることがある。
本発明の更に別の実施形態では、図6A〜図6Eに示すように、層状金属構造体26が多層相互接続エレメント10に接着剤18を用いて接合されることがある。しかしながら、この工程の前に、第2の金属層32はいくつかの部分が取り除かれる。そうすることで、層状金属構造体26が接着剤18を用いて多層相互接続エレメント10に貼り合わされるときに、一部の接着剤が、図6Bおよび図6Cに示す様に、第2の金属層32の取り除かれた部分に上に向かって入り込むことができるようになる。このように、第2の金属層32は、層状金属構造体26を多層相互接続エレメント10に貼り合わせる前に、既にパタン形成されていることがある。
その後、マイクロエレクトロニクス・ピン20が、既に述べた方法で形成される。次に、エッチング停止層30と接着剤層18のいくつかの部分が、図6Dに示すように取り除かれる。そして、マイクロエレクトロニクス・ピン22を多層相互接続エレメント10の導電体部分14と電気的に接続する電気接続路22が形成される。最後に、アセンブリ50を形成するために保護層24が積層されることがある。
ここで説明した方法および構造は、LGA(land grid array)またはBGA(ball grid array)を有するチップの、図7Aに示したものの様な露出したピン・インタフェースへのフリップチップ実装に有利である。チップは、図7Bに示すように、マイクロエレク
トロニクス・ピン20の反対側でアセンブリ50に実装されることもある。さらに、本方法および構造は、図7Cに示す様に、フリップチップまたはワイヤボンド・マイクロコンタクトにも有利である。仕上がったアセンブリは回路パネルである場合がある、あるいはチップに接合した回路パネルである場合がある。さらに、仕上がったセンブリは別の回路パネルまたはチップへの相互接続に向いていると考えられる。
本発明を特定の実施形態に関して説明してきたが、これらの実施形態は、本発明の原理と用途を単に例示するものであることが理解されるべきである。従って、本願の特許請求の範囲の請求項によって画定される本発明の精神および範囲から逸脱することなく、例示した実施形態に多数の変更を施すことができること、更に、他の構成を考案することができることが理解されるべきである。
10 多層相互接続エレメント
12 誘電体部分
14 導電体部分
16 金属層
18 接着剤層
20 マイクロエレクトロニクス・ピン
22 電気接続路(金属トレース)
24 誘電体保護層
26 層状金属構造体
26 層状金属構造体
28 第1の金属層
30 エッチング停止層
32 第2の金属層
40 ピンの最上面
50 アセンブリ
200 導電性ピン
210 連続した金属配線層
220 内部金属層
300 円形ピン
310 直方形ピン
320 楕円形ピン
400 ピン(第1の金属層)
410 第2の金属層
420 エッチング停止層
440 ベース金属層
450 導電性ピン
460 第2の金属層
470 接着剤層

Claims (14)

  1. 露出したピン・インタフェースを有する多重配線層相互接続エレメントであって、
    少なくとも1つの誘電体層で分離された多重配線層を有する相互接続エレメントであり、該多重配線層は前記相互接続エレメントの第1の表面に露出した複数の導電性部位を含み、少なくとも1つの前記誘電体層または前記多重配線層に接続した1つ以上の別の導電性部位が、前記第1の表面から離れた前記相互接続エレメントの第2の表面に露出しているものである、相互接続エレメントと、
    それぞれが下部を有しており、前記相互接続エレメントの第1の表面から離れる方向に前記第1の表面より高い高さまで突出する、実質的に固体である複数の導電性ピンであって、該導電性ピンの先端部に形成された金属の融点よりも実質的に融点が高い金属により形成された、複数の導電性ピンと、
    前記誘電体層を覆い、前記相互接続エレメントの前記誘電体層と前記複数の導電性ピンの前記下部とを接合している接着剤層であって、前記複数の導電性ピンの間に位置する開口部を含むものである、接着剤層と、
    前記複数の導電性ピンの前記下部から前記開口部へと延在し、前記複数の導電性部位を前記複数の導電性ピンと電気的に相互接続する金属トレースと
    を備えてなる、多重配線層相互接続エレメント。
  2. 前記導電性ピンは、外側の金属層と、前記相互接続エレメントに対向する内側の金属層と、前記内側の金属層と前記外側の金属層の間に介在する第3の金属層とを含む層状金属構造体から形成されるものである請求項1に記載の多重配線層相互接続エレメント。
  3. 前記導電性ピンは前記外側の金属層から形成されるものである請求項に記載の多重配線層相互接続エレメント。
  4. 前記金属トレースは、前記導電性部位を前記内側の金属層のいくつかの部分と相互接続するものである請求項に記載の多重配線層相互接続エレメント。
  5. 請求項1に記載された多重配線層相互接続エレメントを含むアセンブリであって、
    前記導電性ピンと並んで配置されて接続されたコンタクトを有するマイクロエレクトロニクス素子を更に含む、アセンブリ。
  6. 請求項1に記載された多重配線層相互接続エレメントを含むアセンブリであって、前記相互接続エレメントの前記別の導電性部位と相互接続されたコンタクトを有するマイクロエレクトロニクス素子を更に含むものである、アセンブリ。
  7. 前記別の導電性部位は前記導電性ピンから遠隔にある前記第2の表面にある請求項に記載のアセンブリ。
  8. 多層基板であって、該多層基板は少なくとも1つの誘電体層によって分離された多層配線層を有し、該多層配線層は、前記多層基板の第1の表面に露出した複数の導電性パッドを含み、少なくとも1つの誘電体層または前記多層配線層に接続した1つ以上の別の導電性パッドは、前記第1の表面から離れた前記多層基板の第2の表面に露出している、多層基板と、
    それぞれが下部を有しており、第1の表面から離れる方向に前記第1の表面より高い高さまで突出する、実質的に固体である複数の導電性ポストであって、該導電性ポストの先端部に形成された金属の融点よりも実質的に融点が高い金属により形成された、複数の導電性ポストと、
    前記誘電体層を覆い、前記多層基板と前記複数のポストとの間に配置され、前記多層基板の前記誘電体層と前記複数の導電性ピンの前記下部とを接合している接合層であって、第1および第2の表面と、該第1の表面および該第2の表面の間に延在する開口部とを有しており、該開口部は、前記複数の導電性ピンのそれぞれの間に置されている、接合層とを備え、
    前記接合層は、前記開口部の内部に形成され、第1および第2の表面と、前記第1および第2の表面の間に延在する複数の金属化ビアとを有し、前記複数の金属化ビアは、前記複数の導電性ポストの前記下部から前記開口部へと延在し、前記複数のポストを前記多層基板上の前記複数の導電性パッドに電気的に結合するように、前記複数の導電性ポストのそれぞれの間に配置されている、相互接続エレメント。
  9. 前記複数のポストは、外側の金属層と、前記接合層に対向する内側の金属層と、前記内側の金属層と前記外側の金属層の間に介在する第3の金属層とを含む層状金属構造体から形成される、請求項に記載の相互接続エレメント。
  10. 前記複数のポストは前記外側の金属層から形成される請求項に記載の相互接続エレメント。
  11. 請求項に記載された相互接続エレメントを含むアセンブリであって、前記複数のポストと相互接続されたコンタクトを有するマイクロエレクトロニクス素子を更に含む、アセンブリ。
  12. 請求項に記載された相互接続エレメントを含むアセンブリであって、前記多層基板の第2の表面に露出した、前記多層基板の前記別の導電性パッドと相互接続されたコンタクトを有するマイクロエレクトロニクス素子を更に含む、アセンブリ。
  13. 前記別の導電性パッドは、前記接合層に隣接した前記多層基板の第1の表面から遠隔にある前記第2の表面にある、請求項12に記載のアセンブリ。
  14. 前記接合層は接着剤であることを特徴とする請求項に記載の相互接続エレメント。
JP2013238596A 2007-06-29 2013-11-19 ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント Active JP6001524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/824,484 US7911805B2 (en) 2007-06-29 2007-06-29 Multilayer wiring element having pin interface
US11/824,484 2007-06-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514821A Division JP5421254B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-23 ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014060431A JP2014060431A (ja) 2014-04-03
JP6001524B2 true JP6001524B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=40160169

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514821A Active JP5421254B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-23 ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント
JP2013238596A Active JP6001524B2 (ja) 2007-06-29 2013-11-19 ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514821A Active JP5421254B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-23 ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7911805B2 (ja)
EP (1) EP2172089B1 (ja)
JP (2) JP5421254B2 (ja)
KR (1) KR101530896B1 (ja)
CN (1) CN101772995B (ja)
WO (1) WO2009005696A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7495179B2 (en) 2003-10-06 2009-02-24 Tessera, Inc. Components with posts and pads
US8641913B2 (en) 2003-10-06 2014-02-04 Tessera, Inc. Fine pitch microcontacts and method for forming thereof
US7709968B2 (en) 2003-12-30 2010-05-04 Tessera, Inc. Micro pin grid array with pin motion isolation
KR101313391B1 (ko) 2004-11-03 2013-10-01 테세라, 인코포레이티드 적층형 패키징
US8058101B2 (en) 2005-12-23 2011-11-15 Tessera, Inc. Microelectronic packages and methods therefor
US7911805B2 (en) * 2007-06-29 2011-03-22 Tessera, Inc. Multilayer wiring element having pin interface
US8238114B2 (en) * 2007-09-20 2012-08-07 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board and method for manufacturing same
US8558379B2 (en) 2007-09-28 2013-10-15 Tessera, Inc. Flip chip interconnection with double post
US20100044860A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Tessera Interconnect Materials, Inc. Microelectronic substrate or element having conductive pads and metal posts joined thereto using bond layer
US9006028B2 (en) * 2008-09-12 2015-04-14 Ananda H. Kumar Methods for forming ceramic substrates with via studs
US8330272B2 (en) 2010-07-08 2012-12-11 Tessera, Inc. Microelectronic packages with dual or multiple-etched flip-chip connectors
US9159708B2 (en) 2010-07-19 2015-10-13 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages with area array unit connectors
US8482111B2 (en) 2010-07-19 2013-07-09 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages
US8580607B2 (en) 2010-07-27 2013-11-12 Tessera, Inc. Microelectronic packages with nanoparticle joining
US8853558B2 (en) 2010-12-10 2014-10-07 Tessera, Inc. Interconnect structure
JP5798435B2 (ja) 2011-03-07 2015-10-21 日本特殊陶業株式会社 電子部品検査装置用配線基板およびその製造方法
JP5777997B2 (ja) * 2011-03-07 2015-09-16 日本特殊陶業株式会社 電子部品検査装置用配線基板およびその製造方法
KR101128063B1 (ko) 2011-05-03 2012-04-23 테세라, 인코포레이티드 캡슐화 층의 표면에 와이어 본드를 구비하는 패키지 적층형 어셈블리
US9105483B2 (en) 2011-10-17 2015-08-11 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US8946757B2 (en) 2012-02-17 2015-02-03 Invensas Corporation Heat spreading substrate with embedded interconnects
US8372741B1 (en) 2012-02-24 2013-02-12 Invensas Corporation Method for package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US8835228B2 (en) 2012-05-22 2014-09-16 Invensas Corporation Substrate-less stackable package with wire-bond interconnect
US9391008B2 (en) 2012-07-31 2016-07-12 Invensas Corporation Reconstituted wafer-level package DRAM
US9502390B2 (en) 2012-08-03 2016-11-22 Invensas Corporation BVA interposer
US8878353B2 (en) 2012-12-20 2014-11-04 Invensas Corporation Structure for microelectronic packaging with bond elements to encapsulation surface
US9136254B2 (en) 2013-02-01 2015-09-15 Invensas Corporation Microelectronic package having wire bond vias and stiffening layer
US9167710B2 (en) 2013-08-07 2015-10-20 Invensas Corporation Embedded packaging with preformed vias
US9685365B2 (en) 2013-08-08 2017-06-20 Invensas Corporation Method of forming a wire bond having a free end
US20150076714A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Invensas Corporation Microelectronic element with bond elements to encapsulation surface
US9263394B2 (en) 2013-11-22 2016-02-16 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US9379074B2 (en) 2013-11-22 2016-06-28 Invensas Corporation Die stacks with one or more bond via arrays of wire bond wires and with one or more arrays of bump interconnects
US9583456B2 (en) 2013-11-22 2017-02-28 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
JP2014045221A (ja) * 2013-12-09 2014-03-13 Sumitomo Electric Printed Circuit Inc フレキシブルプリント配線板シートの製造方法
US9583411B2 (en) 2014-01-17 2017-02-28 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US10381326B2 (en) 2014-05-28 2019-08-13 Invensas Corporation Structure and method for integrated circuits packaging with increased density
US9735084B2 (en) 2014-12-11 2017-08-15 Invensas Corporation Bond via array for thermal conductivity
US9888579B2 (en) 2015-03-05 2018-02-06 Invensas Corporation Pressing of wire bond wire tips to provide bent-over tips
US9502372B1 (en) 2015-04-30 2016-11-22 Invensas Corporation Wafer-level packaging using wire bond wires in place of a redistribution layer
US9761554B2 (en) 2015-05-07 2017-09-12 Invensas Corporation Ball bonding metal wire bond wires to metal pads
KR101672640B1 (ko) * 2015-06-23 2016-11-03 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 디바이스
US10886250B2 (en) 2015-07-10 2021-01-05 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US9633971B2 (en) 2015-07-10 2017-04-25 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US10490528B2 (en) 2015-10-12 2019-11-26 Invensas Corporation Embedded wire bond wires
US9490222B1 (en) 2015-10-12 2016-11-08 Invensas Corporation Wire bond wires for interference shielding
US10332854B2 (en) 2015-10-23 2019-06-25 Invensas Corporation Anchoring structure of fine pitch bva
US10181457B2 (en) 2015-10-26 2019-01-15 Invensas Corporation Microelectronic package for wafer-level chip scale packaging with fan-out
US10043779B2 (en) 2015-11-17 2018-08-07 Invensas Corporation Packaged microelectronic device for a package-on-package device
US9659848B1 (en) 2015-11-18 2017-05-23 Invensas Corporation Stiffened wires for offset BVA
US9984992B2 (en) 2015-12-30 2018-05-29 Invensas Corporation Embedded wire bond wires for vertical integration with separate surface mount and wire bond mounting surfaces
US9935075B2 (en) 2016-07-29 2018-04-03 Invensas Corporation Wire bonding method and apparatus for electromagnetic interference shielding
US10299368B2 (en) 2016-12-21 2019-05-21 Invensas Corporation Surface integrated waveguides and circuit structures therefor
US10743423B2 (en) 2017-09-15 2020-08-11 Azotek Co., Ltd. Manufacturing method of composite substrate
US11044802B2 (en) 2017-02-16 2021-06-22 Azotek Co., Ltd. Circuit board
US11225563B2 (en) 2017-02-16 2022-01-18 Azotek Co., Ltd. Circuit board structure and composite for forming insulating substrates
US10813213B2 (en) 2017-02-16 2020-10-20 Azotek Co., Ltd. High-frequency composite substrate and insulating structure thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178752A (ja) 1983-03-30 1984-10-11 Hitachi Ltd 多層配線基板
JPS59198747A (ja) 1983-04-26 1984-11-10 Nec Corp 高密度多層配線基板
JPH01308057A (ja) 1988-06-07 1989-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチチップ・パッケージ
JP3925752B2 (ja) * 1997-08-08 2007-06-06 日立化成工業株式会社 バンプ付き配線基板及び半導体パッケ−ジの製造法
JPH11298144A (ja) * 1998-04-15 1999-10-29 Sanwa New Multi Kk 多層プリント配線板の製造方法
JP3973340B2 (ja) * 1999-10-05 2007-09-12 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置、配線基板、及び、それらの製造方法
JP3653452B2 (ja) * 2000-07-31 2005-05-25 株式会社ノース 配線回路基板とその製造方法と半導体集積回路装置とその製造方法
US6586684B2 (en) * 2001-06-29 2003-07-01 Intel Corporation Circuit housing clamp and method of manufacture therefor
EP1980886A3 (en) * 2002-04-01 2008-11-12 Ibiden Co., Ltd. Optical communication device and optical communication device manufacturing method
JP3835352B2 (ja) * 2002-06-03 2006-10-18 株式会社デンソー バンプの形成方法及びバンプを有する基板と他の基板との接合方法
KR100455890B1 (ko) * 2002-12-24 2004-11-06 삼성전기주식회사 커패시터 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JP2004327945A (ja) * 2003-04-30 2004-11-18 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック電子回路部品
FR2879347A1 (fr) * 2004-12-14 2006-06-16 Commissariat Energie Atomique Dispositif electronique a deux composants assembles et procede de fabrication d'un tel dispositif
FR2879747A1 (fr) 2004-12-16 2006-06-23 Oreal Procede d'evaluation in vitro du potentiel protecteur contre la photoimmunosuppression ou du caractere photosensibilisant de produits ou de compositions.
US7317249B2 (en) * 2004-12-23 2008-01-08 Tessera, Inc. Microelectronic package having stacked semiconductor devices and a process for its fabrication
US7911805B2 (en) * 2007-06-29 2011-03-22 Tessera, Inc. Multilayer wiring element having pin interface

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010532567A (ja) 2010-10-07
CN101772995B (zh) 2016-07-13
EP2172089B1 (en) 2019-08-28
EP2172089A4 (en) 2011-08-10
EP2172089A1 (en) 2010-04-07
KR101530896B1 (ko) 2015-06-23
KR20100050457A (ko) 2010-05-13
US7911805B2 (en) 2011-03-22
JP2014060431A (ja) 2014-04-03
CN101772995A (zh) 2010-07-07
JP5421254B2 (ja) 2014-02-19
US20090002964A1 (en) 2009-01-01
WO2009005696A1 (en) 2009-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6001524B2 (ja) ピン・インタフェースを有する多層配線エレメント
US8299368B2 (en) Interconnection element for electric circuits
KR101572600B1 (ko) 다층 배선 요소와 마이크로전자 요소가 실장된 어셈블리
US7435680B2 (en) Method of manufacturing a circuit substrate and method of manufacturing an electronic parts packaging structure
JP4619223B2 (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP5147779B2 (ja) 配線基板の製造方法及び半導体パッケージの製造方法
US7791206B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6998290B2 (en) Economical high density chip carrier
US20080188037A1 (en) Method of manufacturing semiconductor chip assembly with sacrificial metal-based core carrier
JP2010532567A5 (ja)
US20060191134A1 (en) Patch substrate for external connection
JP2004343030A (ja) 配線回路基板とその製造方法とその配線回路基板を備えた回路モジュール
JP2010537403A (ja) メッキによって形成されたポストを有する相互接続要素
KR20070059186A (ko) 상호접속 소자를 제조하는 구조와 방법, 및 이 상호접속소자를 포함하는 다층 배선 기판
JP2010514217A (ja) チップ・コンデンサ組み込み型pwb
JP5157455B2 (ja) 半導体装置
JP2010232616A (ja) 半導体装置及び配線基板
US11272614B2 (en) Printed wiring board and method for manufacturing the same
KR101920434B1 (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP5653144B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPH09275271A (ja) プリント配線板、その製造方法、およびプリント回路基板
TW201828396A (zh) 新型端子
TW200527592A (en) Circuit carrier process
JP2013141042A (ja) バンプ構造およびその製造方法
JP2014090216A (ja) バンプ構造およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6001524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250