JP5987466B2 - 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム - Google Patents
色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5987466B2 JP5987466B2 JP2012112230A JP2012112230A JP5987466B2 JP 5987466 B2 JP5987466 B2 JP 5987466B2 JP 2012112230 A JP2012112230 A JP 2012112230A JP 2012112230 A JP2012112230 A JP 2012112230A JP 5987466 B2 JP5987466 B2 JP 5987466B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- transparent conductive
- hard coat
- color tone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 92
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 39
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 29
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 29
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 29
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 20
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 182
- 239000010408 film Substances 0.000 description 142
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 35
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 33
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 18
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 7
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 7
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 4
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 and for example Polymers 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N (1-hydroxycyclohexyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1(O)CCCCC1 QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPFYZDNDJHZQKY-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxybenzophenone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 NPFYZDNDJHZQKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- OTKCEEWUXHVZQI-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC1=CC=CC=C1 OTKCEEWUXHVZQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 1
- BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC(CC)=C3SC2=C1 BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJKGAPPUXSSCFI-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxy-4'-(2-hydroxyethoxy)-2-methylpropiophenone Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=C(OCCO)C=C1 GJKGAPPUXSSCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3SC2=C1 ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- WGQHNVLDXMRSRQ-UHFFFAOYSA-N [4-(2-methylphenyl)sulfanylphenyl]-phenylmethanone Chemical compound CC1=CC=CC=C1SC1=CC=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1 WGQHNVLDXMRSRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000007611 bar coating method Methods 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- LYXOWKPVTCPORE-UHFFFAOYSA-N phenyl-(4-phenylphenyl)methanone Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 LYXOWKPVTCPORE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- OXTXYKOWIHKUFN-UHFFFAOYSA-N tetratert-butyl 5-benzoylbenzene-1,2,3,4-tetracarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=C(C(=O)OOC(C)(C)C)C(C(=O)OOC(C)(C)C)=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1C(=O)OOC(C)(C)C OXTXYKOWIHKUFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Description
(1)透明基材フィルムの両面にハードコート層が積層され、該両ハードコート層上にそれぞれ色調補正層が積層されている色調補正フィルムであって、前記ハードコート層は、屈折率が1.63〜1.74、膜厚が0.4〜1.5μmであり、前記色調補正層は、屈折率が1.32〜1.52、膜厚が10〜55nmである色調補正フィルム。
(2)前記ハードコート層は、金属酸化物微粒子を45〜85wt%、活性エネルギー線硬化型樹脂を10〜50wt%、光重合開始剤を1〜10wt%含み、前記金属酸化物微粒子、活性エネルギー線硬化型樹脂、及び光重合開始剤の総和が99〜100wt%である、請求項1に記載の色調補正フィルム。
(3)(1)または(2)に記載の色調補正フィルムの前記両色調補正層上に、錫ドープ酸化インジウム層が積層されており、前記錫ドープ酸化インジウム層は、屈折率が1.80〜2.20、膜厚が5〜50nmである透明導電性フィルム。
<透明基材フィルム>
透明基材フィルムはポリエステルフィルムからなり、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂やポリエチレンナフタレート(PEN)樹脂などを使用できる。透明基材フィルムの膜厚は通常25〜400μm程度、好ましくは25〜190μm程度である。なお、透明基材フィルムがPET樹脂で形成された場合、透明基材フィルムの屈折率は1.67である。
ハードコート層は、色調補正フィルム(及びこれを用いた透明導電性フィルム)の表面硬度を向上すると共に、所定の屈折率(詳細は後述する)に調整することで透過色の着色を抑え、且つ全光線透過率を向上することができる層である。なお、従来の透明導電性フィルムをタッチパネル用の電極として用いた場合、互いに貼り合わされる2枚の透明導電性フィルムがそれぞれ透明基材フィルムを有しているため、2枚の透明基材フィルムにより十分な強度が保証されていた。これに対し、本発明の透明導電性フィルムを透明電極として用いた場合、透明導電性フィルムは1枚しか用いられないため、透明基材フィルムは1枚になる。そのため、透明基材フィルムが2枚から1枚に減少することにより透明電極の強度が低下することが危惧されるが、本発明の透明導電性フィルムはハードコート層を有することによって十分な強度を保つことができる。
色調補正層は、ハードコート層の屈折率との相対関係によって、色調補正フィルムないし透明導電性フィルムの色調を補正(透過色の着色を抑制)し、更に、全光線透過率を調整する層である。色調補正層は、シリカ微粒子と活性エネルギー線硬化型樹脂とを混合してなる色調補正層用塗液を活性エネルギー線(例えば紫外線、電子線)により硬化させた硬化物からなる。
ハードコート層は、透明基材フィルムにハードコート層用塗液を塗布した後に、活性エネルギー線照射により硬化することで形成される。色調補正層は、形成されたハードコート層上に色調補正層用塗液を塗布した後に、活性エネルギー線照射により硬化することで形成される。
透明導電性フィルムは、色調補正フィルムの色調補正層上に錫ドープ酸化インジウム層を積層した構成である。すなわち、透明導電性フィルムは、上(表側)から錫ドープ酸化インジウム層(1)、色調補正層(1)、ハードコート層(1)、透明基材フィルム、ハードコート層(2)、色調補正層(2)、錫ドープ酸化インジウム層(2)が順に積層した構成である。
色調補正層の上に積層される錫ドープ酸化インジウム層(以下、ITO層と略すことがある)は透明導電層であり、ITO層の屈折率は色調補正層の屈折率よりも大きいことが好ましい。具体的には、屈折率が1.80〜2.20とする。屈折率がこの範囲を外れると、色調補正層との光学干渉が適切に作用しなくなるため、透明導電性フィルムの透過色が着色を呈し、全光線透過率も低下する。また、ITO層の膜厚は、5〜50nmとする。膜厚が5nmより薄い場合は、均一に成膜することが難しく、安定した抵抗が得られないため好ましくない。また、膜厚が50nmより厚い場合は、ITO層自身による光の吸収が強くなり、透過色の着色低減効果が薄れると共に、全光線透過率が小さくなる傾向があるため好ましくない。
錫ドープ酸化インジウム層の製膜方法は特に限定されず、例えば蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、CVD法を採用できる。これらの中では、層の厚み制御の観点より蒸着法及びスパッタリング法が特に好ましい。なお、錫ドープ酸化インジウム層を形成した後、必要に応じて100〜200℃の範囲内でアニール処理を施して結晶化することができる。具体的には、高い温度で結晶化すると錫ドープ酸化インジウム層の屈折率は小さくなる傾向を示す。従って、錫ドープ酸化インジウム層の屈折率は、アニール処理の温度と時間を制御することで調整可能である。
ハードコート層用塗液として次の原料を使用し、各原料を下記表1に記載した組成で混合してハードコート層用塗液HC1−1〜HC1−5を調整した。なお、表1において屈折率以外の数値はwt%である。各原料としては、活性エネルギー線硬化型樹脂としてジペンタエリスリトールヘキサアクリレートを使用した。光重合開始剤として、チバ・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製 IRGACURE184(I−184)を使用した。金属酸化物微粒子として酸化ジルコニウム微粒子分散液(シーアイ化成(株)製 ZRMEK25%−F47)または酸化チタン微粒子分散液(シーアイ化成(株)製 RTTMIBK15WT%−N24)を使用した。溶媒としてイソプロピルアルコールを使用した。本試験では、ハードコート層を構成する活性エネルギー線硬化型樹脂、光重合開始剤、及び金属酸化物微粒子を、これらの合計重量換算で重量比1:1の割合で溶媒と混合した。
(1)屈折率が1.67のPETフィルム(商品名「A4100」、東洋紡績(株)製)上に、ディップコーター(杉山元理化学機器(株)製)により、各層用塗液をそれぞれ乾燥硬化後の膜厚で100〜500nm程度になるように層の厚さを調整して塗布した。
(2)乾燥後、紫外線照射装置(岩崎電気(株)製)により窒素雰囲気下で120W高圧水銀灯を用いて、400mJの紫外線を照射して硬化した。硬化後のPETフィルム裏面をサンドペーパーで荒らし、黒色塗料で塗りつぶしたものを反射分光膜厚計(「FE-3000」、大塚電子(株)製)により、反射スペクトルを測定した。
(3)反射スペクトルより読み取った反射率から、下記に示すn-Cauchyの波長分散式(式1)の定数を求め、光の波長589nmにおける屈折率を求めた。
N(λ)=a/λ4+b/λ2+c (式1)
(N:屈折率、λ:波長、a、b、c:波長分散定数)
色調補正層用塗液として次の原料を使用し、各原料を下記表2に記載した組成で混合して、色調補正層用塗液C1−1〜C1−5を調製した。なお、表2において屈折率以外の数値はwt%である。各原料としては、シリカ微粒子として、日揮触媒化成(株)製 アクリル修飾中空シリカ微粒子 スルーリアNAU(屈折率1.26)、または扶桑化学工業(株)製 PL−1(屈折率1.46)を使用した。シリカ微粒子に対する比較例として、屈折率2.20の酸化ジルコニウム微粒子分散液(シーアイ化成(株)製 ZRMEK25%−F47)を使用した。活性エネルギー線硬化型樹脂として、日本化薬(株)製 DPHA(硬化後の屈折率1.52)、または日本合成化学工業(株)製 紫光UV−7600B(硬化後の屈折率1.51)を使用した。光重合開始剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製IRGACURE907(I−907)を使用した。溶媒として、イソプロピルアルコールを使用した。本試験では、色調補正層を構成する活性エネルギー線硬化型樹脂、光重合開始剤、及び微粒子成分(シリカ微粒子又は金属酸化物微粒子)を、これらの合計重量換算で重量比100:4000の割合で溶媒と混合した。
厚さ125μmのPETフィルムの一面に、ハードコート層用塗液(HC1−1)をバーコーターにて塗布し、120W高圧水銀灯にて400mJの紫外線を照射して硬化させることによりハードコート層(1)を形成した。続いて、PETフィルムの他面にハードコート層用塗液(HC1−1)をバーコーターにて塗布し、120W高圧水銀灯にて400mJの紫外線を照射して硬化させることによりハードコート層(2)を形成した。
ハードコート層、色調補正層をそれぞれ下記表3に記載した材料及び膜厚とした以外は、実施例1−1と同様にして、色調補正フィルム(S1−2〜S1−10)を作製した。
上記色調補正フィルム(S1−1)の色調補正層(1)上にインジウム:錫=10:1のITOターゲットを用いてスパッタリングを行うことにより、膜厚が20nmの錫ドープ酸化インジウム層(ITO層)(1)を形成し、ついで、色調補正層(2)上にインジウム:錫=10:1のITOターゲットを用いてスパッタリングを行うことにより、膜厚が20nmの錫ドープ酸化インジウム層(ITO層)(2)を形成し透明導電性フィルムを作製した。
下記表4に示す色調補正フィルムを用いて、錫ドープ酸化インジウム層(ITO層)を表4に記載した膜厚とした以外は、実施例2−1と同様にして透明導電性フィルムを作製した。
<屈折率(ITO層)>
(1)屈折率が1.67のPETフィルム(商品名「A4100」、東洋紡績(株)製)上にインジウム:錫=10:1のITOターゲットを用いてスパッタリングを行い、実膜厚20nmの透明導電層としての錫ドープ酸化インジウム層(ITO層)を形成し、下記実施例および比較例のそれぞれの条件でアニーリングを施し、透明導電性フィルムを作製した。
(2)上記透明導電性フィルム裏面をサンドペーパーで荒らし、黒色塗料で塗りつぶしたものを反射分光膜厚計(「FE-3000」、大塚電子(株)製)により、反射スペクトルを測定した。
(3)反射スペクトルより読み取った反射率から、上記(式1)を用いて、光の波長589nmにおける屈折率を求めた。
なお、各表(後述)に記載の各層の屈折率は、上記屈折率測定用サンプルから求めた屈折率である。
<透過色>
色差計(「SQ−2000」、日本電色工業(株)製)を用いて透明導電性フィルムの透過色b*を測定した。このb*は、JIS Z 8729に規定されているL*a*b表色系における値である。
<全光線透過率>
ヘイズメーター(「NDH2000」、日本電色工業(株)製)により透明導電性フィルムの全光線透過率(%)を測定した。
<鉛筆硬度>
透明導電性フィルムのITO層側をJIS K5600−1999に準拠して測定した。
厚さ125μmのPETフィルム上にハードコート層用塗液(HC1−1)をバーコーターにて塗布し、120W高圧水銀灯にて400mJの紫外線を照射して硬化させることによりハードコート層を形成した。次に、ハードコート層上に、色調補正層用塗液(C1−1)をバーコーターにて塗布し、120W高圧水銀灯にて400mJの紫外線を照射して硬化することにより色調補正層を形成し色調補正フィルムを作製した。
下記表7に示す色調補正フィルムを用いて、錫ドープ酸化インジウム層(ITO層)をそれぞれ表7に記載した膜厚とした以外は、実施例2−1と同様にして透明導電性フィルムを作製し、得られた透明導電性フィルムについて、ITO層の屈折率、透明導電性フィルムの透過色b*、全光線透過率、及び鉛筆硬度を上記方法で測定した。その結果も表7に示す。
Claims (3)
- 透明基材フィルムの両面にハードコート層が積層されており、該両ハードコート層上にそれぞれ色調補正層が積層されている色調補正フィルムであって、
前記両ハードコート層は、屈折率が1.63〜1.74、膜厚が0.4〜1.5μmであり、
前記両色調補正層は、屈折率が1.32〜1.52、膜厚が10〜55nmである、色調補正フィルム。 - 前記ハードコート層は、
金属酸化物微粒子を45〜85wt%、
活性エネルギー線硬化型樹脂を10〜50wt%、
光重合開始剤を1〜10wt%含み、
前記金属酸化物微粒子、活性エネルギー線硬化型樹脂、及び光重合開始剤の総和が99〜100wt%である、請求項1に記載の色調補正フィルム。 - 請求項1または請求項2に記載の色調補正フィルムの前記両色調補正層上に、それぞれ錫ドープ酸化インジウム層が積層されており、
前記両錫ドープ酸化インジウム層は、屈折率が1.80〜2.20、膜厚が5〜50nmである、透明導電性フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112230A JP5987466B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112230A JP5987466B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013237211A JP2013237211A (ja) | 2013-11-28 |
JP5987466B2 true JP5987466B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=49762693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012112230A Active JP5987466B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5987466B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6270154B2 (ja) | 2014-10-16 | 2018-01-31 | 株式会社フィルテック | ガス生成装置およびガス生成方法 |
JP2016222984A (ja) | 2015-06-01 | 2016-12-28 | 株式会社フィルテック | ヒートビーム成膜装置 |
WO2019026471A1 (ja) | 2017-08-04 | 2019-02-07 | 株式会社ダイセル | 防眩フィルム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003080624A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-19 | Nof Corp | 透明導電材料およびタッチパネル |
JP4572507B2 (ja) * | 2002-05-23 | 2010-11-04 | 日油株式会社 | 透明導電材料およびタッチパネル |
JP5408075B2 (ja) * | 2009-10-06 | 2014-02-05 | 日油株式会社 | 透明導電性フィルム |
JP5604858B2 (ja) * | 2009-12-01 | 2014-10-15 | 日油株式会社 | 両面ハードコートフィルム |
JP2012043693A (ja) * | 2010-08-20 | 2012-03-01 | Nof Corp | 色素増感太陽電池用透明導電フィルム |
-
2012
- 2012-05-16 JP JP2012112230A patent/JP5987466B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013237211A (ja) | 2013-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6010992B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP5423926B1 (ja) | 色調補正フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2013099924A (ja) | 色調補正フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム | |
JP5987466B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP5780034B2 (ja) | 色調補正フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2017015971A (ja) | 色調補正フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6171300B2 (ja) | 透明導電性フィルム、及び透明粘着層を積層した透明導電性粘着フィルム | |
JP6136320B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6337600B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2013237244A (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6405902B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6241068B2 (ja) | 色調補正フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム | |
JP5659601B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP6136376B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6241127B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6171299B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP6085974B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP2016090963A (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP6136339B2 (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2014035352A (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2016024385A (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2017016022A (ja) | 色調補正フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2016090962A (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
JP2016022686A (ja) | 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム | |
TWI495897B (zh) | 色調校正膜及使用其的透明導電性膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5987466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |