JP5979560B2 - 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機 - Google Patents

洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP5979560B2
JP5979560B2 JP2013532411A JP2013532411A JP5979560B2 JP 5979560 B2 JP5979560 B2 JP 5979560B2 JP 2013532411 A JP2013532411 A JP 2013532411A JP 2013532411 A JP2013532411 A JP 2013532411A JP 5979560 B2 JP5979560 B2 JP 5979560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
washing machine
information
communication
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013532411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013035242A1 (ja
Inventor
健一 賀門
健一 賀門
和典 栗本
和典 栗本
黒山 和宏
和宏 黒山
大村 優子
優子 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2013532411A priority Critical patent/JP5979560B2/ja
Publication of JPWO2013035242A1 publication Critical patent/JPWO2013035242A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5979560B2 publication Critical patent/JP5979560B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/32Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/37Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of metering of detergents or additives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/02Characteristics of laundry or load
    • D06F2103/04Quantity, e.g. weight or variation of weight
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/18Washing liquid level
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/42Detergent or additive supply
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/04Signal transfer or data transmission arrangements
    • D06F34/05Signal transfer or data transmission arrangements for wireless communication between components, e.g. for remote monitoring or control
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/28Arrangements for program selection, e.g. control panels therefor; Arrangements for indicating program parameters, e.g. the selected program or its progress
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/02Devices for adding soap or other washing agents
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/04Details of telephonic subscriber devices including near field communication means, e.g. RFID

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Description

本発明は、サーバ及び洗濯機と通信する通信装置、通信方法及び通信プログラム、洗濯機、並びにサーバと洗濯機と通信装置とを備える洗濯システムに関するものである。
従来の洗濯機では、運転がスタートされると、布量が検知され、検知された布量から洗濯するのに必要な洗濯槽の水位が決定され、決定された水位に応じた洗剤量が表示手段に表示される。
この場合、洗剤量は予め洗濯機メーカが決めた一つの代表的なコンパクト合成洗剤に適合するように設定されている。そのため、表示手段には、その代表的なコンパクト合成洗剤で洗濯するのに必要な洗剤量を計量カップ単位で、すなわち、計量カップで何杯分であるかが表示される。
ここで、洗濯機に使われる洗剤としては、例えば、コンパクト合成洗剤、一般合成洗剤、コンパクト粉石鹸及び一般粉石鹸等の複数の種類がある。洗剤に表記されている洗剤量は洗剤の種類毎に異なっており、また、同じ種類の洗剤であっても、洗剤に表記されている洗剤量や計量カップの容量は洗剤メーカ毎に異なっている。
従来の洗濯機では、一つの代表的な銘柄のコンパクト合成洗剤に合わせて、洗剤量または計量カップの杯数を表示しているので、使用者が異なる銘柄の洗剤を使用するときには、表示された計量カップの杯数が不正確であるという問題があった。
そこで、入力手段により入力した洗剤に表示されている水位とその水位に応じた洗剤量とに基づいて、洗濯槽内の布量の洗濯に必要な洗剤量を算出し、算出した洗剤量を表示するようにした洗濯機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、特許文献1の洗濯機の場合、ユーザは、洗濯する毎、又は使用する洗剤が変わる毎に、洗剤に表示されている水位とその水位に応じた洗剤量を入力する必要があり、操作が煩雑となる。
特開2003−164695号公報
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機を提供することを目的とするものである。
本発明の一局面に係る洗濯システムは、サーバと、洗濯機と、前記サーバ及び前記洗濯機と通信可能に接続される通信装置とを備え、前記通信装置は、無線通信を利用して前記洗濯機と通信する第1通信部と、ネットワークを利用して前記サーバと通信する第2通信部と、前記洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示する表示部と、ユーザによる入力を受け付ける入力受付部と、前記表示部に表示する表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替える表示制御部とを備え、前記第1通信部は、前記洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信するとともに、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信し、前記第2通信部は、前記第1通信部によって受信された前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するとともに、前記洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報を前記サーバから受信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤名一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替え、前記入力受付部は、前記洗剤名一覧画面に一覧表示される前記複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択を受け付け、前記第2通信部は、前記入力受付部によって受け付けられた前記任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信し、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記サーバから受信し、前記第1通信部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤情報を前記洗濯機へ送信し、前記洗濯機は、前記洗濯機特定情報を記憶する洗濯機特定情報記憶部と、前記無線通信を利用して前記通信装置と通信する洗濯機通信部と、前記洗濯機通信部によって前記通信装置からの前記要求情報が受信された場合、前記洗濯機特定情報記憶部から前記洗濯機特定情報を読み出し、読み出した前記洗濯機特定情報を前記通信装置へ送信するように前記洗濯機通信部を制御し、前記洗濯機通信部によって前記通信装置からの前記洗剤情報が受信された場合、受信した前記洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する洗濯機制御部とを備え、前記サーバは、ネットワークを利用して前記通信装置と通信するサーバ通信部と、複数の洗剤名のそれぞれに対応する前記洗剤情報を洗濯機の種類毎に記憶する第1の洗剤情報記憶部と、前記サーバ通信部によって前記通信装置からの前記洗濯機特定情報が受信された場合、前記洗濯機特定情報によって特定される洗濯機に応じた前記洗剤名一覧画面情報を作成し、作成した前記洗剤名一覧画面情報を前記通信装置へ送信するように前記サーバ通信部を制御し、前記サーバ通信部によって前記通信装置からの前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報が受信された場合、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される前記洗剤情報を前記第1の洗剤情報記憶部から読み出し、読み出した前記洗剤情報を前記通信装置へ送信するように前記サーバ通信部を制御するサーバ制御部とを備える。
この構成によれば、通信装置の第1通信部は、無線通信を利用して洗濯機と通信し、通信装置の第2通信部は、ネットワークを利用してサーバと通信する。通信装置の表示部は、洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示する。通信装置の入力受付部は、ユーザによる入力を受け付ける。通信装置の表示制御部は、表示部に表示する表示画面を洗剤名一覧画面に切り替える。そして、第1通信部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報が洗濯機へ送信されるとともに、洗濯機特定情報が洗濯機から受信される。第2通信部によって、第1通信部により受信された洗濯機特定情報がサーバへ送信されるとともに、洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報がサーバから受信される。表示制御部によって、第2通信部により受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面が洗剤名一覧画面に切り替えられる。入力受付部によって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられる。第2通信部によって、入力受付部により受け付けられた任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報がサーバへ送信され、洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報がサーバから受信される。第1通信部によって、第2通信部により受信された洗剤情報が洗濯機へ送信される。また、洗濯機の洗濯機特定情報記憶部は、洗濯機特定情報を記憶する。洗濯機の洗濯機通信部は、無線通信を利用して通信装置と通信する。洗濯機の洗濯機制御部は、洗濯機通信部によって通信装置からの要求情報が受信された場合、洗濯機特定情報記憶部から洗濯機特定情報を読み出し、読み出した洗濯機特定情報を通信装置へ送信するように洗濯機通信部を制御する。また、洗濯機の洗濯機制御部は、洗濯機通信部によって通信装置からの洗剤情報が受信された場合、受信した洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する。サーバのサーバ通信部は、ネットワークを利用して通信装置と通信する。サーバの第1の洗剤情報記憶部は、複数の洗剤名のそれぞれに対応する洗剤情報を洗濯機の種類毎に記憶する。サーバのサーバ制御部は、サーバ通信部によって通信装置からの洗濯機特定情報が受信された場合、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機に応じた洗剤名一覧画面情報を作成し、作成した洗剤名一覧画面情報を通信装置へ送信するようにサーバ通信部を制御する。また、サーバのサーバ制御部は、サーバ通信部によって通信装置からの洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報が受信された場合、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤情報を第1の洗剤情報記憶部から読み出し、読み出した洗剤情報を通信装置へ送信するようにサーバ通信部を制御する。
本発明によれば、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報及び任意の洗剤名を特定するための洗剤名特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が洗濯機へ送信され、洗剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。具体的には、水位とその水位に対応する洗剤量を入力するよりも通信装置に表示される情報を選択し、洗濯機と通信装置が通信するだけで設定出来るので操作が容易である。
本発明の目的、特徴及び利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
本発明の実施の形態における洗濯システムの全体構成を示す図である。 本発明の実施の形態における洗濯システムの詳細な構成を示す図である。 本発明の実施の形態における洗濯システムの動作について説明するための第1のフローチャートである。 本発明の実施の形態における洗濯システムの動作について説明するための第2のフローチャートである。 本発明の実施の形態における洗濯システムの動作について説明するための第3のフローチャートである。 本実施の形態における通信指示画面の一例を示す図である。 本実施の形態におけるメニュー画面の一例を示す図である。 本実施の形態における洗剤名一覧画面の一例を示す図である。 本実施の形態における洗剤情報の一例を示す図である。 本実施の形態における洗剤情報の第1の変形例を示す図である。 本実施の形態における洗剤情報の第2の変形例を示す図である。 本実施の形態における洗剤情報の第3の変形例を示す図である。 (A)は、洗剤情報記憶部に記憶されている更新前のテーブルデータの一例を示す図であり、(B)は、洗剤情報記憶部に記憶されている更新後のテーブルデータの一例を示す図である。 本実施の形態における記憶完了通知画面の一例を示す図である。 本実施の形態における柔軟剤情報の一例を示す図である。
以下添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
図1は、本発明の実施の形態における洗濯システムの全体構成を示す図である。図1に示す洗濯システムは、携帯機器1と、洗濯機2と、サーバ3とを備える。
携帯機器1は、例えば携帯電話機などの通信装置から構成され、ループアンテナ16を介して近接無線通信を利用して洗濯機2と通信するとともに、ネットワーク4を介してサーバ3と通信可能に接続されている。携帯機器1は、洗濯機2のRFID(Radio Frequency IDentification)又はNFC(Near Field Communication)と通信可能なリーダ/ライタを備える機器であればどのような機器であってもよいが、可搬性のある機器がより好ましい。
洗濯機2は、パッシブ/アクティブRFID又はNFCによってリーダ/ライタと通信可能な機器である。洗濯機2は、ループアンテナ27を介して近接無線通信を利用して携帯機器1と通信する。洗濯機2は、洗剤により衣類を洗濯する。なお、洗濯機2は、洗濯機能だけでなく、すすぎ機能、脱水機能及び乾燥機能を備えてもよい。
サーバ3は、公知のサーバコンピュータ等から構成され、ネットワーク4を介して携帯機器1と通信可能に接続されている。
図2は、本発明の実施の形態における洗濯システムの詳細な構成を示す図である。
携帯機器1は、第1通信部11、第2通信部12、表示部13、操作部14、制御部15及びループアンテナ16を備える。
第1通信部11は、ループアンテナ16を介して近距離無線通信を利用して洗濯機2と通信する。
ループアンテナ16は、近接無線通信を行うためのアンテナである。本実施の形態では、近接無線通信として、例えば13.56MHz帯を用いる高周波数帯域のRFID又はNFCを想定しているが、この周波数帯に限定されることはない。近接無線通信の周波数帯は、90MHz〜1GHzのUHF帯であってもよく、2GHz帯を越える周波数帯であってもよい。
近接無線通信は、通信距離が短く、通信を行う2つの無線通信機器のループアンテナ同士を接近させる必要がある。無線通信機器のループアンテナが実装されている面には、ループアンテナの位置を表すマークが付されており、ユーザは2つの無線通信機器のマーク同士を接近させて、2つの無線通信機器間で通信を行わせる。携帯電話機に内蔵されるRFIDはループアンテナの出力を上げることができないため、例えば数mm単位でのループアンテナ同士の位置合わせが必要であり、互いのループアンテナを正確に接近させる必要がある。
なお、本実施の形態では、第1通信部11は、ループアンテナ16を介して近距離無線通信を利用して洗濯機2と通信しているが、本発明は特にこれに限定されず、近距離無線通信以外の電波又は光などを用いた他の無線通信を利用してもよい。
第2通信部12は、ネットワーク4を利用してサーバと通信する。なお、ネットワーク4は、例えば移動体通信網である。
表示部13は、第1通信部11と洗濯機2とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面と、洗濯機2で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面とを表示する。
操作部14は、例えばタッチパネル又は操作キーなどで構成され、ユーザによる入力操作を受け付ける。
制御部15は、携帯機器1全体を制御し、表示制御部151、第1通信制御部152及び第2通信制御部153を備える。
表示制御部151は、表示部13に表示する表示画面を通信指示画面と洗剤名一覧画面とのいずれかに切り替える。第1通信制御部152は、第1通信部11を制御する。第2通信制御部153は、第2通信部12を制御する。
第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示された後、洗濯機2を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を洗濯機2へ送信するとともに、洗濯機特定情報を洗濯機2から受信する。本実施の形態において、通信指示画面は、第1通信部11と洗濯機2とが通信するために第1通信部11と洗濯機2とを近接させることをユーザに指示するための画面である。第1通信部11は、第1通信部11と洗濯機2とが通信可能な距離に近接された後、洗濯機特定情報を洗濯機2から受信する。
第2通信部12は、第1通信部11によって受信された洗濯機特定情報をサーバ3へ送信するとともに、洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報をサーバ3から受信する。表示制御部151は、第2通信部12によって受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面を洗剤名一覧画面に切り替える。
操作部14は、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択を受け付ける。第2通信部12は、操作部14によって受け付けられた任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報をサーバ3へ送信し、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報をサーバ3から受信する。
表示制御部151は、第2通信部12によって洗剤情報が受信された場合、表示画面を通信指示画面に切り替える。第1通信部11は、第2通信部12によって受信された洗剤情報を洗濯機2へ送信する。
また、第1通信部11は、洗濯機2に洗剤情報が記憶されたことを通知する記憶完了通知を洗濯機2から受信する。表示部13は、洗濯機2に洗剤情報が記憶されたことをユーザに通知する記憶完了通知画面をさらに表示する。表示制御部151は、第1通信部11によって記憶完了通知が受信された場合、表示画面を記憶完了通知画面に切り替える。
洗濯機2は、布量検知部21、記憶部22、通信部23、制御部24、操作部25、表示部26及びループアンテナ27を備える。
布量検知部21は、洗濯槽内の布量を検知する。
記憶部22は、洗濯機特定情報記憶部221及び洗剤情報記憶部222を備える。洗濯機特定情報記憶部221は、洗濯機2を特定するための洗濯機特定情報、例えば洗濯機2の型番号及びシリアルナンバー等を予め記憶する。なお、洗濯機特定情報は、製造時等に予め記憶される。洗剤情報記憶部222は、洗濯機2に対応する洗剤情報を記憶する。洗剤情報は、洗濯する際の水位と洗剤の計量器具による杯数との関係を示すテーブルを含む。
また、記憶部22は、洗濯機2の使用履歴及びエラー情報などの状態情報を記憶してもよい。なお、記憶部22は、洗濯機2をサーバ3のデータベースに登録するために、洗濯機2のメーカが特定できる情報、製造日が特定できる情報、及び製造工場が特定できる情報などを含むことが好ましい。また、記憶部22は、洗濯機2の製造メーカ毎に異なるサーバにアクセスするためのサーバ特定情報(例えばURI(Uniform Resource Identifier))を含むことが好ましい。これにより、携帯機器1からサーバ3へ容易にアクセスすることが可能となる。また、URIを洗濯機2の記憶部22に保持することによって、携帯機器1は、どのような機種であっても、洗濯機2に固有のサーバへ、アクセスすることが可能となる。
通信部23は、ループアンテナ27を介して近接無線通信により双方向で種々の情報を携帯機器1と送信及び受信する。ループアンテナ27は、近接無線通信を行うためのアンテナである。
制御部24は、CPU(中央演算処理装置)等から構成され、通信部23の動作を制御するとともに、通信部23を介して受信した情報等に応じて記憶部22の動作を制御する。また、制御部24は、水位算出部241、洗剤量算出部242及び洗濯制御部243を備える。
水位算出部241は、布量検知部21によって検知された洗濯槽内の布量に応じた水位を算出する。洗剤量算出部242は、水位算出部241によって算出された水位に応じた洗剤量を算出する。洗剤量算出部242は、水位算出部241によって算出された水位に対応する洗剤情報記憶部222に記憶されている洗剤量を読み出す。なお、本実施の形態では、洗剤量は、計量器具による杯数で表されるが、本発明は特にこれに限定されず、重さ又は体積などで表してもよい。
洗濯制御部243は、通信部23によって携帯機器1からの要求情報が受信された場合、洗濯機特定情報記憶部221から洗濯機特定情報を読み出し、読み出した洗濯機特定情報を携帯機器1へ送信するように通信部23を制御する。また、洗濯制御部243は、通信部23によって携帯機器1からの洗剤情報が受信された場合、受信した洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する。
さらに、洗濯制御部243は、通信部23によって携帯機器1からの洗剤情報が受信された場合、受信した洗剤情報を洗剤情報記憶部222に記憶し、洗剤情報記憶部222に記憶された洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する。
さらにまた、受信した洗剤情報が洗剤情報記憶部222に記憶された場合、洗濯制御部243は、洗濯機2に洗剤情報が記憶されたことを通知するための記憶完了通知を携帯機器1へ送信するように通信部23を制御する。通信部23は、記憶完了通知を携帯機器1へ送信する。
操作部25は、例えば操作ボタンなどで構成され、ユーザによる入力操作を受け付ける。
表示部26は、例えば発光ダイオードで構成され、洗濯槽内の布量の洗濯に必要な洗剤量、すなわち計量器具による杯数を表示する。なお、表示部26は、水位、洗い時間、すすぎ回数、脱水時間、残り時間及び予約時刻などをデジタル表示してもよい。
サーバ3は、通信部31、記憶部32及び制御部33を備える。
通信部31は、ネットワーク4を利用して携帯機器1と通信する。
記憶部32は、携帯機器1に表示されるメニュー画面を洗濯機2の製品ごとに記憶する。また、記憶部32は、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機2に応じた洗剤名一覧画面情報を記憶する。また、記憶部32は、複数の洗剤名のそれぞれに対応する洗剤情報を洗濯機の種類毎に記憶する。
制御部33は、CPU等から構成され、通信部31の動作を制御するとともに、通信部31を介して受信した情報等に応じて記憶部32の動作を制御する。制御部33は、通信部31によって携帯機器1からの洗濯機特定情報が受信された場合、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機に応じた洗剤名一覧画面情報を作成し、作成した洗剤名一覧画面情報を携帯機器1へ送信するように通信部31を制御する。また、制御部33は、通信部31によって携帯機器1からの洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報が受信された場合、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤情報を記憶部32から読み出し、読み出した洗剤情報を携帯機器1へ送信するように通信部31を制御する。
なお、本実施の形態において、携帯機器1が通信装置の一例に相当し、洗濯機2が洗濯機の一例に相当し、サーバ3がサーバの一例に相当し、第1通信部11が第1通信部の一例に相当し、第2通信部12が第2通信部の一例に相当し、表示部13が表示部の一例に相当し、操作部14が入力受付部の一例に相当し、表示制御部151が表示制御部の一例に相当し、洗濯機特定情報記憶部221が洗濯機特定情報記憶部の一例に相当し、通信部23が洗濯機通信部の一例に相当し、洗濯制御部243が洗濯機制御部の一例に相当し、通信部31がサーバ通信部の一例に相当し、記憶部32が第1の洗剤情報記憶部の一例に相当し、制御部33がサーバ制御部の一例に相当し、洗剤情報記憶部222が第2の洗剤情報記憶部の一例に相当し、第1通信制御部152が第1通信制御部の一例に相当し、第2通信制御部153が第2通信制御部の一例に相当する。
次に、本発明の実施の形態における洗濯システムの動作について説明する。図3〜図5は、本発明の実施の形態における洗濯システムの動作について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS1において、携帯機器1の制御部15は、洗濯機2を制御するためのメニュー画面を表示部13に表示するためのアプリケーションを起動する。このとき、操作部14は、ユーザによる当該アプリケーションの起動指示を受け付ける。制御部15は、受け付けられた起動指示に基づいてアプリケーションを起動する。
次に、ステップS2において、表示制御部151は、第1通信部11と洗濯機2とが通信するために第1通信部11と洗濯機2とを近接させることをユーザに指示するための通信指示画面を表示するように表示部13を制御する。表示部13は、通信指示画面を表示する。なお、より具体的には、通信指示画面は、携帯機器1のループアンテナ16と、洗濯機2のループアンテナ27とを近接させることをユーザに指示するための画面である。また、通信指示画面は、携帯機器1が備える記憶部(不図示)に予め記憶されており、表示制御部151は、記憶部から通信指示画面を読み出して表示する。
図6は、本実施の形態における通信指示画面の一例を示す図である。
図6に示す通信指示画面G1では、例えば“対応家電にタッチしてください”というメッセージが表示される。通信指示画面G1は、携帯機器1を洗濯機2に近接させるようにユーザを誘導する画面である。携帯機器1の表示部13に通信指示画面G1が表示されると、ユーザは、携帯機器1と洗濯機2とが近接無線通信により通信可能な距離になるように、携帯機器1のループアンテナ16と、洗濯機2のループアンテナ27とを近接させる。
次に、ステップS3において、第1通信制御部152は、表示部13に通信指示画面が表示された後、洗濯機2を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を洗濯機2へ送信するように第1通信部11を制御する。第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示された後、要求情報を洗濯機2へ送信する。なお、第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示されたことに連動して、洗濯機2へ要求情報の送信を開始する。
次に、ステップS31において、洗濯機2の通信部23は、第1通信部11と洗濯機2とが通信可能な距離に近接された後、携帯機器1の第1通信部11によって送信された要求情報を受信する。
次に、ステップS32において、洗濯機2の洗濯制御部243は、洗濯機特定情報記憶部221から洗濯機特定情報を読み出す。
次に、ステップS33において、洗濯制御部243は、洗濯機特定情報を携帯機器1へ送信するよう通信部23を制御する。通信部23は、洗濯機特定情報を携帯機器1へ送信する。なお、要求情報には、携帯機器1を特定するためのアドレス情報が含まれており、通信部23は、要求情報に含まれるアドレス情報に基づいて洗濯機特定情報を携帯機器1へ送信する。
なお、洗濯制御部243は、洗濯機特定情報とともに洗濯機2の使用履歴及びエラー情報などの状態情報を携帯機器1へ送信してもよい。エラー情報は、例えば洗濯機2が備えるエラー検知部(不図示)によって検知される。
次に、ステップS4において、携帯機器1の第1通信部11は、洗濯機2の通信部23によって送信された洗濯機特定情報を受信する。
次に、ステップS5において、第2通信制御部153は、第1通信部11によって受信された洗濯機特定情報をサーバ3へ送信するように第2通信部12を制御する。第2通信部12は、第1通信部11によって受信された洗濯機特定情報をサーバ3へ送信する。洗濯機2によって送信される洗濯機特定情報は、サーバ3を特定するためのアドレス情報とともに送信され、第2通信部12は、洗濯機特定情報とともに送信されるアドレス情報に基づいて洗濯機特定情報をサーバ3へ送信する。
なお、本実施の形態では、洗濯機2によって送信される洗濯機特定情報とともにサーバ3を特定するためのアドレス情報が送信されるが、本発明は特にこれに限定されず、携帯機器1がサーバ3を特定するためのアドレス情報を記憶していてもよい。
また、洗濯機特定情報とともに洗濯機2の状態情報が受信された場合、第2通信部12は、洗濯機特定情報とともに洗濯機2の状態情報をサーバ3へ送信する。
次に、ステップS51において、サーバ3の通信部31は、携帯機器1の第2通信部12によって送信された洗濯機特定情報を受信する。
次に、ステップS52において、制御部33は、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機2に応じたメニュー画面情報を作成する。ここで、制御部33は、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機2に応じたメニュー画面を記憶部32から読み出す。なお、洗濯機特定情報とともに洗濯機2の状態情報を受信した場合、制御部33は、洗濯機2の状態情報を含むメニュー画面情報を作成する。
次に、ステップS53において、通信部31は、洗濯機2に固有のメニュー画面を表示させるためのメニュー画面情報を携帯機器1へ送信する。
次に、ステップS6において、携帯機器1の第2通信部12は、サーバ3の通信部31によって送信されたメニュー画面情報を受信する。
次に、ステップS7において、表示制御部151は、第2通信部12によって受信されたメニュー画面情報に基づいて表示画面をメニュー画面に切り替える。表示部13は、第2通信部12によって受信されたメニュー画面情報に基づいてメニュー画面を表示する。
なお、携帯機器1は、携帯機器1が備える記憶部(不図示)に、受信したメニュー画面情報を記憶してもよい。メニュー画面情報が記憶部に記憶されている場合、表示制御部151は、ステップS2において通信指示画面を表示することなく、記憶部に記憶されているメニュー画面情報に基づいて表示画面をメニュー画面に切り替える。
メニュー画面が表示されている間、操作部14は、メニュー画面に表示されている項目のユーザによる選択を受け付け、選択された項目に応じた画面の表示、及び選択された項目に応じた洗濯機2の制御が行われる。
図7は、本実施の形態におけるメニュー画面の一例を示す図である。
図7に示すメニュー画面G2では、洗濯機2の製品名及び製品番号を表す製品名201、洗濯機2の状態を表す状態情報202、洗濯機2の省エネルギーに関する情報を表示するためのエコ情報表示ボタン203、洗濯機2のサポート情報を表示するためのサポート情報表示ボタン204、洗濯機2の動作を制御するためのコントロール表示ボタン205、及び洗剤情報を設定するための洗剤設定ボタン206が表示される。図7に示すメニュー画面G2は、洗濯機2にエラーがない場合におけるメニュー画面である。
図7に示すように、洗濯機2でエラーが検知されていない場合、メニュー画面G2において、状態情報202には、“お知らせはありません”というメッセージが表示される。また、エコ情報表示ボタン203、サポート情報表示ボタン204、コントロール表示ボタン205及び洗剤設定ボタン206は、操作部14を介して選択可能である。エコ情報表示ボタン203が選択されると、洗濯機2の消費電力などの省エネルギーに関する情報を表す画面が表示され、サポート情報表示ボタン204が選択されると、洗濯機2をサポートするための情報を表す画面が表示され、コントロール表示ボタン205が選択されると、洗濯機2の設定を入力するための画面が表示される。また、洗剤設定ボタン206が選択されると、ユーザが使用する洗剤名を入力するための洗剤名一覧画面が表示される。
なお、メニュー画面G2に表示される項目は、図7に示す項目に限定されず、種々の項目を表示することが可能である。
次に、ステップS8において、表示制御部151は、操作部14によって洗剤設定指示が受け付けられたか否かを判断する。すなわち、表示制御部151は、メニュー画面G2に表示される洗剤設定ボタン206が選択されたか否かを判断する。ここで、洗剤設定指示が受け付けられていないと判断された場合(ステップS8でNO)、洗剤設定指示が受け付けられるまで待機状態となる。なお、待機状態において、例えばエコ情報表示ボタン203、サポート情報表示ボタン204及びコントロール表示ボタン205などの他の指示が受け付けられた場合、他の指示に応じた画面の表示、携帯機器1の動作及び洗濯機2の動作が行われる。
一方、洗剤設定指示が受け付けられたと判断された場合(ステップS8でYES)、ステップS9において、第2通信制御部153は、ユーザが使用する洗剤名を選択するための洗剤名一覧画面を要求する洗剤名一覧画面要求をサーバ3へ送信するように第2通信部12を制御する。第2通信部12は、洗剤名一覧画面要求をサーバ3へ送信する。なお、洗剤名一覧画面要求には、洗濯機特定情報が含まれる。
次に、ステップS54において、サーバ3の通信部31は、携帯機器1の第2通信部12によって送信された洗剤名一覧画面要求を受信する。
次に、ステップS55において、制御部33は、記憶部32から洗濯機特定情報に対応する洗剤名一覧画面情報を読み出す。
次に、ステップS56において、制御部33は、洗剤名一覧画面情報を携帯機器1へ送信するように通信部31を制御する。通信部31は、洗剤名一覧画面情報を携帯機器1へ送信する。
次に、ステップS10において、携帯機器1の第2通信部12は、サーバ3の通信部31によって送信された洗剤名一覧画面情報を受信する。
次に、ステップS11において、携帯機器1の表示制御部151は、第2通信部12によって受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面をメニュー画面から洗剤名一覧画面に切り替える。表示部13は、複数の洗剤名を表示してユーザにより所望の洗剤名の選択を受け付けるための洗剤名一覧画面を表示する。
図8は、本実施の形態における洗剤名一覧画面の一例を示す図である。
図8に示す洗剤名一覧画面G3では、洗濯機2の製品名及び製品番号を表す製品名301、複数の洗剤名の中からユーザが使用する任意の洗剤名の選択を受け付ける洗剤名選択部302、洗剤情報を初期状態に戻すための初期状態設定選択部303、入力内容を取り消すための取消ボタン304、及び入力内容を決定する決定ボタン305が表示される。なお、図8における“AAAA”、“BBBB”、“CCCC”、“DDDD”及び“EEEE”は、具体的な洗剤名(商品名)を表している。
洗剤名選択部302及び初期状態設定選択部303の“AAAA”、“BBBB”、“CCCC”、“DDDD”、“EEEE”、“該当なし”及び“初期状態に戻す”の中から1つが選択され、選択された項目のチェックマークが表示される。チェックマークが表示されている項目でよければ、ユーザは、決定ボタン305をタッチする。また、チェックマークが表示されている項目を解除する場合は、ユーザは、取消ボタン304をタッチする。
次に、ステップS12において、表示制御部151は、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が完了したか否かを判断する。ここで、任意の洗剤名のユーザによる選択が完了していないと判断された場合(ステップS12でNO)、任意の洗剤名のユーザによる選択が完了するまで待機状態となる。
一方、任意の洗剤名のユーザによる選択が完了したと判断された場合(ステップS12でYES)、ステップS13において、第2通信制御部153は、操作部14によって受け付けられた任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報をサーバ3へ送信するように第2通信部12を制御する。第2通信部12は、操作部14によって受け付けられた洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報をサーバ3へ送信する。
次に、ステップS57において、サーバ3の通信部31は、携帯機器1の第2通信部12によって送信された洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報を受信する。
次に、ステップS58において、サーバ3の制御部33は、通信部31によって受信された洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報によって特定される洗剤情報を記憶部32から読み出す。記憶部32には、複数の洗剤名のそれぞれに対応する洗剤情報が洗濯機の種類毎に記憶されている。
図9は、本実施の形態における洗剤情報の一例を示す図である。図9に示すように、洗剤情報は、水位と洗剤の杯数とが対応付けられたテーブルデータである。例えば、水位“10”には、杯数“0.5”が対応付けられており、水位“20”には、杯数“1.0”が対応付けられており、水位“30”には、杯数“1.4”が対応付けられている。水位と洗剤の杯数との対応付けは、洗剤の種類及び洗濯機の種類に応じて変わる。そのため、記憶部32は、図9に示すテーブルデータを洗剤名及び洗濯機の種類に対応付けて記憶している。制御部33は、洗剤名特定情報によって特定される洗剤名及び洗濯機特定情報によって特定される洗濯機の種類に対応する洗剤情報を記憶部32から読み出す。
なお、本実施の形態では、洗剤情報は、水位と洗剤の杯数との関係を示すテーブルであるが、本発明は特にこれに限定されず、洗剤情報は、水位と洗剤の杯数とすすぎ回数との関係を示すテーブルであってもよい。
図10は、本実施の形態における洗剤情報の第1の変形例を示す図であり、図11は、本実施の形態における洗剤情報の第2の変形例を示す図である。図10及び図11に示すように、洗剤情報は、水位と洗剤の杯数とすすぎ回数とが対応付けられたテーブルデータであってもよい。図10において、例えば、水位“10”には、杯数“0.4”が対応付けられており、水位“20”には、杯数“0.8”が対応付けられており、水位“30”には、杯数“1.1”が対応付けられている。また、水位“10”、“20”及び“30”には、すすぎ回数“2”が対応付けられている。水位と洗剤の杯数とすすぎ回数との対応付けは、洗剤の種類及び洗濯機の種類に応じて変わる。そのため、図11に示すように、図10に示す洗剤とは洗剤の種類が異なる場合、水位“10”、“20”及び“30”には、すすぎ回数“1”が対応付けられている。
また、洗濯機2が水位と標準的な洗剤の杯数との関係を示すテーブルを予め記憶している場合、洗剤情報は、テーブル内の標準的な洗剤の杯数に乗算する係数であってもよい。図12は、本実施の形態における洗剤情報の第3の変形例を示す図である。
図12に示すように、洗剤情報は、洗剤の杯数に乗算するための係数及びすすぎ回数を含んでもよい。例えば、洗剤情報は、杯数計算用係数“0.8”及びすすぎ回数“2”を含む。なお、図12に示す例では、洗剤情報は、杯数に乗算するための係数及びすすぎ回数を含んでいるが、本発明は特にこれに限定されず、杯数に乗算するための係数のみを含んでもよい。洗濯機2では、予め記憶されているテーブルデータが洗剤情報に基づいて更新される。なお、洗濯機2におけるテーブルデータの更新については後述する。
このように、洗剤の杯数に乗算するための係数が送信されるので、テーブルデータを送信する場合に比べて、洗剤情報を送信するための情報量を削減することができる。
次に、ステップS59において、制御部33は、記憶部32から読み出した洗剤情報を携帯機器1へ送信するように通信部31を制御する。通信部31は、洗剤情報を携帯機器1へ送信する。
次に、ステップS14において、携帯機器1の第2通信部12は、サーバ3の通信部31によって送信された洗剤情報を受信する。
次に、ステップS15において、表示制御部151は、第1通信部11と洗濯機2とが通信するために第1通信部11と洗濯機2とを近接させることをユーザに指示するための通信指示画面を表示するように表示部13を制御する。表示部13は、通信指示画面を表示する。なお、ステップS15において表示される通信指示画面は、ステップS2において表示される通信指示画面G1と同じである。携帯機器1の表示部13に通信指示画面G1が表示されると、ユーザは、携帯機器1と洗濯機2とが近接無線通信により通信可能な距離になるように、携帯機器1のループアンテナ16と、洗濯機2のループアンテナ27とを近接させる。
次に、ステップS16において、第1通信制御部152は、表示部13に通信指示画面が表示された後、洗剤情報を洗濯機2へ送信するように第1通信部11を制御する。第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示された後、洗剤情報を洗濯機2へ送信する。なお、第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示されたことに連動して、洗濯機2へ洗剤情報の送信を開始する。
次に、ステップS34において、洗濯機2の通信部23は、第1通信部11と洗濯機2とが通信可能な距離に近接された後、携帯機器1の第1通信部11によって送信された洗剤情報を受信する。
次に、ステップS35において、洗濯機2の洗濯制御部243は、通信部23によって受信された洗剤情報を洗剤情報記憶部222に記憶する。このとき、洗濯制御部243は、図9〜図11に示すテーブル形式の洗剤情報を洗剤情報記憶部222に記憶する。なお、洗剤情報が洗剤情報記憶部222に既に記憶されている場合、洗濯制御部243は、既に記憶されている洗剤情報を新たな洗剤情報に更新記憶する。
なお、洗剤情報が、図12に示す洗剤の杯数に乗算するための係数である場合、洗濯制御部243は、既に記憶されているテーブルデータの洗剤の杯数に係数を乗算し、テーブルデータを更新する。
図13(A)は、洗剤情報記憶部に記憶されている更新前のテーブルデータの一例を示す図であり、図13(B)は、洗剤情報記憶部に記憶されている更新後のテーブルデータの一例を示す図である。
更新前のテーブルデータでは、図13(A)に示すように、例えば、水位“10”には、杯数“0.5”が対応付けられており、水位“20”には、杯数“1.0”が対応付けられており、水位“30”には、杯数“1.4”が対応付けられている。また、水位“10”、“20”及び“30”には、すすぎ回数“1”が対応付けられている。
ここで、洗剤情報に含まれる杯数計算用係数が“0.8”であり、すすぎ回数が“2”である場合、更新後のテーブルデータでは、図13(B)に示すように、例えば、水位“10”に対応する杯数は“0.4”
に変更され、水位“20”に対応する杯数は“0.8” に変更され、水位“30”に対応する杯数は“1.1” に変更される。また、水位“10”、“20”及び“30”に対応するすすぎ回数は“2”に変更される。
このように、受信した洗剤情報に基づいて更新されたテーブルデータが洗剤情報記憶部222に記憶される。
次に、ステップS36において、洗濯制御部243は、洗濯機2に洗剤情報が記憶されたことを通知する記憶完了通知を携帯機器1へ送信するように通信部23を制御する。通信部23は、記憶完了通知を携帯機器1へ送信する。
次に、ステップS17において、携帯機器1の第1通信部11は、洗濯機2の通信部23によって送信された記憶完了通知を受信する。
次に、ステップS18において、表示制御部151は、第1通信部11によって記憶完了通知が受信された場合、表示部13の表示画面を、洗濯機2に洗剤情報が記憶されたことをユーザに通知するための記憶完了通知画面に切り替える。表示部13は、記憶完了通知画面を表示する。
図14は、本実施の形態における記憶完了通知画面の一例を示す図である。図14に示すように、記憶完了通知画面G4では、洗濯機2の製品名及び製品番号を表す製品名401、洗濯機2に洗剤情報が記憶されたことを表すメッセージ402、1つ前の画面に戻るための戻るボタン403、及びメニュー画面に戻るための閉じるボタン404が表示される。
ステップS19において、制御部15は、洗濯機2を制御するためのメニュー画面を表示部13に表示するためのアプリケーションを終了するか否かを判断する。このとき、操作部14は、ユーザによる当該アプリケーションの終了指示を受け付ける。制御部15は、受け付けられた終了指示に基づいてアプリケーションを終了する。ここで、アプリケーションを終了すると判断された場合(ステップS19でYES)、処理を終了する。一方、アプリケーションを終了しないと判断された場合(ステップS19でNO)、ステップS7の処理に戻り、引き続いてメニュー画面が表示される。
このように、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機2を特定するための洗濯機特定情報及び任意の洗剤名を特定するための洗剤名特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が洗濯機2へ送信され、洗剤情報に基づいて洗濯機2の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。
続いて、本実施の形態における洗濯機2の洗濯動作について説明する。
まず、操作部25は、洗濯を開始することを受け付ける。操作部25に設けられたスタートボタンがユーザによって押下されることにより、洗濯を開始することが受け付けられる。
次に、布量検知部21は、洗濯槽内の布量を検知する。次に、水位算出部241は、布量検知部21によって検知された洗濯槽内の布量に応じた水位を算出する。次に、洗剤量算出部242は、水位算出部241によって算出された水位に応じた洗剤量を算出する。ここで、洗剤量算出部242は、洗剤情報記憶部222を参照し、水位算出部241によって算出された水位に対応する洗剤量(計量器具による杯数)を読み出す。
次に、洗濯制御部243は、洗剤量算出部242によって算出された洗剤量を表示部26に表示する。このとき、ユーザは、表示部26に表示された洗剤量に応じた量の洗剤を洗濯槽に投入する。
次に、洗濯制御部243は、洗濯槽の蓋が閉じられたか否かを判断する。洗濯槽の蓋が閉じられたと判断された場合、洗濯制御部243は、洗濯を開始する。一方、洗濯槽の蓋が閉じられていないと判断された場合、洗濯制御部243は、洗濯槽の蓋が閉じられるまで待機状態となる。なお、洗濯時刻が予約されている場合は、洗濯制御部243は、洗濯槽の蓋が閉じられた後、現在の時刻が予約された洗濯時刻であるか否かを判断する。そして、現在の時刻が予約された洗濯時刻であると判断された場合、洗濯制御部243は、洗濯を開始し、現在の時刻が予約された洗濯時刻ではないと判断された場合、洗濯制御部243は、待機状態となる。
なお、洗濯機2は、洗剤を予め貯蔵する洗剤貯蔵部を備えてもよい。この場合、ユーザによる洗濯の開始が受け付けられると、自動的に布量の検知、水位の算出及び洗剤量の算出が行われ、算出された洗剤量に応じた量の洗剤が、洗剤貯蔵部から洗濯層内に自動的に送出される。
なお、本実施の形態では、洗剤に関する洗剤情報を洗濯機2に記憶しているが、本発明は特にこれに限定されず、柔軟剤に関する柔軟剤情報を洗濯機2に記憶してもよい。この場合、表示部13は、洗濯機2で使用される複数の柔軟剤に対応する複数の柔軟剤名を一覧表示する柔軟剤名一覧画面をさらに表示する。表示制御部151は、表示部13に表示する表示画面を通信指示画面と洗剤名一覧画面と柔軟剤名一覧画面とのいずれかに切り替える。第2通信部12は、第1通信部11によって受信された洗濯機特定情報をサーバ3へ送信するとともに、柔軟剤名一覧画面を表示させるための柔軟剤名一覧画面情報をサーバ3から受信する。
表示制御部151は、第2通信部12によって受信された柔軟剤名一覧画面情報に基づいて表示画面を柔軟剤名一覧画面に切り替える。操作部14は、柔軟剤名一覧画面に一覧表示される複数の柔軟剤名の中から任意の柔軟剤名のユーザによる選択を受け付ける。第2通信部12は、操作部14によって受け付けられた任意の柔軟剤名を特定する柔軟剤名特定情報及び洗濯機特定情報をサーバ3へ送信し、柔軟剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される柔軟剤に関する柔軟剤情報をサーバ3から受信する。表示制御部151は、第2通信部12によって柔軟剤情報が受信された場合、表示画面を通信指示画面に切り替える。第1通信部11は、第2通信部12によって受信された柔軟剤情報を洗濯機2へ送信する。
サーバ3の記憶部32は、複数の柔軟剤名のそれぞれに対応する柔軟剤情報を洗濯機2の種類毎に記憶する。サーバ3の制御部33は、サーバ3の通信部31によって携帯機器1からの洗濯機特定情報が受信された場合、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機2に応じた柔軟剤名一覧画面情報を作成し、作成した柔軟剤名一覧画面情報を携帯機器1へ送信するように通信部31を制御する。また、制御部33は、通信部31によって携帯機器1からの柔軟剤名特定情報及び洗濯機特定情報が受信された場合、柔軟剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される柔軟剤情報を記憶部32から読み出し、読み出した柔軟剤情報を携帯機器1へ送信するように通信部31を制御する。
洗濯機2の洗濯制御部243は、通信部23によって携帯機器1からの柔軟剤情報が受信された場合、受信した柔軟剤情報を記憶部22に記憶し、受信した柔軟剤情報に基づいて洗濯動作を制御する。
図15は、本実施の形態における柔軟剤情報の一例を示す図である。図15に示すように、柔軟剤情報は、水位と柔軟剤の杯数とが対応付けられたテーブルデータである。例えば、水位“10”には、杯数“0.3”が対応付けられており、水位“20”には、杯数“0.4”が対応付けられており、水位“30”には、杯数“0.6”が対応付けられている。水位と柔軟剤の杯数との対応付けは、柔軟剤の種類及び洗濯機の種類に応じて変わる。そのため、記憶部32は、図15に示すテーブルデータを柔軟剤名及び洗濯機の種類に対応付けて記憶している。制御部33は、柔軟剤名特定情報によって特定される柔軟剤名及び洗濯機特定情報によって特定される洗濯機の種類に対応する柔軟剤情報を記憶部32から読み出す。
なお、洗濯機2が水位と標準的な柔軟剤の杯数との関係を示すテーブルを予め記憶している場合、柔軟剤情報は、テーブル内の標準的な柔軟剤の杯数に乗算する係数であってもよい。
また、本実施の形態では、携帯機器1は、洗濯機2と通信しているが、本発明は特にこれに限定されず、洗濯機2以外の例えばテレビ、冷蔵庫及び電子レンジなどの家庭内で使用される電気機器(家電機器)と通信してもよい。
この場合、表示部13は、第1通信部11と電気機器とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面と、少なくとも電気機器で使用される複数の設定情報を一覧表示する設定情報一覧画面とを表示する。なお、設定情報は、例えば、電気機器を動作させるためのパラメータ、及び電気機器の運転順序を表す運転プログラムである。表示制御部151は、表示部13に表示する表示画面を通信指示画面と設定情報一覧画面とのいずれかに切り替える。
そして、第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示された後、電気機器を特定するための電気機器特定情報を要求する要求情報を電気機器へ送信するとともに、電気機器特定情報を電気機器から受信する。第2通信部12は、第1通信部11によって受信された電気機器特定情報をサーバ3へ送信するとともに、設定情報一覧画面を表示させるための設定情報一覧画面情報をサーバ3から受信する。
表示制御部151は、第2通信部12によって受信された設定情報一覧画面情報に基づいて表示画面を設定情報一覧画面に切り替える。操作部14は、設定情報一覧画面に一覧表示される複数の設定情報の中から任意の設定情報のユーザによる選択を受け付ける。第2通信部12は、操作部14によって受け付けられた任意の設定情報を特定する設定特定情報及び電気機器特定情報をサーバ3へ送信し、設定特定情報及び電気機器特定情報に基づいて特定される設定情報をサーバ3から受信する。
表示制御部151は、第2通信部12によって設定情報が受信された場合、表示画面を通信指示画面に切り替える。第1通信部11は、表示部13に通信指示画面が表示された後、第2通信部12によって受信された設定情報を電気機器へ送信する。
このように、設定情報一覧画面に一覧表示される複数の設定情報の中から任意の設定情報のユーザによる選択が受け付けられ、電気機器を特定するための電気機器特定情報及び任意の設定情報を特定するための設定特定情報に基づいて特定される設定情報が電気機器へ送信されるので、電気機器の設定情報を容易に書き換えることができ、設定情報に応じて電気機器を制御することができる。
なお、上述した具体的実施形態には以下の構成を有する発明が主に含まれている。
本発明の一局面に係る洗濯システムは、サーバと、洗濯機と、前記サーバ及び前記洗濯機と通信可能に接続される通信装置とを備え、前記通信装置は、無線通信を利用して前記洗濯機と通信する第1通信部と、ネットワークを利用して前記サーバと通信する第2通信部と、前記洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示する表示部と、ユーザによる入力を受け付ける入力受付部と、前記表示部に表示する表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替える表示制御部とを備え、前記第1通信部は、前記洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信するとともに、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信し、前記第2通信部は、前記第1通信部によって受信された前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するとともに、前記洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報を前記サーバから受信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤名一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替え、前記入力受付部は、前記洗剤名一覧画面に一覧表示される前記複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択を受け付け、前記第2通信部は、前記入力受付部によって受け付けられた前記任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信し、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記サーバから受信し、前記第1通信部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤情報を前記洗濯機へ送信し、前記洗濯機は、前記洗濯機特定情報を記憶する洗濯機特定情報記憶部と、前記無線通信を利用して前記通信装置と通信する洗濯機通信部と、前記洗濯機通信部によって前記通信装置からの前記要求情報が受信された場合、前記洗濯機特定情報記憶部から前記洗濯機特定情報を読み出し、読み出した前記洗濯機特定情報を前記通信装置へ送信するように前記洗濯機通信部を制御し、前記洗濯機通信部によって前記通信装置からの前記洗剤情報が受信された場合、受信した前記洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する洗濯機制御部とを備え、前記サーバは、ネットワークを利用して前記通信装置と通信するサーバ通信部と、複数の洗剤名のそれぞれに対応する前記洗剤情報を洗濯機の種類毎に記憶する第1の洗剤情報記憶部と、前記サーバ通信部によって前記通信装置からの前記洗濯機特定情報が受信された場合、前記洗濯機特定情報によって特定される洗濯機に応じた前記洗剤名一覧画面情報を作成し、作成した前記洗剤名一覧画面情報を前記通信装置へ送信するように前記サーバ通信部を制御し、前記サーバ通信部によって前記通信装置からの前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報が受信された場合、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される前記洗剤情報を前記第1の洗剤情報記憶部から読み出し、読み出した前記洗剤情報を前記通信装置へ送信するように前記サーバ通信部を制御するサーバ制御部とを備える。
この構成によれば、通信装置の第1通信部は、無線通信を利用して洗濯機と通信し、通信装置の第2通信部は、ネットワークを利用してサーバと通信する。通信装置の表示部は、洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示する。通信装置の入力受付部は、ユーザによる入力を受け付ける。通信装置の表示制御部は、表示部に表示する表示画面を洗剤名一覧画面に切り替える。そして、第1通信部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報が洗濯機へ送信されるとともに、洗濯機特定情報が洗濯機から受信される。第2通信部によって、第1通信部により受信された洗濯機特定情報がサーバへ送信されるとともに、洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報がサーバから受信される。表示制御部によって、第2通信部により受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面が洗剤名一覧画面に切り替えられる。入力受付部によって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられる。第2通信部によって、入力受付部により受け付けられた任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報がサーバへ送信され、洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報がサーバから受信される。第1通信部によって、第2通信部により受信された洗剤情報が洗濯機へ送信される。また、洗濯機の洗濯機特定情報記憶部は、洗濯機特定情報を記憶する。洗濯機の洗濯機通信部は、無線通信を利用して通信装置と通信する。洗濯機の洗濯機制御部は、洗濯機通信部によって通信装置からの要求情報が受信された場合、洗濯機特定情報記憶部から洗濯機特定情報を読み出し、読み出した洗濯機特定情報を通信装置へ送信するように洗濯機通信部を制御する。また、洗濯機の洗濯機制御部は、洗濯機通信部によって通信装置からの洗剤情報が受信された場合、受信した洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する。サーバのサーバ通信部は、ネットワークを利用して通信装置と通信する。サーバの第1の洗剤情報記憶部は、複数の洗剤名のそれぞれに対応する洗剤情報を洗濯機の種類毎に記憶する。サーバのサーバ制御部は、サーバ通信部によって通信装置からの洗濯機特定情報が受信された場合、洗濯機特定情報によって特定される洗濯機に応じた洗剤名一覧画面情報を作成し、作成した洗剤名一覧画面情報を通信装置へ送信するようにサーバ通信部を制御する。また、サーバのサーバ制御部は、サーバ通信部によって通信装置からの洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報が受信された場合、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤情報を第1の洗剤情報記憶部から読み出し、読み出した洗剤情報を通信装置へ送信するようにサーバ通信部を制御する。
したがって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報及び任意の洗剤名を特定するための洗剤名特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が洗濯機へ送信され、洗剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。具体的には、水位とその水位に対応する洗剤量を入力するよりも通信装置に表示される情報を選択し、洗濯機と通信装置が通信するだけで設定出来るので操作が容易である。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記表示部は、前記第1通信部と前記洗濯機とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面をさらに表示し、前記表示制御部は、前記表示部に表示する表示画面を前記通信指示画面と前記洗剤名一覧画面とのいずれかに切り替え、前記第1通信部は、前記表示部に前記通信指示画面が表示された後、前記要求情報を前記洗濯機へ送信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって前記洗剤情報が受信された場合、前記表示画面を前記通信指示画面に切り替え、前記第1通信部は、前記表示部に前記通信指示画面が表示された後、前記第2通信部によって受信された前記洗剤情報を前記洗濯機へ送信することが好ましい。
この構成によれば、表示部によって、第1通信部と洗濯機とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面がさらに表示される。表示制御部によって、表示部に表示する表示画面が通信指示画面と洗剤名一覧画面とのいずれかに切り替えられる。表示部に通信指示画面が表示された後、第1通信部によって、要求情報が洗濯機へ送信される。第2通信部により洗剤情報が受信された場合、表示制御部によって、表示画面が通信指示画面に切り替えられる。また、表示部に通信指示画面が表示された後、第1通信部によって、第2通信部により受信された洗剤情報が洗濯機へ送信される。
したがって、第1通信部と洗濯機とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面が表示された後、要求情報又は洗剤情報が洗濯機へ送信されるので、洗濯機と通信を開始するためのタイミングをユーザに通知することができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記無線通信は、近距離無線通信であり、前記通信指示画面は、前記第1通信部と前記洗濯機とが通信するために前記第1通信部と前記洗濯機とを近接させることをユーザに指示するための画面であり、前記第1通信部は、前記第1通信部と前記洗濯機とが通信可能な距離に近接された後、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信することが好ましい。
この構成によれば、無線通信は、近距離無線通信であり、通信指示画面は、第1通信部と洗濯機とが通信するために第1通信部と洗濯機とを近接させることをユーザに指示するための画面である。第1通信部と洗濯機とが通信可能な距離に近接された後、第1通信部によって、洗濯機特定情報が洗濯機から受信される。
したがって、第1通信部と洗濯機とが通信可能な距離に近接された後、洗濯機特定情報が洗濯機から受信されるので、ユーザは、通信装置と洗濯機とを通信させるための煩雑な入力操作を行う必要がなく、通信装置を洗濯機に近付けるだけで、通信装置と洗濯機との通信を開始させることができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記洗濯機は、前記洗剤情報を記憶する第2の洗剤情報記憶部をさらに備え、前記洗濯機制御部は、前記洗濯機通信部によって前記通信装置からの前記洗剤情報が受信された場合、受信した前記洗剤情報を前記第2の洗剤情報記憶部に記憶し、前記第2の洗剤情報記憶部に記憶された前記洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御することが好ましい。
この構成によれば、洗濯機の第2の洗剤情報記憶部は、洗剤情報を記憶する。そして、洗濯機通信部により通信装置からの洗剤情報が受信された場合、洗濯機制御部によって、受信した洗剤情報が第2の洗剤情報記憶部に記憶され、第2の洗剤情報記憶部に記憶された洗剤情報に基づいて洗濯動作が制御される。
したがって、洗剤情報が第2の洗剤情報記憶部に記憶されるので、洗濯機の洗剤情報を容易に変更することができる。また、第2の洗剤情報記憶部に記憶されている洗濯情報が用いられることにより、通信装置と洗濯機とが通信することなく、洗濯機を動作させることができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記第1通信部は、前記洗濯機に前記洗剤情報が記憶されたことを通知する記憶完了通知を前記洗濯機から受信し、前記表示部は、前記洗濯機に前記洗剤情報が記憶されたことをユーザに通知する記憶完了通知画面をさらに表示し、前記表示制御部は、前記第1通信部によって前記記憶完了通知が受信された場合、前記表示画面を前記記憶完了通知画面に切り替えることが好ましい。
この構成によれば、第1通信部によって、洗濯機に洗剤情報が記憶されたことを通知する記憶完了通知が洗濯機から受信される。表示部によって、洗濯機に洗剤情報が記憶されたことをユーザに通知する記憶完了通知画面が表示される。第1通信部によって記憶完了通知が受信された場合、表示制御部によって、表示画面が記憶完了通知画面に切り替えられる。したがって、洗濯機に洗剤情報が記憶されたことをユーザに通知することができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記洗剤情報は、水位と洗剤の杯数との関係を示すテーブルを含むことが好ましい。
この構成によれば、洗剤情報は、水位と洗剤の杯数との関係を示すテーブルを含むので、水位に対応する洗剤の杯数を容易に設定することができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記テーブルは、水位と洗剤の杯数とすすぎ回数との関係を示すことが好ましい。
この構成によれば、テーブルは、水位と洗剤の杯数とすすぎ回数との関係を示すので、水位に対応する洗剤の杯数とすすぎ回数とを容易に設定することができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記洗濯機が水位と標準的な洗剤の杯数との関係を示すテーブルを予め記憶している場合、前記洗剤情報は、前記テーブル内の前記標準的な洗剤の杯数に乗算する係数を含むことが好ましい。
この構成によれば、洗剤の杯数に乗算するための係数が送信されるので、テーブルデータを送信する場合に比べて、洗剤情報を送信するための情報量を削減することができる。
また、上記の洗濯システムにおいて、前記表示部は、前記洗濯機で使用される複数の柔軟剤に対応する複数の柔軟剤名を一覧表示する柔軟剤名一覧画面をさらに表示し、前記表示制御部は、前記表示部に表示する表示画面を前記洗剤名一覧画面と前記柔軟剤名一覧画面とのいずれかに切り替え、前記第2通信部は、前記第1通信部によって受信された前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するとともに、前記柔軟剤名一覧画面を表示させるための柔軟剤名一覧画面情報を前記サーバから受信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって受信された前記柔軟剤名一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記柔軟剤名一覧画面に切り替え、前記入力受付部は、前記柔軟剤名一覧画面に一覧表示される前記複数の柔軟剤名の中から任意の柔軟剤名のユーザによる選択を受け付け、前記第2通信部は、前記入力受付部によって受け付けられた前記任意の柔軟剤名を特定する柔軟剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信し、前記柔軟剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される柔軟剤に関する柔軟剤情報を前記サーバから受信し、前記第1通信部は、前記第2通信部によって受信された前記柔軟剤情報を前記洗濯機へ送信することが好ましい。
この構成によれば、表示部によって、洗濯機で使用される複数の柔軟剤に対応する複数の柔軟剤名を一覧表示する柔軟剤名一覧画面が表示される。表示制御部によって、表示部に表示する表示画面が洗剤名一覧画面と柔軟剤名一覧画面とのいずれかに切り替えられる。第2通信部によって、第1通信部により受信された洗濯機特定情報がサーバへ送信されるとともに、柔軟剤名一覧画面を表示させるための柔軟剤名一覧画面情報がサーバから受信される。表示制御部によって、第2通信部により受信された柔軟剤名一覧画面情報に基づいて表示画面が柔軟剤名一覧画面に切り替えられる。入力受付部によって、柔軟剤名一覧画面に一覧表示される複数の柔軟剤名の中から任意の柔軟剤名のユーザによる選択が受け付けられる。第2通信部によって、入力受付部により受け付けられた任意の柔軟剤名を特定する柔軟剤名特定情報及び洗濯機特定情報がサーバへ送信される。また、第2通信部によって、柔軟剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される柔軟剤に関する柔軟剤情報がサーバから受信される。第1通信部によって、第2通信部により受信された柔軟剤情報が洗濯機へ送信される。
したがって、柔軟剤名一覧画面に一覧表示される複数の柔軟剤名の中から任意の柔軟剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報及び任意の柔軟剤名を特定するための柔軟剤名特定情報に基づいて特定される柔軟剤に関する柔軟剤情報が洗濯機へ送信され、柔軟剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する柔軟剤が変わったとしても、柔軟剤に適合する正確な柔軟剤量を容易に設定することができる。
本発明の他の局面に係る通信装置は、無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部と、ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部と、前記洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示する表示部と、ユーザによる入力を受け付ける入力受付部と、前記表示部に表示する表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替える表示制御部とを備え、前記第1通信部は、前記洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信するとともに、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信し、前記第2通信部は、前記第1通信部によって受信された前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するとともに、前記洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報を前記サーバから受信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤名一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替え、前記入力受付部は、前記洗剤名一覧画面に一覧表示される前記複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択を受け付け、前記第2通信部は、前記入力受付部によって受け付けられた前記任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信し、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記サーバから受信し、前記第1通信部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤情報を前記洗濯機へ送信する。
この構成によれば、第1通信部は、無線通信を利用して洗濯機と通信し、第2通信部は、ネットワークを利用してサーバと通信する。表示部は、洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示する。入力受付部は、ユーザによる入力を受け付ける。表示制御部は、表示部に表示する表示画面を洗剤名一覧画面に切り替える。そして、第1通信部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報が洗濯機へ送信されるとともに、洗濯機特定情報が洗濯機から受信される。第2通信部によって、第1通信部により受信された洗濯機特定情報がサーバへ送信されるとともに、洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報がサーバから受信される。表示制御部によって、第2通信部により受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面が洗剤名一覧画面に切り替えられる。入力受付部によって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられる。第2通信部によって、入力受付部により受け付けられた任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報がサーバへ送信される。また、第2通信部によって、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報がサーバから受信される。第1通信部によって、第2通信部により受信された洗剤情報が洗濯機へ送信される。
したがって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報及び任意の洗剤名を特定するための洗剤名特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が洗濯機へ送信され、洗剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。
本発明の他の局面に係る通信方法は、無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信する要求情報送信ステップと、前記洗濯機特定情報を前記第1通信部によって前記洗濯機から受信する洗濯機特定情報受信ステップと、ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部によって、前記第1通信部によって受信された前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信する洗濯機特定情報送信ステップと、前記洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報を前記第2通信部によって前記サーバから受信する洗剤名一覧画面情報受信ステップと、前記第2通信部によって受信された前記洗剤名一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替える洗剤名一覧画面切り替えステップと、前記洗剤名一覧画面に一覧表示される前記複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択を受け付ける選択受付ステップと、前記選択受付ステップにおいて受け付けられた前記任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報を前記第2通信部によって前記サーバへ送信する洗剤名特定情報送信ステップと、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記第2通信部によって前記サーバから受信する洗剤情報受信ステップと、前記第2通信部によって受信された前記洗剤情報を、前記第1通信部によって前記洗濯機へ送信する洗剤情報送信ステップとを含む。
この構成によれば、無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報が洗濯機へ送信される。次に、洗濯機特定情報が第1通信部によって洗濯機から受信される。次に、ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部によって、第1通信部により受信された洗濯機特定情報がサーバへ送信される。次に、洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する複数の洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報が第2通信部によってサーバから受信される。次に、第2通信部によって受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面が洗剤名一覧画面に切り替えられる。次に、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられる。次に、受け付けられた任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報が第2通信部によってサーバへ送信される。次に、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が第2通信部によってサーバから受信される。次に、第2通信部によって受信された洗剤情報が、第1通信部によって洗濯機へ送信される。
したがって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報及び任意の洗剤名を特定するための洗剤名特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が洗濯機へ送信され、洗剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。
本発明の他の局面に係る通信プログラムは、無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部を制御する第1通信制御部と、ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部を制御する第2通信制御部と、表示部に表示する表示画面を、前記洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面に切り替える表示制御部としてコンピュータを機能させ、前記第1通信制御部は、前記洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信するように前記第1通信部を制御するとともに、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信するように前記第1通信部を制御し、前記第2通信制御部は、前記第1通信部によって受信された前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するように前記第2通信部を制御するとともに、前記洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報を前記サーバから受信するように前記第2通信部を制御し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤名一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記洗剤名一覧画面に切り替え、前記第2通信制御部は、前記洗剤名一覧画面に一覧表示される前記複数の洗剤名の中からユーザにより選択された任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するように前記第2通信部を制御し、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記サーバから受信するように前記第2通信部を制御し、前記第1通信制御部は、前記第2通信部によって受信された前記洗剤情報を前記洗濯機へ送信するように前記第1通信部を制御する。
この構成によれば、第1通信制御部は、無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部を制御し、第2通信制御部は、ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部を制御する。表示制御部によって、表示部に表示する表示画面が、洗濯機で使用される複数の洗剤に対応する洗剤名を一覧表示する洗剤名一覧画面に切り替えられる。そして、第1通信制御部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を洗濯機へ送信するように第1通信部が制御されるとともに、洗濯機特定情報を洗濯機から受信するように第1通信部が制御される。第2通信制御部によって、第1通信部により受信された洗濯機特定情報をサーバへ送信するように第2通信部が制御されるとともに、洗剤名一覧画面を表示させるための洗剤名一覧画面情報をサーバから受信するように第2通信部が制御される。表示制御部によって、第2通信部により受信された洗剤名一覧画面情報に基づいて表示画面が洗剤名一覧画面に切り替えられる。第2通信制御部によって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中からユーザにより選択された任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報をサーバへ送信するように第2通信部が制御される。また、第2通信制御部によって、洗剤名特定情報及び洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報がサーバから受信するように第2通信部が制御される。第1通信制御部によって、第2通信部により受信された洗剤情報を洗濯機へ送信するように第1通信部が制御される。
したがって、洗剤名一覧画面に一覧表示される複数の洗剤名の中から任意の洗剤名のユーザによる選択が受け付けられ、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報及び任意の洗剤名を特定するための洗剤名特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が洗濯機へ送信され、洗剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。
本発明の他の局面に係る洗濯機は、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を記憶する洗濯機特定情報記憶部と、無線通信を利用して通信装置と通信する洗濯機通信部と、前記洗濯機通信部によって前記通信装置からの前記洗濯機特定情報を要求する要求情報が受信された場合、前記洗濯機特定情報記憶部から前記洗濯機特定情報を読み出し、読み出した前記洗濯機特定情報を前記通信装置へ送信するように前記洗濯機通信部を制御し、前記洗濯機通信部によって複数の洗剤名の中からユーザにより選択された任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が受信された場合、受信した前記洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する洗濯機制御部とを備える。
この構成によれば、洗濯機特定情報記憶部は、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を記憶する。洗濯機通信部は、無線通信を利用して通信装置と通信する。洗濯機制御部は、洗濯機通信部によって通信装置からの洗濯機特定情報を要求する要求情報が受信された場合、洗濯機特定情報記憶部から洗濯機特定情報を読み出し、読み出した洗濯機特定情報を通信装置へ送信するように洗濯機通信部を制御する。また、洗濯機制御部は、洗濯機通信部によって複数の洗剤名の中からユーザにより選択された任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が受信された場合、受信した洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する。
したがって、複数の洗剤名の中からユーザにより選択された任意の洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び洗濯機を特定するための洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が受信され、受信した洗剤情報に基づいて洗濯機の洗濯動作が制御されるので、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができる。
本発明の他の局面に係る通信装置は、無線通信を利用して電気機器と通信する第1通信部と、ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部と、前記第1通信部と前記電気機器とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面と、少なくとも前記電気機器で使用される複数の設定情報を一覧表示する設定情報一覧画面とを表示する表示部と、ユーザによる入力を受け付ける入力受付部と、前記表示部に表示する表示画面を前記通信指示画面と前記設定情報一覧画面とのいずれかに切り替える表示制御部とを備え、前記第1通信部は、前記表示部に前記通信指示画面が表示された後、前記電気機器を特定するための電気機器特定情報を要求する要求情報を前記電気機器へ送信するとともに、前記電気機器特定情報を前記電気機器から受信し、前記第2通信部は、前記第1通信部によって受信された前記電気機器特定情報を前記サーバへ送信するとともに、前記設定情報一覧画面を表示させるための設定情報一覧画面情報を前記サーバから受信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって受信された前記設定情報一覧画面情報に基づいて前記表示画面を前記設定情報一覧画面に切り替え、前記入力受付部は、前記設定情報一覧画面に一覧表示される前記複数の設定情報の中から任意の設定情報のユーザによる選択を受け付け、前記第2通信部は、前記入力受付部によって受け付けられた前記任意の設定情報を特定する設定特定情報及び前記電気機器特定情報を前記サーバへ送信し、前記設定特定情報及び前記電気機器特定情報に基づいて特定される設定情報を前記サーバから受信し、前記表示制御部は、前記第2通信部によって前記設定情報が受信された場合、前記表示画面を前記通信指示画面に切り替え、前記第1通信部は、前記表示部に前記通信指示画面が表示された後、前記第2通信部によって受信された前記設定情報を前記電気機器へ送信する。
この構成によれば、第1通信部は、無線通信を利用して電気機器と通信し、第2通信部は、ネットワークを利用してサーバと通信する。表示部は、第1通信部と電気機器とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面と、少なくとも電気機器で使用される複数の設定情報を一覧表示する設定情報一覧画面とを表示する。入力受付部は、ユーザによる入力を受け付ける。表示制御部は、表示部に表示する表示画面を通信指示画面と設定情報一覧画面とのいずれかに切り替える。そして、表示部に通信指示画面が表示された後、第1通信部によって、電気機器を特定するための電気機器特定情報を要求する要求情報が電気機器へ送信されるとともに、電気機器特定情報が電気機器から受信される。第2通信部によって、第1通信部により受信された電気機器特定情報がサーバへ送信されるとともに、設定情報一覧画面を表示させるための設定情報一覧画面情報がサーバから受信される。表示制御部によって、第2通信部により受信された設定情報一覧画面情報に基づいて表示画面が設定情報一覧画面に切り替えられる。入力受付部によって、設定情報一覧画面に一覧表示される複数の設定情報の中から任意の設定情報のユーザによる選択が受け付けられる。第2通信部によって、入力受付部により受け付けられた任意の設定情報を特定する設定特定情報及び電気機器特定情報がサーバへ送信される。また、第2通信部によって、設定特定情報及び電気機器特定情報に基づいて特定される設定情報がサーバから受信される。第2通信部により設定情報が受信された場合、表示制御部によって、表示画面が通信指示画面に切り替えられる。そして、表示部に通信指示画面が表示された後、第1通信部によって、第2通信部により受信された設定情報が電気機器へ送信される。
したがって、設定情報一覧画面に一覧表示される複数の設定情報の中から任意の設定情報のユーザによる選択が受け付けられ、電気機器を特定するための電気機器特定情報及び任意の設定情報を特定するための設定特定情報に基づいて特定される設定情報が電気機器へ送信されるので、電気機器の設定情報を容易に書き換えることができ、設定情報に応じて電気機器を制御することができる。
なお、発明を実施するための形態の項においてなされた具体的な実施態様または実施例は、あくまでも、本発明の技術内容を明らかにするものであって、そのような具体例にのみ限定して狭義に解釈されるべきものではなく、本発明の精神と特許請求事項との範囲内で、種々変更して実施することができるものである。
本発明に係る洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機は、使用する洗剤が変わったとしても、洗剤に適合する正確な洗剤量を容易に設定することができ、サーバ及び洗濯機と通信する通信装置、通信方法及び通信プログラム、洗濯機、並びにサーバと洗濯機と通信装置とを備える洗濯システムに有用である。

Claims (13)

  1. 無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部によって、洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を前記洗濯機へ要求する第1の送信ステップと、
    前記洗濯機特定情報を前記第1通信部によって前記洗濯機から受信する第1の受信ステップと、
    ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部によって、前記受信された洗濯機特定情報を前記サーバへ送信する第2の送信ステップと、
    前記洗濯機で使用される少なくとも1つの洗剤に対応する洗剤名を表示する洗剤名一覧を表示させるための洗剤名一覧情報を前記第2通信部によって前記サーバから受信する第2の受信ステップと、
    記受信された洗剤名一覧情報に基づいて前記洗剤名一覧を表示する第1の表示ステップと、
    前記洗剤名一覧に表示される少なくとも1つの洗剤名の中からユーザによ選択される洗剤名を受け付ける第1の受付ステップと、
    前記選択された洗剤名を特定する洗剤名特定情報を前記第2通信部によって前記サーバへ送信する第3の送信ステップと、
    前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記第2通信部によって前記サーバから受信する第3の受信ステップと、
    記受信された洗剤情報を、前記第1通信部によって前記洗濯機へ送信する第4の送信ステップとを含む通信方法。
  2. 前記第1の送信ステップの前に、前記第1通信部と前記洗濯機とを通信させることをユーザに指示する通信指示画面をさらに表示する第2の表示ステップと、
    前記第4の送信ステップの前に、前記通信指示画面表示する第3の表示ステップとをさらに含む請求項1記載の通信方法
  3. 前記無線通信は、近距離無線通信であり、
    前記通信指示画面は、前記第1通信部と前記洗濯機とが通信するために前記第1通信部と前記洗濯機とを近接させることをユーザに指示するための画面である請求項2記載の通信方法
  4. 記洗濯機に前記洗剤情報が記憶されたことを通知する記憶完了通知を前記洗濯機から受信する第4の受信ステップと
    前記記憶完了通知が受信された場合に、前記洗濯機に前記洗剤情報が記憶されたことをユーザに通知する記憶完了通知画面をさらに表示する第4の表示ステップとをさらに含む請求項1〜3のいずれかに1つに記載の通信方法
  5. 前記洗剤情報は、水位と洗剤の杯数との関係を示すテーブルを含む請求項1〜のいずれか1つに記載の通信方法
  6. 前記テーブルは、水位と洗剤の杯数とすすぎ回数との関係を示す請求項記載の通信方法
  7. 記洗濯機で使用される少なくとも1つの柔軟剤に対応する柔軟剤名を表示する柔軟剤名一覧を表させるための柔軟剤名一覧情報を前記第2通信部によって前記サーバから受信する第5の受信ステップと
    記受信された柔軟剤名一覧情報に基づいて前記柔軟剤名一覧を表示する第5の表示ステップと
    記柔軟剤名一覧に表示される少なくとも1つの柔軟剤名の中からユーザによ選択される柔軟剤名を受け付ける第2の受付ステップと
    前記選択された柔軟剤名を特定する柔軟剤名特定情報を前記第2通信部によって前記サーバへ送信する第5の送信ステップと
    前記柔軟剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される柔軟剤に関する柔軟剤情報を前記第2通信部によって前記サーバから受信する第6の受信ステップと
    前記受信された柔軟剤情報を前記第1通信部によって前記洗濯機へ送信する第6の送信ステップとをさらに含む請求項1〜のいずれか1つに記載の通信方法
  8. 洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を記憶する記憶部と、
    無線通信を利用して通信装置と通信する通信部と、
    記通信部によって前記通信装置からの前記洗濯機特定情報を要求する要求情報が受信された場合、前記記憶部から前記洗濯機特定情報を読み出し、読み出した前記洗濯機特定情報を前記通信装置へ送信するように前記通信部を制御し、ユーザにより選択された洗剤名を特定する洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報が前記通信部によって受信された場合、受信された前記洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する制御部とを備える洗濯機。
  9. 前記記憶部は、さらに前記洗剤情報を記憶
    記制御部は、さらに、記通信部によって前記通信装置からの前記洗剤情報が受信された場合、受信した前記洗剤情報を前記記憶部に記憶し、前記記憶部に記憶された前記洗剤情報に基づいて洗濯動作を制御する請求項記載の洗濯機
  10. 前記制御部は、前記記憶部に前記洗剤情報が記憶されたことを通知する記憶完了通知を、前記通信部によって前記通信装置へ送信するように制御する請求項9記載の洗濯機。
  11. 前記洗濯機が水位と標準的な洗剤の杯数との関係を示すテーブルを予め記憶している場合、前記洗剤情報は、前記テーブル内の前記標準的な洗剤の杯数に乗算する係数を含む請求項10のいずれか1つに記載の洗濯機
  12. 無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部と、
    ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部と、
    前記洗濯機で使用される少なくとも1つの洗剤に対応する洗剤名を表示する洗剤名一覧を表示する表示部と、
    ユーザによる入力を受け付ける受付部と、
    前記表示部に表示する表示画面を制御する制御部とを備え、
    前記第1通信部は、前記洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信するとともに、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信し、
    前記第2通信部は、前記受信された洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するとともに、前記洗剤名一覧を表示させるための洗剤名一覧情報を前記サーバから受信し、
    記制御部は、前記受信された洗剤名一覧情報に基づいて前記表示部に前記洗剤名一覧を表示させ
    記受付部は、前記洗剤名一覧に表示される洗剤名の中からユーザによ選択される洗剤名を受け付け、
    前記第2通信部は、前記選択された洗剤名を特定する洗剤名特定情報を前記サーバへ送信し、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記サーバから受信し、
    前記第1通信部は、前記受信された洗剤情報を前記洗濯機へ送信する通信装置。
  13. 無線通信を利用して洗濯機と通信する第1通信部を制御する第1通信制御部と、
    ネットワークを利用してサーバと通信する第2通信部を制御する第2通信制御部と、
    記洗濯機で使用される少なくとも1つの洗剤に対応する洗剤名を表示する洗剤名一覧を表示する表示部を制御する表示制御部としてコンピュータを機能させ、
    前記第1通信制御部は、前記洗濯機を特定するための洗濯機特定情報を要求する要求情報を前記洗濯機へ送信するように前記第1通信部を制御するとともに、前記洗濯機特定情報を前記洗濯機から受信するように前記第1通信部を制御し、
    前記第2通信制御部は、前記受信された洗濯機特定情報を前記サーバへ送信するように前記第2通信部を制御するとともに、前記洗剤名一覧を表示させるための洗剤名一覧情報を前記サーバから受信するように前記第2通信部を制御し、
    前記表示制御部は、前記受信された洗剤名一覧情報に基づいて前記洗剤名一覧を表示するように前記表示部を制御し
    前記第2通信制御部は、前記洗剤名一覧に表示される洗剤名の中からユーザにより選択された洗剤名を特定する洗剤名特定情報を前記サーバへ送信するように前記第2通信部を制御し、前記洗剤名特定情報及び前記洗濯機特定情報に基づいて特定される洗剤に関する洗剤情報を前記サーバから受信するように前記第2通信部を制御し、
    前記第1通信制御部は、前記受信された洗剤情報を前記洗濯機へ送信するように前記第1通信部を制御する通信プログラム。
JP2013532411A 2011-09-09 2012-08-02 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機 Active JP5979560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013532411A JP5979560B2 (ja) 2011-09-09 2012-08-02 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011197408 2011-09-09
JP2011197408 2011-09-09
PCT/JP2012/004904 WO2013035242A1 (ja) 2011-09-09 2012-08-02 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機
JP2013532411A JP5979560B2 (ja) 2011-09-09 2012-08-02 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013035242A1 JPWO2013035242A1 (ja) 2015-03-23
JP5979560B2 true JP5979560B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=47831720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532411A Active JP5979560B2 (ja) 2011-09-09 2012-08-02 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9850613B2 (ja)
JP (1) JP5979560B2 (ja)
CN (1) CN103781960B (ja)
WO (1) WO2013035242A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2685329B1 (en) * 2012-07-11 2015-09-23 ABB Research Ltd. Presenting process data of a process control object on a mobile terminal
KR102051369B1 (ko) 2013-04-09 2019-12-03 엘지전자 주식회사 가전기기, 가전기기 시스템 및 그 제어방법
KR20140122109A (ko) 2013-04-09 2014-10-17 엘지전자 주식회사 가전기기 제어 시스템 및 가전기기 제어 시스템 제어방법
CN103266452B (zh) * 2013-05-16 2019-05-28 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机控制方法及洗衣机系统
KR102122266B1 (ko) * 2013-08-22 2020-06-26 엘지전자 주식회사 가전기기, 가전기기 시스템 및 그 제어방법
KR102114860B1 (ko) 2013-09-04 2020-05-25 엘지전자 주식회사 가전기기, 가전기기 시스템 및 그 제어 방법
CN104328623A (zh) * 2014-11-11 2015-02-04 南京乐金熊猫电器有限公司 移动设备向洗衣机传送洗涤程序的方法
CN104404738A (zh) * 2014-12-19 2015-03-11 江苏新安电器有限公司 一种智能洗衣机的控制系统
CN106854812A (zh) * 2015-12-09 2017-06-16 无锡小天鹅股份有限公司 独立式自动投放装置、洗衣机及其控制方法
EP3290565B1 (en) * 2016-08-31 2021-04-07 Electrolux Appliances Aktiebolag Household appliance with a touch display
US9818007B1 (en) 2016-12-12 2017-11-14 Filip Bajovic Electronic care and content clothing label
US11488228B2 (en) 2016-12-12 2022-11-01 Cacotec Corporation Electronic care and content clothing label
DE102016225833A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Dosierung von Reinigungsmitteln
DE102016225828A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Dosierung von Reinigungsmitteln
DE102016225838A1 (de) 2016-12-21 2018-06-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Beduftung und/oder Desodorierung eines Reinigungsgerätes
DE102016225823A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Ermittlung von Behandlungsparametern über einen Informationsträger
US10934657B2 (en) * 2017-03-16 2021-03-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Washer dryer machine and control method
WO2018199543A1 (ko) * 2017-04-25 2018-11-01 엘지전자 주식회사 의류처리장치와 의류처리장치의 제어방법 및 상기 의류처리장치를 포함하는 온라인 시스템
KR102458441B1 (ko) 2017-06-16 2022-10-25 삼성전자주식회사 세탁기, 그를 포함하는 시스템 및 세탁기의 제어방법
DE102017113797A1 (de) * 2017-06-22 2018-12-27 Miele & Cie. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Informieren über einen Bestand an Verbrauchsmittelgebinden für ein Haushaltgerät und Haushaltgerät mit einer Vorrichtung
DE102017123519A1 (de) * 2017-10-10 2019-04-11 Miele & Cie. Kg Waschmaschine und Verfahren zum Anzeigen eines Füllstands eines Waschmittelbehälters in einer Waschmaschine
KR102572483B1 (ko) * 2018-05-25 2023-08-30 삼성전자주식회사 전자 장치 및 외부 전자 장치를 제어하는 방법
JP7181746B2 (ja) * 2018-10-03 2022-12-01 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機
JP7249130B2 (ja) * 2018-11-14 2023-03-30 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機
JP7195225B2 (ja) * 2019-06-26 2022-12-23 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 洗濯機
JP2021016460A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯システム、洗濯機、及びプログラム
JP7246280B2 (ja) * 2019-08-01 2023-03-27 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機
JP7301665B2 (ja) * 2019-08-05 2023-07-03 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機システム
CN113337998B (zh) * 2020-02-18 2022-12-09 青岛海尔洗涤电器有限公司 一种洗衣机的控制方法
CN113308851B (zh) * 2020-02-27 2022-11-22 青岛海尔洗衣机有限公司 洗涤剂推荐方法及设备
EP3922768A1 (de) * 2020-06-08 2021-12-15 emz-Hanauer GmbH & Co. KGaA System umfassend ein haushaltsgerät mit einer dosiereinrichtung
CN114687124A (zh) * 2020-12-31 2022-07-01 青岛海尔洗衣机有限公司 智能终端推荐外置投放模块配置方法及外置投放模块
CN114815634A (zh) * 2021-01-27 2022-07-29 青岛海尔洗衣机有限公司 Nfc家用电器的智能控制方法
US11725322B2 (en) 2021-10-06 2023-08-15 Whirlpool Corporation Better dosing with a virtual and adaptive low cost doser

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390385A (en) * 1993-05-28 1995-02-21 Knight Equipment International Laundry management system for washing machines
JP3170140B2 (ja) * 1994-04-18 2001-05-28 株式会社東芝 脱水兼用洗濯機
JP2004503853A (ja) * 2000-06-12 2004-02-05 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 家庭用電気器具の性能最適化のための方法及びシステム
JP2002085886A (ja) * 2000-09-11 2002-03-26 Toshiba Corp ランドリー機器用システム
JP2002085885A (ja) 2000-09-11 2002-03-26 Toshiba Corp ランドリーシステム
JP2003047796A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗浄装置
JP2003079990A (ja) * 2001-09-13 2003-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗浄装置
JP2003164695A (ja) 2001-11-30 2003-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JP2003210887A (ja) * 2002-01-22 2003-07-29 Toshiba Corp ランドリーシステム
JP4469540B2 (ja) * 2002-03-28 2010-05-26 株式会社東芝 洗濯機
JP4414676B2 (ja) * 2003-05-16 2010-02-10 日本放送協会 携帯用ブックマーク装置及び利用者端末
JP2005046418A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯乾燥システム
WO2005073450A1 (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報家電システム
JP4619882B2 (ja) * 2005-07-12 2011-01-26 株式会社東芝 携帯電話およびその遠隔操作方法
JP2007134962A (ja) 2005-11-10 2007-05-31 Funai Electric Co Ltd リモートコントローラ
DE102008005363A1 (de) * 2007-04-20 2008-10-23 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Waschmaschine mit einer Einrichtung zum portionierten Zugeben von Waschmittelwirkstoffen
KR101513036B1 (ko) * 2008-10-22 2015-04-17 엘지전자 주식회사 세탁기의 제어 방법
US20100125364A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-20 Whirlpool Corporation Configurable consumable holder for an appliance
WO2011155939A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Empire Technology Development Llc Communication between touch-panel devices

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013035242A1 (ja) 2013-03-14
CN103781960A (zh) 2014-05-07
US9850613B2 (en) 2017-12-26
US20140236328A1 (en) 2014-08-21
JPWO2013035242A1 (ja) 2015-03-23
CN103781960B (zh) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5979560B2 (ja) 洗濯システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び洗濯機
JP6074612B2 (ja) 洗濯機システム
JP5185471B1 (ja) 通信システム、通信装置、通信方法、通信プログラム及び電気機器
WO2013187044A1 (ja) 洗濯機システム
JP6171173B2 (ja) 電気機器制御システム
JP6323331B2 (ja) 情報端末、情報表示方法、制御プログラム及びサーバ
JP6715444B2 (ja) 洗濯機通信システム
JP2014004065A (ja) 洗濯機システム
CN105133247A (zh) 洗衣机及用于其的触控装置
CN105306572B (zh) 智能贴装置、云端服务器及其智能购物方法和绑定方法
JP2014033765A (ja) 洗濯機通信システム
JP5945693B2 (ja) 洗濯機通信システム
JP6111418B2 (ja) 機器制御システム
JP5945694B2 (ja) 洗濯機通信システム
JP6236641B2 (ja) 洗濯機通信システム
JP2013255613A (ja) 電気機器システム
JP2014033766A (ja) 洗濯機通信システム
JP5975404B2 (ja) 電気機器
JP6019392B2 (ja) 洗濯機システム
JP2014004064A (ja) 洗濯機システム
JP2017144254A (ja) 洗濯機システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160715

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5979560

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151