JP5973887B2 - シフトレバー用ノブのボタン構造 - Google Patents

シフトレバー用ノブのボタン構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5973887B2
JP5973887B2 JP2012252462A JP2012252462A JP5973887B2 JP 5973887 B2 JP5973887 B2 JP 5973887B2 JP 2012252462 A JP2012252462 A JP 2012252462A JP 2012252462 A JP2012252462 A JP 2012252462A JP 5973887 B2 JP5973887 B2 JP 5973887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
knob
shift lever
core
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012252462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014100946A (ja
Inventor
卓志 氏本
卓志 氏本
植田 瑞穂
瑞穂 植田
康一郎 浜加
康一郎 浜加
卓美 草山
卓美 草山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP2012252462A priority Critical patent/JP5973887B2/ja
Priority to US14/069,945 priority patent/US9032829B2/en
Priority to EP13191890.6A priority patent/EP2733391B1/en
Priority to CN201310552579.8A priority patent/CN103821921B/zh
Publication of JP2014100946A publication Critical patent/JP2014100946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5973887B2 publication Critical patent/JP5973887B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • Y10T74/20098Separate actuator to disengage restrictor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

本発明は、シフトレバー用ノブのボタン構造に関する。
従来、図11に示すように、例えば自動車用として、ノブ20のボタン21のプッシュ〔矢印a参照〕でロッド22がシフトロック解除位置に下動され〔矢印b参照〕、ノブ20のボタン21のプッシュ解除でロッド22がシフトロック位置に上動されるシフトレバーがある(特許文献1参照)。
特許文献1では、ボタン21のプッシュで、斜面状のスライドカム23が押し下げられることで、ロッド22がシフトロック解除位置に下動されるボタン構造になっている。
実開平5−1552号公報
しかしながら、ボタン21とスライドカム23との間の接点が摺動であるために、ボタンのプッシュ操作に伴う荷重ロスが大きくなって、ボタンのプッシュ操作が重く、ぎこちなくなりやすいという問題があった。
本発明は、前記問題を解消するためになされたもので、ボタンのプッシュ操作を軽く、かつスムーズに行えるようにして、操作者の負担を軽減できるようにしたシフトレバー用ノブのボタン構造を提供することを目的とするものである。
前記課題を解決するために、本発明は、ノブのボタンのプッシュでロッドがシフトロック解除位置に下動され、前記ノブのボタンのプッシュ解除で前記ロッドがシフトロック位置に上動されるシフトレバー用ノブのボタン構造において、前記ボタンは、前記ノブに回動軸で回動可能に支持され、前記ボタンに、前記回動軸と同軸のピニオンが設けられ、前記ピニオンに噛み合うラックが設けられて、前記ボタンのプッシュで正回動する前記ピニオンで前記ラックが下方移動するのに連動して前記ロッドがシフトロック解除位置に下動され、前記ボタンのプッシュ解除で逆回動する前記ピニオンで前記ラックが上方移動するのに連動して前記ロッドがシフトロック位置に上動されるようにしたことを特徴とするシフトレバー用ノブのボタン構造を提供するものである。
本発明によれば、ボタンのプッシュ(回動)操作でピニオンが正回動すると、このピニオンに噛み合うラックが下方移動するのに連動してロッドがシフトロック解除位置に下動されるようになる。したがって、ピニオンとラックとで、ボタンのプッシュ操作に伴う荷重ロスが小さくなって、ボタンのプッシュ操作が軽く、かつスムーズに行えるようになる。このため、操作者の負担を軽減できるようになる。
前記ノブ内にボタンベースが組み込まれ、前記ボタンベースで前記ボタンが回動軸で支持され、前記ボタンベースに、前記ラックが上下移動可能に支持されて、前記ラックの下端が前記ロッドの上端に当接され、前記回動軸に、前記ボタンをプッシュ解除方向若しくはプッシュ方向に付勢するコイルスプリングが巻回されている構成とすることができる。
この構成によれば、ボタンベースに、ピニオン付きのボタン、回動軸、コイルスプリング、ラックを予め組み込んで調整しておくことができ、この組み込み体を、ノブ内に組み込むだけであるから、組み付け性が向上するようになる。
前記ノブは、前記ボタンベースを左右から挟み込んで内部に組み込む一対のコアと、前記各コアの上部にスナップフィットで取付けられて、この上部をカバーするオーナメントと、前記各コアの下筒部にスナップフィットで取付けられて、この下筒部をカバーするカバーリングとで構成され、前記各コアの下筒部が前記シフトレバーにスナップフィットで係止されている構成とすることができる。
この構成によれば、ボタンベースを一対のコアで左右から挟み込んで内部に組み込む。ついで、各コアの上部にオーナメントをスナップフィットで取付けてカバーする。その後、各コアの下筒部にカバーリングをスナップフィットで取付けてカバーする。そして、各コアの下筒部をシフトレバーにスナップフィットで係止させることで、組み付けることができる。したがって、1方向からのワンタッチでノブの組み付けが可能であるから、組み付け性が向上するようになる。
本発明によれば、ボタンのプッシュ操作が軽く、かつスムーズに行えるようになるため、操作者の負担を軽減できるようになる。
本発明に係るシフトレバー用ノブの斜視図である。 図1のノブの分解斜視図である。 (a)(b)はオーナメントの斜視図、(c)(d)はボタンベースの斜視図である。 図1のノブであり、(a)はボタンのプッシュ解除時の断面図、(b)はボタンのプッシュ時の断面図である。 図1のノブの正面断面図である。 プッシュタイプの実施形態であり、(a)はカバーリングをコアの下筒部に差し込む前の断面図、(b)はカバーリングをコアの下筒部に差し込んだ後の断面図、(c)はシフトレバーをコアの下筒部に差し込む前の断面図、(d)はシフトレバーをコアの下筒部に差し込んだ後の断面図である。 (a)は図6(d)の要部拡大図、(b)はノブとカバーリングの分解斜視断面図である。 プルタイプの実施形態であり、(a)はカバーリングをコアの下筒部に差し込む前の断面図、(b)はカバーリングをコアの下筒部に差し込んで、中段の係止凹部に仮スナップフィット状態の断面図、(c)はシフトレバーをコアの下筒部に差し込んで、下段の係止凸部にスナップフィット状態の断面図、(d)はカバーリングを上段の係止凹部に本スナップフィット状態の断面図である。 (a)は図8(d)の要部拡大図、(b)は変形例の要部拡大図である。 ノブとカバーリングとシフトレバーの分解斜視断面図である。 特許文献1のシフトレバー用ノブのボタン構造の断面図である。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1〜図4では、主としてシフトレバー用ノブ1のボタン構造の実施形態について説明する。
図1はシフトレバー用ノブ1の斜視図である。図2はノブ1の分解斜視図である。図3(a)(b)はオーナメント8の斜視図、図3(c)(d)はボタンベース6の斜視図である。図4はノブ1であり、(a)はボタン2のプッシュ解除時の断面図、(b)はボタン2のプッシュ時の断面図である。図5はノブ1の正面断面図である。
例えば自動車用のシフトレバー3は、図4(b)のように、ノブ1のボタン2のプッシュ(矢印a参照)で、シフトレバー3の中心穴で上下移動可能に支持されたロッド4がシフトロック解除位置に下動される(矢印b参照)。また、図4(a)のように、ノブ1のボタン2のプッシュ解除(矢印c参照)でロッド4がシフトロック位置に上動される(矢印d参照)。
ノブ1は、ボタンベース6を左右から挟み込んで内部に組み込む左右一対の合成樹脂製コア7A,7Bと、各コア7A,7Bの上部に取付けられて、この上部をカバーする合成樹脂製オーナメント(装飾部品)8を備えている。また、各コア7A,7Bの下筒部7aに取付けられて、この下筒部7aをカバーする合成樹脂製カバーカバーリング9を備えている。
ボタンベース6の両端壁部6a,6bには、ボタン2の回動用穴2aを貫通する回動軸11が両端支持されている。この回動軸11には、ボタン2をプッシュ解除方向に付勢するコイルスプリング12が巻回されている。なお、ボタン2は、本例のようにプッシュ解除方向に付勢されるタイプが一般であるが、プッシュ方向に付勢されるタイプも存在する。
また、例えばボタンベース6の両端壁部6a,6bに回動穴部を一体成形し、ボタン2の両側面に回動突起を一体成形する。そして、ボタンベース6の両端壁部6a,6bを撓ませながら、ボタン2の回動突起をボタンベース6の回動穴に嵌合させて、ボタンベース6でボタン2を回動自在に支持すれば、回動軸11を省略することができる。さらに、ボタンベース6にボタン2をプッシュ解除方向若しくはプッシュ方向に付勢する弾性片部を一体成形すれば、コイルスプリング12を省略することができる。
ボタン2には、プッシュ側の反対側に、回動軸11と同軸の複数歯(本例では5歯)のピニオン13が一体成形で設けられている。なお、ピニオン13はボタン2と別部品で成形して、意匠重視のボタン2に強度重視のピニオン13を固定するものであってもよい。
ボタンベース6のガイド溝6eには、ピニオン13に噛み合うラック14の凸部14aが嵌まり合って、ラック14が上下移動可能に支持されている。
ボタンベース6には、ボタン2、回動軸11、コイルスプリング12、ラック14が予め組み込まれている。
略半割り円筒状の一対のコア7A,7Bの内面には、ボタンベース6の両端壁部6a,6bの上下穴部6c,6dに側方からそれぞれ嵌り込む上下凸部7b,7cが形成されている(図5参照)。また、各コア7A,7Bの半割り状の上部7d,7eには差し込み穴7f,7gがそれぞれ形成されている。
そして、一対のコア7A,7Bを左右から合わせた時に、上下凸部7b,7cがボタンベース6の上下穴部6c,6dに嵌まり込む。これにより、ボタンベース6が一対のコア7A,7Bで左右から挟み込まれて、位置決めされた状態で内部に組み込まれるようになる。
また、左側のコア7Aの上部7dの下方に、右側のコア7Bの上部7eが潜り込むことで、上部7d,7eの差し込み穴7f,7gが上下位置で合致するようになる。
各コア7A,7Bには、半割り円筒状の下筒部7aがそれぞれ形成され、一対のコア7A,7Bを左右から合わせた時に、下筒部7aが円筒状に組み合わせられるようになる。下筒部7aには、円周上略等角度間隔(本例では180度)で上下2段の係止凹(穴)部7h,7iが対称位置に形成されている。なお、コア7A,7Bは、必ずしも略半割りの円筒状のものを左右から合わせた形態である必要はなく、一体化された円筒状の形態であってもよい。
上向き略半球状のオーナメント8の下面には、各コア7A,7Bを左右から合わせた状態で、上部7d,7eに被せたとき、上下位置で合致した差し込み穴7f,7gに差し込まれる差し込み軸部8a,8bがそれぞれ形成されている。この差し込み軸部8a,8bが差し込み穴7f,7gに差し込まれることで、一対のコア7A,7Bの上部7d,7eが分離しないように保持されるようになる。
また、オーナメント8の下面には、各コア7A,7Bの差し込みスリット7j,7kに差し込まれる差し込み爪8cがそれぞれ形成されている。この差し込み爪8cがボタンベース6の両端壁部6a,6bの突起部6fにスナップフィットで係止されることで、オーナメント8が各コア7A,7Bの上部をカバーした状態で、各コア7A,7Bに取付けられるようになる。ここで、スナップフィット(snap−fit)とは、金属やプラスチック等の結合に用いられる機械的接合法の一種で、材料の弾力を利用して嵌め込むことにより固定する方式のことである。
略円筒状のカバーリング9の内面には、円筒状に組み合わされた各コア7A,7Bの下筒部7aの上段の係止凹部7hにスナップフィットで係止可能な上向きの被係止凸(爪)部9aがそれぞれ形成されている。そして、カバーリング9を各コア7A,7Bの下筒部7aの外周に下方から差し込んだときに、被係止凸部9aが係止凹部7hにスナップフィットで係止される。これにより、カバーリング9が各コア7A,7Bの下筒部7aをカバーした状態で、各コア7A,7Bに取付けられるようになる。
金属製シフトレバー3の上部外周には、合成樹脂製スリーブ15Aがアウトサートモールドで一体成形されている。このスリーブ15Aには、円筒状に組み合わされた各コア7A,7Bの下筒部7aの下段の係止凹部7iにスナップフィットで係止可能な下向きの被係止凸(爪)部15aがそれぞれ形成されている。そして、シフトレバー3を各コア7A,7Bの下筒部7aの内周に下方から差し込んだときに、被係止凸部15aが係止凹部7iにスナップフィットで係止される。これにより、各コア7A,7Bの下筒部7aがシフトレバー3に取付けられるようになる。なお、各コア7A,7Bの上下2段の係止凹(穴)部7h,7i、カバーリング9の被係止凸部9a、シフトレバー3の被係止凸部15aは、本例のような180度間隔の2箇所に限られるものではなく、120度間隔の3箇所以上であってもよい。
このように、各コア7A,7Bの下筒部7aがシフトレバー3に取付けられると、ボタンベース6のラック14の下端がシフトレバー3のロッド4の上端に当接されるようになる。
前記のようなシフトレバー用ノブ1のボタン構造であれば、ボタン2のプッシュ(回動)操作で正回動するピニオン13でラック14が下方移動するのに連動してロッド4がシフトロック解除位置に下動されるようになる。したがって、ピニオン13とラック14とで、ボタン2のプッシュ操作に伴う荷重ロスが小さくなって、ボタン2のプッシュ操作が軽く、かつスムーズに行えるようになる。このため、操作者の負担を軽減できるようになる。
また、ボタンベース6に,ピニオン13付きのボタン2、回動軸11、コイルスプリング12、ラック14を予め組み込んで調整しておくことができ、この組み込み体を、ノブ1の各コア7A,7B内に組み込むだけであるから、組み付け性が向上するようになる。
さらに、ボタンベース6を一対のコア7A,7Bで左右から挟み込んで内部に組み込み、各コア7A,7Bの上部にオーナメント8をスナップフィットで取付けてカバーする。ついで、各コア7A,7Bの下筒部7aにカバーリング9をスナップフィットで取付けてカバーする。その後、各コア7A,7Bの下筒部7aをシフトレバー3にスナップフィットで取付けることで、組み付けることができる。したがって、1方向(上下方向)からのワンタッチでノブ1の組み付けが可能であるから、組み付け性が向上するようになる。
図6および図7では、主としてシフトレバー用ノブ1の組み付け構造の実施形態について説明する。
図6および図7は、プッシュ(push)タイプの実施形態であり、基本的な構造は、図1〜図5で説明していることから、ここでは、作用効果について追加的に説明する。図6(a)はカバーリング9を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込む前の断面図、図6(b)はカバーリング9を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込んだ後の断面図である。図6(c)はシフトレバー3を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込む前の断面図、図6(d)はシフトレバー3を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込んだ後の断面図である。図7(a)は図6(d)の要部拡大図、図7(b)はノブ 1とカバーリング9の分解斜視断面図である。
ノブ1は、ボタン2を内部に組み込んだ各コア7A,7Bと、各コア7A,7Bの下筒部7aをカバーするカバーリング9とで構成している。カバーリング9は、各コア7A,7Bの下筒部7aの外周に下方から嵌め込んだ時に、被係止凸(爪)部9aが各コア7A,7Bの下筒部7aの上段の係止凹部7hにスナップフィットで係止される。また、シフトレバー3は、各コア7A,7Bの下筒部7aの内周に下方から嵌め込んだ時に、スリーブ15Aの被係止凸部15aが各コア7A,7Bの下筒部7aの下段の係止凹部7iにスナップフィットで係止される。
この構成であれば、カバーリング9は、各コア7A,7Bの下筒部7aの外周に下方から嵌め込むと、下筒部7aにスナップフィットで係止される。また、シフトレバー3は、各コア7A,7Bの下筒部7aの内周に下方から嵌め込むと、下筒部7aにスナップフィットで係止される。したがって、1方向(上下方向)からの嵌め込みでのワンタッチによる組み付け作業となるから、作業工数が削減できるようになる。
また、シフトレバー3にノブ1を取付けるための別部品としてピン等が不要となるから、部品点数も削減できるようになる。ここで、図6および図7のプッシュ(push)タイプの実施形態では、金属製シフトレバー3の上部外周に、合成樹脂製スリーブ15Aをアウトサートモールドで一体成形することで、被係止凸(爪)部15aを形成している。そのため、部品点数(爪付きスリーブ15A)が削減できないとの疑問が生じる。しかし、シフトレバー3には合成樹脂製の支点部(シフトレバー3を前後左右に手操作するための回動部分…図2参照)18がアウトサートモールドで一体成形されている。そこで、このウトサートモールドのステージを利用して、合成樹脂製スリーブ15Aを同時にアウトサートモールドで一体成形することで、部品点数を削減できることになる。
図8〜図10は、プル(pull)タイプの実施形態であり、基本的な構造は、図1〜図5で説明していることから、ここでは、異なる構成と作用効果について追加的に説明する。図8(a)はカバーリング9を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込む前の断面図、図8(b)はカバーリング9を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込んで、中段の係止凹部に仮スナップフィット状態の断面図である。図8(c)はシフトレバー3を各コア7A,7Bの下筒部7aに差し込んで、下段の係止凸部にスナップフィット状態の断面図、図8(d)はカバーリング9を上段の係止凹部に本スナップフィット状態の断面図である。図9(a)は図8(d)の要部拡大図、図9(b)は変形例の要部拡大図である。図10はノブとカバーリングとシフトレバーの分解斜視断面図である。
異なる構成としては、各コア7A,7Bの下筒部7aには、円周上略等角度間隔(本例では90度)で、下端から略上端付近までに4つ割り状の切り込み)7mが形成されている。そして、この切り込み7mで4分割された下筒部7aの分割部分に、上中下3段の係止部7p,7q,7rが対称位置にそれぞれ形成されている。上中2段の係止部7p,7qは係止凹(穴)部であり、下段の係止部7rは内向きの係止凸部である。この切り込み7mで4分割された下筒部7aの分割部分によって、下段の係止凸部7rは内向き方向の弾性を持つようになる。
カバーリング9には、各コア7A,7Bの下筒部7aの外周に下方から嵌め込んだ時に、中段の係止凹部7qにスナップフィットで仮係止する上向きの被係止凸(付け)部9aがそれぞれ形成されている。
シフトレバー3には、各コア7A,7Bの下筒部7aの内周に下方から嵌め込んだ時に、下段の係止凸部7rがスナップフィットで係止する被係止凹部15bが形成されている。具体的には、金属製シフトレバー3の上部外周には、合成樹脂製スリーブ15Bがアウトサートモールドで一体成形されている。このスリーブ15Bには、各コア7A,7Bの円筒状に組み合わされた下筒部7aの下段の係止凸部7rがスナップフィットで係止可能な被係止凹(穴)部15bがそれぞれ形成されている。なお、各コア7A,7Bの上下3段の係止部7p,7q,7r、カバーリング9の被係止凸部9a、シフトレバー3の被係止凹部15bは、本例のような90度間隔の4箇所に限られるものではない。例えば180度間隔の2箇所、120度間隔の3箇所、72度間隔の5箇所以上であってもよい。
そして、カバーリング9は、シフトレバー3の被係止凹部15bが下段の係止凸部7rに係止された後に、さらに上方に移動させて、その被係止凸部9aを上段の係止凹部7pにスナップフィットで本係止させるようにしている。
この構成であれば、カバーリング9は、各コア7A,7Bの下筒部7aの外周に下方から嵌め込むと、カバーリング9の被係止凸部9aが各コア7A,7Bの下筒部7aの中段の係止凹部7qにスナップフィットで仮係止される。また、シフトレバー3は、各コア7A,7Bの下筒部7aの内周に下方から嵌め込むと、シフトレバー3の被係止凹部15bが各コア7A,7Bの下段の係止凸部7rにスナップフィットで係止される。
その後、カバーリング9をさらに上方に移動させると、その被係止凸部9aが各コア7A,7Bの下筒部7aの上段の係止凹部7pにスナップフィットで本係止される。
したがって、1方向(上下方向)からの嵌め込みでのワンタッチによる組み付け作業となるから、作業工数が削減できるようになる。
また、シフトレバー3にノブ1を取付けるための別部品としてピン等が不要となるから、部品点数も削減できるようになる。ここで、図8〜図10のプル(pull)タイプの実施形態では、金属製シフトレバー3の上部外周に、合成樹脂製スリーブ15Bをアウトサートモールドで一体成形することで、被係止凹(穴)部15bを形成している。そのため、部品点数(穴付きスリーブ15B)が削減できないとの疑問が生じる。しかし、シフトレバー3には合成樹脂製の支点部(シフトレバー3を前後左右に手操作するための回動部分…図1参照)18がアウトサートモールドで一体成形されている。そこで、このアウトサートモールドのステージを利用して、合成樹脂製スリーブ15Bを同時にアウトサートモールドで一体成形することで、部品点数を削減できることになる。
図8〜図10のプル(pull)タイプの実施形態では、金属製シフトレバー3の上部外周に、合成樹脂製スリーブ15Bをアウトサートモールドすることで、被係止凹(穴)部15bを形成していた。
これに対して、図9(b)のように、金属製シフトレバー3に直に被係止凹(穴)部3bを形成することもできる。この場合には、シフトレバー3を各コア7A,7Bの下筒部7aの内周に下方から嵌め込むと、シフトレバー3の被係止凹部3bに各コア7A,7Bの下段の係止凸部7rがスナップフィットで係止されるようになる。
前記各実施形態において、一方の部品に係止(凹または凸)部、他方の部品の被係止部(凸または凹)を形成しているが、一方の部品に被係止(凸または凹)部、他方の部品に係止部(凹または凸)を形成することもできる。
1 ノブ
2 ボタン
3 シフトレバー
4 ロッド
6 ボタンベース
7A,7B コア
7a 下筒部
7h,7i 上下2段の係止部
7p,7q,7r 上下3段の係止部
8 オーナメント
9 カバーリング
9a 被係止凸部
11 回動軸
12 コイルスプリング
13 ピニオン
14 ラック
15A,15B スリーブ
15a 被係止凸部
15b 被係止凹部

Claims (3)

  1. ノブのボタンのプッシュでロッドがシフトロック解除位置に下動され、前記ノブのボタンのプッシュ解除で前記ロッドがシフトロック位置に上動されるシフトレバー用ノブのボタン構造において、
    前記ボタンは、前記ノブに回動軸で回動可能に支持され、前記ボタンに、前記回動軸と同軸のピニオンが設けられ、
    前記ピニオンに噛み合うラックが設けられて、
    前記ボタンのプッシュで正回動する前記ピニオンで前記ラックが下方移動するのに連動して前記ロッドがシフトロック解除位置に下動され、
    前記ボタンのプッシュ解除で逆回動する前記ピニオンで前記ラックが上方移動するのに連動して前記ロッドがシフトロック位置に上動されるようにしたことを特徴とするシフトレバー用ノブのボタン構造。
  2. 前記ノブ内にボタンベースが組み込まれ、前記ボタンベースで前記ボタンが回動軸で支持され、
    前記ボタンベースに、前記ラックが上下移動可能に支持されて、前記ラックの下端が前記ロッドの上端に当接され、
    前記回動軸に、前記ボタンをプッシュ解除方向若しくはプッシュ方向に付勢するコイルスプリングが巻回されていることを特徴とする請求項1に記載のシフトレバー用ノブのボタン構造。
  3. 前記ノブは、前記ボタンベースを左右から挟み込んで内部に組み込む一対のコアと、前記各コアの上部にスナップフィットで取付けられて、この上部をカバーするオーナメントと、前記各コアの下筒部にスナップフィットで取付けられて、この下筒部をカバーするカバーリングとで構成され、
    前記各コアの下筒部が前記シフトレバーにスナップフィットで係止されていることを特徴とする請求項2に記載のシフトレバー用ノブのボタン構造。
JP2012252462A 2012-11-16 2012-11-16 シフトレバー用ノブのボタン構造 Expired - Fee Related JP5973887B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012252462A JP5973887B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 シフトレバー用ノブのボタン構造
US14/069,945 US9032829B2 (en) 2012-11-16 2013-11-01 Button structure of shift knob
EP13191890.6A EP2733391B1 (en) 2012-11-16 2013-11-07 Shift lever device comprising a shift lever and a shift knob
CN201310552579.8A CN103821921B (zh) 2012-11-16 2013-11-08 变速杆用把手的按钮结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012252462A JP5973887B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 シフトレバー用ノブのボタン構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014100946A JP2014100946A (ja) 2014-06-05
JP5973887B2 true JP5973887B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=49546322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012252462A Expired - Fee Related JP5973887B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 シフトレバー用ノブのボタン構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9032829B2 (ja)
EP (1) EP2733391B1 (ja)
JP (1) JP5973887B2 (ja)
CN (1) CN103821921B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101355617B1 (ko) * 2012-10-26 2014-01-27 현대자동차주식회사 변속 레버
JP6096480B2 (ja) * 2012-11-16 2017-03-15 デルタ工業株式会社 シフトレバー用ノブの組み付け構造
JP6137060B2 (ja) * 2014-06-11 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 シフトノブ構造
JP2016097900A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
KR200479639Y1 (ko) 2014-12-26 2016-02-19 에스엘 주식회사 자동 변속기용 변속레버 장치
CN104747704A (zh) * 2015-04-23 2015-07-01 安徽江淮汽车股份有限公司 换挡手柄及汽车
JP6148712B2 (ja) * 2015-11-05 2017-06-14 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
JP6557135B2 (ja) * 2015-12-25 2019-08-07 トヨタ自動車株式会社 シフトレバー装置
JP2017159676A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 三菱自動車エンジニアリング株式会社 シフトレバー
CN105605170B (zh) * 2016-03-22 2018-11-13 林穗强 链节式齿条推拉杆
FR3063687B1 (fr) * 2017-03-08 2019-03-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de commande de boite de vitesse avec verouillage du pommeau sur la tige
JP6698043B2 (ja) * 2017-03-14 2020-05-27 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
CN107176032B (zh) * 2017-06-05 2019-07-16 汉喜龙汽车零部件(上海)有限公司 一种换挡手球
CN109185441A (zh) * 2018-10-31 2019-01-11 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种换档锁止机构及换档手柄
CN109723673B (zh) * 2019-03-02 2024-01-26 浙江优美莱智能科技有限公司 一种风扇枢转结构
CN111765244B (zh) * 2020-05-22 2022-02-15 北京理工大学 换挡装置
CN112092615A (zh) * 2020-09-07 2020-12-18 东风汽车集团有限公司 一种电子换挡手柄安装结构及装配方法
CN115451116B (zh) * 2022-09-01 2023-07-04 苏州爱和特科技有限公司 用于汽车变速器操纵机构的防错挡定位装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1862098A (en) * 1930-03-22 1932-06-07 Ford Motor Co Transmission
JPH0237045A (ja) * 1988-07-26 1990-02-07 Kubota Ltd 歩行型移動農機のレバー操作構造
JP2971205B2 (ja) 1991-02-21 1999-11-02 ヤマハ発動機株式会社 多弁式エンジンの吸気制御装置
JPH051552U (ja) 1991-06-27 1993-01-14 小島プレス工業株式会社 操作用ノブ
DE4427695A1 (de) 1994-08-04 1996-02-08 Bayerische Motoren Werke Ag Wählhebel für ein Kraftfahrzeuggetriebe
DE19513809C1 (de) * 1995-04-12 1996-10-31 Lemfoerder Metallwaren Ag Schalthebel für ein Automatikgetriebe in einem Kraftfahrzeug
JP3662631B2 (ja) * 1995-06-23 2005-06-22 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバーノブの取り付け構造
US5957001A (en) * 1997-05-01 1999-09-28 Eaton Corporation Transmission control lever with user interface
US6145401A (en) * 1997-11-21 2000-11-14 Caterpillar Inc. Modular control handle
US6877396B2 (en) 1999-09-02 2005-04-12 United Parts Fhs Automobil Systeme Gmbh Gear shift handle with push button mechanism for an automatic transmission in motor vehicles
DE20003438U1 (de) 2000-02-24 2000-05-25 Eissmann Gmbh Schalthebel
JP3664665B2 (ja) * 2001-06-01 2005-06-29 株式会社カワサキプレシジョンマシナリ ジョイスティック装置
DE10158934A1 (de) * 2001-12-03 2003-06-12 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Schaltknauf
DE10159642B4 (de) * 2001-12-05 2008-01-10 Bayerische Motoren Werke Ag Schaltknauf
JP4101703B2 (ja) * 2003-06-11 2008-06-18 富士機工株式会社 シフトレバー装置
US20060070482A1 (en) * 2004-06-17 2006-04-06 Deere & Company, A Delaware Corporation Control lever with rotary wheel
US7546783B2 (en) * 2005-11-17 2009-06-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Motor vehicle shift handle attachment
US7779719B2 (en) * 2006-11-22 2010-08-24 Hsiu-Chih Wang Combination of derailleur shifter and brake lever
DE202008010061U1 (de) 2008-07-26 2008-10-09 Dura Automotive Systems Einbeck Gmbh Handschalthebel mit Betätigungseinrichtung für eine Rückwärtsgangsperre
JP4991825B2 (ja) * 2009-10-29 2012-08-01 タキゲン製造株式会社 ハンドル装置
KR101081052B1 (ko) * 2009-12-01 2011-11-07 에스엘 주식회사 버튼식 변속노브를 구비한 변속레버
JP5086390B2 (ja) * 2010-05-10 2012-11-28 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー
JP5475567B2 (ja) * 2010-06-17 2014-04-16 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー
JP5385866B2 (ja) * 2010-06-30 2014-01-08 富士機工株式会社 車両用シフトレバー装置のシフトノブ装着構造
JP2012071720A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シフトレバー装置のシフトノブ装着構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014100946A (ja) 2014-06-05
EP2733391A1 (en) 2014-05-21
EP2733391B1 (en) 2016-06-15
CN103821921B (zh) 2017-08-01
US20140137684A1 (en) 2014-05-22
CN103821921A (zh) 2014-05-28
US9032829B2 (en) 2015-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5973887B2 (ja) シフトレバー用ノブのボタン構造
JP6096480B2 (ja) シフトレバー用ノブの組み付け構造
EP2392246B1 (en) Stick-like tool
KR102327367B1 (ko) 잠금 해제 장치 및 이를 구비한 잠금 장치
KR101191925B1 (ko) 푸쉬타입의 레버형 도어록
JP5092893B2 (ja) シフトレバー
JP2013079024A (ja) ラック軸用のブッシュおよびラックアンドピニオン式のステアリング装置
JP4500793B2 (ja) パーキングブレーキ操作レバーのグリップ
JP2023090978A (ja) 連結体、バンド、および時計
JP2008171679A (ja) 複合操作型入力装置
JP2021535343A (ja) 2つの管状物体を接続する装置
JP5490088B2 (ja) 筆記用具の本体にクリップを適用するためのシステム
EP3001245B1 (en) Dial device
JP2013011061A (ja) ロック装置
JP2007053061A (ja) スイッチ装置
JP2022121626A (ja) キャップ
JP5675430B2 (ja) 回転型電気部品
JP2013204238A (ja) レバーハンドル
JP2007053062A (ja) スイッチ装置
JP2010251276A (ja) 回転コネクタ
JP6620598B2 (ja) 操作スイッチ
JP4596923B2 (ja) 錠前用サムターンの構造及びサムターンの組み合わせ方法
JP2016098562A (ja) 回動機構および回動機構を備えたキー収納装置
JP5223146B2 (ja) ケーブル装着用具
JP2011167912A (ja) 折り畳み軸支構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5973887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees