JP5965982B2 - 排ガス浄化用触媒及びその製造方法 - Google Patents

排ガス浄化用触媒及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5965982B2
JP5965982B2 JP2014262805A JP2014262805A JP5965982B2 JP 5965982 B2 JP5965982 B2 JP 5965982B2 JP 2014262805 A JP2014262805 A JP 2014262805A JP 2014262805 A JP2014262805 A JP 2014262805A JP 5965982 B2 JP5965982 B2 JP 5965982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
slurry
catalyst layer
exhaust gas
composite oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014262805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015110225A (ja
Inventor
一郎 北村
一郎 北村
章雅 平井
章雅 平井
健一 滝
健一 滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to JP2014262805A priority Critical patent/JP5965982B2/ja
Publication of JP2015110225A publication Critical patent/JP2015110225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5965982B2 publication Critical patent/JP5965982B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0234Impregnation and coating simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2061Yttrium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2063Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2066Praseodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2068Neodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/063Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction zeolites
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0682Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having a discontinuous, uneven or partially overlapping coating of catalytic material, e.g. higher amount of material upstream than downstream or vice versa
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、排ガス浄化用触媒に関する。
近年、自動車等に対する排ガス規制が強化されてきている。これに対応するため、排ガス中の炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)及び窒素酸化物(NOX)等を効率的に浄化するための種々の排ガス浄化用触媒が開発されている。
例えば、特許文献1には、アルミナ及びゼオライトを含んだ担体と、これに担持された貴金属とを備えた排ガス浄化用触媒が開示されている。
しかしながら、排ガス浄化用触媒の排ガス浄化性能については、更なる改良の余地がある。
特開2002−45701号公報
本発明の目的は、優れた排ガス浄化性能を有している排ガス浄化用触媒を提供することにある。
本発明の一側面によると、基材と、前記基材上に形成された触媒層とを具備し、前記触媒層は、前記基材上に設けられ、貴金属としてパラジウムのみを含んだ第1触媒層と、前記第1触媒層上に設けられ、貴金属としてロジウムのみを含んだ第2触媒層とを備え、前記第1及び第2触媒層の各々は、セリアとジルコニアと酸化プラセオジムとからなる複合酸化物及びアルミナとを更に含むか、又は、セリアとジルコニアとからなる複合酸化物と酸化プラセオジムとアルミナとを更に含み、前記第1触媒層が含んでいる複合酸化物は、前記第2触媒層が含んでいる複合酸化物と比較してセリアの割合がより大きく、且つ、前記第2触媒層が含んでいる複合酸化物は、前記第1触媒層が含んでいる複合酸化物と比較してジルコニアの割合がより大きく、前記触媒層のプラセオジム含量は、前記基材の単位容積当り、Pr611換算で0.2g/L乃至60g/Lである排ガス浄化用触媒が提供される。
本発明の他の側面によると、パラジウム化合物の溶液と担体とを含んだ第1スラリーを基材にコートし、これを乾燥及び焼成に供し、次いで、ロジウム化合物の溶液と担体とを含んだ第2スラリーを、前記第1スラリーがコートされた前記基材にコートし、これを乾燥及び焼成に供することにより、前記基材上に設けられ、貴金属としてパラジウムのみを含んだ第1触媒層と、前記第1触媒層上に設けられ、貴金属としてロジウムのみを含んだ第2触媒層とを備えた触媒層を形成する工程を含み、前記触媒層は、前記第1及び第2触媒層の各々が、セリアとジルコニアと酸化プラセオジムとからなる複合酸化物及びアルミナとを更に含むか、又は、セリアとジルコニアとからなる複合酸化物と酸化プラセオジムとアルミナとを更に含み、前記触媒層のプラセオジム含量が、前記基材の単位容積当り、Pr611換算で0.2g/L乃至60g/Lとなるように形成し、前記第1触媒層に含める複合酸化物は、前記第2触媒層に含める複合酸化物と比較してセリアの割合がより大きく、且つ、前記第2触媒層に含める複合酸化物は、前記第1触媒層に含める複合酸化物と比較してジルコニアの割合がより大きい、排ガス浄化用触媒の製造方法が提供される。
図1は、本発明の一態様に係る排ガス浄化用触媒を概略的に示す断面図である。 図2は、一変形例に係る排ガス浄化用触媒を概略的に示す断面図である。
以下、本発明の態様について、図面を参照しながら説明する。なお、全ての図面を通じて同様又は類似した機能を発揮する構成要素には同一の参照符号を付し、重複する説明は省略する。
図1は、本発明の一態様に係る排ガス浄化用触媒を概略的に示す断面図である。
排ガス浄化用触媒1は、基材10と、基材10上に形成された触媒層20とを含んでいる。
基材10としては、例えば、モノリスハニカム型の基材を使用することができる。典型的には、基材10は、コージェライトなどのセラミックス製である。
触媒層20は、プラセオジムを含んだ担体と、これに担持された貴金属とを含んでいる。
上述したように、排ガス浄化用触媒には、HC、CO及びNOX等の複数の因子を効率良く浄化することが求められている。しかしながら、これら因子の各々では、触媒を活性化するために必要な温度が異なっている。例えば、HCを浄化させるのに必要な温度は、COを浄化させるのに必要な温度と比較してより高い。それゆえ、エンジンを始動させた直後等の触媒の温度が比較的低い段階では、COはある程度浄化されるがHCは十分に浄化されないという事態が生じ得る。従って、上記の因子の全てを十分に浄化するためには、触媒の温度を早急に上昇させる必要がある。
本発明者らは、担体にプラセオジムを含有させると、触媒層へのCOの吸着性能が向上することを見出した。更に検証したところ、本発明者らは、触媒層へのCOの吸着性能が向上すると、触媒層におけるCOの酸化反応が盛んになり、この酸化反応に起因した多量の反応熱が発生するという知見を得た。本発明は、この知見を踏まえて成されたものである。即ち、本発明は、上記の反応熱を利用して触媒の温度を早急に上昇させることにより、上記の複数の因子の浄化を早期に達成するという思想に基づいている。
触媒層20が含んでいる担体は、貴金属の比表面積を増大させると共に、反応による発熱を消散させて貴金属のシンタリングを抑制する役割を担っている。担体は、プラセオジム化合物、典型的には、プラセオジム酸化物を含んでいる。プラセオジム酸化物としては、例えば、酸化プラセオジム(Pr611)を使用することができる。担体は、アルミナ、セリア、ジルコニア及びチタニアなどの他の酸化物を更に含んでいてもよい。或いは、担体は、これら酸化物とプラセオジム酸化物との複合酸化物を含んでいてもよい。
触媒層20のプラセオジム含量は、基材10の単位容積当り、Pr611換算で、例えば0.2乃至60g/Lとし、典型的には1.0乃至20g/Lとする。触媒層20のプラセオジム含量を小さくすると、触媒層20のCO吸着性能及び着火性能等が低下し、優れた排ガス浄化性能を発揮し難くなる可能性がある。触媒層20のプラセオジム含量を大きくすると、触媒の酸素貯蔵能が低下し、優れた排ガス浄化性能を発揮し難くなる可能性がある。
担体は、上述したように、プラセオジム酸化物とプラセオジム酸化物以外の酸化物との複合酸化物を含んでいてもよい。即ち、プラセオジムは、プラセオジム酸化物とプラセオジム酸化物以外の酸化物との複合酸化物の形態で触媒層20に含まれていてもよい。こうすると、プラセオジムが単純酸化物の形態で含まれている場合と比較して、熱劣化等によるプラセオジムの凝集が生じ難い。従って、こうすると、排ガス浄化用触媒の耐久後の浄化性能を向上させることが可能となる。
この複合酸化物としては、例えば、セリアとジルコニアとプラセオジム酸化物との複合酸化物が挙げられる。セリアとジルコニアとプラセオジム酸化物との複合酸化物を用いる場合、この複合酸化物に占めるプラセオジム酸化物の質量比は、例えば、3質量%乃至30質量%の範囲内とする。この質量比を小さくすると、プラセオジムを含有させることによる上述の効果が小さくなる。この質量比を大きくすると、複合酸化物に占めるセリア及びジルコニアの質量比が小さくなる。それゆえ、複合酸化物に占めるプラセオジム酸化物の質量比を過度に大きくすると、排ガス中のHC、CO及びNOXをバランス良く浄化することが困難となる場合がある。
貴金属は、排ガス浄化反応を触媒する役割を担っている。貴金属としては、例えば、白金、パラジウム及びロジウムからなる群より選択される少なくとも1つの元素を使用することができる。貴金属として、イリジウム及びルテニウムなどの他の元素を更に含んでいてもよい。
触媒層20の貴金属含量は、例えば、基材10の単位容積当り0.5乃至20g/Lとする。触媒層20の貴金属含量を小さくすると、排ガス浄化用触媒1の排ガス浄化性能が不十分となる可能性がある。触媒層20の貴金属含量を大きくすると、排ガス浄化用触媒1の製造コストが増大する。
排ガス浄化用触媒1は、アルカリ土類金属元素を更に含んでいてもよい。アルカリ土類金属元素は、排ガス浄化用触媒1のHC浄化性能を低下させることなく、そのNOX浄化性能を向上させる機能を有している。アルカリ土類金属元素としては、例えば、バリウム、ストロンチウム、カルシウム又はマグネシウムを使用することができる。典型的には、アルカリ土類金属元素として、バリウムを使用する。
排ガス浄化用触媒1は、プラセオジム以外の希土類元素を更に含んでいてもよい。希土類元素は、排ガス浄化用触媒1のHC浄化性能を低下させることなく、そのNOX浄化性能を向上させる機能を有している。この希土類元素としては、例えば、ランタンなどのランタノイドを使用することができる。典型的には、この希土類元素として、ランタンを使用する。
なお、触媒層20は、バインダを更に含んでいてもよい。バインダは、担体粒子同士の結合及び担体粒子と貴金属との結合をより強固にして排ガス浄化用触媒1の耐久性を向上させる役割を担っている。バインダとしては、例えば、アルミナゾル、チタニアゾル又はシリカゾルを使用することができる。
図1に示す排ガス浄化用触媒1は、例えば、以下の方法により製造することができる。
まず、貴金属化合物の溶液とプラセオジムを含んだ担体とを所望の割合で混合し、スラリーを調製する。次に、このスラリーを、コージェライト等からなる基材にコートする。次いで、これを乾燥及び焼成に供する。
このようにして、図1に示す排ガス浄化用触媒1を得る。
この排ガス浄化用触媒1には、様々な変形が可能である。
図2は、一変形例に係る排ガス浄化用触媒を概略的に示す断面図である。
図2に示す排ガス浄化用触媒1は、触媒層20が、基材10上に形成された第1触媒層21と、その上に形成された第2触媒層22との2層からなること以外は、図1に示す排ガス浄化用触媒1と同様の構成を有している。
第1触媒層21と第2触媒層22とは、担体の組成、プラセオジムの含量、担体を構成する材料の表面積、及び貴金属の種類又は含量などのうち少なくとも1つの性質が互いに異なっている。これら第1触媒層21及び第2触媒層22の各々の組成及びコート量などを調整することにより、排ガス浄化用触媒1の排ガス浄化性能を最適化しうる。
例えば、第1触媒層21が貴金属としてパラジウムを含み、第2触媒層22が貴金属としてロジウムを含んだ構成を採用してもよい。これにより、酸化雰囲気においても還元雰囲気においても優れた排ガス浄化性能を示す触媒が得られる。
或いは、触媒層20がセリアとジルコニアとを含んだ複合酸化物を含有している場合、第1触媒層21と第2触媒層22とで、複合酸化物に占めるセリアとジルコニアとの割合を異ならしめてもよい。例えば、第1触媒層はセリアをより多く含み、第2触媒層はジルコニアをより多く含んだ構成を採用してもよい。
図2に示す排ガス浄化用触媒1は、例えば、以下の方法により製造することができる。
まず、パラジウム化合物などの貴金属化合物の溶液と担体とを所望の割合で混合し、第1触媒層21を形成するための第1スラリーを調製する。次に、この第1スラリーを、コージェライト等からなる基材にコートする。次いで、これを乾燥及び焼成に供する。
続いて、ロジウム化合物などの貴金属化合物の溶液と担体とを所望の割合で混合し、第2触媒層22を形成するための第2スラリーを調製する。ここで、第2スラリーと第1スラリーとでは、例えば、貴金属の種類及び含量などが互いに異なるようにする。次に、上記第1スラリーがコートされた基材に、この第2スラリーをコートする。次いで、これを乾燥及び焼成に供する。
以上のようにして、図2に示す排ガス浄化用触媒1を得る。
なお、排ガス浄化用触媒1は、触媒層20以外に、貴金属を含有していない層を更に備えていてもよい。また、触媒層20は、3以上の異なる性質の層により構成されていてもよい。これらの場合においても、各層の組成等を調整することにより、排ガス浄化用触媒1の排ガス浄化性能を最適化しうる。
また、排ガス浄化用触媒1は、ゼオライトを更に含んでいてもよい。ゼオライトは、触媒層20の一成分として含まれていてもよく、基材10と触媒層20との間に設けられた別の層に含まれていてもよい。ゼオライトは、高い比表面積を有し、排ガス中のHCを吸着する性能に優れている。したがって、ゼオライトを含有させることにより、排ガス浄化用触媒1のHC浄化性能を更に向上させることができる。
排ガス浄化用触媒1は、排ガスが供給される上流部と、上流部を通過した排ガスが供給される下流部とからなる構成を有していてもよい。この場合、上流部と下流部とで、例えば、プラセオジム含量、担体の組成、又は貴金属の種類若しくは含量を異ならしめることにより、排ガス浄化用触媒1の排ガス浄化性能を最適化することができる。
<例1:触媒C1の製造>
まず、50質量%のセリアと30質量%のジルコニアと20質量%の酸化プラセオジム(Pr611)とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZP材A」と呼ぶ。
次に、3.3gのCZP材Aと116.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを得た。以下、このスラリーを「スラリーS1」と呼ぶ。
次いで、このスラリーS1を、コージェライトからなり、全長が100mmであり、容積が1.0Lであり、セル数が900/in2であるモノリスハニカム基材にコートした。続いて、これを250℃で1時間に亘って乾燥させ、その後、500℃で1時間に亘って焼成した。
また、60質量%のジルコニアと20質量%のセリアと20質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCP材B」と呼ぶ。
次に、1.7gのZCP材Bと、58.3gのアルミナと、0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを得た。以下、このスラリーを「スラリーS2」と呼ぶ。
次いで、このスラリーS2を、上記のスラリーS1をコートしたモノリスハニカム基材にコートした。続いて、これを250℃で1時間に亘って乾燥させ、その後、500℃で1時間に亘って焼成した。
以上のようにして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C1」と呼ぶ。
なお、この触媒C1のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例2:触媒C2の製造>
66.7gのCZP材Aと53.3gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS3」と呼ぶ。
33.3gのZCP材Bと26.7gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS4」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS3を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS4を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C2」と呼ぶ。
なお、この触媒C2のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で20g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例3:触媒C3の製造>
0.7gのCZP材Aと119.3gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS5」と呼ぶ。
0.3gのZCP材Bと59.7gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS6」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS5を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS6を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C3」と呼ぶ。
なお、この触媒C3のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で0.2g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例4:触媒C4の製造>
30質量%のセリアと20質量%のジルコニアと50質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZP材C」と呼ぶ。
次に、80gのCZP材Cと40gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS7」と呼ぶ。
また、30質量%のジルコニアと20質量%のセリアと50質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCP材D」と呼ぶ。
次に、40gのZCP材Dと20gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS8」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS7を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS8を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C4」と呼ぶ。
なお、この触媒C4のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で60g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例5:触媒C5の製造>
100gのゼオライトを含んだスラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS9」と呼ぶ。
このスラリーS9を、例1について述べたのと同様のモノリスハニカム基材にコートした。続いて、これを250℃で1時間に亘って乾燥させ、その後、500℃で1時間に亘って焼成した。
次いで、スラリーS1を、上記スラリーS9をコートしたモノリスハニカム基材にコートした。続いて、これを250℃で1時間に亘って乾燥させ、その後、500℃で1時間に亘って焼成した。
続いて、スラリーS2を、上記スラリーS9及びS1をコートしたモノリスハニカム基材にコートした。続いて、これを250℃で1時間に亘って乾燥させ、その後、500℃で1時間に亘って焼成した。
以上のようにして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この排ガス浄化用触媒を「触媒C5」と呼ぶ。
なお、この触媒C5のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例6:触媒C6の製造>
3.3gのCZP材Aと116.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液と12gの硫酸バリウムと6gの炭酸ランタンとを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS10」と呼ぶ。
1.7gのZCP材Bと58.3gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液と6gの硫酸バリウムと3gの炭酸ランタンとを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS11」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS10を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS11を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C6」と呼ぶ。
なお、この触媒C6のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例7:触媒C7の製造>
セリアとジルコニアとを5:4の質量比で含んだ複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZ材E」と呼ぶ。
次に、2.6gのCZ材Eと0.7gのPr611と116.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS12」と呼ぶ。
ジルコニアとセリアとを7:2の質量比で含んだ複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZC材F」と呼ぶ。
次に、1.4gのZC材Fと0.3gのPr611と58.3gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS13」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS12を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS13を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C7」と呼ぶ。
なお、この触媒C7のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例8:触媒C8の製造>
0.3gのCZP材Aと119.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS14」と呼ぶ。
0.2gのZCP材Bと59.8gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS15」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS14を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS15を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C8」と呼ぶ。
なお、この触媒C8のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で0.1g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例9:触媒C9の製造>
81.2gのCZP材Cと38.8gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS16」と呼ぶ。
40.8gのZCP材Dと19.2gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS17」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS16を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS17を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C9」と呼ぶ。
なお、この触媒C9のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で61.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例10:触媒C10の製造>
60gのCZ材Eと60gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS18」と呼ぶ。
30gのZC材Fと30gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS19」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS18を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS19を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C10」と呼ぶ。
なお、この触媒C10はプラセオジムを含有しておらず、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例11:触媒C11の製造>
50質量%のセリアと30質量%のジルコニアと20質量%のNd23とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZN材G」と呼ぶ。
3.3gのCZN材Gと116.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS20」と呼ぶ。
60質量%のジルコニアと20質量%のセリアと20質量%のNd23とからなる複合
酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCN材H」と呼ぶ。
1.7gのZCN材Hと58.3gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS21」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS20を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS21を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C11」と呼ぶ。
なお、この触媒C11のNd23の含量は、基材の単位容積当り1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例12:触媒C12の製造>
50質量%のセリアと30質量%のジルコニアと20質量%のY23とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZY材I」と呼ぶ。
3.3gのCZY材Iと116.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS22」と呼ぶ。
60質量%のジルコニアと20質量%のセリアと20質量%のY23とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCY材J」と呼ぶ。
1.7gのZCY材Jと58.3gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS23」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS22を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS23を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C12」と呼ぶ。
なお、この触媒C12のY23の含量は、基材の単位容積当り1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例13:触媒C13の製造>
50質量%のセリアと30質量%のジルコニアと20質量%のLa23とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZL材K」と呼ぶ。
3.3gのCZL材Kと116.7gのアルミナと1.5gのパラジウムを含んだ硝酸パラジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS24」と呼ぶ。
60質量%のジルコニアと20質量%のセリアと20質量%のLa23とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCL材L」と呼ぶ。
1.7gのZCL材Lと58.3gのアルミナと0.5gのロジウムを含んだ硝酸ロジウム溶液とを混合して、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS25」と呼ぶ。
次いで、スラリーS1の代わりにスラリーS24を使用し、スラリーS2の代わりにスラリーS25を使用したこと以外は、触媒C1について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C13」と呼ぶ。
なお、この触媒C13のLa23の含量は、基材の単位容積当り1.0g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例14:触媒C14の製造>
45質量%のセリアと25質量%のジルコニアと30質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZP材M」と呼ぶ。
CZP材Aの代わりにCZP材Mを使用したこと以外は、スラリーS3について述べたのと同様にして、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS26」と呼ぶ。
55質量%のジルコニアと15質量%のセリアと30質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCP材N」と呼ぶ。
ZCP材Bの代わりにZCP材Nを使用したこと以外は、スラリーS4について述べたのと同様にして、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS27」と呼ぶ。
スラリーS3の代わりにスラリーS26を使用し、スラリーS4の代わりにスラリーS27を使用したこと以外は、触媒C2について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C14」と呼ぶ。
なお、この触媒C14のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で30g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<例15:触媒C15の製造>
55質量%のセリアと42質量%のジルコニアと3質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「CZP材O」と呼ぶ。
CZP材Aの代わりにCZP材Oを使用したこと以外は、スラリーS3について述べたのと同様にして、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS28」と呼ぶ。
65質量%のジルコニアと32質量%のセリアと3質量%のPr611とからなる複合酸化物を準備した。以下、この複合酸化物を「ZCP材P」と呼ぶ。
ZCP材Bの代わりにZCP材Pを使用したこと以外は、スラリーS4について述べたのと同様にして、スラリーを調製した。以下、このスラリーを「スラリーS29」と呼ぶ。
スラリーS3の代わりにスラリーS28を使用し、スラリーS4の代わりにスラリーS29を使用したこと以外は、触媒C2について述べたのと同様にして、排ガス浄化用触媒を製造した。以下、この触媒を「触媒C15」と呼ぶ。
なお、この触媒C15のプラセオジム含量は、基材の単位容積当り、Pr611換算で3g/Lであり、パラジウム含量は、基材の単位容積当り1.5g/Lであり、ロジウム含量は、基材の単位容積当り0.5g/Lであった。
<排ガス浄化性能の評価>
触媒C1乃至C15について、排ガス浄化性能の評価を行った。
まず、触媒C1乃至C15の各々について、6万kmの走行に相当する耐久試験を行った。次に、これらを0.7Lの排気量を有するエンジンを備えた実機車両に搭載した。続いて、この実機車両をJC08Cモード(コールドスタートによるJC08モード)及びJC08Hモード(ホットスタートによるJC08モード)で走行させ、各モードにおける非メタン炭化水素(NMHC)、CO及びNOXの排出量を測定した。そして、各モードで得られた排出量を次式に代入し、JC08モードによるNMHC、CO及びNOX排出量のコンバイン値を求めた。
ここで、EはJC08モードによる各排ガスの排出量のコンバイン値であり、ECはJC08Cモードによる各排ガスの排出量の測定値であり、EHはJC08Hモードによる各排ガスの排出量の測定値である。このようにして得られた各排ガスの排出量のコンバイン値を、下記表に纏める。
上記表に示す結果から、以下のことが明らかとなった。
触媒C1乃至C9、C14及びC15は、触媒C10乃至C13と比較してより優れた排ガス浄化性能を示すことが分かった。
触媒C1乃至C7と触媒C8乃至C10との比較により、触媒層のプラセオジム含量を、基材の単位容積当り、Pr611換算で0.2g/L乃至60g/Lとすることが好ましく、1.0g/L乃至20g/Lとすることが更に好ましいことが分かった。
触媒C1乃至C3、C14及びC15と触媒C4との比較により、以下のことが分かった。即ち、担体がセリアとジルコニアとプラセオジム酸化物との複合酸化物を含んでいる場合、この複合酸化物に占めるプラセオジム酸化物の質量比を3質量%乃至30質量%の範囲内とすることにより、触媒の排ガス浄化性能を向上させ得ることが分かった。
触媒C1と触媒C5との比較により、基材と触媒層との間にゼオライトからなる層を設けることによって、HC浄化性能を向上させられることが分かった。これは、ゼオライトが優れたHC吸着性能を有しているためであると考えられる。
触媒C1と触媒C6との比較により、バリウム及びランタンを添加することによって、同等のHC浄化性能を維持しつつ、NOX浄化性能を向上させられることが分かった。
触媒C1と触媒C7との比較により、セリア及びジルコニアと酸化プラセオジムとを複合化することによって、同等のNOX浄化性能を維持しつつ、HC浄化性能を向上させられることが分かった。
また、触媒C1と触媒C11乃至C13との比較により、プラセオジム酸化物は、ネオジム酸化物、イットリウム酸化物及びランタン酸化物と比較して、排ガス浄化性能をより顕著に向上させられることが分かった。すなわち、排ガス浄化用触媒の排ガス浄化性能を向上させるための希土類酸化物として、プラセオジム酸化物が特に優れた性質を有していることが分かった。
更なる利益及び変形は、当業者には容易である。それゆえ、本発明は、そのより広い側面において、ここに記載された特定の記載や代表的な態様に限定されるべきではない。従って、添付の請求の範囲及びその等価物によって規定される本発明の包括的概念の真意又は範囲から逸脱しない範囲内で、様々な変形が可能である。
以下に、当初の特許請求の範囲に記載していた発明を付記する。
[1]
基材と、前記基材上に形成され、貴金属とプラセオジムとを含有している触媒層とを具備した排ガス浄化用触媒。
[2]
前記プラセオジムの含量は、前記基材の単位容積当り、Pr 6 11 換算で0.2g/L乃至60g/Lである項1に記載の排ガス浄化用触媒。
[3]
前記プラセオジムの含量は、前記基材の単位容積当り、Pr 6 11 換算で1.0g/L乃至20g/Lである項1に記載の排ガス浄化用触媒。
[4]
前記基材と前記触媒層との間に設けられ且つゼオライトを含有した層を更に具備した項2又は3に記載の排ガス浄化用触媒。
[5]
前記触媒層はバリウム及びランタンを更に含有している項2乃至4の何れか1項に記載の排ガス浄化用触媒。
[6]
前記触媒層は、プラセオジム酸化物と前記プラセオジム酸化物以外の酸化物との複合酸化物を含んでいる項2乃至5の何れか1項に記載の排ガス浄化用触媒。
[7]
前記複合酸化物はセリアとジルコニアとプラセオジム酸化物との複合酸化物であり、前記複合酸化物に占める前記プラセオジム酸化物の質量比は3質量%乃至30質量%の範囲内である項6に記載の排ガス浄化用触媒。

Claims (5)

  1. 基材と、前記基材上に形成された触媒層とを具備し、
    前記触媒層は、前記基材上に設けられ、貴金属としてパラジウムのみを含んだ第1触媒層と、前記第1触媒層上に設けられ、貴金属としてロジウムのみを含んだ第2触媒層とを備え、
    前記第1及び第2触媒層の各々は、セリアとジルコニアと酸化プラセオジムとからなる複合酸化物及びアルミナとを更に含むか、又は、セリアとジルコニアとからなる複合酸化物と酸化プラセオジムとアルミナとを更に含み、
    前記第1触媒層が含んでいる複合酸化物は、前記第2触媒層が含んでいる複合酸化物と比較してセリアの割合がより大きく、且つ、前記第2触媒層が含んでいる複合酸化物は、前記第1触媒層が含んでいる複合酸化物と比較してジルコニアの割合がより大きく、
    前記触媒層のプラセオジム含量は、前記基材の単位容積当り、Pr611換算で0.2g/L乃至60g/Lである排ガス浄化用触媒。
  2. 前記触媒層はバリウム及びランタンを更に含有している請求項に記載の排ガス浄化用触媒。
  3. 前記基材と前記触媒層との間に設けられ且つゼオライトを含有した層を更に具備した請求項1又は2に記載の排ガス浄化用触媒。
  4. パラジウム化合物の溶液と担体とを含んだ第1スラリーを基材にコートし、これを乾燥及び焼成に供し、次いで、ロジウム化合物の溶液と担体とを含んだ第2スラリーを、前記第1スラリーがコートされた前記基材にコートし、これを乾燥及び焼成に供することにより、前記基材上に設けられ、貴金属としてパラジウムのみを含んだ第1触媒層と、前記第1触媒層上に設けられ、貴金属としてロジウムのみを含んだ第2触媒層とを備えた触媒層を形成する工程を含み、
    前記触媒層は、
    前記第1及び第2触媒層の各々が、セリアとジルコニアと酸化プラセオジムとからなる複合酸化物及びアルミナとを更に含むか、又は、セリアとジルコニアとからなる複合酸化物と酸化プラセオジムとアルミナとを更に含み、
    前記触媒層のプラセオジム含量が、前記基材の単位容積当り、Pr611換算で0.2g/L乃至60g/Lとなるように形成し、
    前記第1触媒層に含める複合酸化物は、前記第2触媒層に含める複合酸化物と比較してセリアの割合がより大きく、且つ、前記第2触媒層に含める複合酸化物は、前記第1触媒層に含める複合酸化物と比較してジルコニアの割合がより大きい、
    排ガス浄化用触媒の製造方法。
  5. 前記触媒層を形成する工程の前に、ゼオライトを含有した層を前記基材上に形成する工程を更に含んだ請求項に記載の排ガス浄化用触媒の製造方法。
JP2014262805A 2008-07-17 2014-12-25 排ガス浄化用触媒及びその製造方法 Active JP5965982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014262805A JP5965982B2 (ja) 2008-07-17 2014-12-25 排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008186164 2008-07-17
JP2008186164 2008-07-17
JP2014262805A JP5965982B2 (ja) 2008-07-17 2014-12-25 排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520907A Division JPWO2010008073A1 (ja) 2008-07-17 2009-07-17 排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015110225A JP2015110225A (ja) 2015-06-18
JP5965982B2 true JP5965982B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=41550473

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520907A Pending JPWO2010008073A1 (ja) 2008-07-17 2009-07-17 排ガス浄化用触媒
JP2014262805A Active JP5965982B2 (ja) 2008-07-17 2014-12-25 排ガス浄化用触媒及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520907A Pending JPWO2010008073A1 (ja) 2008-07-17 2009-07-17 排ガス浄化用触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8680004B2 (ja)
EP (1) EP2301662A4 (ja)
JP (2) JPWO2010008073A1 (ja)
CN (1) CN102089076A (ja)
WO (1) WO2010008073A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5901647B2 (ja) * 2011-10-31 2016-04-13 エヌ・イーケムキャット株式会社 排気ガス浄化用触媒
EP2826560A4 (en) * 2012-03-14 2015-12-09 N E Chemcat Corp CATALYST COMPOSITION FOR EMISSION CONTROL AND CATALYST FOR VEHICLE EXHAUST PURIFICATION
JP5576420B2 (ja) * 2012-03-21 2014-08-20 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒
KR101459436B1 (ko) * 2012-12-17 2014-11-07 현대자동차 주식회사 내연 기관용 가스 정화 촉매
JP2015006638A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 川崎重工業株式会社 排ガス浄化触媒及びその製造方法
EP3539648A4 (en) * 2016-11-11 2020-06-24 N.E. Chemcat Corporation THREE-WAY CATALYST FOR EXHAUST GAS PURIFICATION, METHOD FOR PRODUCING IT AND EXHAUST GAS PURIFICATION CATALYST
JP6769862B2 (ja) * 2016-12-26 2020-10-14 エヌ・イーケムキャット株式会社 排ガス浄化用三元触媒及びその製造方法、並びに排ガス浄化用触媒コンバータ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE588969A (ja) * 1959-03-26
EP0314058B1 (de) * 1987-10-30 1992-07-29 Degussa Aktiengesellschaft Platin-freier Dreiweg-Katalysator.
DE4003939A1 (de) * 1990-02-09 1991-08-14 Degussa Katalysator fuer die reinigung der abgase von brennkraftmaschinen
JP2628798B2 (ja) * 1991-03-14 1997-07-09 エヌ・イーケムキャット株式会社 耐熱性に優れた排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2979809B2 (ja) * 1992-01-10 1999-11-15 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
DE69435061T2 (de) * 1993-06-25 2008-12-18 Basf Catalysts Llc Katalysatorzusammensetzung
JP3544400B2 (ja) * 1995-01-13 2004-07-21 株式会社豊田中央研究所 排ガス浄化用触媒
DE19726322A1 (de) * 1997-06-20 1998-12-24 Degussa Abgasreinigungskatalysator für Verbrennungsmotoren mit zwei katalytisch aktiven Schichten auf einem Tragkörper
US6294140B1 (en) * 1999-04-23 2001-09-25 Degussa Ag Layered noble metal-containing exhaust gas catalyst and its preparation
JP2001293374A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化システム
JP4642978B2 (ja) 2000-08-08 2011-03-02 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
JP2002355561A (ja) * 2001-03-26 2002-12-10 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒、及び排気ガス浄化方法
JP3855266B2 (ja) * 2001-11-01 2006-12-06 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP4194805B2 (ja) * 2002-06-11 2008-12-10 ヴァルティオン テクンニィルリネン ツッツキムスケスクス 窒素酸化物を接触的に除去する方法とそのための触媒
JP2004114014A (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2004167441A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
KR100527943B1 (ko) * 2003-06-04 2005-11-09 현대자동차주식회사 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
US7490464B2 (en) * 2003-11-04 2009-02-17 Basf Catalysts Llc Emissions treatment system with NSR and SCR catalysts
EP1685891A4 (en) * 2003-11-11 2009-03-11 Honda Motor Co Ltd METHOD FOR CATALYSIS REDUCTION OF NITROGEN OXIDE AND CORRESPONDING CATALYST
US7795172B2 (en) * 2004-06-22 2010-09-14 Basf Corporation Layered exhaust treatment catalyst
US8975204B2 (en) * 2004-10-28 2015-03-10 Cataler Corporation Exhaust-gas-purifying catalyst
US20090084090A1 (en) * 2005-04-11 2009-04-02 Tadao Nakatsuji Catalyst and Catalyst Structure for Reduction of Nitrogen Oxides, and Method for Catalytic Reduction of Nitrogen Oxides
JP2006314989A (ja) * 2005-04-11 2006-11-24 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus 窒素酸化物を接触還元するための触媒及び触媒構造体
JP2006320863A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2007326001A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Daihatsu Motor Co Ltd 触媒組成物
JP5037888B2 (ja) * 2006-09-26 2012-10-03 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
ATE439903T1 (de) * 2006-10-06 2009-09-15 Umicore Ag & Co Kg Stickoxidspeicherkatalysator mit abgesenkter entschwefelungstemperatur

Also Published As

Publication number Publication date
EP2301662A1 (en) 2011-03-30
US20110111949A1 (en) 2011-05-12
US8680004B2 (en) 2014-03-25
JPWO2010008073A1 (ja) 2012-01-05
CN102089076A (zh) 2011-06-08
EP2301662A4 (en) 2011-12-21
JP2015110225A (ja) 2015-06-18
WO2010008073A1 (ja) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5965982B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP5323093B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5337875B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5173282B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
KR101432330B1 (ko) 배출 가스 정화용 촉매
JP5270075B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4838258B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5232401B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP7411046B2 (ja) 触媒活性粒子フィルタ
US20080045404A1 (en) Catalyst containing little or no rhodium for purifying exhaust gases of internal combustion engine
US8133837B2 (en) Exhaust gas-purifying catalyst
KR20070094513A (ko) 탄화수소 흡착제, 배기가스 정화용 촉매 및 배기가스정화방법
US20070123418A1 (en) Catalyst composition containing gallium for purifying exhaust gases of internal combustion engine
KR100410952B1 (ko) 질소산화물 제거능 및 내열성이 우수한 팔라듐 삼원촉매의제조방법
JP7228451B2 (ja) 自動車用排ガス浄化触媒
WO2023153116A1 (ja) 排ガス浄化触媒装置
JP2013027876A (ja) 排ガス浄化用触媒
KR100535009B1 (ko) 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
KR100384015B1 (ko) 질소산화물 제거능 및 내열성이 우수한 팔라듐 삼원촉매의제조방법
KR100410801B1 (ko) 다공성 고효율 탄화수소 제거용 팔라듐 삼원촉매의 제조방법
CN114269472A (zh) 柴油机氧化催化剂
JP2007275877A (ja) 炭化水素吸着剤、排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5965982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250