JP5944337B2 - デバイス機能性の動的配分およびリソース管理 - Google Patents

デバイス機能性の動的配分およびリソース管理 Download PDF

Info

Publication number
JP5944337B2
JP5944337B2 JP2013058296A JP2013058296A JP5944337B2 JP 5944337 B2 JP5944337 B2 JP 5944337B2 JP 2013058296 A JP2013058296 A JP 2013058296A JP 2013058296 A JP2013058296 A JP 2013058296A JP 5944337 B2 JP5944337 B2 JP 5944337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
information
resource
determination
wireless link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013058296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013158018A (ja
Inventor
カムラン・モアレミ
アマル・エクバル
チョン・ユー.・リー
デイビッド・ジョナサン・ジュリアン
マニュエル・イー.・ジェイム
ジャンフェン・ジャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013158018A publication Critical patent/JP2013158018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5944337B2 publication Critical patent/JP5944337B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B2001/6908Spread spectrum techniques using time hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols

Description

(関連技術)
[米国特許法(35USC)第119条に基づく優先権主張]
本件特許出願は、2006年4月26日付の「Method For Distributed Device Functionality and Power Management」という名称の米国仮出願60/795,445(代理人文書番号06119P1)、および2006年4月26日付の「System for Personal Body Area Network Mobile Telemetry and Bio-sensing」という名称の米国仮出願60/795,436(代理人文書番号061073P1)に基づいて優先権を主張するものである。上記各々の出願は、本件出願の譲渡人に譲渡され、参照により本明細書に明白に組み込まれている。
(分野)
本発明は、一般的には通信に関し、さらに具体的には超広帯域通信に関する。
無線技術は、デバイス間の通信を可能にし、パーソナル・エリア・ネットワーク(「PAN」)およびボデイ・エリア・ネットワーク(「BAN」)のような種々の無線通信ネットワークに関連した種々の適用のために使用されうる。そのようなネットワーク中のデバイスは、異なる機能的能力およびリソースを有していてもよい。したがって、少なくとも1つの機能性を動的に配分しかつ少なくとも1つの機能性を支援するための少なくとも1つのリソースを管理する方法および装置の必要性が存在する。
本発明の実例態様の概要について下記に述べる。便宜上、本発明の1つまたはそれより多い態様は、ここでは単に「いくつかの態様」と呼ばれうる。
本発明の方法およびデバイスまたは装置は各々いくつかの態様を有し、それらのうちの単一の態様が、それの望ましい特質に単独で関与するものではない。後記の請求項によって表わされる本発明の範囲を制限することなしに、本発明のより卓越した特徴がこれから簡潔に論述される。この論述を検討した後で、そして、特に、「詳細な説明」という表題の部分を読んだ後で、本発明の特徴が、例えば超広帯域(UWB)ネットワークにおける機能性の配分および電力管理からどのようにして低い電力消費および高い機能性を含む利点を提供するかが分かるであろう。
いくかの態様は、データを通信する方法を含む。この方法は、無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信する第1のデバイスにおいて、少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタすることを含む。この方法は、少なくとも1つの第2のデバイスに少なくとも1つの機能を割り当てるべきかどうかを判定することを更に含む。この判定は、少なくとも機能を示しかつ少なくとも1つの第2デバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づく。他の態様は、この方法の態様によることを含み、データを通信するための装置およびデバイスを含む。例えば、いくつかの態様は、データを通信するためのそのような方法および装置を使用するように構成されたヘッドセット、時計、および医療機器のような装置を含む。
無線で接続されたデバイスの例ネットワークを例示するブロック図である。 図1に例示されたような無線デバイスの一例を例示するブロック図である。 図2に例示されたようなデバイスの送信機を例示するブロック図である。 図2に例示されたようなデバイスの受信機を例示するブロック図である。 図1に例示されたようなネットワーク例におけるように処理リソースを割り当てる方法の一例を例示する流れ図である。 図6に例示されたような方法を用いて処理リソースを割り当てるデバイスの一例を例示するブロック図である。
詳細な説明
下記の詳細な説明は、本発明のある特定の態様に関する。しかし、本発明は、請求項によって定義されかつカバーされる多くの異なる方法で具体化されうる。ここでの態様は、種々様々の形態で具体化されうること、およびここに開示された任意の具体的構造、機能、あるいはその両方は単に典型的であるにすぎないことが明らかであろう。ここでの教示に基づいて、当業者は、ここに開示された態様が任意の他の態様とは無関係に実装されうること、および、これらの態様のうちの2つ以上が様々な方法で組み合わせられうることを理解するであろう。例えば、ここに記述された態様のうちの任意の数のものを用いて、装置が実装されあるいは方法が実施されうる。さらに、ここに記述された態様のうちの1つ以上に追加してまたはそれ以外に、他の構造、機能性、または構造および機能性を用いて、そのような装置が実装され、あるいは、そのような方法が実施されうる。上記の概念のうちのあるものの一例として、いくつかの態様では、ここに示されたデータ伝送は、パルス繰り返し周波数に基づいて設立された同時チャネル上で送信されうる。いくつかの態様では、同時チャネルはタイムホッピング系列(time hopping sequences)に基づいて設立されうる。いくつかの態様では、同時チャネルはパルス繰り返し周波数およびタイムホッピング系列に基づいて設立されうる。
1つまたはそれより多いデバイスを含むボデイ・エリア・ネットワーク(body area network)は、これらのデバイス(あるいはデバイス102のサブシステム)の各々がある機能を実行する場合に分配される機能性を提供するシステムを画定しうる。さらに、各デバイスは、独立に電力供給されうる。デバイスが電力を喪失して機能的でなくなると、それがシステムの能力に影響することになりうる。したがって、いくつかの態様では、有能電力の利用を最大限にするようにネットワークの全面的な機能性を管理する方法、システム、および装置が提供される。
図1は、無線で接続されるデバイス102a、102b、102cおよび102d(それらはここではデバイス102として総称的に参照される)の例システム100を例示するブロック図である。システム100は、パーソナル・エリア・ネットワーク(PAN)および(または)ボデイ・エリア・ネットワーク(BAN)の1つ以上を含んでもよい。システム100は、それぞれ無線リンク106で通信するように構成されたより長い範囲の、例えば、携帯電話または他のネットワーク・インターフェースおよび他のデバイスを含む1つまたはそれより多くのデバイス102aを任意に含んでいてもよい。各デバイス102は、リンク106および少なくとも1つの他のデータ通信リンク、例えば任意の適切な無線または有線のネットワーク・リンクによって通信するように構成されてもよい。デバイス102は、ヘッドセットおよび時計のようなデバイス(あるいは電話および(または)無線リンク106および108を通じて受信されるデータを含めて、電子メール、ショートメッセージシステム(SMS)メッセージのようなメッセージ(またはそれらの部分)から発信者番号(caller id)のような情報を表示するように構成された他の携帯可能なデバイス)を含んでいてもよい。デバイス102の他の例は、入出力装置、センサおよび医療機器を含んでいてもよい。デバイス102の各々は、1、2あるいは任意の数の他のデバイス102と通信しうる。
デバイス102の1つまたはそれより多くが、他のデバイスがリンク106を通じて最初に通信する場合に、他のデバイス102の存在を検知してもよい。2つまたはそれより多いデバイス102がリンク106によるメッセージの交換を通じてペアになってもよい。例えば、2つのデバイス102は、その2つのうちの1つが(無線リンク106でメッセージを受信することによって)最初に他の装置102を検知する場合に、ペアとなりうる。ペアリング・プロセス(pairing process)は、ユーザのペアリングについての認可に少なくとも部分的に基づいてもよい。デバイス102のペアになったグループは、特定のパーソナルまたはボデイ・エリア・ネットワークを定義してもよい。
さらに後述するように、いくつかの態様では、通信リンク106は、パルスベース・フィジカル層(pulses-based physical layer)であってもよい。例えば、フィジカル層は、比較的短い長さ(例えば数ナノセカンドのオーダーの)および比較的広い帯域幅を有する超広帯域パルスを利用してもよい。いくつかの態様では、超広帯域(ultra-wide band)は、約20%以上のオーダーの部分帯域幅(fractional bandwidth)を有しておりそして(または)約500MHz以上のオーダーの帯域幅を有しているとして定義されてもよい。部分帯域幅は、その中心周波数で割ったデバイスに関連した特定の帯域幅である。例えば、本発明によるデバイスは、中心周波数が8.125GHz である1.75GHzの帯域幅を有していてもよく、したがって、それの部分帯域幅は1.75/8.125あるいは21.5%である。
当業者は、情報および信号が様々な異なる技術および技法のうちの任意のものを用いて表わされうることを理解するであろう。例えば、上記の記述中で参照されうるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、記号およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界または粒子、光場または粒子、あるいはそれらの任意の組み合わせによって表わされてもよい。
図2は、無線デバイス102の一例を例示するブロック図である。デバイス102は、メモリ204および無線リンク106によって通信するためのネットワーク・インターフェース206と通信するプロセッサ202を含んでいる。随意に、デバイス102はまた、1以上のディスプレイ210、キー、タッチスクリーン、または他の適当な感覚的入力デバイスのようなユーザ入力デバイス、無線リンク106によって受信される信号に基づいて可聴出力を与えるようになされたトランデユーサを含むスピーカ214および(または)無線リンク106によって送信されうる信号の可聴入力を与えるために適合されたトランデユーサを含むマイクロフォンを含んでいてもよい。例えば、時計は、無線通信リンクによって受信された信号に基づいた視覚的出力を与えるようになされたディスプレイ210を含んでいてもよい。医療用あるいは他のセンサ・デバイスは、無線リンク106によって送信されるべき少なくとも1つの検知される信号または検知されるデータを生成するようになされたトランスデユーサまたはセンサを含む1以上の入力デバイス212を含んでいてもよい。デバイス102のさらに多くの例が、図2を参照して以下に説明される。
ネットワーク・インターフェース206は、典型的なデバイス102が無線リンク106によって1つまたはそれより多いデバイスと通信できるように、任意適当なアンテナ(図示せず)、受信機220、および送信機222を含んでいてもよい。随意に、ネットワーク・インターフェース206はまた、プロセッサ202の処理要件を軽減するための処理機能を有していてもよい。
随意に、デバイス102は、リンク108によってネットワーク110上で通信する第2のネットワーク・インターフェース208を含んでいてもよい。例えば、デバイス102は、有線または無線の通信リンクによって他のネットワーク110(例えばインターネットのような広域ネットワーク)に対する接続性を提供してもよい。従って、デバイス102は、他のデバイス102(例えばWi-Fiステーション)を他のネットワークにアクセスできるようにしてもよい。さらに、デバイス102の1つ以上がポータブルであるか、あるいは、ある場合には、相対的に非ポータブルであってもよい。第2のネットワーク・インターフェース208は、IEEE 802.11(a)、(b)、または(g)を含むIEEE 802.11標準、BLUETOOTH(登録商標)標準、および(または)CCDMA、GSM(登録商標)、AMPSによる高周波信号またはワイヤレス・セル・フォン・ネットワーク(wireless cell phone network)内で通信するために用いられる他の公知の信号を送信および受信してもよい。さらに、第2のネットワーク・インターフェース208は、イーサネット(登録商標)(IEEE 802.3)のような任意適当な有線のネットワーク・インターフェースも含んでもよい。
デバイス102は、このデバイス102の1つまたはそれより多いコンポーネントに電力を供給するためのバッテリ231を随意に含んでいてもよい。デバイス102は、モバイルハンドセット、携帯情報端末、ラップトップ・コンピュータ、ヘッドセット、乗り物用ハンズフリー装置あるいは他の電子装置の少なくとも1つを含んでもよい。さらに、デバイス102は、生物医学センサ、生物測定センサ、ペースメーカあるいは人体を測定するまたは人体に影響を及ぼすための他の装置のうちの1つまたはそれより多くを含んでもよい。特に、ここにおける教示は、デバイス102の種々のものに組み入れられうる(例えば、デバイス102の種々のものの内部で実装されあるいはデバイス102の種々のものによって実装されうる)。例えば、ここに教示された1つまたはそれより多い態様が、電話(例えば携帯電話)、携帯情報端末(「PDA」)、娯楽装置(例えば音楽またはビデオ装置)、ヘッドセット(例えばヘッドフォン、イヤピースなど)、マイクロフォン、生物測定センサ(例えば心拍数モニタ、歩数計、EKG装置、キーボード、マウスなど)、ユーザI/O装置(例えば時計、リモート・コントロール、光スイッチなど)、タイヤ圧力モニタ、コンピュータ、ポイント・オブ・セール装置(point of sale device)、娯楽装置、補聴器、セットトップ・ボックス、あるいは他の任意適当な装置に組み入れられうる。
ここに記述されたコンポーネントは、様々な方法で実装されうる。図2を参照すると、デバイスまたは装置102は、例えばプロセッサ102、ソフトウェア、それらのある組み合わせにより、あるいは、ここに教示された他の方法で実装される機能を表わしうる一連の相互に関連づけられた機能ブロックとして表わされる。例えば、プロセッサ102は、入力装置212によるユーザ入力を容易にしうる。さらに、送信機222は、他のデバイス102に情報を送信することに関係する種々の機能性を提供する送信のためのプロセッサを備えていてもよい。受信機220は、ここに教示された他のデバイス102から情報を受信することに関係する種々の機能性を提供する受信のためのプロセッサを備えていてもよい。
上述のように、図2は、いくつかの態様において、これらのコンポーネントが適切なプロセッサ・コンポーネントによって実装されうることを示している。これらのプロセッサ・コンポーネントは、いくつかの態様では、ここに教示されている構造を用いて、少なくとも部分的に、実装されうる。いくつかの態様では、プロセッサは、これらのコンポーネントの1つまたはそれより多くの機能性の一部またはすべてを実装するために適合されうる。いくつかの態様では、破線のボックスによって表わされているコンポーネントの1つまたはそれより多くが随意である。
いくつかの態様では、デバイスまたは装置102は集積回路を備えていてもよい。したがって、集積回路は、図2に例示されたプロセッサ・コンポーネントの機能性を提供する1つまたはそれより多いプロセッサを含んでいてもよい。例えば、いくつかの態様では、単一のプロセッサが例示されたプロセッサ・コンポーネントの機能性を実装してもよいが、他の態様では、1つより多いプロセッサが例示されたプロセッサ・コンポーネントの機能性を実装してもよい。さらに、いくつかの態様では、集積回路は、例示されたプロセッサ・コンポーネントの機能性の幾らかまたはすべてを実装する他のタイプのコンポーネントを備えていてもよい。
図3は、デバイス102のトランスミッタ222の一例を例示するブロック図である。当業者には明らかであろうように、図3の例示されたブロック図では、デバイス102の論理モジュールが、通信ネットワークに関する階層状の抽象的な描写で例示されている。下記で分かるように、各層は、ソフトウェア、ハードウェアあるいは両方の任意適当な組み合わせで実装されうる1つまたはそれより多い論理モジュールを含んでもよい。送信機222は、(i)送信のためのデータリンクあるいはメディア・アクセス制御(MAC)層402に情報を提供するアプリケーション層401、(ii)アプリケーション層401からデータを受信し、それをフィジカル層404に提供するメディア・アクセス制御(MAC)層402、および(iii)MAC層402からデータを受信し、そのデータを無線リンク106によって送信するフィジカル(PHY)層404を含んでいてもよい。例示された送信機222では、PHY層はパルス発生器406、符号化および変調ブロック408、および送信ブロック410を含んでいる。位相ロックループ(PLL)(図示せず)は、PHY層にタイミング信号を供給してもよい。パルス発生器406は、ガウスパルス波形のような波形を生成する。符号化および変調ブロック408は、畳込み符号化(convolutional coding)、ブロック符号化(block coding)、あるいは連結符号化(concatenated coding)のような符号化スキームを用いてMAC層402によって提供される情報信号をコード化し、そしてパルス位置変調、パルス振幅変調、または送信基準変調(transmitted reference modulation)のようなスキームを用い、符号化情報に基づいてパルス信号を変調する。送信ブロック410は、その変調されたパルス信号を送信する。送信ブロック410の機能は、変調されたパルス信号を送信のために増幅することおよびその信号をアンテナに供給することを含んでいてもよい。
図4は、デバイス102の受信機220の一例を例示するブロック図である。当業者には明らかであろうように、図4の例示ブロック図では、デバイス102の論理モジュールは、通信ネットワークのための階層状の抽象的な描写で例示されている。下記で分かるように、各層は、ソフトウェア、ハードウェアあるいは両方の任意適当な組み合わせで実装されうる1つまたはそれより多い論理モジュールを含んでもよい。図4では、受信機220はアプリケーション層401およびMAC層402を含んでいる。PHY層404は、MAC層402と通じている。受信機のPHY層404は、復調および復号ブロック508および受信ブロック510を含んでいる。受信ブロック510は、アンテナ、パワーアンプおよび他の適当な受信機コンポーネントを構成しうるコンポーネント(図示せず)を含んでいてもよい。受信ブロック510は無線信号を受信し、その信号を復調および復号ブロック508に供給し、その復調および復号ブロック508がその信号を復調しかつ復号し、そして受信データをMAC層402に供給する。
受信機220および送信機222は、種々の無線フィジカル層スキームを使用してもよい。例えば、受信機220および送信機222のフィジカル層404は、CDMA、TDMA、OFDM、OFDMAあるいは他の変調および多重化スキームを利用してもよい。
電力および(または) 機能性管理は、単一のデバイスの能力の管理に制限される場合がある。例えば、ユーザは、モバイルフォンのバックライト設定を調節することができる。同様にある条件が満たされた場合に、ユーザは、デバイスをスリープにするか、スクリーンを暗くするか、あるいはハード駆動装置をシャット・ダウンするためにラップトップ・コンピュータの機能性を調節することができる。パーソナルまたはボデイ・エリア・ネットワーク中のデバイス102は、種々のデバイス102の電力および処理能力をより良好に利用するためにデバイス102間に機能性を分配するようにリソース情報および機能割り当てデータ(functional assignment data)を通信するように構成されうることが望ましい。例えば、いくつかの態様では、システム100の機能を実行することに関連したリソース消費は、システム100中のデバイス102間で、例えば小さな電力または他のリソース能力を有するデバイス102からより有能なデバイス102へと移行されうる。そのようなリソースは、バッテリ電力、データ通信リソース、データ処理リソース、デイスプレイ・リソース、音声入力または出力リソース、および他の任意適当な電子デバイス102(図1に関して上述したデバイス102の例のような)を含んでいてもよい。
図5は、例システム100におけるような処理リソースを割り当てる方法600の一例を例示する流れ図である。方法600は、ブロック602で開始し、このブロック602では、例えば無線リンク106により少なくとも1つの第2のデバイス102(例えばデバイス102b)と通じている第1のデバイス102(例えばデバイス102a)のプロセッサ202が、少なくとも1つの機能を行なうための少なくとも1つのリソースをモニタする。このリソースは、システム100における第1のデバイス102a、あるいはデバイス102bを含む1つまたはそれより多い第2のデバイス102を含んでもよい。リソースに関するモニタ情報は、システム100におけるリソースの有効性の変化(例えば電力消費)あるいはデバイス102の有効性の変化に基因する有効リソースの時間的変化として機能を動的に割り当てるために、無線リンク106によって周期的に通信されてもよい。あるいは(またはさらに)、第2のデバイス102b(単一のまたは複数の)が第1のデバイス102a(単一のまたは複数の)とペアをなす場合あるいは第2のデバイス102bがシステム100に入るまたは再入する場合(例えばデバイスがパワーアップされるか、または無線リンク106の通信範囲内に移動される場合)に、リソースに関するモニタリング情報は、無線リンク106によって通信されうる。
ブロック604に移ると、デバイス102aのプロセッサ202は、少なくとも1つの第2のデバイス102bに少なくとも1つの機能を割り当てるべきか否かを判定する。この判定は、少なくとも機能を示しかつ少なくとも1つの第2のデバイス102bの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づく。上記で分かるように、この判定は、時間的に動的に受信されるリソースおよび機能データに基づいていてもよく、例えば、リソース有効性の時間的変化としての周期的に受信されるリソース情報に基づいてもよい。あるいは、またはさらに、デバイス102bのようなデバイス102は、リソース利用性が変化するまたは所定量だけ変化する場合に、リソース情報を提供するように構成されてもよい。ある機能が割り当てられるべきであることを判定すると、この機能は無線リンク106によって割り当てられてもよい。この機能は、その判定に応じて、第2のデバイスのうちの1つまたはそれより多くに、例えば、デバイス102b、102c、102dに割り当てられてもよく、あるいは、第1のデバイス102aに割り当てられてもよい。
この判定は、多数の規則または経験則に基づいてもよい。例えば、デバイス102は、ある機能性のためにバッテリのある割合を保存する閾値を規定または特定してもよい(例えば、モバイルハンドセット・デバイス102は、最小限の数の着信および発信音声呼または分に基づいて、電力範囲を規定してもよい)。
さらに、機能がどのデバイス102に割り当てられるべきかを判定することに加えて、この判定は、その機能をいつ割り当てて実行すべきか、または、その機能を割り当てて実行するべきかどうかを判定してもよい。例えば、この判定は、種々のデバイス102におけるバッテリ電力のようなリソースの有効性に基づいて、ある動作の頻度(例えば外部のデバイス102間のポーリング)を調節してもよい。さらに、この判定は、グレースフリ・デグレーデッド・モード(gracefully degraded mode)(例えば電力を保存するためのある条件の下での暗い表示)でシステム100をして実行し続けさせることができるようにするためのある動作設定をいつ、どのデバイス102について行うかを調節するために使用されうる。例えば、デバイス102の1つがデータ(例えば、センサデータ)を受信するか他の方法で取得するように構成されたシステム100の一例では、センサ・デバイス102でありうる第1のデバイス102、調整デバイス102、あるいはデータ記憶デバイスが、センサ・デバイスからのデータの記憶をシステム内のデバイス102のうちの特定の1つに割り当てるべきかどうかを、電力または記憶リソースに基づいて判定してもよい。
この判定は、動的でありかつリソース有効性が変化するのに伴って時間的に変化しうる。さらに、デバイス102は、ある機能が異なるデバイスに割り当てられる場合に、それらの機能を実行することの関連する結果結または他の情報を転送するように構成されうる。例えば、モバイルハンドセットのような特定のデバイス102は、センサ・デバイス102が最初にセンサ・データを提供し始める時、記憶機能に関する判定に基づいてセンサからのデータを記憶することができる。後で、記憶機能および前以て記憶されたデータは、データをより効率的に受信しかつ記憶することができるまたはより大きい記憶容量を有する他のデバイス102に割り当てられ(かつ転送され)うる。
この判定は、過去のリソース使用、リソースの有効性、リソース容量、リソース蓄積、および将来のリソース使用の予測、または需要、例えば現在の使用に基づいた予測に基づいてもよい。例えば、この判定は、将来の使用および1つまたはそれより多いデバイス102の個々のバッテリ状態に基づいた残存バッテリ寿命を予測することに基づいてもよい。この判定は、最大化または最小化されるべき目的関数に基づいて最適化問題として策定されうる。目的関数は、費用関数あるいは電力蓄積、記憶のようなリソースの消費を最大化する、最小化する、あるいは他の方法で実質的に最適化するような任意の目的から得られる任意適当な関数関係を含んでいてもよい。目的関数の演算は、目的関数を個別のデバイスに対して最適化できるようにあるいは多くのデバイスにわたってリソースを最適化できるように、1つまたはそれより多いデバイス102の1つまたはそれより多いリソースに基づいてもよい。さらに、目的関数は、同じであってもあるいは異なっていてもよい各デバイスのリソースに基づいて演算されてもよい。例えば、目的関数は、両方のタイプのリソースに基づくことによって、メモリ対記憶対通信コストの得失評価(tradeoffs)を考慮しうる。リソース(機能性および電力)は、システム100の特定の例によって与えられるべき機能または需要の定義、特定の例システム100におけるデバイス102の定義およびデバイス102のそれぞれによって与えられる電力または機能性のような種々の要因に基づいて時間的に割り当てられてもよい。いくつかの態様では、ある機能性は、多数のソース(例えば記憶能力(storage capabilities))によって提供されてもよい。
上記で分かるように、この判定は、システム100のまたはそのシステム内の特定のデバイス102の全体の例、あるいはデバイス102の特定のリソースに関連した特定の制約または閾値に基づいてもよい。例えば、ユーザは、緊急事態のためにある量の電力を維持するようにデバイス102を命令する1つまたはそれより多いデバイス102に対する設定を構成してもよい。従って、この判定は、この蓄積を維持することおよびこの蓄積を維持するためにデータを処理すること、データを記憶すること、あるいは異なるデバイス102に割り当てられたデータを通信することのような機能に基づいてもよい。
リソース利用を最適化することにより、機能性は、より効率的であるあるいは特定の時間に特定の機能をより効率的に実効できるデバイスに移行されることができ、少なくとも総体的に、バッテリ寿命が長くなる。例えば、ある条件は、電力オフにされるべきモバイルデバイスにおける表示および電力消費の少ない時計の交互の表示で伝達される情報を誘発(trigger)してもよい。同様に、所与のリソースが無効であれば(例えば電話ベース記憶(phone-based storage))、この機能性は、主要なデバイスが有効になる時に、この機能(記憶)を一時的に実行し、次に、記憶されたデータを転送することができる他のデバイス(例えばオーディオ・プレイヤー)に移行されうる。したがって、例えば、デバイス102aは、続いて他のデバイス102cにデータを転送しうるデバイス102bに中間の記憶機能を割り当ててもよい。この例を継続すると、デバイス102bに記憶されるデータは、デバイス102dのような他のデバイスによって生成されてもよい。
システム100の例は、判定および(または) 機能の割り当てを実行するように構成されるネットワーク調整デバイス(NCD)102aを含んでいてもよい。システム100の他の例では、各デバイス102aは、システム100内の1つまたはそれより多い他のデバイス102bに特定の機能を割り当てるべきかどうかを判定し、そしてその判定に基づいてこの機能を実行するように該他のデバイス102bに命令または要求する。デバイス102bは、この機能を実行し、そしてデバイス102aに、あるいは他のデバイス102cまたは102dに結果を提供してもよい。したがって、この機能は、デバイス102a、102cあるいは102dのうちの1つからデバイス102bにオフロードされ(offloaded)、そしてその結果は、この機能を実行した結果に基づいた更なる処理または作用のために、対応するデバイス102a、102cあるいは102dに戻されてもよい。
システム100の1つの例では、デバイス102aは、特定の機能(例えばMP3解凍、エコー・キャンセル、サイド・トーンなど)を実行するための1つまたはそれより多いリソースを有するヘッドセットを備える。同様の能力を有するモバイルハンドセットを備えうる他のデバイス102bのそのようなリソースをモニタすることに基づいて、ヘッドセット102はそれらの機能をそれ自体にまたはヘッドセットに割り当ててもよい。その機能をどこに割り当てるべきかの判定は、各デバイスの電力蓄積に基づいてもよく、かつ時間とともに変化してもよい。例えば、ヘッドセット102aは、機能のうちの1つまたはそれより多くをハンドセット102bに割り当て、そして電力を局所的に節約するために、それらの機能を実行するためのそれ自体のリソース(例えば回路)をシャット・ダウンしてもよい。さらに、ハンドセット102bのバッテリが指定されたまたは規定された閾値以下に低下する後の時点で、ヘッドセット102aはそれ自体の解凍回路にMP3解凍を再び割り当てる。同様に、ヘッドセット102aは、MP3解凍リソースを有していないFLASHドングル・デバイス102装置cからのMP3音楽を流し、そしてそれ自体(ヘッドセット102a)にこの機能を割り当てかつ実行してもよい。
他の例では、心拍数モニタ・センサ102aは、測定された心拍数を監視デバイス102bに送ってもよい。後で、電力リソースをモニタすることに基づいて、心拍数モニタは、心拍数演算をオフロードし(offload)、そして心拍数モニタ・センサ102aが生のセンサ・データを送るモバイルハンドセット・デバイス102cに心拍数判定を割り当ててもよい。その後、ハンドセット・デバイス102cは、測定された心拍数を監視デバイス102bに送る。さらに、例えば、心拍数モニタが時間に伴う心拍数のログを維持するならば、ハンドセット102cはまた、ロギング(logging)のために、測定された心拍数をセンサ102aに送ってもよい。あるいは、心拍数センサ102aはまた、電力または記憶要件に基づいて、モバイルハンドセット102cのような他のデバイス102に対するロギング(logging)をオフロードすべきであると判定してもよい。モバイルハンドセット102cは、ラップトップ102dのような他のデバイスがログを得るためにセンサ102aに接続するまで、中間記憶を備えていてもよい。センサ102aは、ハンドセット102cからログを少なくとも部分的に得るようにラップトップ102dに命令してもよい。
図6は、図5の方法600を用いて処理リソースを割り当てるデバイス102の一例を例示するブロック図である。例示された例では、デバイス102は、無線リンク106によって少なくとも1つの第2のデバイス102と通信するための手段または集積回路(IC)952を備えている。IC 952は、図2〜4の受信機220および送信機222を備えていてもよい。デバイス102はまた、少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするための手段あるいはIC 956を備える。IC 956は、図2のプロセッサ202を備えていてもよい。デバイス102はまた、少なくとも1つの機能を少なくとも1つの第2のデバイス102に割り当てるべきかどうかを判定するための手段またはIC 958を備える。この判定は、少なくとも機能を示しかつ少なくとも1つの第2のデバイス102の少なくとも1つのリソースを示す情報に基づく。IC 958は、図2のプロセッサ202を備えていてもよい。
上記を考慮すると、本発明は、ボデイ・エリア・ネットワーク中で構成された多数のデバイスの機能性および電力消費を管理することおよび調整すること、および指定された閾値に基づいて機能性を調整することおよび(または)1つのデバイスから他のデバイスに移行させることを含めて、バッテリ寿命のような機能性をいかにして高めるかということに対処することが分かるであろう。いくつかの態様では、多数のデバイスにわたって機能性および電力を割り当てることによりデバイスの集合に対して定義された目的関数が、最大化または最小化されうる。従って、個々のデバイス102のリソースは、特定のデバイス102における有能電力の障害(failures)または不足(lack)による劣化(degradation)を軽減する方法でシステム100にわたって共有されうる。
ここに開示された態様に関連して記述されたあらゆる例示の論理ブロック、モジュール、および回路は、集積回路(「IC」)、アクセス端末、またはアクセスポイント内で実装されまたはそれらによって実行されてもよい。このICは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラム可能ゲートアレイ(FPGA)または他のプログラム可能な論理デバイス、離散ゲートまたはトランジスタ論理、離散ハードウェア・コンポーネント、電気的コンポーネント、光学的コンポーネント、機械的コンポーネント、あるいはここに記載された機能を実行するようにデザインされたそれあらの任意の組み合わせを備えていてもよく、かつまたICの内に、または外に、あるいは内と外の両方に存在するコードあるいは命令を実行してもよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、代案では、このプロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラあるいはステートマシンであってもよい。プロセッサはまた、計算装置の組み合わせ、例えばDSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連した1つまたはそれより多いマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のこのような構成として実装されてもよい。
当業者は、ここに開示された態様に関して記述された種々の実例となる論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズム・ステップは、電子ハードウェア、コンピュータ・ソフトウェア、または両方の組み合わせとして実装されうることを認識するであろう。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明白に例証するために、種々の実例となるコンポーネント、ブロック、モジュール、回路およびステップが、一般的にそれらの機能性の点から上述された。このような機能性がハードウェアまたはソフトウェアとして実装されるかどうかは、全体のシステムに課せられる特定の適用および設計制約による。当業者は、各特定の適用に対して種々の方法で上記の機能性を実装しうるであろうが、そのような実装決定は本発明の範囲からの逸脱を生じさせると解釈されるべきではない。
ここに開示された態様に関連して記述された方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア・モジュール、あるいは両者の組み合わせで直接具体化されてもよい。ソフトウェア・モジュールは、RAMメモリ、フラッシュ・メモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル・ディスク、CD-ROMあるいは他の任意の形式の技術的に公知の記憶媒体に存在してもよい。例示的な記憶媒体は、プロセッサがその記憶媒体から情報を読み出しかつその記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代案では、記憶媒体はプロセッサと一体であってもよい。プロセッサと記憶媒体はASICに存在してもよい。ASICはユーザ端末に存在してもよい。代案では、プロセッサと記憶媒体は、ユーザ端末内に個別部品として存在してもよい。
上記の詳細な説明は、種々の態様に適用される本発明の新規な特徴を図示し、記述し、そして指摘したが、例示されたデバイスまたはプロセスの形態および詳細における種々の省略、置換、および変更が、本発明の範囲から逸脱することなしに、当業者によってなされうることが理解されるであろう。認識されるであろうように、いくつかの特徴は他のものとは別々に使用され、または実行されてもよいので、本発明は、ここに開示された特徴および利益のすべてを提供しない形態内で具体化されてもよい。本発明の範囲は、添付された請求項、上記の記述あるいは両方によって定義される。請求項の均等性の意味および範囲内で出現するすべての変更は、請求項の範囲内に包含されるべきである。
以下に本件出願当初の特許請求の範囲を付記する。
[1]無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信する第1のデバイスにおいて、少なくとも1つの機能を実行するためのリソースをモニタすることと、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定することとを備え、該判定は、少なくとも1つの機能を示しかつ少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づく、
無線通信の方法。
[2]前記判定に基づいて、前記少なくとも1つの機能を前記第1のデバイスに割り当てることを更に備える、[1]の方法。
[3]前記判定に基づいて、前記無線リンクによって信号を前記第2のデバイスに送信することを更に備え、該信号は、前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てることを示すデータを備える、[1]の方法。
[4]前記第1のデバイスにおいて、前記第2のデバイスから前記少なくとも1つの機能を実行することの少なくとも1つの結果を示すデータを受信することを更に備える、[3]の方法。
[5]前記情報は、前記第1および第2のデバイス間の前記無線リンクの少なくとも1つのチャンネル条件を備える、[1]の方法。
[6]前記情報は、前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つにおける電力蓄積の少なくとも1つ、および前記第1および第2のデバイスの少なくとも1つの電力容量を備える、[1]の方法。
[7]前記情報は、前記1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを備える、[1]の方法。
[8]前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節することを更に備える、[1]の方法。
[9]前記情報は、前記第2のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、[1]の方法。
[10]前記推定は、1つの期間にわたるバッテリ電力消費の推定である、[9]の方法。
[11]前記判定は、前記第1のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報に少なくとも部分的に基づく、[1]の方法。
[12]前記判定は、前記第1および第2のデバイスの少なくとも1つのリソースに基づいて少なくとも1つの目的関数を演算することを備える、[1]の方法。
[13]前記モニタすることは、前記第2のデバイスの情報を規定された閾値と比較することを備える、[1]の方法。
[14]前記判定は、前記比較に基づく、[13]の方法。
[15]少なくとも1つの機能を前記判定に基づいて第3のデバイスに割り当てることを更に備える、[1]の方法。
[16]前記判定は、前記第1のデバイスのリソースを示す情報を規定された閾値と比較することに少なくとも部分的に基づく、[1]の方法。
[17]前記少なくとも1つの機能は、情報を表示すること、情報を記憶すること、および情報を通信することのうちの少なくとも1つを備える、[1]の方法。
[18]前記少なくとも1つの機能は、少なくとも1つの第3のデバイスによって提供されるデータを記憶することを備える、[1]の方法。
[19]前記情報は、前記第1および第2のデバイス間の距離を示す情報を備える、[1]の方法。
[20]前記距離は、前記第1および第2のデバイス間で無線リンクによって通信される信号に基づく、[19]の方法。
[21]前記第1および第2のデバイスは、ボデイ・エリア・ネットワークまたはパーソナル・エリア・ネットワークに関連される、[1]の方法。
[22]前記モニタすることは、前記少なくとも1つのリソースを示す情報を前記第2のデバイスから前記第1のデバイスにおいて周期的に受信することを備え、前記判定は、前記周期的に受信される情報に基づく、[1]の方法。
[23]ペアリング・メッセージを前記第2のデバイスから前記第1のデバイスにおいて受信することを更に備え、前記ペアリング・メッセージは、前記第2のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す情報を備える、[1]の方法。
[24]前記情報を示す少なくとも1つのパルスを備える信号を前記無線リンクによって受信することを更に備える、[1]の方法。
[25]前記少なくとも1つのパルスは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、少なくとも約500MHzの帯域幅を有し、あるいは、少なくとも20%の部分帯域幅を有し、かつ、少なくとも約500MHz以上の帯域幅を有する、[24]の方法。
[26]無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
少なくとも1つの機能を実行するためのリソースをモニタするように、かつ、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように
構成されたプロセッサとを備え、該プロセッサは、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成される、
無線通信のための電子装置。
[27]前記プロセッサは、前記判定に基づいて、前記少なくとも1つの機能を前記第1のデバイスに割り当てるように更に構成される、[26]の装置。
[28]前記トランシーバは、前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てることを示すデータを、前記判定に基づいて、送信するように更に構成される、[26]の装置。
[29]前記トランシーバは、前記少なくとも1つの機能を実行することの少なくとも1つの結果を示すデータを、前記第2のデバイスから、受信するように構成される、[28]の装置。
[30]前記情報は、前記無線リンクの少なくとも1つのチャンネル条件において備える、[26]の装置。
[31]前記情報は、前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つの電力蓄積の少なくとも1つ、および前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つの電力容量を備える、[26]の装置。
[32]前記情報は、前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを備える、[26]の装置。
[33]前記プロセッサは、前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能が実行される割合を調整するように構成される、[26]の装置。
[34]前記情報は、前記第2の電子デバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、[26]の装置。
[35]前記推定は、1つの期間にわたるバッテリ電力消費の推定である、[34]の装置。
[36]前記情報は、前記電子装置の将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、[26]の装置。
[37]前記判定は、前記第1および第2のデバイスの少なくとも1つのリソースに基づいて少なくとも1つの目的関数を演算することを備える、[26]の装置。
[38]前記プロセッサは、前記情報を規定された閾値と比較するように構成される、[26]の装置。
[39]前記判定は、前記比較に基づく、[38]の装置。
[40]前記プロセッサは、前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能を第3のデバイスに割り当てるように更に構成される、[26]の装置。
[41]前記プロセッサは、前記電子装置のリソースを示す情報を規定された閾値と比較することに少なくとも部分的に基づいて判定するように構成される、[26]の装置。
[42]前記少なくとも1つの機能は、情報を表示すること、情報を記憶すること、または情報を通信することのうちの少なくとも1つを備える、[26]の装置。
[43]前記少なくとも1つの機能は、少なくとも1つの第3のデバイスによって提供されるデータを記憶することを備える、[26]の装置。
[44]前記情報は、前記第1および第2のデバイス間の距離を示す情報を備える、[26]の装置。
[45]前記距離は、前記無線リンクによって通信される信号に基づいて判定される、[44]の装置。
[46]前記無線リンクは、ボデイ・エリア・ネットワークおよびパーソナル・エリア・ネットワークのうちの少なくとも1つを備える、[26]の装置。
[47]前記トランシーバは、前記少なくとも1つの機能を示す情報を前記第2のデバイスから周期的に受信するように構成され、前記プロセッサは、前記周期的に受信される情報に基づいてモニタしかつ判定するように構成される、[26]の装置。
[48]前記トランシーバは、ペアリング・メッセージを前記第2のデバイスから受信するように構成され、前記ペアリング・メッセージは、前記第2のデバイスの前記少なくとも1つの機能を示す情報を備える、[26]の装置。
[49]前記トランシーバは、前記無線リンクによって少なくとも1つのパルスを受信するように構成される、[26]の装置。
[50]前記1つのパルスは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、少なくとも約500MHzの帯域幅を有し、あるいは、少なくとも20%の部分帯域幅を有し、かつ、少なくとも約500MHz以上の帯域幅を有する、[49]の装置。
[51]無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信するための手段と、
少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするための手段と、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するための手段とを備え、該判定手段は、少なくとも機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成される、
無線通信のための電子装置。
[52]前記判定に基づいて、前記少なくとも1つの機能を前記第1のデバイスに割り当てるための手段を更に備える、[51]の装置。
[53]前記通信手段は、前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てることを示す信号を前記少なくとも1つの第2のデバイスに送信するように構成される、[51]の装置。
[54]前記通信手段は、前記少なくとも1つの機能を実行することの少なくとも1つの結果を示すデータを、前記第2のデバイスから、受信するように構成される、[53]の装置。
[55]前記情報は、前記無線リンクの少なくとも1つのチャンネル条件において備える、[51]の装置。
[56]前記情報は、前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つの電力蓄積のうちの少なくとも1つ、および前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つの電力容量を備える、[51]の装置。
[57]前記情報は、前記第1および第2のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを備える、[51]の装置。
[58]割合を前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能が実行される調整するための手段を更に備える、[51]の装置。
[59]前記情報は、前記第2のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、[51]の装置。
[60]前記推定は、1つの期間にわたるバッテリ電力消費の推定である、[59]の装置。
[61]前記情報は、前記電子装置の将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、[51]の装置。
[62]前記判定は、前記第1および第2のデバイスの少なくとも1つのリソースに基づいて少なくとも1つの目的関数を演算することを備える、[51]の装置。
[63]前記モニタ手段は、前記第2のデバイスの情報を規定された閾値と比較するように構成される、[51]の装置。
[64]前記判定は、前記比較に基づく、[63]の装置。
[65]前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能を第3のデバイスに割り当てるための手段を更に備える、[51]の装置。
[66]前記判定手段は、前記電子装置のリソースを示す情報を規定された閾値と比較することに少なくとも部分的に基づいて判定するように構成される、[51]の装置。
[67]前記少なくとも1つの機能は、情報を表示すること、情報を記憶すること、または情報を通信することのうちの少なくとも1つを備える、[51]の装置。
[68]前記少なくとも1つの機能は、前記少なくとも1つの第3のデバイスによって提供されるデータを記憶することを備える、[51]1の装置。
[69]前記情報は、前記第1および第2のデバイス間の距離を示す情報を備える、[51]の装置。
[70]前記距離は、前記無線リンクによって通信される信号に基づいて判定される、[69]の装置。
[71]前記無線リンクは、ボデイ・エリア・ネットワークおよびパーソナル・エリア・ネットワークのうちの少なくとも1つを備える、[51]の装置。
[72]前記通信手段は、前記少なくとも1つのリソースを示す情報を前記第2のデバイスから周期的に受信するように構成され、前記判定手段は、前記周期的に受信される情報に基づいてモニタしかつ判定するように構成される、[51]の装置。
[73]前記通信手段は、ペアリング・メッセージを前記第2のデバイスから受信するように構成され、前記ペアリング・メッセージは、前記第2のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す情報を備える、[51]の装置。
[74]前記通信手段は、前記無線リンクによって少なくとも1つのパルスを受信するように構成される、[51]の装置。
[75]前記1つのパルスは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、少なくとも約500MHzの帯域幅を有し、あるいは、少なくとも20%の部分帯域幅を有し、かつ、少なくとも約500MHz以上の帯域幅を有する、[74]の装置。
[76]無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信する第1のデバイスにおいて、少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするため、および、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるかどうかを判定するために、
少なくとも1つのコンピュータにより実行可能な符号を備えるコンピュータ可読媒体を備え、前記判定は、少なくとも機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づく、
無線通信のためのコンピュータプログラム製品。
[77]感知されるデータを提供するために適合したマイクロフォンと、
無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
前記感知されるデータに関して少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、かつ、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるかどうかを判定するように
構成されたプロセッサとを備え、該プロセッサは、少なくとも機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成される、
無線通信のためのヘッドセット。
[78]無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
少なくとも1つの機能を実行するためのリソースをモニタするように、かつ、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように
構成されたプロセッサとを備え、該プロセッサは、少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成される、
無線通信のための時計。
[79]感知されるデータを提供するために適合したセンサと、
無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
前記感知されるデータに関して少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、かつ、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように
構成されたプロセッサとを備え、該プロセッサは、少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成される、
無線通信のための医療機器。
[80]感知されるデータを提供するために適合したトランスデユーサと、
無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
少なくとも1つの機能を実行するためのリソースをモニタするように、かつ、
前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように
構成されたプロセッサとを備え、該プロセッサは、少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成される、
無線通信のためのセンサ。

Claims (71)

  1. 無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信する第1のデバイスにおいて、少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタすることと、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定することであり、該判定は、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づき、前記情報は、前記第1のデバイスと前記少なくとも第2のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記第1のデバイスまたは前記少なくとも1つの第2のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とを備えることと、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節することと
    を備える無線通信の方法。
  2. 前記判定に基づいて、前記少なくとも1つの機能を前記第1のデバイスに割り当てることを更に備える、請求項1の方法。
  3. 前記判定に基づいて、前記無線リンクによって信号を前記少なくとも1つの第2のデバイスに送信することを更に備え、該信号は、前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てることを示すデータを備える、請求項1の方法。
  4. 前記第1のデバイスにおいて、前記少なくとも1つの第2のデバイスから前記少なくとも1つの機能を実行することの少なくとも1つの結果を示すデータを受信することを更に備える、請求項3の方法。
  5. 前記情報は、前記第1のデバイスと前記少なくとも1つの第2のデバイスとの間の前記無線リンクの少なくとも1つのチャンネル条件を備える、請求項1の方法。
  6. 前記情報は、前記第1のデバイスおよび前記少なくとも1つの第2のデバイスのうちの少なくとも1つにおける電力蓄積の少なくとも1つ、および前記第1のデバイスおよび前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つの電力容量を備える、請求項1の方法。
  7. 前記情報は、前記少なくとも1つの第2のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、請求項1の方法。
  8. 前記推定は、1つの期間にわたるバッテリ電力消費の推定である、請求項7の方法。
  9. 前記判定は、前記第1のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報に少なくとも部分的に基づく、請求項1の方法。
  10. 前記判定は、前記第1のデバイスおよび前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースに基づいて少なくとも1つの目的関数を演算することを備える、請求項1の方法。
  11. 前記モニタすることは、前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す前記情報を規定された閾値と比較することを備える、請求項1の方法。
  12. 前記判定は、前記比較に基づく、請求項11の方法。
  13. 前記少なくとも1つの機能を前記判定に基づいて第3のデバイスに割り当てることを更に備える、請求項1の方法。
  14. 前記判定は、前記第1のデバイスのリソースを示す情報を規定された閾値と比較することに少なくとも部分的に基づく、請求項1の方法。
  15. 前記少なくとも1つの機能は、情報を表示すること、情報を記憶すること、および情報を通信することのうちの少なくとも1つを備える、請求項1の方法。
  16. 前記少なくとも1つの機能は、少なくとも1つの第3のデバイスによって提供されるデータを記憶することを備える、請求項1の方法。
  17. 前記距離は、前記第1のデバイスと前記少なくとも1つの第2のデバイスとの間で前記無線リンクによって通信される信号に基づいて判定される、請求項1の方法。
  18. 前記第1のデバイスおよび前記少なくとも1つの第2のデバイスは、ボデイ・エリア・ネットワークまたはパーソナル・エリア・ネットワークに関連される、請求項1の方法。
  19. 前記モニタすることは、前記少なくとも1つのリソースを示す情報を前記少なくとも1つの第2のデバイスから前記第1のデバイスにおいて周期的に受信することを備え、前記判定は、前記周期的に受信される情報に基づく、請求項1の方法。
  20. ペアリング・メッセージを前記少なくとも1つの第2のデバイスから前記第1のデバイスにおいて受信することを更に備え、前記ペアリング・メッセージは、前記少なくとも1つの第2のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す前記情報を備える、請求項1の方法。
  21. 少なくとも1つのパルスを備える信号を前記無線リンクによって受信することを更に備える、請求項1の方法。
  22. 前記少なくとも1つのパルスは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、少なくとも約500MHzの帯域幅を有し、あるいは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、かつ、少なくとも約500MHz以上の帯域幅を有する、請求項21の方法。
  23. 無線リンクによって少なくとも1つの他のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
    少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように、かつ、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調整するように構成されたプロセッサとを備え、
    前記プロセッサは、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように更に構成され、
    前記情報は、電子装置と前記少なくとも1つの他のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記電子装置または前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報をさらに備える無線通信のための電子装置。
  24. 前記プロセッサは、前記判定に基づいて、前記少なくとも1つの機能を前記電子装置に割り当てるように更に構成される、請求項23の装置。
  25. 前記トランシーバは、前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てることを示すデータを、前記判定に基づいて、送信するように更に構成される、請求項23の装置。
  26. 前記トランシーバは、前記少なくとも1つの機能を実行することの少なくとも1つの結果を示すデータを、前記少なくとも1つの他のデバイスから、受信するように更に構成される、請求項25の装置。
  27. 前記情報は、前記無線リンクの少なくとも1つのチャンネル条件を備える、請求項23の装置。
  28. 前記情報は、前記電子装置および前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つの電力蓄積の少なくとも1つ、および前記電子装置および前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つの電力容量を備える、請求項23の装置。
  29. 前記情報は、前記少なくとも1つの他のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、請求項23の装置。
  30. 前記推定は、1つの期間にわたるバッテリ電力消費の推定である、請求項29の装置。
  31. 前記情報は、前記電子装置の将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、請求項23の装置。
  32. 前記判定は、前記電子装置および前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースに基づいて少なくとも1つの目的関数を演算することを備える、請求項23の装置。
  33. 前記プロセッサは、前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す前記情報を規定された閾値と比較するように更に構成される、請求項23の装置。
  34. 前記判定は、前記比較に基づく、請求項33の装置。
  35. 前記プロセッサは、前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能を第3のデバイスに割り当てるように更に構成される、請求項23の装置。
  36. 前記プロセッサは、前記電子装置のリソースを示す情報を規定された閾値と比較することに少なくとも部分的に基づいて判定するように更に構成される、請求項23の装置。
  37. 前記少なくとも1つの機能は、情報を表示すること、情報を記憶すること、または情報を通信することのうちの少なくとも1つを備える、請求項23の装置。
  38. 前記少なくとも1つの機能は、少なくとも1つの第3のデバイスによって提供されるデータを記憶することを備える、請求項23の装置。
  39. 前記距離は、前記無線リンクによって通信される信号に基づいて判定される、請求項23の装置。
  40. 前記無線リンクは、ボデイ・エリア・ネットワークおよびパーソナル・エリア・ネットワークのうちの少なくとも1つを備える、請求項23の装置。
  41. 前記トランシーバは、前記少なくとも1つのリソースを示す情報を前記少なくとも1つの他のデバイスから周期的に受信するように更に構成され、前記プロセッサは、前記周期的に受信される情報に基づいてモニタしかつ判定するように更に構成される、請求項23の装置。
  42. 前記トランシーバは、ペアリング・メッセージを前記少なくとも1つの他のデバイスから受信するように更に構成され、前記ペアリング・メッセージは、前記少なくとも1つの他のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す情報を備える、請求項23の装置。
  43. 前記トランシーバは、前記無線リンクによって少なくとも1つのパルスを受信するように更に構成される、請求項23の装置。
  44. 前記少なくとも1つのパルスは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、少なくとも約500MHzの帯域幅を有し、あるいは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、かつ、少なくとも約500MHz以上の帯域幅を有する、請求項43の装置。
  45. 無線リンクによって少なくとも1つの他のデバイスと通信するための通信手段と、
    少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするためのモニタ手段と、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するための判定手段と、
    前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能が実行される割合を調整するための調整手段とを備え、
    前記判定手段は、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように構成され、
    前記情報は、電子装置と前記少なくとも1つの他のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記電子装置または前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とを更に備える
    無線通信のための電子装置。
  46. 前記判定に基づいて、前記少なくとも1つの機能を前記電子装置に割り当てるための割り当て手段を更に備える、請求項45の装置。
  47. 前記通信手段は、前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てることを示す信号を前記少なくとも1つの他のデバイスに送信するように構成される、請求項45の装置。
  48. 前記通信手段は、前記少なくとも1つの機能を実行することの少なくとも1つの結果を示すデータを、前記少なくとも1つの他のデバイスから、受信するようにさらに構成される、請求項47の装置。
  49. 前記情報は、前記無線リンクの少なくとも1つのチャンネル条件を備える、請求項45の装置。
  50. 前記情報は、前記電子装置および前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つの電力蓄積のうちの少なくとも1つ、および電子装置および前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つの電力容量を備える、請求項45の装置。
  51. 前記情報は、前記少なくとも1つの他のデバイスの将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、請求項45の装置。
  52. 前記推定は、1つの期間にわたるバッテリ電力消費の推定である、請求項51の装置。
  53. 前記情報は、前記電子装置の将来のリソース消費の推定を示す情報を備える、請求項45の装置。
  54. 前記判定は、前記電子装置および前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースに基づいて少なくとも1つの目的関数を演算することを備える、請求項45の装置。
  55. 前記モニタ手段は、前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す前記情報を規定された閾値と比較するように構成される、請求項45の装置。
  56. 前記判定は、前記比較に基づく、請求項55の装置。
  57. 前記判定に基づいて前記少なくとも1つの機能を第3のデバイスに割り当てるための割り当て手段を更に備える、請求項45の装置。
  58. 前記判定手段は、前記電子装置のリソースを示す情報を規定された閾値と比較することに少なくとも部分的に基づいて判定するように更に構成される、請求項45の装置。
  59. 前記少なくとも1つの機能は、情報を表示すること、情報を記憶すること、または情報を通信することのうちの少なくとも1つを備える、請求項45の装置。
  60. 前記少なくとも1つの機能は、少なくとも1つの第3のデバイスによって提供されるデータを記憶することを備える、請求項45の装置。
  61. 前記距離は、前記無線リンクによって通信される信号に基づいて判定される、請求項45の装置。
  62. 前記無線リンクは、ボデイ・エリア・ネットワークおよびパーソナル・エリア・ネットワークのうちの少なくとも1つを備える、請求項45の装置。
  63. 前記通信手段は、前記少なくとも1つのリソースを示す情報を前記少なくとも1つの他のデバイスから周期的に受信するように構成され、前記モニタ手段は、前記周期的に受信される情報に基づいてモニタするように構成され、前記判定手段は、前記周期的に受信される情報に基づいて判定するように構成される、請求項45の装置。
  64. 前記通信手段は、ペアリング・メッセージを前記少なくとも1つの他のデバイスから受信するように構成され、前記ペアリング・メッセージは、前記少なくとも1つの他のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す情報を備える、請求項45の装置。
  65. 前記通信手段は、前記無線リンクによって少なくとも1つのパルスを受信するように構成される、請求項45の装置。
  66. 前記少なくとも1つのパルスは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、少なくとも約500MHzの帯域幅を有し、あるいは、少なくとも約20%の部分帯域幅を有し、かつ、少なくとも約500MHz以上の帯域幅を有する、請求項65の装置。
  67. 無線リンクによって少なくとも1つの第2のデバイスと通信する第1のデバイスにおいて、少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタし、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの第2のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定し、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節する、ことが少なくとも1つのコンピュータにより実行可能なコードを備え、
    前記判定は、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの第2のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づき、
    前記情報は、前記第1のデバイスと前記少なくとも1つの第2のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記第1のデバイスまたは前記少なくとも1つの第2のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とを備えるコンピュータ可読記憶媒体。
  68. 無線リンクによって少なくとも1つの他のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
    前記無線リンクによって送信されるべき感知されるデータを提供するために適合したマイクロフォンと、
    前記感知されるデータに関して少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように、かつ、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節するように構成されたプロセッサとを備え、
    該プロセッサは、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの他のデバイスの前記少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように更に構成され、
    前記情報は、ヘッドセットと前記少なくとも1つの他のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記ヘッドセットまたは前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とをさらに備える無線通信のためのヘッドセット。
  69. 無線リンクによって少なくとも1つの他のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
    少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように、かつ、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節するように構成されたプロセッサと
    前記無線リンクによって受信された少なくとも1つのパルスに基づいて視覚的出力を提供するために適合したディスプレイとを備え、
    該プロセッサは、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように更に構成され、
    前記情報は、時計と前記少なくとも1つの他のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記時計または前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とを備える無線通信のための時計。
  70. 無線リンクによって少なくとも1つの他のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
    前記無線リンクによって送信されるべき感知されるデータを提供するために適合したセンサと、
    前記感知されるデータに関して少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように、かつ、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節するように構成されたプロセッサとを備え、
    該プロセッサは、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように更に構成され、
    前記情報は、医療機器と前記少なくとも1つの他のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記医療機器または前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とを備える無線通信のための医療機器。
  71. 無線リンクによって少なくとも1つの他のデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
    前記無線リンクによって送信されるべき感知されるデータを提供するために適合したトランスデユーサと、
    前記感知されるデータに関して少なくとも1つの機能を実行するための少なくとも1つのリソースをモニタするように、
    前記少なくとも1つの機能を前記少なくとも1つの他のデバイスに割り当てるべきかどうかを判定するように、かつ、
    前記少なくとも1つの機能が実行される割合を前記判定に基づいて調節するように構成されたプロセッサとを備え、
    該プロセッサは、前記少なくとも1つの機能を示しかつ前記少なくとも1つの他のデバイスの少なくとも1つのリソースを示す情報に基づいて判定するように更に構成され、
    前記情報は、センサと前記少なくとも1つの他のデバイスとの間の距離を示す情報と、前記センサまたは前記少なくとも1つの他のデバイスのうちの少なくとも1つのデユーテイサイクルを示す情報とを備える無線通信のためのセンサ。
JP2013058296A 2006-04-26 2013-03-21 デバイス機能性の動的配分およびリソース管理 Expired - Fee Related JP5944337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79543606P 2006-04-26 2006-04-26
US79544506P 2006-04-26 2006-04-26
US60/795,445 2006-04-26
US60/795,436 2006-04-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507962A Division JP2009535928A (ja) 2006-04-26 2007-04-26 デバイス関数性の動的配分およびリソース管理

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013158018A JP2013158018A (ja) 2013-08-15
JP5944337B2 true JP5944337B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=38436786

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507962A Pending JP2009535928A (ja) 2006-04-26 2007-04-26 デバイス関数性の動的配分およびリソース管理
JP2012129868A Expired - Fee Related JP5631929B2 (ja) 2006-04-26 2012-06-07 デバイス機能性の動的配分およびリソース管理
JP2013058296A Expired - Fee Related JP5944337B2 (ja) 2006-04-26 2013-03-21 デバイス機能性の動的配分およびリソース管理

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507962A Pending JP2009535928A (ja) 2006-04-26 2007-04-26 デバイス関数性の動的配分およびリソース管理
JP2012129868A Expired - Fee Related JP5631929B2 (ja) 2006-04-26 2012-06-07 デバイス機能性の動的配分およびリソース管理

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8600373B2 (ja)
EP (1) EP2025124B1 (ja)
JP (3) JP2009535928A (ja)
KR (1) KR101124785B1 (ja)
CN (1) CN101433052B (ja)
AR (1) AR060670A1 (ja)
TW (1) TWI405444B (ja)
WO (1) WO2007127878A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7260369B2 (en) 2005-08-03 2007-08-21 Kamilo Feher Location finder, tracker, communication and remote control system
US9813270B2 (en) * 1999-08-09 2017-11-07 Kamilo Feher Heart rate sensor and medical diagnostics wireless devices
JP4386732B2 (ja) 2002-01-08 2009-12-16 セブン ネットワークス, インコーポレイテッド モバイルネットワークの接続アーキテクチャ
US8468126B2 (en) 2005-08-01 2013-06-18 Seven Networks, Inc. Publishing data in an information community
US7917468B2 (en) 2005-08-01 2011-03-29 Seven Networks, Inc. Linking of personal information management data
US7853563B2 (en) 2005-08-01 2010-12-14 Seven Networks, Inc. Universal data aggregation
US7877703B1 (en) 2005-03-14 2011-01-25 Seven Networks, Inc. Intelligent rendering of information in a limited display environment
US8438633B1 (en) 2005-04-21 2013-05-07 Seven Networks, Inc. Flexible real-time inbox access
WO2006136660A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Seven Networks International Oy Maintaining an ip connection in a mobile network
US10009956B1 (en) 2017-09-02 2018-06-26 Kamilo Feher OFDM, 3G and 4G cellular multimode systems and wireless mobile networks
US7769395B2 (en) 2006-06-20 2010-08-03 Seven Networks, Inc. Location-based operations and messaging
US8644396B2 (en) 2006-04-18 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Waveform encoding for wireless applications
US8406794B2 (en) 2006-04-26 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses of initiating communication in wireless networks
US8289159B2 (en) 2006-04-26 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Wireless localization apparatus and method
US20070281614A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for dual mode communications
US8711783B2 (en) * 2006-12-01 2014-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for coordinating hopping of resources in wireless communication systems
US8805425B2 (en) 2007-06-01 2014-08-12 Seven Networks, Inc. Integrated messaging
US8693494B2 (en) 2007-06-01 2014-04-08 Seven Networks, Inc. Polling
ITPI20070134A1 (it) * 2007-11-28 2009-05-29 Roberto Cozzani Sistema per il monitoraggio di segnali vitali attraverso una rete di sensori wireless riprogrammabili
US8364181B2 (en) 2007-12-10 2013-01-29 Seven Networks, Inc. Electronic-mail filtering for mobile devices
US9002828B2 (en) 2007-12-13 2015-04-07 Seven Networks, Inc. Predictive content delivery
US8107921B2 (en) 2008-01-11 2012-01-31 Seven Networks, Inc. Mobile virtual network operator
US8862657B2 (en) 2008-01-25 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Policy based content service
US20090193338A1 (en) 2008-01-28 2009-07-30 Trevor Fiatal Reducing network and battery consumption during content delivery and playback
US8024596B2 (en) * 2008-04-29 2011-09-20 Bose Corporation Personal wireless network power-based task distribution
US8073498B2 (en) * 2008-04-30 2011-12-06 Motorola Solutions, Inc. Method of optimizing power consumption in a wireless device
US8787947B2 (en) 2008-06-18 2014-07-22 Seven Networks, Inc. Application discovery on mobile devices
US7995964B2 (en) * 2008-06-24 2011-08-09 Bose Corporation Personal wireless network capabilities-based task portion distribution
JP4987804B2 (ja) * 2008-06-25 2012-07-25 株式会社リコー 画像処理システム及びその管理方法、並びにプログラム及び記録媒体
US8078158B2 (en) 2008-06-26 2011-12-13 Seven Networks, Inc. Provisioning applications for a mobile device
US8090317B2 (en) * 2008-08-01 2012-01-03 Bose Corporation Personal wireless network user behavior based topology
US8433058B2 (en) * 2008-08-08 2013-04-30 Avaya Inc. Method and system for distributed speakerphone echo cancellation
US8909759B2 (en) 2008-10-10 2014-12-09 Seven Networks, Inc. Bandwidth measurement
US9026656B2 (en) * 2008-11-04 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Resource sharing over wireless personal area networks
KR101020141B1 (ko) 2008-11-13 2011-03-07 경희대학교 산학협력단 무선 통신 시스템에서의 자원 할당 방법
US8565109B1 (en) 2010-01-29 2013-10-22 University Of Washington Through Its Center Of Commercialization Optimization of polling protocols in sensor networks
US8638236B2 (en) * 2010-02-25 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for applying tactile pressure sensors
US9124994B2 (en) 2010-04-07 2015-09-01 Starkey Laboratories, Inc. System for programming special function buttons for hearing assistance device applications
US9167339B2 (en) 2010-07-07 2015-10-20 Iii Holdings 4, Llc Hearing damage limiting headphones
EP2599003B1 (en) 2010-07-26 2018-07-11 Seven Networks, LLC Mobile network traffic coordination across multiple applications
US8838783B2 (en) 2010-07-26 2014-09-16 Seven Networks, Inc. Distributed caching for resource and mobile network traffic management
US8515110B2 (en) 2010-09-30 2013-08-20 Audiotoniq, Inc. Hearing aid with automatic mode change capabilities
US8484314B2 (en) 2010-11-01 2013-07-09 Seven Networks, Inc. Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
WO2012060995A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
US8843153B2 (en) 2010-11-01 2014-09-23 Seven Networks, Inc. Mobile traffic categorization and policy for network use optimization while preserving user experience
US20120105637A1 (en) * 2010-11-03 2012-05-03 Broadcom Corporation Multi-Level Video Processing Within A Vehicular Communication Network
CA2798523C (en) 2010-11-22 2015-02-24 Seven Networks, Inc. Aligning data transfer to optimize connections established for transmission over a wireless network
EP3422775A1 (en) 2010-11-22 2019-01-02 Seven Networks, LLC Optimization of resource polling intervals to satisfy mobile device requests
US10687150B2 (en) 2010-11-23 2020-06-16 Audiotoniq, Inc. Battery life monitor system and method
US9325662B2 (en) 2011-01-07 2016-04-26 Seven Networks, Llc System and method for reduction of mobile network traffic used for domain name system (DNS) queries
US20120185569A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Qualcomm Incorporated Techniques for dynamic task processing in a wireless communication system
GB2505103B (en) 2011-04-19 2014-10-22 Seven Networks Inc Social caching for device resource sharing and management cross-reference to related applications
US8621075B2 (en) 2011-04-27 2013-12-31 Seven Metworks, Inc. Detecting and preserving state for satisfying application requests in a distributed proxy and cache system
US8832228B2 (en) 2011-04-27 2014-09-09 Seven Networks, Inc. System and method for making requests on behalf of a mobile device based on atomic processes for mobile network traffic relief
EP2737742A4 (en) 2011-07-27 2015-01-28 Seven Networks Inc AUTOMATIC PRODUCTION AND DISTRIBUTION OF GUIDELINES INFORMATION ON MOBILE MOBILE TRANSPORT IN A WIRELESS NETWORK
US9998945B2 (en) * 2011-11-30 2018-06-12 Shailesh Patil Methods and apparatus to change peer discovery transmission frequency based on congestion in peer-to-peer networks
US8977755B2 (en) 2011-12-06 2015-03-10 Seven Networks, Inc. Mobile device and method to utilize the failover mechanism for fault tolerance provided for mobile traffic management and network/device resource conservation
US8918503B2 (en) 2011-12-06 2014-12-23 Seven Networks, Inc. Optimization of mobile traffic directed to private networks and operator configurability thereof
US9009250B2 (en) 2011-12-07 2015-04-14 Seven Networks, Inc. Flexible and dynamic integration schemas of a traffic management system with various network operators for network traffic alleviation
US9277443B2 (en) 2011-12-07 2016-03-01 Seven Networks, Llc Radio-awareness of mobile device for sending server-side control signals using a wireless network optimized transport protocol
US9021021B2 (en) 2011-12-14 2015-04-28 Seven Networks, Inc. Mobile network reporting and usage analytics system and method aggregated using a distributed traffic optimization system
US9832095B2 (en) 2011-12-14 2017-11-28 Seven Networks, Llc Operation modes for mobile traffic optimization and concurrent management of optimized and non-optimized traffic
US8861354B2 (en) 2011-12-14 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Hierarchies and categories for management and deployment of policies for distributed wireless traffic optimization
WO2013103988A1 (en) 2012-01-05 2013-07-11 Seven Networks, Inc. Detection and management of user interactions with foreground applications on a mobile device in distributed caching
US9191756B2 (en) 2012-01-06 2015-11-17 Iii Holdings 4, Llc System and method for locating a hearing aid
US9203864B2 (en) 2012-02-02 2015-12-01 Seven Networks, Llc Dynamic categorization of applications for network access in a mobile network
US9326189B2 (en) 2012-02-03 2016-04-26 Seven Networks, Llc User as an end point for profiling and optimizing the delivery of content and data in a wireless network
US8812695B2 (en) 2012-04-09 2014-08-19 Seven Networks, Inc. Method and system for management of a virtual network connection without heartbeat messages
WO2013155208A1 (en) 2012-04-10 2013-10-17 Seven Networks, Inc. Intelligent customer service/call center services enhanced using real-time and historical mobile application and traffic-related statistics collected by a distributed caching system in a mobile network
US8775631B2 (en) 2012-07-13 2014-07-08 Seven Networks, Inc. Dynamic bandwidth adjustment for browsing or streaming activity in a wireless network based on prediction of user behavior when interacting with mobile applications
US9161258B2 (en) 2012-10-24 2015-10-13 Seven Networks, Llc Optimized and selective management of policy deployment to mobile clients in a congested network to prevent further aggravation of network congestion
US20140122558A1 (en) * 2012-10-29 2014-05-01 Nvidia Corporation Technique for offloading compute operations utilizing a low-latency data transmission protocol
US20140177497A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Seven Networks, Inc. Management of mobile device radio state promotion and demotion
US9271238B2 (en) 2013-01-23 2016-02-23 Seven Networks, Llc Application or context aware fast dormancy
US8874761B2 (en) 2013-01-25 2014-10-28 Seven Networks, Inc. Signaling optimization in a wireless network for traffic utilizing proprietary and non-proprietary protocols
US9326185B2 (en) 2013-03-11 2016-04-26 Seven Networks, Llc Mobile network congestion recognition for optimization of mobile traffic
US9065765B2 (en) 2013-07-22 2015-06-23 Seven Networks, Inc. Proxy server associated with a mobile carrier for enhancing mobile traffic management in a mobile network
US9736294B2 (en) 2013-10-07 2017-08-15 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing coordinated operation of multiple mobile communication devices
CN103607786B (zh) * 2013-11-01 2017-01-18 深圳先进技术研究院 一种无线体域网的能效传输方法及装置
EP3078135B1 (en) 2013-12-05 2019-12-11 Sony Corporation Pairing consumer electronic devices using a cross-body communications protocol
US10129773B2 (en) * 2014-03-24 2018-11-13 Google Technology Holdings LLC Methods and apparatus for managing data use
US9743364B2 (en) 2014-04-24 2017-08-22 Sony Corporation Adaptive transmit power adjustment for phone in hand detection using wearable device
US10045735B2 (en) * 2014-09-27 2018-08-14 Intel Corporation Biofeedback sensors in a body area network
TWI595335B (zh) * 2015-08-31 2017-08-11 馮秋霞 具有萬用遙控功能的智慧手錶擴充系統
TWI549023B (zh) * 2015-10-29 2016-09-11 宏碁股份有限公司 穿戴式電子裝置
US10157531B2 (en) 2016-06-30 2018-12-18 Intel Corporation Tangible interface for partitioned energy consumption
WO2018173295A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 ヤマハ株式会社 ユーザインタフェース装置及び方法、並びに音操作システム
US11140096B2 (en) * 2018-02-07 2021-10-05 Cisco Technology, Inc. Optimizing fog orchestration through edge compute resource reservation
US11770647B2 (en) 2021-02-02 2023-09-26 Mediatek Inc. Task assigning method and task assigning device
KR102518988B1 (ko) * 2021-03-30 2023-04-10 경상국립대학교산학협력단 무선통신 시스템에서 디바이스 대 디바이스(d2d) 통신을 위한 자원 할당 장치

Family Cites Families (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5969663A (en) * 1986-06-03 1999-10-19 Time Domain Corporation Time domain radio transmission system
US6606051B1 (en) 1984-12-03 2003-08-12 Time Domain Corporation Pulse-responsive dipole antenna
US5952956A (en) 1984-12-03 1999-09-14 Time Domain Corporation Time domain radio transmission system
USRE39759E1 (en) 1984-12-03 2007-08-07 Time Domain Corporation Time domain radio transmission system
US5812081A (en) * 1984-12-03 1998-09-22 Time Domain Systems, Inc. Time domain radio transmission system
US20030016157A1 (en) 1984-12-03 2003-01-23 Fullerton Larry W. Time domain radio transmission system
US4796004A (en) * 1986-02-14 1989-01-03 General Instrument Corp. Integrated analog-to-digital converter
US6882301B2 (en) * 1986-06-03 2005-04-19 Time Domain Corporation Time domain radio transmission system
US7030806B2 (en) 1988-05-10 2006-04-18 Time Domain Corporation Time domain radio transmission system
US5177903A (en) * 1988-09-14 1993-01-12 Farros Blatter Ag Method and apparatus for copy-grinding and finishing of cylindrical and spherical surfaces
JPH0398145A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Hitachi Ltd マイクロプロセッサ
US5225842A (en) * 1991-05-09 1993-07-06 Navsys Corporation Vehicle tracking system employing global positioning system (gps) satellites
US5196825A (en) * 1991-12-16 1993-03-23 Young James T Personal security apparatus
US5298904A (en) * 1992-08-04 1994-03-29 Olich Kirk J Distance measuring system
US5406284A (en) * 1992-12-31 1995-04-11 Monolith Technologies Corporation Methods and apparatus for the quantization and analog conversion of digital signals
US5483461A (en) * 1993-06-10 1996-01-09 Arcsys, Inc. Routing algorithm method for standard-cell and gate-array integrated circuit design
US5479522A (en) 1993-09-17 1995-12-26 Audiologic, Inc. Binaural hearing aid
ZA948426B (en) * 1993-12-22 1995-06-30 Qualcomm Inc Distributed voice recognition system
US6594628B1 (en) * 1995-09-21 2003-07-15 Qualcomm, Incorporated Distributed voice recognition system
US5677927A (en) 1994-09-20 1997-10-14 Pulson Communications Corporation Ultrawide-band communication system and method
US5832035A (en) 1994-09-20 1998-11-03 Time Domain Corporation Fast locking mechanism for channelized ultrawide-band communications
US5687169A (en) 1995-04-27 1997-11-11 Time Domain Systems, Inc. Full duplex ultrawide-band communication system and method
US5604765A (en) * 1994-12-23 1997-02-18 Stanford Telecommunications, Inc. Position enhanced communication system including system for embedding CDMA navigation beacons under the communications signals of a wireless communication system
JP3581855B2 (ja) 1995-02-24 2004-10-27 株式会社リコー 画像形成装置
US5933582A (en) * 1995-02-24 1999-08-03 Ricoh Company, Ltd. Printing manager method and system for a copying machine in a network
US5764696A (en) 1995-06-02 1998-06-09 Time Domain Corporation Chiral and dual polarization techniques for an ultra-wide band communication system
US5617058A (en) * 1995-11-13 1997-04-01 Apogee Technology, Inc. Digital signal processing for linearization of small input signals to a tri-state power switch
CA2186795A1 (en) * 1995-11-17 1997-05-18 Cormac John Sreenan Resource management system for a broadband multipoint bridge
US5781530A (en) * 1996-04-01 1998-07-14 Motorola, Inc. Redundant local area network
SE518132C2 (sv) * 1996-06-07 2002-08-27 Ericsson Telefon Ab L M Metod och anordning för synkronisering av kombinerade mottagare och sändare i ett cellulärt system
JP3402100B2 (ja) * 1996-12-27 2003-04-28 カシオ計算機株式会社 音声制御ホスト装置
US6091374A (en) 1997-09-09 2000-07-18 Time Domain Corporation Ultra-wideband magnetic antenna
GB2330709B (en) * 1997-10-24 2001-07-04 Sony Uk Ltd Signal processors
US5907427A (en) * 1997-10-24 1999-05-25 Time Domain Corporation Photonic band gap device and method using a periodicity defect region to increase photonic signal delay
JPH11146030A (ja) 1997-11-07 1999-05-28 Nec Corp 無線会議システムの仮親決定方式
US6469628B1 (en) 1998-03-23 2002-10-22 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology in the farming field
US6504483B1 (en) 1998-03-23 2003-01-07 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology to track and monitor animals
US6492906B1 (en) 1998-03-23 2002-12-10 Time Domain Corporation System and method using impulse radio technology to track and monitor people under house arrest
US6501393B1 (en) 1999-09-27 2002-12-31 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology to track and monitor vehicles
US6133876A (en) * 1998-03-23 2000-10-17 Time Domain Corporation System and method for position determination by impulse radio
US6489893B1 (en) 1998-03-23 2002-12-03 Time Domain Corporation System and method for tracking and monitoring prisoners using impulse radio technology
US6466125B1 (en) * 1998-03-23 2002-10-15 Time Domain Corporation System and method using impulse radio technology to track and monitor people needing health care
US6512455B2 (en) * 1999-09-27 2003-01-28 Time Domain Corporation System and method for monitoring assets, objects, people and animals utilizing impulse radio
US6111536A (en) 1998-05-26 2000-08-29 Time Domain Corporation System and method for distance measurement by inphase and quadrature signals in a radio system
US6141705A (en) * 1998-06-12 2000-10-31 Microsoft Corporation System for querying a peripheral device to determine its processing capabilities and then offloading specific processing tasks from a host to the peripheral device when needed
US6577691B2 (en) * 1998-09-03 2003-06-10 Time Domain Corporation Precision timing generator apparatus and associated methods
US6304623B1 (en) 1998-09-03 2001-10-16 Time Domain Corporation Precision timing generator system and method
US6515588B1 (en) * 1999-03-31 2003-02-04 Ricardo Sarabia Monitoring and alerting system for luggage
US6218979B1 (en) 1999-06-14 2001-04-17 Time Domain Corporation Wide area time domain radar array
US6177903B1 (en) 1999-06-14 2001-01-23 Time Domain Corporation System and method for intrusion detection using a time domain radar array
US6539213B1 (en) 1999-06-14 2003-03-25 Time Domain Corporation System and method for impulse radio power control
US6421389B1 (en) * 1999-07-16 2002-07-16 Time Domain Corporation Baseband signal converter for a wideband impulse radio receiver
US6492904B2 (en) 1999-09-27 2002-12-10 Time Domain Corporation Method and system for coordinating timing among ultrawideband transmissions
JP2001103570A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Toshiba Corp 通信システム、この通信システムに用いられる通信装置及び通信方法
US7020701B1 (en) * 1999-10-06 2006-03-28 Sensoria Corporation Method for collecting and processing data using internetworked wireless integrated network sensors (WINS)
US6351652B1 (en) * 1999-10-26 2002-02-26 Time Domain Corporation Mobile communications system and method utilizing impulse radio
US6763057B1 (en) 1999-12-09 2004-07-13 Time Domain Corporation Vector modulation system and method for wideband impulse radio communications
JP4390938B2 (ja) 1999-12-10 2009-12-24 株式会社日立国際電気 無線アクセスシステム
US7027493B2 (en) 2000-01-19 2006-04-11 Time Domain Corporation System and method for medium wide band communications by impluse radio
EP1250829B1 (en) * 2000-01-25 2003-07-09 Widex A/S A method and a system for generation of a calibrated sound field
US7027425B1 (en) 2000-02-11 2006-04-11 Alereon, Inc. Impulse radio virtual wireless local area network system and method
US6906625B1 (en) 2000-02-24 2005-06-14 Time Domain Corporation System and method for information assimilation and functionality control based on positioning information obtained by impulse radio techniques
US6556621B1 (en) 2000-03-29 2003-04-29 Time Domain Corporation System for fast lock and acquisition of ultra-wideband signals
US6700538B1 (en) 2000-03-29 2004-03-02 Time Domain Corporation System and method for estimating separation distance between impulse radios using impulse signal amplitude
US6937667B1 (en) 2000-03-29 2005-08-30 Time Domain Corporation Apparatus, system and method for flip modulation in an impulse radio communications system
US6297737B1 (en) * 2000-04-03 2001-10-02 Ericsson Inc Object locating system
US6693571B2 (en) * 2000-05-10 2004-02-17 Cirrus Logic, Inc. Modulation of a digital input signal using a digital signal modulator and signal splitting
US7206423B1 (en) 2000-05-10 2007-04-17 Board Of Trustees Of University Of Illinois Intrabody communication for a hearing aid
US6538615B1 (en) * 2000-05-19 2003-03-25 Time Domain Corporation Semi-coaxial horn antenna
JP2001344352A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Toshiba Corp 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法
US6823022B1 (en) 2000-06-02 2004-11-23 Time Domain Corp. Method for mitigating effects of interference in impulse radio communication
US6868073B1 (en) * 2000-06-06 2005-03-15 Battelle Memorial Institute K1-53 Distance/ranging by determination of RF phase delta
US6959032B1 (en) 2000-06-12 2005-10-25 Time Domain Corporation Method and apparatus for positioning pulses in time
US6671310B1 (en) * 2000-06-12 2003-12-30 Time Domain Corporation Method and apparatus for positioning pulses over time by applying time-hopping codes having pre-defined characteristics
US7145954B1 (en) 2000-06-12 2006-12-05 Time Domain Corporation Method and apparatus for mapping pulses to a non-fixed layout
US6636566B1 (en) 2000-06-12 2003-10-21 Time Domain Corporation Method and apparatus for specifying pulse characteristics using a code that satisfies predefined criteria
US6636567B1 (en) * 2000-06-12 2003-10-21 Time Domain Corporation Method of specifying non-allowable pulse characteristics
US6762678B2 (en) * 2000-06-27 2004-07-13 Susanne Arens Scuba driver communication and tracking device
US6959031B2 (en) 2000-07-06 2005-10-25 Time Domain Corporation Method and system for fast acquisition of pulsed signals
US6483461B1 (en) 2000-08-24 2002-11-19 Time Domain Corporation Apparatus and method for locating objects in a three-dimensional space
WO2002023218A2 (en) 2000-09-14 2002-03-21 Time Domain Corporation System and method for detecting an intruder using impulse radio technology
US6354946B1 (en) 2000-09-20 2002-03-12 Time Domain Corporation Impulse radio interactive wireless gaming system and method
US6845253B1 (en) 2000-09-27 2005-01-18 Time Domain Corporation Electromagnetic antenna apparatus
US6560463B1 (en) 2000-09-29 2003-05-06 Pulse-Link, Inc. Communication system
US6529568B1 (en) 2000-10-13 2003-03-04 Time Domain Corporation Method and system for canceling interference in an impulse radio
US6914949B2 (en) 2000-10-13 2005-07-05 Time Domain Corporation Method and system for reducing potential interference in an impulse radio
US6750757B1 (en) 2000-10-23 2004-06-15 Time Domain Corporation Apparatus and method for managing luggage handling
US6778603B1 (en) 2000-11-08 2004-08-17 Time Domain Corporation Method and apparatus for generating a pulse train with specifiable spectral response characteristics
US6748040B1 (en) * 2000-11-09 2004-06-08 Time Domain Corporation Apparatus and method for effecting synchrony in a wireless communication system
US6462701B1 (en) 2000-11-21 2002-10-08 Time Domain Corporation System and method for controlling air bag deployment systems
US6907244B2 (en) * 2000-12-14 2005-06-14 Pulse-Link, Inc. Hand-off between ultra-wideband cell sites
US6519464B1 (en) * 2000-12-14 2003-02-11 Pulse-Link, Inc. Use of third party ultra wideband devices to establish geo-positional data
US6947492B2 (en) 2000-12-14 2005-09-20 Pulse-Link, Inc. Encoding and decoding ultra-wideband information
US6937674B2 (en) 2000-12-14 2005-08-30 Pulse-Link, Inc. Mapping radio-frequency noise in an ultra-wideband communication system
US6593886B2 (en) 2001-01-02 2003-07-15 Time Domain Corporation Planar loop antenna
US6437756B1 (en) * 2001-01-02 2002-08-20 Time Domain Corporation Single element antenna apparatus
US6670909B2 (en) 2001-01-16 2003-12-30 Time Domain Corporation Ultra-wideband smart sensor interface network and method
EP1229535A3 (en) * 2001-01-22 2006-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method of contents distribution, and contents distribution apparatus
JP3968246B2 (ja) 2001-01-22 2007-08-29 松下電器産業株式会社 コンテンツ配信システム及び方法並びにコンテンツ配信装置
US6486657B2 (en) * 2001-02-09 2002-11-26 Delphi Technologies, Inc. Malfunction detector for magnetoresistor speed and position sensors
DE60233639D1 (de) 2001-02-19 2009-10-22 Sony Corp Schalt-leistungsverstärker und schaltsteuerverfahren des schalt-leistungsverstärkers
US6667724B2 (en) * 2001-02-26 2003-12-23 Time Domain Corporation Impulse radar antenna array and method
US6552677B2 (en) 2001-02-26 2003-04-22 Time Domain Corporation Method of envelope detection and image generation
US6937639B2 (en) 2001-04-16 2005-08-30 Time Domain Corporation System and method for positioning pulses in time using a code that provides spectral shaping
US6512488B2 (en) 2001-05-15 2003-01-28 Time Domain Corporation Apparatus for establishing signal coupling between a signal line and an antenna structure
US6642903B2 (en) 2001-05-15 2003-11-04 Time Domain Corporation Apparatus for establishing signal coupling between a signal line and an antenna structure
US6763282B2 (en) 2001-06-04 2004-07-13 Time Domain Corp. Method and system for controlling a robot
US6661342B2 (en) 2001-06-04 2003-12-09 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology to track the movement of athletes and to enable secure communications between the athletes and their teammates, fans or coaches
US6954480B2 (en) 2001-06-13 2005-10-11 Time Domain Corporation Method and apparatus for improving received signal quality in an impulse radio system
US6717992B2 (en) 2001-06-13 2004-04-06 Time Domain Corporation Method and apparatus for receiving a plurality of time spaced signals
JP3671880B2 (ja) * 2001-07-18 2005-07-13 ソニー株式会社 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、通信端末および方法、拡張装置、並びにプログラム
KR100429795B1 (ko) 2001-07-21 2004-05-04 삼성전자주식회사 시리얼 버스의 대역폭 관리 방법 및 장치
US6762712B2 (en) * 2001-07-26 2004-07-13 Time Domain Corporation First-arriving-pulse detection apparatus and associated methods
US6963727B2 (en) 2001-07-26 2005-11-08 Time Domain Corporation Direct-path-signal detection apparatus and associated methods
DE10144307A1 (de) 2001-09-10 2003-03-27 Bayer Faser Gmbh Trägergewebe für Papiermaschinenbespannungen
JP2003087863A (ja) 2001-09-12 2003-03-20 Nec Access Technica Ltd ブラウザ機能を有する携帯端末
US6884756B2 (en) * 2001-09-14 2005-04-26 The Andersons Agriservices, Inc. Water-dispersible pellets
US7230980B2 (en) 2001-09-17 2007-06-12 Time Domain Corporation Method and apparatus for impulse radio transceiver calibration
US6677796B2 (en) * 2001-09-20 2004-01-13 Time Domain Corp. Method and apparatus for implementing precision time delays
US6760387B2 (en) 2001-09-21 2004-07-06 Time Domain Corp. Impulse radio receiver and method for finding angular offset of an impulse radio transmitter
US7148791B2 (en) 2001-09-21 2006-12-12 Time Domain Corp. Wireless danger proximity warning system and method
US6759948B2 (en) 2001-09-21 2004-07-06 Time Domain Corporation Railroad collision avoidance system and method for preventing train accidents
JP4182883B2 (ja) 2001-10-16 2008-11-19 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2003034660A1 (fr) 2001-10-16 2003-04-24 Sony Corporation Systeme et procede de communication, dispositif et procede de traitement d'informations et terminal et procede de traitement d'informations
US6731947B2 (en) * 2001-10-23 2004-05-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling data rate on a forward channel in a wireless communication system
JP4313997B2 (ja) * 2001-10-25 2009-08-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR100557509B1 (ko) * 2001-10-27 2006-03-03 삼성전자주식회사 유엠티에스 시스템에서의 셀 탐색 방법
AU2002364504A1 (en) 2001-11-09 2003-06-10 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband antenna array
WO2003042919A2 (en) * 2001-11-09 2003-05-22 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband imaging system
US6774859B2 (en) * 2001-11-13 2004-08-10 Time Domain Corporation Ultra wideband antenna having frequency selectivity
US6912240B2 (en) 2001-11-26 2005-06-28 Time Domain Corporation Method and apparatus for generating a large number of codes having desirable correlation properties
BR0214622A (pt) * 2001-11-29 2004-11-23 Interdigital Tech Corp Sistema de múltiplas entradas e múltiplas saìdas eficiente para canais com fading por múltiplos trajetos
JP3989748B2 (ja) * 2002-02-21 2007-10-10 本田技研工業株式会社 無線式通話システム
FI20020614A (fi) 2002-03-28 2003-09-29 Nokia Corp Henkilökohtainen viestinlaite, jossa on kaksi osaa ja korostuneet mahdollisuudet itseilmaisuun
TW200307141A (en) 2002-04-09 2003-12-01 Cognio Inc System and method for locating wireless device in an unsynchronized wireless environment
US7397870B2 (en) 2002-06-07 2008-07-08 Texas Instruments Incorporated Ultra-wideband (UWB) receiver
US7099367B2 (en) 2002-06-14 2006-08-29 Time Domain Corporation Method and apparatus for converting RF signals to baseband
US7099368B2 (en) 2002-06-21 2006-08-29 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication through a wire medium
US7027483B2 (en) 2002-06-21 2006-04-11 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication through local power lines
US7167525B2 (en) 2002-06-21 2007-01-23 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication through twisted-pair wire media
US6782048B2 (en) 2002-06-21 2004-08-24 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication through a wired network
JP2004029182A (ja) 2002-06-24 2004-01-29 Fuji Xerox Co Ltd 表示制御装置
US7242765B2 (en) * 2002-06-28 2007-07-10 Tommy Lee Hairston Headset cellular telephones
US6895034B2 (en) 2002-07-02 2005-05-17 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband pulse generation system and method
US7190729B2 (en) 2002-07-26 2007-03-13 Alereon, Inc. Ultra-wideband high data-rate communications
US7206334B2 (en) 2002-07-26 2007-04-17 Alereon, Inc. Ultra-wideband high data-rate communication apparatus and associated methods
US6963301B2 (en) * 2002-08-19 2005-11-08 G-Track Corporation System and method for near-field electromagnetic ranging
JP2004096453A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Sharp Corp 無線通信装置及びその自動再接続機能の制御方法
US20040203797A1 (en) * 2002-09-05 2004-10-14 Jeremy Burr Method and apparatus for communications using distributed services in a mobile ad hoc network (MANET)
US7197062B2 (en) * 2002-10-01 2007-03-27 Intel Corporation Method and apparatus to detect and decode information
CN1277351C (zh) * 2002-10-03 2006-09-27 三菱电机株式会社 D类放大器
US6898414B2 (en) * 2002-10-28 2005-05-24 Motorola, Inc. Method for acknowledging messages in a communication system
US6836226B2 (en) 2002-11-12 2004-12-28 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband pulse modulation system and method
DE10254405B3 (de) * 2002-11-21 2004-06-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Empfänger und Verfahren zum Betreiben eines Empfängers
US20040116141A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-17 Erick Loven Resource management on a personal area network
GB0229781D0 (en) 2002-12-20 2003-01-29 Courtney Peter Secure transmission of audio signals
US20040128382A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Marion Shimoda Method and apparatus for adjusting resource availability based on power availability
US7805149B2 (en) * 2004-01-16 2010-09-28 Adidas Ag Location-aware fitness training device, methods, and program products that support real-time interactive communication and automated route generation
US7408509B2 (en) * 2003-02-24 2008-08-05 Agilent Technologies, Inc Direction finding method and system using probabilistic mapping
US7190722B2 (en) 2003-03-03 2007-03-13 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband pulse modulation system and method
US7945064B2 (en) * 2003-04-09 2011-05-17 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Intrabody communication with ultrasound
US7388886B2 (en) * 2003-04-16 2008-06-17 Motorola, Inc. Method and device for distributing communication signals
EP1469594A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-20 Dialog Semiconductor GmbH Multi level Class-D amplifier by means of 2 physical layers
JP2005005962A (ja) 2003-06-11 2005-01-06 Nec Corp 近距離無線通信を利用した携帯端末位置特定システム及びそれに用いる無線通信装置、携帯端末、情報サーバ
JP2005020350A (ja) 2003-06-26 2005-01-20 Victor Co Of Japan Ltd 無線通信装置
US7751829B2 (en) 2003-09-22 2010-07-06 Fujitsu Limited Method and apparatus for location determination using mini-beacons
US7020224B2 (en) 2003-09-30 2006-03-28 Pulse—LINK, Inc. Ultra-wideband correlating receiver
US6980613B2 (en) 2003-09-30 2005-12-27 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband correlating receiver
JP2005128965A (ja) 2003-10-27 2005-05-19 Sony Corp アクセス権限制御装置
US7034609B2 (en) * 2003-11-12 2006-04-25 Texas Instruments Incorporated Switching circuits
US7421280B2 (en) * 2003-11-14 2008-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless network and wireless access terminals using enhanced SYNC—ID parameter
US7046618B2 (en) 2003-11-25 2006-05-16 Pulse-Link, Inc. Bridged ultra-wideband communication method and apparatus
US7185229B2 (en) * 2003-12-04 2007-02-27 International Business Machines Corporation Method and system for performing remote maintenance operations on a battery powered computer
JP2005202873A (ja) 2004-01-19 2005-07-28 Sony Corp 分散処理システム、分散処理制御端末、分散処理方法、及び分散処理プログラム
US7251493B2 (en) 2004-02-13 2007-07-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile terminals and methods for determining a location based on acceleration information
TWI247131B (en) 2004-02-18 2006-01-11 E Ten Information Sys Co Ltd Positioning device, its system and its method
JP4634061B2 (ja) 2004-04-02 2011-02-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末
US7239277B2 (en) 2004-04-12 2007-07-03 Time Domain Corporation Method and system for extensible position location
US7132975B2 (en) 2004-05-28 2006-11-07 Time Domain Corporation Apparatus and method for detecting moving objects
US7730482B2 (en) * 2004-06-08 2010-06-01 Covia Labs, Inc. Method and system for customized programmatic dynamic creation of interoperability content
US7460549B1 (en) * 2004-06-18 2008-12-02 Honeywell International Inc. Resource management for ad hoc wireless networks with cluster organizations
CN1722785A (zh) 2004-07-12 2006-01-18 上海乐金广电电子有限公司 数码广播接收机的蓝牙无线音频输出装置以及方法
ATE465774T1 (de) * 2004-07-20 2010-05-15 Medtronic Inc Lokalisierung eines implantierten objekts auf basis einer externen antennenladung
US7840681B2 (en) * 2004-07-30 2010-11-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for integrating wearable devices within a SIP infrastructure
JP2006050151A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Pioneer Electronic Corp D級増幅器
US7046187B2 (en) 2004-08-06 2006-05-16 Time Domain Corporation System and method for active protection of a resource
JP4444037B2 (ja) 2004-08-16 2010-03-31 昭彦 米谷 デジタルパルス幅変調信号発生器
JP4446344B2 (ja) 2004-08-16 2010-04-07 昭彦 米谷 低歪パルス幅変調信号発生器
US7184938B1 (en) 2004-09-01 2007-02-27 Alereon, Inc. Method and system for statistical filters and design of statistical filters
US7224970B2 (en) * 2004-10-26 2007-05-29 Motorola, Inc. Method of scanning for beacon transmissions in a WLAN
JP4940548B2 (ja) * 2004-12-17 2012-05-30 富士通株式会社 移動局
US7256727B2 (en) 2005-01-07 2007-08-14 Time Domain Corporation System and method for radiating RF waveforms using discontinues associated with a utility transmission line
US8068819B2 (en) * 2005-01-24 2011-11-29 Kyocera Corporation System and method for increased wireless communication device performance
JP4802765B2 (ja) * 2005-03-18 2011-10-26 ヤマハ株式会社 D級増幅器
US7279965B2 (en) * 2005-06-13 2007-10-09 Thomas Holm Hansen Reduction of audible artifacts in an audio system
US7574224B2 (en) 2005-06-13 2009-08-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for performing timing synchronization with base stations
US7271779B2 (en) 2005-06-30 2007-09-18 Alereon, Inc. Method, system and apparatus for an antenna
GB2429351B (en) * 2005-08-17 2009-07-08 Wolfson Microelectronics Plc Feedback controller for PWM amplifier
US7596636B2 (en) * 2005-09-23 2009-09-29 Joseph Gormley Systems and methods for implementing a vehicle control and interconnection system
US7286009B2 (en) 2005-12-30 2007-10-23 D2Audio Corporation Digital PWM amplifier with simulation-based feedback
US8644396B2 (en) * 2006-04-18 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Waveform encoding for wireless applications
US7576605B2 (en) 2006-04-20 2009-08-18 Qualcomm Incorporated Low power output stage
US8406794B2 (en) 2006-04-26 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses of initiating communication in wireless networks
US8289159B2 (en) 2006-04-26 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Wireless localization apparatus and method
JP5180925B2 (ja) 2009-07-17 2013-04-10 芝浦メカトロニクス株式会社 ペースト塗布方法及びペースト塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200810454A (en) 2008-02-16
AR060670A1 (es) 2008-07-02
CN101433052A (zh) 2009-05-13
CN101433052B (zh) 2013-04-24
JP2013158018A (ja) 2013-08-15
US8600373B2 (en) 2013-12-03
EP2025124A1 (en) 2009-02-18
EP2025124B1 (en) 2015-10-28
KR101124785B1 (ko) 2012-03-23
JP2009535928A (ja) 2009-10-01
TWI405444B (zh) 2013-08-11
KR20080113129A (ko) 2008-12-26
US20070254728A1 (en) 2007-11-01
JP5631929B2 (ja) 2014-11-26
WO2007127878A1 (en) 2007-11-08
JP2012231476A (ja) 2012-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5944337B2 (ja) デバイス機能性の動的配分およびリソース管理
JP2009535928A5 (ja)
JP4897875B2 (ja) 無線ネットワークにおいて通信をイニシエートする方法および装置
CN111771337B (zh) 用于降低无线传感器设备的功率消耗的系统和方法
US8203977B2 (en) Method and system for half duplex audio in a bluetooth stereo headset
KR101572908B1 (ko) 다수의 네트워크들 사이의 간섭 관리
US20150009043A1 (en) Intermediate audio link and apparatus for device-to-device communications
US20110273213A1 (en) Method and apparatus to dynamically adjust a clock rate in a mobile device
US9966992B2 (en) Portable communication device with tunable antenna and method of operating such portable communication device
US20220078704A1 (en) Power management for signal scanning
EP1995912B1 (en) Methods and apparatuses of initiating communication in wireless networks
WO2023083068A1 (zh) 唤醒对齐方法、系统及相关装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5944337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees